◆パーティション管理ソフトについて◆at SOFTWARE
◆パーティション管理ソフトについて◆ - 暇つぶし2ch80:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/27 19:34 vyP49qQH
Partition Magic 8.0を使っているが
エラー出過ぎ。普通にパーティション区切って、NTFSのクラスタサイズを変更しようとしたら
どうやってもエラーが出て変更不能。エラーの回復方法を見たら、パーティションのバックアップを取って
パーティションをフォーマットするなりして回復しろとのこと。
結局パーティション内のデータのバックアップを取ってOSの再インストールをして、その後再び
Partition Magicを掛けたら今度はクラスタサイズの変更に成功した。
ダルすぎ。普通にパーティションサイズも変更できなくなってたし。
次期バージョンでは改善を望みたい。
あと、マニュアルに一部のエラーメッセージの内容しか載ってなくて、マニュアルに載ってない
エラーの対策方法が解らない。たまにエラーの数字がマイナスだったり数億位あるような数字の
エラーが出るんだが、これも何なのか解らない。
結局サポートに聞かないと解らないってことか。ダルすぎ。
まだソフトとしてはこなれてない感じがする。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch