◆パーティション管理ソフトについて◆at SOFTWARE
◆パーティション管理ソフトについて◆ - 暇つぶし2ch575:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 04:32:22 9ZQRVmz70
PartitionExpert Personalでいじったら、すっかり忘れてたこともあってトホホなことに
このソフトは新規空きドライブは後方に作れないのか、自分がまだ無知なのか、
既存のデータは前に置いて、後ろに空きドライブを作ろうとしたけどできない!?
それでしかたなくウィザードどおりに進ませたら、既存のデータが入るドライブは後ろに・・・
しょうがないからその前方の空きドライブにデータをいれようといじったはいいが、
先頭のために論理ドライブを選べずにしかたなくプライマリーで作成
先頭にあった7MBの未割り当て領域から包含した感じになった
で、XPでの操作はそれでも良かったが、デュアルで積んでるMeに切り替えたら、
その新規ドライブがMeの次に来て、ドライブ番号が変わっちゃったorz
そうだった、こうなるんだ・・・
それまでは数年前に買ったHDDについてたPartitionMsgic6.0SEでやってたけど、
当然のごとく後方に空きドライブを作れた
でもそのドライブがNTFSで、PM6SEからは見えなかったから、
今回はPartitionExpert Personalでやったわけで・・・
もう1度書くけど、この機能の違いなのか、自分の無知なのか、
ドライブ設定のミスのせいで、100GB以上ものデータ移動を、
また数時間かけてやり直すトホホな羽目になってしまいましたとさ
今度は空きドライブはPM6SEでいじってみるー


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch