【Boston】80年代の洋楽を探そう 2【King】at STREAMING
【Boston】80年代の洋楽を探そう 2【King】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 19:41:58 0
前スレ
【Chicago】80年代の洋楽を探そう【Queen】
スレリンク(streaming板)

なるたけ参照にして重複を避けよう。


3:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 19:46:49 0
Maze & Frankie Beverly - Silky Soul
URLリンク(www.youtube.com)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 19:54:33 0
Cyndi Lauper - All Through The Night
URLリンク(www.youtube.com)

5:4
06/05/31 20:00:20 0
なんだこれ。よく見ないで貼ってしまった。失敗した。


6:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 20:02:21 5X88lrm60
Hazell Dean -Turn It Into Love
(Wink「愛が止まらない」の原曲、カイリーもカバー)
URLリンク(www.youtube.com)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 20:07:24 0
981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:18:13 ID:???0
~PV探してるヤシへ~
リクに答えてくれるみたいだから垢作ってリクしてみれば? 英語でね♪
(Joan Jett, Queensryche, Green Dayは除く)
URLリンク(www.youtube.com)

8:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 20:25:16 0
Rush -The Big Money
URLリンク(www.youtube.com)

Beach Boys - Getcha Back
URLリンク(www.youtube.com)

INXS - Original Sin
URLリンク(www.youtube.com)

Inxs - I send a message
URLリンク(www.youtube.com)

9:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 21:01:36 cNOqGKtc0
80年代初頭の曲はさておき、映像を改めてみると、服装、髪型ひどいな。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 21:24:32 0
全スレ>>58のWe Are The World、
いかんと思いつつも、マイケルとブルーススプリングスティーンでやっぱり笑ってしまうw

11:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 21:53:29 0

前スレの621より

>こいつのプレイリストは年ごとに区別されて凄い
>YouTube - Broadcast Yourself.
>URLリンク(www.youtube.com)

12:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 21:59:55 0
新スレ立てても誰にも「乙」と言ってもらえない可哀相な>>1
雑談スレにならないよう頑張って貼ってくれ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 22:13:40 0
前スレの>1は70年代のPVをはり、このスレの>1は既出をはる

14:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 22:26:37 0
Chicago - Stay the Night
URLリンク(www.youtube.com)
スタントがすごいw

Chicago - Along Comes A Woman
URLリンク(www.youtube.com)

Kool And The Gang - Cherish
URLリンク(www.youtube.com)

Ashford & Simpson - Solid
URLリンク(www.youtube.com)

15:1
06/05/31 22:30:13 0
>>13
いや~前スレの1さんの書き込みそのまま使わせてもらったもんで
CMに使われてて既出じゃないのって難しい。

これが良かったかな
star on 45
URLリンク(www.youtube.com)

いちおうスレタイものを
boston - more than a feeling 70年代w
URLリンク(www.youtube.com)
KING - Alone Without You
URLリンク(www.youtube.com)

16:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 22:31:40 0
>1


>前スレ153
>walls come~が見つけられない!

ほれ つ【Style Council - Walls Tumbling Down】
URLリンク(www.youtube.com)

17:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 22:37:44 0
>>8
INXS - Original Sin
日本のDQN要素がたっぷりで笑える。
土浦ナンバーのデコトラマンセー

18:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 22:43:43 0
Billy Joel - Honesty
URLリンク(www.youtube.com)

19:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 22:46:56 0
1よ。70年代のものは70年代スレに張れよ。 あっちでも既出だけどな

20:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 22:56:47 0
>>1
Bryan Adams - Heaven
URLリンク(www.youtube.com)
Sting - Russians
URLリンク(www.youtube.com)
U2 - A sort of homecoming
URLリンク(www.youtube.com)

21:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 22:58:26 0
>>15
わかってて既出貼ったってのか?
無理して貼る位ならない方がマシ
この先出てくるであろう既出野郎の盾になるだけ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 23:21:37 a310ztsT0
畜生! こんなモノまで有りやがる… 泣いちまったぞ…
Queen-Teo Torriatte
URLリンク(www.youtube.com)

23:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 23:27:32 bUjkWNA40
大好き
Billy Joel - Piano Man
URLリンク(www.youtube.com)

24:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 23:30:11 0
まだ出てないかな
Don Henley - Johnny Can't Read(ジョニーの青春)
URLリンク(www.youtube.com)

25:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 23:33:16 0
Billy JoelのStrangerが見つからない。。。
どなたか見つけた方うpキボンヌ ヽ(゚∀゚)ノ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 23:33:20 0
Michael McDonald - I Keep Forgettin'
URLリンク(www.youtube.com)

27:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 23:35:13 0
>>25
Strangerはアメリカではシングルカットされてないから、
PVはないでしょ。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 23:37:58 0
CNNのオープニングに使われていたよね。
OMD-ENOLA GUY
URLリンク(www.youtube.com)

29:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 23:40:46 0
The Gap Band - Early In The Morning
URLリンク(www.youtube.com)

The Gap Band - You Dropped A Bomb On Me
URLリンク(www.youtube.com)

30:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 23:46:54 0
The Fixx - One Thing Leads To Another
URLリンク(www.youtube.com)

31:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 23:54:10 0
前スレで探してた人がいた気がする
Rod Stewart - D'Ya Think I'm Sexy
URLリンク(www.youtube.com)

32:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 23:55:31 0
今、教育テレビのドイツ語会話見てたら、99ルフトバルーンのPVが流れてきてびっくりした。
ジンギスカンの替え歌で日本代表応援したりしてるしw
来週からルフトバルーンの歌詞のドイツ語に挑戦するらしい。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 23:57:10 0
Joe Satriani - Always With Me, Always with you
URLリンク(www.youtube.com)

34:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 00:37:26 0
>>31
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

35:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 01:56:47 0
Sting - We'll Be Together
URLリンク(www.youtube.com)
この曲でビールのCMに出てましたなぁ

36:前スレ922
06/06/01 02:11:01 vLh7TZV50
>>前スレ925さん
今回は無事落とせました。ありがとうございます
20年ぶりにこのPV見たら高校時代を思い出しましたわ
(確かこの曲はソニーのリバティのCMに使われてた気がする)

>>前スレ978さん
DLしてる時に3MBとか9MB辺りで「DL終了」しちゃったんですよ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 02:26:59 0
寝る前に

Mari Wilson - Just What I've Always Wanted
URLリンク(www.youtube.com)

Danuta - Touch my heart
URLリンク(www.youtube.com)

Indeep - Last Night A DJ Saved My Life
URLリンク(www.youtube.com)


38:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 02:48:24 0
These Dreams 1986
URLリンク(www.youtube.com)

There's A Girl 1987
URLリンク(www.youtube.com)

Heartのナンシーが妖精のようなオーラを出しまくってる2曲


39:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 03:21:31 0
[CM] advertisement Sony Overnight Success
URLリンク(www.youtube.com)
PVじゃないけどソニーのCMで使われてた奴
この歌好きだなー

40:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 05:04:19 0
Suzanne Vega - Left Of Center
URLリンク(www.youtube.com)

41:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 05:04:39 0
XTC - Dear God
URLリンク(www.youtube.com)

Heart - Never
URLリンク(www.youtube.com)

Sting - Fortress Around Your Heart
URLリンク(www.youtube.com)

Duran Duran - Save a Prayer
URLリンク(www.youtube.com)

42:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 10:42:08 0
Yes - Leave It
URLリンク(www.youtube.com)

43:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 12:45:09 0
>>39
>>2

44:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 13:47:11 RUfDFm/c0
Mike Oldfield & Maggie Reilly - Moonlight Shadow
URLリンク(www.youtube.com)

オムニバスCDに入ってた曲ですがこの人のこと何も知りません
誰か解説を

45:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 13:58:34 0
>>44
え、検索すればいいんじゃないのか。検索してもわからなかったのか。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 15:06:03 vxZSgmNv0
MC Hammer - U can't touch this
URLリンク(www.youtube.com)
遣唐使です!

47:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 15:41:48 0
>>15 CMに使われてて既出じゃないもの

車のCMで使用
>>8のBeach Boys - Getcha Back
The Clash - I Fought the Law(live)
URLリンク(www.youtube.com)
Simply Red - Stars
URLリンク(www.youtube.com)
ZZ Top - Stages
URLリンク(www.youtube.com)

それ以外のCMで使用
John Lennon - Woman
URLリンク(www.youtube.com)
Freddie Mercury - I Was Born To Love You
URLリンク(www.youtube.com)
Vangelis - Chariots Of Fire
URLリンク(www.youtube.com)

48:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 15:46:41 0
Al Yankovic-Fat
URLリンク(www.youtube.com)

49:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 16:10:12 0
車のCMと言えば

Depeche Mode - Just Can't Get Enough
URLリンク(www.youtube.com)

のボサノババージョンとか。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 16:22:38 0
前スレ>>925のASIA神さま
969さんは、ドンクライじゃなくて925で紹介してくれたAsia - The smile has left your eyes
が途中で終わっちゃう、と訴えていたのです、自分も同じでした
Asia The smile has left your eyes
URLリンク(www.youtube.com)
こっちで落としたら、全部ありました、浮気かあちゃんが泣くシーンも
スタジオのドアで少女が微笑むシーンも、あります

完全版と言う事で、ガイシュツ扱いからはお目こぼしください

51:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 16:58:48 0
>>47 >>49
1の80's知識が薄っぺらい事がよく判ったよ
ありがとう

52:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 17:30:05 0
KYLIE MINOGUE - I SHOULD BE SO LUCKY
URLリンク(www.youtube.com)

Rah Band - Clouds Across the Moon
URLリンク(www.youtube.com)

ROD STEWART ~ Forever Young
URLリンク(www.youtube.com)

53:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 17:50:22 0
>>5このスレにはお世話になってる私ゃ、80年代音楽全然聴いてなかったから
薄っぺらくても何でも楽しいわ。
親父の居酒屋説法みたいなのはどうでも良いからさ、
貼ってよ!あなたの深い深い知識で拾った又はうpった80sソングを。
待ってるよー。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 18:13:10 0
>>1


55:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 18:22:12 0
>>53
日本語でおk

56:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 18:52:35 0
自分は当時聴いてたから懐かしくてたまらんのだが、
聴いてなかった人が楽しいと思えるのは不思議ですね。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 18:57:20 0
>>53みたいな奴に深い知識披露しても、何の意味もないよな

58:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 19:06:16 0
80年代に興味持った人がここを見つけたとか。
それはともかくいい加減本来の流れに戻そうよ。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 19:07:08 0
超有名なPVってみんな検索済みで
「何を今更w」「もう見てるよっ」って事で
既出じゃなくても恥ずかしくて貼れないよね~
前スレで出尽くした感があるから
あとは新規UPを見つけるぐらいじゃね?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 19:09:18 0
↓ お前が貼れ ↓

61:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 19:15:05 0
じゃあおれが貼るから
U2-Pride (In The Name Of Love)
URLリンク(www.youtube.com)

62:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 19:18:33 0

ガイシュツ貼ってもいいよって>1が言ってるんだから
この後もガイシュツのオンパレードだろうよw
前スレほどの内容にするのは到底無理
  

63:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 19:21:16 0
ケチばっかりつけてないで貼れば?
Nik Kershaw - I Wont Let The Sun Go Down On Me
URLリンク(www.youtube.com)

64:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 19:21:24 0

↓ お前が貼れ ↓


65:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 19:22:57 0

↓ お前が貼れ ↓



66:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 19:24:03 0
>>1が必死ではってるスレはここですか?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 19:26:19 0

↑ テメーが貼れ ↑


68:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 19:27:22 0
The Cult - She Sells Sanctuary
URLリンク(www.youtube.com)

69:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 19:28:50 0


ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニヾ(o゚ω゚o)ノヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
 
 

70:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 19:31:35 0
>>1
負けるな! がんばれw

71:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 20:02:07 0
Cheap Trick - If You Want My Love
URLリンク(www.youtube.com)
The Pretenders - Back On The Chain Gang
URLリンク(www.youtube.com)
The Bangles - Going Down To Liverpool
URLリンク(www.youtube.com)
バブル熱狂以前の、何とも言えないまったり感が味わえるのが好き
Fleetwood Mac - Seven Wonders
URLリンク(www.youtube.com)
The Cars - You Are The Girl
URLリンク(www.youtube.com)
Dire Straits - So far Away
URLリンク(www.youtube.com)

72:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 20:10:06 0

上記のやり取りを見て不快に感じた人は
今すぐ URLリンク(www.youtube.com) へ行って
このスレおよび前スレにない「80年代」のPVを見つけて貼れ!


じゃなくて貼ってね♥


73:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 20:16:37 0
つーかここきもい奴ばっかじゃん
ガイシュツガイシュツってそれはテンプレ良く出るのはまとめるか、外部にマトメつくってからだよ
前すれとかいってっけど落ちたらどうするんだよw?リセットでガイシュツOKかバカガ
うpされてないの昔のビデオからいま取り込んでここで告知しようと思ったけどやめる
ここに出たら即効消すから
つーか外人のうpしまくってる奴ら友達だしプライベートでいいなw俺って天才w

じゃーなカスどもがwゲラプ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 20:19:49 0
さて、バカもいなくなったし

75:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 20:19:55 0
保守

76:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 20:23:03 0
 

77:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 20:26:03 0
>>74
センパーイ
いなくなって何なの?センパイはやくなんか持ってくるかうpしてくださいよセンパイ
バカがいなくなったんでしょ?セ・ン・パ・イ!
あれー口だけですか?セ・ン・パ・イ!
結局何もすごいのうpできないし探せないんでしょセ・ン・パ・イ!

78:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 20:28:13 0
w俺って天才w

79:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 20:45:13 0
アッレー?
やっぱ口だけなんすねセ・ン・パ・イ!
つえーこといってっけどいままで一回も探してきたことないし、うpったこともないんすねセ・ン・パ・イ!
アッレー?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 21:23:25 HUFQeWBj0
Go-Go's Vacation

URLリンク(www.youtube.com)

81:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 21:59:19 0
Ted Nugent - Wango Tango
URLリンク(www.youtube.com)

お前も何か貼れ>>79

82:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 22:12:34 0
>>81
フレンドになれるくらい英語できてうpしてたらねw

83:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 22:44:50 0
    アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
     アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
      アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
   ΛΛ         ΛΛ
  (゚∀゚,,)        (,,゚∀゚)
((⊂|  ⊃))      / つ つ))
  ⊂  )~  Ξ  ~  /⊃
    ∪        ∪



84:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 22:48:56 HKIs0yWp0
マッドネスは既出か。
セレクターは見つからなかった…

English Beat - Mirror In The Bathroom
URLリンク(www.youtube.com)
The Specials - Ghost Town
URLリンク(www.youtube.com)
The Specials - A Message to You, Rudy
URLリンク(www.youtube.com)
General Public - Tenderness
URLリンク(www.youtube.com)

85:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 23:22:21 0
ロビン・サンダーのイン・ディス・カントリー( ゚д゚)クレ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 23:54:40 0
Clarence Clemons とJackson Browneの
"You're a Friend of Mine" はあがってないのかな。

曲は下のホームビデオ?で聴けるけど。
URLリンク(www.youtube.com)

87:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 23:59:07 0
Wham! といったら笑えるのがコレ。工房の頃にバカウケしたよ。
数字に注目。

I'm Your Man
URLリンク(www.youtube.com)

88:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 00:05:45 0
Bobby Caldwell - What You Won't Do for Love
URLリンク(www.youtube.com)

「Stay with me」のピーター・セテラのバージョンを探してるんだが・・・

89:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 00:12:29 0
>>86
前スレでも誰かが同じような事言ってたよ

90:1
06/06/02 00:57:04 0
1です。変な流れになった責任を感じるのでいくつか貼ります。

Altered Images - Happy Birthday
URLリンク(www.youtube.com)
The Belle Stars - Sign of the Times
URLリンク(www.youtube.com)
Bow Wow Wow - I Want Candy 
URLリンク(www.youtube.com)
Haysi Fantayzee - John Wayne is Big Leggy
URLリンク(www.youtube.com)
Haysi Fantayzee - Shiny Shiny
URLリンク(www.youtube.com)
Captain Sensible - Wot
URLリンク(www.youtube.com)


91:1
06/06/02 00:59:10 0
その2

Malcolm McLaren - Soweto
URLリンク(www.youtube.com)
Strawberry Switchblade - Jolene
URLリンク(www.youtube.com)
Landscape - "Einstein a Go-Go"
URLリンク(www.youtube.com)
Heaven 17 - Temptation (TOTP)
URLリンク(www.youtube.com)
Visage - Night Train
URLリンク(www.youtube.com)
Thomas Dolby - Airhead
URLリンク(www.youtube.com)

92:1
06/06/02 01:03:44 0
その3

Paul McCartney - Coming up
URLリンク(www.youtube.com)
China Crisis - Wishful Thinking
URLリンク(www.youtube.com)
Fine Young Cannibals - Scooters Abound
URLリンク(www.youtube.com)
Paula Abdul-Straight Up
URLリンク(www.youtube.com)
Paula Abdul - Cold Hearted Snake
URLリンク(www.youtube.com)
Marilyn Martin - Night Moves
URLリンク(www.youtube.com)

以上です。引き続きお楽しみください。


93:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 02:43:12 0
Hazel Dean - Searchin' (looking for love)
URLリンク(www.youtube.com)

94:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 07:53:36 0

とーっくに既出

95:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 09:24:08 0
ポール・マッカートニーのノーモア ロンリーナイトと
TOTOのストレンジャーイン タウン?
をリクエストお願いします。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 10:14:29 0
>>95
ポールはしらんが、
TOTOの方はうpしてあるはず。
(前スレに出てた)
検索してみて。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 10:39:15 0
Thompson Twins - Hold Me Now 途中windowsの起動音ぽい
URLリンク(www.youtube.com)

The Style Council - Shout to the Top オヅラ「あようざいます!」
URLリンク(www.youtube.com)

Men Without Hats - Safety Dance 一発屋 決めポーズダサイw
URLリンク(www.youtube.com)

ガイシュツでもキニシナイ!

98:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 12:25:42 0
ノーモアロンリーナイトとっくに出てたよ?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 12:25:46 0
FREDDIE MERCURY - THE GREAT PRETENDER
URLリンク(www.youtube.com)

100:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 12:40:08 0
前スレは落ちてるが、>>11がある。
が、youtubeの性質上、櫛の歯が抜けるように欠けていくおそれはありまんな。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 15:10:25 0
前スレも、このスレも、期限切れ結構あるよ
URL違いならOKにしてもらわないと>自治厨

102:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 15:24:50 0
じゃそういうふうに書けば無問題じゃね。前スレにもそういうの
あったし。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 18:00:27 0
Jody Watley "Most Of All"
URLリンク(www.youtube.com)

104:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 18:17:23 0
Janet Jackson - Pleasure Principle
URLリンク(www.youtube.com)

105:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 18:24:48 0
Arcadia - Goodbye is Forever
URLリンク(www.youtube.com)

Andy Taylor - Take It Easy
URLリンク(www.youtube.com)

Nu Shooz - Point Of No Return
URLリンク(www.youtube.com)

106:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 18:30:29 0
The Jacksons- Heartbreak Hotel
URLリンク(www.youtube.com)

The Jacksons - Torture
URLリンク(www.youtube.com)

The JacksonsとMick JaggerのState of Shockって
ビデオはなかったのでしょうか?
Mick JaggerとTina Turnerがライブエイドでやったのは
前スレであがってましたが。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 18:47:29 0
The Jets - Crush On You
URLリンク(www.youtube.com)

108:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 19:15:01 0
昔マイケルJフォックスが出てた日産のインテグラのCMに使われてた曲知りませんか?
15年ほど探してるけど見つからないんです。。。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 19:18:31 0
日産のインテグラか・・・。そりゃ見つけられない。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 19:24:13 0
>>108
Huey Lewis And The News - The Power Of Love
URLリンク(www.youtube.com)

CM
URLリンク(www.youtube.com)

111:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 19:27:53 0
Phil Collins - A Groovy Kind Of Love
URLリンク(www.youtube.com)
Two Heartsがみつからない

Paul Carrack - Don't Shed A Tear
URLリンク(www.youtube.com)

Tears For  Fears - Advice for the Young At Heart
URLリンク(www.youtube.com)

112:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 19:45:16 0
U2はこの頃が一番好きだな。

U2 - New Years Day
URLリンク(www.youtube.com)

113:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 19:51:30 0
文化倶楽部 恋の盲目
URLリンク(www.youtube.com)

江戸、甘酒、クローン戦争?


114:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 20:02:35 0
Don Henley - All She Wants To Do is Dance
URLリンク(www.youtube.com)

Icehouse - Crazy
URLリンク(www.youtube.com)

Rhythym Of The Night - Debarge
URLリンク(www.youtube.com)

Bruce Springsteen - I'm On Fire
URLリンク(www.youtube.com)

Richard Marx - Don't Mean Nothing
URLリンク(www.youtube.com)

Belinda Carlisle - I Get Weak
URLリンク(www.youtube.com)

115:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 20:22:15 0
ちょっと違うが、マイケルのムーンウォークコレクション

URLリンク(www.youtube.com)

116:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 20:26:41 0
Genesis - Land Of Confusion
URLリンク(www.youtube.com)

Johnny Hates Jazz - I Don't Want To Be A Hero
URLリンク(www.youtube.com)

117:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 20:52:52 0
Breathe - Hands To Heaven
URLリンク(www.youtube.com)

AT40の年間ランクのときに、ケーシー・ケーサムが
"the biggest hit that DIDN'T hit No.1"と紹介してたのを何故か今でもはっきり覚えてる。

前にうpされてたのがいつの間にか削除されてたけど、
最近別のユーザーが上げてくれて復活。感謝。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 21:05:15 0
俺がアメリカのハイウェイをブッ飛ばしながら聞きたい曲

Van Halen - Panama
URLリンク(www.youtube.com)
PHIL LYNOTT - "Nineteen on TV"  PVが見たい
URLリンク(www.youtube.com)
Andy Taylor - I Might Lie
URLリンク(www.youtube.com)




119:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 21:21:10 0
学校モノとか

Van Halen - Hot for Teacher
URLリンク(www.youtube.com)

Twisted Systers - I Wanna Rock
URLリンク(www.youtube.com)

120:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 22:19:13 0
Queen + George Michael - 39
URLリンク(www.youtube.com)

121:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 23:54:23 SjNWWxO00
81
URLリンク(www.youtube.com)
87
URLリンク(www.youtube.com)
02
URLリンク(www.youtube.com)

122:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 00:10:44 0
アル・ヤンコビック
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

123:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 00:28:33 0
Journey - Any Way You Want It
URLリンク(www.youtube.com)
Journey - Don't Stop Believin' - Live In Tokyo
URLリンク(www.youtube.com)
Journey - Open Arms
URLリンク(www.youtube.com)
Journey - Send Her My Love
URLリンク(www.youtube.com)
Journey - Girl Can't Help It
URLリンク(www.youtube.com)

洋楽の入口はジャニーでした

124:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 02:51:01 0
キシュツだったらごめんね。

BOBBY McFERRIN Don't Worry, Be Happy
URLリンク(www.youtube.com)

めちゃくちゃ好き。今でも好き。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 03:44:51 18GQNaZ00
The Bangles - Manic Monday
URLリンク(www.youtube.com)


126:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 04:42:56 0
Yarbrough & Peoples - Don't Stop The Music
URLリンク(www.youtube.com)

Evelyn King - I'm In Love - 1981
URLリンク(www.youtube.com)

Evelyn King - Love Come Down video (1982)
URLリンク(www.youtube.com)

127:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 05:19:33 0
95だけど>>96ありがとう見つけたよ、
馬鹿なんでスペルが分からなかったけど有ると知って
ページ見まくって見つけた、嬉しかったです。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 05:37:57 E8N977Y00
Richard Sanderson - Reality
(「ラ・ブーム」ソフィー・マルソー初主演映画の主題曲。邦題「愛のファンタジー」)
URLリンク(www.youtube.com)

129:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 06:27:47 0
World Famous Supreme Team - Hey Dj
URLリンク(www.youtube.com)
Untouchables - Freak in the streak
URLリンク(www.youtube.com)
Fishbone - Party At Ground Zero
URLリンク(www.youtube.com)

130:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 06:53:36 0
XTC - Wonderland
URLリンク(www.youtube.com)

131:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 07:11:08 0
                          (#12)
Giorgio Moroder vs. Jam & Spoon - The Chase
URLリンク(www.youtube.com)

Telex- Moskow Diskow
URLリンク(www.youtube.com)

Seduction - Two To Make It Right
URLリンク(www.youtube.com)

Masters At Work - I Can't Get No Sleep
URLリンク(www.youtube.com)

132:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 07:39:57 1nkM11bs0
Stevie Wonder - Part-Time Lover (1985)
URLリンク(www.youtube.com)

133:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 07:45:09 0
a-ha Take on Me
URLリンク(www.youtube.com)

134:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 07:55:13 1nkM11bs0
Hall and Oates - Private Eyes (1981)
URLリンク(www.youtube.com)

Hall & Oates - Kiss On My List (LIVE)
URLリンク(www.youtube.com)

135:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 08:16:24 1nkM11bs0
Barry Man - Cynthia Weil - Never Gonna Let You Go
URLリンク(www.youtube.com)

136:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 08:32:36 0
Fame - Irene Cara
URLリンク(www.youtube.com)
Melissa Manchester - You Should Hear How She Talks About You
URLリンク(www.youtube.com)
Dr. Hook-Baby Makes Her Blue Jeans Talk
URLリンク(www.youtube.com)
All Night Long - Lionel Ritchie
URLリンク(www.youtube.com)

137:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 10:41:23 0
Patrice Rushen - Forget Me Nots
URLリンク(www.youtube.com)

138:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 11:23:08 0
Power Station - Communication
URLリンク(www.youtube.com)
The Untouchables - Free Youeself
URLリンク(www.youtube.com)

139:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 12:21:58 1nkM11bs0
Stephanie Mills - I never knew love like this before (1980)
URLリンク(www.youtube.com)

140:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 12:39:17 C6ynuhQP0
ホワイトライオンとマルチェロのPVって無いんですかね?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 12:46:16 0
Mr. Big - To Be With You
URLリンク(www.youtube.com)
これ80年代だっけなー?忘れたけど好きだから貼っとく

142:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 12:56:00 0
Anita Baker - Sweet Love (1986)
URLリンク(www.youtube.com)

>>141
1991年…リアルタイムで買った記憶がw

143:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 13:08:26 0
【Chicago】80年代の洋楽を探そう【Queen】
URLリンク(makimo.to)
前スレをにくちゃんねるでチェックしたらダブりまくってた…スイマセンorz

144:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 13:18:35 0
You Might Think - The Cars
URLリンク(www.youtube.com)

145:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 13:28:57 0
Madonna - Crazy For You
URLリンク(www.youtube.com)

146:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 16:31:38 0
>>140
White Lion
Love Don't Come Easy
URLリンク(www.youtube.com)
pv
URLリンク(www.youtube.com)
wait
URLリンク(www.youtube.com)

147:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 16:55:59 0
Icehouse  え~れっちっぶ~♪
URLリンク(www.youtube.com)

148:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 19:42:14 0
Christopher Cross - Arthur's Theme(邦題:ニューヨーク・シティ・セレナーデ)
URLリンク(www.youtube.com)

149:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 21:32:20 0
>>143
前スレが落ちてて見られなくて困っていました。
どうもです。
最近youtubeオモイなー。

Boz Scaggs - Heart of mine
URLリンク(www.youtube.com)

150:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 21:54:08 0
連続スマソ。
こちらは、Bobby CaldwellのHeart of mine。
懐かしいCM。
PARLIAMENT
URLリンク(www.youtube.com)



151:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 23:39:10 0
>>1
これカバーだから正確には80年代じゃない

152:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 00:02:57 BY5Cnqqb0
>>151
カバーなのは誰でも知ってる
>>1はどう考えても80年代のヒット曲

153:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 00:32:17 2qea+eZr0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

154:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 00:35:49 7DxP4M7v0
>>46
懐かしいなー

155:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 01:07:37 UvYSaU+M0
>>149
じゃあお前がつくれよアホガ
潰すぞアホガ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 01:07:37 C0iPADKQ0
Simply Red のミックって山崎邦正に似てねぇ?
ピーター・セテラの「Stay With  Me」自分も探してるけど
見当たらない。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 01:08:10 0
>>156
っじゃお前が上げれやアホガ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 01:11:16 3lbZz4VD0
ここのクズって無いとか無いかなとかガイシュツだばっかりで
あげたから見てって一つもないよね
見つけたら神扱いとか上げた香具師が一番だろ?
死ねば?誰にも必要とされてないし何の役にも立たない子なんだから

159:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 01:17:49 0

出遅れ組は>>143が前スレ持ってきてるから
まずはそこを漁りましょう
 

160:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 01:19:55 3lbZz4VD0
>>159
ねえねえじゃあ出早い組はレアなの上げてくれるのお~センパイ~
ホント口だけですね~センパイ!

161:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 01:21:25 kJ9ACKSu0
>>160
お前の書き込みもウザイが
ここに張り付いてる住民もウザイからお前にも一理あるな

162:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 01:41:18 kJ9ACKSu0
せんぱーい!
はやくなんか上げてよ!

163:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 01:45:41 0
きょうはねるお。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 07:56:55 0
                  (#13)
Ollie and Jerry - breakin
URLリンク(www.youtube.com)

Lonnie Gordon - happenin' all over again (original)
URLリンク(www.youtube.com)

MC Miker G and DJ Sven - Holiday Rap
URLリンク(www.youtube.com)
 
微かな記憶から・・・トラボルタ
URLリンク(www.youtube.com)


165:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 08:42:32 0
Flashdance What a feeling

URLリンク(www.youtube.com)

166:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 13:21:44 0
Michael Fortunati - Give Me Up (Japanese TV Show)
URLリンク(www.youtube.com)

167:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 14:31:02 0
Sabrina - Boys
URLリンク(www.youtube.com)
落ちそうな水着か気になってしょうがない

Expose- Come Go With Me
URLリンク(www.youtube.com)

Toni Basil - Mickey
URLリンク(www.youtube.com)

Paul Lekakis - Boom Boom
URLリンク(www.youtube.com)

168:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 15:53:46 YiANA1xn0
たぶん既出? 超美男子の双子で話題になった英アイドルグループ。
ボーカルはなにげに今も活動中。

Bros. When will I be famous?
URLリンク(www.youtube.com)

169:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 16:24:21 0
>>167
乳りんちょっと見えてるね。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 17:09:10 0
Tina Turner - What's Love Got To Do With It
URLリンク(www.youtube.com)
欲しい人いるかな?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 17:14:03 0
Bryan Adams & Tina Turner - It's Only Love
URLリンク(www.youtube.com)

これもあった!!  連投スマソ。。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 19:09:22 0

Twisted Sister - We're Not Gonna Take It
URLリンク(youtube.com)

これ、80年代?
違ったらスマソ


173:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 20:23:33 0
80年代後半組から

リックアスティ 87年~89年あたり

Rick Astley - Whenever you need somebody
URLリンク(www.youtube.com)

Rick Astley - Together Forever
URLリンク(www.youtube.com)

Rick Astley - Never Gonna Give You Up
URLリンク(www.youtube.com)


ボビーブラウン ナイナイの岡村が当時憧れてたらしい黒人R&B歌手

Bobby Brown - I'll Be Good To You 1987
URLリンク(www.youtube.com)

Bobby Brown - Every Little Step 1988
URLリンク(www.youtube.com)

Bobby Brown - On Our Own 1989
URLリンク(www.youtube.com)

ポーラ・アブドゥル 80年代の時のジャネットジャクソンの踊りの先生やってた人

Opposites Attract - Paula Abdul and MC Skat Kat 1989
URLリンク(www.youtube.com)

174:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 20:27:44 0
 (#14)
Luther Vandross - Never Too Much
URLリンク(www.youtube.com)

Pat and Mick - I Haven't Stopped Dancing Yet
URLリンク(www.youtube.com)

Breakfast Club - Never be the same
URLリンク(www.youtube.com)



175:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 23:06:07 0
Afrika Bambaataa - Planet Rock
URLリンク(www.youtube.com)

176:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 23:15:27 xDG7hB4Q0
なんかガイスツいってないけどそれ以上にキモイな
おまえら脳だいじょうぶか?
なんなら家族が事故なりで池沼になて世話でPcできなくなるほうが幸せじゃないのか


177:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 23:20:34 CxBStxjH0
>>174
まとめた m3u ファイルありますか?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 23:26:11 0
>>176
おまえの言葉遣いも、相当気持ち悪いんですけど

179:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 23:43:38 0
              (#15/#15)
Patty Ryan - You're My Love, You're My Life
URLリンク(www.youtube.com)

Den Harrow - Future Brain
URLリンク(www.youtube.com)

Taylor Dayne- Prove Your Love
Taylor Dayne - Don't Rush Me
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

ごめんなさい。無いです。>177

180:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/05 00:03:33 0
>>173
三ツ矢サイダーのCMなつかしいな。きれいなねーちゃん達が印象的だったな。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/05 00:09:38 0
>>179
Taylor Dayne好きだったけどすっかり忘れてた。思い出させてくれてありがとー

182:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/05 01:31:20 0
ポーラ・アブドゥルならこれが一番好き。今は結構ライブでみんな
やってる男女のエロティックなダンスの元祖。さすが元振付師なので
動きがキレイ。
URLリンク(www.youtube.com)

テイラー・デインならこれが一番有名曲では? でもポーラとは
対照的に、振付けが最悪、さらにダンス下手糞w でも曲はイイ!
URLリンク(www.youtube.com)



183:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/05 03:37:50 0
完全版
Laurie Anderson - O Superman
URLリンク(youtube.com)

184:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/05 06:50:59 0
>>168
懐かしい!
いたね、この双子。すっかり忘れていたわ。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/05 07:21:48 0
>>169
乳輪どころか何回も乳首自体でまくってるんだが。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/05 07:24:42 0
>>185
そもそもヌードになってるしね。ヘアは見せてないけど。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/05 12:33:23 3eErWq+K0
>>146
かなり遅くなりましたが、ありがとうございました
マルチェロはマイナーなバンドなので、やっぱり無いんですかね?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/05 12:58:01 JAFIr3UM0
Debbie Gibson Electric youth
Lost in your eyes は既出だけどコレは出てたっけ?
ブリトニー・スピアーズがデビューした時、さんざんこの子の再来って言われた
(一発ですぐ消える、という意味で・・・)
URLリンク(www.youtube.com)

189:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/05 19:19:00 0
Laura Branigan - Self Control
URLリンク(www.youtube.com)

190:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/05 19:36:05 alDG99S70
なんかジャンルが混ざってるけど。

Bangles - Hazy Shade of Winter
URLリンク(www.youtube.com)

Lipps Inc. - Funkytown
URLリンク(www.youtube.com)

Sinitta - Toy Boy
URLリンク(www.youtube.com)

Yes - Owner Of A Lonely Heart
URLリンク(www.youtube.com)



191:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/05 22:57:55 35PyFLK50
俺は厨房の時コレにはまってた。

Howard Jones - New Song
URLリンク(www.youtube.com)

What Is Love
URLリンク(www.youtube.com)

192:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 00:58:37 0
Brian Adams - Summer Of '69
URLリンク(www.youtube.com)

久しぶりに聴いたらこれ最高

193:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 12:43:36 MMwAJJTO0
うっひょ~くそが~しね~

194:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 14:50:18 0
>>173
三ツ矢サイダーとダンス甲子園思い出したw
バブリーな雰囲気だな~

>>182
テイラー・デインのその曲のPV初めて見たけど、バックダンサーの踊りがうまいな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 14:59:41 0
そういえばポッパーズMTVってあったね。あれ好きだった
ピーターバラカンの意向でZEPPELINが絶対流れなかったのが残念だったけど

Don Henley - Boys Of Summer
URLリンク(www.youtube.com)


196:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 15:24:27 0
>>167
サブリナ、たしかに乳首というか乳輪が見える・・・!

>>191
ハワードジョーンズ懐かしいな、髪型がニューウェーブだ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 18:17:08 0
Weird Al Yankovic - Eat it @ひょうきんベストテン
URLリンク(www.youtube.com)
くえ~ くえ~www

198:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 19:29:43 0
何故スキーなんだ?

The Police - De Do Do Do, De Da Da Da
URLリンク(www.youtube.com)

199:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 19:41:55 0
>>198
日本語版は無いかな~?
CDにもなってないんだっけ?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 20:40:41 0
名前だけ聞いたことあった

[Live on the Old Grey Whistle Test, 1981.
Introduced by Annie Nightingale.]

Altered Images - A Day's Wait & Insects live (OGWT)
URLリンク(www.youtube.com)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 21:30:54 0
maribethのHALF AS MUCHってないかな・・。
他の曲はあるみたいなんだけど、これのPVがあるんだったら見てみたい。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 01:21:31 0
Everything But The Girl - I Don't Want To Talk About It
URLリンク(www.youtube.com)

203:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 01:34:16 0
うpしてくれた人ありがとう
National Pastime - It's All Game
URLリンク(www.youtube.com)

スマスマにMichaelJacksonが出た時に使われてたイラスト...
どこかで見覚えがあると思ったらVivaRockで4コマ描いてた人の絵だった
ググってみたらHPがあり当時の4コマもいくつかUPされてて懐かしかった~
これ↓はNational Pastimeがネタになってる4コマです
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)

204:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 02:14:39 0
ありそうでなかなか見つからなかった!
James Brown - Living In America
URLリンク(www.youtube.com)

205:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 03:26:47 0
>>204
オープニングの花火見ただけでお腹いっぱいになったw

206:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 04:15:58 0
THE TUBES - White Punks On Dope

URLリンク(www.youtube.com)

今も活動を続けるLAのワールドメジャーなローカルバンドw。
'85のアルバムLOVE BOMB以後活動を停止するも'96に再結成。一時はD・フォスター
をプロデューサーに迎えメジャーを目指すもあえなく失敗^^;その後潔く3流路線を貫き続る。
メンバーのドラムス(プレイリープリンス)はデビュー直前にジャーニーを脱退したという
勿体無い経歴の持ち主。'79には来日公演も行い同ライブは東京12チャンネル(現TV TOKYO)
の洋楽番組「ステレオ音楽館」で放映された。
・・・ナツカシス


207:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 07:15:27 0
帝人です

208:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 07:53:19 0
>>204
これもセットで
URLリンク(www.youtube.com)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 11:24:07 0
>>404 なんべん見ても、死んだうちのばあちゃんそっくりwwww
スーパーの袋持たせたら見分けが付かんw

210:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 11:24:40 0
まちがえた、>>204ね。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 12:39:36 0
s1111111111さんこの頃がんばってるね
Brian Eno & David Byrne - America is Waiting
URLリンク(youtube.com)
John Fogerty - The Old Man Down The Road
URLリンク(youtube.com)

212:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 12:47:04 FRgqLBLS0
あ~ぁ晒してやがる
一度全削除されたのによ
自分で首絞めてるのもわからんのか

213:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 18:53:48 0
Blow Monkeys "Digging Your Scene"
URLリンク(www.youtube.com)

この曲は好きだったけど、グループの位置付けがイマイチわからなかったorz

214:Appellation Nanashi Controlee ◆Fa23O99992
06/06/07 19:03:22 P
ウン

215:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 19:18:19 0
Eagles-Hotel California
URLリンク(www.youtube.com)

216:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 19:27:17 0
TOTO Rosanna
URLリンク(www.youtube.com)

217:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 19:28:41 0
>>216
既出だクズ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 19:38:12 0
QUEEN, WE ARE THE CHAMPIONS
URLリンク(www.youtube.com)

219:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 20:16:01 0
Adam and the Ants - Dog Eat Dog
URLリンク(youtube.com)

220:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 20:21:23 0
Freddie Mercury - I Was Born To Love You
URLリンク(www.youtube.com)

221:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 21:04:56 0
kraftwerk- autobahn
URLリンク(www.youtube.com)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 21:08:17 0
LEIF GARRETT " I WAS MADE FOR DANCING "
URLリンク(www.youtube.com)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 21:17:16 0
ミニスカ(*´д`*)ハァハァ

Eighth Wonder - Stay With Me
URLリンク(www.youtube.com)

224:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 21:20:53 0
>>211
フォガティのPV、トン!!
なつかしいのぅ。GJ!

225:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 21:26:37 0
Peter Wolf - Come As You Are
URLリンク(www.youtube.com)
見てると元気出てくる

226:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 21:28:28 0
Marilyn Martin - Night Moves
URLリンク(www.youtube.com)

227:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 21:32:02 0
J. Geils Band - Fright Night
URLリンク(www.youtube.com)
J・ガイルズ・バンドの曲の中でこれが一番好きなことは、おまいら以外には内緒だ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 21:52:12 0
Freeez - IOU
URLリンク(www.youtube.com)

229:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 23:35:23 MDaXP9980
Pepsi & Shirlie - Heartache
URLリンク(www.youtube.com)

実況から誘導されタ。
Nightbirdsをうpするから誰かやり方教えれ


230:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 23:51:44 0
>>229
 実況とは「ココリコ」?・・・・なら誘導したのは俺だ
 ・・・でもやり方わからん・・・・・orz

Shakatak - Easier Said Than Done
URLリンク(youtube.com)

Shakatak - Down On The Street (1984)
URLリンク(youtube.com)

Al Jarreau & Shakatak - Day By Day
URLリンク(youtube.com)

231:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 00:08:14 0
ドサクサにまぎれて70年代のも平然と貼られてるな

232:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 00:13:50 0
>>229
とにかくそのmpgなりwmvなりのファイルを100M以下に圧縮する
俺は付属のムービーメーカーをつかってる
でトップのuploadをおしてTitleいれてDescription(ビデオの簡単な説明)いれる
Tags:はアーティスト名や曲名を半角スペースで区切っていれる(検索に使われる)
Video Categoryは音楽ならMusicをチェック
で一番したのcontinueをおす
で、fileでうpしたいファイルをえらんでupdate videoをおす
基本は公開なんでその他のチェックを押す必要はなし
Nightbirds見たいからがんがってくれ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 00:47:36 0
TVにつないでるDVDプレーヤーで見るには
拡張子は何にすればいいんですか?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 01:07:23 0
>>233
DVD形式で焼くだけじゃん
何がしたいかわからんがスレ違い

235:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 01:34:20 0
URLリンク(www.youtube.com) 君の瞳に恋してる
URLリンク(www.youtube.com) ナイトバーズ

>>232さん 詳しくご説明ありがとう
>>230さん 誘導サンクス


236:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 01:39:45 0
>>235
乙!とてもいい

237:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 02:40:37 RrG5LZfZ0
コレ聞くと思わず涙がこぼれます・・・
grover washington jr-just two of us
URLリンク(www.youtube.com)
そういえば昔久保田敏伸もカバーしてましたねw

238:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 02:53:51 0
>>237
それって歌ってるのはBill Withersだろ
Grover Washington Jrはミュージシャンでサックス?だっけ?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 02:59:47 RrG5LZfZ0
>>238
そそ。
プロデュースがgrover washington jrでフューチャリングbill withers。
lovely day探してるんだけど見つからない。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 04:07:27 ntKpEa/E0
Guy - Groove Me
URLリンク(www.youtube.com)

241:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 04:41:38 ntKpEa/E0
The Dream Academy - Love Parade
URLリンク(www.youtube.com)

242:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 11:07:36 0
Chuckii Booker - Turned Away
URLリンク(www.youtube.com)

243:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 15:23:14 0
>>39のPV
Teri Desario - Over Night Sacsess
URLリンク(www.youtube.com)

244:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 15:27:52 0
Sacsessってwww

245:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 20:00:08 0
クライマックス Klymaxx - I Miss You
URLリンク(www.youtube.com)

246:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 20:17:37 0
Simply Red - Money's to tight to mention
URLリンク(www.youtube.com)

Simply Red - If You Don't Know Me By Now
URLリンク(www.youtube.com)

247:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 20:45:53 0
David Bowie - Never Let Me Down
URLリンク(www.youtube.com)

Queen - I want to break free
URLリンク(www.youtube.com)

248:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 21:27:52 gH2i8yCO0
Gary Moore with Phil Lynott - Parisienne Walkways (live)
URLリンク(www.youtube.com)

249:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 22:53:21 0
Dirty Dancing
Bill Medley & Jennifer Warnes - (I've Had) The Time Of My Life
URLリンク(www.youtube.com)

250:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 23:24:01 0
Sheila E. - The Glamourous Life
URLリンク(www.youtube.com)

251:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 23:38:31 O
ケータイよりお邪魔しまつ
パソ持ってないんすけど80年代末にUK~EUROPEで結構流行ってた
Tricky Discoの同名曲のPVなんてありますか?
曲自体はあんましいいと思わなかったけどビデオが忘れられない
ずーっと探してて、これが観れるならカード36回払いでPC買いまつ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 23:45:50 0
>>251
今度からは質問系のスレ行くかネカフェでチェックしてね。
Tricky Discoで検索した結果
Tricky Disco - Tricky Disco 03:09 があったよ。
URLリンク(www.youtube.com)
カエルっぽい宇宙人(?)カワユスなPVだね。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/09 00:12:35 0
Bronski Beat - Small Town Boy
URLリンク(www.youtube.com)

せつないけどアッーー!

254:251
06/06/09 00:45:44 O
>>252
ありがとうです。
質問スレってあったんですね。今日初めてこの板見たもので…スイマセン
真痔PC買おうっと!
自分的には鶏肉が踊ってるのがツボだった
早く観たいお(゚∀゚)

255:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/09 00:53:45 0
>>253
ありがとう
ブロンスキービートの名前が思い出せなくてここ一週間悩んでたんだ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/09 01:07:48 0
日本では一発屋的存在だったかもしれないけど、その後も前のもけっこう良かった。
Jeannyが好きだった。liveのアマデウスかっこいい。

Falco
Jeanny
URLリンク(www.youtube.com)

Coming Home (Jeanny Pt.2.)
URLリンク(www.youtube.com)

Rock Me Amadeus (live)
URLリンク(www.youtube.com)

Der Kommissar
URLリンク(www.youtube.com)

The Sound of Music
URLリンク(www.youtube.com)

Vienna Calling
URLリンク(www.youtube.com)

Mutter Der Mann Mit Dem Koks Ist Da
URLリンク(www.youtube.com)

Out Of The Dark
URLリンク(www.youtube.com)

(-人-)

257:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/09 01:57:54 0
70年代も混じってるがDEVO特集
カコイイ!!

Whip it
URLリンク(www.youtube.com)

Peek-A-Boo!
URLリンク(www.youtube.com)

Girl U Want
URLリンク(www.youtube.com)

That's Good
URLリンク(www.youtube.com)

Beautiful World
URLリンク(www.youtube.com)

The Day My Baby Gave Me A Surprise
URLリンク(www.youtube.com)

Satisfaction
URLリンク(www.youtube.com)

Jocko Homo
URLリンク(www.youtube.com)

258:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/09 02:13:04 0
>>257
DEVOイイ!ありがと~
でもPUSSY CATなんて無いかw

259:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/09 02:50:04 0
80sといえばBonny Tyler。
URLリンク(www.youtube.com)

260:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/09 09:49:36 0
>>259のへっぽこカバー
URLリンク(www.youtube.com)

261:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/09 10:01:50 nousCkjs0
>>260
最初横のほうでシチューか何かをかきまぜてるやつw
ドラマチックな効果音のとこをハンマーかなんかでコンロぶったたいてるとこでワロタw


262:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/09 10:56:37 0
The Flirts - You and me
URLリンク(www.youtube.com)

263:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/09 11:22:23 0
>>260

なにコレ? おもろい。  

エビなんで投げる・・・

264:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/09 12:07:43 0
Tonight Is What It Means To Be Young FIRE INC.

URLリンク(www.youtube.com)

265:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/09 12:33:24 lNpo2u5W0
The cover girls - Show me
(世界歌謡祭出場者。森川由加里がカバー)
URLリンク(www.youtube.com)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/09 13:16:29 tn50XBgq0
ユーロビートのYOU CAMEって
80年代でしたっけ?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/09 19:47:40 0
ペブルス。女の黒人と白人のハーフみたいな顔立ちの人で、一時期ディスコでヒット曲が流れた。

Pebbles - Mercedes Boy 1987
URLリンク(www.youtube.com)

Pebbles - Giving You The Benefit 1987
URLリンク(www.youtube.com)


日本では1990年頃にブレイクし、90年代的なイメージがあり、
「ユーキャンタッチディス!(遣唐使です!)」だけが後の世に語り継がれている
MCハマーさんですが、彼のその曲が収められたアルバムは88年に発売してヒットしたもので、
実は列記とした80年代ラップなのです。そのアルバムの中からもうひとつのヒット曲。

MC Hammer - They Put Me In The Mix 1988
URLリンク(www.youtube.com)


268:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/09 21:04:36 0
これもいちおう80Sだよな?

Tom Waits  Downtown Train
URLリンク(www.youtube.com)

269:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/09 23:46:23 0
これはどうだ!!11!!

Styx - The Best Of Times
URLリンク(www.youtube.com)

270:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/10 00:29:00 0
グロリア・エステファンのヒット曲の中では、あまり人気無いけど
個人的に大好きな2曲

Falling In Love (Uh-Oh)
URLリンク(www.youtube.com)

Can't Stay Away From You
URLリンク(www.youtube.com)

271:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/10 04:13:43 +WqLr/3B0
名曲! と思う 
Texas - I Don't Want A LoverURLリンク(www.youtube.com)

272:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/10 07:54:41 tojOHqmC0
サンタナのホールドオン探してるんだが
ないかな?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/10 12:35:04 0
>>269
>>143に前スレが案内されているから重複はチェックしようぜ
【Chicago】80年代の洋楽を探そう【Queen】 (再掲)
URLリンク(makimo.to)

New Order - Confusion
URLリンク(www.youtube.com)
「Blue Monday」は前スレ609で既出だね

Naked Eyes - Promises, Promises
URLリンク(www.youtube.com)

Talking Heads - Burning Down The House
URLリンク(www.youtube.com)

Van Halen - Jump
URLリンク(www.youtube.com)
何でこれが今まで上がってないのか?不思議だ

Ozzy Osbourne - Bark At The Moon (月に吠える)
URLリンク(www.youtube.com)

274:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/10 12:41:28 0
デビュー当時はガンズと並び証されたバンドです

Faster Pussycat - Poison Ivy
URLリンク(www.youtube.com)

275:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/10 13:10:08 0
>>273
ジャンプは前スレ15で既出ですねん。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/10 13:21:36 0
>>275
 日本語ってそんな・・・orz. いずれにしろスマソ

UB40 - Red Red Wine
URLリンク(www.youtube.com)

The Style Council - You're the Best Thing
URLリンク(www.youtube.com)

The Style Council - Speak Like a Child
URLリンク(www.youtube.com)
「My Ever Changing Moods」は前スレ109で既出

277:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/10 13:24:32 0
Sarah McLachlan - Vox (1989)
URLリンク(www.youtube.com)

youtubeにつなげるとad.doubleclick.netに接続に行くけどなにやってんだ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/10 14:47:19 0
デンジマンの裏番組もイギリスで放送されればこんな曲になる

Brian May and Friends - Star Fleet
URLリンク(www.youtube.com)

ベースはエディ・ヴァン・ヘイレンが担当

279:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/10 15:23:41 0
>>278
懐かしい。曲はおぼえてないけど
このロボットは見覚えある。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/10 16:01:28 0
C.C. Catch - I can lose my heart tonight
URLリンク(www.youtube.com)

このPVは98年だけど、元は89年だから良いかな?
日本じゃ人気ないのかね(´・ω・)ェ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/10 23:33:45 0
リマールとハワードジョーンズ、今なら区別できるw
厨房当時はどっちがどっちだかw

282:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/10 23:49:02 0
ワン チャンて名前だったっけ?
えーびばーでぃはずふぁんとない♪(everybody has fun tonight)
てやつないか?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/11 01:08:27 0
hasをhaveで検索してみたら

284:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/11 10:27:47 0
(#16)
マーティンバリン - ハート悲しく
URLリンク(www.youtube.com)

upくださった方、ありがとう。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/11 13:44:19 0
The Hooters - Day By Day
URLリンク(www.youtube.com)
The Hooters - And We Danced
URLリンク(www.youtube.com)

286:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/11 16:35:59 0
>>199
亀だがCD情報。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

287:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/11 17:14:51 0
80年代流行ったキャンディーポップでオランダ出身のグループです
Dolly Dots - What a night
URLリンク(www.youtube.com)

288:199
06/06/11 21:29:45 0
>>286
おーありがとう!
スティングの恥ずかしい過去としては宮崎シーガイアのCMが見たいな。
あとピストルズの映画にちょい役で出て結局つかわれなかったとか。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/11 21:53:24 0
>>278
なんかよくわからんが面白かったです
スタッフリー!

290:名無しさん@東川口
06/06/11 22:04:40 0
King Crimson
Elephant Talk
URLリンク(www.youtube.com)
Thela Hun Ginjeet
URLリンク(www.youtube.com)

291:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/11 23:05:04 0
NEW WAVEの歌姫

Toyah - Ieya フリップの奥さん
URLリンク(www.youtube.com)

Lene Lovich - New Toy トーマス・ドルビー出演
URLリンク(www.youtube.com)
Lene Lovich - Lucky Number
URLリンク(www.youtube.com)

Nina Hagen - New York New York
URLリンク(www.youtube.com)
Nina Hagen - "African Reggae"
URLリンク(www.youtube.com)

おまけ Nina Hagen How she masturbates
URLリンク(www.youtube.com)
これ当時の朝日新聞の海外おもしろトピックみたいな記事で
紹介されてたな。まさか見れる日がくるとは。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/11 23:37:53 0
Teena Marie - Lovergirl
URLリンク(www.youtube.com)

293:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/11 23:45:24 0
Levert - Casanova
URLリンク(www.youtube.com)

294:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/12 00:47:21 0
Brenda Russell - Piano In The Dark
URLリンク(www.youtube.com)

Dan Hill (&Celine Dion) - Can't We Try (live)
URLリンク(www.youtube.com)

Freddie Jackson - You Are My Lady
URLリンク(www.youtube.com)

Freddie Jackson - Rock Me Tonight
URLリンク(www.youtube.com)

295:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/12 06:54:59 z/ncyLE30
John Parr - St. Elmo's Fire
URLリンク(www.youtube.com)

296:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/12 07:09:40 z/ncyLE30
Driving Home For Christmas
URLリンク(www.youtube.com)
なごみます。


297:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/12 10:08:24 0
Laid Back - White Horse
URLリンク(www.youtube.com)

298:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/12 13:18:37 3yn8l/zx0
映画ラブームより
Richard Sanderson - Reality
URLリンク(www.youtube.com)


299:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/12 14:09:41 JjENLPdH0
結婚式で流したい!
will you still love me. / CHICAGO
URLリンク(youtube.com)

300:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/12 15:02:36 0
既出の「エノラ・ゲイの悲劇/OMD」のライブ

OMD Enola Gay Sheffield 1985
URLリンク(youtube.com)

301:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/12 16:17:10 0
Queen & George Michael - Somebody to love(Live)
URLリンク(www.youtube.com)

George Michael & Paul Young - Everytime You Go Away
URLリンク(www.youtube.com)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/12 17:30:39 l1vetI610
DEAD OR ALIVE - Your Sweetness(Is Your Weakness)
(一年間ブランクがあったので敢えてこちらに貼り。日本のみのシングルカット。)
URLリンク(www.youtube.com)

303:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/12 23:09:33 0
Strawberry switchblade / Since Yesterday
URLリンク(www.youtube.com)

304:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/12 23:24:35 0
Tom Tom Club - Wordy Rappinghood
URLリンク(www.youtube.com)

305:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/13 01:57:11 0
超絶テクトリオ Rush "The Big Money"
URLリンク(www.youtube.com)
チャート的にはイマイチだったけど今でも大好きな曲

306:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/13 11:44:31 f8GO735/0
Pale Fountains - Jean's Not Happening

ネオアコブームはスミス、アズテックカメラとココだった。


307:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/13 11:45:53 f8GO735/0
↑ リンク忘れた・・ 
URLリンク(www.youtube.com)

308:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/13 15:01:13 0
Fairground Attraction - Perfect
URLリンク(www.youtube.com)

309:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/13 15:06:01 0
The Beautiful South - Song For Whoever
URLリンク(www.youtube.com)
思い出の一曲です。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/13 15:23:55 0
ピコピコ系
Yazoo - Dont Go (Live)
URLリンク(www.youtube.com)

ガッツンガッツン(メタルパーカッション)系
Depeche Mode - People Are People (Tommy's Pop Show).
URLリンク(www.youtube.com)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/13 15:54:44 0
>>309
The Housemartins - Me & The Farmer
URLリンク(www.youtube.com)
併せてどうぞ。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/14 01:01:00 0
前スレでガイシュツだけど、もう1回貼らせて。

Belouis Some - Imagination
URLリンク(www.youtube.com)

当時は裸エプロンのシーンをTVで一瞬見ただけだったけど、
初めて全部見れたよ。
オパーイあり尻あり、ヘアまで出てくるなんて・・・
厨房の頃に見てなくて、良かったかも。いろんな意味でw

313:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/14 15:22:49 M/itfuC+0
Alisha - Baby Talk
URLリンク(www.youtube.com)
baby talk, We can work it out♪

314:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/14 15:32:07 0
インフェクテッドもアップしてくれ
THE THE - Hertland
URLリンク(www.youtube.com)

315:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/14 18:32:25 0
Philip Bailey & Phil Collins - Easy Lover
URLリンク(www.youtube.com)

316:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/14 18:57:56 MxhuIF5A0
今日初めてこの板に来て、洋楽の知識も無いんですが、
>>1のBang a GongはT-REXのしか聞いた事がなかったんです、
どっちかがカバー?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/14 19:01:48 0
>>316
T-REX

318:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/14 19:02:44 0
時代を考えれば聞かなくてもわかるだろよwww

319:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/14 19:05:08 MxhuIF5A0
ありがとう

320:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/14 19:07:06 0
1977年9月16日、多くの謎を残したまま、
T-Rexのリーダー、マーク・ボランは交通事故によりこの世を去りました。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/14 19:46:16 861WL0hV0
>>313
Alishaでベイビートークがでていたから、思わず思い出しちゃった。
映画マネキンで使われてた曲。
ドリームアバウチューとかいう曲
URLリンク(www.youtube.com)

322:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/14 19:58:41 0
前スレのdat消しちまった_| ̄|○

323:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/14 20:24:13 0
>>322
URLリンク(www.geocities.jp)スレリンク(streaming板)

324:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/14 20:31:55 0
>>323
datファイル拾えますたTNX
Janeでスレタイがでないのなんでだろ・・・

325:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/14 21:39:51 0
dat落ちしたログも
みみずんのキャッシュを漁ると出でくることがあるよ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/14 22:00:35 0
80sって言ったらコレだろ。

URLリンク(www.youtube.com)


327:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/14 22:18:22 0
Robert Plant - Little By Little
URLリンク(www.youtube.com)

Pete Townshend - Face The Face
URLリンク(www.youtube.com)
93年のライブだけど

Pete Townshend - Slit Skirts
URLリンク(www.youtube.com)

Pete Townshend - Night School
URLリンク(www.youtube.com)

Pete Townshend - Face Dances PT.II
URLリンク(www.youtube.com)

328:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/14 22:41:08 0
Cyndi Lauper What's going on ~ Iko Iko
URLリンク(www.youtube.com)

329:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/14 23:47:55 0
がいしゅつかもしれないけど・・・
Foreigner - Urgent
URLリンク(www.youtube.com)


330:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/15 00:11:23 0
リマールの抜けた後
Kajagoogoo - Turn Your Back On Me Live
URLリンク(www.youtube.com)
Kaja - Shouldn't Do That
URLリンク(www.youtube.com)

331:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/15 00:19:29 0
>>330
両方名曲だと思ってる

332:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/15 00:31:05 0
>>329
ナツカシス
ベストヒットUSAとか見てた頃だったと思う

333:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/15 11:06:25 0
こっち方面も沢山あるのね。

Echo & the Bunnymen -- Lips Like Sugar
URLリンク(www.youtube.com)

Icicle Works - Whisper to a Scream
URLリンク(www.youtube.com)

334:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/15 12:42:20 0
>>330
バックオンミーちゃんと歌ってるじゃん

335:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/15 16:57:32 0
DIO - Rainbow In The Dark
URLリンク(www.youtube.com)

何回見ても笑える
意味わかんないけど

336:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/15 19:27:00 0
ジョジョの奇妙な冒険のラスボス思い出してしまったwww

337:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/15 19:50:24 0
>>336
第何章の?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/15 19:55:51 0


339:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/15 19:57:12 0
いや見た目や雰囲気は全然違うけれどさ・・・ごめん名前だけで勝手に思い出してしまった
荒木は80年代の洋楽アーティストから敵の名前取りすぎだ・・・

340:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/15 20:01:19 0
敵だけじゃないだろ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/15 20:28:58 0
当時なんでこんな曲がベスト10入るのかまったく理解できなかった
Greatful Dead - Touch of Grey
URLリンク(www.youtube.com)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/15 21:30:55 0
>>339
三期の頃には萩原のHMとあわせて正直辟易してた

343:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/15 22:17:00 0
Billy Joel Stranger
URLリンク(www.youtube.com)

すごい前にリクあったと思うが。ようつべの検索ってクセものですな。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/15 23:01:30 0
この曲聴くとベストヒットUSAを思い出す

John Cougar Mellencamp - Jack and Diane
URLリンク(www.youtube.com)

345:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/15 23:09:39 0
>>344
つい最近のベストヒットUSAでOAされてた

346:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/15 23:26:05 0
Big Country - King of Emotion
URLリンク(www.youtube.com)
曲も詞も最高

XTC - Mayor of Simpleton
URLリンク(www.youtube.com)
英国風味ポップソング

World Party - Put the message in the Box
URLリンク(www.youtube.com)
karl wallingerは現在のジョン・レノン だと思う

347:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/16 17:57:54 0
Nightshift - The Commodores
URLリンク(www.youtube.com)
Jackie WilsonとMarvin Gayeに捧ぐ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/16 18:10:02 0
>>346
XTC - Mayor of Simpleton
この曲カジヒデキがもろパクリしたやつだ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/16 18:12:48 0
>>346
>>347
いいね!

350:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/16 19:36:53 0
QuarterflashのHarden My Heart
URLリンク(www.youtube.com)
やっとうpされますた。別にリクエストしてたわけじゃないが。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/16 20:04:35 0
>>347
このPV見てたリア厨の頃はタイトルや歌詞の意味もわからずに
勝手にラブソングなんだと思い込んで見てた
歌詞をネットで調べられる今になって改めて見てみたらトリビュートソングだったんだね
なんか2回楽しませてもらった気分!

352:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/16 20:25:45 0
俺もリア厨だったけどナイトシフトやダイアナ・ロスの「ミッシング・ユー」が
マービン・ゲイに対するトリビュート・ソングだってことくらいは知ってたぞ
DJが教えてくれなかったか?


353:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/16 22:41:39 0
Honeydrippers - Sea Of Love
URLリンク(www.youtube.com)

354:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/16 23:11:46 0
Breathe - How Can I Fall
URLリンク(www.youtube.com)
(´;ω;`)ウッ…

355:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/16 23:20:20 0
Breathe - Don't Tell Me Lies
URLリンク(www.youtube.com)
女の子が可愛かった事だけは、今でもしっかり覚えてたw

356:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/17 00:30:06 0
Debbie Harry - French Kissin' In The USA
URLリンク(www.youtube.com)

Frank Stallone - Far From Over
URLリンク(www.youtube.com)

Kansas - All I Wanted
URLリンク(www.youtube.com)

357:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/17 00:54:47 0
Dino - I Like It
URLリンク(www.youtube.com)

このデコなら間違いなく今はハゲてそうだw

358:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/17 01:12:41 0
Dinoは「24/7」が大好きだった。
URLリンク(www.youtube.com)

359:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/17 02:17:53 0
Danny Wilson - The Girl I Used To Know
URLリンク(youtube.com)

360:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/17 03:27:10 0
>>347
イイ!

心がほんわり温かくなった。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/17 13:13:47 k+dva5/R0
最近テレビCMで耳にする曲。 Time After Time
URLリンク(www.youtube.com)

362:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/17 14:02:28 0
eightieslove @Wiki
URLリンク(www14.atwiki.jp)

初代1からこのスレ>>361までの動画リストにまとめてみた。
なんだかよくわからんものはetc...って項目にぶちこんどいた。

誰にでも編集可なwikiなんで、あとは任せた……。

363:Appellation Nanashi Controlee ◆Fa23O99992
06/06/17 14:22:20 P
>362
GJ!

364:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/17 14:35:15 0
>>362
乙です!

365:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/17 14:36:57 EvIghywW0
>>362
感動した!!!
GJ!!!!

366:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/17 15:04:15 0
>>362
乙です。
Blue System - Magic Symphony & Love Me On The Rocks
URLリンク(www.youtube.com)
ディスコ音楽です。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch