スパム発信源 nttpcをどう思う?at ANTISPAM
スパム発信源 nttpcをどう思う? - 暇つぶし2ch714:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 03:39:38 YUDkZQkc0
>713
加入プロバイダに
「悪質なスパマーがISPを乗り換えてスパムを送り続けているので、各ISP様で連絡を取り合って対応できませんか?」って問い合わせをしたら

「弊社会員ではない者が送ったものなので送り先プロバイダに問い合わせてください」っって内容の回答メール貰って文末に
「弊社は、XX月XX日から迷惑メール対応サービスとして迷惑メールには、件名に[meiwaku]が付くサービスを行います。ご期待ください(無料)」みたいな回答貰いました。

スパムの件名に[meiwaku]って付けられるんだったら対処できるでしょ。糞にーさん。

そのサービス始まってしばらくの間、
Fビと瀕死に通報すると自動返信メールに全ての件名に[meiwaku]ってついていたのには笑いました。

件名の[meiwaku]でフィルターしようかと思ったけどフィルターもできないから結局全て受信してるよ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch