【テンプレ厳守】こんなソフトウェアありますか?Part67at SOFTWARE
【テンプレ厳守】こんなソフトウェアありますか?Part67 - 暇つぶし2ch963:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/12 23:31:14 mA88wB+Y0
>>962
それは、単に検索ワードが間違っているだけ。
URLリンク(search.vector.co.jp)
「関連付け」で検索したら良い。

URLリンク(www.vector.co.jp)
その中から適当に拾って…これなんかを実行してみたら、そういう事ができたよ。
(自分が >>962 の文意を間違わずに把握できていれば)

関連付けというのは、エイリアスで別名がくっついてるだけだからね。
そこをユーザーがどういう風に書き換えるかは自由なわけ。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/12 23:52:13 oeM/49SK0
>>963スイスイできるようになりました!すぐに調べてくださって、仕様までしていただいて、本当にありがとうございましたぁ!

965:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 00:20:45 Drd6w6GQ0
教えていただいた
URLリンク(www.vector.co.jp)
と同じことが
フリーソフトの
URLリンク(www.vector.co.jp)
で 出来ました。ありがとうございまぁす。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 03:23:37 g1uPLtOV0
同じファイル名のファイルをサイズが大きい物だけ上書きできるソフトありませんか?

967:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 03:39:06 g1uPLtOV0
>>966は間違いです。
スルーしてくださいー

968:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 13:04:30 xhFWg2bcO
俺、内房の人間は好きじゃないです

969:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 19:05:35 lAocbNjX0
>>961
PCでは無理です

970:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 03:12:57 K79q7Xun0
そうか、これが必要なんだった。すみません。

【必要な機能】 キーボードのコマンドを記憶してくれて、ボタン一つで再生できるソフト。
【.  目 的  】 エミュでスト2。ザンギのスクリューを簡単に出したい
【. 使用OS 】 windows xp
【.  条 件  】 特になし?
■試したけど条件を満たさなかったソフト
【. 名  称  】 なし
【. 概  要  】 ーーー
【駄目な理由】 ーーー
■これだけはやりました
>>1-10、FAQ集、上手な検索の仕方 を読んだ 】 はい
【  調べたサイトの名前  】見つからなかった。。。
【検索キーワードは?  ..】 コマンド記憶 フリー エミュ

971:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 03:27:25 F030ZhUU0
>>970
RecKey

972:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 15:25:01 D+b+qPCG0
【必要な機能】 URLリンク(blog.livedoor.jp)←のように本文と名前の段をつけたい。
【.  目 的  】 2chのスレ編集ブログに興味を持ったから
【. 使用OS 】 windows xp
【.  条 件  】 テキストエディタでも2chブラウザでもなんでもOK,外国語は無理
■試したけど条件を満たさなかったソフト
【. 名  称  】 jane,ホットゾヌ
【. 概  要  】 2ch快適観覧ソフト
【駄目な理由】 コピペすると形が変わってしまう。
■これだけはやりました
>>1-10、FAQ集、上手な検索の仕方 を読んだ 】 はい
【  調べたサイトの名前  】2chブラウザ比較表、類似サイト
【検索キーワードは?  ..】 スレ編集 2chブラウザ テキストエディタ


973:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 15:26:22 D+b+qPCG0
連投すいません。
わかりやすく説明すると

8 番組の途中ですが名無しです :2006/10/12(木) 20:46:34 ID:zZ2PataX0
ピッチピチのジーンズが好き。
なぜならヤレるからです。



コピペするとこうなってしまうんです。
僕は



8 番組の途中ですが名無しです :2006/10/12(木) 20:46:34 ID:zZ2PataX0
   ピッチピチのジーンズが好き。
   なぜならヤレるからです。

このように本文の最初に何文字分か空白いれるようにしたいんですよ。
他の例を言うならアルファルファさんのところなんです。
URLリンク(alfalfa.livedoor.biz)

974:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 17:05:53 /mmVp5dK0
クリップボード監視型の整形ソフトでいいんじゃないの
漏れは使ってないんで名前はすぐに出せないけど
VECTORにもいくつかあるはずだよ
ただ正規表現が使えるタイプでないと厳しいかもね

コピーした後のマニュアル操作でいいなら
REFOっていうソフトがある。
JANEなら右クリックに
「選択文字列をコピーしてREFOを実行」みたいなスクリプトなりWSHを
登録して走らせるといいかもね

975:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 20:45:19 dCegrdpi0
普通はcssとかでやることだから、ソースをコピーしたほうがいいんじゃない?
そのままでも定義リストだからインデント入ると思う。
例の2つは自分でcss指定してマージン取ってるみたいだけど。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 01:51:53 Q7Lr3dPD0
【必要な機能】 .ppmファイルを扱えるペイントソフト
【.  目 的  】 あるゲームのマップを自作したいが、マップは.ppmファイルで作らないといけないから
【. 使用OS 】Windows XP
【.  条 件  】フリー

977:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 03:13:53 XFReKTeC0
>>976
>>4★2 ※2
とりあえず何ていうゲームのものなのか、(俺が知ってるだけで、ppm拡張子のファイルは3種類有る)
それと、そのゲームが内部データの書換えの許可を明示しているページのURLを書いて
テンプレもきちんと使いましょう。

978:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 04:58:21 fZ0/C9vr0
>>976
GIMP

979:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 10:36:09 ltMtSboI0
>>975ブログの方のCSSを変更すればいいんですよね?
でも、それがよくわかりません・・・marginで文中検索してみたものの、marginがたくさんあるんです・・・。
すいません、もう少し指摘お願いします。

980:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 15:10:15 RZE5CZDJ0
SecretFolderがvectorから消去されているのですが、どこか他にダウンロード出来る場所は無いでしょうか?

981:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 15:49:29 XFReKTeC0
>>980
つ to-do@try-net.or.jp

982:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 16:55:04 fXcY1CyX0
( ゚Д゚)

983:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/16 05:18:03 4LGXA1Ns0
('A`)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch