qsv系のスパムメール被害 qsv02at ANTISPAMqsv系のスパムメール被害 qsv02 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト166:名無しさん@お腹いっぱい。 05/11/11 23:16:06 HPsMeeyu0 >>163 そそ、ICANNも動かないと迷惑メールを止める事は 不可能 167:名無しさん@お腹いっぱい。 05/11/12 00:46:03 kv0Z1+2J0 ICANN ではなく各国の NIC レベルでしょ。 JPNIC は登録者の住所やら何やらが whois で検索できないので 登録情報偽装ブラックリストを作っている海外サイトでは .jp だけ特別扱いされていることがある。 168:名無しさん@お腹いっぱい。 05/11/12 01:02:16 kv0Z1+2J0 なんか日本語おかしいな。 住所やら何やらの情報は whois で検索できるよう RFC で義務づけられているが、 それを隠すドメインを収集してブラックリストに入れているサイトがある。 が、日本の場合は JPNIC が率先して隠しているので、 まともなドメインでもすべてブラックリスト入りしてしまって、 あやしいドメインをリストアップするという目的を果たさなくなってしまう。 なので、そういうサイトは収集対象から .jp をはずしている。 169:名無しさん@お腹いっぱい。 05/11/12 16:34:06 Hx34+AN+0 >>167-168 いやいや、 ICANNをアメリカが管理して 各国NICに迷惑メールドメインを削除するように要請。 動かなければ国に要請。 最後は軍事制裁。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch