06/10/30 10:23:16 SKh5/tSR0
age
722:名無しさん(新規)
06/11/01 00:23:50 lxsPuiOu0
mutsumi0807jp
723:自称かざりや【mic0807jp】幹男の手コキは最高☆
06/11/01 00:40:48 jRyDvtmY0
mutsumi0807jp ×
mic0807jp ○
724:名無しさん(新規)
06/11/01 23:50:34 oCxPIKbl0
もうすぐスレたって、1周年
前スレの勢いはどこへ・・・・
725:名無しさん(新規)
06/11/08 21:46:33 zUPk2wCk0
>>712
バカモノ!そう言うモンを堂々と晒すな!!
内藤幹男がオオマジメにストーキングするだろうが!!
726:名無しさん(新規)
06/11/09 00:06:24 flmwIktD0
>>725
幹男は中年男性と若い女性が好きなので
30代後半のむつみさんには興味がありません。
727:内藤幹男
06/11/09 21:06:41 o4+HmXqX0
むつみさんスレたってから一周年おめでとうございます。
こんどご自宅に訪ねていきます♠
728:名無しさん(新規)
06/11/15 11:31:51 kLNdEuPy0
ほ
729:名無しさん(新規)
06/11/18 03:02:55 zUV9THHd0
むっちゃん
730:名無しさん(新規)
06/11/23 14:07:43 8UumhezS0
むちむち
731:↑他人のフリしてスレッドを荒らすdostore店長
06/11/23 19:06:37 DJaUr4yi0
>>730 また他人のフリですか、dostore店長さんw
732: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
06/11/23 20:33:39 K+wJ0JW50
彡川三三三ミ
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
川川::::::::ー◎-◎-)
川(6|:::::::: ( 。。))
._川川;;;::∴ ノ 3 ノ
/;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
733:名無しさん(新規)
06/11/27 11:43:46 2hSC/9V70
落ちちゃうの
734:城寺かおり
06/12/03 21:45:40 0jsBUGRq0
age
735:名無しさん(新規)
06/12/12 19:35:31 P1NPfyqI0
オークション板嫌いなコテランキング
URLリンク(www.37vote.net)
清き一票をお願いします。
736:名無しさん(新規)
06/12/15 10:32:23 b2nlxVE40
嫌だね
737:名無しさん(新規)
06/12/15 12:03:51 JSUzY70a0
3位 内藤幹男 ・・・6.9% 115票 65.3
4位 城寺かおり(sweet_season1997) ・・・6.8% 113票 64.9
738:渡辺むつみ
06/12/23 23:35:35 EzykST6r0
偽ブランド品販売で過去に書類送検されている
リサイクルショップsweet_season1997は、
ヤフオクID停止になりました。
739:名無しさん(新規)
06/12/24 15:51:18 +fSfc4y50
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
をいをい
頑張ってるぞ
抱きたいな
740:名無しさん(新規)
06/12/26 18:37:03 m6NXH1Um0
<発信者情報>同意なしで開示へ ネット被害で業界が新指針
12月26日3時3分配信 毎日新聞
インターネット上のプライバシー侵害や名誉棄損について総務省と業界団体は、情報を書き込んだ発信者の同意がなくても被害者に発信者の氏名や住所などを開示する方針を固めた。
これまでは発信者が開示を拒否すれば、誰が悪質な情報を流したか被害者側には分からず、泣き寝入りするケースが多かった。業界団体は新たなガイドライン(指針)を年明けに作り、来春から導入する。
02年に施行されたプロバイダー責任制限法はプライバシー侵害など正当な理由があれば、被害者がプロバイダー(接続業者)に対し、書き込みをした発信者の情報開示を求める権利を初めて認めた。
しかし、実際の運用では「どのような内容が侵害に当たるか明確な基準がなく、業者側で判断できない」(社団法人テレコムサービス協会)との理由で、発信者の同意が得られなければ事実上、開示できなかった。
このため、業界は総務省とも協力し、同法に基づく自主的な発信者情報開示のためのガイドラインを策定することを決めた。
原案によると、他人の氏名や住所、電話番号など個人を特定する情報を掲示板などに勝手に書き込む行為を幅広く「プライバシー侵害」と認定。
個人を名指しして病歴や前科を公開することも含まれる。
こうした場合にプロバイダーが被害者からの要請を受け、発信者の同意がなくても、その氏名や住所、電話番号、電子メールアドレスなどを開示できるようにする。
一方、名誉棄損については、プロバイダーによる任意の発信者情報開示をあまり広く認めると「政治家や企業経営者らの不正や問題点の内部告発までネット上からしめ出す懸念もある」(業界団体幹部)と判断。
これまでの名誉棄損裁判の判例も踏まえ、公共性や公益性、真実性などが認められない個人への誹謗(ひぼう)や中傷に限って自主的な開示の対象とする。
被害者は裁判で発信者情報の開示を求めることが多かったが、悪質な書き込みをした発信者を早急に特定し、損害賠償請求できる可能性も高くなるとみられる。
業界と総務省は一般からの意見も募集したうえで、早ければ来年2月にも導入する方針。
741:名無しさん(新規)
06/12/29 06:41:45 sb6+7NEI0
城寺あげ