05/09/21 11:13:03 sAqenWFS0
>>419
下の方なら分かる。上が変なのは、
「保存してる」という句が流れをぶった切っているからだと思う。
「StyleからViewに」まではすんなり理解できるんだが、次の
「保存してる」で一気にわかりにくくなる。
「Viewに」の「に」が「保存してる」にかかっているようにもとれてしまう。
「Viewに保存してるログ」と読めてしまう可能性もある。
「ログ」とは記録のことであり、保存されていることは当たり前なので、
わざわざ「保存してる」と書く必要はない。ログ、と書くだけでいい。
あとに「引き継ぐ」とも書いているからなおさら。
どうしても使いたいのなら、下のように意味的に近い場所に置くべき。
「Styleで保存しているログはViewに引き継げますんでしょうか?」