06/03/23 22:41:12 SB/mVIz00
>>633
禿同w
636:名称未設定
06/03/23 23:41:11 OAU4jdjx0
SZを買って欲しい?>gkちゃま
637:名称未設定
06/03/24 00:00:59 nouveA9M0
>>625
まずこれが違っているな C:\="chain0"
たぶん、こうc:\chain0="なにか好きな字"
638:名称未設定
06/03/24 00:27:46 vt+/VSKG0
>>630
>あ、USBの無線ラン(国内で買えるもの)のお奨めとかねーすかー
BuffaloのAirStastion G54は、
URLリンク(www.ralinktech.com)
の「11g-RT2500」用のドライバが使える(Universal対応)。
でも、あまり出来が良くない。「うなく接続できない」との避難の声々。
でもアクセスポイントに近ければ問題ない。3,000円くらいだしね…。
639:名称未設定
06/03/24 00:37:10 LIMbpfD60
nVidiaのドライバに光明が見えてきましたね。
640:名称未設定
06/03/24 01:15:32 JPuHH3OV0
>>723
底板の形が違うから、もしかしたら物理的に刺さらないのかも知れない。俺は
X60sしか持ってないから分からん。
641:名称未設定
06/03/24 01:31:08 w35ZoMF70
>>639
詳細木盆
642:名称未設定
06/03/24 01:52:55 d2Vc5JxO0
なんかTi4200でも解像度変更出来てるっぽいね QE、CIはむりみたい。
643:名称未設定
06/03/24 01:58:36 eEBKOU1k0
Vmwareの上で10.4.4や10.4.5はインストール可能?
644:名称未設定
06/03/24 01:58:48 GxdrakQk0
>>630
AppleYukon.kextのplistの記述教えてくれませんか?
645:名称未設定
06/03/24 02:12:50 ZvjjrTly0
>>643
「Maxxuss VMWare Network Driver」と
「Maxxuss VMWare Sound Driver」に
>For Mac OS X 10.4.3 and above use this package
ってのが有るぐらいだからできるのでは?俺は試してないので実際に夢が見られるのかは知らん
646:名称未設定
06/03/24 02:22:14 eEBKOU1k0
>>645
㌧クス
今度暇なときに夢見てみる
647:名称未設定
06/03/24 02:35:14 B/TdEqS10
630。レスどーもです。
>>631
> MINI-PCI EXPRESSカードを乗せかえるのがベスト
カードスロットすら見えてないんで、おいどんには無理っす。
>>632
> サウンドは97のアレに置き換えても無理なの?
SigmaTel HDAなんで、97じゃなくてApppleHDAのほうかと思てた。
>>638
> BuffaloのAirStastion G54は、
明日、買ってきまーす。ついでにiLifeとか買っちゃいそうですw
>>644
> AppleYukon.kextのplistの記述教えてくれませんか?
Info.plist
<key>Yukon-88E8053</key> を <key>Yukon-88E8036</key> に
<string>0x436211AB</string> を <string>0x435111AB</string> に
もしDevice ID が違ってたら、Windows のデバイスマネージャーの詳細からチェックしです。
なんつーか、テカテカ液晶に映るOSXって新鮮だわ~
648:名称未設定
06/03/24 07:21:26 KajluYTz0
>>647
>>638はアホだから無線LANのベースステーションを勧めてるよ。
そのBuffalo, AirStationG54てのはベースステーション(無線LANルータ)。
かつG54は糞。設定が煩雑すぎて、かかる時間コスト考えたらどう考えてもAirMac買ったほうが良い。
ガワもだせーし
649:名称未設定
06/03/24 07:34:31 RAZ6koKh0
Boot.Plist変更してるのにリフレッシュレートが反映されない・・・・・
CRTなんで目が痛い
せっかくQE、CIを有効化できたのに
650:638
06/03/24 07:48:14 vt+/VSKG0
>>648
アホはお前だ。
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)
製品に「AirAtation G54」と書いてある。俺の手元に実物がある。
というか、AirAtation G54という型番が他にもあるようだな。
651:638
06/03/24 08:20:01 vt+/VSKG0
間違った「AirAtation G54」ー>「AirStation G54」
652:名称未設定
06/03/24 08:38:24 woqsbu1p0
製品名とシリーズ名の違いもわからないバカどもは放置.
653:625
06/03/24 08:41:26 X7N0c6Eg0
>>637
アドバイスありがとうございます。
書き直してみましたが、だめでした。
もう一回参考資料を隅から見直してみます。
STAMINAモードにしたら、フルスクリーンになりました・・・。
654:名称未設定
06/03/24 09:22:54 woqsbu1p0
前スレの最後の方でVAIO type S(SZ)への10.4.4インストール報告したものだが.
今頃になって全く同じこと書いてるやつがいるな.つまらん.少しは前に進んでくれよ.
それはともかく,operating system not foundとなる件.前スレでも書いたが,俺も
install DVDやMBMのfloppyを経由しないと上がらなかった.以下前スレから.
> どうも先頭のhiddenなリカバリ領域が邪魔してる感じで、MBMやインストールDVD経由で
> ないとboot出来ない(operating system not found)状態。起動ディスクを開くと落ちる。
> リカバリ領域を消してPartition MagicでXPを前に広げたらXPからのdual bootは可能に
> なったが、起動ディスクはまだ落ちる。最初からインストールし直せば大丈夫そうだが。
655:625
06/03/24 11:21:36 SAU9BB7Y0
>>654さん、あなたからのレスを待っていました。
私の場合、リカバリ領域は削除してあります。
ディスクの管理で見ると、
C:NTFS システム
D:NTFS データ
G:FAT32 Mac/Win共用
不明 OS X(アクティブ)
の順になっています。
順番に問題があるのでしょうか?
> リカバリ領域を消してPartition MagicでXPを前に広げたらXPからのdual bootは可能に
なったが、
↑
この辺をもう少し詳しくお教え願います。
656:名称未設定
06/03/24 11:50:45 GxdrakQk0
>>647
ありがとう
657:名称未設定
06/03/24 12:54:49 /RVXouDn0
universal binaryなmodoがもうすぐ出るって事で
急に興味が出てきたよ。ついさっきまで無用の長物って
言葉がぴったりだったけど、さっそくTorrentして
OSを導入する夢を見る準備でもしよーかな。
658:名称未設定
06/03/24 14:35:54 woqsbu1p0
>>655
CパーティションをアクティブにしてntloaderでXPを上げることは出来る状態なのか?
659:625
06/03/24 15:21:30 /CP4LncP0
>>658
operating system not found後、Win98CDでCCパーティションをアクティブにしてから再起動後の
選択画面では、XPは起動します。
↑
ntloaderってこの状態のことですよねぇ?
しかし、OS Xを選択してもだめです。
660:名称未設定
06/03/24 15:35:40 woqsbu1p0
もしかして,chain0の方を選んでも何も起きない or すぐに再びboot.iniか? だとすると,
Boot.plistにTimeOut設定してるか? chain0はactive partitionからのbootがデフォルト.
XPがactive partitionの状態でboot.iniからchain0を呼んでも,TimeOutを設定してないと
直ちにactive側=XPの方からbootしに行ってしまい再びboot.iniを拝むことになるんだが.
つまりboot.iniでMac OSを選択,chain0でMac OSを選択という2ステップが必要.2番目の
選択が可能なようにTimeOutに適当な数字がが設定されている必要があるわけだが,どうだ?
661:625
06/03/24 16:25:57 ol+mfZt90
>>660
今、rootでログインして、Boot.plist確認したんですが、TimeOutは10で設定してありました。
何か根本的におかしいのかもしれない。
DVD入れれば、再起動後使えているのに・・・(今まさに)。
662:名称未設定
06/03/24 16:44:03 woqsbu1p0
うーん,となると重傷だな.俺の場合,別の915マザーでインストールに失敗してPBR書き損ねたってのはあったけど.
Mac OSの入ったパーティションのPBRをDisk Probe (SupportToolsの中のやつ)でdumpしてみると空だったりしないか?
もしそうなら多分ダメ.色々調べたが俺にはinstallboot相当のことが出来ず,断念してインストールやり直した.
mbm(わかってると思うがboot managerの)について説明してあるsiteとか参考に,色々試してみてくれ.勉強になるから.
あとは,念のためblessしてみるってのもあるけど,俺の場合関係なかった.
663:名称未設定
06/03/24 17:01:20 VYIKY8+90
皆、いい夢みてるか?
664:名称未設定
06/03/24 17:07:27 knv8SzDoO
QEとCI有効するためアレコレやったらマウスカーソルしかうつらない悪夢をみた
665:625
06/03/24 19:17:32 x+le8UVH0
>>662
毎回、丁寧なアドバイスありがとうございます。
PBRとかDisk Probeは追って勉強します。
このような状態に陥った場合、
(1)ディスクの管理でOS Xドライブを削除し、KNOPPIXで仕切りなおす、
(2)リカバリディスクでPCをリカバリして、再度パーテーションを仕切りなおす
などで何とかなるものでしょうか?
666:625
06/03/24 19:29:16 x+le8UVH0
追加の情報です。
URLリンク(blog.phnews.org)
わけもわからずここのサイトのdebug操作を行って途中で止めたんですが、これが悪さをしている可能性はありますか?
667:名称未設定
06/03/24 19:47:30 ozo6D/dM0
終了までまだ日付残ってたはずなのに>>530の出品が無くなってるwww
668:名称未設定
06/03/24 21:44:48 o62jtARJ0
しっかり出品してるぞ。しかもwikiのアドレス入りでねw
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
669:名称未設定
06/03/24 22:12:16 TFhB6bc30
>>668
みんなちゃんと評価してるのな。信じられん。
出品者だけじゃなくて落札したやつも捜査の手がのびるだろうに
670:名称未設定
06/03/24 22:34:38 99scpk1i0
なんかワクワクするね、この泳がされ感。
671:名称未設定
06/03/25 00:27:04 SRNoK4Bf0
これをきっかけにまたまた厨(オク厨かw)が増殖するかな?
672:名称未設定
06/03/25 01:34:06 +e5FWuLs0
>>668
人生捨ててんのか、リスクを知らないのか
スゲー肝っ玉だなw
673:名称未設定
06/03/25 01:42:54 Y3iQmxOr0
>>647
有難う!!おかげさまで簡単にwebにつながった夢を見れました
音が鳴れば最高なんですけどね、また情報があったら教えて下さいね (^^♪
674:名称未設定
06/03/25 01:54:15 zrpR1k6B0
BuffaloのAirStastion G54、動作した。どうも。
最初のうちは切れたりしてたけど、今は平気。
そういえば右上にバッテリの表示がない。
去年どっかでみた他のノートだとあったような。。
そういえばバッテリ駆動のときよくブートに失敗する。
あと、SZが青がやたらと強いんで、D50の暖色系にしたら本物っぽくなった。
675:名称未設定
06/03/25 01:59:31 KtQ//Nd30
>>673
1回iTuneを立ち上げたら、鳴るようにならない?
676:名称未設定
06/03/25 03:06:39 0u6Tt2LI0
>>675
VAIO SZの話でしょ,無理.by 前スレ980- & 本スレ83-
677:名称未設定
06/03/25 03:09:58 0u6Tt2LI0
>>666
debug.exeでHDD上のboot record弄ってんのかと一瞬思ったが,,,
何のことはない,chin0(のファイル)をわざわざdebug使って作ってるだけ.
最後のw(rite)してなきゃ作られてないし,っていうかchain0は
install DVDのstandから持ってきたんでしょ? なら実害なし.
しかし,debug.exeを何やってんのかもわからず叩くのはどうかと.
678:名称未設定
06/03/25 03:12:42 Y3iQmxOr0
>>675-676
iTuneを立ち上げてみたけど無理でした。情報有り難う
679:名称未設定
06/03/25 03:16:30 0u6Tt2LI0
>>665
ごめん意味わかんない.現状,CをアクティブにすればWinXPは手助けなしにntldrで上がるんだよね?
KNOPPIX云々ってのはQTPartedとやらでpartition切り直しってことだろうけど,で何がしたいのかな?
MBR (HDDの頭に書かれているboot record)をMac OSは弄らない(正確には既に何か書いてあった場合は),
PBR (各partitionの先頭にあるboot record)はpartitionを消すか再formatすれば消えてしまうから,
Mac OS入れたpartition自体をXPのdisk administrator上からでも消してしまえばそれでお終いだし,
installをやり直したいなら,install DVDでbootして目当てのpartitionを消去して入れ直すだけです.
もしMBRがおかしい(Windowsもうまくbootできないような)状態になってしまっているのなら,98上で
fdisk /mbrがお勧め.XPのfixmbrより確実.勿論,焼いたrecovery discでXP再installでもいいけど.
680:名称未設定
06/03/25 04:52:12 4HuMAdum0
うちVAIOだけど、wikiに書いてある通りにやったら普通に起動できたよ
参考になるか判らないが環境
VAIO-HSにOSX10.4.4
基本パーティション? hiddenなリカバリ領域(EISA構成)
基本パーティション C:NTFS システム
基本パーティション D:NTFS データ
基本パーティション OSX10.4.4 アクティブ
D:\が拡張パーティションになってたのを
基本パーティションにフォーマット&サイズ変更
後ろにOSX用に基本パーティション作成
XPのディスク管理でやったけど、データ消えるのが嫌ならPartition Magicで良いと思う
で普通にインストールしてOSXパーティションをアクティブに
boot.iniなどは特に弄らず起動
あんま役に立ってないけど
VAIO仲間の戯言だから
681:名称未設定
06/03/25 04:54:52 fZr2jt960
ところでMaxxuss氏のブログサイトがアクセスできないことについて誰も何も言わないのはみんなエスパーだからですか?
パッチ自体は山のようにあるミラーサイトで手に入れられますがね・・・・
682:名称未設定
06/03/25 05:33:04 JBwJr4yP0
ずいぶん前に閉鎖になった希ガス
683:名称未設定
06/03/25 06:49:59 mnJKaA1n0
maxxuss.comが引けなくなった訳じゃないから,きっとまたどっかで復活してくれると信じてる.
684:名称未設定
06/03/25 06:52:58 mnJKaA1n0
ところで,AOpen MP915に入れてみた人いない? Mac Miniのパチモンみたいな形した例の奴.
高い確率でconsoleからwindowに移る時にvideo outがno signalになってしまう状況に苦戦中.
DB15変換,DVI-D共に同じ.ただ,この状態でもvideo outがlostしてるだけで動作はしてる.
うまく上がった時はNIC(Realtek), audio(AC97), video(GMA900), kbd&mouse(USB)と一通りOK
なのでなかなか諦めがつかなくて.
frame bufferのmemory size変えてみたりACPIのS1/S3を変えてみたりと色々試しているんだが,
結局のところGUI画面が拝めるかは運次第という状況.BIOSをinitial releaseに戻してみたりと
色々やってたら遂にXPですら同じ状況に陥ったこともあったりして,どうもvideo BIOS周りに
難があるのか,下手すると壊れてる?と思い始めてるんだけど,普通に動いてる人いませんか?
685:625
06/03/25 09:58:10 mA8hkLf30
>>677
>>679
>>680
みなさん、いろいろアドバイスありがとうございます。
ディスク管理で見たところ、>>655のCドライブ以外が拡張パーテーションとなっていることが問題のようです。
その辺を何とかしたいと思います。
これから出張で、レス遅れます。
とにかく、皆さんありがとうございました。
686:名称未設定
06/03/25 13:31:53 ZWS2OctY0
>>684
boot.plistで起動時のGraphics modeを1024x768x32@60とかに決め打ちしてみたら?
687:名称未設定
06/03/25 14:19:27 ala8asRa0
もしやとは思ったんだが,,,.bootさせたかったらプライマリパーティションになってないと話にならんよ.
688:名称未設定
06/03/25 14:25:01 ala8asRa0
plistやboot promptで"Graphics Mode"="..."を指定してbootとか,逆に-Fで無視させたりとか
散々やった.console解像度は指定したものになるんだが,windowが上がる瞬間にno signal.
どうも解像度設定の問題と言うより915GM内蔵DACの初期化にミスってるって感じなんだよね.
689:名称未設定
06/03/25 20:36:34 zrpR1k6B0
>>688
SZの945内蔵のもけっこうな確率でブートしないわ。
690:名称未設定
06/03/25 20:40:35 zrpR1k6B0
>>678
> >>675-676
> iTuneを立ち上げてみたけど無理でした。情報有り難う
もしどうしても音が出したかったらOSX標準のドライバで動くUSBオーディオIFでも
さしとくといいかも。
(そういう解決の仕方でいいのかという疑問はスルーで。。。)
691:625
06/03/26 00:10:39 ZPJNxDg00
>>678
ほかの板で、「過去スレ読め!」と口酸っぱく言っていた自分が、良く読んでいなかったわけで、済みませんでした。
今、再度Knoppixでパーテーションを切り直し、再インストール中です。
今度は大丈夫だと思います。
692:名称未設定
06/03/26 01:59:35 hzgAlxy40
アホ登場。
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
693:名称未設定
06/03/26 02:03:47 hzgAlxy40
既出だった。すまそ
でもまだ売ってるし買う奴もいる。
694:名称未設定
06/03/26 02:22:43 MdQ1gBPf0
URLリンク(www.konglish.org)
URLリンク(maxxuss.tk)
URLリンク(maxxuss.org)
695:名称未設定
06/03/26 02:35:58 eLSBYTof0
あら、maxxuss.orgが復活してる
>>694気づかせてくれてサンキュ
696:名称未設定
06/03/26 08:09:40 Xp2NWkRlP
モビリティらでおん1400はダイジョブ?
697:名称未設定
06/03/26 08:46:56 nhqxAx/R0
>>696
素直にXP使ってれば?
698:625
06/03/26 09:23:44 ZPJNxDg00
何とかインストール出来ました。
使ったのは、h-m 1044.isoというものなのですが、起動時にDawinテキスト(?)が出るのは、仕様でしょうか?
Boot.plistに、Quiet Boot Yesを書き加えたのですが、変化がありません・・・。
699:大便
06/03/26 09:28:18 U1z+caAb0
早速警察に通報しました。
700:名称未設定
06/03/26 09:41:52 jpD9GWYL0
Atherosの無線LANが使えるようになってる...
701:141
06/03/26 09:53:54 jL2iILWH0
>>700
まじでー!?!?
それは10.4.5ですか? バージョンなんでしょうか?
あと、手動で入れたならどうやったか教えていただけますか?
702:名称未設定
06/03/26 11:46:54 JqKT6l510
>>698
Kernel Flags -vが残ってるでしょ?
マク神のサイト,homepageはともかくblogの方はForbiddenのままだなぁ.
703:名称未設定
06/03/26 11:49:09 JqKT6l510
>>701
Mac Miniに載ってるPCIe mini WLAN cardにAtherosが採用されたんで,
IO80211FamilyにBroadcom4311に加えてAtheros5424が追加されてる.
PCIe miniでもBroadcomに比べれば入手できる可能性が高いので歓迎.
ThinkPad純正用は例によってVAIOとかに挿しても動かないだろうけど.
Intel 2200,2915,3945に対応してくれないものかねぇ.
704:名称未設定
06/03/26 12:01:10 JqKT6l510
>>689
そう? 俺が前スレでSZで試した時は画面周りは大丈夫だったけどな.
sleepすると2度と帰ってこないのはCore Duoノートに限ったことじゃないし.
845, 865や915デスクトップから855, 915ノートといろんなPCで試してきたが,
画面出力ロストはこのAOpen mini PCが初めて.うーん,参った.
音が出ないとかと違って微妙な不具合で諦めがつかん.
X1400かぁ,俺もT60欲しい.
705:名称未設定
06/03/26 16:13:44 wCl7s1Y00
SZ90PSでosx86入れたけどGMA950で動かなかったお(´・ω・`)
Screen expansionもEnableにしたけど、全く駄目ぽ・・・
Appleロゴでてくるくるまわるんだけど、その次がアウト。
なんともカラフルな縦筋が画面いっぱいに出てしまう・・・。
外部ディスプレイ端子をショートさせる方法でしか動かない(;つД`)
個体差ありなような気ガス・・・orz
げふぉでは1024*768で動くんだがのぉ・・・。
ちなみにT2600のメモリ2Gです(´・ω・`)
706:名称未設定
06/03/26 16:43:04 /UAYL/0o0
>>705
オイんとこも同じ。北欧系配色の美しい画面~
で、ゲフォで一度立ち上げてから、おもむろにスタミナに切り替えて、リブートすると
うまくいくことが多い。一度たちあがると、電源を切るまでは問題ない。
あと、音も出たとかいってる~、方法はよくわかんね。
URLリンク(forum.osx86project.org)
707:625
06/03/26 16:52:54 ZPJNxDg00
>>702
単に-v取ったらいけました・・・。
ありがとうございました。
708:名称未設定
06/03/26 17:15:41 XaJFLcpZ0
SZ音でたら最高なのにね!plist弄くりまわしてるけど俺にはムリポよ
709:625
06/03/26 17:35:46 ZPJNxDg00
>>647参考に、有線ADSLもいけました。
SZの方、トラックパッドスクロールはいけてますか?
私はいけてません。
710:名称未設定
06/03/26 21:31:29 MdQ1gBPf0
うーん、P4PEだとDVDからインストールできねえなぁ。
ddでやるかぁ。パーティション空けマンドクサイ
711:625
06/03/26 22:48:11 ZPJNxDg00
>>674
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)
を使って、
URLリンク(www.ralinktech.com) の「11g-RT2500」用のドライバ
で無線化できたということでしょうか?
712:名称未設定
06/03/27 11:16:18 nida719m0
>>711
パッドのスクロールはいけてません。
AirStation g54、そのドライバでいけてます。
んー、スタミナでいけるときと、いけないときの原因がわからんー
713:名称未設定
06/03/27 11:46:07 CBe4CBY80
Vmware player上でインストール中。
NXビット対応のデスクトップPCでしかインストーラーがうごかんかった。
イメージをノートPCにコピーしたら動くかどうか。
714:名称未設定
06/03/27 12:13:02 CBe4CBY80
PenM(Dothan,533MHz FSB)/i915GM/ICH6M
VMWare player
10.4.5
では問題なくインストール出来た。
715:名称未設定
06/03/27 13:31:13 CBe4CBY80
非NX bit対応Pen Mノートに持ってきたらダメ。(´・ω・`)ショボーン
716:名称未設定
06/03/27 14:58:23 CBe4CBY80
NX bit非対応Pen Mに持ってくると、エラーが出て起動不能。(´・ω・`)ショボーン
paevm="true"入れても回避できない。
VMWare Serverだったら回避できるんだろうか?
717:名称未設定
06/03/27 15:06:24 nida719m0
ps2キーボードを106に変更するのって、どこをいじればいいんでしょうか。
USBだと最初に選択できるようなので、リソースは入ってるんですよね。
718:名称未設定
06/03/27 16:04:42 /0244UfX0
パッチ当て済みのISOをVMWareに食わせてNGだった。
焼いたDVDをマウントしたらインストールできた。
デーモンツールズにISOをマウントしたらインストールできた。
どうやらISOを直接VMWareに食わせるとインストールできないぽ。
というのがISOゲッツしてから3ヶ月たって理解できたw
719:名称未設定
06/03/27 18:23:55 CBe4CBY80
>>718
その問題じゃないです。
既にインストール済みのイメージを使っても、立ち上げに失敗するです。
どうやら、VMWareがNXビット使用の状況でMacOSXを立ち上げてしまうみたい。
詳細不明。NXビット対応したCPUでなら問題なく動きます。NXビット未対応のPCでNG。
720:名称未設定
06/03/27 18:34:41 CBe4CBY80
ちなみに、VMWare使用せずにであれば、NXビット未対応のPenMでも夢見れてます。
721:名称未設定
06/03/27 19:36:02 lHrJ7Npf0
VMWare上の10.4.1ならほぼ完璧に動くと思うけど、時代は10.4.3以上ですかそーですか
今度OS再インストールするときに夢でも見てみるか・・・・
722:625
06/03/27 23:26:23 CY15ebMv0
>>630
いまさら聞くのもなんですが、入れてみた10.4.5は
「MacOSX_10.4.4DVDPATCHED_Myz.iso」
ですか?
723:名称未設定
06/03/27 23:29:10 Ca+7wfo70
VMWare上ってカクついたりしない?
724:名称未設定
06/03/27 23:41:01 CBe4CBY80
>>723
Nativeよりはとろいね。
725:名称未設定
06/03/28 00:24:40 Rf1WdTLj0
>>723
pentium4 1.6GHz + メモリ512MBの貧弱な環境では重すぎて使い物になりませんでした。
itunesの起動に2分くらいかかります。
726:名称未設定
06/03/28 01:02:04 zJp1QU/u0
>>725
セロリン2.0GHz+Mem512MBの環境でしたらさくさくデシタガ、、。
皆さんに聞きたいです。今からそろえて
インスコするなら今一番使い勝手にいい
CPU&MBの組み合わせはなんなんでしょう?
727:名称未設定
06/03/28 01:06:56 YHxNx1vV0
>>726
なんのためにwikiがあるのか・・・・
つ URLリンク(wiki.livedoor.jp)
クロックとメモリ量よりチップセットとかCPUの種類とかの方が重要
728:名称未設定
06/03/28 09:02:53 q3xZA6Vg0
エミュで動かせば遅いに決まってるだろ
ネイティブで動くのになぜエミュするんだ あほか
729:名称未設定
06/03/28 12:26:13 cGwMuESQ0
>>728
それはWIndowsとの間で瞬時切り替えたいからよ。
730:名称未設定
06/03/28 12:26:51 cGwMuESQ0
>>728
あと、ネイティブではキーボードやタッチパッドは動かないが、VMWareかませば動くとかね。
731:名称未設定
06/03/28 18:15:36 d/JUSBdr0
>>722
> >>630
> いまさら聞くのもなんですが、入れてみた10.4.5は
> 「MacOSX_10.4.4DVDPATCHED_Myz.iso」
> ですか?
焼いたらファイル消しちゃったんで、覚えてないです。
ごめんなり。
SZで、キーボードの絵の通りにできそうなり。
732:625
06/03/28 22:39:00 EnwNCGND0
>>731
>焼いたらファイル消しちゃったんで、覚えてないです。
そうですか・・・。
>SZで、キーボードの絵の通りにできそうなり。
?キーコード書き換え?
733:名称未設定
06/03/28 23:08:46 q3xZA6Vg0
うちのノートはキーボードもトラックパッドも大丈夫だぜ
問題はQEが働かないこと
734:710
06/03/29 01:02:14 pBDa7jmV0
やっとできた。とりあえず、セーフモードでログイン画面が出るようになった。
長かった。めっさ面倒なり。
735:名称未設定
06/03/29 08:40:13 u6fKHSZ30
エミュの方が遅いのは当たり前とも言えるけど、
(エミュの方が早い訳は無いという意味で)
今時の高性能エミュであれぱ、環境が同じ(つまりアセンブリバイナリ自体の
同一性が高い環境)であれば、遜色無い速度で動くのが筋という物
736: ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
06/03/29 08:53:14 QdKwwyRL0
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ (´∀` ) ハハハ また、おまえかよ、、、
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ天才? \| ( ´_ゝ`) 何言ってんだコイツ 池沼か?
| ヽ \/ ヽ. わかったからピザでも喰ってろやww
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
737:名称未設定
06/03/29 16:15:46 Zl3iQkc/0
SZのキーボードを書いてある絵のまま使う。
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
ことえりの設定はマニュアルに。それだけだとうまくいかなかったんで
システム環境設定>アカウント>ログインオプションから
「ログインウィンドウに入力メニューを表示」をチェック。
そいで、一度ログアウトして、UJISを選択。
でも円とアンダーバーのふたつのキーが使えね。
URLリンク(msyk.net)
も同じ結果だった。
あとはキーボードの修飾キーでコントーロールもアップルキーにしとけば
押し間違いしないね。
既出や常識だったら失礼~(あんましOSX詳しくねーだよ。)
738:名称未設定
06/03/29 16:31:22 Zl3iQkc/0
あと、
URLリンク(forum.osx86project.org)
ここからPowerManagement.bundle.tar.gzをいれかえたら
バッテリーアイコン表示した。残量等が正確かどうかは検証してない~
気分的にいい感じ。
NVDriverBって使えんのかなぁ。試した人います?
あ、SZの話。
739:名称未設定
06/03/29 18:44:35 YDyTWGmA0
RADEONに買い替えなされ
740:名称未設定
06/03/29 19:49:29 eYZHLIiT0
こんあやつも現れたが、、、
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
741:名称未設定
06/03/29 19:54:35 ZfyeNwx20
こんなのに引っかかる奴なんて居るのか?
742:名称未設定
06/03/29 20:22:42 6K2teFx+0
↑引っかかってると思う
740のリンク先は夢見たレポートを
売っただけでしょ?
潔白というには抵抗あるけど。
743:名称未設定
06/03/29 20:30:47 m721pE100
「絶対に儲かる方法教えます」のたぐいと同じだね。
誰か買った奴がいるのなら、ネットで内容を晒してしまえばいい。
それで終わり。
744:名称未設定
06/03/29 20:43:44 Zl3iQkc/0
>>739
> RADEONに買い替えなされ
いまだと何がおすすめっすか。
745:名称未設定
06/03/29 21:25:07 H0sdIIu90
こんなのいちいち買わずともネットかWindows100%3月号に載ってるじゃん
アホくさ
746:名称未設定
06/03/29 21:44:17 gzZdEdrK0
>>744
Radeon9550が安い
747:名称未設定
06/03/29 23:16:13 ZfyeNwx20
>>745
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \ そうだ!
('A`) 読み終わったWin100%をオクに(ry
ノヽノヽ
くく
748:名称未設定
06/03/29 23:41:20 oFE0kcsA0
VAIO Type Tの夢だが、10.4.5ではバッテリで起動するとCPUのクロック数が半分に
なるんだよね…。フォーラムでも、いくつかのLaptopについて似たような記述がある。
ターミナルで「sysctl hw.cpufrequency」を実行すると、ACアダプタをつないで起動した
場合は1200000000、バッテリでは600000000、明らかに半分になっている。
基本クロックが半分になっているから、「sudo /usr/bin/pmset -c reduce 1」で
戻せるというものでもないみたい。
クロック数を決めているメカニズムについて、情報を持っている人いない?
749:名称未設定
06/03/30 00:13:19 hZWlkK1y0
10.4.5固有の問題なのそれ?
750:名称未設定
06/03/30 00:18:56 U8ZRWykj0
10.4,3では起きなかった。
俺は10.4.4をスキップしたんでよくわからないけど、10.4.4で同じような指摘が
あるから、10.4.4以降かな? kextとかbundleを10.4.3のものと入れ替えたりして
みたけど、解決できなくてよくわからなかった…。
751:625
06/03/30 01:01:47 jLrqbTVv0
AirStation g54買ってきました。
URLリンク(www.ralinktech.com) の「11g-RT2500」用のドライバ
で無線化しようとしているのですが、なぜかセキュリティの有効なネットワークしか表示されない。
AirMacリセットしてPW再設定するしかないのかなぁ・・・。
>>738
情報ありがとうございます。
752:名称未設定
06/03/30 01:17:32 6xdHtaYO0
>>690
thx!! コレ買ったお
URLリンク(www.kuroutoshikou.com)
753:625
06/03/30 01:53:22 jLrqbTVv0
>>748
「このMacについて」の表示が半分になるということですか?
SZ、10.4.4で、「このMacについて」の表示に変化はありませんでした。
>>738
バッテリ表示、再起動しないと状態が反映されないような・・・。
754:名称未設定
06/03/30 01:55:56 hZWlkK1y0
早くDellのCoreDuoで夢見たいなあww
755:名称未設定
06/03/30 09:01:53 U8ZRWykj0
>>753
「このMacについて」やシステムプロフィールは変わらないんだけど、
明らかにすべての動作がゆ~っくりになっていて、「sysctl hw.cpufrequency」
で見ると、実働周波数が半分になっているのが確認できるということです。
756:625
06/03/30 09:17:58 zYee7adK0
>>755
なるほど。
でも考えようによっては、省電モードになっているということ?
757:名称未設定
06/03/30 09:24:11 U8ZRWykj0
>>756
10.4.4以降は、省電力モードでCPU速度をさげる設定がないからよくわかりません。
また、「sudo /usr/bin/pmset -c reduce 1」で戻せないことから、
省電力モードとは違うかもしれません(よくわかりませんが…)。
758:名称未設定
06/03/30 13:05:43 gGB01aKT0
Proアプリが出荷開始されたねえ
さてOSX86 on XeonLVで組んだDPマシン でのベンチが出るのと
MacDeskPro(?)の発表とどっちが早いかな
759:705
06/03/30 13:35:24 ORor6+ml0
先日からSZでいろいろと試してるけどやっぱり北欧画面しかならず・・・orz
ただひとつ気になる点が出てきた。
Windows側で画面のプロパティの設定タブを見てみると、
何故かディスプレイがPnPと既定のモニタの2つ認識されてて、
PnPのほうがプライマリモニタになってるんだよね(;つД`)
たぶんここら辺が変なんやないやろーか・・・。
どうにかしてディスプレイが2つあると誤認識しているのを
修正できないもんかね(´・ω・`)
760:625
06/03/30 14:29:24 zYee7adK0
>>759
私は特に何もしていないけど、きちんと表示されています(起動時のリンゴは横長ですが)。
何が違うんでしょうかねぇ・・・?
761:名称未設定
06/03/30 18:17:36 U8ZRWykj0
>>625
外部ディスプレイ端子をショートさせている?
705も外部ディスプレイ端子をショートさせればいけてるんだよね。
762:705
06/03/30 20:33:08 uEtEPXUK0
>>761
そう、ショートさせたら表示するんだよね(´・ω・`)
でも解像度で1280*800は選べなくて、それ以上の
1280*960やないと表示できない。それ以下だとはたまた北欧画面・・・orz
これはもうげふぉのドライバに頼るしかないのか・・・(;つД`)
763:625
06/03/30 22:45:04 jLrqbTVv0
>>761
外部ディスプレイ端子もショートさせていません。
こっちはこっちで、AirStation g54でつながらなくて苦戦中です。
764:名称未設定
06/03/30 23:42:34 weYF6HAR0
なんとかかんとか2週間かけて夢をみることができたんですが残念ながらQEとCIが動きません
ご教授いただければうれしいです
DELL PRECISION 670
XEON 3.4×2
グラボ nVida FX4500
になります
システムプロファイラーではVGA互換コントローラ
VRAMは256で認識してます
KernelExtension情報は 読み込まれたKEXTはありません です
お願いいたします(^^;
765:名称未設定
06/03/30 23:45:48 BIYFVUGX0
>>764
どうあがいてもQEとCIは現状では動きません
今のところQEとCIが動いてるのが確認できるのはIntel謹製のGMAとか
Radeonのごく一部しかないと思われます
766:名称未設定
06/03/30 23:45:58 U8ZRWykj0
VAIO Type Tの夢のバッテリ駆動時の速度低下の問題だけど、MaxxussのRTCパッチの問題のよう。
MyzerのインストールDVDでインストールしていたんだが、起動シーケンスの早い段階で表示される
[RTCLOCK]が、ACアダプタ時には1200000000、バッテリ時には600000000となっている。
これはRTCパッチがらみの問題だろうと思い、kernelに様々な組み合わせでパッチをあてて
テストしてみた。
ACアダプタがある場合にはRTCパッチは不必要。でもバッテリ駆動時には、RTCパッチがないと
速度低下はないみたいだがカーネルパニックで起動できない。RTCパッチをあてると起動はするが
速度が低下する。kernelがらみの本質的な問題だときびしいかな…。
BIOSでIntel SpeedStep Technologyをオフにするといけるという報告もフォーラムにはあるみたい
だが、VAIOのBIOSはこれをいじれないんだな。
767:名称未設定
06/03/31 00:07:48 7zkIaRKd0
CI って何の略?
768:名称未設定
06/03/31 00:11:35 m+gCGnp+0
Core Image
769:名称未設定
06/03/31 00:12:16 mKyojyG/P
CoreImageです。WindowsでいうDirectXとかOpenGLみたいなの。
URLリンク(www.apple.com)
誰かFMVのノートで動かした猛者はおらんか?
770:名称未設定
06/03/31 00:37:44 xexhq5sV0
すみません、Windows上でWinDDでtiger-x86-flat.imgを書き込んだとこまではうまくいったと思うんですが、
GRUBで書き込んだパーティションを指定してもタイプがunknownと出てブート出来ずにGRUBの画面に
戻ってしまいます;;。
DVDをゲットしてもnot supportedって出て起動できなかったのでこの方法で試しているのですが、
どなたか解決方法ご存知でしょうか・・・・
771:名称未設定
06/03/31 01:10:20 m+gCGnp+0
>>770
なんで今さら、そんな古いバージョンのそんな古い手法を使うの?
もっといろいろあるだろうに…。
772:名称未設定
06/03/31 01:17:03 xexhq5sV0
前々スレ156氏まとめサイト に必ず見ることって書いてあったのでやってみたんです。
他に良い夢、できればDVDからインストールできる夢が見たいです。
773:764
06/03/31 01:26:23 3qG10xh30
>>765
あぁ!そうなんですか
ありがとうございます。GMAあたりを試してみます
FCPあたりがxeonで動いてくれればって思ったんですが残念です
774:名称未設定
06/03/31 01:41:34 lsVM6uhL0
悪夢ばっかだな。
とりあえず泥棒はよくないよ。
ガキならしょうがねえが、ジジイは買え。
775:名称未設定
06/03/31 01:53:10 xexhq5sV0
なんどもすみません
>>774さん、僕は今17歳です。だからと言って許されることだとは思ってませんが・・・
DVDで起動しようとすると
Hardware Configuration Not Supported By Darwin (3)
と出る夢を何度も見るんです。
CPUはAthron64 3000+とAthronXP1500とCeleronMを試したんですが、全部同じメッセージで止まりました。
何か対策があるんでしょうか・・・・・
776:名称未設定
06/03/31 01:54:51 O8MUoR6N0
> なんどもすみません
> >>774さん、僕は今17歳です。だからと言って許されることだとは思ってませんが・・・
ネタなのかマジなのかわからん
777:名称未設定
06/03/31 01:56:53 xexhq5sV0
ごめんなさい、本当は大学生です。
生協で買ったパソコンにMACをインストールしたいんです。
778:名称未設定
06/03/31 02:00:10 lsVM6uhL0
インストール後にAppleに接続。
779:名称未設定
06/03/31 02:05:46 TvWcixib0
ID:lsVM6uhL0も暇ですね、僕もですが
大学生なら自己解決できると思うが念のため
>>775
URLリンク(forum.osx86project.org)
これ読んだら半年ROMれ
780:名称未設定
06/03/31 02:10:16 7RN89IYH0
いや、3年ほど。
781:名称未設定
06/03/31 02:19:46 xexhq5sV0
>>779
誘導ありがとうございます。
しかし、リンク先が見つかりませんでした。;;
ネット上のどこかにファイルは存在するのでしょうか
782:名称未設定
06/03/31 04:16:55 GbckbNRP0
外部ディスプレイ端子ショートの話を詳しく
どの穴とどの穴に電線を差し込むの?
783:名称未設定
06/03/31 08:28:25 lma1xqbn0
エッチ!
784:sage
06/03/31 09:57:26 YB7ooJ/F0
>>625です。
デュアルディスプレイで、ミラーリングも夢見れています。
デュアルブートで夢見ているのですが、Mac側とWin側で時計がずれてしまうのですが、どうなっているんでしょうか?
785:名称未設定
06/03/31 09:57:35 OBb1XhNm0
>>777
違法コピーにになるからやめておいたほうがいい。特に大学とかに
もっていくならね。将来がある身なんだから、こんなところで
躓く必要はない。
786:625
06/03/31 11:56:08 MgoOLp/o0
>>784の件、よくわからないけど自己解決しました。
今、10.4.5で夢見ているのですが、
Security Update 2006-002 v.1.1 Mac OS X 10.4.5 Client (Intel)
かけることって出来るんでしょうか?
787:名称未設定
06/03/31 11:59:10 kp4F8PrE0
SZによる北欧デザイン画面ですが、10.4.4 or 10.4.3の
AppleIntelIntegratedFramebuffer.kextと入れ替えてみてくださいな。
もしかしていけるかも。
アンド、Final Cut Pro 5.1 UB インストールできた。動いた
>>784
マシンに保存されている時間をwinはローカルタイムとして
macはGMT +0としてとりあつかうから。
788:625
06/03/31 12:46:05 MgoOLp/o0
>>787
なるほど、こういうところにもMacとWinの考え方の違いが出ている訳ですね。
Win側で合わせて、Mac側をいじらなければいいみたいです。
今、USB-PS2変換ケーブルでPS2のキーボード(JIS)とマウス使っています。
「システム環境設定」の「キーボードとマウス」でJISキーボードを選び、「修飾キー」でWinキーとAltキーを入れ替えるといい感じです。
789:名称未設定
06/03/31 12:55:42 3d3UKH+t0
>>788
豆知識だけど:
>なるほど、こういうところにもMacとWinの考え方の違いが出ている訳ですね。
考え方っていうか、Win機はパソコンユーザがタイムゾーンを気にする時代よりも
はるかに以前から存在して、当然「PCのRTCは現地の時刻」で使ってた。
:
(数十年)
:
Microsoftは過去の資産を大事にする会社だから、未だに彼らのOSではPCの
RTCはローカルタイムを設定するようになっている。
一方Apple は Mac で Apple IIのソフトが動かなくても気にしない。
790:625
06/03/31 13:21:45 MgoOLp/o0
>>789
>一方Apple は Mac で Apple IIのソフトが動かなくても気にしない。
過去を切り捨てるのが得意(?)ですからね・・・。
別件ですが、SZで音出るようならないかなぁ~(人頼み)。
791:705
06/03/31 13:51:58 qQit089t0
>>787
自分は
MacOSX_10.4.4DVDPATCHED_Myz.iso
の10.4.5 Upgradeのパッチはインストール時に適用していないのでまだ10.4.4。
というわけで10.4.3のをもってきて試してみます。
792:625
06/03/31 14:24:56 MgoOLp/o0
>>791
いまさらながら、パッチについて今一わかってないのですが、私もMacOSX_10.4.4DVDPATCHED_Myz.isoインストールしたのですが、特に何もせず10.4.5
になっていたのですが、そういうものなのでしょうか?
793:名称未設定
06/03/31 14:53:04 uNWoq82t0
>>792
とりあずsageろうねw
794:名称未設定
06/03/31 14:57:56 iKMxyhph0
キーボードとタッチパッドが動くようになったという朗報はないのか?
#初めから動いてる人には関係ない。
795:705
06/03/31 15:59:54 qQit089t0
残念ながら
AppleIntelIntegratedFramebuffer.kext
では無理でしたorz
ただ起動時に若干ワンテンポおくようになったっていう変化はありますねぇ・・・
796:名称未設定
06/03/31 16:24:56 7zkIaRKd0
QEだかCIだか知らないけれど
ATIのボード入れたら
波紋も出るし、関数ソフトの3Dグラフも
きれいに描けるよ!
てことは QE & CI 対応してるってことでOK?
797:名称未設定
06/03/31 17:27:11 YFF9MmQ90
春厨諸君、いい機会だから英語の勉強も兼ねてosx86projectのwikiやforumを一通り読んでみてはどうだい?
798:名称未設定
06/03/31 17:43:17 7SoeYbKq0
まずは基礎英語から
「私は、それはコンピューターだという意見です」
799:名称未設定
06/03/31 18:27:18 AUuYCxr20
春厨と万年厨はどっちが偉いの?
800:764
06/03/31 18:29:10 CgUfoCag0
>>765
アドバイスありがとうございます
RADEONさしたらQE&CIばっちり夢がみれました!!
FCPも問題なく動きます。
ただ残念ながら 1680×1050の解像度は認識せず
19インチ用の1280×1024まででした
PCI-Eでワイドモニターと同期がとれるビデオカードが出る夢がみたいなぁ
あと
>>779さんのURLすごい参考なりました
さんくすです。ぺこり。
801:名称未設定
06/03/31 18:43:28 T6xieexx0
>>801
漏れ様が一番エロイ
802:名称未設定
06/03/31 19:21:34 q+3tGMkK0
今日Pen4機で初夢を見ることができました。インスコもスムースインで
起動も問題なかったんですが・・・
内蔵イーサネットを認識してくんないところで目が覚めました。
システムプロファイラでは認識してるのにどぼじて??
。゜(゚´Д`゚)゜。
803:名称未設定
06/03/31 20:24:16 lsVM6uhL0
似非マックだから
804:名称未設定
06/03/31 23:00:32 7SoeYbKq0
ID:lsVM6uhL0…
805:名称未設定
06/03/32 00:00:24 sKwdysZ/P
日本語wikiには古いインストール方法しかのってないし
このスレにも誰も詳細書かないしで
オクで買うことにした
806:名称未設定
06/03/32 00:15:33 0twsjbkd0
出品者乙
807:名称未設定
06/03/32 01:46:23 MIjid6vI0
今日はエイプリルフールだ
という夢を見た
808:名称未設定
06/03/32 09:24:20 t0t9P3Zi0
すみません、
Creating RAM Disk for /Volumes
って出てインストールが止まるんですが、
解決方法はありますか?
809:名称未設定
06/03/32 10:21:23 0twsjbkd0
今日は3/32(土)なんだという夢を今見てる
810:名称未設定
06/03/32 13:23:38 wa2w+BPN0
今日始めて夢を見ようと思うんですが
落としたISOをDVDに焼いてもVMwareでブートできません。
どうすればブートできる夢を見れますますか?
811:名称未設定
06/03/32 13:38:41 0twsjbkd0
>>810
多分見れません
812:名称未設定
06/03/32 13:59:56 5o0xvkRW0
なんか、インストーラが起動できたのはいいんだけど、めっちゃくちゃ重いんだが
813:名称未設定
06/03/32 15:25:40 wa2w+BPN0
>>811
見れるようにしてください
814:名称未設定
06/03/32 18:09:35 0twsjbkd0
>>813
機種は何ですか?
どこまですすみますか?
ワタシも見れません
815:名称未設定
06/03/32 21:56:15 RhEfBp+K0
PXEサーバーを作って、
俺のVaioU1へMac入れようとする夢を見るために枕に仕込んでるんだけどさ、
WindowsServerのDHCP機能じゃPXE使ってインストールする夢は見れないのかな?
816:名称未設定
06/04/02 00:02:28 6cOCUrZv0
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
最近は夢がよく漏れますね。
ahooオークションにでたり
一般的な質問掲示板に出てきたりと
817:625
06/04/02 00:52:42 8R4ijevJ0
>>711、>>712
を参考に、SZ+MacOSX_10.4.4DVDPATCHED_Myz.isoでAirStation g54を使い、
URLリンク(www.ralinktech.com)
の「11g-RT2500」用のドライバ を用いて無線化の夢を見ようとしていますが、出来ていません。
親機は、AirMacExpressです。別のマシンで設定したApple Network ed****がWin側では見えていて、繋げているのですが、OS X側で見えません。
他のネットワークは同じように見えているのに、自分で設定したネットワークだけ見えていない感じです。
818:名称未設定
06/04/02 03:30:53 4NBZGWZ60
>>815
NetBootの話なら無理。マックは方式が違う。
あとドライバの話で悪夢見てる奴は本物のマック買え。
819:名称未設定
06/04/02 09:40:03 gIDPWnvu0
>>818
Mac買ってMac OSX見ても面白くない夢だろ?
なんで、MacでWindows動かしてるやつらがいるんだ?
820:名称未設定
06/04/02 11:11:33 u4FbTQQi0
>>818
夢は色々膨らんで楽しいが現実は何もすることなくて面白くないよ
MacでWinが動く夢でも見るか
821:名称未設定
06/04/02 14:31:23 kpSPg9Nv0
年賀刷ったりネット楽しんだり結構楽しい夢だったよ。
消したけどまたインスコしようかな。。。
822:名称未設定
06/04/02 15:22:06 4NBZGWZ60
>>819 >>820
楽しむのは多いに結構だが、違法行為はやめとけ。
本質的にお前らが言ってることは、強姦のほうが楽しいと言ってるのとなんら変わらん。
823:名称未設定
06/04/02 15:48:59 20VFnlgg0
誰も、夢を止められない。
824:名称未設定
06/04/02 17:04:35 8t4Hqs2OO
>>816
質問者の違法ではないという書き込みわらった。
ダウンロードは違法ではないという見方があるが、使ったら完全にアウトって概念がないのだね。
どうどうとよく質問できるな
825:名称未設定
06/04/02 17:19:15 5ozrZRlw0
夢の中でMacの使い心地がなかなか良かったので
現実でMacmini CoreDuo買ったよ
安心して使えるのはいいな
826:名称未設定
06/04/02 18:05:17 HBMVzEDm0
夢を見させて
きちんと動かしたくさせて結局Macを売りつけるのがアポの作戦だったりして。
ある程度汎用性を持たせるためだろうけど
正規版のOSにも今後のMacでは使わないに決まってる.kext山盛りだもんな。
827:名称未設定
06/04/02 18:11:42 4NBZGWZ60
>>826
>正規版のOSにも今後のMacでは使わないに決まってる.kext山盛りだもんな。
Darwinって知ってるか?
お前らのせいで、今後こいつがリリースされないんじゃないかと心配している。
828:名称未設定
06/04/02 18:24:27 s75Ffrgk0
>>827
OpenDarwinがオープンソースとは名ばかりのApple様からのおこぼれちょうだい、乞食プロジェクトだって
こんなところで暴露しなくてもw
829:名称未設定
06/04/02 18:39:05 c2SeTFOH0
素のDarwin使ってる人間の方が少ないから無問題
830:名称未設定
06/04/02 19:18:32 4NBZGWZ60
>>828
基本的になにか勘違いしてるよお前は。
だいたい乞食はお前だろうがw
>>829
お前らが割れてるのだって、カーネルとかDarwinの使ってると思うが。
ユーザランドやUIだけじゃないだろOSってのは。
831:名称未設定
06/04/02 19:29:07 s75Ffrgk0
>>830
ハハハ、さすが悪魔に魂を吸い取られてる奴は言う事がイケてるね。
832:名称未設定
06/04/02 19:34:40 4NBZGWZ60
>>831
いや、リアル乞食のアンタには勝てないよ。
はやく更正できることを祈ってるよ。
833:名称未設定
06/04/02 19:35:49 c2SeTFOH0
お前らと言われても俺は割れてないから無問題
だいたい夢スレで文句いうのはお門違い
スレッドの存在自体が気に入らないのなら削除依頼出してこい
834:名称未設定
06/04/02 19:44:00 4NBZGWZ60
>>833
関係ない奴は読み飛ばせばよろしい。
夢と書けば、問題ないとか思ってるリア厨はシネ。
この程度の内容で削除要求が通るなら、ダウソ板は板ごと廃止可能だろ?
暇つぶしに貧乏人煽ってるだけだから気にすんな。
835:名称未設定
06/04/02 19:45:57 s75Ffrgk0
>>834
なんだ、おまいさんは風前の灯BSD使いさんかと思ったのだが
どうやら俺の勘違いだったみたいね。
836:名称未設定
06/04/02 19:49:30 4NBZGWZ60
>>835
乞食にどう思われようとかまわんさ。
いまはNetBSDのカーネルをビルド中でヒマなのでつき合えw
837:名称未設定
06/04/02 19:52:21 c2SeTFOH0
煽りなのか?本気で言ってる癖にw
838:名称未設定
06/04/02 19:55:15 4NBZGWZ60
>>837
じゃあ本気ってことでいいよ。つまらん奴。
839:名称未設定
06/04/02 20:13:26 pztIXNUv0
macosx_10.4.3_8f1111_for_dtk_userdvdをDVD-Rに焼き、プライマリパーティションを
新たに作成し、インストールに入ろうとすると下の画面になってしまい一向に進まない
のです。
URLリンク(with2ch.net)
もし原因がわかる方いらっしゃいましたら教えていただけたら幸いです。
CPU Pen4 2.5G x86 MMX SSE SSE2
チップセット SiS 651 SiS 962
840:名称未設定
06/04/02 20:14:47 T0hkVqk30
>>839
その、チップセットとも呼べないようなゴミ以下の代物を捨てろ。
841:名称未設定
06/04/02 20:15:28 CByDDS8X0
>>839
先ずCPUを直してからだな
842:名称未設定
06/04/02 20:23:06 pztIXNUv0
>>840 >>841
回答、ありがとうございます。
やっぱり、マザーボード糞ですよね(^_^;)
マザーボードだけ取り替えてみようと考えているのですが。
CPUも取り替えないと駄目でしょうか?_?
843:名称未設定
06/04/02 20:42:45 gIDPWnvu0
>>842
Vmware player上でなら動くかも。
844:名称未設定
06/04/02 21:38:13 pztIXNUv0
>>843
Vmware playerで動きました。
とりあえずは、これで我慢します。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
845:名称未設定
06/04/02 21:58:06 kpSPg9Nv0
ぼくらはいつも夢旅人・・・
846:名称未設定
06/04/02 22:02:35 8R4ijevJ0
いろいろやってみたけど、所詮ばちもんなんだよねぇ・・・。
純正にはかなわない。
早く、New iBookでないかなぁ・・・。
847:名称未設定
06/04/03 04:59:17 38jSUns40
>>846
内蔵ドライブ無しで1キロ位のは…無理か>アポー
848:名称未設定
06/04/03 08:34:31 YyxsmTRY0
>>847
Duoの再来ってやつ?
849:名称未設定
06/04/03 17:23:16 ybEc50znO
>>839
この止まれの標識みたいなのはなんだ?w
850:名称未設定
06/04/03 18:25:55 jDISFnkv0
>>849
昔で言う爆弾アイコン
851:名称未設定
06/04/03 18:43:09 XJ360R4N0
止まれじゃなくてオマエが勝手に止まったんだろうがこのばかもん!と
説教してやりたくなるな
852:710
06/04/03 18:49:55 62wb15in0
よし、俺がddインスト法をまとめるぜ。
その前に最新のディスクイメージのtorrentキヴォン
international押したらずっと虹のグルグルになるんだもん・・・
853:名称未設定
06/04/03 20:09:07 J+AQtvpC0
com.apple.boot.plistの編集してもシステムファイルだから保存できないんだけどさ、みんなターミナルから編集してんの?
854:名称未設定
06/04/03 21:35:08 B5gPlelT0
編集は何でやってもオーケー。
855:625
06/04/03 21:46:48 mYSNM1ne0
>>853
rootでログインして、編集。
未だ、無線LANで夢見れず・・・。
856:名称未設定
06/04/03 21:58:18 B5gPlelT0
com.apple.boot.plistをテキトーなソフトで編集して、保存できる場所に保存。
→元ファイルがあるところにドラッグ&ドロップしようとすると、以下略。
という方法では不味いですか。
857:名称未設定
06/04/03 22:26:48 wj8d4Qq+0
Radeon9600とか9800とかで画面化けおこるのですが、同じような人は居ませんか?
解決法などを知りたいですorz
858:名称未設定
06/04/03 22:41:20 ybEc50znO
>>850
爆弾アイコンって何?w
>>853
とりあえずデスクトップに保存したらいいじゃないか
859:625
06/04/03 22:44:34 mYSNM1ne0
爆弾アイコン知らないなんて、ショック。
でも、OS X世代ならあり得るか・・・。
860:名称未設定
06/04/03 22:50:50 ybEc50znO
もしかすると私がG4時代にお世話になったあのクラッシュするやつか
861:名称未設定
06/04/03 23:15:14 B5gPlelT0
爆弾なんかに負けないで でぐぐれ。
862:625
06/04/03 23:21:09 mYSNM1ne0
これ。
URLリンク(up.spawn.jp)
863:名称未設定
06/04/03 23:25:21 B5gPlelT0
あれ?爆弾ってスクリーンショット撮れたっけ。
864:名称未設定
06/04/03 23:29:31 ybEc50znO
>>862
思い出した。ありがとう
しかしなぜtigerで爆弾だでる?
865:625
06/04/03 23:29:41 mYSNM1ne0
OS10.4.5 on VAIO SZで動いているSheepShaver-2.3でマカエレから投稿しようとすると、爆弾が出て、スクリーンショット撮れました・・・。
866:名称未設定
06/04/03 23:32:14 B5gPlelT0
その入れ子っぷりおもしろいな。
その場合、スクリーンショットのショートカットって、
Windowsキー+Shift+3なの?
867:名称未設定
06/04/03 23:34:52 JniFu2lE0
>>862
この〔 再 起 動 〕のボタンを押すとボタンの中が白くなってそのままフリーズするんだよな。たいてい。
868:625
06/04/03 23:35:51 mYSNM1ne0
Alt+Shift+3です。
IE起動でも強制終了してしまう・・・。
869:名称未設定
06/04/03 23:36:06 B5gPlelT0
ちゃんと黒く反転して戻るけど、何度押しても反応なし、というのもあるぞ。
870:名称未設定
06/04/03 23:48:42 JniFu2lE0
>>869
あるある
871:名称未設定
06/04/03 23:48:44 ybEc50znO
重要な書類が星になったこともあったなぁw
872:名称未設定
06/04/04 00:05:50 2KJIfWEo0
爆弾よりコワイのがSAD MAC。
これはなかなか見れないよ。
873:名称未設定
06/04/04 00:07:14 9hnx1ZWk0
メモリ増設する時逆さに刺したら見れたよ。
874:名称未設定
06/04/04 00:10:40 NvihD4vS0
Sad MAC
URLリンク(mac-news.net)
爆弾
URLリンク(mac-news.net)
875:名称未設定
06/04/04 00:15:55 WdCClboZ0
sadmacの口が左右非対称な件について
876:名称未設定
06/04/04 00:18:18 tmTln4VS0
麻生みたい
877:名称未設定
06/04/04 00:42:07 NvihD4vS0
Macを使うようになって以来、Command-S(Windowsに移ってからCTRL-S)が手癖になった。
878:名称未設定
06/04/04 00:53:22 WGnvb91xO
ヤベ
スレタイから脱線してきたw
879:名称未設定
06/04/04 00:54:20 9hnx1ZWk0
OS Xではあまり神経質に保存しなくてよくなったけど、
時々落ちるFirefoxのタブが、落ちちゃった時には保存されないんだよなー…。
880:名称未設定
06/04/04 01:47:06 LPwUiQPl0
今日会社のJaguarでFinderが爆弾吐きやがった。
むかついたからそのまま放置して帰ってきた。
明日冷静になって改めて爆弾画面でも写真に撮ることにする。
結構レアだよね。OSXの爆弾(爆弾じゃないけど)。OS8-9時代はお世話になったけれど。
しかし
>>839のは余りにもやっつけな位置にアイコン表示されてないか?
881:名称未設定
06/04/04 02:05:36 NrvVjLx40
Mac OSX 10.4.6のリリースまだ?
882:名称未設定
06/04/04 03:08:33 8LSbJ8Nr0
ビデオドライバはどうしてます?
まあ、夢だからどうだっていいんですけどね。
883:名称未設定
06/04/04 04:16:07 hO/5JiyV0
6200TCだからSXGA表示までか・・・。
一丁7900買ってくるかぁっ!
884:名称未設定
06/04/04 05:11:22 kZLvb65EP
thinkpadT60
10.4.5
無線LAN ok
青歯 ok
音出ない
トラックパッド 使えない
1024x768
885:名称未設定
06/04/04 05:13:17 vZTh4cLm0
俺も夢見てくるとするか~
お休み~
886:625
06/04/04 07:53:26 fMmsKdiM0
済みません、私がそらさせてしまったみたいで。
で、相変わらず無線LANできてません。
SZで出来ている方、詳細を。当方、AirStation g54つなぐと、「自己アドレスが設定云々・・・インターネットに接続できない可能性・・・」となっています。それ以前に、別のMacで見えているネットワークが見えていないのが問題なのかもしれませんが・・・。
thinkpadT60は無線LANオッケーなんですね・・・。
あと、最近OSをインストールし直したのですが、デスクトップでアイコンを移動しようとすると、駐禁マークがカーソルに付く様になってしまいました。こんなの初めてです。
887:625
06/04/04 08:06:55 fMmsKdiM0
>>881
Mac OS X 10.4.6出ましたね。
当然そのままアップデートすると起動しなくなるんだろうな・・・。
888:名称未設定
06/04/04 08:07:18 /MajR3QC0
>駐禁マークがカーソルに
アクセス権だな。
889:625
06/04/04 08:51:41 fMmsKdiM0
アクセス権の修復してみたんですが、変化がありません。
どうなっているんだろう?
でも、ここでの話題からそれるので、ほかで調べてみます・・・。
890:名称未設定
06/04/04 09:50:12 /MajR3QC0
>>889
OS再インストールはクリーンインスコしたの?上書きとかだった場合、UIDが変になったり
してホームディレクトリ以下のアクセス権が狂う可能性がある。この場合、アクセス権の
修復じゃ治らんよ。
とりあえず新たなユーザを作って、そのユーザでも同様の問題が発生するか検証汁。
発生の有無で原因の切り分けできる。ホームディレクトリ以下のアクセス権が原因なら、
新たに作ったユーザのディレクトリのオーナーとかグループとか参考にしつつ適宜
手動で修復。
891:625
06/04/04 10:01:50 fMmsKdiM0
>>890
レスありがとうございます。
OS再インストールはクリーンインスコのはずです。
HDD初期化してからインスコしましたから。
新規ユーザの件、確認してみます。
892:625
06/04/04 10:06:14 u7K2SZTO0
で、rootでログインしてみたら発生しませんでした。
893:名称未設定
06/04/04 10:13:13 /MajR3QC0
>>625
そりゃrootなら出ないだろうが…。
>>886
>デスクトップでアイコンを移動しようとすると
これって何をどこからどこに移動させようとしたんだ?場合によっては正常動作の
範囲内の可能性があると思う。。。
894:625
06/04/04 10:53:38 LhaI1Gpj0
新規ユーザ作成したら発生しなくなりました。
で、問題のあるユーザは削除しました。
>>893
選んで、移動させただけで症状が出ていました。
895:名称未設定
06/04/04 11:15:25 /MajR3QC0
>>894
やっぱりアクセス権が変になってたのかもね。その対処法が確実かも。おめ。
896:625
06/04/04 12:16:54 UJdCxfHL0
>>895
アドバイスありがとうございました。
あとは無線LANとサウンドだけなんですがねぇ・・・。
897:名称未設定
06/04/04 13:02:33 NvihD4vS0
キーボードもタッチパッドもサウンドも無線LANも問題のないノートPCはないのか?
898:名称未設定
06/04/04 13:02:55 NvihD4vS0
除くiBook(先手必勝)
899:名称未設定
06/04/04 13:10:47 xf4Y6n2Q0
PowerBook
900:名称未設定
06/04/04 14:08:15 xSAKqnlx0
先人の皆様に習って現在夢を見ようとしているものですが、
どうしても分からない事があるので、教えて君を承知で教えてください…
torrentで入手した10.4.5をDVDからインストールして正常にインストールは終わりましたが、
再起動後の「starting MacOS X(?)」の状態から何も進まなくなってしまいます。
インストールした機器構成は以下のとおりです。
IBM eServer x100 768MB 80G SATA グラフィックはオンボードです。
901:名称未設定
06/04/04 14:15:03 NvihD4vS0
>>899
ぎゃふん
902:名称未設定
06/04/04 14:15:07 PGCDnwC70
URLリンク(www.teu.ac.jp)
やっぱり理系の学生は手をだしてるのか
903:名称未設定
06/04/04 14:16:33 Fx2CwmOa0
865Gでいい夢を見てるのは俺だけなの?
904:名称未設定
06/04/04 14:51:24 1o3xcnqQ0
P4P800-VMで夢見てたけど、とっくの昔にフォーマットしたよ
905:名称未設定
06/04/04 15:37:38 eoC6TLbV0
>>879
火狐のTAB落ちはコレじゃダメかいな。
URLリンク(tmp.garyr.net)
906:名称未設定
06/04/04 15:48:05 lEJ1ZHA30
誰か
Maxxuss-SSE2-and-AntiTPM-Patches-v0.5c.rar
持ってない?みつからね~
907:名称未設定
06/04/04 16:32:04 HpWfYuYS0
>906
Maxxussのサイトにないの?
10.4.6で忙しいんかいな?
908:名称未設定
06/04/04 18:46:02 lEJ1ZHA30
>>907
サイトには載ってるけどデッドリンク
検索だと
URLリンク(www.linge-ma.ws)
も壊れたファイルだし
909:名称未設定
06/04/04 19:45:18 x0wgvSTY0
>>900
よー乞食
910:名称未設定
06/04/04 20:38:10 HpWfYuYS0
>>903
MSIの865G[GbE]でMac OSX 10.4.3 8F1111A Patched Jas v4.2bの夢見たことはあるよ。
911:名称未設定
06/04/04 21:08:36 HpWfYuYS0
>>908
そうなんだ。手元のアーカイブファイルにもないみたいだし…ごめんな。
てか、それこそtorrentで流れてないの?
912:名称未設定
06/04/04 22:54:10 lEJ1ZHA30
>>911
もうないみたい
URLリンク(72.14.203.104)
最近の奴は流れてるっぽいけど、
パッチの方が入手しにくくなるとはなぁ
913:名称未設定
06/04/04 22:55:48 lEJ1ZHA30
と、思ったら、seeder結構いるな
昨日からぜんぜん落ちてこないんだけども
914:名称未設定
06/04/04 23:16:09 7Qcj7Vfy0
インストールはできたんだけどさ、chain0から起動して林檎が出てきたとこで止まるんだが。
もしかしてインストールDVDで言語選択のとこまでかかったくらい時間かかるの?
915:名称未設定
06/04/04 23:17:20 p+8o+PA70
>>906
夕方ググッたら落ちてくるとこあったけど。
916:名称未設定
06/04/05 02:28:58 J5Ysc77e0
SZの人、頑張ってるね
Dellのインスパ6400(CoreDuo1.66G,15.4inch,i950,WSXGA+)注文したから
到着したら夢の世界でも行こうかな?w
917:名称未設定
06/04/05 04:31:07 cTqKhmsv0
>>842
>>144で夢の報告をした者ですが、
現在はPen4実機上で10.4.5の夢を見ていますよ。
10.4.4のインストールDVDを使っているんだけど、
「このMacについて」では10.4.5って出てる。
とりあえずインストールできた時のコマンド(オプション)は、
-x "Graphics Mode"="1024x768" platform=ACPI or platform=X86PC
と
-v "Graphics Mode"="1024x768" platform=ACPI or platform=X86PC
の時で、言語選択の画面に行くまでにとても時間がかかったのを覚えてる。
DVDから起動後の言語設定は「主に日本語を使用する」で問題なくインストール
できたし、再起動後(リセット後)はコマンド(オプション)を指定しなくても
HDDから起動してくれた。
P4PEじゃなくても大丈夫だと思うし、ビデオカードもHCLPartに書いてあるもの
ならインストールできると思う・・・。
現在は10.4.6を入れて夢を見る方法と、iMacに不満無く使えるRadeon X1600用の
ドライバを入れる方法を探してる。
918:名称未設定
06/04/05 04:45:39 cTqKhmsv0
うぁ、説明に言葉足らずだった...
インストールを確認したのは、
“MacOSX_10.4.4DVD.iso”(4.37GB)と“MacOSX_10.4.4DVDPATCHED_Myz.iso”(4.37GB)の2つ。
MD5は072fba74662133c3212426d48f051b19とd0bcd93dd9b40b072dc4cc4c6111d0b0でした。
あと、“MacOSX_10.4.4DVD.iso”と“h-m1044x.iso(Mac.OS.X.Tiger.10.4.4.X86-HOTiSO)”は
同じものだと思う。
iMacに入れようとしているのはWinXPで動作するドライバ・・・。
思っていたよりも難しい。
919:名称未設定
06/04/05 08:13:31 vSKtiB+C0
戯画865G+AGP6600GTに北森3.0GHzでHTオフにしてインストールしたけど
起動にめちゃくちゃ時間かかる上、マイラインどうのこうのの画面で
暗転して再起動促された。再挑戦したけど今度はその画面までたどり着けず
うなされて目が覚めた。汗びっしょり。
920:名称未設定
06/04/05 08:53:53 VOC73dSB0
Ath64X2+6600+ヌフォSLIで夢を見てみた。
インスコ終了時に再起動ってボタンを押す場面があったが、黒いクルクル回ってるやつが一向に終わらず、
しかもマウスが効かないので、強制リセット。
で、起動させてみたらちゃっかり動いてやんの・・・
これからの課題は、ゲフォの認識が優先的かな。
今度寝るのは明日の2時頃かな~
921:名称未設定
06/04/05 10:46:56 V07YF3A20
>>920
再起動できないのは良くあるパターン。
うちでもノートPCは再起動出来るけどデスクトップはできないし。
922:名称未設定
06/04/05 13:55:36 lxCsQL470
>>904
波紋動いた? こちらはどうしても動かなくて困っている。
923:名称未設定
06/04/05 14:29:33 kF1HviLz0
デュアルブートで時計を一致させる方法はないのでしょうか?
924:名称未設定
06/04/05 15:24:44 2Lg5BphLO
だれかcom.apple.iokit~ってファイルが夢に出てきた人いない?
925:名称未設定
06/04/05 16:46:36 kF1HviLz0
URLリンク(forum.osx86project.org)
この記事って、SZの無音の解決に関係ありますか?
926:名称未設定
06/04/05 17:33:57 vSKtiB+C0
寝言か
927:名称未設定
06/04/05 17:44:59 LDgQ/bK30
今日悪夢を見た。
インスコしようとしたら、インスコ先のボリューム選択でつまった。
FAT32のS-ATAのHDDを用意したけどぜんぜん認識しない。
これが解決しないとまた悪夢を見るハメになりそう。誰か助けて。
928:名称未設定
06/04/05 18:10:15 2Lg5BphLO
>>927
お前の頭をフォーマット汁
929:名称未設定
06/04/05 18:19:04 LDgQ/bK30
>>928
脳内をフォーマットしてもまったくダメ。
もうこのまま悪夢にうなされ続けるしかないのかな。
930:名称未設定
06/04/05 18:26:20 vSKtiB+C0
嫁にインスコしようとしたら蹴られた
931:名称未設定
06/04/05 18:44:30 V07YF3A20
愛人にインスコせいこうした
932:名称未設定
06/04/05 18:47:00 WZKE9dD80
失楽園!
933:名称未設定
06/04/05 19:49:21 eguTXp480
>>925
SZ使いの俺らと同じで助けてよ。って事だよw
934:名称未設定
06/04/05 19:58:42 H6C2swJZ0
だれかDynabook SSでいい夢見てる人いない?
935:名称未設定
06/04/05 22:25:37 lmxvky180
URLリンク(www.apple.com)
正規版 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
936:名称未設定
06/04/05 22:27:29 ywFYwJCU0
このスレはどうなるんだろ?
937:名称未設定
06/04/05 22:30:29 tO1Z8fmp0
似非マックユーザには関係のない話だ。
938:名称未設定
06/04/05 23:16:30 e/TyYLW60
終了だな。
わざわざCore以前のマシンを自作する意味は無くなった。
939:名称未設定
06/04/05 23:27:54 V07YF3A20
>>935
ちょっと驚いたね。Mac mini買おうかな。
940:名称未設定
06/04/05 23:33:06 V07YF3A20
Mac mini買って、Mac OSX消去してWin xpマシンとして使えるかな?
別にいらないんだ。Mac OSXは。
941:625
06/04/05 23:39:41 bPhel6OM0
>>935
こんなの出ちゃったら、SZでまぁまぁの夢見てても仕方ない気がしてきました。
6月にiBook出たら、また純(?)マカーに戻ろうかな・・・。
XPは入れるけど。
942:名称未設定
06/04/05 23:48:55 e/TyYLW60
>>941
そんなカキコしちゃダメだよ。
またGKが火病るだろw
943:名称未設定
06/04/05 23:50:07 2Lg5BphLO
今外出中で携帯ではみれないから何が書いてあるか誰か教えてくれ
944:名称未設定
06/04/05 23:50:55 V07YF3A20
>>943
ブートキャンプだよ
大ニュースだよ
945:名称未設定
06/04/06 00:00:04 q97k5Ohz0
>>943
Appleが(パブリックベータだけど)intel MacでWindowsXPのインストールが
できるようにするインストーラと、起動メニューを公開/配布した。
946:710
06/04/06 00:20:56 29PaPZKj0
>>917
うお、10.4.4はP4PEでDVDインストールできるのか!
10.4.3までは無理だったけど、そうかぁ。
ところで、オンボードLANは使えてる?うちのはBCM5702なんだけど
全然だめぽ
947:名称未設定
06/04/06 00:27:11 X77jMe41O
>>944-945
サンキュ
でもドザの奴には関係ないんじゃないの
948:名称未設定
06/04/06 00:28:07 GnDM80fS0
なんか>>946がすごい浦島に見える。
これでPowerMacがAthlon or Opteronなら完璧。
949:945
06/04/06 00:32:28 W8DsyWiD0
>>947
XPとOSXが1つのコンピュータでデュアルブートできれば、
メーカーを問わないっていう人には(サポートの有無は別にしろ)
ライセンスの問題もないし、歓迎できると思う。
CoreDuoのタイミングで買い替えを検討してる人とか特にそうでないの?
自分的にはAppleに是非ともモニタ別、PCIスロット付コンパクト
デスクトップのラインナップを復活させて欲しいよ。
950:名称未設定
06/04/06 00:41:24 29PaPZKj0
>>948
すまん、意味がわからん。詳細キボンヌ
951:名称未設定
06/04/06 00:46:34 GnDM80fS0
>>950
今晩はこっち↓でお祭り中ですよ。ってこと。
アップル、Intel MacでWindows XPを起動できるツールを公開
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
952:名称未設定
06/04/06 01:01:15 w0RdBuHj0
犯罪者スレはここだけになったか・・・
おまいら!いい夢見ようぜ!
割れ厨乙
953:名称未設定
06/04/06 01:02:21 fRzmPmvd0
もうそこまでやるんだったら、ドザ機用Mac OSX出せよ。
損はしないだろ。
954:名称未設定
06/04/06 01:16:31 29PaPZKj0
>>951
ああ、なんだ。
いや、情報が古いのかと思った。
955:名称未設定
06/04/06 01:29:10 IaD43Xeu0
ていうかBootCamp、このスレの主なお客様には関係ない話なんじゃないの?
956:名称未設定
06/04/06 02:14:33 lKp6URqm0
これでAppleが軽量ノート出せば万事解決
いい加減アメリカン仕様は止めようぜ
957:名称未設定
06/04/06 02:46:40 /Mk3XdYn0
皆そんなに動かないのぉ?漏れさっくり入っちゃったよ。
デスクトップがnForce4 Ultraで、どうもこのチップセットのSATAは認識出来ないみたいだからPATAにインスコするハプニングもあったけどさ。
ノートの方でもQuartzExtremeがばっちり動いてるしね、Dashboardの波紋すっごい綺麗だよねぇー☆
デスクトップのグラフィックカードがしょぼくてUXGA表示できないけど、ドライバがリークされるまでSXGAで暫く遊んでるよ。
958:名称未設定
06/04/06 08:10:16 /Sh3yGFg0
windows版OSXが出たらAppleは
デザインの優れたハードメーカーという位置になるだろう
そこには炊き上がったご飯が残されていたという。
959:名称未設定
06/04/06 09:38:06 mZeEi2CE0
ディスプレイドライバのインストールってどうやればよいのでしょうか?
960:名称未設定
06/04/06 10:16:42 X77jMe41O
>>958
Appleの伝統に終止符を打つのか
961:名称未設定
06/04/06 10:16:49 d+ayRZv50
アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!
アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!
アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!
アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!
アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!
アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!
アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!
アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!
アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!
アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!
アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!
アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!
962:名称未設定
06/04/06 10:31:53 5CPvVNje0
PowerMacPro XPバンドルソフトOSX
963:名称未設定
06/04/06 11:31:16 OFxzlVmSP
あとは軽いノートMacが出れば完璧だな。
Winも動いてMacも動けば問題ない。
いま、OSX86を使っていたとすると正式に持っているわけはないので使えないのだ。その一方、
正式に出ちゃっているのだからパブリックに使えてますます良い。
ただ問題は、、、、Intel iMacのOSXはG5に比べて不安定だという事だ。これさえ解決してくれればいいのにな。
ま、今年の夏に出る10.5 Leopardで解決されるだろうが。併せてそのときにPowerMacIntel出るんじゃないかな
そしたらもう、かっこいいし爆速なんだからDOSVマシン買う必要もないし。値段も大差ないだろ。
>>958
棲み分け出来ているから大丈夫。
964:名称未設定
06/04/06 11:32:50 fRzmPmvd0
>>958
ドザ機用にMac OSX外販すればいい。
もうこうなったら、やけくそでやれ。
965:名称未設定
06/04/06 12:30:46 vz9DFHqVP
デュアルブート夢見てwin機買ったのに
macbookproでも買っておけば良かった・・・
ろくにOSXも動かないwin機、全く使えないよ
966:名称未設定
06/04/06 13:42:23 IaD43Xeu0
はいはいワラスワラス
967:名称未設定
06/04/06 13:48:58 fRzmPmvd0
×ワラス
○ワロス
968:名称未設定
06/04/06 13:52:29 IaD43Xeu0
URLリンク(www.peru-japan.org)
969:名称未設定
06/04/06 14:25:14 vz9DFHqVP
これさ、
・OSXはアップルのハードにしかインスコできない規約→OSX on X86は犯罪
・winXPはどのハードにもインスコ出来る規約→XP on OSXは合法
ってことでおk?
この先、OSXがスムースにwin機にインスコ出来る日は来ないよな?
winの方が、数多あるハードに対しての挙動率は遙かに上だから、マックでスムースに動くのもうなずけるけど、
OSXは今までアップルのハードにだけ最適化してきただけだから、この先もPCにスムースにインスコできる機会などあり得ないし
970:名称未設定
06/04/06 14:34:06 lvw1/fAr0
後半、微妙に意味不明。
971:名称未設定
06/04/06 14:39:47 DGGLcI6n0
要するに、Mac OSXはPublic domainにすべきってことだね。
972:名称未設定
06/04/06 17:29:57 29PaPZKj0
>>969
違うよ、osxはアポの商標がついてりゃオケ
もちろん、解釈次第だが。
当然、xpのコンピュータも解釈次第。
MSはよく後だしで解釈を変えまくってるYO
一ついえるのは、アポが公式にxp用にファーム出したって
法的な状況は何も変化ないってこと
973:名称未設定
06/04/06 18:01:52 /Sh3yGFg0
なんかWin用のブートローダも禿が出しそうな勢いなんだが
974:名称未設定
06/04/06 18:13:59 X77jMe41O
>>972
今までみたいにWindowsのディスクをいじらなくてよくなった分でグレーが99になったんだよな
(Windows on IntelMac)
975:名称未設定
06/04/06 18:21:06 W8DsyWiD0
>>974
「グレーが99」って意味わかんないけど、Windowsのディスクをいじることは、
まったく問題ない。
インストールツールに、改造されてあるNTDETECT.COM(だっけか?)が
含まれていることが問題にされたんでしょ?
まぁ、対岸の様子は気にはなるけど、豊富なAT互換機で、普通にOSXを
OSに選択する日が来てほしいなぁ…その前にちゃんとDerwin公開して
くりよ>APPLE
976:名称未設定
06/04/06 20:59:02 fRzmPmvd0
Windowsはスクラッチから作られた独自OSである
Mac OSXはBSD UNIXに依存している
977:名称未設定
06/04/06 21:05:52 +KQ8Xsvi0
>>976
おk エヘエヘエヘ
978:名称未設定
06/04/06 21:21:41 72RSwjBu0
インストールは完了したのですが、
ブート中に
display: family specific matching fails
と何度も表示され、止まってしまいました。
何方か解決方法ご存知でしょうか?
979:名称未設定
06/04/06 22:52:47 X77jMe41O
>>978
excite翻訳にかけてみたらどうだ?w
980:名称未設定
06/04/06 22:56:39 T3RbpqSJ0
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
981:名称未設定
06/04/06 23:04:16 TFYQ6hir0
>>975
Darwinはソースが何年も前から公開されているが。
互換機でブート出来るバイナリーも配ってるし。
982:名称未設定
06/04/06 23:34:22 vz9DFHqVP
PCにOSX10.4.6をインスコできるパッチを誰かが作ってくれれば、
bootcamp経由でxp入れられるんじゃね?
983:名称未設定
06/04/07 00:31:21 yQRHtV6J0
>>981
最新版ってAT互換機用の「だけ」は公開してなかったような気がしたが?
984:名称未設定
06/04/07 01:01:59 OQ5/wBU00
BSDの知的資産で飯を食う
985:名称未設定
06/04/07 01:29:15 qtaKcPsJ0
ノートにインスコしたひと達は、スリープできなくても我慢してるのでしょうか?
986:名称未設定
06/04/07 01:30:11 jrlmwU1/0
そんな軟弱な機能使わないからな
987:名称未設定
06/04/07 06:37:38 W7i2Xq+F0
気を遣って夢の話にしてたのがバカみたいだ
988:名称未設定
06/04/07 07:19:00 J+uyrKAB0
いやこっちはグレーだからw
989:名称未設定
06/04/07 09:44:16 PGfschoA0
じゃあ俺はフィールドオブビュー
990:名称未設定
06/04/07 10:38:25 j5ABZRmq0
MS OSX自体がグレーだから
991:名称未設定
06/04/07 12:45:37 Ao8pLuk+O
次スレは立つのか
992:名称未設定
06/04/07 14:52:32 7Bg/gdwg0
>>990
ちょwwwおまwww
グレーってwwwwww
真っ黒です
993:名称未設定
06/04/07 15:22:09 j5ABZRmq0
白です。
黒はアポーです。
994:名称未設定
06/04/07 15:27:01 jWnmtBzt0
次すれまだ?
995:名称未設定
06/04/07 15:55:23 Ao8pLuk+O
このスレもういらないんじゃないかと思うんだが
996:名称未設定
06/04/07 16:01:12 EQ9xMg4b0
なんでよ!頑張ろうよ!!
まだまだ大丈夫だって!!!!!
あきらめたらそこで終わりだよ!
997:名称未設定
06/04/07 16:22:49 occWnO8K0
終わるのか?
998:名称未設定
06/04/07 16:33:44 jWnmtBzt0
OS板移行か
999:名称未設定
06/04/07 17:01:08 nI6Ah+Vy0
999
1000:名称未設定
06/04/07 17:02:24 nI6Ah+Vy0
1000だったらMBP\79800発売で大ブレイク!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。