【CPU】VAIO改造/修理教室part6【グラボ】at PC
【CPU】VAIO改造/修理教室part6【グラボ】 - 暇つぶし2ch327:名無しさん
05/11/07 08:29:27 0
私のRZ53の改造履歴で参考になる方がいれば、参考にしてください。

CPU       2.8CGHzから3.2GHzに変更
DVDドライブ   SONY DRU-700A(全長がかなり短く、性能もそこそこ)
電源     SS-460AGX  (ストレートFANで全長も短い方で、安定性良)
メモリ      バルク 512*2(デュアル)
FANコン    AeroGate Ⅰ(CPUファンとケースファンの制御)
VGA     GALAXY GeForce 6800
ケースFAN      9センチFAN 2000rpm に変更
CPUFAN     G-Power BL(GH-PDU21-SC) FANは純正だと五月蝿いので
                  別売りの9cm2000rpmに変更

という感じで安定動作してます。
VGAドライバは71.84を使用。3DMark03で約9500程度。
結構試行錯誤してきたので、RZ53を使ってる方にはお勧めです。
ほかの型番の方は、スペース的には問題ないですが、相性問題は責任終えません。
外観は、後ろの電源のところがすこし隙間が開きますが、
あとはFANコンに純正カバーをかぶせれば、ほとんど変わりなしです。
私みたいに、嫁さんにばれないようにしつつ、中身をほとんどリニューアル
したい方、お金かかりますが参考になれば幸いです。

冬はFANコン絞れば静かですよ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch