【セキュリティ】暗号化仮想ドライブ作成ソフトat SOFTWARE
【セキュリティ】暗号化仮想ドライブ作成ソフト - 暇つぶし2ch282:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 06:53:06 Df3dsrdb
>>275
前提を忘れてました。

ログオンした場合には、なんの支障もなくTrueCrypt.exeを実行できる

という前提です。ログオン/ログオフスクリプトで実行したいので。

それでいて、ログオンしなかった場合には、存在が見えない、というのが望ましい。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 08:42:51 H2cHto00
TrueCrypt自体を隠すんならEXEとかはフロッピーとかに入れておいて、
ドライバだけインストールすればいいのでは?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 08:58:20 Df3dsrdb
>>283
れっつのーとなので、SDメモリに入れようかという気もしたけど、ログオン時に必要
ということで、結局差しっぱなしになりそう。そうすると余計目立つかも。

やっぱ、ディレクトリの奥深くにリネームして不可視属性付けてひっそりと置いておくか。

ログオンしないとOSから不可視になるようにすることは、カーネルから変えないと難しい?
Explorerにしかけをして、ブラウジングできなくするだけでも効果あると思うけど。
そういう非ログオン時のみステルスする機能の実装例ってないのかな?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 10:02:42 c56pFUyL
グロファイル隠しに必死ですね


286:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 10:44:23 F7xWDCwR
そもそも、何でtcをインストしてる事がバレたら駄目なんだ?
ダミーでもう一つボリューム作って、偽の日記、ポエムでも入れとけ。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 10:51:22 i25Klm1X
ソースネクストの「鉄壁セキュリティ対策 PGP Personal Privacy」
をWindows2000で使用していました。使用方法としては、他人に見せたくない
ファイルをフォルダごと仮想ディスクとして暗号化することです。
フォルダの中のファイルを一つずつ暗号化するのではなく、フォルダ単位で
暗号化するために処理時間も一瞬です。仮想ディスクというのが使いやすかった
のですが、WindowsXPに対応していません。
WindowsXPに対応していて、同等の機能のあるよいソフトはないものでしょうか?
フリーウェア、シェアウェア、製品版ソフトなどジャンルは問いませんので、
使っている便利なソフトがあれば教えてください。意外とこの種類のソフトは
市場にあまり出回っていないのですね。
英語版のPGPを購入するのがいいのでしょうか、、、、。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 11:43:35 1AMF2y9W
マルチポスト野郎はまず氏ね

289:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 12:21:15 MDyv9k8x
<<287
現在のPGPDiskはシリアル登録プラスオンライン認証
ですから、手続きも面倒ですし、万が一別のマシン上で
短時間使用したいとしてもけられる可能性もあります。
インストールの煩雑さゆえあまりおすすめはできません

290:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 12:34:05 ySQoaZJs
>>289
はぁ? 認証情報は
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\PGP Corporation\PGP\PGPprefs.txt
に記録されるから(以下省略)。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 12:36:49 7PCcNbIK
>>282
ログオン/ログオフスクリプトで自動化させる時点で、バレる要因を増やしてるわけで。
Admin権限を持つ/乗っ取れる者に対しては隠せないだろうに。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 14:30:50 i25Klm1X
PGPDiskいいのかどうか悩みますね。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 14:45:39 L78GCV7P
URLリンク(truecrypt.sourceforge.net)

絵で見てわかる隠しボリューム(の仕組み)

294:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 15:37:34 dJOBnAqG
なんだか、お宝パーティションを削除しておく→つかう時に復活、また削除しておく
みたいな人いたな。どこのスレだっけ?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 15:38:07 FOs4kgnr
>>286
ばれないほうがより安全だから。
TrueCryptはシンプルだから、その存在すら隠せそうだし。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 15:39:52 FOs4kgnr
>>291
その通り。
だからこそ、別の方法でばれることを少しでも減らそうと言うことです。
簡単にできる手ならば打っておこうという事です。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 17:01:12 L78GCV7P
隠しボリュームを使うと一つのボリュームに表用と隠し用の二つのパスワードを設定できる。
何らかの非常時には表用のパスワードを教えてやると…。
こういうふうに対応するほうが現実的かと思う(相手が隠しボリュームを知ってたらあれだけど)。

#隠しボリュームはFAT onlyだっただから途中で挫折。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 18:46:15 F7xWDCwR
しかも隠しボリュームにしたら
敵wに見せるボリュームに最初に設定した容量以上に入れると、隠したいボリュームの中が消える
(上書き出来ないと隠してるってバレるし)

当たり前ちゃ当たり前なんだが、気をつけろよ。

299:222
05/01/09 18:51:16 25dsSndu
TrueCrypt自体にメモ帳もどきとかを内蔵して、
特定の文字列とかを入力するとTrueCryptが起動するようにするとか。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 21:19:02 Le81YmX5
つまりTrueCryptが入ってることがばれると
「隠しボリュームのパスワードを吐け!」
ってなるわけですな。
いたちごっこだな。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 21:21:05 UaBGSGev
とりあえず、「プログラム追加と削除」のリストも消してね。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 21:21:12 Df3dsrdb
>>300
まぁ、そういうことも想定できますね。
仕掛けは隠匿できたほうがイイです。


303:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 21:28:19 Df3dsrdb
>>301
窓の手で消しました。
ドライブ単位でなら、エクスプローラから隠蔽はできるみたいですね。


304:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 21:28:23 UaBGSGev
>>300
TrueCryptには暗号化ボリュームと隠しボリュームがあるが、>>300が言いたいのは
「暗号化ボリュームのパスワードを(ry」だよね?
そういう人向けに隠しボリュームという機能がある。
1つのボリュームの中に2つ分のボリュームを入れ、入力されたパスワードによって
アクティブにする領域を切り替える。
つまり「hoge.tc」をパスワード「hage」でマウントするとポエムが出てくるが、
パスワード「himitunohanazono」でマウントすると*.aviが多量に出てくる、と。
他人に詰め寄られたら自信を持って「ハゲ!」と言ってやりましょう!( ̄ー ̄)ニヤリッ


305:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 22:51:00 Df3dsrdb
>>304
>1つのボリュームの中に2つ分のボリュームを入れ、入力されたパスワードによって
アクティブにする領域を切り替える。

そういうことを言ってるんですか。あのマニュアル。
なんかわかりにくいマニュアルですね。


306:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 23:06:57 Df3dsrdb
>>304
>1つのボリュームの中に2つ分のボリュームを入れ、入力されたパスワードによって
アクティブにする領域を切り替える。

そういうことを言ってるんですか。あのマニュアル。
なんかわかりにくいマニュアルですね。


307:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 23:52:45 Df3dsrdb
>>304
>1つのボリュームの中に2つ分のボリュームを入れ、入力されたパスワードによって
アクティブにする領域を切り替える。

そういうことを言ってるんですか。あのマニュアル。
なんかわかりにくいマニュアルですね。


308:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 00:09:45 hMoukngJ
>>304
>1つのボリュームの中に2つ分のボリュームを入れ、入力されたパスワードによって
アクティブにする領域を切り替える。

そういうことを言ってるんですか。あのマニュアル。
なんかわかりにくいマニュアルですね。


309:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 02:18:34 nzTVUrEB
普段、隠しのパスワードのほうばかり使ってれば、表のほうに何か変なもの入れて隠しの壊してしまう事もないと。


310:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 03:51:28 DXAIzTiI
まぁ、セキュリティにおいて一番の脆弱性は人間そのものなので、くれぐれも
( ̄ー ̄)ニヤリッとしながらダミーのパスワードを教えないようにね。
ヽ(`Д´)ノ か (⊃д`) の演技でよろ。


311:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 05:37:23 46E71CFg
隠しボリュームを作ってみた。
アウターボリュームはFATしか選べないけど隠しボリュームはNTFSも選べて、
暗号化アルゴリズムもアウター・隠しで違うものにできた。
操作自体は日本語版を使えば簡単でした。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 09:40:34 ntliq/40
>>304
いや、
「TrueCrypt使ってるから隠しボリュームがあるはず。
全部爪はがされる前に本当のパスワードをはけ!」ということをいっておるのです。

313:222
05/01/10 12:01:38 UxU8gFHo
URLリンク(www.geocities.jp)

隠しボリュームについて説明を追加しました。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 12:43:36 58PFCfqD
いかにも隠してますみたいなもの使うから大変になるのですね。
coLinuxをインストールして、Ext3でパーティションのイメージなり実際のパーティションなり
を作って、coLinuxはサイト作成やサーバーの実験ですよみたいなこと言っとけば、ソーシャル的
にもハックされにくいのでは。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 13:35:48 2KAaZMT9
結局ダミーボリュームにもそれらしいものが入ってないと
意味ないから、無駄な努力くさくね?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 14:14:27 58PFCfqD
>>315 少なくとも>>312の展開にはならんでしょう。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 16:45:52 nzTVUrEB
「いや、マジでないんだって、そんなの。何ソレつーかそんな機能知らない!」といい続けられるかどうかが肝と。
ちなみに漏れは、ダミーボリュームには微妙にエロい程度のものを。モ有り。
本当は、むしろモ無しのものを入れといて、発見させて喜ばせて「してやったり」と相手に思わせないとな。
こっちも、神妙にうなだれて「くそ・・残念・・悔しい」と本気で演技する練習をしないと。くそ・・残念。プクク。無理か。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 16:48:45 hMoukngJ
モマエらエロしか隠す物はないのか?
お父さんは悲しいぞ。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 16:57:31 DXAIzTiI
そんなものは隠す意味が無いから皆に公開しなさい。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 18:06:23 6yLzJ0gG
まさか○○の文書を隠してるなんてうっかりネットに書き込んだら、
エシュロンに引っ掛かって、FBIやらCIAやらやってきて・・・
あ、誰ですか貴方達、やめてくだs

321:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 18:11:09 uPApnnXl
死んだ後が心配なだけの俺には不要な機能だな>隠しボリューム

322:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 19:04:21 81KlDPFD
truecryptでマウントされたドライブって
デフラグできるのかな?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 19:34:10 hMoukngJ
>>322
うっかりやってしまったのですが、問題なかったですよ。
PerfectDiskかOOかどっちでやったかな。


324:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 19:35:55 46E71CFg
>322
たしか、本家のFAQにできるって書いてあったよ。

325:322
05/01/10 20:53:55 UPDtnZfR
>>323, 324
ありがとうございます。
本家FAQ英語なので意味が分かりません。
323さんのようにデフラグしても問題なしってことですか?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 22:00:32 46E71CFg
> Q: Can I use tools like chkdsk, Defrag, etc. on the contents of a TrueCrypt volume?

> A: Yes, TrueCrypt volumes behave like real physical disk devices,
> so it is possible to use any filesystem checking/repairing/defragmenting tools
> on the contents of a mounted TrueCrypt volume.

はい。TrueCryptボリュームは本物の物理ディスクと同じように振舞うから、
ファイルシステム チェック・修復・デフラグ ツールを使うことができます。

ってな感じですね

327:322
05/01/10 22:33:03 UPDtnZfR
>>326
ありがとうございます。
早速デフラグしてみます。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 23:08:49 6jIqTvd9
すべて消えてもーた。。。。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 23:24:37 jYpD4jp7
>>328
な、何が!?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/11 01:17:53 YjbmJODy
って言うかID違う。


331:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/11 04:56:02 Y44SIbey
298は通常領域と隠し領域を作る場合
他人に見せる通常領域に後からファイル足したりすると、隠し領域の中身が消えるって事だろ?
FAQにも書いてあるが。

みんなエロしか隠してないのか…
特殊な趣味の人が多いのか。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/11 07:20:13 YjbmJODy
>>331
>他人に見せる通常領域に後からファイル足したりすると、隠し領域の中身が消えるって事だろ?
最初に大きなファイル作っておいてダミー領域のサイズを決めてしまえば良いのでは?
たぶんだけど(汗

>特殊な趣味の人が多いのか。
違うと思うぞ(w

それはそうとアンカーにしてくれ。
たどるの大変。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/11 10:39:13 m4/qLZIh
>>331
漏れの暗号化パーティションには、My Documentsが入ってる。
その中には、自分自身の個人情報と仕事上のファイルが満載されてる。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/11 13:58:10 7T0dlxjC
日本語化されたら急に活発になったねこのスレ
前は過疎スレだったのにw

335:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/11 17:48:22 iwK8c0wM
活気付くのはいいことだ。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/11 20:07:46 pzo7KXM4
板違いなのはわかってるけど、ロジテックの外付けHDDってどうなん?
パスワードは4桁数字(1~9で0がないから正確には違う)で短いけど
何も考えずに使えそうなのがよさげ
URLリンク(www.logitec.co.jp)

337:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/11 21:00:41 pzo7KXM4
TrueCrypt日本語版今使ってみたんだけど
ボリュームを作成するときの「ファイルを選択」ってとこ、
新規ファイルを作成するんだってことを説明付加しておくほうがいいと思った。
何のファイルを選択するのかわからなかったし。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/12 10:37:17 OQi4EMMn
それは分からない方がおかしい。

「なんでそんなことわかんないの?」レベルのやつまで過保護に
フォローしてたら、画面が注意書きびっしりで真っ黒。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/12 11:42:58 gz/jrgNj
>>209

340:337
05/01/12 14:05:27 y6LUCqAr
(´・ω・`)
ごめん翻訳の話。

Click 'Select File ...' to specify the name and path of the file to be created to host the new volume



'ファイルを選択...'をクリックしてファイルとして作成するボリュームの場所およびファイル名を指定

と訳されているけど、

'ファイルを選択...'をクリックしてボリュームとして作成するファイルの場所およびファイル名を指定

のほうがいいと思うんだよ。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/12 17:22:12 4i0K2+G0
'ファイルを選択...'をクリックして、ボリューム用ファイルの場所およびファイル名を指定

とか…

342:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/12 17:37:54 pMHRoyar
'ファイルを指定...'をクリックして、ボリューム用ファイルの場所およびファイル名を設定

とか・・・

343:222
05/01/12 20:57:36 +f4lJ15z
指摘サンクス

「ボリュームをホストするファイル」→「ファイルとして作成するボリューム」
としたのですが、余計分かりにくいですね。

「ボリュームを格納するファイル」はどうでしょう?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/12 23:43:09 /hrzDbt6
よさげですね。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/13 00:25:13 doBblSD3
>>343
どこかに"新規"という言葉を入れると分かりやすいと思う

346:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/13 17:27:32 2euoZ0aI
「ボリ新規ュームを格納するファイル」

347:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/13 17:30:25 sAd3QV04
ボリュームを格納するファ新規イル

348:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/13 18:39:28 Zg5rxct3
>>345が非常に無責任な表現をした件について

349:名無しさ新規ん@お腹いっぱい。
05/01/13 21:39:36 FgQD10+e
 

350:222
05/01/13 22:10:11 HXmgNds+
わかりました。
次回修正しておきま新規す。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/13 22:10:40 DyFi5zcN
実際の動作としては「ボリューム化するファイル」じゃね?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 01:37:51 FiKpkPdK
>>351
もうまぜっかえさなくていいよ。
よけいわかりにくいし、そもそもこんな枝葉ネタを。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 03:03:22 uA6hCtOO
「ボリューム化」だと既存のファイルを変換するみたいじゃないか

354:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 06:45:48 mFaat4ke
日本語教育のスレはここですか?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 07:08:08 nqFIKacu
新規ボリュームのホストとして作成するファイルの名前とパスを指定

356:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 08:08:58 K7EAA09i
新規一転ボリュームを

357:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 08:10:55 I0f0+vp/
日本語版皆でReviewして正式に本家に登録してもらわないか?


358:259
05/01/14 20:59:19 FxEyMklP
だからsourceforge.jpに登録して、みんなで
ブラッシュアップしようぜって提案したんだが。
このスレがTrueCrypt専用スレになりつつあるので
それはそれであまりよろしくないだろうし。
というわけで222の中の人、ぜひよろしく。


359:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/15 00:56:26 swWBgD8F
(A) 英語原文 → (B) 日本語へ翻訳 → (C) 英語へ再訳 を行って、
(A)と(C)を比較するのがフルメタル・ジャケットの字幕検証方式

360:222
05/01/15 22:31:21 M1MzaT1T
本家に許可取ってないけど大丈夫でしょうか?

あと、登録審査の基準になる「プロジェクトの目的と概要」
日本語下手なのでだれかアドバイスよろしく。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 02:04:43 Ri7Xwvqv
簡便安価にして堅牢強固かつ性能孤高なる該当物品を母国語化せしめ
広く日本国民に周知推奨し広汎に常用せしむるべく計画したもの也。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 10:49:25 KiUiB++x
>>361
英訳
Of of using regularly plan. wide keep handy and cheap, make to the
mother tongue, get a becoming it apart from others of ..solidity and
strength.. performances pertinent article, and well-known recommend
it to the Japanese people widely

の和訳
定期的の広い生活費便利で安いプラン(母国語への造)がaを得るそれになる使用、
孤高堅実さと強さ性能、適切な記事、周知である、広くそれを日本人の人々に推
薦してください。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 11:04:49 KiUiB++x
10回繰り返してみたw

便利な生活費(それは母国語から作られる)に従って、広い規則で計画してください。
そして、そして、写真が撮られる、aをいっぱいにしていて、本当に上昇して、aが設定して、
休息するために存在することになるように周知にする、ボディー、それはそれと道路に存在しています。
, それのためにそれを推薦するとき、aを得てください、そして、記事を用法、孤高、
および領域のライブ日本にしてください。 強さ性能を適用するのが必要です。
それが作られていた間、指示を逸らすのが必要でした、そして、それをしました。


364:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 12:57:18 Ri7Xwvqv
We are Japanese.
Your software will be tranlated.
Resistance is futile.

365:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 13:05:21 Ri7Xwvqv
>>363
超訳すると

あたし、生活費に困っているから、あたしの写真を撮らせてお金をいーっぱい貰いたい!
でさ、道路でさ、カラダを撮ってもらったら、なんだか大コーフン!雑誌の記事にして
もらえば、大もうけ!ってなカンジ。けど、撮影の間、警官からアレコレ言われるのを
防ぐのが大変でした!

366:222
05/01/16 13:26:21 q0nA6m7j
最初の文の跡形もないなw

367:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 17:56:26 F/Xi/vgA
かなりワラタ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 17:59:49 F/Xi/vgA
そもそも意訳なんだから、日->英の英文と元の英文は一致しないでしょ。
映画の話は著作権だのライセンスだのハリウッドがうるさいだのそういう理由があるんでしょう。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/17 00:11:52 21BrkV0K
>>360
>本家に許可取ってないけど大丈夫でしょうか?
遅レスだけど、sourceforgeとかでやるなら本家に断っておいた方が良いよ。
OpenSourceの基本は人付き合いだから。
そうすれば新しい文言追加になった時とかに連絡くれるかも・・・!?


370:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/17 20:59:42 XyXrsYUh
>>360
Licence.txt 見ればはっきりと書いてあるんだが、

You may modify this product and its source code, and distribute such
modifications, and you may derive new works based on this product, provided
that the following conditions are met:

と前置きした上で、

2. If you use any of the source code in your product, and your product is
distributed with source code, you must include this notice with those
portions of this source code that you use.

とある。

まあ、いろんな人のソースが含まれてるので、著作権表示きちんとしろよってことなので、
このLicence.txtとバイナリとソースを一緒に入れておけばTrueCryptの日本語化なら問題ない。
もちろん>>369の言うように本家に一言連絡入れておけば、リンクくらいは張ってくれると
思うよ。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 21:01:16 grPQqgOP
暗号化ドライブTrueCryptはEraserとセットで
URLリンク(www.faireal.net)

372:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 21:42:49 NsghGvDH
>>371
乙。俺bt32使ってるけどオケ?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 00:20:40 euUqGSVg
暗号化ツールの基本ですな。
TrueCryptに限った話ではないが、暗号化後元ファイルを単純に消して終わりにするユーザが多い。
全ての足跡を消しましょう!

374:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 01:54:29 PYnqvRpX
初歩的な質問ですが、EFSで暗号化しているディレクトリは
OSを再インストールした後、ユーザ名とパスが同じもので
アクセスすれば開くことができるのでしょうか。

OSはWindows2000です。
ご教示いただけると幸いです。

375:蕪木ら某 ◆Googl8RmwA
05/01/19 02:21:52 LXgpxaLp
>>374
-> URLリンク(pc5.2ch.net)
  URLリンク(pc5.2ch.net)
  etc.


URLリンク(support.microsoft.com)
> EFS を使用してコンピュータ上のファイルを暗号化した場合、
> EFS 公開キーでファイルを暗号化し、EFS 秘密キーでその
> ファイルを復元します。ファイルが暗号化された後、秘密キーを
> 紛失すると、ファイルを復元することはできません。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 11:58:11 PYnqvRpX
>>375
秘密キーをエクスポートしておけば問題無しといった
感じでしょうか。
すみません、スレ違いみたいなので違うところで聞いて
みますね。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 12:29:03 F2YksUL0
>>376
でもやってみたらよくわかんない。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 18:25:42 25nd2NSc
心配ならここを100回繰り返して読め。
Syskey および EFS の脆弱性に関する情報
URLリンク(www.microsoft.com)
これ以上はスレ違いなので。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 00:07:02 1cYzGSoZ
URLリンク(support.microsoft.com)
これ設定したらシャットダウンに3分もかかるようになった

380:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 18:56:56 8nUmlekx
>379
同じことやって
急にシャットダウンに時間がかかるようになってびっくりした。

メモリが多すぎるとシャットダウンがUPSの耐えられる時間に間に合わないからね。



スレ違いめんご

381:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 19:07:42 iGuchFbb
傍目にはファイルいっこ強制的に消す処理だけじゃん、という気がするんだけどね。
きっと監視とか保護とかの解除が手間食うんだろうな。

きっと。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 20:28:57 ixblBGMU
TrueCryptのボリュームファイルって圧縮かけても全く縮まらないね
使ってない領域もちゃんと暗号化されてんだなあ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 22:28:40 1tv6hIiq
>>381
0クリアもやってるからな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/23 18:56:49 KALs4GJY
久しぶりに来たら超過疎スレだったのに、日本語化後に凄く活気付いたね。
お疲れさん>日本語化サイトの中の人

TCってさぁダミーファイルが置けるけど、これってみんな使ってるの?
俺は暴力や肛門を犯されそうになったときにもし、ダミーファイル領域パスを
言ってしまったら、自白させたやつはそこにファイルを追加して、
隠しボリュームのファイルを使えないようにすると思うから、
最初から使ってないけど。

毎日暗号化バックアップしてて、かつ、ファイルを追加して隠しボリュームを二度と見られないように
消して欲しい人だったらそれでも構わないけど、そうじゃない人はまだ使えないと思うんだがいかがでしょ?
ファイルを追加しても隠しボリュームのファイルが消えない仕様になったら使えるんだけどね。
と言いながらTC本家には英語が出来ないから要望が言えない要求だけのDQNですが。鬱

385:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/23 21:33:10 iVmrg8Yf
>383
すれ違い続けて申し訳ないんだけど
MSでそんな気の利いたことやってくれるの?

でもまぁそうじゃないと意味がないか。。。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/24 01:29:55 1cuSmc44
肛虐人「一応、イメージファイルごと消しとくわな。一応な」

387:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/25 17:23:34 iTsbSoh0
ダミー使う人はファイルじゃなくドライブまるごとがいいかね

388:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/26 09:00:56 UMVxfUJa
>>381
pagfile.sysを消してるの? 0クリアしてるだけじゃないの?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/26 10:24:22 3XBFZwj4
3.1のトラベルディスクは(・∀・)イイね
会社のパソは勝手にソフトインスト出来ないから重宝する。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/26 13:36:13 KbisnKBV
>>389
v. 3.1リリースされたのね。

URLリンク(truecrypt.sourceforge.net)

391:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/26 14:44:15 KbisnKBV
>>389
この機能はあるといいなと思っていた機能なので大歓迎です。

Traveler Disk Setupからでは、ボリュームファイルしか選択できませんが、autorun.infの
オープンコマンドを適当に書き直せば、パーティションも選択できました。

ところで、マウントする時の仕組みは理解できるのですが、アンマウントするときはどうすべき
なのでしょうか?
autorun.infにはアンマウント用のコマンドが書かれていますが、これは結局使われない?
やはり、TrueCrypt.exeを立ち上げて手動アンマウントですか?
リムーバブルメディアを単に外せば勝手にアンマウントしてくれると嬉しいけど、そうはなって
ないみたいですね。

誰か自動アンマウントに関してコメントもらえませんか?


392:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/26 15:03:38 KbisnKBV
自己フォローです。

アンマウントするときは、右クリックのコンテキストメニューから選ぶんですね。
でも、このままだと全部アンマウントされる。
リムーバブルだけアンマウントしたい。


393:222
05/01/26 18:07:45 8svU0Cwx
もう 3.1ですか。
sourceforgeも大変そうだし
誰か手伝ってください

394:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/26 20:03:54 l7JUxzh3
>>389

俺はMO持ってないんだけどコレで出来るかな?
MOは読み書き出来るから凄く用途がひろがりんぐwww

395:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/26 20:07:40 /2hk7p8i
>>393
で、sourceforgeはプロジェクト登録できたの?
FAQ見ればわかるように、目的の解説文なんて簡単でいいんだから。
URLリンク(sourceforge.jp)
案ずるより産むが易しなんで、さっさと登録しちゃってください。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/26 21:51:06 KbisnKBV
今回のバージョンアップで、TrueCryptをシステムにインストールしなくても、暗号化した
リムーバブルの読み書きができるようになった(Traveler Disk)。

このためには、暗号化したいリムーバブルディスクの、非暗号化領域にTrusCryptのシステムを
Traveler Disk Setupで書き出す。
暗号化領域は、ボリュームファイルでも、パーティションでもOK。


397:222
05/01/26 22:20:10 8svU0Cwx
とりあえず、3.1日本語版公開しました。
「とりあえず」なので誤訳などあるかもしれません。
URLリンク(www.geocities.jp)

>>395
しばらく忙しいので暇を見て登録します。


398:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/27 00:03:45 pulLjFHp
>>397
日本語化乙

399:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/27 09:46:35 /u1q+m6o
>>397
禿しく乙!

400:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/27 09:56:13 aTvTv67a
>>397
乙!
だが、全てをアンマウントのボタンが「アンマウント」になってる

401:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/27 10:26:20 aTvTv67a
コマンドラインのパラメータに/m rmってのが加わってて、
トラベラーモードで使ってるみたいなんだけど、
これをする事で何が変わるんだろう?

リムーバブルディスクになるのは分かったんだけど、
取り出しとかするとエラーになるし…
今ひとつ効果が分からない。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/27 11:01:38 yYNaoXGX
>>401
ホームページの説明嫁。はっきりと書いてあったぞ。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/27 11:04:42 QKt+7+jm
Volumes can now be mounted as removable media (for example to prevent Windows from creating the 'Recycled' and/or 'System Volume Information' folders on the volume).

404:401
05/01/27 12:50:03 aTvTv67a
>>402
すまない。
実の所、ホームページもオンラインドキュメントも読んでみた。
もちろん>>401の文章も見た。
だけども、俺の英語力では全く意味が分からず…

ほんと申し訳ないけど、誰か簡単に説明してもらえんだろうか。


405:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/27 13:38:30 QKt+7+jm
>>404
'Recycled' や 'System Volume Information' が作られないって書いてある。
これらが何のためあるのかは調べて下さい。


406:222
05/01/27 17:27:10 W2gLewj0
Version 3.1 日本語版第2版を公開しました。
インストーラも日本語化するついでに数箇所修正してあります。

>>400
指摘サンクス

407:401
05/01/27 17:38:40 aTvTv67a
>>405
ようやく理解できた。解説サンクス

408:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/27 18:15:19 QKt+7+jm
>>406
Good Job!!乙

409:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/27 18:24:16 JargsUOp
>>360
222タンに任せてると、時間かかりそうなので、
とりあえず登録の際の目的文面案を考えてみた。
もっとこうした方が良いとかあれば、誰でもツッコミを入れて欲しい。

Windows2000/XPで動作する、暗号化仮想ドライブ作成ソフト
「TrueCrypt」を日本語化するプロジェクトです。
最終的には本家サイト[※リンクを入れる]にマージされることを目的としています。

こんなもんで十分だと思うんだけど、どう?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/27 20:33:28 8zwrXtpW
報告です。
アンインストールするとフォルダが空では無いと出ますが
スタートメニューのファイル名が日本語になっているので、削除されないようです。

411:222
05/01/27 21:16:01 W2gLewj0
どうやら日本語版を英語版に上書きした場合、
スタートメニューに英語のショートカットが残っているとエラー起こるようです。

英語版から日本語版に移行するときは英語版削除してからのほうがいいかも

412:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/27 23:18:06 PcXHEx+S
ウホッ!! もう第2版!仕事はえーなー!

413:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/28 08:21:27 TKUQOk+9
>391
パーティションを選択させるってことは絶対パスで指定しているってことですね?

USBメモリを丸ごと暗号化して利用できればベストなんですが
autorun.infと実行ファイルの場所が要るから
(パーティションが切れないから)サイズぎりぎりのファイルでやるしかないのかな?

残念。 

だけど面白い機能。
外付けHDDなどでは本当に便利な機能ですね。

アンマウントの件は
マウントするドライブレター固定にすれば暗号化ディスクに
またautorun.infを書いてそのドライブだけ外れるようにすれば良いのでは?




414:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/28 11:28:28 wA66s7xe
>>413
USBってパーティション切れないのですね。
こちらは、PCMCIAの1.8インチ5GB HDDです。遅いのでフラッシュかマイクロドライブに変えたい。

>アンマウントの件は
>マウントするドライブレター固定にすれば暗号化ディスクに
>またautorun.infを書いてそのドライブだけ外れるようにすれば良いのでは?

そうしました。


415:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/28 19:38:07 Hqz86SNH
TrueCrypt 3.xはWindows XP/2000/2003で動作とあります。

普段はXPで問題なしなのですが、実家に置いてあるマシンが98SE。
(持ち歩いているCFやMDを暗号化して実家でも使用したい。)

98SEでは動作しないのか、単に確認範囲外なのか、を知りたいのですが、
試した方はいらっしゃいますか?



416:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/28 19:58:23 mTpWD3cm
前者

417:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/29 14:07:32 6Y7HLkqk
トラベラーディスクってのがよくわからない。
トラベラーディスク作成しても、そのディレクトリにTrueCryptのフォルダができて、
中に2つのexeとsysファイルが入ってるだけなんだけど。。。
ボリューム作成ウイザードを含めるにチェック入ってるのにウイザード起動しないし。。。
222さん、ユーザーズガイドの翻訳は大変過ぎますか?

418:222
05/01/29 14:46:51 hXC8NK7G
そうですね。
ソフトの翻訳だけでは分かりにくい部分もあるし。
でも、ユーザーズガイド翻訳するのは1人じゃ時間かかりすぎる。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/29 15:06:36 PhQfWLI8
>>417
とりあえず、そのなかのTrueCrypt.exeを実行すれば、システムにインストールしなくても
マウントできるはずですが。
自動実行に対応したドライブなら、自動マウントも可能です。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/29 15:17:11 avbZbr+x
FAQは下訳レベルだけど最新版に合わせて翻訳した。
でもトラベラーズモードの詳しい説明は出てないね。
で、和訳FAQは公開したいんだけど、場がない・・・

421:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/29 15:35:17 6Y7HLkqk
>>419
ええ、それはわかるんですけど、それなら結局2つのexeとsysの入ったフォルダを
どこか適当なディレクトリに置けばいいだけで、インストーラー必要ないんじゃない?
と素朴な疑問。

>>420
222さんのページに入れてもらっては?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/29 15:43:04 M4LgTHSD
>>222

wikiでH.P作っちゃうとかはダメ?
F&Qぐらいならみんなで出来ると思うんだけど

423:422
05/01/29 15:44:13 M4LgTHSD
Q&Aね

424:222
05/01/29 16:06:21 hXC8NK7G
いいですね。
おすすめのWikiとかHPスペースとかありますか?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/29 16:12:57 +Ca4yquB
つ[www.wikiroom.com]
ただリソースが分散するのはあまり嬉しくない。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/29 18:30:22 2sewIZBn
便利そうなので使ってみました。

かなりいい感じなのですが、WindowsXPからだと
ネットワークドライブ上の仮想ボリュームへのアクセスが
上手くいかないことがわかりました。
マウントしようとすると、「指定されたパスが見つかりません」とエラー・・・。
(ボリュームの新規作成、パスワード変更などは可能。)

Windows2000からは上手くいくので、残念です。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/29 19:13:38 KvXWrthx
>>426
あらかじめネットワークドライブとして割り当てておけばいいんじゃないの
2度手間ではあるけど

428:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/30 01:19:18 eaBrbo56
教えてクンですんませんが、hiberfil.sys を暗号化できるツールないですかねぇ。
フリーのがなければ、有料でもいいんですが。

pagefil.sys は BCWipe で暗号化できてるので、あと気がかりは休止モードだけな
んですが…。ていうか、hiberfil.sys が暗号化できないために休止モードを OFF
にしてるんだけど、やっぱハイバネは便利なのでなんとかしたいんです。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/30 17:50:44 rAOzXtL7
>>426
>>427

なんかしらんが、うちでも WinXPからネットワークドライブ上の仮想ファイルの
アクセスに失敗するぞ…ドライブ割り当ての如何によらず

てか、ネットワークドライブに仮想ファイルを置くことが想定されていない気がする

430:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/30 18:38:44 GdmyB/h+
>>428
似たようなことを考える人はどこにでもいるもので、本家フォーラムでもそんな話が出てるよ。
URLリンク(truecrypt.sourceforge.net)

431:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/30 18:41:56 GdmyB/h+
User Guide 22p を見るべし。
Known Issues & Limitations
Network volumes are not supported (the contents of a mounted TrueCrypt volume can be
shared over a network but it is not possible to mount a TrueCrypt volume stored on a network
volume).

432:429
05/01/31 00:31:21 vFD5F1dL
>>431

なるほろ
さんくすです

433:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/02 15:26:19 +0RwssoM
ほしゅ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/02 20:28:23 IYt4Ukv0
TrueCryptのユーザーズガイドを翻訳しました。ただし、使うのに必要な部分
だけで技術的解説は原文のままです。
急いで作業をしたので、間違いなどあれば、メールでお知らせいただければ、
できるだけ対応します。

非公式日本語版のページにリンクを作っていただけるとありがたいと思います。

URLリンク(www.geocities.jp)

435:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/02 20:48:43 PMfymSh6
>>434
中身何もありませんが・・・
bodyタグだけしか書かれてませんよ?


436:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/02 20:59:57 xheRwhWU
そんなことないよ?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/02 21:24:59 jEVcI12M
>>434
おお! なんていい人なんだ! ありがとう!!!
日本語版作ってくれた人にも改めてありがとう!!!
ここではありがとうと言う他ありませんが、どこかのスレで私がお役に立てることを願ってます。

438:222
05/02/02 22:11:46 QwioEbWn
>>434
GJ!!素晴らしいです!
早速リンクさせていただきました。


あと、多忙のため放置状態でしたが
今週中にできれば wiki など作りますので・・・

439:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/02 23:05:50 ov1m5DpN
【俺様用メモ -BootHDD丸ごと暗号化ソフト- 】
[pointsec]
・色々な企業からOEM版が提供されている。
・使用容量は100MB以下。
・Blowfish256bitまたはAES256bitにより暗号化。
・暗号化中のシャットダウン、リブートが可能。
URLリンク(www.tokyo.metro.co.jp)
URLリンク(www.necsoft.com)
URLリンク(www.hitachijoho.com)
[SafeBoot]
・使用容量は5MB以下。
・RC5-12 (1024bit, 12rounds)、RC5-18 (1024bit, 18rounds)、
AES (256bit)、AES FIPS (256bit)DES (56bit)での暗号化が可能。
URLリンク(www.macnica.net)
[WinMagic]
・Network必須?
・公式サイトが重い。
・使用容量は20MB以下。
・AES 256bit、3DES 168bit、DES 56bitでの暗号化が可能。
URLリンク(www.nclc.co.jp)
[共通]
・主に法人向け。
・高い。
・ハードウェアの物でHDDとIDEケーブルの間に挟む物があったがあれはどうなんだろ。
・誰かフリーか個人向けのBootHDD暗号化ソフトあったらおせーて。。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/02 23:21:22 BeJau4U+
>>222>>434

すばらしい!!

441:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/03 01:27:18 u5w0IVNU
>>436
じゃあ10分間余りの間にuploadされたんでしょう。
今さら言っても詮ないことですけど。


442:420
05/02/03 02:43:08 u5w0IVNU
取り急ぎwiki立てました。まだ場所を確保しただけで中身は何もありません。
和訳したFAQは、明日中にでも入れておくつもりです。

URLリンク(www.wikihouse.com)

ただ、最終的にはリソースはどこか一つに統合した方が良いと思うのです。
sourceforge.jpは何なら私が申請しても良いですがどうしますか?>222

443:420
05/02/03 11:07:34 IbVFWqsn
とりあえず和訳FAQ入れておきました。
下訳レベルで使用している単語の使い分け(例:ボリュームとコンテナ)が厳密ではないので
混乱があるかもしれません。わかりにくいところは指摘してください。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/03 12:14:59 G02e6XGe


445:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/03 17:45:59 i7Q1gS+L
>>439
> ・誰かフリーか個人向けのBootHDD暗号化ソフトあったらおせーて。。

URLリンク(www.securstar.com)

446:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/03 19:17:28 x9fC5+fg
>>443


447:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/03 20:51:41 SwdS/2ii
>>445
トライアルもあるし良いね。ありがとー。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/03 23:06:57 kuIjAoy8
>>442

Good job!!

449:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 10:29:46 Mafu91TV
TrueCrypt の非公式日本語版使わせていただいております。ありがとうございます。
3.0aで問題なかった部分が3.1でおかしくなっているようなのでご報告させていただきます。

[Volumeの作成・マウント時にPartitionではなくDeviceを選択する場合]
"デバイスを選択(D)..." -> "パーティションまたはデバイスの選" ->
(例えば)"ハードディスク 2:”を選択 ->
元画面のドロップダウンリストに"ハードディスク 2:"が表示される。

このままマウントしようとすると、"指定されたファイルが見つかりません。"という
ダイアログが表示されます。(作成は試してません)
ドロップダウンリストに直接"\Device\Harddisk2\Partition0"を入力した場合は
問題ありません。

.\TrueCrypt\Common\DLGCODE.C のLine 1239 が原因のようです。
> if (lpszFileName[0] == 'H')
ここで"Hardidisk”を期待しているのが引っかからなくなってしまっているようです。
先頭が"ハ"かどうか判別するか、
Line 1028 とLine 1245 を元に戻すかどっちかでしょうか。
(コンパイルは試してないです。すみません。)

あと、これは些細なことですが、
.\TrueCrypt\Common\Common.rc
Line71: CAPTION "パーティションまたはデバイスの選" ← "択"が抜けてます。

長文書き込みすいません。

450:434
05/02/05 14:50:23 mAN5wzhn
TrueCryptユーザーズガイドの日本語版を第2版にしました。
技術的説明などを追加翻訳し、入力ミスや小さな間違いの修正などをしました。
バージョン履歴は翻訳していませんが、これで完了としたいと思います。
すでにダウンロードしてくださったユーザーのみなさんも、新しいほうに入れ替えていただくようにお願いします。

URLリンク(www.geocities.jp)

451:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 15:27:48 6s+NpU7Q
>>450
禿乙。素晴らしすぎます。ありがとう!!!

452:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 23:21:41 h1RABaFr
乙です。

昔はpdfの直リンはブラクラ並に嫌いだったのだが、
AcrobatReader7を軽量化して使っていると気にならなくなったなぁ。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 00:17:12 /ZD4pgU4
ユーザーズガイド日本語版の第3版出てました。
作者(434)さん乙です。
ついでにTrueCrypt日本語版の次のリリースがあるなら、
ヘルプからユーザーズガイド開いた場合にこっち(~_JP.pdf)
を開いてくれるとありがたいです。
あ、単純にアーカイブに含めてくれればいいのか。
>>449とかの内容等で、もし対応するようなら静かに期待しております。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 02:34:35 rteb6G9N
訳作者さん乙!

PDFだと脳内のメモリ使いまくるんで誰か簡単に使い方を解説したサイトの設立もきぼんぬw

455:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 08:51:58 KHPYmOvK
つうかそんなに難しいかね。。。。

456:222
05/02/08 18:06:25 iOSj/fOw
>>420
遅れましたが、乙です。

いろいろとさぼってしまい、すいません。
大分ユーザーも増えて、快適になってきました。
改めて >>434氏、>>420氏に感謝します。

457:222
05/02/08 18:16:45 iOSj/fOw
あと、
>>449氏 指摘ありがとうございます。
ソースコードの位置まで調べていただいてありがとうございます。

リスト内のほかとのバランスも考え英語表記に戻そうと思うのですが、
どうでしょうか?

>>420
souceforgeですが、最近多忙で・・・
できればお願いしたいのですが、よいでしょうか?

458:420
05/02/08 19:40:12 V9771pA8
とりあえず申請してきました。きっと通るとは思うのですが、はてさて。

それはそうと、Ver3.1aが出てますね。いくつかバグフィックスされてるようです。

459:222
05/02/08 20:27:00 iOSj/fOw
ありがとうございます。
3.1a早いですね・・・

明日には>>449を修正してVer3.1a日本語版が公開できるようにしたいと思います。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 21:30:11 BE:34776858-
What is new in TrueCrypt 3.1a (released February 7, 2005)

バグ修正
●リムーバブルメディアとしてマウントしたときにもchkdskでのチェック/修復、
 デフラグ、フォーマットなどができるようにした
●ボリューム作成ウィザードが設定されているマウントオプションを参照するようにした
●環境によりマウント/アンマウントに失敗することのあるバグを修正
●アンインストーラーは常にインストールされるようにした
●コマンドラインオプションの/volumeで相対パスが使えるようにした
●全てアンマウントしたときにエクスプローラからAドライブが見えなく
 なることはもうありません
●その他細かいバグを修正

機能改善
●トラベラーモードで、必要なくなったときはドライバをアンロードするようにした
 (マウントされているボリュームがない状態で、アプリケーションやボリューム
  作成ウィザードの最終画面が閉じられたときなど)
●読み取り専用などのアクセスモードがボリュームのプロパティに表示されるようにした
●その他細かい改善

461:449
05/02/09 00:13:52 Y+Zph0qr
>>457
作者様、乙です。
お忙しいところ、ご対応の予定ありがとうございます。
私もバランス的にも英語表記がよろしいと思います。
3.1aのリリース楽しみにしております。
(公式がlanguage fileに対応してくれると楽ですね)

462:434
05/02/09 00:51:30 1NzXoZZu
ユーザーズガイド日本語版も3.1aにしました。基本的には変わってませんが、「問題が起こったら」のところに1項目増えてます。
ほかに細かいところは少し変わっています。
ただ、「Shift+Deleteでファイル削除」と書かれていますが、こういうことはできましたっけ?
とりあえずそのまま翻訳しました。

URLリンク(www.geocities.jp)

463:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/09 01:32:01 aE835/Jk
>>462
乙!

464:222
05/02/09 21:36:18 vjSEvS2i
少々遅れましたがなんとか
Version 3.1a 日本語版公開しました。
URLリンク(www.geocities.jp)

>>449
修正しました。指摘ありがとうございました。

>>434
お疲れ様です。翻訳など参考にさせていただいています。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/09 23:15:26 i136gC3R
>>462
>>464
激乙!

466:420
05/02/10 12:46:11 1VBgfteG
sourceforgeでプロジェクトが認証されました。次のURLになります。
URLリンク(sourceforge.jp)
222氏と434氏を開発メンバーとして登録したいので、お手数ですが
sourceforgeでアカウントを取って、UserIDを教えてください。
なりすましを防ぐために、念のためにそれぞれがお持ちのページに
書いていただいた方が良いかと思います。

467:449
05/02/11 01:10:26 rSifc0D4
>>464
作者様、乙でございます。
英語版同様、問題なく動作するようになりました。
どうもありがとうございました。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 09:16:04 yckXHCDg
なんでXPでPGPうごかねぇんだよ!
なんでwin98でTruecryptうごかねぇンだよ!!

2つの使い方覚えなきゃならんすげぇ面倒氏ねたこ!!


あー、すっきりした。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 09:25:56 SsX9o9/t
すっきりしたら投稿前に消して下さい

470:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 09:28:39 EjuIZjyj
>>468
おれもWindows2000が出たとき、なんでDriveSpaceがうごかねぇンだよ!
と思ったから気持ちがわかるよ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 11:39:16 5pNmgUOw
で、Win98とWinXPの両方の使い方を覚えなければならない点は不問なのかね?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 13:46:10 Xrwlay9c
>>439>>445を読んだ上で質問

pointsecとかの企業向けのめちゃくちゃ高いものはたった100Mしか暗号化できないのに
>>445はドライブ丸ごと暗号化できてたったの$150?
これってpointsecは高いレベルの暗号化をしているけどDriveCryptはビット数は多いけど暗号が
甘いってこと?
それとも滅茶苦茶時間が遅いとか。

どういうことでしょう?
私もドライブを丸ごと暗号化するソフトを探しているのですが、スピードが他のソフトに比べて
あまりにも遅くなるんだったらちょっと二の足を踏んでしまいます。
もちろんファイルをいちいち加工するんだからある程度速度が遅くなるのは承知していますが
他のソフトよりはるかに遅いとなるとちょっと考えてしまう。

どなたか>>445のソフトを使っている人がいたらインプレッションよろ

473:439
05/02/11 14:13:09 +jQZQ6On
>>472
えっとね、20GBのHDD暗号化は一時間程だったよ。他のソフトは使ったこと無いから分かりませんw
暗号化中はAthlon XP 2500+で暗号化してたけど、CPU占有率は30%ぐらい。
暗号化中も普通に作業できるし、かなり良い感じです。
暗号化の強度は実際に強度測定は出来ないけど、AESで256bitなら全く問題なし、ていうかむしろ良い。
で、安定度も最高です。逆にこれ入れてからなぜか落ち無くなった。まぁ、それはたまたまだと思うけど。
それと、パスワードも二つ設定(一つでもOK)出来ます。読み取り速度も問題なし。
あと、起動時のパスワード入力画面が三つ選べるんだけど、三つ目がかなり良い感じですw
結局、凄い良いって事です。あえて、困る点を上げたら日本語じゃないのとHDDのイメージングソフトを使う時に
暗号化されてて読み込みできないか、クラスタをそのままバックアップするしか方法が無くなります。
バックアップも取りたい私としては、今ハードウェアRAIDを構築しようとしてたりしてます。
こんな良いソフトを教えてくれた>>445氏に感謝(_ _)

474:439
05/02/11 14:15:36 +jQZQ6On
あぁ、そうだ。ちなみに暗号化は当たり前だけど一回だけでOKだからね。
URLリンク(www.securstar.com)デモソフトもあります。
デモも良心的で、使用期間がすぎてもメッセージが表示されるだけ。
結局、私は購入しましたがw

475:439
05/02/11 14:21:16 +jQZQ6On
>>472
連投スマソ。俺のメモを読み違いしているようだから一応。
使用容量っていうのは、ソフトが使う容量です。

476:445
05/02/11 18:39:58 5pNmgUOw
そもそも>>1にも出てくるScramDiskの作者が、TrueCryptの基となったE4Mの
作者の協力を得て開発したのがDriveCryptなのですよ。ScramDiskはNT系に
対応した時点でシェアウェアになって、気がついたらDriveCryptとして商用ソフトに
なっちゃいました。SecurStarの宣伝を信じるなら、今やイギリス警察やシンガポール
国防省までが使ってるようです。フリーソフトの時代からの推移を見てた身としては
感慨深いと言うやらどこか遠くへ行っちゃったような気がするやらで。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 01:59:05 btlD4Kae
DriveCryptって買ったときからPC本体に入ってるHDDを暗号化しるアプリ?
これでwindowsがちゃんと起動するなんてすごいね、一部しか暗号化出来ないPGPより安全だし。

478:472
05/02/12 13:34:40 byJciQIk
即レスありがとう。
>>475
思いっきり勘違いしていましたorz

どのソフトでもルートドライブをすべて暗号化できるのか。
できたら、何も暗号化していないドライブをベンチマークソフトでベンチ、
次に各々のソフトで暗号化した後でベンチを取ってもらえたら参考になるなぁ、と思ったので
472を書かせてもらえました。

ソフトの紹介はあるのですが、機能の紹介すら無い状況なので買いたい人の参考に
なるかと思いまして。ルート以外のドライブでTrueCryptのもベンチを取っていただけたら
ここでユーザーが一番の多いのでそちらの参考にもなりますし。

どなたか出来る環境の人よろしくお願いします。
言い出しっぺの私がやるべきなのですがノーパソなのでスマソ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 13:37:46 JyJ/YcFc
え、PGPでも出来るんすか?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 16:58:17 tibXaPbk
Hard Disk 0 failure...
久々にDriveCrypt Plusを入れたPCを使おうと思ったらパスワード忘れた...orz

481:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/13 00:24:19 6TVAH0rj
TureCrypt使ってDVD-RAMに暗号化仮想ドライブ作ろうとしたら
「プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です」
と言われてしまいます。

DVD-RAMって使えないんでしたっけ?
それとも特殊な設定する必要ありますか?

ちなみにDVD-RAMはUDF1.5でフォーマットしてあります。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/13 00:41:06 awXeueoJ
>>481
「デバイスを選択」だと作れなかったから「ファイルを選択」で適当な名前付けて作ったら作れましたよ。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/13 02:11:41 6TVAH0rj
>>482
ラジャー!
ファイルを選択で試してみます。
ところで選択するファイルは小さなテキストファイルのようなダミーでいいでしょうか?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/13 03:18:43 RCepPw32
昔似たような問答があったが、既存のファイルじゃなくて、
新しく作るファイル名を指定するだけだよ

485:420
05/02/14 20:11:22 EwqERc1O
>>466
昨夜、TrueCryptのFAQ日本語版を更新しました。元が2/11に更新されて
いたようで、それに合わせました。222氏が忙しいのかご連絡がないので
まだバイナリやソースの登録はできていませんが、順次形を整えていきたいと
思っています。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/14 22:36:01 h/daxcEe
TrueCryptの暗号オプション、たくさん候補があるんだけどどれを
選んでいいのか判断できん・・・

487:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/14 23:13:40 HiNl7TA+
わかんなきゃAESだけでもいいんじゃないの
ちなみに下のほうのは2重3重に組み合わせてるだけ。とうぜん重くなるのでベンチマーク参考にな。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 21:42:59 kNEzS1VT
恥ずかしいファイルやアプリはほとんどTrueCryptボリュームに入れたんだけど
お気に入りだけはどうしたものやら
どうすればCドライブ以外に置けるの?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 21:55:49 miEKzbeb
>>488
レジストリをいじる。やり方はぐぐってくれ。
そもそもここで聞く質問じゃない。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 21:58:30 1pZPTjXR
>>488
TweakUIとか入れれば

491:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 22:23:51 kNEzS1VT
>>489
>>490
サンクス! なんか難しそうだけどがんがってみる

492:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/18 12:03:49 l4VpP954
みんなファイルの履歴とかはどうしてる?
せっかくTrueCrypt使っても意味NEEEEEEEEEEEEE!

493:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/18 13:07:30 fB5gdOio
>>492
レジストリいじるアプリ使えば履歴の保存数を変えられる。
0にしる。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/18 14:53:03 gD9ggqa3
「最近使ったファイル」のファイル数を変更

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer]
"MaxRecentDocs"=

495:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/18 16:05:17 fth2MCNz
>>494
> 「最近使ったファイル」のファイル数を変更

そもそも履歴自体を保存しないよう設定できるキーがあったはず

496:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/18 20:39:07 1hhe/IiD
>>492
FAQ見てください。せっかく和訳したんで。
URLリンク(sourceforge.jp)

497:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/19 00:20:46 6QM0e/F6
>488
自分のプロファイルをexplorerで開いて暗号化したとこに
Shiftを押しながら対象を移動するだけ。

デスクトップもマイドキュメントもお気に入りもやってるよ。

毎回起動時にはデスクトップが移動されたってエラーが出るけどね。

マウントしてからF5で戻ってきます。


498:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/19 10:29:55 rM9br+rh
>>497
お ま え 馬 鹿 だ な w

499:497
05/02/19 20:22:15 a4aANnXf
>498
あり? 馬 鹿 なことしてます?

もっといい方法あり?


暗号化していることを悟られたくないって話??

500:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/19 20:26:03 KbBRZjGA
(・∀・)ニハハ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 01:20:44 9RasvTk9
お気に入りフォルダの場所変更も最近使ったファイルの数変更も
いじくるつくーるで出来るみたい。
今は出来る状況じゃないからまだやってないけど。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 01:29:23 ZWyzo+D7
いじくるつくーる 使って悲惨な目に遭ったことがある
ユーザーが変更した箇所だけ書き換えられるのかと思ったら設定箇所全部がいじくるつくーるのデフォ値に書き換えられた。

その時うかつにもファイルの復元がオフになってた。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 01:41:30 26WqXXkd
>>495
URLリンク(arena.nikkeibp.co.jp)だな。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 09:09:25 jZiQTTv7
>>496
ファイル履歴が何を指すのかが分かってないぞおまえ。
つかそれもレジいじれば回避出来たんだな。

>>503
それ見てレジいじろうとしたら既にそうなってた。
どうやらレジいじるアプリで既に変更済みだったらしい。
10種類くらい使ってるからどれで変えたのかは覚えてないが・・。

505:TrueCryptをショートカットリンクだけで使いたいのだが、
05/02/25 17:14:33 c7Mvq0Yr
TrueCryptをショートカットリンクだけで使いたいのだが、
マウントの際はショートカットを

"D:\TrueCrypt\TrueCrypt.exe" /v E:\file /lj /a /q

と指定すればJドライブにマウントされるが、
アンマウントの際はショートカットになんて書けば、
いいのかわからない、どなたか、教えてください。

"D:\TrueCrypt\TrueCrypt.exe" /j /f /q

と指定したがアンマウントできません。


www.wikihouse.com/truecrypt/index.php?Tips


506:などと書いたが、
05/02/25 17:15:27 c7Mvq0Yr
などと書いたが、
"D:\TrueCrypt\TrueCrypt.exe" /d /f /q
と指定したら、アンマウントできました。やったぜ、俺って天才。

/a /qとか/d /f /qはどういう意味のパラメータなんでしょうか?


507:これもユーザーガイドを見てわかったぜ、すごい。
05/02/25 17:30:54 c7Mvq0Yr
これもユーザーガイドを見てわかったぜ、すごい。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 17:53:35 gFj6YgIt
しぇちゅめーちょよむぇ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 23:49:54 xhHf4tSi
早くキーファイル対応版出ないかな。

510:222
05/02/27 11:56:56 00WBtLKx
黙ってしばらく放置状態ですいませんでした・・・
ようやく落ち着きましたので、sourceforgeへの登録や翻訳の修正などをしようと思います。

>>420
sourceforge プロジェクト登録ありがとうございます。
遅くなりましたが、sourceforgeよりメール送信しました。
任せっきりで、申し訳ありませんがよろしくお願いします。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/27 12:08:06 NMVhU23x
>>510>>420
がんがって!

512:222
05/02/27 12:42:09 00WBtLKx
>>511
ありがと、がんばります

513:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/27 19:18:51 WuloS55F
25日に発売された、
「カチャッとUSBパソコンロック2」
URLリンク(www.lifeboat.jp)
を購入したので、その使用感等を読み書きしたいけど、
このスレで良い?
スレタイと少し趣旨がずれてるけど、他にPCの「ネット以外」の
セキュリティについて合う板・スレ等あったら誘導をお願いします。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/27 19:34:05 K6uM05jV
>>513
スレ違いもいいとこだ・・。 スレ一覧からそれっぽいのが無かったら新スレ立てれば?
新スレはやりすぎだな、PCロックスレにでもしるとか。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/27 19:43:40 WuloS55F
>>514
Thx、くだ質スレ行ってくる…

516:420
05/02/27 21:36:23 VNsvXenG
>>510
昼間のうちに登録してメールをお送りしておきました。
これで本格的に始動できますかね。

>>511
ありがとうございます。

517:エラーが出ます。(TrueCryptについて(*_*))
05/02/28 07:17:32 x5yejV8z


システムやアプリで、使用中の仮想ドライブを強制的にアンマウントした後、
再度TrueCryptを使用する場合に、
下記のエラーメッセージが出て使用できません。
OSを再起動すれば元通りに使えます。

「重複したI/O処理を実行しています。」
「デバイスドライバとの接続に失敗しました。」

どうすれば、再マウントできるように、なりますでしょうか?
これってTrueCrypt User Guide.pdfの24ページ目に書いてある問題のことでしょうか?
よくわかりません。
どなたかわかる方、教えてください。

518:420
05/03/01 12:14:01 0lp6VOZt
>>517
ここは本来TrueCryptの専用スレではありませんので、
質問等はなるべく今後はsourceforge.jpの方でお願いします。
私たちも翻訳とかやってるだけなんで、挙動についての
サポートは難しい部分がありますけれども。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/01 12:38:20 MeGR3NPg
URLリンク(sourceforge.jp)
ここのどこに質問を書けば良いのでしょうか、さっぱりです。

また、日本語化してない英語版を使ってる場合でもそちらに質問するべきなのでしょうか。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/01 15:04:09 lZaoP27T
>>506
おまえを天才としたら
作者をなんと呼べばいいのか・・・

521:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/01 15:55:23 DhZhCKEg
神、いわゆるゴッド。

522:420
05/03/01 17:03:27 0lp6VOZt
>>519
このフォーラムに書き込めば良いと思います。
URLリンク(sourceforge.jp)
ただ標準のフォーラムは使いにくいので、今後別の掲示板を
導入する可能性もあります。

>また、日本語化してない英語版を使ってる場合でもそちらに質問するべきなのでしょうか。
英語版でも発現する不具合については、本家で聞いて
いただいた方が良いかと。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/01 17:14:50 MeGR3NPg
>>522
どうもありがとうございました。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 23:07:28 piMPQOzZ
ネットワークの共有フォルダにボリュームファイルを置いて使いたいのですが
突然通信が切断されても大丈夫なソフトはありますか?
書き込み中のファイルデータの破損はしょうがないので
ボリュームとファイルシステムが自動修復できるものがいいです。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 23:19:57 NPQYTOQk
URLリンク(www.hscjpn.co.jp)
TrueCryptと上のような製品を組み合わせるのと、単純なUSBメモリを使用するのではかなり差がありますか?
今時128MBで8000円は高すぎだと思うのですが。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 00:45:31 p1/bakDx
TrueCryptはUSBメモリを挿したいPCすべてに
インストールしてやらなければならない。
さらし、アドミニ権限で入らないとインストできないから
会社のPCでは使えない可能性がある。

>>525の説明の商品ではPCにインストールする必要がないと書いてあるので
会社やネット喫茶などどこでも使えるかもしれない。
暗復号をハード的にやってくれているかもしれない。
暗復号の速度がソフトでやるものよりもどうしても早くなる。

不安なのは暗号化アルゴリズム・鍵長とパスワードの保管方法が明記されていないこと。

暗号関係の製品を選ぶ際に暗号化アルゴリズム・鍵長とパスワードの保管方法を明記していない製品は
ためらっておいたほうがいいと思う。

独自の暗号化アルゴリズムを採用なんかしていた日にゃもう・・・

527:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 01:33:28 sdwPi1hK
>>525のやつはオートインストール機能が働くだけでインストールは必要だな
TrueCryptはトラベラーモードにすればインストール不要だけど、場合によってはAdmin権限要るかもなあ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 01:48:02 TQtRHc5d
> TrueCryptはUSBメモリを挿したいPCすべてに
>インストールしてやらなければならない。
トラベラーモードがあるよ。管理者権限はいるけどね。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 08:31:53 NhjYbjMp
管理者権限なしでドライブマウントできるわけねーだろ。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 11:59:59 MNDplCub
>>525
あまり重要な情報をそのUSBメモリに入れておくと
泥棒に指切り落とされるぞ

531:525
05/03/07 16:43:07 y2OV0+uV
買っちゃいました

>>526
基本的に自分のノート(自宅・会社で使用)と、自宅のデスクトップで使えればいいので
管理者権限は問題ないです。

今度メルコから出る製品のようひAESなんとかって書いてないのは確かに不安です。

>>530
普段、ネット関係のパスワードは管理ソフトで管理して、PCに置きっぱなしです。
今後は、その手のデータと、複数の銀行のログインIDや暗証番号を入れる予定です。
結構やばいかなぁ?

TrueCryptでいろいろ実験してるのですが、アウター50MB隠し40MBにして、
アウターに10MB超えてデータ入れてみたら、隠しが使えなくなりました。フォーマットしてくれって。

個人的には指紋認証でドライブをロック。次にTrueCryptでデータをロック。
更にIDManagerで管理or生テキストという手法を考えています。

指紋が使えないときの為に、パスワードが設定可能なので、
指紋+パスだけでは不十分かと思われます。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 17:41:17 L8POTfa4
エロファイル隠しにずいぶん必死ですね

533:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 21:03:59 /zb1lEEV
誰かいうと思った。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 21:53:37 6q3EGpD9
TCだけで充分じゃないの?
不安なら2つ3つPW変えて入れ子にすりゃいい

535:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 22:33:06 jC5ZKv9z
よっぽどえげつないエロふぁいるなんだろうなぁ。。。。。。
幼女脱糞とか。。。。。。。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 00:56:17 Y6YcQmBN
そりゃ会社にバレたらひとたまりもないな。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 02:08:13 V63u5+35
>>529
管理者権限であらかじめ許可しておけばできるじゃん

538:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 09:35:50 YORFy1O/
>>535
3歳の娘がいるけど、糞はマジで臭いよ。
まだおむつだし、ファミレスだろうが、電車だろうが、スーパーだろうが
ところ構わずするからねぇ。

最近は少しは恥じらいを覚えたらしく、
俺が糞を確認しようとすると、お父さん見ないでって言うよ。


539:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 18:11:25 oJmXgG/t
萌え

540:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 12:09:32 4AVpjIAU
TrueCryptをインストールするメリットってあるの?
なんかトラベラーモードで十分な気が…

541:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 18:22:47 Mzee/ffg
>>540
十分ならそれつかてろよ。わざわざ宣言しなくていいから

542:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 23:53:53 sROCjWxS
>>541IDはMzeeだけどお前はUzee

543:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 09:04:47 B/1rfCPy
マシンを丸ごと暗号化したいのでDriveCryptを買いたいんですが、これをオンラインで買えるところってありますか?
出来たら本体はダウンロードでクレジットカード決済したらパスを送ってくれるサイトがいいのですが、
本家はパッケージを送付って形なので。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 14:15:53 1ixtNwvN
Windows XPだけしか使えないがPGP Whole Disk Beta が出てるぞ。
URLリンク(www.pgp.com)

545:543
05/03/13 20:42:31 5zrzSF1G
どなたか教えてください。。。

スルーってことは>>544のpgpβ丸々暗号化の人柱を汁!って答えでしょうか。。。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 20:52:03 d9l8FBhT
truecryptでドライブ丸ごと仮想ドライブにすれば事足りるし
なんで見ず知らずのやつのために危険を犯してまで実験をしなきゃいけないんだ?
って感じで見てた。

自分で実験して報告よろしく。

547:543
05/03/13 21:06:42 5zrzSF1G
truecryptだとシステムドライブを丸ごと暗号化出来ないので選択肢に無いです。
どこかでDriveCryptのパスをネットで買えるサイトって無いでしょうか?
丸ごと発送ってのしかないので。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 22:05:05 d9l8FBhT
URLリンク(www.securstar.com)
ここにいってみたらどう?

ここがだめなら多分ダウンロード販売はしてないんだと思う。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 22:08:02 d9l8FBhT
URLリンク(netsv1.ne.senshu-u.ac.jp)
あとこんなページ見つけた。
暗号関係のソフトが下のほうにかかれてたから
見てみたらいいと思うよ。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 18:52:45 bDTdw8yx
この手のドライブ丸ごと暗号化するソフトでTrueImageとか使えるのかな?

システムドライブを暗号化している人達はバックアップツールは何を使っていますか?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 00:29:47 XH/TxWly
>>543
ハードで暗号化するのを使えば良いのに。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 19:05:17 RggjRkiX
>>550
普通、暗号化ソフトに添付されている糞ユーティリティしか使えないはず。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 22:25:53 mTPBlGpH
>>552
パーティション丸ごとセクタ単位で保存できるツールなら
どれでも出来るでしょ。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 12:38:27 a2IL35hU
サイズとか時間とか、犠牲になるけどな

555:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 12:45:34 kDzENVf/
>>553
そう甘くない。簡単にはできない。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 18:28:50 7aWH4Edh
暗号化ドライブソフトってマウントしてる間は普通のドライブと同じでノーガードなんだよな..
Googleデスクトップ検索入れたら暗号化ドライブの中がインデックス化されててハッとした。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 18:33:48 Bc8YR81K
Σ( ゚Д゚) ハッ!!

558:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 19:03:11 W/ZP/h0+
>>556
入れたことないんだけど、特定のドライブは検索対象にしないとかできないの?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 19:04:44 7aWH4Edh
>>558
もちろん出来るよ。 でも使わないしPCへの負荷が増すからアンインストしちゃった。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/17 06:08:34 jghBiGpd
暗号化ドライブの中に「Google Desktop Search Data」フォルダを置くという手も。
目的ドライブ以外のドライブの空きスペースを狭めておいてからGDSをインストールすればいい。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/18 00:32:14 lkFihKNC
めんどいからおとなしくDB保存場所設定ができるバージョンを待つよ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/18 11:01:02 RdYjh/id
そもそもあれだけ黒い噂が流れてるGDSをインストールしようって気がしれんね。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/23 13:41:19 j9qTM5IR
hosyu

564:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/28 05:20:18 TIR07JSk
URLリンク(www.geocities.jp)

パーテション、パーティシン の2つの脱字発見。
ウインドウをウインドーと書いててちとワロタw このほうが軽い感じで読みやすいからこのままがいいな。

今15ページ目まで読んだところだけどすごく読みやすい翻訳で驚いてる、GJ!  >中の人

565:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/28 13:29:29 /IfN6axU
読破。 見つけた誤字置いてきますね。

(/p “My Password のように) ( " の閉じ忘れ)
ポリューム (ポ)
負置いてください。
(あいは非常に高い可能性でわかった) (あるいは)
TrueCryptw (w)
TrueCrypy (y)
Windpws
TruecCypt
TreuCrypt
パーテシィョン
ウィドー
パーテション (2回目)
TrueCryptポリュ (ボ)
WIndows (Iが大文字、2ヶ所)
Truecrypt (Cが小文字)
kキー (2ヶ所)
上記の個別解説を参照してくださ (い抜け)

--------
PS. 余力があればこれも・・

TrueCrypt.ボリューム ( . 5ヶ所、半角スペに統一したほうが綺麗かなと・・)

566:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/28 15:19:30 /IfN6axU
ところで SHA-1 って脆弱性があるって話をよく耳にするんですけどTrueCryptに使われてる
HMAC-SHA-1 ってのは大丈夫なの?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/28 17:26:39 Z7qSckNu
ハッシュ関数のコリジョンが問題になるのは認証や電子署名のとき。
対称鍵暗号や公開鍵暗号ではあまり問題にならない。

TrueCryptで別に気にしなくても良いんじゃないでしょうか。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/28 17:42:38 vJpmTxcO
TrueCryptとIBMのCSS組み合わせたらどうだろうか?

569:566
05/03/28 18:38:41 JEiHVzdC
>>567
そうなんですか、安心しました。 ありがとうございました。

570:434
05/03/31 23:53:18 I6lF0aH6
>>564,565
>>今15ページ目まで読んだところだけどすごく読みやすい翻訳で驚いてる、GJ!  >中の人

ありがとうございます。できるだけ読みやすくというのは、気を使ったところです。
でも、直したつもりでも誤字脱字はけっこうありましたね。51ページもあると、何度も読み
直すのも面倒になってしまって・・・(^_^;

指摘をいただいたところは修正しました。(多分、全部)
アップロードしてあるので、よかったら新しいほうを使ってください。

他に注意事項とかベンチマークも載せてます。

URLリンク(www.geocities.jp)

571:名無しさん@お腹いっぱい。
皇紀2665/04/01(金) 01:21:05 Je/hXrKA
>>570
はげ乙!

572:名無しさん@お腹いっぱい。
皇紀2665/04/01(金) 01:47:34 rvL9SbwB
>>570
禿おつ!

573:名無しさん@お腹いっぱい。
皇紀2665/04/01(金) 15:46:50 Yt7oc2fZ
TrueCryptにマイドキュメントなどを放り込んでおこうとただいま取り組み中です。
質問なんですが、ボリュームをマウントして一定時間後に自動でアンマウントさせ
る事は可能なんでしょうか?

>>570
和訳ヘルプ非常に役立ちました。ついでと言っちゃなんですが・・・
P20 コマンドライン/passwordの説明で「~~バッチファイルに記述したり、や暗号
化されていない~~」となってますね。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
livedoor06/04/01(金) 18:25:36 Zxio3DND
訳者さん誤字です。
ベンチマークの際に

アルゴリズム 暗号化 複合化 平均速度
とありますが
アルゴリズム 暗号化 復号 平均速度

です。
復号の字が違うのと復号には「化」をつけません。

重箱みたいですいません。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
Lastupdate:2005/04/01(金) 20:41:51 0i14bfcD
>>574
化 はいらないのかぁ。 勉強になるなぁ。

中の人は指摘を受けるだびにうpし直してたらきりがないからMSの定期うpでと
みたいに1~3ヶ月おきに更新する みたいにしては? と提案してみる。

576:434
Lastupdate:2005/04/01(金) 21:17:23 hDqjaziW
>>570
あ~、まだありましたか。いずれ修正します。

>>574
いわれれば、「復号化」ではなく「復号」が正しいのでしょうね。
マニュアルもホームページも混ざっているので、いずれ修正します。
ご指摘の箇所はTrueCryptのソフトのほうなので、私ではなく 222 氏が作成されたものです。
たぶん次の機会にでも修正されるでしょう。(この場合は、「複合」を修正すれば「復号化」でも
あまり違和感は感じませんが)

いろいろ指摘をいただけば、できるだけ修正しますし、本家がバージョンアップしたときにも
役にたつので、ご遠慮なくどうぞ。ただし、すぐに対応できないこともあります(^_^)
ま、MSよりはマジメにやれるでしょう。

それから、「ウィンドウ」ではなく「ウィンドー」としているのは特に意味はありません。
コンピュータ用語ではなく一般用語としては、「ウィンドー」のほうが普通かなと思いますが。


577:434
05/04/04 21:40:01 eSiW6ImG
また、ユーザーズガイド日本語版を更新しました。第4版です。
指摘いただいた他にも、誤字脱字を発見したので修正しました。

URLリンク(www.geocities.jp)

578:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/05 08:00:59 K6xS+8r0
>>577
乙!

579:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/05 17:20:44 HFaT/9WN
>>577
乙すぎ。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/06 11:31:21 Mq+3/7Kb
前に完全暗号化ソフトについて質問したものです。
Drive Crypt Plusを買いました。
結果は・・・ボロボロです。。。orz
15Gのファイルを転送するのに1時間かかったり、
DVDを焼くのに、今までは空き容量が4.7Gで良かったのに、倍必要とかへんな仕様みたいです。
DVDはエラーの連続でまだ一枚も焼けてません。
どうも一度Cドライブにファイルをコピーしてから暗号化しているっぽい。
ついでに、RAIDはノンサポート。
購入した後に見れるページに30日限定の試用版が置いてあったのには笑いました。
たぶん、どこか見れるところにも試用版はあると思います。
pgp wholediskよりは安いと思うので完全暗号化を試してみたい人はどうぞ。

買ったばかりなので間違ったことを書いてたらスマソ。
今晩帰ったらRAIDに対応しているかディスクを一度抜いて確認してみます。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/06 11:32:31 Mq+3/7Kb
連続ですみません。
もし、この手のHDDをすべて暗号化するソフトについて日本語で情報交換しているところが
他にもありましたら教えてください。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/06 12:37:32 YJ2+05/0
個人単位でHDD全部を暗号化する必要がある人ってのは少ないと思うよ。
企業とかが主に使用してるんじゃないかな?

個人ならtrue cryptがあるわけだし。

どこかの企業さんと情報の取り扱い方の話とかしてみたら?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/06 22:05:39 C/05ri+v
580です。
DVDへの書き込みは数回のリブート後きちんと出来るようになりました。
あと、RAID1のRe-Buildもきちんとできました。

Super-PAIを測ってみたのですが、100万桁だと40秒と導入の前後で時間は
まったく変わりませんでした。
取説には巨大なファイルだと時間がかかると書いてあったのでそれが原因だと
思います。
あと、テンポラリーファイルは暗号化しない、と取説に書いてあったので、
そこまで気にする人は注意が必要です。

UNIXでマウントして確認するべきなのですがそこまでやってる暇が無いので・・・スマソ

以上、役に立つか分かりませんが報告がほとんど無いようですので書いておきます。
何か確認して欲しいことがありましたら書いてもらえれば確認します。

>>582
個人でもレジストリを覗かれたくないって人は多いと思うんだけどなぁ・・・
E-maxとかを使ってるのなら大丈夫だけど、Becky!とかを使っているのだったら、
レジストリにメールのパスワードから何からすべて書いてあるし・・・
危険に気付いてないだけかもしれませんが。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/06 22:22:56 fj2ojp4i
スーパーπってHDD(のアクセス速度)はほとんど関係なかったような
記憶があるんですが・・・

585:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/06 23:33:56 lFrpumQT
>>583
>レジストリにメールのパスワードから何からすべて書いてあるし・・・
って,パスワードをPC内に記録させている時点で運用面の何かを間違えているような気が
してならないんですが...

586:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/07 01:34:28 oyr0Wtek

ん!?
Becky!のパスワードは、Mailbox.iniに入ってるみたいだよ。
俺は、Becky!や FFFTPは、PGPDiskに入れてるから大丈夫なはず…

587:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/07 11:17:46 AKhqDMab
DriveCryptの導入前と導入後です。
HDBench3.4β6
導入前
Read  Write  RRead  RWrite Drive
63256  64309  47078  28198 C:\1000MB

導入後
Read  Write  RRead  RWrite Drive
23735  27136  20053  13456 C:\1000MB

2.5分の1ですね。キャプチャーとかをする人だとけっこうきつい。
true cryptのパフォーマンスも教えてください。

>>585
メールを自動受信しないならそうだけど、自動受信する人はどうしてもパスを保存しないといけないでしょ。

>>586
そうだっけ?ごめん。
まぁ私が言いたいのはレジストリに個人情報はたくさん入ってるってことです。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/08 07:41:07 S/6a9fib
あんまり細かいことばかり気にしてると禿るよ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/08 09:03:02 RZsI0avG
TVD - Secure Virtual Diskってどうよ?

590:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/08 11:37:22 6cHgX0B2
暗号化ドライブでキャプするヤツなんているのかw

591:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/08 13:24:33 yoDzkQ79
潜入スパイとかw
でも、一般人でも炉利を持ってるだけで犯罪の国の人だったら当然やるかもね。

そもそも、システムドライブを暗号化している以上、キャプデータを置くドライブだけ
暗号化しない設定にしてても速度的にはあまり意味があるとは思えないんだが。

俺はソフトだと遅くなることは分かってるし、バックドアが怖いからチンコパッドの
暗号化ICの世話になってるよ。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/08 13:31:42 ggu+sHJ9
おまいらって個人でこの類のソフト使ってんの? それとも会社の情報を守るため?
セキュ専門家が集まってるスレだったらちょっとかっこいいかもな

593:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/08 17:38:49 Y+FeY0hB
>>592
エロにきまってんだろうが。


594:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/08 17:58:49 7KF9MG8T
>>593
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァン!

595:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/08 20:59:59 rkqiHbx7
得ろファイルが400GBほどあるます

596:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/08 21:30:21 Ty6PN3el
xpでpgpの動きが変
マウントすると30回に10回ぐらい固まってしまうのだが。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/08 21:35:57 +HjvSyAW
>>596
8.1入れれ。 6.5.8はxpに対応してない。
裏技的になんとか動かせるとの報告もあるがセキュ的にとてもお勧めできない。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/08 21:36:51 +HjvSyAW
つかTruecrypt使え。 スレ内検索すれば日本語版出してるエロい人のサイトが見つかるで。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/08 21:40:38 Bcv1W+7C
命令されると反発したくなります

600:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/08 21:42:01 BcgcFJS6
絶対TrueCrypt使うなよ!絶対使うなよ!!

601:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/08 21:43:03 +HjvSyAW
>>599
おっほん、絶対にtruecrypt使いたまえ。 王様の命令である。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/08 21:45:26 Bcv1W+7C
王様の命令だったら、もっとえろいのがいいです

603:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/08 21:55:35 +HjvSyAW
わしのをなめなさい、王様の命令である。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/08 22:34:39 Ty6PN3el
597様81はどこで手に入りますか?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/08 22:54:52 u+fn+WVI
>>604
URLリンク(download.pgp.com)


606:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/13 20:29:38 aPDCSNEr
aaa

607:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/13 21:38:06 vYMHLjMf
暗号化仮想CDをサポートしているのない?

608:http:// pl346.nas934.okayama.nttpc.ne.jp/~ss.jpg
05/04/13 21:48:47 R+cumEHv
ええけつしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ



うはっwwwおkwww??


609:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/18 02:33:39 zTkWU641
トラベラーモードで自動マウントするときに
一緒にメッセージ出力できるようにならんかな…
INF弄ればいいんだろうけど…

610:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/18 23:00:30 GV93TXdU
truecryptで作成したボリュームってどうやってデフラグするんですか?
DiskeeperとPerfectDiskどちらで試してみてもボリュームが表示されません。
何か設定が必要?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/18 23:09:42 fC/tciy9
マイコンピュータを開けば仮想ドライブができているはず。
その仮想ドライブをリムーばるディスクと同じ様に扱ってやればよいはず。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/19 05:42:17 T1wrzHdE
>>611 ありがとう
たとえばtruecryptボリュームをXドライブにオプションなしでマウントする。
マイコンピュータ上もXがローカルディスクとして認識されるけど、
プロパティ→ツール→最適化ってしても表示されるのはCドライブだけ。
DiskeeperとかPerfectDiskでも表示されない。
TrueCryptボリュームの権限はEveryOneにフルコントロールを与えてる。
環境はWin2000Pro、TrueCrypt3.1a日本語版、ボリュームはファイル形式、
デバイス丸ごとどちらも試してみました。フォーマットもFAT,NTFSどちらでも
状況変わらず。

ちなみにオプションでリムーバブルディスクとしてマウントすると
「デフラグはこの種類のボリュームでは実行できません」と怒られます。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/19 14:51:43 KapOGoZM
しげきっくすもtruecrypt入れてりゃこんなことには..

614:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/19 18:04:17 HUECWsj9
true crypt上部にある「ツール」タブ→設定→規定のマウントオプション→
「ボリュームをリムーばるディスクとしてマウント」にチェック入っている?

入ってたらごめん、私はもうお手上げ。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/19 22:33:23 T1wrzHdE
>>614 重ね重ねありがとう。
>「ボリュームをリムーばるディスクとしてマウント」
チェック入ってるけどダメ。うーん、あきらめます。



616:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/20 02:24:33 XPyrYPEy
DiskeeperとかPerfectDiskはリムーバブルディスクや仮想ドライブ対応してないから
O&Oでも使えば

617:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/20 06:02:49 iLrsN8nF
>>616
>O&Oでも使えば
O&Oの体験版Downloadして試しました。
おぉ!デフラグ対象として表示されてる!感動!
デフラグできました。ありがとう!

618:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 11:31:11 iEhe6mhb
初心者にはキチッと秘密メディアロックが一番使いやすそうですね。
無料のTrueCryptの方が優れものに思えるけど、
使わせる相手が初心者だから秘密メディアロック買うかな?


619:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 18:54:26 IDtRFv0y
舎因乙

620:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 22:20:25 5WwvLnvz
■マザーとHDDの間に割り込むハードウェア
SE64-IDE(生産終了)
www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020629/etc_se64.html
たぶん下のSE-64と同じだと思う。SE-はbigdriveに対応してない。
www.enovatech.net/products/reference/pci_adapter.htm
PCIは電源を取るのに使ってるだけみたいで、PCIを使わないものもある。
www.enovatech.net/products/reference/secure_ide.htm
あと、RAIDのもある。
www.enovatech.net/products/reference/secureide_raid.htm
外付けHDDケースにも同じのが使われている。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

負荷のかかるブートドライブなどはハードウェア保護が向いていると思う。
ハードウェアでは壊れたときにデータがなくなるのが怖いのでデータドライブはソフトでの保護の方がいい。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 22:29:14 Ugg/1Ffo
>>615
リムーばるディスクはデフラグできないんじゃ?
ローカルディスクなら普通にwindowsのディスクデフラグツールで
デフラグできるよ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 02:30:29 xqZTWX9L
Secure Lock Wareはどうなんだろうね
URLリンク(buffalo.jp)

623:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 14:19:07 zmYHzCZ6
牛専門じゃ意味なし

624:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/26 13:53:33 OKwqW4Hc
TrueCrypt日本語版良い。感謝
マニュアルを日本語化してくれた人にも感謝。
TrueCrypt日本語版の存在を知れば誰も
キチッと秘密メディアロックを買わないだろう。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 11:47:07 qs4lmF9N
DriveCryptでドライブを丸ごと暗号化しているのですが、今まではドライブの暗号化や複合化をするのに
パスワードを一切求められなかったのに、今日久しぶりに起動したら暗号化dksファイルとパスワードを
求められるようになりました。
で、いつもパソコンを起動するときに入力しているパスワードを入力してもパスワードが違うと
エラーになってしまいます。
これってどういうことでしょうか?

もし回避策がありましたら教えてください。

今でも読み書きは何も問題なく出来ているのですが、一部のドライブを復号化したいので。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/28 02:15:23 DAbndSN0
>いつもパソコンを起動するときに入力しているパスワード

これってWindowsにログオンするときのパスワード? それともDriveCryptの?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/28 15:49:31 NaeXQH6R
>>626
両方でやったのですが、無理でした。
で、別のキーを作成して古いキーでもう一度やったら大丈夫でした。
ありがとうございました。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/29 02:28:16 KAB390J7
なんだんだこいつは・・・・

629:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/29 03:10:02 1ZEqH/zH
こういうのを釣りと言うんですね

630:420
05/04/29 04:36:25 Za0/J26X
truecrypt.sourceforge.jp の件で、本家からライセンス違反があるとの指摘を受けたので、
近日中に削除される予定です。
FAQ等のドキュメント類が消えることになります。

配布サイト主の222氏へは1か月以上連絡が全く取れないのですが、
ここを見ていたらご連絡ください。
また連絡先を知っている人がいたら sourceforge の方で教えてください。

で、これだけでは何なので追記。
近いバージョンにて本家の方でランゲージパック対応化するそうなので、
今後の日本語化はそちらにコミットする形になります。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/29 05:19:03 KAB390J7
>>630
うわ~

消される前にローカルに保存しときまつ(´・ω・`)

632:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/29 10:19:39 od7XZvsx
>>631
すでにつながらない・・・

633:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/29 11:18:04 u1QTjKmQ
>>630
乙です。
本家がランゲージパック対応するならそれに越したことはないですよね。
私も過去に日本語版固有のバグ報告などさせていただきましたが、
今後も協力ささせていただこうと思います。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/29 11:29:33 7QsYyhFR
なにはともあれ良い流れですな

635:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/30 23:51:26 GTQQ0s6b
2ch発の良い仕事だっただけに寂しい肝する
でも本家を動かしたってことで拍手

636:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/01 22:33:19 +Kf1sh/h
DVDに4.37GBのPGPボリューム焼こうとしたら、
B'sに怒られたorz

637:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/02 00:14:44 YjEgj8CG
連カキコスマソ

B's Recorderに怒られたのでISO9660で許される4GBのPGPボリュームで焼いてみた。
で、うまく行ったと思ったんだが、
DVD-R上のディスクイメージを直接マウントするにはFAT or FAT32でないとまずいらしい。
read onlyのNTFSディスクイメージはマウントできないようだ。

HDDに全コピーしてパーミッション変えてからじゃないとマウントできないorz
仕方ないから今後はFAT32使うかの。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/02 00:23:14 uTk2pBtA
なんでPGP?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/02 00:33:36 fg+A4mLU
PGP使ってるからだろ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/02 01:20:18 YjEgj8CG
>>639
その通り。複数マシンで使ってるから乗り換えるの面倒でな。

で、試しにTrueCrypt使ってみたんだけどインターフェイスに変な癖が無くて、なかなかいいね。
マウントの速度はTCのほうが速いな。

NTFSの問題はTCの方でも解決できなかったけど、
これはWindows、つかNTFSの方の仕様の問題だから仕方ないね。

一応ベンチ取ってみた。PGPのバージョンが古くて参考にならんかもだが。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
TrueCrypt3.1a[NTFS,AES]
 Read  Write  Copy  Drive
15982  17017  4618  W:\100MB
TrueCrypt3.1a[NTFS,CAST]
16544  17288   4592  W:\100MB

PGP(6.5.8)[NTFS,CAST]
19856  19157  13450  W:\100MB

Native[NTFS,plane text]
30055  24538   6303  Z:\100MB

ドライブはST3160023Aで、外周部のほぼ同一領域でテスト。
PGPのcopyの値が怪しいが。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/02 01:22:49 YjEgj8CG
うはw
×plane text
○plain text
な。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch