あれほど馬鹿にしてたWindowsをインストールするん?at MAC
あれほど馬鹿にしてたWindowsをインストールするん? - 暇つぶし2ch981:名称未設定
06/05/24 18:06:54 WLC2XIz80
ドザ必死だなw

982:名称未設定
06/05/24 19:04:00 Bp84M79T0
>>980
比較するなウンヌン・・てか文章よく嫁!
バッテリー逝かれてたらノートもデスクトップも同じw

983:名称未設定
06/05/24 19:57:45 fiNIJcGG0
402 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:2006/04/09(日) 22:22:38 ID:uSiWdw6Y0
>>399
>もうMacOSとWinが同じマシンに起動出来るハードが出来たんだよ?
去年からMacはPCで起動可能。終了

本当ですか?普通に入れれるの?

984:名称未設定
06/05/24 20:05:13 I6imRE0g0
>>980
Winの場合、突発的な電源ノイズへの堅牢性は機種ごとに違うでしょ。

それが一番MSを悩ませる原因になってないか?


985:名称未設定
06/05/24 20:46:26 FhyAgRrT0
>>983
超不安定な割れもんだけどね。

986:名称未設定
06/05/24 21:11:43 +0YVhIGs0





韓国公取委、MSの異議申し立て棄却
URLリンク(www.itmedia.co.jp)




987:名称未設定
06/05/25 02:03:46 JRkY9nps0
でもさぁ、八方美人なマシンが出来ただけで、中身のOS変わってないもんなぁ。
VPCにしてもそう、八方美人な(ry

OSXで動くWindowsOSではなく、Winアプリブースターみたいなのが欲しいぞ!大抵のexeが騙されてみんな動いちゃう勢いの・・

988:名称未設定
06/05/25 02:11:13 JRkY9nps0
訂正:
ブースター → ブートローダ

989:名称未設定
06/05/25 02:20:29 JRkY9nps0
URLリンク(blogs.itmedia.co.jp)
↑のコメント:
Windowsを動かしたいわけではなくて、MacにないWindowsのアプリだけを動かしたいので。Darwineの互換性向上にはすごく期待してます。

WindowsのGUIを見ないでWinアプリをMac OS Xで実行できたら夢のように感激です。

「Windowsアプリが動く」というのは、Appleにとって「最後の秘策」なので、最後のキメのときに出すのかもしれません。その秘策を他社に出されてしまっては困るのかも。



990:名称未設定
06/05/25 02:29:25 JRkY9nps0
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
David萌え!

991:名称未設定
06/05/25 12:58:22 i8hy7pe60
>>989
最後の秘策はWindowsそのものを採用することでしょう。
ハードウェア売れたら儲かるし。

992:名称未設定
06/05/25 16:23:24 KyjrOx1Z0
かつ
黒乳首

993:名称未設定
06/05/25 16:40:16 KyjrOx1Z0
正直
萎えた

994:名称未設定
06/05/26 04:54:39 nNWI7pkr0
糞スレに

995:名称未設定
06/05/26 04:57:20 nNWI7pkr0
次スレなんぞ

996:名称未設定
06/05/26 04:59:03 nNWI7pkr0
たてたアフォは

997:名称未設定
06/05/26 05:00:06 nNWI7pkr0
何処の

998:名称未設定
06/05/26 05:01:25 nNWI7pkr0
どいつじゃ?

999:名称未設定
06/05/26 05:02:31 nNWI7pkr0
責任とって

1000:名称未設定
06/05/26 05:02:59 nNWI7pkr0
氏にさらせ!!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch