06/02/28 14:27:49 /gbMz/yj0
x11入れたけど、変化なかった。
SDL_net-1.2.5をconfigureすると
SDL version 1.2.4 not found! って言われる。
851:名称未設定
06/03/01 07:38:39 VO2zYh/w0
MEGA-CDはどれも対応してないよね…
852:名称未設定
06/03/01 09:26:01 IqgCRUJf0
結局Playstationのエミュはどれが一番良いんだ?
853:名称未設定
06/03/01 10:27:46 bdyzCdDs0
そもそもまともに動く物がCVGSとFlareStormとPCSXしか無いし。
854:名称未設定
06/03/04 13:11:09 UUGesZU60
os10.4.4で
CVGSでときメモ動かしてみたらコマンド入力画面が出なくて
適当にボタン押してたら毎日勉強ばっかしてやんの。
PCSXtest3だと読み込まないし・・
855:名称未設定
06/03/04 13:12:04 UUGesZU60
>>854
あ、CVGSはOS9.2ね
856:名称未設定
06/03/04 13:19:38 4qfYc5V90
東鳩も駄目だな
開発者が外国人だし、ギャルゲは諦めた方がいいかも
MAMEのように、脱衣麻雀に熱意を燃やすタイプがいれば話は別だが
857:名称未設定
06/03/05 05:25:15 CjnvF6Vg0
CDを入れた時にAudioとPSXCDという風に二つCDアイコンが出る場合はPCSXはゲームを読み込んでくれない。
で、これを解決するのがFlarestorm2とPCSXを組み合わせるコンビネーション。
まずFS2を起動→CD入れる→AudioCDを出なくする→PCSX起動→ウマー
858:名称未設定
06/03/05 12:28:00 er4vid8Q0
つDeviceCloak
859:名称未設定
06/03/06 22:00:10 eijnGZmE0
↑あかんかった
860:名称未設定
06/03/08 00:56:04 XRSknGWH0
PCSXのイメージファイル起動のやり方がわからん。
本体のプラグインフォルダにcdrmooby.pcsx.pluginを入れただけじゃ駄目なのかな。
動かせた人いますか?
861:名称未設定
06/03/08 01:13:40 CYiedZ2s0
>>860
今 Win からだから間違ってるとこあるかもしれないけど
入れたら、PCSX を起動して
プラグイン設定の CD を cdrmooby に変更。
メニューバーのファイルメニューから
CD から起動 (だっけ?) を選択。
そしたら選択ウインドウ出ると思うからイメージを指定。
自分は、2タイトルくらいの bin+cue イメージを起動確認した。
つか、cdrmooby が来るとは思わなかったw
Toast 持ってたら必要ないし...
フリーで済ませれるってことに意義があるんだろうけど...
グラフィックプラグインを待ってる人の方が多いと思うんだよねぇ...
あんなボケボケのソフト描画なんて...
まぁ、Win も持ってるからいいけどね...
美しいぃ~>>832
862:名称未設定
06/03/08 05:39:20 oh7snLpm0
取りあえず分かりやすく書くようにしてくれ
863:名称未設定
06/03/10 00:19:06 vjfxs0ax0
その言葉お前に返す >>862
861のがわからないって言ってるならもうpcsxは触るな
864:名称未設定
06/03/10 07:15:19 nBTSNlJM0
掃除
865:名称未設定
06/03/10 10:58:07 Gcv6YHsh0
DarWineウpデート。
866:名称未設定
06/03/10 14:49:17 RT5YY14Y0
IntelMacじゃPCSXダメなのか。
ROM起動した瞬間に落ちる。
867: ◆kbQL3XivRE
06/03/11 18:54:19 PlIZhep80
≡≡≡( 0M0)インテルマッキントッシャーがいると聞いてクロックアップしてきました
>>730を試してみてください
868:名称未設定
06/03/12 04:46:31 Ug9Pwc/X0
>>866
IntelMacで、MacMAMEはどう?
869:名称未設定
06/03/13 22:39:52 Cb1cp05Y0
ついに現れたか、インテルマッキントッシャーが……。
ところでまったく関係ない話ですが、
PSFPlayで、一曲のみをループさせることって出来ないですかね。
これも更新がなくなって久しいですが、実に良いソフトだと思ったりするわけですハイ。
870:名称未設定
06/03/13 22:55:50 PixD3jGK0
>>868
ワクテカしながらXCodeに食わせたらppcに向けてチューニングされてたから諦めた。
今はppc用をrosettaで使ってる。
mini(1.43)->mini(CoreDuo)の差だと結構快適になった気がする。
871:名称未設定
06/03/13 23:25:40 JTvnTTyj0
ユニバーサル版は泳げる頃かな・・・
その前に最新のに追いつけよって言うか、そろそろ使いにくい検索機能だけでもなんとかしてくれ
つーか、日本語リスト(以下略
872:名称未設定
06/03/13 23:32:04 zHpWQqTr0
>>867
ポーズかけたら画面乱れる
セーブも乱れてどれがいつのセーブかわからんw
動作と音はいまんとこ異常なし
むしろ快適。
873: ◆kbQL3XivRE
06/03/14 00:23:12 Ta79c8pb0
>>872 ポーズとスナップショット選択画面ですな
∩
( 0M0)彡 スクリーンショッツ!スクリーンショッツ!
⊂彡 画像フィルタ系(2xSaIとか全部)は大丈夫でさうか。
絵周りは全然バイトオーダー気にしてなかったことだなあ油断してました。
874:名称未設定
06/03/18 16:59:25 0Xh/BoI+0
URLリンク(test.lamer0.com)
これ試した人いる? Intel用PCSXっぽい?
URLリンク(nagash.gnax.jp)
あと、np2x。np2のCVSにある途中で止まるバグがそのままっぽいけども。
875:名称未設定
06/03/18 17:50:42 t4Xulg9i0
>>874
PCSXはPPC版と同じくクラッシュする
876: ◆kbQL3XivRE
06/03/20 23:35:49 U3rO511W0
☆ドギャ ☆ドギャ・==-┓⊂( 0M0)<乱れた画面のスクリーンショッツまだー?
いや、ソースコードぱっと見でよくわからんので
877:名称未設定
06/03/21 23:11:06 oYl2fjyp0
チッ役立たずが(意訳)
878:名称未設定
06/03/22 07:23:28 hnbPV0xe0
通りすがりですが、つ スクリーンショッツ
URLリンク(2sen.dip.jp)
上にうぷされてたsnesつこてみました。
どっかで拾ったUBのはv65だったので新しくなってるんですな。
修正お待ちしてます
879:名称未設定
06/03/22 07:25:13 hnbPV0xe0
あ、画像フィルタ系はオKっぽいOpenGLしか試してないけど。
880:名称未設定
06/03/22 08:12:49 lZjJRWUw0
ティナちゃんテラモエス
881: ◆kbQL3XivRE
06/03/22 23:54:19 r394VJEB0
>>878
( 0M0)<スクリーンショッツゲットだぜ
ありがとうございます。各点のバイトオーダーが逆なんかな
882: ◆kbQL3XivRE
06/03/23 00:39:19 dp5gFkgH0
連投すまそ
以下の項目も調べていただけやせんか>インテルマッキントシャーどの
キー設定ダイアログ、スクリーンショット機能、Cheat Finderのサムネイル、Core Imageフィルタ
(いつのまにやら仕様が変わっていたCGImageCreate()周り)
883:878
06/03/23 01:07:03 yckCPB030
暇ができるまでのんびりまってて
884:878
06/03/23 17:42:38 jZC3xNlr0
OK→キー設定ダイアログ
NG→Cheat Finderのサムネイル、Core Imageフィルタ
サムネイルは前回あげたものと同じような化け方。
フィルタは化けた映像にかかった状態で表示される。
スクショはどこに保存されてるかわからんw
885: ◆kbQL3XivRE
06/03/23 23:36:26 SvzFJJmH0
>>884
( 0M0)スクショはデフォルトではSnes9x.appと同じ階層のScreenshotsフォルダだ!
ご協力感謝。コードの書き換えは数行で済むはずであります。
886: ◆kbQL3XivRE
06/03/25 17:13:45 dRZIKUgs0
( 0M0)これで変な色合いは直っているでしょうか>インテルマッキントッシャーの皆さん
URLリンク(www.geocities.co.jp)
詳しくは中に入っているテキストを。
別のブランチから引っ張ってきたGUIコードを1.43のコアに無理やりくっつけたので
微妙に変なことになっていますが気にしないでください。
887:名称未設定
06/03/26 07:18:01 TpDXFCJQ0
SNESのUB版で、SRAMがぜんぶROMと同じフォルダに保存されてしまいます。
環境設定で変更してもだめなのですが、ウチだけでしょうか?
888:名称未設定
06/03/26 07:36:08 TpDXFCJQ0
ウィンドウにて動作中、OpenGL TV ModeからDirect Blockyに変更したら画面が乱れました。
横幅が半分になって、色も変化したような。
889:名称未設定
06/03/26 08:27:37 jB2Ihs1C0
Darwineいつのまにか0.9.10になってたのね・・・
890: ◆kbQL3XivRE
06/03/26 10:19:58 HioUBTfT0
(0M0 ≡ 0M0)<加賀美変身キタキタキタキタキターーーー!
>>887 インテルマッキントッシャーですよね これでどうでしょうか で、ポーズ画面とかはいかが
URLリンク(www.geocities.co.jp)
>>888は昔からあるけどほっといてます。
891:名称未設定
06/03/27 00:38:13 zIAifRj30
OS10.3.9とQuickTime 7.0.4の組み合わせだとMacMAMEが動かない
のは解決されたんでしょうか?
QuickTime 7.0.1に戻すしかありません?
892:名称未設定
06/03/27 02:59:57 Vuegv/J40
まだ動かないよ
戻した方がいいんじゃない?
893:名称未設定
06/03/27 08:30:59 xvStjnQb0
そうですか。ありがとん。
894:887
06/03/27 12:49:00 SHqUBUCr0
>>890
MacBook ProでUB3試してみました。
依然として過去データを読み込んでくれません。
新しい.srmファイルがROMフォルダに作られてしまいます。
895:名称未設定
06/03/27 13:09:34 oILve9lk0
>>894
imac20 UB3 うちも同じ症状でます。
896:名称未設定
06/03/27 15:44:23 w2WKeSG90
エミュをフルスクリーンでやると、OSに戻ったときに
デスクトップ上のhddやらのアイコンの位置がズレるんだが、
これって対策ないもんだろうか?
897:名称未設定
06/03/27 16:48:32 auVJujpm0
>>896
それはフルスクリーン時にモニタ解像度をかえる設定になってるから。
Snes9xはGraphics > Switch Monitor Resolution をオフに。
バニ系ならVideo > Switch Resolutionをオフ。
898:名称未設定
06/03/27 17:23:18 w2WKeSG90
>>897
素早いレスありがと。
じつはsixtyforceなんだけど、それに該当するオプションがなかった。。。orz
sixtyforceは、ウィンドウにすると大きさ固定になっちゃうのがネックだなぁ。
899: ◆kbQL3XivRE
06/03/27 17:59:26 uCX435yX0
>>894,895
( 0M0)つURLリンク(www.geocities.co.jp)
(;0M0)絵の色が変かどうかも報告していただけないでしょうか。
添付のテキストと同封の878さんがうpしてくれた画像をご参照。
900:895
06/03/28 01:21:58 gsRrhoki0
・ポーズ画面 良好
・フリーズファイル選択画面 変
・スナップショット機能で出来たPNGファイル 良好
・Cheat Finderで「Screen」を押す出てくるサムネイル 良好
・PreferenceダイアログでCore Image フィルタをオンにしたとき
設定しだい、オンにしただけなら変わらないような?
・キー入力ダイアログ 良好
・各種画像フィルタ(2xSaIとかいろいろ) 良好
・OpenGLでない方のモード 最悪
あとプレステ用コントローラーのアナログon/offでキーが全く違う
割当になります。
URLリンク(2sen.dip.jp)
901:894
06/03/28 10:44:23 EKexW3i30
>899
MacBook Pro / UB4
・Directモードはいったんエミュレーションをポーズすると画面が乱れるのですが、
ポーズなしで行くと普通に遊べます。
環境設定で「32bit使う」と設定しているのに、
ポーズ明けに画面解像度が16bitに変更されているような気がします。
これと関係しているかも。気のせいかもしれませんが。
・894で報告したSRAMファイルは使用できるようになりました。
・バグではありませんが、環境設定パネルがCmd+Wで閉じられるとうれしいかも。
・CoreImageフィルタは良好に動いてます。どのフィルタも期待通りの動作。
・OpenGLモードなら問題なく遊べています。
902:894
06/03/28 10:48:04 EKexW3i30
・IntelとPPCでやってみました。動いています。
サーバー側で画面設定を変えようとしていったんエミュレーションをポーズすると
ゲームに復帰できないのは仕様ですか?
903:894
06/03/28 10:52:31 EKexW3i30
>902 はネットプレイのことでした。
Universal Binaryとしても、両機で動いています。
904:名称未設定
06/03/28 17:51:15 FZyC9sfO0
▂▅▆▇█████████▇▅▃▂
▅███████▀▀▀▀ ▅█████▅
▐█████▀▀▓▓▓░████████▅
█▀▅▀▓ ▓▓▓▓▓▓▓▀█████████▅
█░░░ ▓▓▀░▀▓▓▓▓███████████▅
█▅ ▅ ▀▀ ▅▅█░▓▓▓▓ ▓▓▀ ▀▀█████▅
██▅█▅ █▅██░▓▓▓▀ ▓ ░▓ ███▅
█████████░▓▀ ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓ ███▅
███████▅░░▅▅▓ ▀▀▀▀▓▓ ▓▓▓▀▀▀███▍
▐█████████▀▀▀█▅▀▅░░ ▀▓▓▓▓░████
905:名称未設定
06/03/28 18:29:52 d49C0Dzl0
とことんハテナ
906:名称未設定
06/03/28 22:28:17 EKexW3i30
クッパの一部?
907:名称未設定
06/03/28 22:37:02 Vi4oq/S70
ちゃっくんぽっぷの敵じゃねーの?
908:名称未設定
06/03/28 22:52:56 ac9x8gHU0
MACでFOMAのNESエミュ使って
ROM偽装しているエロイひといまつか?
909: ◆kbQL3XivRE
06/03/28 23:07:30 ZejSZWq20
≡(*0M0)つ□ なんか報告いっぱいキターお礼のキャス豆腐だ!!
>>900-901
てことは残る色問題は、互換性維持のために残しているQuickDraw周り…なので
以下を調べていただけないでしょうか。
・Optionメニュー→QuickTimeムービー書き出しで出来るムービー(QT6ベース)
・Optionメニュー→Defrost state from... でフリーズファイルを選んだときに
表示されるサムネイル(PICTリソース)
>>あとプレステ用コントローラーのアナログon/offでキーが全く違う 割当になります。
うーむHID的に自然な振る舞いだと思います。そういう設計の変換アダプタな希ガス
>>Directモードはいったんエミュレーションをポーズすると画面が乱れるのですが、
これは優先度が激しく低いので落ち着いたら見ときます。
誰も使ってないというか私的にはもうそろそろ消したい気が
32bit(16万色)を使うってのはOpenGLの話で、
Directはウインドウバッファにメモリコピーなので強制16bit(65536色)です。
>>894で報告したSRAMファイルは使用できるようになりました。
ラジャー 実はub3は単純ミス
>>環境設定パネルがCmd+W
そのうち。
>>902
ネッツプレイOKキターここだけバイトオーダー意識して作ってたりする
>>ポーズすると ゲームに復帰できないのは仕様ですか?
これは最初にそういう設計に決めてからコード書きました。
現在状況:
・コアとunixとmacは動きますがwinは動作不能
・i386アセンブラコアは誰もメンテしないので死亡
・win版を書き直していると期待される人が音信不通で困る
・win抜きでもリリースしちまおうかとNach氏と俺はなんとなく考えてます
・hq2xは大昔にMaxSt氏からSnes9xに使ってOKって言われているんですが
一応確認取ってきます
・epxってのは昔のゲームで使われたフィルタで、scale2xのアルゴリズムもこれ
910:名称未設定
06/03/28 23:21:53 EKexW3i30
>909
・QuickTimeムービー書き出しで出来るムービー
・フリーズファイルのサムネイル
ともに色が変になってしまっています。
QuickTimeムービー書き出しのときにはゲーム画面では音が出力されません。
(ムービーには音が入っています)
911: ◆kbQL3XivRE
06/03/29 00:57:13 KJtGgbHs0
( 0M0)もうレスがあるとは、さてはクロックアップか!
>>910 とりあえずこれはどうでしょうか。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
フリーズファイル選択画面
Defrost state from...でフリーズファイルを選んだとき
QuickTimeムービー書き出し
フリーズファイルは、PowerPC Macで作ったやつとIntel Macのこのub5で作ったやつ
両方を確認お願いします。
912:名称未設定
06/03/29 03:05:07 THPsmU4L0
ムービーを見る限り、割と早そうだけど・・・
だれか人柱お願いします。intelMacで・・・
URLリンク(openosx.com)
913:名称未設定
06/03/29 05:51:06 VcP3fhXc0
数日前のApple Linkageに以下のような記事が載ってたから、Mac OS X 10.6を待つのもアリじゃないか?
>Apple、Mac OS X LeopardにVMWareライクな仮想化ソフトウェアを追加?
>macowXrumorsでは、信頼できる情報筋によると、Apple Computer, Inc.が、
>次期OS「Mac OS X v10.5 "Leopard"」に追加すると見られるサーバ仮想化ソフ
>トウェアの開発を進めているようだと伝えています。この技術は、ユーザがIntel
>Mac上でMac OS X、Linux、Windowsの仮想マシンを作成・動作させることがで
>きるとのことです。このソフトウェアは、「Chameleon」というコードネーム
>で、クライアント版とサーバ版が発売されるようです。
914:名称未設定
06/03/29 08:53:37 CKuf0O010
>>912
それQEMUをパッケージ化しただけだし。
915:名称未設定
06/03/29 10:31:17 VN4tcgw80
>912
【Qemu】(( Q )) 総合スレ【WinTel便乗イイヨ】
スレリンク(mac板)
916:名称未設定
06/03/29 20:30:58 t4Qj2nSb0
>911
MacBook ProとiBook G3でUB5を動かしてみました。
QuickTime書き出ししたファイルの色は正常になっています。Intel/PPC両方で確認。
Freezeファイル選択画面のサムネイルも正常色。Intel/PPC両方で確認。
フリーズファイルをIntel/PPC間でコピーして使ってみましたが、問題なく使えました。PPC→Intel/Intel→PPC両方。
917: ◆kbQL3XivRE
06/03/30 01:51:04 rnFtkfRY0
>>916 ( 0M0)つ■ よっしゃお礼の鯖味噌だ!
これで色のバイトオーダー問題は全部解決?ですかね。
他に変なところが見つかったらぜひご報告くだされ。
918:名称未設定
06/03/30 07:29:33 VGSh9HmX0
>>917
( 0w0)オヅデアディバツ!
919:名称未設定
06/03/32 10:03:40 JWmUjCQD0
psf2が聞けるミュージックプレイヤーってまだないんでしょうか?
920:名称未設定
06/04/03 14:17:52 i23S7UJxO
亀な質問で悪いが、エミュのソフトはwinとmacで別れているが、ROMはwinとmac共通?
921:名称未設定
06/04/03 14:25:38 TYWX/Hq2P
>>920
共通でおk。
922:920
06/04/03 15:54:05 i23S7UJxO
>>921
サンクソ
923:名称未設定
06/04/04 14:18:00 uZuq1cXk0
▓▓▓▓▓▀
▓▓▓▓▓▓▓
▅▀▀█░░█▅░░
▅█░░██░░░▅░░░░
██▅░░░░▀█████
▀▀░░░░░▅ 妊娠氏ね!!!!!!!!!!
▅█▓████▓█▅
▅███▓████▓███▅
▅███▓▓████▓▓███▅
████▓▀▓▓▓▓▀▓████
░░░░▓▓▓▓▓▓▓▓░░░░
░░▓▓▓▓▓▓▓▓░░
▓▓▓▓▓▀▀▓▓▓▓▓
▓▓▓▓▓ ▓▓▓▓▓
████ ████
██████ ██████
924:名称未設定
06/04/04 23:47:31 QFL1+Jwn0
久々にsixtyforceのバージョンアップキタ━(゚∀゚)━ッ!!
925:名称未設定
06/04/05 01:55:12 qoG3FjHF0
軽くなったね
926:名称未設定
06/04/05 08:31:15 JVJgV6lq0
かなり久しぶりにSixtyforceいじってみたけど、もうマリオカートくらいならバリバリ動くな。
OS9のころ画面が出ただけですげぇなぁと思ってた頃が懐かしい。
927:名称未設定
06/04/05 09:50:07 +dU5/83H0
つか、まだシェアなんでしょ?
928:名称未設定
06/04/05 10:05:33 AkpYeRHR0
sixtyforceなぁ、0.8.0から俺のmacじゃ動いてくれないんだよね。
ドックでピョンピョン跳ねてスッと消える。
てか、実機あるし動かないこと自体は別に構わないけど、
みんなが動くものが動かないというのが気持ち悪い。
みんな動いてるわけだから、明らかにこっちの問題なんだけども、
いじってない別パーテで起動しても動かないから困る
コンソールみると、
/Volumes/Jaguar/sixtyforce/sixtyforce_xcode/source/utilities.cpp:68: failed assertion `size'
とだけ出てる。
誰かわかる人いたら助けてください><
環境は
G4 1.25Ghz single(MDD)/OS10.4.6
929:名称未設定
06/04/05 11:55:20 WZKE9dD80
PCSX2でたけどまだ遅いなぁ・・・
930:名称未設定
06/04/05 13:30:17 +dU5/83H0
>>929
動作ソフト増えたみたいだね。
後でためそ・・・リッジVは動けばいいんだけど・・・
931:名称未設定
06/04/05 15:06:20 WZKE9dD80
いろいろ快適に動いてる・・・って書いてあったけど、そのひとのPCスペックを見てorz
932:名称未設定
06/04/05 17:47:01 EU4BTkPh0
sixtyforceで右下に出るアルファベット、消せないの?
933:名称未設定
06/04/05 17:54:45 vkv26Lnu0
まともに動くintel版って今んとこSNESくらい?
934:名称未設定
06/04/05 20:52:10 Q8diVuEE0
sixtyforceでマリオカートしてみた。
Enable Speed Limiterにしないと速すぎ。
935:名称未設定
06/04/05 21:02:59 +a36fjLI0
>>933
VisualBoyAdvanceまともに動いてる。けどもうちょっと軽くできない
のかな?あとロゼッタ以外でまともに対応してるのあるかな?
936:名称未設定
06/04/06 01:23:23 iLlSzMrV0
マリオカート快適だけど、最後のステージクリアしたらフリーズするのは直ってないな。
937:名称未設定
06/04/06 02:10:42 fuDpPvqr0
オフィシャルでもインテルマック用のMacOSXとXPのデュアルブートツールが出たね。
938:名称未設定
06/04/06 10:20:40 IaD43Xeu0
Win動作も正式に保証されたし、このスレの役目も終わったな
939:名称未設定
06/04/06 10:24:59 6y9U/ipJ0
>>938
なんでこんな短絡思考の香具師が出て来るかな。
MacOS用のエミュレータ話なんだから勘違いも甚だしい。
940:名称未設定
06/04/06 15:20:42 rpP0jaUf0
FakenesにNTSCモードがあった。ちょっと効果が薄いと感じた。
941:名称未設定
06/04/06 22:08:22 5T8qNvUR0
>>939
Windowsが動く=Windowsで豊富なエミュレータがある
=>よって、このスレ終わりって思ったんじゃない?
好きでIntelMacでWindows動かす馬鹿がどこにいる
あれは仕方なく動かしているんだ
942:名称未設定
06/04/06 22:25:03 B+yx1TI60
スレタイをもう一度見て欲しい
943:名称未設定
06/04/06 22:25:33 Ce6Y6MIp0
>>941
Windowsマシンを買える=Windowsで豊富なエミュレータがある
=>よって、このスレ終わり
って思うのとどう違うんだろ?
944:名称未設定
06/04/06 22:38:53 6y9U/ipJ0
Windowsが動くようになったからと言って
Intel Mac買ったすべての人間がWindowsインストールして動かすとは限らない。
まぁ>>943 みたく己の視野でしか考えられないならそう思うわな。
945:名称未設定
06/04/06 22:46:58 Ce6Y6MIp0
>>944
は?これまででもWindowsを使いたい人は使ってた。
それが今Macでも使えるようになったからといって
これまでとこのスレの価値が違う訳じゃないといいたいんだが。
人の文章を己の視野だけで解釈するなよ。
946:名称未設定
06/04/06 22:59:33 5T8qNvUR0
>>943
それは>>938のそいつにこっちが聞きたい
>>939が「なんでこんな短絡思考の香具師が出て来るかな」って
疑問に思ったから、それを単純に解説したのみ
Windowsを動かしたいやつは、今までもWindows機を買っているだろう
だから、このスレの価値も何ら変わることはない
>>945お前こそ人の文章をちゃんと読め
947:名称未設定
06/04/06 23:00:51 6y9U/ipJ0
>>945
はぁ?はコッチの台詞だってw
アンタねぇ、>>943 読んだ後、どう飛躍したら>>945の考えが導き出せるのよw
己の頭だけで都合良く電波飛ばしてるんじゃねーよw
948:名称未設定
06/04/06 23:05:49 9/h8mIXn0
ふたりとももちつけ。
949:名称未設定
06/04/06 23:07:54 3vIXOgpe0
Mac OSで動かすエミュの話をするんだろ。ここでは。
閑話休題といこうか。
950:名称未設定
06/04/06 23:13:57 6/dppFmr0
とりあえず話が噛み合ってないのは分かった
951:名称未設定
06/04/06 23:18:43 Q/0lFkN90
ついに仮想化ソフトが出たぞ。
VPCでもなけりゃ、VMWareでもない。
URLリンク(www.parallels.com)
952:名称未設定
06/04/07 00:04:45 VGqOKYlQ0
閑話休題 = むだな話はさておいて
953:名称未設定
06/04/07 00:47:55 zBDMqZzf0
Guest PCとDarwine(´・ω・`)カワイソス
954:名称未設定
06/04/07 02:07:08 DtOssIgg0
macで.pssが再生できるプレイヤーが( ゚д゚)ホスィ
955:名称未設定
06/04/07 03:14:15 mzNED9Y90
このスレのテンプレのおかげ様でemulatorは選び放題なんだけど
ROMを探すのが大変。
956:名称未設定
06/04/07 03:20:49 mzNED9Y90
なんか荒れてたようだが、ID: Ce6Y6MIp0が正論だな。
957:名称未設定
06/04/07 03:23:07 mzNED9Y90
いや違うな。>>939見るとID: 6y9U/ipJ0が正しい。
明らかに狂ってるのはID: 5T8qNvUR0 か。
まあどうでもいいいな。
958:名称未設定
06/04/07 03:33:26 mzNED9Y90
>>938>>941>>943=痴呆
ID: IaD43Xeu0
ID: 5T8qNvUR0
ID: Ce6Y6MIp0
IDを変えて粘着する池沼はホロン部だ。
>>945で何故か正常なこと言ってるので紛らわしい。
>>939>>944ID: 6y9U/ipJ0=正論
その後はわけわからん。
959:名称未設定
06/04/07 08:42:58 7ka25UfW0
>>958
6y9U/ipJ0乙
といわれても仕方ないと思うがいかがか。
960:名称未設定
06/04/07 08:52:13 J+uyrKAB0
いや俺から見てもたしかに6yなんちゃらの言ってる事がまともだと思うけど、
一々チェックしてるのはなんかめんどくさい感じ。
961:名称未設定
06/04/07 10:35:20 PGfschoA0
でも64エミュで遊ぶならProject64以外にないよね
962:名称未設定
06/04/07 17:30:41 ljkC2BRN0
流れを読まず質問
邪神タンのサイトを参考に、mednafenをコンパイルしようと
各種ライブラリをインストール途中、libcdioでエラーが出て
mednafenのコンパイルが出来ません><
スペックはMacminiG4/1.25/512Mのコンボドライブ、OS10.4.6、libcdio-0.77です
963:名称未設定
06/04/07 21:22:06 BQgQO+kW0
じゃあ俺も流れ読まずに質問
intel imac20 にてMacMameだとスターグラディエーターとか
ストリートファイターEXなんかがまともに動かないんだけど、
いまBootCamp→WinXPproでMame32+でやってみたら
ストレスなく動いてショック!!これはMacMameがロゼッタで
動いてるせい?それとも単純にWin版のほうが・・・・・
964:名称未設定
06/04/07 21:41:39 FcW4X0qP0
>>963
他の作業が大体同程度と思われるマシンで
昔からwinの方がmameは明らかに軽いっす
965:名称未設定
06/04/07 22:51:00 nFlpPpdO0
ポリゴンやらせると糞重いって印象はあるね
966:名称未設定
06/04/07 23:17:32 UM7vKggz0
つーことはMacMameもインテルMacに最適化されればストレスなく動いてショック?
967:名称未設定
06/04/08 06:33:35 TeXAbpk60
UB化を待とうではないか。
968:名称未設定
06/04/08 13:22:57 XJPNvmCw0
>>605に、Quadでもキカイオーがムリだって書いてある。
ロゼッタであろうがなかろうが、普通にムリっぽい。
969:名称未設定
06/04/08 18:04:38 loI8ZucQ0
それはどうかな?CPU違うんだし、UB化した場合のIntel Mac上での挙動がどうだかわからないよ。
まあやっぱり、ソフト自体の出来もあるんだろうけど。
970:963
06/04/10 06:49:00 oqhreumi0
>>968
imac20 メモリ1G
キカイオー普通に遊べた ・゚・(>Д⊂ヽ・゚
971:963
06/04/10 06:52:05 oqhreumi0
>>970
訂正 メモリ1,5G
972:名称未設定
06/04/10 07:37:28 aKfMUTpV0
Intel iMac 2GHzでub5を動作確認。
・フリーズファイル選択画面のサムネイル
→おけ。
・Defrost state from...で作ったフリーズファイルのサムネイル
→おけ。
・QuickTime書き出しで作ったムービー
→最初、どうやって録画されるか分からなかった。でも、数分後に分かった。
動作はおけ。てか完璧。綺麗なAnimationで録画され、音もいいっす。
iBook G3 Dual USBは、Mac OS Xが稼動しとらんので、また今度。
てか、こんな遅いPPCマシンでテストできるかいな。
973:名称未設定
06/04/10 08:32:14 aKfMUTpV0
Snes9x ub5をIntel iMac 2GHz上で使って気付いたこと。
ググるなどして見付けたsmvファイルでゲームを再生すると、
どうもズレが生じるらしく、うまく再生できてない感じっす。
見た感じでは、本体のエミュレート速度よりも、
smvデータの読み速度の方が微妙に速いような。
最初の1分くらいは合ってるから安心して観ていると、
いきなり壁に向かって突進しはじめたり、その場でジャンプしつづけたり、
そのまま詰まってタイムオーバー(ゲームオーバー)になったりして、
あきらかにスピードが噛み合ってない様子。
974:名称未設定
06/04/10 08:42:37 umVczSVq0
ウニ版のFCE Ultra、コントローラつなぐとキーが入りっぱなしになって
困る。どう設定しても無理。Snesだと正常だけど。
ロゼッタでNestopia動かすとクイックデフロストがきかないし、
普通のデフロストもフリーズファイルを開けない。
ファミコンやるなってことか。
そもそもスーファミエミュより重いってどういうことだよ?
975:名称未設定
06/04/10 16:46:27 +CiRr9YS0
PSエミュでターボかけれるのないのね。
まぁCD読み込みだから当たり前か
976:名称未設定
06/04/10 17:35:14 DA+skHSw0
なんと!?
単に実装するか、整合性がとれるか、処理速度が足りるかの問題。
CDだろうがROMだろうが関係ない
977: ◆kbQL3XivRE
06/04/10 22:41:08 oMImfHpY0
>>972
( 0M0)つお礼にアルティメットメークアップで君をさらに美しくしてあげよう
録画中音がないのは仕様だ!
smvがずれるのはなんでだろ。プラットフォーム非依存な仕様なんすが…。
いまんとこ分かってるub5のバグ:手元では直ってます。
・10.3でポーズ画面が表示されなかったりフリーズ画面に入ると何事もなかったように終了する
・Core Image Filterダイアログで調整項目のないフィルタを選択するとダイアログが消滅することがある
ついでに
・とりあえずWin版を作り直そうという動きがある。
・次バージョンは今より重くなる。
978: ◆kbQL3XivRE
06/04/10 22:43:31 oMImfHpY0
>>974
FCEウルトラはよく知らんですが
エミュレーションの最小時間単位が全然ちがうからジャマイカ。
979:名称未設定
06/04/10 23:27:10 yqZf8vLF0
>>977
smvがずれるのは、微妙に挙動が違うんじゃないのかな?
たとえば片方がASMコアのWin版で作ったsmvなら当然Cコアのマック版じゃ正確に再生されないわけだし。
まぁ知らんけど。
980:名称未設定
06/04/10 23:38:55 H/J1YU8S0
>まぁ知らんけど。
なら余計なことはレスしないほうがいいんじゃね
981:名称未設定
06/04/11 00:20:22 jQwM/kcm0
>>970
そのWinでのMAME32+とやら、我々のMacMAMEと何が違うというんだ……。
982:名称未設定
06/04/11 02:41:09 +UOdT+zD0
>>977
トンボの中の人だったのか。
983:972
06/04/11 07:40:29 n9IN3pnR0
>>977,979
URLリンク(bisqwit.iki.fi)には以下の通り、
This kind of recording is not portable between emulators,
because different emulators have slightly different timings
(and the file formats differ too),
and the movies depend heavily on the timing.
それぞれのエミュレータによって・・・、と書かれてるね。
smvがプラットフォーム非依存とはいえど、
PCの性能の差とかそれなりに影響しそうだし、
やっぱり完全互換は難しいのかな。
(俺もいつか、C言語くらい使えるようになって、コーディングしてみたい)
984:名称未設定
06/04/11 16:42:45 mn5LvoTH0
QuickNES 意外と良好