迷惑メールはどうすれば良いのでしょう★4at ANTISPAM
迷惑メールはどうすれば良いのでしょう★4 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/05 06:27:52 8zxZfKGN0
スパムのアドレスって何? それに幾ら暇でも只じゃ誰もやらんだろ。

401:あぼーん
あぼーん
あぼーん

402:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/05 08:40:47 ivvsF5pM0
>>400
>それに幾ら暇でも只じゃ誰もやらんだろ。
だから「働いたら負け」なニートを使う。
只なら働いたことにならんから。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/05 09:57:58 pVZZcvZtO
んじゃ、業者は詐称アドレスを使えば回避可能と。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/05 10:08:25 96IRN/Hl0
迷惑メール収集用メルアドを作って、
URLリンク(www.spamcop.net)
(SpamCopでの迷惑メールに書かれたURLのランキング)
に出てくるURL(正確にはリンク先のtrack=以降)を開いて、
そのメルアドを入力したらたくさん集まってくる。

それを元手に送信者やISPを徹底糾弾。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/06 13:23:28 5PDrNW+l0
>>404
アド取ってみたからtestします
submit.AmePQmrtyZt2peBU@spam.spamcop.net

406:405
05/07/06 13:24:05 5PDrNW+l0
sage

407:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/06 15:06:48 U2p6+O+30
ワンクリック詐欺、ソフト開発業者を初の逮捕

アダルトサイトの画面を一度クリックしただけで入会の契約をしたと思わせる「ワンクリックサイト」を利用し、
金をだまし取ったとして、京都府警ハイテク犯罪対策室などは6日、サイトのソフトを開発した高松市の
コンピューターソフト開発会社経営吉川正行容疑者(38)ら2人を詐欺容疑で逮捕した。

サイトを運営した岡山県倉敷市の会社社長田辺史朗容疑者(34)ら6人(風営法違反容疑で逮捕)も詐欺容疑で再逮捕する方針。
府警によると、「ワンクリサイト」のソフト開発業者を逮捕するのは全国で初めて。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

408:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/06 15:55:58 U2p6+O+30
ワンクリック詐欺でソフト開発業者を初の逮捕

京都府警と岡山県警は6日、パソコンのアダルトサイトを使った「ワンクリック詐欺」で架空の入会金をだまし取っていたとして
詐欺の疑いで高松市のソフト開発会社社長吉川正行容疑者(38)と社員岡崎貴弘容疑者(33)を逮捕した。
サイトを運営した岡山県倉敷市の会社社長田辺史朗容疑者(34)ら6人(風営法違反容疑で逮捕)も詐欺容疑で再逮捕する方針。

URLリンク(www.nikkansports.com)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

409:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/06 16:51:33 i8A9dBVk0
コピペバカ氏ね

410:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/10 05:21:56 qvIzpWXs0
ジオマックス代表のI藤、
東小金井のH大学情報科学部を一昨年卒業。
まだ若い。在学中から怪しい商売で月数百万
単位で稼いでいたみたい。
金儲けと自分がのし上がるためだったら他人の迷惑は
顧みないという倫理感欠如したやつだったから
スパム配信はなんとなく納得。


411:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/10 08:50:10 bKjjznuK0
プロバがbiglobeなのだが、biglobeで受信拒否設定できるけど、
From、Subject、To、Receivedなどは受信拒否設定可なのにメールの本文に
含まれている文字については受信拒否設定できない。

何とかならないでしょうかね?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/10 09:28:24 NKeAQknC0
>>411
URLリンク(antispam.stakasaki.net)

413:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/10 17:22:08 /mGexzAX0
>>411
Spam Mail Killer
URLリンク(www.vector.co.jp)

414:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/10 17:34:06 KvFY3uZY0
>>411
POPFile
URLリンク(popfile.sourceforge.net)

415:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/12 10:49:14 lRC78e5I0
今日は21通か・・・
ぼちぼちだなw

416:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/12 11:12:58 Qs1iz/pQO
迷惑メールというか、最近携帯に知らない携帯メールアドレス(@docomoとか@ezwebとか)から添付ファイル付きで何通かくるのですが
件名はRe:Your archiveでファイルは削除済みで本文なし…
これは何と言ったらいいのでしょうか?
あと、これは防げるのでしょうか?携帯アドレスなので拒否設定しにくくて…
ご存じの方がいらっしゃいましたら、どうか御教授願います。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/12 23:28:26 bfPv+2oH0
俺最近abuse通報はウイルスメールばかりで
SpamはSpamCopに任せっきりだなぁ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/13 00:22:29 skznyiP10
今日Vanessa J. Smith <6beny@absolutemotion.com>
という人から迷惑メールがパソコンと携帯両方ほぼ同じ時間に来ました。
ちょっと怖かったです。しかし迷惑メールなんてめったにこない携帯の機種
(H")なのに、くるなんてどこかで情報が漏れたのでしょうか?不安です。

内容は違法ウインドーズソフトが安くなるものでした。
どこかで情報が漏れたという可能性はあるのでしょうか?
それとも単なる偶然??

419:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/13 00:45:15 l66CYEYl0
珍しく日・月とSPAMが来なかった。
さすがに今日は復活したが。
糞ビットとnttpcは屑!

420:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/15 21:22:29 E3vPrfOM0
詳しい人教えてplz
スパムの文末に英数の記号っぽいものが書いてあるのがあるが、
何に使っているのだろうか。例えば

↓引用

お待ちしています。

URLリンク(ez7.jp)





SRNSLSRJGI

↑ここまで


421:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/18 18:59:59 PXqyR2Fc0
一部晒すけど
>(本文略)
URLリンク(nani-buchi.com)くぁwsでfrtgyふじこlp;@/
>※18未満の方はご遠慮ください

>配信停止希望の方はこちら
>nani_ssttmm@損正義

この手のspamで最下行のメアドに「くそメール出すなゴルァ」って返信すると、
このspamは来なくなるけど他のspamがいっぱい届けられる…みたいなオチはある?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/18 19:46:06 pqafrd9B0
>>421
>他のspamがいっぱい届けられる…みたいなオチはある?

そこが俺も知りたい。
俺は、怖くて「くそメール出すなゴルァ」とは返信できない ヘタレ です。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/18 22:05:56 Az3i48Za0
>421
ほぼ間違いなく増える。
返信しなくてもなくならないとは思うが。
我々にできるのは、通報することのみ。


424:あぼーん
あぼーん
あぼーん

425:あぼーん
あぼーん
あぼーん

426:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 19:14:34 UC2vt24oO
ある巨大ショッピングモールの会員になったら
毎日数通スパムメールが届くようになりました。
弟に相談したら、会員を辞めれば?とのことでした。
結果はスパムメールは次第に無くなりました。

一年後のこのごろまた同じようについ会員になったら
またもや援助交際系スパムメールが毎日…。
また会員を解除したら
やはり来なくなりました。
もうあのサイトの会員にはならないですが
これは偶然でしょうか?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 20:24:30 gG1FrGhX0
会員規約でも読んでみたら?
会員は当モールへの出店者からのDMを受け取ることに同意するものとみなす、とかさ。

な訳ないかw

428:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/22 14:27:40 +6EZYqhf0
Yahooメールの方に差出人が「NOBODY」ってなってて
差出人のアドレス自体は空白で返信も受信拒否も出来ないんだけど
これってどうすればいいですか?


429:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/23 00:37:52 QP8i+YS80
実はみなさんにご相談なのですが、迷惑メールを間違えて
クリックしてサイトに繋がってしまって、お金を請求されたのですが
払ったほうがよろしいんでしょうか?はらわないと強制何とかするとか言われたんですが・・・

430:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/23 00:46:40 51qQ2AIf0
>>428-429
>>1-9

431:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/23 06:02:29 m8r3SqO00
今、彼女いますか?もしいないなら将来を考えた彼女をみつけませんか? URLリンク(awg.webchu.com) お金は一切かかりません。
タイトル名:考えてみて下さい

432:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/23 10:27:04 m8r3SqO00
☆オールキャリア⇒ URLリンク(awg.webchu.com)
ж 逆援相手はキャリアの女性のみです
※厳選した働く女性(キャリア)と逆援希望の男性ですか?
※濡れに濡れまくる女性を半永久的に何時でも何処でも完全無料での紹介致します。
※なぜ無料かと言いますと女性の方から料金を頂いているので貴方は”タダ”です

☆公務員⇒ URLリンク(awg.webchu.com)

☆航空会社⇒ URLリンク(awg.webchu.com)

※逆援サイトが推薦致します。
☆外国人・秘書(一流企業)・会社経営など⇒ URLリンク(awg.webchu.com)

☆☆☆実際にあった美味しい出来事・コメント・などが掲示板に盛りだくさん、是非!読んでみてください。☆☆☆


※【18禁】※

=■=■=■=■=■=■=■=■=■=■=■=■=■=■=■=■=■=
※I don't veceive your mail ⇒ ngo_awg4589@poppymail.com
※メール不要 ⇒ ngo_awg4589@poppymail.com
=■=■=■=■=■=■=■=■=■=■=■=■=■=■=■=■=■=


433:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/23 16:53:36 bR5MvsMl0
>>431-432
ここはコピペするスレじゃねーぞ。氏ね、バカ。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/23 18:25:54 8WFNhv340
発信先アドレス不明の迷惑メールが頻繁に来るのですが
受信拒否も出来ずに困っています。
何かいい対処法あれば教えてください。m(..)m

435:名無しさん@お腹いっぱい
05/07/23 20:25:52 4lhrZAys0
俺も434と同じのが来る・発進先アドレス不明、まじうぜーまたkた(/#-_-)/~┻┻〃
しかも会員とか書いてあるし何調子乗ってるんだアホ
しね
NOBODYだかなんだかしらねーがちょうしのってるんじゃねーよアホ


436:なみ
05/07/23 20:50:30 dA3QQvgtO
ふるむっしんぐ

437:
05/07/24 18:34:28 Zavprx4Z0
>432と同じ内容のメールが、自分のアドレスから自分宛に来ました
これはどうしたらいいんでしょうか、教えてください。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 18:56:25 jJRKxd7x0
>>437
私にも来ました。
開けてはいません。
暫らく様子を見て、続く様なら"送信者を禁止する"リストに入れようかと思っています。

ところで、S○T○にメアドを登録されていませんか?

439:   
05/07/24 19:32:11 Zavprx4Z0
>438いろんなメルマガに登録してるので、S0T0も登録してるか
調べてみます、自分のメアドから送られてますが送信者を禁止することが
できるんでしょうか?素人なものでよくわからないのですが。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 22:16:44 Z9xMav4h0
>>428の悩んでる
差出人NOBODAYに頭にきたので
yahooにきいた。
そしたらこうキタ。


こんにちは、Yahoo!メールカスタマーサービスです。

このたびはYahoo!メールのご利用にご不便をおかけし申し訳ございません。
お問い合わせの受信拒否設定についてご案内いたします。

迷惑メールの種類によってはFrom欄のメールアドレスが、インターネット
メールのルールに反して不正な書式で構成されているものが存在します。
たとえば「@」(アットマーク)が含まれていないアドレスなどは、
受信拒否設定が正常に機能しないことがあります。

このような場合は、お手数ですがフィルター機能をご利用ください。
あらかじめ迷惑メールの件名、本文に含まれる文字列など、お客様が
任意の条件を設定することで、該当するメールが届いた際、自動的に
ゴミ箱などへ振り分けることが可能です。

詳細につきましては、下記URLのヘルプページをご参照ください。

◇フィルターを設定するには
URLリンク(help.yahoo.co.jp)

また、下記URLのページにおきまして、迷惑メール対策の総合的な情報を
ご案内しておりますので、どうぞご活用ください。

◇Yahoo!メール 迷惑メール対策
URLリンク(antispam.yahoo.co.jp)

Yahoo! JAPANでは、今後も迷惑メール対策をすすめていくことで
メールをご利用されているみなさまを迷惑メール被害からお守りできるよう
つとめてまいります。お客様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。


441:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 22:17:18 Z9xMav4h0
NOBODYだった。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/25 09:37:35 HutQe8Er0
>>439
sotoではありません。
S*T*です。
お心当たりが無ければ無視して下さい。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/25 16:27:01 cJxfBv2a0
nttpcからのSPAMがいくつかU-netSURFへ移動したもよう。(市川、大阪など)
もちろんU-netSURFに通報したが、nttpcでさんざんSPAMを送りまくったスパマーであると書き添えておいた。


444:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/25 18:28:15 gdAzxKNM0
実態は知らんが、あそこも定型文しか返して来んのよな~。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/25 22:57:46 s5NVtxL50
POPFileを鍛えてたけど、あまりにもゴミ箱直行の
メールが増えて、こんな世の中間違ってる!
と思って頑張ってSpamCopにも登録したんだけど、
3通くらい通報しただけで、spamが来ない。

いつももっと来るのになあ。
といつのまにかspamを待ち望んでいた。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/25 23:19:28 anKQI4Il0
SpamCopに通報しまくってるが、
糞フリービットなんかがブラックリストに入ってると爽快だね。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/25 23:24:40 s5NVtxL50
SpamCopって日本の鯖経由のものでも効果あるのかな。
まだ英文spamしか登録してないんだけど。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/25 23:28:08 anKQI4Il0
効果あるさ。
日本のアドレスもブラックリストに登録されてるし、
このランキングの上位に日本語のサイトが出ることもあるよ。
URLリンク(www.spamcop.net)

449:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/26 00:09:50 V8Z3Z8ta0
そうなんだ。
さっき、日本語spamの発信元見たら、アメリカだったんで登録した。
結構、いろんなサイトで晒されてるISPで、Pac Bell Internet Services
とかいうやつ。でも結構前から話題になってるから登録しても
無駄だったかも…。ほんとムカつく。


450:長期休暇のお知らせ
05/07/26 00:42:50 XWnSjCI90
さいたま県知事は、宅地建物取引業法に基づいて、
下記のとおり宅地建物取引業者の免許取消し等の処分をしました。

住友林業ホームサービス株式会社 代 表 者:見越 雅夫
免許番号:国土交通大臣(12)第220号
免許期間:平成14年3月18日~平成19年3月17日
所 在 地:東京都渋谷区代々木2丁目4番9号
違反事項:当該業者が媒介として関与した、平成16年1月29日の建物の建築
     を条件とする土地取引に関して、次の法違反があった。
(1) 当該業者は、建築条件付売地(土地売買契約後、一定期間内に建
     物を建築する契約を結ぶことを条件として土地を販売するもの。
     その後、建築請負契約が不成立の場合には土地売買契約が解除にな
     り、手付金等、すでに受領済の金銭を買主に返還することとな
     る。)として締結された土地売買契約書及びその1か月後に締結さ
     れた建設工事請負契約書を、土地付建物売買契約書に一本化し差し
     替えた(法第65条1項2号該当)。
  (2) 当該業者は差し替えた土地付建物売買契約書の代金の額を、当該
     取引に係る代金の額として、媒介報酬の対象外である建物請負代金
    (建物売買代金は媒介報酬の対象)を合わせて記載し、国土交通大
     臣の定める媒介報酬の上限額となる106万7,850円を
     586,687円超過する、不当に高額の報酬を要求した(法第
     47条第2号違反)。
  (3) 変更後の契約において媒介に関する書面を交付していなかった 
          (法第34条の2第1項違反)。
処分条項:法第65条第4項 処 分 日:平成17年7月1日 
処分内容:22日間の埼玉県の区域内における業務の全部の停止(平成17年7月19日~平成17年8月9日まで)



451:名無しさん@お腹いっぱい*2
05/07/27 10:14:03 UKIoEOiE0
何か迷惑メールを送ってくる業者たちをぎゃふんといわせる事はできないのだろうか・・・!

452:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 17:47:44 vfDfJnF10
dobomo死ね

453:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 18:09:41 XJBIn+180
bocomo?

Registration Service Provided By: 21Company,Inc.
Contact: e-info@21-domain.com
Visit: URLリンク(21-domain.com)

Domain name: ntt-bocomo.com

Registrant Contact:
Personal
Arai KEISUKE (arai_dmain@hotmail.com)
Fax: -
minamiikebukuro2-36-10
toshimaku, toukyouto 1710022
JP

454:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 21:10:51 vfDfJnF10
違う、架空のドメインdobomo.ne.jpでスパム送ってくる業者

455:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 21:23:41 SOSxKr2e0
SpamCopにガンガン登録してたら英文のspamはちょっと減った


456:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 23:05:19 OZRZMtmC0
>>455
マジ?
4月くらいから登録してるけど、減ってる気がしない。orz
特にhanaro.comとかkornet.netとか。中国も。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/29 17:12:57 GjjjuC/Y0
>>444
定型文すら返ってこないよ。
最初info宛に出したら、承ったが次からは専門部署(abuse)に送ってくれとの返事が来ただけ。
以後abuseに数通送ったが全然返事ナシ。
ここもクソISPなのか。
今現在の俺的印象は糞ビットよりも悪いわ。
nttpcよりは数的なことを考えるとマシだが。


458:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/29 23:06:39 DmPX7Chf0
質問です アウトルック使用です
エロサイトの勧誘メールがしつこく来ます。誘導先は同じサイトの様子
送信者を禁止→毎回違うアドレスで意味なし
そこで「動画サイト」、「オカズ」、「エッチ」などの語句を
「本文に次のことばが一つでも含まれていた場合」→「ダウンロードしない」
というルールを、毎回追加しているのですが、そのメールが効いているのか
いないのかそういう言葉が入っていない新たな文面でメールが来ます。
頻度は一日数通で増えも減りもしません。
こっちが設定したメールのルールまでばれているのでしょうか?

459:アイコール
05/07/30 00:41:59 6PxNMfNf0
アイコールっていう会社がspamツール販売元やってる。
ついでに出会い系開発。
URLリンク(www.geocities.jp)

460:アルコール
05/07/30 12:43:59 s0eaYxoR0
>>459
アルコールをぶっ潰せ!!!

461:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/30 15:11:15 tPGkjdIp0
スパムメールキラーを使ってスパムを弾いてるんですが、
メアド自体が表示されないスパムは皆さんどうやって弾いてますか?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/30 15:35:53 Unp9TO2QO
どこかのサイトで空メールをおくった場合メール、メールの送信履歴BOXに履歴はのこるのでしょうか 携帯いじりながら寝てしまい起きたらメールを送ったような送ってないような画面になってたんです 大丈夫だと思うけど少しでも不安をなくしたいもので

463:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/30 15:57:39 SJWRUIG00
>>461
このスレで何度も出てくるPOPFileを強く勧めます。
最初にSPAMと非SPAMを食べさせて特徴を覚えさせるだけ。
単語の出現頻度を学習してくれます。
それでもまれに新種は誤認識することもあるから、
誤認識したものだけを教えてあげるだけでいい。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/30 16:00:17 SJWRUIG00
>>462
それだけの情報で分かるわけないだろ。エスパーじゃあるまいし。
ケータイの機種によるだろうし。
空メール送ってようが送ってまいがほっとけ。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/30 16:16:36 Unp9TO2QO
ありがとうございました

466:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/30 16:44:31 f4IvwRx20
www.i-r.co.jp
これってなんですか?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/30 16:47:33 jDRJKsyx0
>>466
URLと言って、HPを見るときに使われます

468:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/30 17:44:43 e8dJAt2lO
>467
ナイスアドバイス。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/30 19:23:00 5HuROrdk0
>461
削除用の拡張リストに「From: が無いか空のメールまたは From: にメアドが含まれないメールを削除」
てのがあるけど、これじゃだめ?


470:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/02 16:28:06 ZetQvU6R0
はじめまして
私も、1日当たり40通ほどの迷惑メールうを受け取っています。
そのほとんどが、悪名高き「Freebit」からのもので、
現在、総務省宛てに苦情を出そうと思っています。(なんか専用書式があるようで、
詳しくは URLリンク(www.yasuzou.com)

どなたか、やってみた方はいますか?


471:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/02 16:35:51 OGUQi4PV0
>>470
一日40通は重症ですね。
フリービットは犯罪の温床™です。

まず、これを読んでみては?

ISP等の架空請求・spam対応情報を報告するスレ★1
スレリンク(antispam板:116-117番)

472:470
05/08/02 17:16:32 ZetQvU6R0
>471
サンクスです
教えて頂いた、スレを読んでみました。
フリービットへは、その都度メールしていますし同様に
スパムコムへも投稿していますが、返事は20通に1通程度の返事と、
ましてや一向にSpamメール自体は減る気配すらありません。
返信されたメール内容は、おきまりの「プロバイダ事業者様が独自でお決めいただくものであり、当社が指
示できるものではありませんが・・・」です
フリービットからのSpamメールが、今日から100通を越えた時点で
総務省へ書面にて郵送するコトを考えています


473:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 07:44:24 zudXpeEm0
日産協からエラーで戻って来る。早く復活させてくれー! ヽ(`Д´)ノ

Diagnostic-Code: X-Postfix; can't create user output file

474:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 08:57:25 EWy4iW0d0
>>473
俺だけじゃなかったか。
nttpc(東京)から来たのを送ったんだが戻って来ちゃって。


475:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 09:04:07 bIlY+oFI0
SPAMしか来ないから全部転送しようかな。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 11:37:23 BzKhDKQj0
会社の公開しているアドレスに迷惑メールが来るのだが、
迷惑メールに対して、
「貴殿の違法メールによって、全従業員(約3000人)が精神的な苦痛をこうむりましたので
○月○日までに、\3,000,000-を以下の口座に損害金としてお振込み下さい。
尚、支払いの期日が過ぎますと、年利15.8%を日割り計算であわせて請求させていただきます事をご了承下さい。」
って書いて、送り返してOK?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 11:46:18 bIlY+oFI0
>>476
実際にやってみたら?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 18:15:17 vepYafgz0
街角や郵便受に投函されるピンクちらしや悪質DMを
もし、法人や企業のホストや私書箱に入れるならば、
投函人がたとえバイトでも民間警備員に不審者とみなされて
手痛い思いをしても仕方がないのは常識ですけど。

インターネットは野放しですよね。管理するプロバイダが法人と個人で種別しているはずなのに
企業や法人の管理するサイトやメールアドレスが保護されないのは
幾ら大手プロバイダであってもその資質が問われるところですね。
費用がかさむので、やりたくないというのが本音でしょうね
それにかかる費用は、悪質広告業者から罰金として請求できる法律があれば
それと、悪質広告発信元が架空な場合は、請求が無効になる法律や
 発信元が架空なものを送信できないシステムも必要ですね。
 むやみやたらに名前を変えて、自動配信を繰り返す悪質業者も減るんじゃないかな。

それをしないのは、無知であるか、無関心であるか、
それとも、悪く言えば、何らかの利益があるので、悪質広告を陰て応援している
中傷や陰口されかねないですね。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 18:28:12 KBG5z6P+0
しかし、このままではいまの電子メールのシステムが破綻するんじゃないかねぇ。

本腰上げてスパムを排除するメールシステムを構築しないと。


480:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 20:48:52 xBrXygRy0
仕事上で公開しているアドレスに迷惑メールがわんさかくる_| ̄|○ ガクッ
最近はルールから削除の登録をして、かなり減ったほうかな?

で、最近見掛るようになったのが「送信者が指定されていません。」
これ、アドレスなしでメールが来る!
アドレスなきゃルールで対策出来ない
なにかいい手段ないですか??


481:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 20:57:42 bIlY+oFI0
>>480
立派な業務妨害だと思うね。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 21:04:53 xBrXygRy0
>>481 ですよね
スパムで振り分けもしたいのですが。。。
たまに問い合わせのメールもスパム扱いされることがあるので
この対処法も出来ません_| ̄|○ ガクッ

ほっとくしかないのかな(;´・ω・)y─┛~~

483:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 21:07:25 4jWFGXDD0
>>480 削除の登録に「送信者名なし」を追加する必要があります

484:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 21:11:44 bIlY+oFI0
>>482
その糞プロバイダを総務省にチクったらいい。
方法は関連スレに。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 21:12:46 xBrXygRy0
>>483 そーなんですが。。。
アドレスからの削除法しか分かりませぬ


486:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 21:31:34 xBrXygRy0
>>484 度々どうもです┏○ペコリ
早速ちくり入れてきまつ ノシ

487:471
05/08/04 21:35:22 bIlY+oFI0
>>486
471にちょっと書いてたのでついでに集めてきた。

>>95>>126>>470-472

あと、これ。
ISP等の架空請求・spam対応情報を報告するスレ★1
スレリンク(antispam板:116-117番)

488:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 22:15:37 xBrXygRy0
>>487 いろいろとど~もです
感謝です┏○ペコリ


489:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 22:49:04 IGpZoJ8g0
迷惑メール業者リスト、携帯・PHS各社で共有へ (読売新聞)


 総務省は4日、迷惑メールを発信した業者などに関する情報を携帯電話・PHS(簡易型携帯電話)会社間で交換できるよう、個人情報保護に関するガイドライン(指針)を10月に改正することを決めた。週明けに正式発表する。

 携帯会社が迷惑メール業者の利用を停止しても、ほかの携帯会社と契約して、同様の行為を繰り返すことを防ぐ狙いだ。社会問題化している迷惑メール業者の“ブラックリスト”を作れるようにし、徹底した排除を目指す。

 2006年春には携帯・PHS会社が指針に沿った運用を始める見通しだ。

 迷惑メールは、不特定多数の利用者に一度に大量の電子メールを送りつけるため、通信会社のコンピューターシステムに負担をかけ、一般利用者のメールの送受信が遅れるなどの支障を引き起こす。

 迷惑メールの送信は、特定電子メール送信適正化法で禁じられており、携帯・PHS会社はこれに基づき、迷惑メールを大量送信した業者の利用を停止している。

 NTTドコモ、KDDI(au)、ボーダフォンの3社がこれまで利用停止にした契約数は合計で6万8000件を超えているが、利用停止を受けた事業者の3割程度は他の携帯・PHS会社と契約し直して、迷惑メールの送信を繰り返す「渡り行為」をしているとみられている。

[ 2005年8月4日14時31分 ]

490:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 00:31:58 fObdKkTI0
デ協と日産協はマジでやる気あんのか!この野郎!

491:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 01:32:05 mUj0PZJuO
50円めーるとかゆう奴から拒否してもメアド変えてまたメールがくる。かなり腹立つ。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 02:07:21 LjVQ0xCO0
俺は多い時に1日50件以上着てたな。
原因はもう分かってるんだ。
3年間付き合ってその女の浮気で別れたのに、執拗に付きまとう女がいたんだよ。
それでその女と切れたた思ったら突然増えた。
俺のアドレスは分かり難いはずなのにかなり着た。
だから結局もう一度変えたよ。電話も。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 16:43:37 3Qds0fOQ0
5~6件なら来て欲しい。
0では寂しい・・・・

494:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 17:06:23 kERP4yhvO
スクープ通信ってなんですか。詳しく教えてください。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 20:58:12 BGUTcbab0
>489 こんにちは、478です。
 情報ありがとうございます。感謝します。
   そして希望をありがとうございます。
  迷惑メール対策の法案化と、それに賛同して尽力されている
  方々努力が、実を結びますように♪

496:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 21:16:07 KUEZODTi0
ログ見たけど、チクルしか書いていないじゃないか
情けない板だな。所詮2チャンネラーはこのてレベルなんだろうね

俺なりの対策案は、

1)メール返信タイプ
これは、メアドを根気よく登録すればOK

2)URL誘導タイプ
本文検索で当該URLもしくは
メールアドレスなどを登録する

上記で、根絶できるでしょう
あとは、皆さんでデータベースを作るか
それを公開データベースにすればいい

弱点は、2)フィルターだが、
メールを添付したりフォワードするバカメールも
ついでに削除することだが、
それは、特段の影響はないだろう

以上

●2チャンネラーの質も落ちたものだ


497:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 21:39:01 fqxhlEVr0
>>496
はいはい、厨房は帰ってろ。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 21:58:56 BnfyYtmS0
登録する、ってとこがわからん。どこに?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 22:03:56 qv8v4gki0
>>496
わいてきたよ、フィルタ厨が。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 23:23:02 rH2Qa1Yj0
フィルターで受取らないだけ?
どんだけ効果がなくても通報する方がマシだよ。
フィルタじゃ自分のところに来なくなるだけでメール自体がなくなるわけじゃない。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 01:35:40 QpLfn3xs0
>>496
フィルタは、添付ファイルがあるかないかとかそんな単純なものじゃないぞ。
そんな発想しかできないお前なんかよりフィルタの方がずっと賢い。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 05:09:00 xlp+ArNP0
……つか、おまいら釣られすぎだろ

しかも自分の息子で釣って「釣れた!」とか言ってるような香具師相手に、こんな大漁で良いのか?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/07 16:01:26 g4k0/Qyk0
というか迷惑メールそのものが釣り糸そのものだから

504:あぼーん
あぼーん
あぼーん

505:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/09 22:45:06 CbbRjJzTP
5年ぐらい全くスパムが来なかった数件のネットショップでしか使ってない
メールアドレスに最近スパムが来るようになった。
ここ一年ぐらいでこのメールアドレスを使ったのは
先月ソフマップのソフト買い取りに電話したときに
連絡はこのメールアドレスでいいですか?と確認したときぐらいなので
そのときのソフマップの担当が漏らしたんじゃないかと思ってる。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/09 23:10:13 tFqOt2XR0
スパムのメアドは自動生成されるからそうとも言い切れない。
なにせ、メアドを新しく取得したその翌日から、一度も使ったことのないそのメアドに連日山のような
スパムが来たので結局メアドを使うことなく捨てたことがある。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/10 02:17:52 GPB+zD2J0
>>505
誤爆?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/10 02:20:49 GPB+zD2J0
ごめ、>>507はなかったことに
どっかのアホのせいでログ詰まってたorz


509:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/10 11:51:17 l5CalyEI0
テラワロス

510:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/10 11:59:07 BaiiordF0
スパマー業者逝ってくだちぃ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/12 04:16:36 OTNwjacr0
elim.net
chinatietong.com
comcast.net
頼むから対処してください・・・。


512:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/12 15:36:29 wLrRbIED0
[Host Name] ns1.awg.jp
[IPv4アドレス] 220.110.163.243
Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] 関山 康弘
[Name] yasuhiro sekiyama
[Email] a1919@axel.ocn.ne.jp
[郵便番号] 160-0021
[住所] 東京都新宿区歌舞伎町2
[Postal Address] sinjuku-ku kabukityou 2

a. [IPネットワークアドレス] 220.110.163.240/29
b. [ネットワーク名] I-S-N
f. [組織名] 西原 伸司
g. [Organization] Nishihara,Shinji
m. [管理者連絡窓口] SN4245JP
n. [技術連絡担当者] SN4245JP
a. [JPNICハンドル] SN4245JP
b. [氏名] 西原 伸司
c. [Last, First] Nishihara, Shinji
d. [電子メイル] kira_domain@hotmail.com ●吉良晋吾、鈴木修と同じアドレス
f. [組織名] 西原 伸司
g. [Organization] Nishihara,Shinji
上位情報
オープンコンピュータネットワーク (Open Computer Network)
SUBA-131-52L [SUBA] 220.110.163.0/24

513:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/12 19:13:39 l9U3VD5E0
メアドの変更ってど~やるの???


514:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/12 19:48:00 S4spM1Fd0
>>513
おまいが入ってるプロバイダーに聞け。


515:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/12 20:13:11 VEwekO+80
>>511
俺はもうabuseに送っても無駄だと思ったから
Spamcopの方がBL使ってる分マシだと思ってそっちに送ってるよ

実際、elimはまだまだ通報数が足らないらしくSpamcopのBLに入ってないようで。
それだけ他に強者が沢山いるって事なんだろうけどな
(bbtec.netが上位に入ってるのは流石に驚いた
 それだけ踏み台にされてる奴多すぎって事か)

516:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/12 20:17:46 RIrxGtlT0
URLリンク(2.mbsp.jp)
激戦!荒らし反対同盟VS荒らし同盟
ここで反対派募集しています、助けてください!悪い荒らしを懲らしめましょう


517:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/12 20:21:42 VEwekO+80
SpamCopの報告ワースト
URLリンク(www.spamcop.net) (要ログイン)

SpamCopBL検索
URLリンク(www.spamcop.net)

518:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/12 20:46:30 wLrRbIED0
>>517の前者のSpamCopに報告された迷惑メール数ランキング
1 211.75.227.201 台湾
2 24.164.80.108 (cpe-24-164-80-108.woh.res.rr.com)
3 213.194.181.209 (181.209.ibercom.com)
4 62.21.15.32 (c15-32.icpnet.pl)
5 201.138.79.241 (dsl-201-138-79-241.prod-infinitum.com.mx)
6 200.31.197.180 (mail.unad.edu.co)
7 200.245.17.183 (200-245-17-183-bgp.cpe.vivax.com.br)
8 203.131.164.22 (adsl-131.164.22.info.com.ph)
9 168.234.195.10 (remote195-10.gua.net)
10 81.199.18.174 (health.go.ug)
11 202.68.151.98 (nmimsmail.mumbai.nims.edu)
12 81.33.4.70 (70.Red-81-33-4.pooles.rima-tde.net)
13 69.208.39.230 (adsl-69-208-39-230.dsl.sfldmi.ameritech.net)
14 200.62.168.167 (host-200-62-168-167.telmex.com.pe)
15 217.126.55.251 (251.Red-217-126-55.pooles.rima-tde.net)
16 210.211.230.27 (210.211.230.27.bb-static.vsnl.net.in)
17 81.56.237.112 (lns-p19-26f-81-56-237-112.adsl.proxad.net)
18 203.131.105.116 (adsl-131.105.116.info.com.ph)
19 61.38.129.72 韓国
20 69.137.242.211 アメリカ
21 217.110.13.91 (ad96e0d5b.dsl.de.colt.net)
22 217.59.182.76 (host76-182.pool21759.interbusiness.it)
23 219.148.12.25 中国
24 202.57.88.82 (adsl-57.88.82.info.com.ph)
25 210.154.9.201 (pc1.niji-unet.ocn.ne.jp) ●日本の恥
26 196.36.68.228 (c1-228-1.tbnb.isadsl.co.za)
27 201.138.255.229 (dsl-201-138-255-229.prod-infinitum.com.mx)
28 201.144.144.76 (dsl-201-144-144-76.prod-infinitum.com.mx)
29 202.198.16.34 (ws16-34.jlu.edu.cn)
30 211.195.53.208 韓国

84 219.201.100.51 (YahooBB219201100051.bbtec.net) ●日本の恥
98 210.170.252.191 (PPPa441.kyoto-ip.dti.ne.jp) ●日本の恥
107 220.50.243.38 (YahooBB220050243038.bbtec.net) ●日本の恥
126 218.124.8.49 (YahooBB218124008049.bbtec.net) ●日本の恥

519:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/12 20:51:59 wLrRbIED0
>>517の前者のSpamCopに報告された迷惑メール数ランキング(ドメイン別)
1 DNS解決不能 106956 0.851%
2 rr.com 31807 0.253%
3 comcast.net 28717 0.228%
4 prod-infinitum.com.mx 19770 0.157%
5 info.com.ph 19673 0.156%
6 rima-tde.net 12359 0.098%
7 auna.net 11871 0.094%
8 proxad.net 10796 0.086%
9 virtua.com.br 10108 0.080%
10 vsnl.net.in 9630 0.077%
11 mindspring.com 8124 0.065%
12 vivax.com.br 7953 0.063%
13 ameritech.net 7777 0.062%
14 cable.net.co 7279 0.058%
15 mchsi.com 6752 0.054%
16 bbtec.net 6653 0.053% ●日本の恥
17 ibercom.com 6013 0.048%
18 icpnet.pl 5812 0.046%
19 unad.edu.co 5770 0.046%
20 gua.net 5532 0.044%
21 health.go.ug 5438 0.043%
22 nims.edu 5208 0.041%
23 isadsl.co.za 5086 0.040%
24 telmex.com.pe 5036 0.040%
25 charter.com 4992 0.040%
26 verizon.net 4687 0.037%
27 pldt.net 4536 0.036%
28 satnet.net 4451 0.035%
29 colt.net 4365 0.035%
30 interbusiness.it 4283 0.034%
31 speedyterra.com.br 4231 0.034%
32 hinet.net 4060 0.032%
33 ocn.ne.jp 3850 0.031% ●日本の恥OCN

46 dti.ne.jp 1759 0.014% ●日本の恥
55 infoweb.ne.jp 1434 0.011% ●日本の恥

520:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 10:34:40 ssJ93qiQ0
韓国版SpamCop
「korea Spam Response Center」
 URLリンク(www.spamcop.or.kr)

521:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/14 13:11:59 zfiatPGB0
YBBを含むYahooメールの場合、ほとんどの迷惑メールに
X-YahooFilteredBulkという行がヘッダに付加されるから
これをメーラーのフィルターに指定してやれば迷惑メールが
ゴミ箱直行。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/16 19:15:23 5mhYbyU20
make-love.cx 大杉

523:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/16 19:18:26 5mhYbyU20
make-love.cxはnttpc.ne.jpから送信してるけど、nttpc.ne.jpって
スパマーに対する姿勢どうなってるんだろう。
nttpc.ne.jpの姿勢がおかしい

524:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/16 19:21:55 Kl8+Oc/t0
スレッド:スパム発信源 nttpcをどう思う?
 スレリンク(antispam板)l50

↓これは拒否方法の一案
 スレリンク(antispam板:257番)

525:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/16 19:23:09 5mhYbyU20
>524
ありがとう読んでみます

526:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/17 15:48:56 vnrLs2lh0
アゲあげ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/17 21:27:29 kHzlOrqMO
テンプレ:アドレス変える。







はい糸冬了。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/18 03:59:18 8XIVAUJ50
ここに結構SPAMの情報載ってるよ。参考にしてみたら?

身に覚えがない掲示板
URLリンク(www.pro.goldweb.to)

529:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/19 09:55:32 C56QlK6v0
ふう、朝から27件かよ・・・・
夕方までには50通だな・・・

530:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/19 10:15:07 lnMnLC2oO
おつかれです
自分とこ、一日おきにきます。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/19 12:07:24 T8KmJoqY0
以下のようなメールが来たのですが、放置して平気でしょうか?

題名:★出会い系サイト規正法違反警告

※再通告※先日も通告した通り貴殿の行為は児童買春禁止法第4条に該当する
行為であり当方より本件に関する返信及び、データ削除に同意を求め連絡をお待
ちしていたのですが
いまだ連絡が御座いません。このまま連絡なき場合は貴殿の管轄する生活安全課
に通告するものとする。
※お問い合わせwebmaster@protection110.com 受付03********

なにとぞご教授お願いいたします。


532:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/19 12:35:00 GkbMEbs60
「出会い系サイト規『制』法」は「インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律」
「児童買春禁止法」は「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」
別の法律。

そもそもprotection110.comをWHOISすると、バリュドメで¥990/年で8月8日に買ったばかりのドメイン。
その連絡先もYahoo!メールという支離滅裂さ。
とりあえずデジロック(バリュドメ)へ報告を入れておいては。
URLリンク(www.value-domain.com)

それから受け取ったメールのヘッダを掲載汁!(自分の情報部分は伏せてね)

533:551
05/08/19 13:29:11 T8KmJoqY0
>>532
ありがとうございます。安心致しました。
携帯に来たメールなものでヘッダの出し方がわかりませんでした。
勉強してきます。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/20 00:09:38 qRyzPrtgO
ちくり裏事情に『大量スパムメール送信元』ってスレッドあるから、迷惑メールの送信元を晒して破壊してもらえば?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/20 01:05:13 E+VRLYlO0
そのスレは役に立ちませんから。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/23 14:38:53 CVk88zRI0
SpamCop で通報している善良な市民のための豆知識

SpamCopで通報するとき、メールの解析結果の画面で
 Routing details for 210.139.23.104
のようなリンクを毎回すべてクリックするようにしておくと、
次回同じIPアドレスが出てきたときにリンクの色が変わる。
同じIPアドレスから送信されてたり、同じIPアドレスのサイトの
宣伝があると、既出かどうか一目瞭然になる。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/23 16:03:20 wtpGrxum0
マルチポスト野郎はスパマーと一緒。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 16:26:11 B+gOM/Of0
>●― このメールについて ――――――――――●
>突然のメールで大変失礼しました。
>このメールは、配信可能なメールアドレスとして「メールマーケット」より
>配信リストを購入し、配信させていただいたメールです。
>配信停止のご連絡をいただきましたらすぐに配信停止をさせていただきますので
>お手数ですがご連絡をお願い致します。

などと書いてあるスパムが来たのだが、この「メールマーケット」ってのは実在するの?
事実ならこれ、犯罪だよね?警察に連絡した方がいい?
メールの内容は、

>━━━━━━━━━━━━━━━━
>〓信頼と実績のサプリメントSHOP【melax.net-メラックスドットネット】〓
>70種類以上の人気サプリメントの【お試しサンプル】がもらえるチャンス♪
>⇒ URLリンク(www.melax.net)<)
E-mail: info@melax.net

だった。リンクはクリックしてないので実態はよく分からん。




539:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 16:40:26 M5jw0iiz0
キムチくさいサプリメント
Name: www.melax.net
Address: 210.251.245.85

a. [IPネットワークアドレス] 210.251.245.80/28
b. [ネットワーク名] WISECART
f. [組織名] 株式会社エンターテック
g. [Organization] ENTERTECH Corp
m. [管理者連絡窓口] SK9415JP
n. [技術連絡担当者] KC645JP
ソニー株式会社 (SONY Corporation)
[割り振り] 210.251.240.0/20
ビットドライブ (bit-drive)
SUBA-330-000 [SUBA] 210.251.244.0-210.251.247.255

a. [JPNICハンドル] SK9415JP
b. [氏名] ショーン キム
c. [Last, First] Kim, Sean
d. [電子メイル] info@wisecart.ne.jp
f. [組織名] 株式会社エンターテック
g. [Organization] ENTERTECH Corp
m. [肩書] 代表取締役
[参照] NET/210.251.245.80/28
[参照] NET/210.251.245.96/28

a. [JPNICハンドル] KC645JP
b. [氏名] 崔 金峰
c. [Last, First] Choi, Kumbong
d. [電子メイル] info@wisecart.ne.jp
f. [組織名] 株式会社エンターテック
k. [部署] 事業開発部
m. [肩書] マネージャー

a. [ドメイン名] WISECART.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] わいずかーと いーしーえーえすぴー さーびす
c. [ネットワークサービス名] WISECART EC-ASP サービス
k. [組織種別] ネットワークサービス
m. [登録担当者] SM4955JP
n. [技術連絡担当者] SM4955JP

a. [JPNICハンドル] SM4955JP
b. [氏名] マ スォン フン
c. [Last, First] Ma, SongHoon
d. [電子メイル] mas@et.co.kr
f. [組織名] 株式会社エンターテック
m. [肩書] 代表取締役

540:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 17:31:24 B+gOM/Of0
わざわざどうもです。

でもそれ、エンターテックって会社がキムチ臭いんであって
サプリメントは分からんのと違う?
エンターテックって会社のサイト
URLリンク(promotion.wisecart.ne.jp)
みたら、オンラインショップの構築やってる会社みたい。
そこで作ったオンラインショップの一つがアフォメール送ってきた
サプリメント屋だ。このアドレス開くとトップに宣伝が出てる。
ごく普通にサプリメント売ってるショップっぽい。
もしかしてメールアドレスのリスト買ったってのってもマジかも。
あまりに無知で書いちゃった、みたいな。

どっちにしても、通報しちゃお。
私のアドレス、売る許可なんか出してないもんね。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 18:17:34 vQN4yXxt0
↓うざいんだけど

暇だけど、遊び相手がつかまらない、もしくは家に居ながら気楽に友達を作りたい、女の子と仲良くなりたい。そんなのんびりとした出逢いがあってもいいと思いませんか?
[フリートーク]でもしながら恋愛にまで発展も考えられますよね?
何も若い方でなくても大丈夫です。
{20代~40代}と、幅広い方々がご利用になられてます。
ちょこっと空いた時間に異性とおしゃべりしてもりあがっちゃいませんか?
誰でも気軽にご利用出来る【ゆったりトーク】をお試しになってみてください

URLリンク(deaifreeplan.hp.kk-plan.org)


【特別】

お話をするだけでなくて、実際に会いたくなっちゃった場合でも、問題無し!!
地域事に選択出来るから、すぐ近くの異性も簡単に見つかるよ♪

先行30名様に、ちょこっとえっちな大人のトークや対面も出来るお部屋を特別解除!
他人に漏れないように大事に保管してくださいね☆
貴方様の特別解除コード⇒《AA-14》貴方様は先行14人目となっています。コード期限が4日なので、ご希望の場合はお早めにお願いします。

☆すぐに会えて遊べる☆

☆年齢別に紹介☆

☆お金を掛けずに☆

☆お手軽に☆

☆相手が見つかる☆


大人の部屋は大量公開はさけているので、乱雑なご利用はお控え下さい。






フリートークに関心が無い方には大変失礼いたしました。
今後このような内容を届けない為に、お手数ですが
gamuwokamu2002@yahoo.co.jp
までお願いいたします。


542:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 19:24:02 LPJrjYzU0
失礼します、とかさあ
興味がなかったらごめんなさい、とかさあ
なんかあるほうがムカつくんだよな。
なら出すなよこの腐れ外道。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 19:52:18 hPcadoqG0
スレ選ばずに迷惑メールをそのままコピペする奴もウザイ
氏ねやボケ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 20:39:00 IMHuPx3O0
技術系 ML と知人にしか公開してないメールアドレスがなんか変なメールマガジンに登録されてました。
「ファン・フォー・ファン <magazine@funforfan.jp>」とか云うところから来た、
「【創刊号】『深紅』主演女優スペシャルインタビュー!」ってメールです。
一応登録解除のページがあるようなんですけど、このメアドが生きてるって判断されそうで躊躇ってます。
URLリンク(www.funforfan.jp)
どう対処するのがよいでしょうか?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 20:43:20 M5jw0iiz0
>>544
捨てアドレスを入れてみたが、どんなアドレス入れてもこれが出てくる。
お前も捨てアドレスを入力してみて様子を見るんだ。
--------
funforfan!! メルマガ解除完了
「fun for fan!!」オフィシャル・メールマガジンの解除が完了しました。
またのご登録をお待ちしております。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 20:54:47 T9eqJWTe0
勝手に送って来たなら「未承諾広告」と入っていたんだろうね?
入っていなかったら、違法だから警察にチクってもいいんじゃないの?

547:545
05/08/26 00:19:25 iaOqTWxK0
>>544
まず、こんなメールが来た。
タイミングから見てこの迷惑メール送信者とつながってるのだろう。

迷惑メールの文章をはりつけろ!Part11
スレリンク(antispam板:355番)

548:544
05/08/26 02:12:30 N40qPSYx0
>>547
ありがとうございます。……思いっきり罠ですか。
わざわざ試していただいて助かりました。

そのドメインから来るメールはメールソフトで全て弾くことにしておきます。

>>546
全くそう云った記述はありませんでした。
まあ、書いたとおり多少は漏れてるでしょうし、誰かが勝手に登録したとも。

549:pc
05/08/26 06:24:01 UGd8JXe10
/\メールアドレス変えたり、電話番号変えたりした方がいいですね。
\/

550:L
05/08/26 07:19:03 Chod3on4O
キスリンクってところはワンクリなんですかね?昨日不思議なメールがきました(@_@;)

551:L
05/08/26 07:24:24 Chod3on4O
連書き失礼 昨日知らないアドからあなたのアドが掲示板に載ってるから削除したほうがいいといわれそのサイトを教えるからmtga.jpのサブアドをとったら送ると言われました怪しいですよね?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 07:37:38 0KZ6lwpO0
怪しいと思ったら怪しいと判断するのが自然

553:L
05/08/26 07:42:11 Chod3on4O
そうですよね(^o^; 新たな手口なのでしょうか?メール四回くらいしてそのキスリンクとかいうところのアドを乗せてきたんですよね(@_@;) いきなりURL乗せてこないので不思議でした どなたか同じようにキスリンクに誘導された方いますか?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 07:49:26 bY0fsGhp0
まずサイト名かなんかでぐぐればいいとおもうよ。


てか顔文字…

555:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 07:54:58 Fr1du78m0
nttpc.ne.jpをドメイン一括拒否したら、ぱったり何も来なくなった。
すげー効き目w

556:L
05/08/26 08:22:45 Chod3on4O
サイト名ヒットしないっす… 無視で行こうと思います ありがとうございました!

557:名無しさん@お腹いっぱい
05/08/27 01:28:35 hGeMm4zG0
毎回毎回設定してもキリなくない?

558:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 18:11:20 qr2TXRbq0
「未承諾広告」と入っていないメールは、警察のアドレスをCCに入れて抗議メール。
業者を刺激したらしく、以後は毎日ウイルスメールが数通。
捨てフリーメールアドレスだったので、そのまま放置。
今も必死に送り続けてる業者さん、ご苦労さま。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/29 23:38:01 lJfY62HQ0
カキコテスト

560:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 01:21:48 H2xKoCpu0
11551.net←ここからメール来た人いますか?
いたらレスくだせぇm(_ _)m

561:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 11:06:21 cf7rdDOS0
涼子、恭子、アイリーン、ジェシカからのメールがうざ杉。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 12:19:28 QkUebyD/0
漏れは ひたすら"送信者を禁止する"に登録している。
今数えたら313件ある。
ISP(OCN)に登録できるのは20件。
屁のツッパリにもならん。

通販等で買物をすると、どっと増えるみたい。
昨日、信頼できる相手に送ったので、これで増える様だと、途中で抜かれているのかな。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 05:05:12 A04Pmtji0
クソメール送信者を渾身の力を込めてボコりたい。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 10:29:17 nybz5W670
迷惑メールは読まずに効率良く削除するに限る
URLリンク(www.kooss.com)

565:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 15:06:49 +XcaAfbY0
>>561
俺んとこも、そこから一日5通くらい来る。
URLリンク(openpage1.com)
のやつだろ。
今までで一番しつこいわー。

566:ぽん
05/08/31 15:23:15 hdgpyYu/O
壺はどうだろう?メルマガが沢山入ってくるから解除しようと入ったら、解除出来ずに、メール拒否したけどね。壺で何かあった人はいるのかな。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 15:23:42 MuqOozqW0
URLリンク(openpage1.com) などか。
他のドメインへのリダイレクタになってるな。
どうやったら来るようになるのだろう。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 15:56:27 iyLuCyk80
こういう業者を見つけたら頃死体!

569:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 16:00:00 AhiWB7PR0
プロバイダに対応してもらう

570:ぽん
05/08/31 19:46:35 hdgpyYu/O
プロバイダーって何ですか?私は世間知らずなんて言われましたが今の携帯状況が全く分かりません。勝手に入ってくる壺のメルマガ解約しようと中に入っても解約できず拒否ってるけど平気よねぇ。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 19:10:38 my+IKhHy0
毎日elim.netから2~3通スパムが来ていたんだが
戦闘開始から2週間で阻止に成功した模様

1.普通にabuse@elim.comに何度も送り続ける(当然返事無し)
2.spamcop@kisa.or.kr宛にスパムメールをeml方式で添付して送信
  文面は、elimに文句送ったけど反応ナッシングwwwなんとかしてドザえもん!(数回、しかし止まらず)
3.上と同じspamcop@kisa.or.kr宛メールのcc:にabuse@elim.netをつけてやった

1週間経過したが今のところ平和(´ー`)
ちなみに全部英文で書いた
次はapol.com.tw戦を始めるかのう・・・

572:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 00:38:23 jTfaCIXN0
ここ半月ほど自分の匿名(HN)用のメアドに意味不明なSPAMがたくさん!
似たような内容の迷惑メールなのに、
差出人はinfo@****.com で****の文字列・文字数が毎回違うのでドメイン一括拒否できない。
使ってるのはShurikenだけど、さしあたりinfo@をNGワードにしたら、
メインで使っているメアドに届く普通の広告メールも弾かれたりして、困ったもんだ。
結局NGワード設定しようがしまいが、いちいち確認しなきゃなんないのか。('A`)

573:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 00:48:58 y2qjtSyO0
>>572

おそらくqsv/awg系だと思われ。

qsv系のスパムメール被害を考えるスレ
スレリンク(antispam板)l50

574:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 00:58:31 jTfaCIXN0
>>573
レスありがトン。****にqsv10とかあるので、
そちらのスレ参照します。



575:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 02:37:47 C6ZFXmja0
>>572
俺はinfoでNGにしておいて、その中で許容するinfoを設定してるよ
削除アプリの方には毎日qsvの、準備ができました、再送ですといったタイトルの糞メールが・・・

まじで、この糞メアドに田代してやりたい衝動には駆られたが・・・・

日本のサイバーポリスに通報しても対応してくれねーんだよね?
これだけ被害がでてるってのに、困ったもんだ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 04:17:05 wLU14PCe0
>>561
>>565
そうそう、ここ、ここ、
涼子、恭子、アイリーン、ジェシカetc・・・
知識ある方、どうかなんとかして下さい!!!



577:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 04:41:40 ijfDzkBF0
ワン切り番号ワーストランキング 投票:186750件
URLリンク(www.age.jp)

578:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 06:28:21 jTfaCIXN0
>>575
qsvスパムが送られてくるメアドが仕事用だったりしたら明らかに威力業務妨害だよね。
俺の場合は最悪メアド自体変えてしまっても日常問題ないからたいした被害ではないけど。
ShurikenにはNG設定しても例外させる機能が(まだ)ない…orz
ネットショッピングとかで個人情報が漏れたりするんだったら、
怪しいところでなくても注意しないと。対策としてはメアド複数用意してうまく使い分けなきゃダメだね。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 10:25:09 z/zdQ9290
業者ってエラーメールチェックしてると思う?
ワンクリックでエラーメール生成するプラグインでも作ろうかと思うのだが。Beckyか何かで。

来るやつ来るやつ全部エラー返したらちょっとは減らないかなあ。
やってみたい椰子いたら本気で考える(´・ω・`)

580:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 11:32:05 8Dk8MPsi0
>>579
一通に付き300通くらいエラー返信したら
多少効果あるんじゃ?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 13:16:56 yY0hM4q60
クライアントでバウンスさせたって、宛先無効とかで戻って来てさらにストレス溜まる
方が多い希ガス

582:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 13:30:07 O/gQwho50
ヒント:Fromは偽装できる

583:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 13:39:54 L+MiUu5i0
よくスパムメールでくるmilkbrotherってどんなサイトなの?踏んだらやばいの?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 15:50:10 8dNwX9L50
踏んでやばいサイトなんてないぞ。
すべて無視すればいいだけなんだから。


585:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 17:31:45 WLpRvMXD0
>>580
qsv/awg系に、一日数千通単位でbounceさせているんだが、
いっこうに減らないので、300通くらいだと意味ないと思う。
(別に一通あたり複数 bounce させているわけじゃなくて、
実際に数千通届いているので、その分 bounce してるだけ。)
MXとしてアナウンスしているサーバで直接bounceさせている
ので、From詐称しててもエラーは届いている筈。

あ、でも、.org ドメインで海外にサーバがあるサイトは、
ある時期からいきなり qsv/awg からのメールが数十分の
一くらいに減った。(でもゼロじゃない)
spamcop とかに通報されやすいから、海外宛のアドレスは
減らすとかはしてるかもしれない。もしそうだとすると、
地道にspamcopに通報するのは意味があるかも。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 17:38:06 O/gQwho50
すべてSpamCopに通報してる。
日本語のはすべて晒しスレに晒してる。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 22:37:35 Sr+QWCQO0
なんか最近ワンクリにあってずっと無視してきたんですけど・・・
さっきからなんか「警告」ってゆぅのが出続けてて・・・消せないんです
どぉすればいぃのでしょうか??これはウイルスなんでしょうか?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 23:02:14 eEK4/PXL0
>>587
なにをやったときに、どこにどんなふうに出るの。

だいたい
>これはウイルスなんでしょうか?
と聞く前に、ウィルス対策ソフトなどで、感染してないかどうか「当然」調べてるよね?
出かたにもよるけど、スパイウェアの可能性もあるから、そっちも調べたほうがいいとは思うけど。

まーここまで来るとスレ違いだから、ウィルスだのスパイウェアだの専用のスレッドで
もっときちんと状況説明した上で質問なさい。
テンプレがあるスレなら、テンプレ読んで、なんらかの指示があればそれを遵守すること。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 23:54:19 CsZUZoNm0
exeファイルでも実行したんだろ。
URLリンク(fraud.oops.jp)

590:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 04:41:47 +9MBuh1PO
私は全部メモしてお巡りさんに渡してます。相手に前科作ってやれ。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 13:34:38 rcrMW8VE0
スパム排除してくれない鯖缶のwhoisのメアドを
スパム業者に送り付けてやりたい今日この頃。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 13:52:19 jFawUXbd0
>>591
メルマガに登録しまくってるけどなw

☆☆架空請求業者におしおきするスレ5☆☆
スレリンク(antispam板)l50

593:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 14:40:56 W/oAAKZe0
さらにスパム業者同士で互いに登録させられれば面白いかも。>メルマガに登録
業者同士で潰し合いになるような方法ないかなぁ。

594:あぼーん
あぼーん
あぼーん

595:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 13:51:35 iXriuvDr0
まだ夏休みだと思ってる奴がいるみたいだ。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 22:00:55 yZ+UW2a40
ウチの大学、まだ夏休みなんですけど・・・

597:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 08:58:51 umdvMRP+0
ここ数週間@tietong-・・・・
ってとこから出会い系メールばかり着たけど
昨日からぱったりなくなった。

プロバイダが中国っていうのがかなりキモい。
中国しね。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/12 13:35:44 47FKofjD0
既出かもしれませんが・・・
迷惑メール追放サイト
URLリンク(www.ne.jp)
かなり勉強になりました。


599:ちゃお
05/09/13 17:13:03 VwF20/PO0
CIAO LETTER
URLリンク(ciaoletter.com)
頼みますから勘弁してください。2CHでCIAO LETTERのスレ立てても取り消されます。
このSPAM CIAO LETTER どうにかなりませんでしょうか?

600:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 17:31:04 PzMGbgEI0
>>599
お前、あちこちのスレで見かけるな。

601:あぼーん
あぼーん
あぼーん

602:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 23:23:42 PzMGbgEI0
>>601
おい、お前!怖いオッサンに消されるぞ!

603:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 23:30:17 lbu2cs9K0
放置して平気でしょうか?

無料出会い系サイトアミーゴ・アミーゴ(URL URLリンク(amigo-amigo.tv))は、健全な出会いな場を提供するものであり、援助交際目的利用は厳禁です。
この様な行為をされますと、スポンサーサイドの撤退、サイトの閉鎖といった多大なる損害を当方被る事になります。
つきましては当局にデ-タ-を報告し、あわせて損害賠償請求を一括して執り行う意向です。
ただし今後二度と援助交際目的の利用をされないという約束を頂けるのでしたらデーター抹消する手続きを行いますので、至急ご連絡お願い致します。
ご連絡先・033823****担当竹下 満
info@amigo-amigo.tv



604:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 02:01:00 7TdpwFxk0
CIAO LETTER
通報しましたので警察動きますから、もう少し待ちましょう。
グループ犯罪ですので大掛かりだそうです。

とりあえず来たメールは保存しておきましょう。それで最初の方に書かれている
法人にメールしておいてください。
証拠となりますので

605:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 02:06:29 L78WWt/m0
>>604
追加情報。これらは同じやつが経営してるサイト。
URLリンク(pureheart.info)
URLリンク(mrsroom.com)
URLリンク(koi-tomo.com)
URLリンク(ciaoletter.com)

URLリンク(ciaoletter.com)

606:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 14:25:38 vKdiBCy10
このスレのまとめサイト誰か作ってよ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 15:08:32 j3/58r4I0
こっちに書いた方がいいみたいだ。
 
2ショットチャットで開始2.3分でいきなりメールしてアドレス
教えられたんだが、ありえないよな?
俺の6感が業者じゃないかと訴えるんだが


608:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 20:33:35 f8bi3bbb0
試してみれw

609:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 21:07:28 uytkcT1p0
>>607
去ね

610:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 01:09:45 Ei2MqTyO0
迷惑メール先のアドレス(例:URLリンク(www.***.com))からIPアドレスを
たどり、サーバーの管理人の連絡先までつきとめました。

さて、「***.comのサイトは違法だから閉鎖してください」と嘆願するには
どう書けばいいのでしょうか?
たまに韓国や中国の方へつながりますので、中国語・ハングルでの書き方も
教えてください。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 21:17:28 6jxOf1YL0
中韓日はスパム王国。プロパイダの対応もクソ。
極東屑三国同盟でも結べ。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 21:21:45 rxj57X2T0
スパムやワンクリック詐欺サイトを取り締まれない税金泥棒の糞どもをナントカしないとな。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 21:35:12 d5M2Apc50



614:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 21:39:11 d5M2Apc50
メール300円定額
URL、番号カット機能
これで解決できんのに何故やらない?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 23:01:15 rxj57X2T0
>>614
消極的な負け組。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 02:02:11 ccikPZve0
Received: from py2524-frisf8774siftnet.every1.net (tky10-p156.flets.hi-ho.ne.jp [219.126.177.157])
Received: from py2524-frisf8774siftnet.every1.net (fa110-164.infoaomori.ne.jp [202.216.110.164])
Received: from py2524-frisf8774siftnet.every1.net (137.152.244.43.ap.highway.ne.jp [43.244.152.137])

昨日付けで、3通同じ内容のスパムが来たのだけど、Receivedの所見るとプロバの回線が異なってるのは
つなぎ変えしてるってことなのかねぇ?

3つのプロバに苦情全部いれといたけど、対応されそうに無い希ガス


617:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 16:50:13 rB2L3aDN0
From : ZAITAKU DOT COM <mel@marutokusohos.com>
Subject : 5000口限定が、あなたに夢の収入をもたらす!
(゚⊿゚)ウゼ


618:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 18:23:13 9ZRog2js0
qmail系の対策って、uidしかないんですか?
500番台のが山ほど来るんですが。
500, 508, 509, 511, 512, 514,516,564などが
今のところ来てます。


619:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 21:32:04 eVFClxwo0
同じ内容のスパムが、同日にだぶってきたり、連日何通か
着たりするのは、困るよ。1種類ずつ違う内容の物だけ
でいいからさ。たのむよ。ね。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 21:36:32 dfK07XYM0
X-YahooFilteredBulk: 61.192.184.146
Authentication-Results: mta69.mail.bbt.yahoo.co.jp from=yahoo.co.jp; domainkeys=neutral (no sig)
X-Originating-IP: [61.192.184.146]
Return-Path: <xcvklmbklmdsnbklsjglkejrwlkj@yahoo.co.jp>
Received: from 61.192.184.146 (HELO mx3.mail.yahoo.co.jp) (61.192.184.146) by mta69.mail.bbt.yahoo.co.jp with SMTP; Thu, 15 Sep 2005 13:29:02 +0900
Subject: スゴ可愛いグチャマンコ淫乱エロ×2キャバギャルと無料H!!即フェラ即マンコ!!
From: xcvklmbklmdsnbklsjglkejrwlkj@yahoo.co.jpMessage-ID: 20050915132911
Content-Type: text/plain; charset="SHIFT_JIS"
Content-Transfer-Encoding: 7bit
MIME-Version: 1.0
Content-Length: 1017≪キャバ嬢の秘密の遊び場・・・発見≫

お金を払ってまでSEXしたがる娘達


毎晩、飲みに来る男相手に疲れたキャバ嬢達が、内緒でSEXだけを
楽しむ出会い系サイトを発見!

そこでは、なんとキャバ嬢たちが、お金を払って男を買っている!!!

初めは信じられませんでした。あんなにかわいい娘達がなぜ、お金を
払ってまでSEXしたがるのか?

当取材班は実際にそのサイトで潜入取材を試みた!なんと。。。
簡単に会うアポを取ることが出来てしまった!!!

しかもSEXの約束までメールで完了!あなたは信じられますか?
初めは当取材班も半信半疑でした。が【事実】です。実際に会う約束を取り付けたキャバ嬢(24)に取材を試みた。

Q、なぜ貴方のような綺麗な娘がお金を払ってSEXするんですか?

A、ん~男の人の風俗といっしょだよ。こういうエッチだけの関係の
  方が気を使わないから。ほらだって仕事で男の人相手に気を使って
  るからプライベートは気を使いたくないの。疲れるし

Qでは幾らくらい男性に支払うのですか?

A、相手にもよるけど~最低5万円はあげるかなぁ

Q、SEX目的で会う男性には何を求めますか?

A、エッチの上手い下手よりも優しい人!あとはせっかくお金払うんだか
  らお姫様みたいに扱って欲しいかな♪

Q、これからもここで遊び続けますか?

A、わかんない。でも当分は遊ぶと思う。こんなキャバ嬢が他にもたくさん!!!というかほとんど全員!

コチラへいそげ!

URLリンク(kyaba444.get-love-money.com)

ただそんなにおいしい話はありません。
ココで遊ぶにはルールがあります。女の子をお姫様のように扱うコト!
これだけです。さあルールを守ってお金とSEXを手に入れましょう!
レポート・・・もりもり

621:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 22:14:49 0SviTEC70
9月入ってからのspamを数えてみたら244通。一月500に届きそうな勢い。
しかもそのほとんどがNTTPCと糞ビットなんだよな・・・

622:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 22:30:23 tqFXv9+20
殆どが瀕死と糞ビットなのは同じくだが400超えてる・・・

623:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 22:36:29 VP6DnOQr0
Freebit「スパム通報してくる奴うざくないですか?」
NTTPC「そーそー、俺らにとってはスパム送る奴だって立派な打出の小槌なのに」
F「通報率下げるために、スパムの人には送信件数少なくしてもらいましょう」
N「それはいいっすね」

F「なんかへんなクレームが多いんですよ。迷惑メールなんとかしろ、って。でもうちにとっちゃ大切な大切なお客様のメールを何で迷惑メール呼ばわりするんでしょうかね」
N「うちもですよ。うちの社員は誰のおかげでメシ食えるのか、って言ったら金くれない人の苦情なんか無視だね、って社員は言ってるよ」
F「先月はウチの番だったから今月はNTTさんよろしくね」
N「任せてください。弊社自慢の苦情メール自動返信サーバーがうちにはありますから」
F「うちのサーバーも自動返信機能があってコピペの返答させるには都合がいいんですよ」
N,F「ワッハッハ!」

624:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 22:36:30 eVFClxwo0
1日15通前後くるよ。多いときで20あるかな。糞ビッ戸多いよね。
それと、かなり同じ内容のが多いんだよね。
頼むから同じのは送らんでね。
ちがうのばっかしにしてね。おもしろくないから、ね。
おながいです・・・

625:あぼーん
あぼーん
あぼーん

626:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 11:51:09 KQJk1H890
URLリンク(i-m)○p.cc/u
って所にメアド大量に晒されてるんだけど
これってどう言う事?
もちろん俺のメアドも晒されてた。

やばいと思ったので一部伏せ字&後半部分は消しといた。


627:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 15:07:27 Rflfu7K10
なんで625があぼーんされてるんだよ!
>>626
にあるサイトのURLさらしたら何かまずいの?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 16:04:33 A9Z+XK810
URLリンク(www.geocities.jp)
おもしろいw

629:まちがって名前消しちゃいました。
05/09/20 23:03:23 fKqO81I/0
晒しちゃいますw
URLリンク(www.geocities.jp)

630:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 23:54:19 YLD0d7uR0
>>629
存在するアドレスと存在しないアドレスくらい区別しなよ。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 07:36:16 NZAHtq710
みんなでプロパイダ側に苦情入れてnttpcやフリービットのメールを
すべてブロックさせればさすがの馬鹿会社も改心すると思うんだが。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 08:08:35 ksT182tJ0
スパムが来て、そこクリックして登録して遊ぶ奴っているのかね。
スパム業者はSEにぼったくられるだけで赤字じゃないのかね。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 08:56:53 P6wUoTeh0
>>632
>スパムが来て、そこクリックして登録して遊ぶ奴っているのかね。

登録すると、相手にメールを書いたりできるんだけど、そのメールに
自分が普段使ってるメールアドレスや携帯の番号を書くと、料金がとられる
仕組みになってる。5000円くらい。ただのメールのやり取りだけなら、5~6回分
くらいは無料でできるけど、それ以上はやっぱり金払わないとできない仕組み。
だから、遊ぼうと思ったら金がいる。プロフィールとか写真とか見るだけなら
少しだけ無料でできるけど、これもある程度以上は料金取られる。
クレジットカードとかで払う。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 11:00:49 WNtfmGhh0
遊ぶの意味が違うと思われ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 12:03:43 R1FIqVaX0
おしおきスッドレ的な、サクラをからかって遊ぶことだろうな。

☆☆架空請求業者におしおきするスレ5☆☆
スレリンク(antispam板)l50

636:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 15:30:01 1coCIhq/0
誰か18歳未満で出会い系のメール受け取ってる人いないかな。
お小遣い稼ぎ、みたいなことを言って18歳未満を出会い系サイトなどに勧誘したら、
「インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律」の

第六条 何人も、インターネット異性紹介事業を利用して、次に掲げる行為をしてはならない。
 一 児童を性交等(性交若しくは性交類似行為をし、又は自己の性的好奇心を満たす目的で、
    他人の性器等(性器、肛門又は乳首をいう。以下同じ。)を触り、若しくは他人に自己の
    性器等を触らせることをいう。以下同じ。)の相手方となるように誘引すること。
 二 人(児童を除く。)を児童との性交等の相手方となるように誘引すること。
 三 対償を供与することを示して、児童を異性交際(性交等を除く。次号において同じ。)の相手方と
    なるように誘引すること。
 四 対償を受けることを示して、人を児童との異性交際の相手方となるように誘引すること。

の特に三に引っかかる希ガス。プロバイダに「犯罪教唆のメール送るのか」って言ってくれ。
ついでに警察にも通報してくれ。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 01:41:17 ZwpLFY1e0
spamメールをIPアドレス単位で駆除しようと考えてます。
そこでメールのヘッダを調べて送信先を割り出すまでは良いのですが、

www.xxx.yyy.zzz/aa

プロバイダの検索をかけたところ、このような表示が出ました。
スラッシュの後の数字は何を意味するのでしょうか?

またいっそのこと、大量に送ってくる送信先のプロバイダを根こそぎ拒否しようと思ってますが、
プロバイダに割り当てられたIPアドレスの範囲を検索できるサイトがあれば教えて下さい。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 02:01:41 dn8HM/1L0
>>637

> www.xxx.yyy.zzz/aa
> プロバイダの検索をかけたところ、このような表示が出ました。
> スラッシュの後の数字は何を意味するのでしょうか?

ここを参考にするといいよ。
URLリンク(www.fkimura.com)

要はwww.xxx.yyy.zzzからいくつのアドレスが属しているかを表わしていて、
2^(32-aa)個のアドレスが割り当てられているっちゅうこと。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 02:24:11 7ViYxvrg0
>>637 後者の質問。
WhoisゲートウェイでIPアドレスを調べると管理者がわかる
→管理者が管理しているネットブロックがわかる
 ≒そのプロバイダが所有するネットブロック

全世界のWhoisサーバを自動的に検索してくれるやつが便利。
お気に入りのWhoisゲートウェイを見つけておくといい。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 07:53:24 O6TZfuIZ0
すみません、どなたかお教え頂けませんか。

自分のメールアドレス(しかも滅多に使わないプロバイダのアドレス)
の成りすましからあちこちに大量の迷惑メールが送られているようなのです。
マイラーデーモンから大量のメールが届いてわかりました。

どうしてこのような事ができるのでしょう。
このまま放っておいて、私に責任がかからないならいいのですが、
悪用から被害が出た場合、どうなるのでしょうか。

また、現時点で所在のわからない相手を詐欺などで告訴可能なら
しようと思っています。これについても詳しい方がおられましたら
お教えください。


641:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 16:48:43 enM8XoqL0
>>640
相手に刑事責任があれば、被疑者不詳で告訴することができます。
賠償請求(民事)などの場合は、訴えを起こす権利はあるのですが
相手がわからないので訴訟を起こすことが不可能です。(警察は介入してくれませんし)

ただ、被疑者不詳で刑事告訴しても軽微なので動いてくれない鴨・・・。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 19:27:37 065UriLM0
質問です!
ある特定のメールアドレスのメールを受信拒否することは出来ないんですか?

643:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 19:41:40 LV3Kk3y70
>>642 あなたが自分でメールサーバを運用すればできる

644:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 00:21:27 f3Szmp1z0
>>638-639

了解です。よく分かりました。
お答え下さりありがとうございました。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 00:29:42 sFvoXOO+0
たたかうヴェル★
久しぶりに聞いてるんだけど、いつ聞いてもいいね~

646:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 00:47:52 E4l6+cqBO
でも滑舌はおとのが一番いくない?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 00:59:52 sFvoXOO+0
>>646
同意

648:642
05/09/24 11:01:48 tKgXJFTL0
>>643
ありがとう
なんだかわからんけど、調査させてもらいます。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 18:10:50 GU1lTn6p0
迷惑メールが来ました。
配信停止希望の方はこちら↓となっていますが
idol_fri48675_sa525ga@yahoo.co.jp
ここに「配信停止希望」とメールしても大丈夫なのでしょうか?

650:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 18:26:28 a3vPiIzK0
更に新たな所からメールがくるだろ?違うかな

651:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 18:31:13 JMvLI3yK0
迷惑メールに律儀に対応すんなよw

652:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 21:50:27 BxMFVTUl0
最近、これ始めてみた。スパムがくるのが嬉しくなってきた。

迷惑メール収集プロジェクト モニター募集
URLリンク(meiwaku.jp)

653:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 22:03:46 m/MCGYwP0
>>652
30分以内という条件がなんとも...

654:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 22:07:05 eOBz3E7d0
>>652
SpamCopみたいに2日以内だったらいくらでも送るのに。
SPAMが来るのを楽しみに待ちながらメールボックスを見張ってる暇人向けだなw

迷惑メールをご転送いただく際に、下記の点にご注意ください。
1. 転送いただく迷惑メールは、迷惑メール受信後30分以内のメールに限らせていただきます。
2. 転送いただく迷惑メールは、メールが本文に書かれた状態(添付の状態でないもの)とさせていただきます。
3. 転送いただく際に迷惑メールが添付の状態にならないメールソフトをご使用ください。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 22:49:10 N1T5bzTA0
頭悪いな。メル鯖で自動転送に決まっとるでしょ。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/25 07:15:15 lXP32X5bO
>>649そんな事しても無駄!
又、新たな別のとこからバンバン来るだけ!w

657:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/25 20:03:32 9SjLsSWd0
>>652-655
単純な転送ではダメでFromを自分のメールアドレスに書き換える必要がある。
そうしないと自分にポイントが加算されない。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/25 22:55:42 9Q1hEm080
640さんと同じです、私も困っています。昨日気が付いたのですが、なぜだか差出人が私のメールアドレスで
このようなメールが3度届きました↓

いつも『Dea-L』をご覧になっている貴殿には、下記の会員yuki様をお勧めいたします。
URLリンク(www.msfand.net)
大至急こちらよりメールをお送り下さい。2通目以降、直接yuki様とやり取り出来るようになります。
当社が50万円をお預かりしております!
尚、当メール到着後10日以内にメールをされなかった場合、自動的にyuki様は優先紹介の対象ではなくなりますのでご注意下さい。
-------------------------------------------------------------------
5名様とも、当社に80万円の入会金をお支払い頂いている、実績あるお客様です。
お付き合い成立の際には、当社よりささやかな謝礼もご用意しておりますので、
是非、ご協力下さい。
URLリンク(www.msfand.net)
-------------------------------------------------------------------
当社よりの謝礼の受け渡し可能なメールアドレスを1つだけご用意下さい。
※PCのフリーメールアドレスでも結構です。
※携帯番号はご記入がなくても、ご依頼は可能となっております

Copyright (C) 2005 有限会社 クエスト All Rights Reserved


こんな会社もwww.msfand.netなんて所も、全然知りませんでした。
自分のメールアドレスで、世の中の皆さんに迷惑メールが届いていたら・・・と思うとガクブルです。
明日プロバイダーに使用停止希望をしてきます。


659:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/25 23:32:42 WeQkpB6X0
素人はこれだからだまされるんだね・・・・・・・
From=Toなだけだろ。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 09:33:00 uqGKiI0n0
658です。はい、素人です。
はじめはFrom=Toなだけで被害度合いは低いかなと のんきにと思っていたのですが
迷惑メール関連の掲示板など見ると、
成りすまし自分アドレスで、多くの方々に送られてしまっている方もいらっしゃる様で
大事にならなければいいなと思っています。
ちなみに、その方も私と同じwww.msfand.net~がらみみたいでした。


迷惑メールの相談センターには報告済で、そのアドレスも変更しようと思っています。



661:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 10:19:56 7ZZiWcH60
すまん。ちょっと質問なんだが、

Return-Path: <Cortez@catskill.net>
Received: from ubr02a136.nns.ne.jp (ubr02a136.nns.ne.jp [61.193.134.136]) by pop.pluto.dti.ne.jp (3.10p) with SMTP id j8PB8bYC001069;Sun, 25 Sep 2005 20:08:38 +0900 (JST)
Received: from desk.crynwr.com by xzam.mwynwr.com with SMTP; Sun, 25 Sep 2005 04:08:36 -0800
Message-ID: <BKELLDAGKABIOCHDFD300DGAA.danny046@virgilio.it>
From: "Mallory Andrews" <Cortez@catskill.net>
To: xxx@xxx.xxx.ne.jp
Subject: Woman's and Men's Health products shipped worldwide.
Date: Sun, 25 Sep 2005 04:08:36 -0800
MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/alternative; boundary="--DELPHI467492339450091338KN"

とあったら、2つめのReceivedは偽装だよな?61.193.134.136のプロバイダに連絡したら
下にまだReceivedがあるからうちじゃないとか言ってるんだけど。
いろんなところでヘッダ解析しても、61.193.134.136からだって回答だし。俺が間違ってる?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 10:38:02 Pq6hbtXT0
2行目のReceivedと1行目のReceivedが全然つながってないから
これだけみると偽装に思えるけどね。

ちなみに、nns.ne.jpって確か山梨のCATVだよなあ?
あそこは素人のツカエネ~やつばっかだから、
ヘッダ偽装のこととか、噛んで含めるように懇切丁寧にこっちで
説明してやらんと、なにもわかってないと思われ。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 10:53:06 7ZZiWcH60
やっぱそうだよね。ありがとう。説得してみる。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 11:43:03 Y897Pg7w0
・desk.crynwr.com が >>661 のプロバイダのメル鯖じゃないこと
・desk.crynwr.com と 61.193.134.136 = ubr02a136.nns.ne.jp が
MX (mail exchange) の関係にないこと
・desk.crynwr.com = 65.172.240.34 が日本ですらないこと
Sprint SPRINTLINK-2-BLKS (NET-65-160-0-0-1)
65.160.0.0 - 65.174.255.255
SLIC NETWORK SOLUTIONS, INC. FON-110185267291831 (NET-65-172-240-0-1)

以上から2つめのreceivedは偽装。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 12:48:08 7ZZiWcH60
おお、めちゃくちゃ丁寧なレス、サンクス!!使わせてもらう!!
返事が来たら報告するよ。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 12:56:46 Y897Pg7w0
>>665 あと、日本でないことの証明

●65.172.240.0 - 65.172.243.255
OrgName: SLIC NETWORK SOLUTIONS, INC.
OrgID: SNS-34
Address: 51 MAIN STREET
City: POTSDAM
StateProv: NY
PostalCode: 13676
Country: US
NetRange: 65.172.240.0 - 65.172.243.255
CIDR: 65.172.240.0/22

●上記の上位プロバイダ 65.160.0.0 - 65.174.255.255
OrgName: Sprint
OrgID: SPRN
Address: 12502 Sunrise Valley Drive
City: Reston
StateProv: VA
PostalCode: 20196
Country: US
NetRange: 65.160.0.0 - 65.174.255.255
CIDR: 65.160.0.0/13, 65.168.0.0/14, 65.172.0.0/15, 65.174.0.0/16

667:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 13:19:23 7ZZiWcH60
おお、重ね重ねどうもです
しかしひどいISPだね
OCNとかとはまた違ったひどさだ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 17:05:34 e/SDfQjP0
spamメールが毎日2通来ます。
日本語なんですがIPを調べるとサーバー?はどうも韓国なんです。
どうしたらいいでしょうか。


669:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 17:11:34 hLEcgI5j0
>>668
差出人のアドレスがinfo@適当なドメイン.comなら以下のスレへ

qsv系のスパムメール被害を考えるスレ
スレリンク(antispam板)

基本的にはフィルタリングではじくしかないけどね

670:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 17:27:10 e/SDfQjP0
>>669
さっそくにありがとうございます。
フィルタリングを検索してもちょっとわからないのですが
そういうソフトを入れるんでしょうか。


671:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 17:35:24 GQpUTsUZ0
>>670
以下のスレから辿っていってみるといいと思う。

【スパムフィルタ】SPAM対策ソフト総合スレッド
スレリンク(software板)l50


672:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 17:39:11 e/SDfQjP0
行って見ます。ありがとうございました。<(_ _)>

673:661
05/09/26 21:39:15 a3+OzGtj0
>>661です。
警告しました、という返事が来ました。警告だけかい、と思ったけどしかたない。
んで、そのスパムを添付ファイルとして送れというので送りました。
勝手にヘッダを削ってないかチェックしたいんだろうと思ったので
eml形式で送りました。HTMLメールでもあったし。
以上で報告おしまいです。いろいろ教えてくれた人、どうもありがとう。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 12:31:21 BArrPeXt0
>>652-655>>657
meiwaku.jpのモニタ募集が終了した模様。

675:664,666
05/09/27 12:32:39 BArrPeXt0
>>673
乙。役だったようでよかった。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 13:29:41 1Fk/nE850
こわいはなしばっか。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 20:01:42 i21P4isP0
186 :反撃君:2005/09/08(木) 02:20:25 ID:Acm5gJuu
こういったソフト
URLリンク(www.altech-ads.com)
を利用してスパム向けダミーアドレスを作ります。
1クリックで約10000のアドレスを作れます。

それを利用して
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)
こういったサイトを作るといいみたいです。

業者はソフトを使ってネットからアドレスを仕入れているので
わけ分からんアドレスを入手すると自滅します。

------------
>>186
やってみた。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

678:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 20:04:33 i21P4isP0
差出人: info@gdiie.com
件名:  ご連絡させて頂きました。

始めまして、貴方の地域担当 清水 と申します。当サイトの女性会員から貴方の宛先へ
のメールを預けているというわけで連絡させて頂きました。

〔送信者〕美穂さん
〔件名〕お願いします。
*〔From〕**********@(docomo.ne.jp)
*〔添付ファイル〕写真ファイル削除
※人違いの恐れが有りますので、このメールにて完全公開は出来ません。詳細を確認した
い方は本人の【プロフィール】をご覧下さい。
〔本文〕
「初めてですので、まず私から簡単な自己紹介を送ります。美穂と申します、33歳で無職
です(今年4月まで飲み屋経営)。二人暮らししていますが、私とBetty(愛犬)です。お酒は
美穂のお好みです。飲み相手にして頂けるなら、きっと満足かな~
色んな意味で…希望ならお礼もするつもりですが、無理やりHなど全くさせる気はありま
せん。まず近いうちにお手隙でしたらお会いしてみませんか?
 そういうわけで、お返事待っております!」

※直接やり取り希望の方はまず登録をお願いします。女性の依頼を受けた貴方の登録設定
は完全無料です。今回は更に5,500円の無料ポイントを電話認証後に進呈致します。

  URLリンク(www.getluck2.net?miho)


------------
こいつと戯れてみる。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 20:16:26 i21P4isP0
URLリンク(www.getluck2.net)
で見ると、
On-lineコミュニティ=GETLUCK=
が開いた。
体裁は出会い系だ。
無料体験に適当に記入。
そのIDでログイン。プロフ検索をして、適当にメッセージを送信。
「☆ポイントが不足している為、ご利用出来ません☆
☆今なら”キャンペーン”中につき、お持ちの携帯電話で¥5,000分のポイントが追加されます☆」
ときたもんだ。
携帯番号(適当)を入れてクリック。
03-3367-XXXX(ただし頭に186が付いてる)に電話しろと。

さて、かけたら請求詐欺TELが来るかなあ?
勇者のチャレンジを求む(笑)

680:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/28 10:53:04 qlHzfoJ00
最近spamcopだけじゃどうにもならなくなってきたのでspamassassinを導入したものの、
結構設定ファイルあれこれいじるのが面倒で挫折・・・・。
んでrbl.jpがよさそうだなあと思って設定しようとしてるんだけど、
all.rbl.jpやshort.rbl.jp, virus.rbl.jpなんかがどうやってもIPアドレスを引く事ができない
ので使用もできない。
これってどういうことだろう?


681:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/28 11:07:05 p62AmbBF0
>>680
SpamAssassinの世界へようこそ。
それは標準のに入ってないけど、どう書いてるん?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/28 11:10:27 p62AmbBF0
>>681
URLリンク(www.rbl.jp)
確かに引けないね。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/29 11:52:44 BmhDrdh+0
>>680, >>682
a.b.c.dというIPをチェックするときにd.c.b.a.all.rbl.jpを検索するだけなので、all.rbl.jpに
問い合せが行くとは限らないので気にしなくていいみたい。
説明通り設定すれば使える。


684:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/29 21:47:57 AX3faAYB0
こんなの来たけど、どうすればいいですか?

始めまして、貴方の地域担当 清水 と申します。当サイトの女性会員から貴方の宛先へ
のメールを預けているというわけで連絡させて頂きました。

〔送信者〕美穂さん
〔件名〕お願いします。
*〔From〕**********@(docomo.ne.jp)
*〔添付ファイル〕写真ファイル削除
※人違いの恐れが有りますので、このメールにて完全公開は出来ません。詳細を確認した
い方は本人の【プロフィール】をご覧下さい。
〔本文〕
「初めてですので、まず私から簡単な自己紹介を送ります。美穂と申します、33歳で無職
です(今年4月まで飲み屋経営)。二人暮らししていますが、私とBetty(愛犬)です。お酒は
美穂のお好みです。飲み相手にして頂けるなら、きっと満足かな~
色んな意味で…希望ならお礼もするつもりですが、無理やりHなど全くさせる気はありま
せん。まず近いうちにお手隙でしたらお会いしてみませんか?
 そういうわけで、お返事待っております!」

※直接やり取り希望の方はまず登録をお願いします。女性の依頼を受けた貴方の登録設定
は完全無料です。今回は更に5,500円の無料ポイントを電話認証後に進呈致します。

  URLリンク(www.getluck2.net)




685:684
05/09/29 21:53:06 AX3faAYB0
前レス見てなかったorz逝ってきます・・・

686:あぼーん
あぼーん
あぼーん

687:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/01 13:32:32 TxmdsVkB0
アカウント名同一、ドメイン名変化で送信されるメールに対し
フィルタかける方法あるでしょうか。下のようなアドレス群が対象です。

info@kedif.com
info@df.com
info@idx.com

プロバイダ提供の 迷惑メールフィルタ使用していますが殆ど効果なし。



688:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/01 19:23:20 8tZbyPNt0
>>687
inffp@*.com
でいけない?。

689:688
05/10/01 19:24:05 8tZbyPNt0
>>687
訂正
info@*.com

690:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/01 20:59:42 giZ3BHV80
>>687
qsv系のスパムメール被害を考えるスレ
スレリンク(antispam板)

ウチは上のスレを参考にしてRecievedに含まれてるIPアドレスではじいてる

691:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/02 11:55:48 I9C8VRT90
>>661
URLリンク(www.senderbase.org)
判定:限りなくクロ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/02 15:30:53 m2M9UcHQ0
迷惑メールを律儀に返信
怪しい業者とメル友に


693:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/02 16:56:38 WqdfG5Sr0
>>692
なんだかオリエンタルラジオの曲に載せたくなる文章だな。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/02 23:31:07 Y+eGSch90
中国と韓国沈没しないかな

695:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/03 18:12:45 OElWPCXgO
いきなり迷惑メールがきた…
朝、起きて携帯を見ると
「新着メール24件」
アドレスはヤフーが多かった。
毎回アドレスが変わるので、拒否ができない。


一体、どうすればいいんだ?
アドレス変えれば解決なんだが、なるべく変えたくない。
無知な俺に教えてくれ。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/03 20:07:43 I4UrOCiH0
俺も今日になって今までで30通ぐらい迷惑メールがきてたよ・・・

697: |ω・`)ノシ
05/10/03 22:38:29 shh6MOC80
>695
登録してあるメアド以外は拒否っちゃえばいいんでない?だめすか?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/03 23:37:01 IAB/Qil90
>>695
アホーアドレスの人と付き合いがないのであれば全部弾けばいい。


699:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/04 00:22:12 E8H5UOseO
>>967
それはちょっとできないかな。
アドレス変更メールが受信できないからね。
>>698
それが良さそう。
簡単に設定できるかな…
一通りメール設定みたいなのを見てみたが、どれをいじれば良いのかorz
携帯はドコモです。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/04 00:38:55 e8l4LPuH0
>>699
参考にしる
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

701:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/04 00:44:45 E8H5UOseO
>>700
どうも。
参考にしてみます。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/04 12:34:05 p8HuK9280
Vodafoneの迷惑メール対策で許可ドメイン設定したら
許可したスゲーマニアックなドメインから迷惑メールが届くようになった。
情報漏れてないか?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/04 15:02:00 63U4BSBo0
>>702
まずは自分のした事を最優先に考え直してみよう。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/04 15:35:25 x7cJzoK60
>>703
携帯アドは知り合いにしか教えていないですし、晒してもいません。
で、その知り合いが使ってるドメインを許可に登録。
すると、3日後くらいからそのドメインからワンサカ迷惑メールが来るようになりました。
ある会社のドメインなんで晒せないんですが、
それまではそのドメインで迷惑メールが来ることはありませんでした。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/06 05:55:41 0oRQsX0+0
>>704
つーことは、そいつが犯人だろ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/06 06:23:22 hFP+0clF0
抗議しても拒否されるのはむかつくな。

Tracking link: URLリンク(smroom.hp.kk-plan.org)
[report history]
Resolves to 59.22.190.220
Routing details for 59.22.190.220
[refresh/show] Cached whois for 59.22.190.220 : ip@ns.kornet.net abuse@kornet.net
abuse@kornet.net bounces (70325 sent : 43196 bounces)
abuse@kornet.net bounces (70325 sent : 43196 bounces)
Using best contacts
host 59.22.190.220 (getting name) no name

No reporting addresses found for 59.22.190.220, using devnull for tracking.

707:あぼーん
あぼーん
あぼーん

708:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/06 21:18:30 tcCkXoFH0
>>707
とっとと死んでろアフェリエイト厨房

709:あぼーん
あぼーん
あぼーん

710:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/07 11:19:35 OwP/z5sO0
俺の迷惑メールはdionが多い。
dionに相談したが、適当な対応されたからプロバイダを変えたよ!


711:無しさん@お腹いっぱい。
05/10/07 12:37:54 KxIR6Aqy0
設定が漏れてる可能性大
今まで迷惑メールが来なかったのを
メール対策にドメイン指定受信したら、逆に受信するようになった・・・
なので今はアドレス指定着信です

712:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 07:45:57 2WLcE++LO
URLリンク(tool-3.net)

メールボム拾ったけど使い方分からないんで教えて下さいm(__)m

713:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 11:16:26 7NHWdPmJ0
>>712
メールボムのURLを貼ると、10月1日に施行された新しい法律に抵触して有罪。

714: ◆gctJM9jze.
05/10/08 11:24:10 hZf/L84O0
テストでつ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 15:18:43 7NHWdPmJ0
URLリンク(meiwaku.jp)
【皆様へ重要なおしらせ】迷惑メール転送の受付を一時停止させていただきます。
さておかげさまで、モニタ会員登録数が1000名を超え、メール転送量は1日あたりおよそ1万件が寄せられる
までになった本プロジェクトですが、事前に申し込みが必要なメールマガジンなど、明らかに「迷惑メール
ではないメール」を転送されるケースや、同一の迷惑メールを複数回転送されるケースなどの不適切な
転送が、一部に見受けられるようになってまいりました。
これまで、こうした不適切な転送については、実質的に事務局スタッフの目視による抽出・取り除きにて
対応をしてまいりましたが、9月後半の一週間に予想を上回る多くのモニタ会員様の登録をいただいき、
平均メール転送量が急増したことで、この仕組みの大幅な見直しが必要となりました。

■今後の対応について
本プロジェクトでは、受付停止期間中に以下の対応を予定しております。
1)不適切な転送メールの自動検出
一般のメールマガジン等の転送をされた場合や、同一の迷惑メールを複数回転送された場合など、不適切な
転送メールについては、ポイント加算の対象外とします。これらの検出の自動化を行います。
#なお、意図的であるかないかに関わらず、こうした不適切な転送が繰り返される場合には、規約に基づき、
事前のご案内なくモニタ会員登録を抹消させていただく場合がありますので、予めご了承ください。
2)ポイント加算ルールの変更
3)ポイント交換比率の見直し
4)メール転送の受付形式を限定


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch