06/08/16 21:06:49 20KemoeS
母親が珍しく怒ってるんだがこれって普通なのか?
5年ほど前に買ったVAIOのFX55Vの調子が悪くなった
打てない文字がいくつかあってこりゃダメだと母親がサポートセンターに送ってキーボードを17,000円で直してもらったんだ
んで、サポセンのお姉ちゃんに
「ハードディスクの一部に小さい傷があるためいつPCが不具合を起こすかわかりません、修理はなされますか?」
と言われたんだ
でも普通にキーボードの不具合以外に症状は無かったから、HDの修理はしなかったんだ
それでキーボードの修理が終わって家に送られてきて、いざ立ち上げてみたところ
「OS not found」って出てOSが立ち上がらない
困ってもっかいサポセンに電話したところ
「当社が配送した時点では不具合はなかった、Windowsの動作確認は大丈夫だった
だから配送時に症状が進行したのだと思われる、よってお客様の責任です
HDの不具合はお伝えしたし、修理をされなかったのもお客様の選択だ
もしHDを修理するのなら技術料だけで結構ですので23.000円です」
と言われたそうな。
PCに詳しいお前らに聞きたいんだが、これが普通なのか?
なんだかなぁ・・・腹が立っちまうよ