06/04/29 22:29:09 pCSZbT1M0
>>961
だからお前は馬鹿だといわれるんだよ。
>「研摩すると音質が劣化するが、普通のキズなら音質に影響がない」
どこにそんなことが書いてある? お前の勝手な妄想だろ。
自分の妄想が次のレスでは相手が言った既成事実になってるという
キチガイならではの荒業だなw
局所的なキズと、ディスクに満遍なく刻まれたキズとどっちがましなんだよ。
キズで音が飛ばないなら、研磨でどこもかしこも危うくするよりは
そのままキズ周辺の局所的な補正を受け入れたほうがまし。
この状態からの研磨は全く不必要だ。
表面積で言えばおそらくは99.99%以上の無キズの部分の音質を犠牲にして
他人の目をごまかそうと必死な研磨厨の姑息さには本当にあきれるよ。
レーザーもごまかせるのならそれでもいいが、現実はそうじゃないだろ。
音が飛ばなきゃ研磨は不要。
このことはさんざん言ってきた。
てめえこそログ読め。