05/11/12 21:10:30 2Hpb38Tt0
もう一度聞くけどAACのステレオはMP3のジョイントステレオのような処理してないよね?
俺が今までMP3をJSで圧縮した経験によるとほとんどのJPopは9割をMS処理されてる(1割はステレオ処理
だからほとんどモノラル状態ということ
もしAACがJS処理をしてないんなら着歌を作る時はサイズを減らすためにもモノラルで作成することができる(ステレオは1割だし携帯の糞スピーカーだからあまり気にならない
それと9割がモノラルならJSの100Kbpsでエンコした場合ステレオの190Kbps並みの音質ということになる
AACといえど100KbpsでMP3ステレオの190Kbps並みの音質じゃないだろうからMP3のJSが一番良いと思うけどどうなんだろう?
間違ってるところがあったら指摘してくれ