架空請求】総合質問スレ@antispam板★1【スパムat ANTISPAM
架空請求】総合質問スレ@antispam板★1【スパム - 暇つぶし2ch670:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 09:26:03 7w4MiBs8
相談にのってください。
朝起きたら携帯電話にショートメールがきてたんです。
内容は、
『第一次調査終了しました。』
といったもので、そのあとにurlが書かれていました。
そしてクリックしたところ出会い系のようなサイトにとばされ、
〇〇〇〇さんですよね?
[はい] [いいえ]
入会時の入金がまだです。
みたいな感じのものがでてきました。
〇〇〇〇の所には自分の名前が書かれていたので恐くなってすぐに消したのですが、自分の名前を知られているのは気味が悪いんです。
出会い系に登録した覚えもないですし…(´・ω・`)
このまま放っておいても平気なのでしょうか?
ご指導お願いします。


671:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 09:55:49 0rm1JNWr
>>670
兵器だよ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 10:36:05 7w4MiBs8
>>671さん
ありがとうございます。
でも名前を知られてるのは気持ちが悪いですね…。
とりあえずは気にしないようにします。
ありがとうございました(´∀`)

673:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 18:34:06 n+ABPliw
先日、携帯電話を落としました。
仕事の事情によりショップに行って電波を停めたのはその翌々日。
その後、交番に問い合わせても届いていないという事で、機種変更しました。

すると、2ショットダイヤルのサイトから利用料請求の電話が来ました。
もちろん自分が利用した物ではなく、
落としてから停めるまでの間に、拾ったヤシに使われた模様。

利用料+延滞利息とかで5マソほどの額になるそうです。
電話会社に問い合わせてみると、
「こちらでは対応できないので、警察か消費者センターに問い合わせろ」との事。

そんな訳でまず2ちゃんねるに来てみましたが、どうすれば良いでしょうか。

674:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E
05/04/25 18:38:07 tzU0VArv
>>673
こちらでは対応できないので、警察か消費者センターに問い合わせろ。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 19:11:16 n+ABPliw
消費者センターの電話受付時間が終了しています。(;´Д`)

676:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2
05/04/25 19:14:59 3rbcXGfX
>>673
紛失から届け出までの間が長すぎ。言っちゃ悪いが(´∀`)ジゴウジトーク
その間に使われた分については支払い義務がある木瓦斯…

つか名無しプログラマ師とかぶるけど、警察か消費者(ryで聞けよ
なんで2ちゃんなの??

677:怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
05/04/25 19:36:39 jzQ068Xj
>>673
同じく警察か消費者センターへ(ry

まぁ、支払い義務はないと思うけどな。
たった二日で延滞利息とか言ってる時点で。

678:長文すみません・・
05/04/25 23:08:45 8DVctaXk
ついに着ました!!架空請求電話!!
他人事と思ってたんですけど、来るもんなんですね。
携帯でのワンクリです。一応法学部なので、このような問題の話も聞いていますし
テレビのニュースなどでも多少の知識はあるつもりなので、一発で詐欺だと思いました。
内容はこんなものです。。

男「・・・もしもし?キャッツ・アイですけど」
俺「は?キャッツ・アイ?何それ?」
男「いや、090***さんが3月25日に通信された記録がありまして、
  一ヶ月経つんですが振り込まれていないので」
俺「登録した覚えないんですけど?」
男「こちらにですね、090***さんが(日時)に通信された記録がありまして
  間違いなのかどうか知りませんけど、登録されてるので、」
俺「はあ?馬鹿じゃないんですか?」
男「馬鹿って、お前なあ!お前が知らなくてもちゃんと通信記録があって
  登録してるんだよ!」
俺「一応法学部で勉強してるんで、こういうことの多少の知識は持ってるんですよ。
  面白いですね。テレビで見たままですね。客相手に、そんな口の聞き方は無いんじゃないですか?」
男「ああ!?踏み倒してるお前なんか客じゃねえんだよ!お前絶対とっつかまえてやるからな!
  待ってろよ!絶対とっつかまえてやるから・・」
俺「テレビで見たままですねww」
男「お前みたいなガキと話してる場合じゃねえんだよ・・・!
  お前、覚悟しと・・!!」
話の途中で電話を切ってやりましたww相手はカナリムカついている様子です。
電話番号を晒したいとこですが、僕がヤバクなりそうなんで止めときます。
こんな電話は初めてなんで正直、だいぶビビリましたが、
相手が「アダルトサイトはね、プライバシーの為に名前や住所といった情報は
知らせずに登録ができるんですよ」って言葉と、切れ出したことで、安心しました。
・・・ああ、まさに詐欺だってww

ところで、とりあえず、これだけ言って無視してるんですが他に何かやっておいたほうが
いいことってありますか??


679:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 23:45:15 wHgycGbo
自動登録にかかってしまった模様、金払わんと小額提訴(?)をするとか書いてある・・・放置で大丈夫?


680:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/25 23:47:40 wHgycGbo
age忘れた


681:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
05/04/25 23:52:57 b7PrgSTR
>>679-680
 ↓へGo!
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
スレリンク(antispam板)

682:679
05/04/25 23:54:45 wHgycGbo
誘導サンクス

683:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/26 00:13:23 gX7GIyPh
>>673
支払い義務はないと思うよ。もしあるとしたらキミの携帯を使って登録したヤツ。

たぶん業者側は「電話の利用料金は誰が使っても電話の所有者に行くから同様に当サイトの利用料金も電話の所有者となる」ということを言うだろう。
ところがどっこい、電話の利用料金はキミと電話会社でそういう契約が成立しているから電話の所有者が払わないといけないのだけど、
この2ショットサイトの方とキミとは契約をしていないはずだ。

したがって、どこかの誰かが登録・契約したサイトの利用料金をキミが支払う義務は発生しないと思われる。サイトが金を請求したければ、登録したヤツを捜して請求すればいい。



684:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/26 00:24:53 kKAkjXo1
AUの架空請求サイトのアド教えてください

685:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2
05/04/26 03:26:41 3t4ohrqI
>>684
んな無茶な…書ききれんだろー

サイト名で判断せずに、契約手続きの正当性で考えれ
まずは>>681のスレへ

686:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2
05/04/26 04:04:18 3t4ohrqI
>>678
亀だけど、まずは2ちゃんねるのルールを読む。話はそれからだろ

ホントのねらーだったら電話晒さないよ(晒そうとも思わんしな)


で、ウザいなら拒否したら(・∀・)イイ!
ビビるなよ?法学部だろ!

687:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/26 13:28:11 0MGmuVPX
未だ退会手続きされていません。本日中に連絡なき場合は当社は損害を受けたとみなしご自宅まで伺い解決させて頂きます。ってcメールが来ました。本当に来ることってありますか?

688:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2
05/04/26 15:25:31 3t4ohrqI
>>687
ホントに来ると思うの??
絶対来ない!!もし家まで回収に来る業者が居たら、
遠の昔に「糞業者を簀巻きにしようOFF(in防犯詐欺板)」を開催してるよ

689:人
05/04/27 07:24:36 TYhYmZAH
失礼ですがここで質問をさせていただきます
このサイトで登録をしてしまった場合、確実に払わないと駄目でしょうか?
URLリンク(www.w-wai.jp)

690:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 10:08:35 Hdmr1DXA
相談ですが前に料金制の出会い系を使っていたんですが、ついさっき電話あって
後払いの未払いがあって今すぐATMに行って、延滞料込みで12万金を振り込めといわれました。
そのサイトはcolorsというサイトで同意なしで後払いは出来ないはずですし、ここ20日程全く利用しませんでした。
一応、気になるので教えてください。これは架空請求なんでしょうか?対策方も出来ればお願いします

691:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 10:10:47 6KZhZ5LZ
あるアダルトサイトをクリックしたら、自動的に会員登録されてしまったみたいで、
「メンズチャンネル」という会社(?)から、請求書がメモ帳で添付されていました。
3日以内に4万8千円振り込むように、振り込まない場合は裁判になる、みたいなことが
書いてあるのですが、こういう場合はどうなのでしょうか?
アダルトサイトを閲覧したのは事実なので、自分に非があるのでしょうか?


692:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 10:45:40 CVxPakAT
>>691 → >>537

693:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 12:11:22 NVQCAT3W
URLの最後に~.com/?s1と記載されているのですがこの『?s1』はどのような
意味があるのでしょうか?詳しい人教えてください。

694:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
05/04/27 12:14:16 foZ3UStT
>>689
 ここに誘導されたみたいですな。 誘導が間違っています。 以下のスレでどうぞ。
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
スレリンク(antispam板)
 ★注意!!★このスレッドは、質問に「書式」があります。 質問する前に「レス1~8」を必ずお読みください。


>>690
 ↓でドゾ~
【サクラ】出会い系サイトの実態 3【マイナスポイント】
スレリンク(bouhan板)


>>691
 >>689の誘導先でドソ~。 ちゃんと「レス1~8」を読んでからね。

695:質問君
05/04/27 12:18:03 NVQCAT3W
単発スレ立てて誘導されてきました・・・。
以下サイトって詐欺サイトですかね?
完全無料と書いてあるのですが・・・利用規約見る限り料金発生しないような

URLリンク(girls-angel.com)

696:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
05/04/27 12:25:28 foZ3UStT
>>693
 ?以後の文字列は「引数」(ひきすう)といって、サーバー上のプログラムにデータを送る方法。


 例えば、Yahoo! Japan にて「2ch」というキーワードで検索すると…
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
 このようになる。
 「query?p=2ch」は、「query」というプログラムで、「p」という変数(文字や数字を入れる箱のようなもの)に「2ch」という引数(文字)を入れて実行する、ということ。

 同じく「逝ってよし」というキーワードで検索すると…
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
 このようになる。
 「%c0%c2%a4%c3%a4%c6%a4%e8%a4%b7」は、「逝ってよし」という文字列を、プログラムが読めるように変換した引数(文字)。


 あとは、「名無しプログラマ◆UUguph2t1E」師に聞いてちょ。

 ※>>693氏が聞きたいことは別の事のような希ガスるも、それは質問スレのテンプレにあるので、あえて一般論で回答してみますた。

697:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
05/04/27 12:29:43 foZ3UStT
>>695
 douga-walker系(かどうかはわからないが)の、スパイウエア罠サイトですな。
 知識の無い香具師が不用意にアクセス(ダウンロード・実行)すると、
「スパイウエア」(コンピュータウイルスの仲間と思ってください)をPCに埋め込まれる、と。

 詳細キボンヌ。

1.アクセスしたのか。
2.画像をクリックしたのか。
3.「ダウンロード」したのか。
4.プログラムは実行したのか。
5.請求はされたのか。

698:質問君
05/04/27 13:08:35 NVQCAT3W
全てしましたが、請求着てません。

699:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
05/04/27 13:31:16 foZ3UStT
>>698
 1~4は実行してしまった訳ね… _| ̄|○
 「スパイウエア」に侵入された可能性が高いですな。

 Spybotあたりで除去してみては? 詳しくはググってください。

 それ以上は、漏れはわからない。 名無しプログラマ師を呼んできまつ。

700:質問君
05/04/27 13:41:15 NVQCAT3W
ありがとうございます。とりあえず、Spybotのサンプルをインストールして
実行したら定義データに『Alexa related』種類『1entries』と出ました。
特に問題があるのでしょうか?C:\WINDOWS\Webの下に置き換えファイルがありますファイルを
削除してみました。


701:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 14:05:02 oEXmFQ0I
s1ってどのような意味があるのですか?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 14:11:04 aOAbmQNc
>>698
spybotだけでは、ちょっと物足りないので
Ad-Aware SE personalも、インストールして
セーフモードで、OS立ち上げてからフルスキャン実行した方が
いいかもしれません。

>>700 削除でかまわないです。

>>701 どこのどういう部分に書いてあるS1なのか
   よくわからないし、なに言ってんだか、さっぱりわかりません。


703:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
05/04/27 14:17:23 foZ3UStT
>>701
 それは、プログラムを書いた本人にしかわからない。

 言ってみれば、数式「y=80x+100」という式があって、「xって何ですか」「100って何ですか」と聞くようなものだから。

 「1個80円のりんごを、100円の箱に詰めます。 x個のりんごを箱に詰めた代金をy円として、式をy=~の形で立てなさい」
 「容量80mlのコップがあります。 このコップで100gのビーカーにx杯の水を入れたとき、ビーカー全体の質量を求め、式をy=~の形で立てなさい」
  ※もちろん後者は、水の比重を1g/mlとする

 文章によって、「x」「100」の意味が変わるでしょ。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 14:19:24 aOAbmQNc
>>701

>>693に書いてあるs1の事ならば、
   ?以下の訳のわからない文字列は、Webビーコンといって
   あなたがアクセスしてるかどうか、確認するための目印の
   ようなものです。この文字列でメルアドなどが暗号化されている
   場合もあります。
   ★Webビーコン(Webバグ)
   URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
   URLリンク(www.google.co.jp)ビーコン
   URLリンク(bakera.jp)

705:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E
05/04/27 14:21:24 /Nhdes9p
>>695
●症状=アドレス帳を盗み業者のFTPサーバにアップロードする。
●被害=アドレス帳に入っている知人(自分を含む)の本名・メルアドの対を盗まれる。
    知人たちのメルアド宛に架空請求が行く恐れがある。
    知人たちのメルアドを別の業者に売られる恐れがある。
●対処=対応するウイルス対策・スパイウェア対策ソフトがないので、手動で除去する必要がある。
    FTP式のdouga-walkerの駆除方法と同様。紙面と時間の都合で省略する。
●(技術者向け)埋まっている文字列
77E1BDD1-9941-11cf-9756-00AA00C0908
SMTP Display Name
Software\Microsoft\
myftpusercodename
SOFTWARE
Serialc
Application Data\Microsoft\Address Book
Documents and Settings
http://
PUT QUIT EXP CLOSE
Internet Account Manager
SMTP Email Address
Program Files\Internet Explorer\IEXPLORE.exe
wab
DEFAULT\Identities
Office\Outlook\OMI Account Manager
girls-angel.com
myftpuserspasscodeexe
imlookin_gforwardtothat
.mov cd wmv
All Users
Default User

706:質問君
05/04/27 14:25:30 oEXmFQ0I
ありがとうございます。スパイウェアが入るとどのような情報が抜かれますか?それと、今日更新されたファイルで拡張子にprとつくのがいくつかありました・・・。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 14:28:56 AJzBfaQf
>>705
あちゃー・・・・・悪質プログラムだね。

>>706
対処法はこれで。
URLリンク(www57.tok2.com)

708:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E
05/04/27 14:29:05 /Nhdes9p
架空請求サイトが送り込むアプリは、
スパイウェア対策ソフトでは駆除できないことが多い。

?以降の文字列の意味には、例えば以下のようなものがある。
①メルアドが埋まっている場合(メールで送られてきたとき)
②電話番号が埋まっている場合(電話番号宛に送られてきたとき)
③メルアドと関連付けられた文字列(作った業者には既にメルアドを知られていて、
 その業者にだけメルアドが分かる、メルアドより短い文字列)
④架空請求メール送信代行者のIDで、メルアドなどの個人情報が全く含まれていない。
 被害者が釣れるとその代行者にも報酬が入ると思われる。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 14:33:28 aOAbmQNc
>>706
どのような情報というと、

例だと、 ・アドレス帳や、オートコンプリートやクッキーなどに
     記入してしまったメールアドレス。
     regwiz /r などで入力してしまった個人情報。

スパイウェア関連だと、以下をよく読んで徹底して調査して削除すべし
URLリンク(www.higaitaisaku.com)

710:質問君
05/04/27 16:44:18 oEXmFQ0I
みなさんありがとうございます。ちなみに抜かれるタイミングはファイル実行した時ですか?それとも潜伏し常にですか?会社のPCをつないでみてしまって・・・。会社の環境ではプロキシーせっていされているんですが

711:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 18:24:43 gkgSu6fR
以前:210.136.3.206 現在:58.5.155.165(Girls Angelと同じIPアド)
【動画ナビ!!100%素人投稿動画】URLリンク(movie-max.bz)

【Girls Angel】58.5.155.165 URLリンク(girls-angel.com)
【カリビアン・ナビ】58.5.155.164 URLリンク(movie-ch.com)
【動画.com】58.5.155.163 URLリンク(pure-movie.com)
【動画ウォーカー】以前:221.186.205.219 現在:222.151.212.138 URLリンク(www.douga-walker.com)
【動画ランナー】222.151.212.135 URLリンク(douga-ranner.net)
【動画MAX】222.151.212.137 URLリンク(douga-max.com)
【動画エクスプレス】222.151.212.134 URLリンク(douga-exp.com)


712:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 18:26:39 gkgSu6fR
ダウソした実行ファイルを実行すると、
ProgramFilesにた実行ファイルとMSINET.OCX
に分離させ、分離させたファイルを実行

レジストリから以前にアクセスあったかをチェック
チェックはサイトコードとID番号
レジストリにこれが無ければ新規アクセスと判断

get.phpにアクセスし
get.phpでID番号、動画番号、振り込め口座情報をGET

次にOEに設定されたメールアドレスをレジストリから漁り送信
同時にアドレス帳ディレクトリを探し、その中のファイルすべてを
同じドライブのルートに、上記で得たID番号でリネームコピー
そのファイルをFTPアップロード
アップロード後にaddadd.phpでC=ID番号 N=不明で何やらアクセス。

そしてデスクトップには上記で得た、振り込め口座情報の
糞テキストの貼り付け
逆にレジストリに記録が有った場合、ご請求書.txtは作られず
アクセス情報も以前と同じIDとして、カウントされる様です

↓ そのレジストリ情報
  試したのはWindows98ですが、Windowsシリーズ基本は同じです。
  シングルユーザーですが、マルチユーザーだとそこにも有るかも?
  無いかも?
  どっちにしろ、レジストリ内検索ですぐに見つかると思います。
  (SerialExps SerialCode SerialBzs SerialRans)

「動画エクスプレス」
HKEY_CURRENT_USER\Software : SerialExps "600xxxx"
HKEY_USERS\.DEFAULT\Software : SerialExps "600xxxx"

「動画ウォーカー」
HKEY_CURRENT_USER\Software : SerialCode "600xxxx"
HKEY_USERS\.DEFAULT\Software : SerialCode "600xxxx"

「動画マックス」
HKEY_CURRENT_USER\Software : SerialBzs "600xxxx"
HKEY_USERS\.DEFAULT\Software : SerialBzs "600xxxx"

「動画ランナー」
HKEY_CURRENT_USER\Software : SerialRans "600xxxx" (数字は変わるし6とも限らない)
HKEY_USERS\.DEFAULT\Software : SerialRans "600xxxx"(数字は変わるし6とも限らない)

「動画ナビ!!100%素人投稿動画」
HKEY_CURRENT_USER\Software : SerialXm "600xxxx"
HKEY_USERS\.DEFAULT\Software : SerialXm "600xxxx"

(各サイトごとに名前が違う SerialExps SerialCode SerialBzs SerialRans で検索)
(又は、各USERの\Software 直下)

そして、ProgramFilesのupdate.exeとMSINET.OCX

こんなゴミはバッサリ削除しましょう。

他はまだ調べていません

713:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 18:30:23 gkgSu6fR
ちなみに動画ウォーカーシリーズ

出会い系サイトもグルなので注意して下さい

【あいにこい】221.186.205.220 出会いサイト
URLリンク(www.1251.to)
reg942@1251.to

【出会いのソナタ】221.186.205.220 出会いサイト
URLリンク(www.dea-sona.com)

【ビーナスパラダイス】221.186.205.220 出会いサイト
URLリンク(v-para.com)

【であいチャット】221.186.205.220 出会いサイト
URLリンク(deai-chat.jp)

【Hな写メっ娘】221.186.205.220 出会いサイト
URLリンク(shamail-one.net)

【ギャルナビ】221.186.205.220 出会いサイト
URLリンク(galnavi.cc)

【kissme】221.186.205.220 出会いサイト
URLリンク(kiss-me.cc)
mailto:info@kiss-me.cc

714:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 19:55:20 k6f6Waqv
URLリンク(tikkuru.blog8.fc2.com)
↑ここのサイトの矢田の衝撃映像!みたいなページに行って、
18歳以上でその先に入ったら画像がいっぱいあって、画像をクリックすると
あなたのパソコンのデータを読み取っています、という文字が出てきて読み取られたっぽいんです。
それから利用規約見てみると、画像をクリックしたら入会したことになって2日以内に4万振り込んでください
と書いてあったんです。
振り込まなかったら延滞料や、自宅まで取り立てに行く際の交通費も請求するってあるんですけど
ワンクリック詐欺ですか?

715:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 20:36:06 gkgSu6fR
>>714
自動入会は全部詐欺

口座も晒せ

【アダルトコスプレ&投稿写真ブログ~Powerful Love~】
211.13.220.41
URLリンク(fore.site.ne.jp)
サポートMAIL info@fore.site.ne.jp

銀行名 三井住友銀行
支店名 平野支店
口座番号 普通口座1265815
口座名義 マルミウンユユウゲンカイシヤ
振込金額 只今キャンペーン中に付き120,000円 ⇒ 44600 円
振込人名 あなたの振込ID番号ha0001を必ず入れてください。



716:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 21:12:08 /bpMV+H5
120000円w
だんだん高くなっていくなw

717:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 22:27:08 ZBXMK+GC
質問してからスレ違いに気づきました。スレリンク(antispam板)
の64です。こちらのスレに本来書き込むべきでした。結果的にマルチになってしまいました。すいません。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 22:29:01 l/7In88G
架空請求電話がひどいので警察に届けようと思いますが、
届け出たからといってピタリと止むわけではないですよね?
相手は携帯なのでまた次から次へと替えて勤務先へかけてきます
きっと警察もお手上げなのでしょうね、正直
ひたすら我慢するしかないですか?

719:CID ◆dBOYFapv/c
05/04/27 22:52:59 rNpZh3WC
>>718
電話の内容を録音するとか
出来るだけ証拠を集めて届けた方がいいと思う。
確かにピタリとやむわけじゃないけど・・・
会社への電話はあまりにひどければ業務妨害と言う形で
会社から被害届け出してもらえないかな?
あなたも会社も被害者なんだし。
役に立たないレスだけど頑張ってください。


720:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/28 01:40:50 8gfB72To
サンネットとかっていう会社から電話がありました。なにやら「いい恋」っていうサイトの利用料金を回収してるとのことで。
このスレでも「いい恋」被害者がいるみたいですね。
利用料金1万2千円と10ヶ月分の調査費12万円、裁判がどーとかで20万円、合計33万2千円も請求されました。
んで、その電話の向こうでは他の社員が同じ様に電話しているようでした。
また明日、電話をくれるみたいなんで、イカしたおちょくりかたを伝授願います。

なんか聞いてみたほうがいいですかね?会社の電話番号とか

721:何なんでしょう?
05/04/28 01:53:35 DG0SQHeo
以前ちょっと遊んだ出会い系サイトで、とっくに退会してるんですが、突然電話がかかってきて、ログインしっぱなしでサーバー料金が1分15円とか言って1ヶ月分払えっていってきたんですけど・・・詐欺ですよね。教えて下さい

722:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/28 02:29:36 yvyIB20A
二年前に登録した、無料サイト。直ぐに退会していたのに、二年経った電話がかかってきた。「弁護士向かわせますから、担当者の名前とそちらの住所教えてください」って言ったら切られた。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/28 02:30:16 yvyIB20A
ありゃ、二年経ってだった

724:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/28 05:04:57 3/GckoMH
このサイト、18才以上ですか?の表記で入場したら
携帯のIDが送られてしまい、入会になってしまいました。
42000円払えって出たんだけど、大丈夫でしょうか…。めちゃくちゃ不安です。
携帯のIDが送られたら番号や住所までばれるものなんですか?

URLリンク(ani.pitapita.net)

ちなみに振込先は
みずほ銀行
蒲田支店
店番号197
普通口座番号8207824
ジョウノ リユウタ
となってます

725:CID ◆dBOYFapv/c
05/04/28 08:37:55 0wA4IrWa
>>724
誘導します
↓のテンプレを熟読してみてください
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
スレリンク(antispam板)

何の不安もなくなるはず。

726:質問君
05/04/28 11:15:31 qJbUhEAI
皆さん、いろいろ情報ありがとうございます。昨日ファイルを実行した時にできたファイルを更新日時を見てそれらしいのを全て消しました!もう手遅れでしょうか?それと、面白いファイルが作成されてたので後ほど晒します!

727:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/28 12:20:26 3/GckoMH
>>725
スレ違いでしたね。すみません…。
テンプレみたら少し安心しました。
本当に有難うございます。

728:まる
05/04/28 13:48:18 zBDHgmpL
>>721 詐欺です

729:あぼーん
あぼーん
あぼーん

730:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/28 14:08:24 wrIt3NT5
>>729
URLリンク(www.erotown.com)
アダルトショットガン
URLリンク(202.181.108.91) 
盗撮チェック隊 同人アニメディア(3サイト共詐欺サイト)
URLリンク(sagi-0.bne.jp)


731:CID ◆dBOYFapv/c
05/04/28 14:08:43 ydGhxNWx
>>729
こちらをどうぞ
↓のテンプレを熟読してみてください
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
スレリンク(antispam板)

ネットサーフィンで入ったサイトなら請求は来ません。
電話番号は出来れば伏字でも晒さないでね


732:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/28 14:40:42 OjWQ+5Gj
URLリンク(secretroom.v37.jp)
これに登録したのですが
ホントウに払わないといけないのですか?

733:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/28 14:47:24 wrIt3NT5
>>732
周りをよく読んでから、投稿しなさい。

以下のリンクをよく読め!!話はそれからだ

URLリンク(www.google.co.jp)

スレリンク(antispam板:1-9番)

734:CID ◆dBOYFapv/c
05/04/28 14:53:29 ydGhxNWx
>>733
732さんはマルチなのでほっといてイイヨ
スレリンク(antispam板:12番)

735:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/28 14:56:47 x+Li8OoE
>>714です。
ありがとうございました!安心して寝れます!!

736:732
05/04/28 14:57:46 OjWQ+5Gj
すみませんでした
とても慌てていたので
リンクを読まずに書き込んでしまいました。


737:質問君
05/04/28 18:44:38 LmI+ns5A
昨日質問させて戴いたものです。
このスレでは大変お世話になりました。この場を借りて御礼
申し上げます。
さて、昨日スパイウェアをいれる『ガールズエンジェル』(URLリンク(girls-angel.com)
)をアクセスした後、更新日付にてその時間帯更新(作成)されたファイルを検索したら
『junk senders』というtxtファイルの中にこんなのがありました。
きっとここに自分のPCの情報が送られたようです。
admin@magsta.jp
FKyCwAA3cPfMMaz@post.fukubiki.com
info@osasoi.jp
info_pop512_mel@hotmail.co.jp(ガールズエンジェルの広告メールが来た)
info050326pp0954256@yahoo.com
infoe5a95e33aal@yahoo.com
infomel00601ed2e522@yahoo.com
infopopmel0504@hotmail.co.jp
merumaga01@osasoi.jp
tomio@tkeiba.net
zakka@juno.ocn.ne.jp

738:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/28 18:54:59 wrIt3NT5
>>737

URLリンク(pekotan-pokotan.hp.infoseek.co.jp)
※ 危険ですので近づかないようご注意を!



PCに悪意のあるファイルを送ります。

実行されますと、メーラーが起動し勝手にメールが送信されます


739:質問君
05/04/28 21:16:14 qJbUhEAI
自分の場合、メーラーは起動されませんでした。もしかしたら、バックで動いてたのかな?これらサイトで被害に遭われた方、どのような実害がありましたか?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/28 21:42:50 VEEJbOrc
メーラつってもOEの狙い撃ちなんじゃろな

741:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/28 22:16:47 KJq3MTEw
URLリンク(ero2.v37.jp)
このURLを踏んだら、なんかダウンロードしたような表示が出て、勝手に
登録されたとかいう表示が出ました。
怖くてすぐに消してしまいました。
大丈夫なのでしょうか?また、架空請求がきたら、そう対処すればいいのでしょうか?

742:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/28 22:22:37 7fRiNX05
>>741
何か抜かれても、魂抜かれて死ぬわけじゃないんだから
いちいち気にするんじゃない!!
何か来ても、知らないで済ませ。もしも家に押しかけて
来るものなら、110で通報すれば捕まえられる。
まあ、家に来ることはないだろうがね。

743:741
05/04/28 22:29:59 KJq3MTEw
何か、利用期間が90日で、38000円らしいです。4日以内に
講座に振り込まないと、警察に訴えるとか書かれています。
これも、完全に無視してしまっていいのでしょうか?
相手にメールアドレス、個人情報は一切知られてないと思います。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/28 22:33:18 7fRiNX05
>>743
警察は、ワンクリ自動登録サイトなどに協力など
絶対しねえから、心配するな。嘘だと思うなら
警察に行ってこい。それと消費者生活センターにも

745:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/28 22:36:14 KJq3MTEw
ちょっと安心です。とにかく無視します。変なメールが来たとしても
返送しないようにします

746:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
05/04/28 22:36:54 qLTGaqO4
>>741 >>743
 以下のスレでどうぞ。
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
スレリンク(antispam板)

 ★注意!!★誘導先のスレッドは、質問に「書式」があります。 質問する前に「レス1~8」を必ずお読みください。



# ……またしても漏れは釣られているのか?

747:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E
05/04/28 23:09:05 eViOUjD7
>>738
メーラを起動しなくても、メールを送れる。
(メーラも従ってる)SMTPというプロトコルを使ってこっそりと。
メーラを使って送ったら、送ってるのバレバレでしょ?w

アドレス帳をうpするだけで、メールを送ることはないんじゃないかな。
逆に請求を送られることはあるだろうけど。

748:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
05/04/28 23:14:32 qLTGaqO4
>>747
 スパイウエアがSMTP処理ルーチンを内部に持っている、ということかな?

#漏れはIEもOEも通常使っていない(IEをWindows Updateに使うくらい)けど、>>740氏の意見は正しいのかな?

749:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/28 23:24:53 VEEJbOrc
アドレス帖やメーラ設定を狙われるにしてもOE使ってなきゃ
だいじょうぶやろ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/29 00:48:56 Zsdoh2kD
現在、架空請求かどうか分からないのですが、今日、契約もしていないKDDIからNTTを使っている電話代の請求がきました。
小額ですが納得できないままです。
請求書にある電話番号に問い合わせると「安くなる回線を自動的に使われました」
契約していないのに?と聞くと「電話の機種によっては自動的に使われます」と言われました。
その電話機は数年間使っています。今まで一度もそんな請求は来ていません。
かけた先へは、過去に数回かけていますが、今回だけKDDI回線が使われたのもふに落ちない。
KDDI回線を使っているので得ですと言われましたが、少額なのでNTTのままでも変わらないと思う。
請求書にはこちらの電話番号や通話先の番号、通話日時、金額が記載されていました。

契約していなくても突然請求がくることはあり得るでしょうか?
NTTに問い合わせると、KDDIに直接問い合わせるように言われました。
NTTと契約した電話を使っているのに、請求が別なのも不思議ですが世間ではよくあるのでしょうか?

751:あぼーん
あぼーん
あぼーん

752:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/29 01:15:52 Zsdoh2kD
>>751
それは、どこにつながるのですか?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/29 01:19:51 reXPfp9+
>>752 罠だから、無視してていいよ。ローカルにある通り削除対象
   相手にしない事です。こういうのに引っかかりやすいほど
   ワンクリに引っかかるんですよ。

754:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
05/04/29 01:26:26 Foj0mZdI
>>750
 KDDIに限らず、どの電話会社でも利用すれば請求がくるかと。

 NTTと契約した電話回線でNTT以外の回線を利用して電話を掛けた場合、
「基本料金はNTTから」「ダイヤル通話料は別会社から」それぞれ請求が来る。
 たとえ「10円だけ他会社を利用、残りはNTTを利用」しても、10円の請求書がきちんと来る。

 というわけで、「世間ではよくある」ことですな。

>  その電話機は数年間使っています。
 LCR機能(最も安い電話会社を自動的に選ぶ機能)にもよるが、電話料金改定がなされればそのような事もあるかと。
 あるいは、「最も安い電話会社が複数あるときの思考ルーチン」がどうなっているかにもよるかと。



>>751
 逝ってよし。


>>752
 荒らしの書き込みを真に受けてるYo... _| ̄|○

755:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/29 01:33:43 Zsdoh2kD
>>753-754
返答ありがとうございました。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/29 10:19:06 trJUly+k
まーでも、こんだけワケ若芽な架空請求ばかりだと
使ってる意識の無いKDDIとかから請求来ても疑っちゃう
のもわかんないでもないような希ガス

ほんとめんどくさい世の中になったね

757:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/29 14:33:22 JhZrd1PZ
popcandy.vipって業者から毎日のように請求?&迷惑メールきます。
2ちゃんねるの広告に貼ってあるpopcandyって完全無料サイトに登録したら
有料のvipにも登録されていたみたいです。
無視すればいいんですよね?




758:CID ◆dBOYFapv/c
05/04/29 14:40:35 2cQVT89Z
>>757
↓のテンプレ読めば解決しますよ
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
スレリンク(antispam板)


759:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/29 14:47:05 niF+1NV/
>>757 ここに載っているぞ。完全無料じゃないかもね
情報が漏洩しているか、グルかのどっちか

騙されない出会い方
URLリンク(deai1111.ifdef.jp)

完全無料サイトに登録すると有料サイトに同時登録
される悪質な出会い系サイト

POPCANDY ROYAL POPCANDY
ポップキャンディVIP
-------------------------------------------------


760:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/29 17:44:34 S+gJv3gA
二週間に一度位、時間はお昼前後に自分の携帯へ04から始まる番号(2、3種類あります)でかかってきます。
いつも出ない様にはしていますが、気になっています。やっぱり何かの催促なのでしょうか?それと、04はどこの地方からなのでしょうか?


761:( ´∀`)さん ◆nxLKO.x0kU
05/04/29 18:59:40 d1ye7h8H
04は神奈川県

762:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/29 19:26:54 dzpui4oE
048なら埼玉だよ。

763:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E
05/04/29 19:52:39 yM+47lze
市外局番の一覧。
URLリンク(www.soumu.go.jp)

同じ鯖にあるケータイ番号のキャリアへの割り当て状況の表はよく使う。

764:おおお
05/04/29 19:53:38 GHQv1Qwi
URLリンク(px.a8.net)

765:760
05/04/29 21:36:30 S+gJv3gA
761&762さま、ありがとうございます。今度かかってきたら04の次の数字に注目してみます。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/30 01:33:54 JomZ+kQA
すいません、ここでいいのか解らないんですけど、
ここ最近自分のメルアドに不可解なメールが来るようになりました。

それらは全て捨てアドらしきもので、全て英語の本文です。
こんなのとか↓
・I have visited this website and I found you in the spammer list. Is that true?
こういうのとか↓
・You have downloaded these illegal cracks?.

それと一緒に変なファイルが添付されてくるんです。
これってスパムメールでしょうか?
無視した方がいいんでしょうか?
どうか教えていただきたいのですが、宜しくお願いいたします。


767:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/30 01:49:54 WYtYBCfx
>>766 それは、スパムメールでなくて、
WORM_NETSKY.Pというウィルスメールについてくる文型ですね。
ウィルス駆除した方がいいんじゃねえの。
URLリンク(66.102.7.104)

ネットスカイ(WORM_NETSKY)対策Web
URLリンク(www.trendmicro.com)



768:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/30 02:04:35 JomZ+kQA
>>767
ありがとうございます。
なんでウイルスメールが送られて来るんだ…orz

769:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
05/04/30 02:11:30 rKEGZjNx
>>767に補足。
 「>>766のPC、あるいは差出人のPCが感染している」とは限らない事に注意。

新・変なメールを受け取ったら ウィルス編
URLリンク(www.kumat.com)

 こちらを読んで対処汁。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/30 02:17:23 JomZ+kQA
>>769
有難うございます。
いまウイルススキャンしてます…

早速教えてくださったサイトに行ってきます。
スレ違いなのに親切に教えてくださり、有難うございました。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/30 06:56:27 kEDOy6Od
大丈夫なのでしょうか?
URLリンク(www.beauty-girrl.com)


772:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/30 07:17:53 aiFG14qL
>771
マルチ乙。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/30 11:25:13 aYOJHPMi
毎日毎日同じ03ナンバーから電話がかかってきて、電話にでてみたら
クレイジージャガーという所からだった。どうやら俺が何かを申し込んだらしいが。
そのまま電話を切ったけど、クレイジージャガーって架空業者聞いたことある?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/30 11:41:53 qYsFG85U
今日自分のところに来たメールがあまりにもおかしかったのでとある掲示板で
メール本文をさらしてしまいました。メールの尻には乱数がついていて、そのまま
のせてしまいました。
アドレス自体は捨てアドなので問題ないのです。

しかもそのサイトは画像をクリックすると「有料登録です。了解しますか?」みたいなポップアップが
でてきて、それをOKして初めて「登録完了しました。60000円のところ29000円を払ってね」ってな
ことになってます。
これって前もって「有料登録です」って確認させたうえでOKを押してしまったら契約は
成立してしまうのですか?

ワンクリだってたかをくくって軽はずみな行動してしまった。。。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/30 11:47:26 kpqbLkq5
このサイトは詐欺サイトなのでしょうか?なにやらたくさん金がかかるとしらずにダウンロードしてしまったのですが。
URLリンク(bluelaguna.net)

776:まる
05/04/30 15:05:47 Zrfp2Qw8
>>773 こちらで探されてはどうでしょう?
URLリンク(www.ad-office.ne.jp)
URLリンク(www.yumenara.com)
>>774-775 無視オケです(´∀`)/

777:CID ◆dBOYFapv/c
05/04/30 15:52:01 Ozt/4ey2
ワンクリサイトの相談は↓へどうぞ
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
スレリンク(antispam板)

テンプレだけでほぼ解決。

778:名無しさん(新規)
05/05/02 14:22:52 gzot9gOs
最近迷惑メールが届くようになりました。
Fromは知らないアドレスで、ヘッダを見たら、
Return-Pathがオークションで取引した相手のアドレスでした。
件名は、Hi!私のオークションID Congratulations!、件名なしなどです。
内容はなにも書かれていません。サイズは126KB。添付ファイルなし。
どういった類の迷惑メールかわかりません。
本文をプレビューしただけで感染するウイルスメールなのでしょうか?
オークションで取引した相手が、ウイルス感染しているのでしょか?
どう対処すればいいかわかりません。ご意見をお願いします。

779:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
05/05/02 17:04:17 QWKyOjF1
>>778
 誘導してみる。

パソコン初心者板総合質問スレッド vol.1013
スレリンク(pcqa板)

780:名無しさん(新規)
05/05/02 18:27:19 00q0LwRj
>>779
ありがとうございます。そちらで聞いてみます。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/02 22:28:08 1ORpdbCM
CT6OVSBLNMFA9HSのスレが、消されたようだが?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/02 23:30:12 X+IRT1sQ
>>781
圧縮されたんじゃないの?

783:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
05/05/02 23:38:44 QWKyOjF1
>>781
 「裕香」女史の削除依頼が通ったようです。
依頼 → スレリンク(saku2ch板:826番)
判断 → スレリンク(saku2ch板:844番) (「削除胡羅蔔★」氏による処置)
 レス1が「荒らし依頼」を煽っていたのがまずかったようです。

 需要があるのは間違いないので、スレ立てしなおすのが正しい対応でしょう。
 削除議論に持ち込む、という手もありますが。

 その際、レス1でくれぐれも「荒らし依頼を煽る記述」を入れないように。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/02 23:42:07 X+IRT1sQ
>>783
全然知らなかったわ。
まあ、懲らしめようって言うのがモニョ。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 02:30:11 KeT1VNzt
電話番号認証登録したサイトから電話あった場合どうすればいいですか!?

786:まる
05/05/03 02:42:36 JRDrtg22
>>785 URLリンク(www.fcci.or.jp)
これに違反するようでしたら無視オケです。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 06:42:53 2Cfm2Ouf
昨日ショートメールで3月6日までにお支払い下さいと書いてありしたにURLがはってあったんですが開かずに消してしましまったのですが無視してィィですか?

788:のぶお
05/05/03 10:40:20 fx+U2r0t
今凹んでます。
今日は仕事で朝から嫌な事があり、憂さ晴らしにアダルトサイトにいったんですが、
ENTER押しただけで、会員登録完了になり、3万振り込めと言ってきました。
払わなくてはいけないのですよね?
ああ、もう死にたいっす。。。

789:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E
05/05/03 12:21:52 iuhBoSyy0
>>788
もったいない。払うのも、死ぬのも。

790:CID ◆dBOYFapv/c
05/05/03 12:23:07 RRCQrrjr0
>>788
払わなくていいって
↓のテンプレ嫁
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
スレリンク(antispam板)


791:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 13:48:04 4fSH90B50
>>788はマルチ

スレリンク(hack板:670番)
>670 :のぶお :2005/05/03(火) 10:28:23 ID:ZEw8n/nA
>よくある質問で申し訳ないですが、あるエロサイトにいってENTER押しただけで、
>メンバー登録なってしまい、3万料金が発生してしまいました。
>払わなくてはいけにのでしょうか。
>仕事でも失敗して、うさ晴らしに見ただけなのに・・・。
>どなたか教えて下さい。


792:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 18:20:14 KeT1VNztO
電話をかけて登録したサイトからなんか電話かかってきてサイト退会してないとか言われさらに自分のアドも番号知られていてお宅に言って話し合いましょうって言われたのですがどうしたらいいですか?

793:まる
05/05/03 20:06:44 JRDrtg22O
>>792 まずもちついて(´∀`)
詳しくドゾ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 22:09:06 +gzXkT2S0
>>792もちつけたかな?
URLリンク(www.anzen.metro.tokyo.jp)
URLリンク(www.deai-sos.com)
ここに行けば安心するさ大丈夫さ(´∀`) 。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 22:40:53 EMlOfshT0
ここで入場したら
お宝あ~る
URLリンク(59.158.173.138)
ご利用期間 90 日間
ご利用料金 48,000円
振込ID番号 S001BWL0KG
お振込み期日 期日まであと4日
お支払い期限 2005-05-08 22:29:43
注意事項 サイト利用されたにも関わらず、支払期限を過ぎても入金が確認出来ない場合は「お客様情報」を元にプロバイダに対して法的な手段を経て、情報開示を求めます。
※情報開示情報
※勤務先情報
※勤務先電話番号
※自宅住所
※自宅電話番号
上記ログを元に自宅や勤務先へ直接請求させて頂く可能性がございます。その際に当番組管理部より延滞料42,000円、延滞1日に付き1,000円の損害金を加算して請求されることがありますので期日の方、お忘れないようにお願い致します

これは払わないで大丈夫ですか?
銀行振り込みではなく現金書留で送れと
住所と携帯番号が掲載されているんですが
郵便番号 〒532-0004
おところ 大阪市淀川区西宮原1-×-××
ネオハイツ第2新大阪××××号室
おなまえ 有限会社ウイン
振込金額 48,000\
でんわ 090-9114-××××
同封のする
ID番号 S001BWL0KG


796:怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
05/05/03 23:27:22 zeu9UqU40
>>795
それは↓のスレヘ。テンプレの1-8を読んで理解するのを忘れるなよ。

ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
スレリンク(antispam板)

797:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/04 01:54:57 Eb0xRJ/6O
URLリンク(1107.biz)
ここのサイトは危険らしいんですけど
どこらへんが危険なんですか?

798:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2
05/05/04 05:36:14 PpZx10XfO
>>797
んなもん知るか

怖くて見れないページを変わりにチェケしてくれる「鑑定スレ」へ逝けよ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/04 14:58:46 ZnYLB8TP0

海外からスパムメールが最近来るようになったのですが、その中に私の実名がタイトルに載ってるやつがきました。

差出人のアドレスがhideakifan.comとなっていたので、ググってみたところ、

URLリンク(www.symantec.com)

というウイルス情報を発見しました。

私の実名を知る誰かのPCにこのウイルスが感染しているということでしょうか?

放置して置いてもよいものでしょうか?

800:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/04 15:12:31 J24lklgP0
>>799
ネットワークセキュリティ板で聞くといいと
思われる。ここは、ウィルスに関して詳しい奴は
あまりいないし、板違いと呼ばれそうだ。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/04 15:18:44 J24lklgP0
>>799
ウィルス情報&質問 総合スレッド☆Part30
スレリンク(sec板)

ここへどうぞ


802:799
05/05/04 15:35:40 ZnYLB8TP0
>>801

誘導ありがとうございます。逝ってきます。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/05 19:07:11 MKSO25090
私は不覚にも、関係ないURLの掲示板で誰かが紹介していたサイトに引っかかって
利用してしまいました。計二ヶ所で、携帯番号とメールアドレスを登録しました。
片方は出鱈目の番号、もう片方は本物の番号を。
無料ポイント利用が終わってから課金されてしまいました。
完全自動後払いシステムであることが規約にあったのですがよく見ず
使ったんですよねー、バカです。
請求の知らせが来ますが無視してますが、メルアドや
携帯番号代えたほうがいいですかね?
因みにそこは、
①キャンディポッ○
昨日ご案内致しましたが、お支払期限は本日となっておりますが、
お客様ご使用の携帯電話
【090---】にてご利用頂きました料金のお振込確認がとれておりません。
お振込みはお済でしょうか。金額は5000円、10000円、20000円の
三種類となっております。本日お振込み確認がとれませんと
延滞料金が発生致しますのでご注意下さい。
--------
[ご請求確認]
URLリンク(www.candypop.tv)
(ご不明な点がございましたらinfo@candypop.tvまでご連絡下さい)

②奥様倶楽○
※警告※登録携帯電話番号【090---】、メールアドレス----@------】にて
ご利用された料金の返済期限が過ぎております。どうなっているのでしょうか?
お支払い頂けない場合は債権を回収業者に譲渡し、
業者の方から直接連絡がいきます。
尚、お客様の情報は当番組管理部に登録されておりますのでアドレス
変更等の不正が発覚致しましたらすぐに専門業者に調査依頼を出します。
早急にお振込み下さい[振込先]東京三菱銀行 新橋支店 (普)4929556 
--------
(ご不明な点がございましたらsupport@19190930.comまでご連絡下さい)
[ご請求確認]
URLリンク(www.19190930.com)

以上が警告メールです。

アドバイスをどうか宜しくお願いします。
①は5000円
②は3000円です。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/05 19:48:32 mj6TWNyJO
>>803
利用者の合意も無く、勝手に後払いになってるんかな?
知らなかったんなら請求無効。
番号とアドは変えても変えなくても好きなように(拒否すれば済む)

サクラからメールバンバン来てたなww
「蜂蜜を塗って食べたくなる…」
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  ⊂彡

↑の内容が間違ってたらほかの回答者さんから訂正されるだろうから、
ちょくちょく覗きに来てね

805:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/05 20:49:51 ku6PFHuF0
URLリンク(fore.site.ne.jp)
ここの一番上の画像をクリックしてしまったんですが、
これって平気ですよね?w

806:まる
05/05/05 21:01:01 5r7AVbxHO
>>803
>>804氏の意見通りでオケでつ(´∀`)/

>>805こちらをどうぞURLリンク(www.fcci.or.jp)

807:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/05 21:09:16 MKSO25090
804、805さま、どうもありがとうございました。803
確かに後払いなんて無効が勝手にやってることですから無視します。


808:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/05 21:25:02 /6MvsijW0
はじめまして、早速質問させていただきます。
自分は特に怪しいサイトにいった覚えはないのですが
いきなり携帯にこんな内容のメールがきてしまいました。
どのような対策をすればよいでしょうか?とりあえず無視しても大丈夫ですかね?

[題名]
○○様へ
[内容]
この度はAv.comに会員登録をして頂き、誠に有難うございます。
只今、今春キャンペーン中に御加入頂いた為会員登録費用並びに手数料は
tokutennou.3tsudomoe@ezweb.ne.jpが全額負担とさせて頂きます
コース…毎月20本まで動画見放題[ワクワクコース]
お支払い金額…月額10500円(税込)
お支払い方法…ご利用の銀行口座若しくは郵便口座に上記の額をお振り込み下さい。
振り込み先…tokutennou.3tsudomoe@ezweb.ne.jp
※尚、毎月20日までにお振込み頂けない場合、延滞料金として3150円(税込)を請
求させて頂きます。

809:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2
05/05/05 21:30:41 mj6TWNyJO
>>808
よくある架空請求でしょ
どっかの懸賞サイト、出会い系サイト、その他アンケートとかから情報が漏れてさ

気にしなくて(・∀・)イイ!真剣に悩むだけ無駄

810:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/05 21:39:55 /6MvsijW0
>>809
素早いアドバイスありがとうございます。
とりあえず気にせず無視し続けてみます。あまりしつこいようなら
この板のほかのスレで勉強してあしらってみます。どうもありがとうございました。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/05 21:45:19 HO13SZ8V0
URLリンク(www.home-java.com)

上のサイトなんですけど、勢いで「利用規約に同意」をクリックしてしまいました。
すぐに退会したいんですが、お金払わなければいけませんよね??
規約読んでもイマイチ理解できません。
親切な人、詳しく解説してください!
よろしくお願いします。

あと、同意にクリックしたらIPみたいなのが出たんですけど、怖くなってすぐに回線抜いてしまいました・・。

812:偽冷泉院@神奈川県足柄下郡湯本町移動中 ◆CrcBtZAoRw
05/05/05 21:53:07 I43aTqOHO
>>811

ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
スレリンク(antispam板)

 こちらのレス1~8を読めば解決するかと。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/05 21:58:33 +L8qrIGb0
>>811
そのまま踏み倒せ。
どうせ相手にはこちらの身元なんて判るはずがない。
「知っている」あるいは「知る手段がある」なんて言い張っていても、
単なるハッタリ。

それに、仮に正当な権利行使であっても、裁判上認容されなければ
強制執行なんてできっこない。不当な請求であればなおさら。

もし、脅迫めいた発言があった場合には、かえって好都合。
恐喝として警察に通報するよろし。
仮に債権自体が適法であっても、恐喝という手段の違法性ゆえ
恐喝(未遂)罪は免れない。

【↑必要に応じてテンプレ入りよろしく】

814:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/05 22:05:54 HO13SZ8V0
>812
●よくある質問(1/3)

Q: 「規約に同意」「18歳以上ですか」「18歳以上で規約に同意しますか」などの確認をクリックしました。
  これもワンクリですか?
A: 上記の確認は「有料の契約に同意する」ことの確認にはなりません。つまり、ワンクリです。
  経済産業省発表の公式見解(リンク集参照)によると、金額その他の重要事項は「最終確認画面で明示」しなければなりません。
  規約の隅に書かれているだけでは、契約が錯誤無効となるものと解されています

要するに、規約に料金のことが書いてあっても、同意をクリックした後に、最終確認画面が出なければ
いけないということですよね?
テンプレを読んで、多分大丈夫だとは思うのですが、イマイチ自信が持てません・・・。

815:CID ◆dBOYFapv/c
05/05/05 22:10:42 XBEdaSqa0
>>814
そこまで理解してて自信がもてないのは
もうあなた自身が解決しなくちゃいけない問題で
これ以上他人がどうこう言ってもだめだと思う
自信もって強気になってよ

816:811
05/05/05 22:23:09 HO13SZ8V0
>815
ありがとうございます。自信が沸いてきました。
改めて上記のホームページを読み返してみたら、いたるところに「有料」という
言葉があり、これは814のテンプレには当てはまらないのではと
不安になっていました。
とにかくこれからはしっかり知識を付けて、慎重にネットを
楽しんでいこうと思います。

817:偽冷泉院@神奈川県茅ヶ崎市移動中 ◆CrcBtZAoRw
05/05/05 22:30:52 I43aTqOHO
解決乙カレーでつ。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/05 23:47:41 Gc9Ug/OYO
ワンクリック登録
『エロダンディ』

りそな銀行イーバンク支店
(普)0169892

口座名イーバンクギンコウ (カ

さっさと口座凍結しろよ!

しかしコイツ等の文章は呆れるくらい同じだな 頭悪すぎ!もうチョイひねれよw

更に携帯端末識別って出てきてるが 俺の持ってる機種じゃない機種名が出てるし(爆笑)

ちなみに タレント/アイドル/AV/外人/全てQVGA対応!ってのが売りでサイトが全体的にピンクの文字で書かれてる
『GIRL★IDOL』ってサイトの 18才以上ですか?から入ると『エロダンディ』に飛ぶ

まっ こうゆうのは使ってなかったら完全無視!使ってても完全無視!(←コラ笑)する位の勢いで踏み倒せW

誰かTEL番聞かれて困ったって書いてた奴いたケドそんな時は警察関係者や ヤクザ屋さんの番号教えて とんでもない目にあわせてやれ!W

それか国民生活センターに連絡しろ 不法請求で困ったらココから最寄りの消費生活センターに相談しろ!(無料)↓
URLリンク(www.kokusen.go.jp)

それから請求メールきたら 後で何か証拠になるから削除せず保存しとくとイイぞ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/06 01:19:35 qhSuM6KVO
さっきショートメールで
(自分の電話番号)様は仮登録状態です。このままだと本登録になります。(サイトのアドレス)

というのが来ました。自分は多分やばそうなとこ見ていないので架空請求かなにかの一種だと思うんですけど、どのような対処をとればよいですか?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/06 07:35:25 UVs+6N2N0
無視のみ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/06 08:05:29 dbwXUpUW0
逆に、登録手続きも何もしないのにスパムが来るようになること
ってあるんでしょうか? 
どういう仕組みで登録されるのか、今まで一度も来たことなかった
のにGW直前から急に届き始めて、今は1日15通ぐらいくるよう
になってるんです。
「逆エンコウしてもらえませんか?」ってメールばっかりでウンザリです。
これ以上増やしたくないんで、ある日知らない間に登録される仕組み
とかあったら、これから気をつけるようにしたいので教えてもらえませんか?
お願いします。


822:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2
05/05/06 08:14:47 dJs4fj2CO
>>821
言ってる意味が良くわからんが…

糞メール対処法
アドレス帳登録してある奴意外は拒否すれば良い
あと、懸賞や出会いサイトに登録しない。
他はこの板のスレを適当に見回ってみなよ

823:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/06 09:18:43 K6i5Pn/n0 BE:23717434-#
>>821
ドコモだったら携帯以外からのメールは拒否できるよ。
アドレス偽ったやつとかもね。
知らない間に登録されるっていうのはやっぱり意味がわからんが

824:CID ◆dBOYFapv/c
05/05/06 11:01:05 NRIIspi/0
>>821
誰かがあなたの電話番号やメアドで登録したとか
占いとかプレゼント、懸賞サイトで入力して
それがスパ無業者に漏れたとか(実際漏れまくり)
気をつけるとしたら
無料とかアンケートとかプレゼント、懸賞とか一切登録しない事かな。


825:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/06 18:00:41 xjKFqfy50
携帯番号とアドレスをメルコイってとこに登録しちゃって、
一日したら急にポイントがメインのとこにでててあせってます。
しかも一緒に登録された提携業者とかいうのが同じようなページを使っててしかも退会するところが見当たらないし。
二三通しか使ってないしポイント以内で使ってるから大丈夫かなっと思うんだけど心配です。
お金払えとかいわれるんでしょうか


826:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2
05/05/06 19:33:52 dJs4fj2CO
>>825
何で規約読まずに登録するの?
どんなサイトでも規約読めば大体のトラブルはさけられるんだよ!!
そんなサイトで出会いなんか有る訳ないし…

そのサイト使うな。メールも拒否。電話は指定外拒否設定しな

出会いが欲しけりゃオフ会ってのも有るが?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/06 19:40:44 okNwMZJr0
いつの間にか自分のPCにこんなのが送られてくるようになりました。 URLリンク(www.koidas.com)  
下段にある配信停止手続きをとると返ってドツボにハマりますか?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/06 20:03:15 xjKFqfy50
>>826
読んだんですけど初めはポイントって言葉すら見つからなくて、
でも今サイトみたらポイントって書いてあるから見逃したんだと思います‥
そうします
オフですか‥

829:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2
05/05/06 20:10:56 dJs4fj2CO
>>828
否!良く読めば必ず書いてあるはず

オフ会は板検索で「OFF」探してみ

830:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2
05/05/06 20:13:45 dJs4fj2CO
>>827
はい、はまりますね。

生きてるメアドで有ることを知らせるわけだからな
余計な事しなくても拒否すればいい

831:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 15:15:58 7G6uEIUf0
URLリンク(pc.zme.jp)
ここ無料かと思ったら、金請求してきやがった。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 18:28:20 rK8Cu+AC0
こちらでも質問させて下さい。
URLリンク(www.sexy-crazy.com)
ここはワンクリック詐欺ですか?利用規約みたいのがあって不安です

833:CID ◆dBOYFapv/c
05/05/07 18:37:32 A2zLv7ua0
>>832
↓で質問した方がいいですよ
テンプレ熟読した上でどうぞ
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
スレリンク(antispam板)

ただ単にURLはって「ここどう?」的な質問は
スルーされる可能性が高い
親切な人は鑑定してくれるかもしれないけど
そもそもここは鑑定スレじゃないので


834:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 18:46:52 rK8Cu+AC0
>>833
ありがとうございます
そちらで質問してみます

835:831
05/05/07 21:14:33 9vKkL6Of0
知らない間にポイント見たいのが減って、振り込んでください見たいなこと
メールで言われました。二日以内に振り込まないと事務手数料がかかります。
それからやってないのですが、無視していいのですか?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 22:06:53 ZWx7rCEC0
>>835
無視か、メアド変更でいいのでは?
退会方法も知らない、悪質なサイトに、
まともに相手にする事はないです。
しつこければ、消費者生活センターにでも相談すればいいです
URLリンク(www.nurs.or.jp)


837:831
05/05/08 10:57:02 uasKMSa/0
>>836
ありがとうございます。
無視してメアド変更しました。
安心しました。感謝します。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 00:39:14 Bi8xPCq9O
>>798
危険というのはウイルスとかが心配なのではなく
不当サイトらしいから危険という表現を使いました

839:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 10:49:48 sM7TsUGeO
こんなメールが来たんですが…

※送信された際に問題があった為、確認をしてください
URLリンク(chu-lip.com)
※確認がない場合は不正利用者、冷やかし、営業妨害と判断し記録されている携帯情報の公開さらにはai-netをつかって違反金を清算させていただきます。
URLリンク(chu-lip.com)
※ただし確認後には記録済の携帯情報は削除させていただきますのでご理解の方よろしくお願いします。


無視して大丈夫ですよね?

840:CID ◆dBOYFapv/c
05/05/09 10:58:28 3G9OkBo10
>>839
身に覚えがないなら完全無視で大丈夫
まあ、身に覚えがあっても文面から見ても
完全にワンクリさせて請求しようとしてるのがミエミエの架空請求。
踏む価値も無し
ゴミ箱に直行。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 12:04:12 sM7TsUGeO
よかった…
ありがとう!安心しましたm(__)m

842:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 12:39:36 mBsC82WaO
今リップスとかいうアダルトボイスのサイトから請求の電話があった
俺は無料サイトしか利用してないんで、無視で大丈夫ですか?

843:CID ◆dBOYFapv/c
05/05/09 12:41:20 3G9OkBo10
>>842
大丈夫だよ
無料しか使ってないと言う自分を信じて
完全無視。
「もしかしたら有料使ったかも・・・」なんて考えない事。

844:842
05/05/09 12:59:03 mBsC82WaO
>>843
ありがとうございます!
やっぱ身に覚えがなくても、心配になりますね…

845:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 14:32:57 8XcHvM8Y0
スレ違いかもしれないのですが、質問させてください。
出会い系サイトを使ってみようと思って適当な場所を選んで登録してみたんです。
大きく無料と書いてあったので安心していたのですが、
携帯に届くメールから受信ボックスへ何度か行き来しているうちに
「ポイントが追加されました。15000円を振り込んでください」というメールがきてしまいました。
そのサイトのトップページに飛ぶと、そこに「利用規約を読んで下さい」としっかり書いてあり、
無料分のポイントが無くなったら15000円分のポイントを追加するとも書いてありました。
トップページに飛んで確認しなかったのは自分のミスですし、相手が不当であるとも言いがたい状況なんです。
登録の際に、携帯番号・携帯のメルアド・パソコンのメルアドの全てを入力確認されてしまっていますし、もう胃が痛くて…
5日後にデータ保管料や調査代で50000円上乗せされるという通知もきました。
これは違法に近いと思うのですが、初めの15000円は正当請求に近いと思いますし、どうしたらいいかと悩んでいます。
早めに振り込んで脱会するしかないのでしょうか。
他にいい方法があれば教えていただきたいです…お願いします。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 15:06:08 H1NAjRHC0
>>845
どこのサイトだ。それは、、、、?

847:まる
05/05/09 15:09:04 k04TuiRIO
>>845こちらをどうぞ
URLリンク(www.fcci.or.jp)電子消費者契約法
利用規約など読まなくても、サイト側は消費者に課金形態が分かるようにしなければいけません。
また、退会する必要もありません。
請求は電話・メールからしつこく来るでしょうが、指定外拒否などで対応しましょう。
また、最初の15000円も不当請求です。

848:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
05/05/09 16:11:58 DS18Mh6K0
>>845
 答えは>>847のまる氏の言うとおりだけれども、マイナスポイント詐欺は専門質問スレッドがあるので、誘導してみる。

【サクラ】出会い系サイトの実態 3【マイナスポイント】
スレリンク(bouhan板)
【サクラ】出会い系サイトの実態 4【マイナスポイント】
スレリンク(bouhan板)

 ※回答者各位にお願いです。
  出会い系の「マイナスポイント詐欺」・「同時有料サイト登録詐欺」の案件は、専門質問スレッドに誘導おながいしまつ。

849:名無しさん@元業者
05/05/09 16:24:44 L7JWAH/D0
しょうがないからお前らに教えてあげる

サイト登録するときメアドはしゃーないが
電話番号は適当な番号をいれて利用すれば
よそに情報が回っても請求の電話はこない

もし適当な電話番号を入録しても登録できない
サイトは99%架空請求用サイトだから
半年たって請求が来るからやめろ

てかサイトやめろ今は桜じゃないが似て否になる
やつらがメールの相手だぞ
試しに女で登録すれば裏事情わかる

どーせ今更やるやつは¥目的だろ!?
同じ金払うなら風俗逝けテクすごい











850:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 19:44:06 NmTN2NjN0
現在仮登録状態で放置すると本登録になりますのでご確認ください。
というショートメールで来たのですが放置でいいですよね?

851:CID ◆dBOYFapv/c
05/05/09 19:48:39 Fw0RMb/q0
>>850
それは↓だね
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
スレリンク(antispam板)

まあ、テンプレ読むまでも無く無視、即削除

852:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 19:53:01 NmTN2NjN0
ありがとうございます。気が楽になりました

853:845
05/05/10 00:54:10 ZD9OQEFS0
親切な指導ありがとうございます。
昼反応できずに申し訳ありませんでした。今は実家のPCです。
URLリンク(www.dotto-komu.com)
このサイトです。
珍しさから遊び半分で登録したのですが、上のような結果となってしまいました。
大した知識もなくあからさまなサイトに入会した事を後悔しています。
規約内容を改めて見ると、内容はサクラを保護するための規約ばかりでした。
今は自分が馬鹿に思えてなりません。
誘導先で詳しく聞こうと思います。ありがとうございました。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/10 15:46:44 jTXYVMgr0
pink初心者スレから誘導してもらってきました

ワンクリック登録詐欺にひっかかってしまったようなのですが、
もしうっかり電話に出てしまったりした時は
どのように対応すればよろしいでしょうか?
もし出てしまったら「払います」と言ってしいまいそうで
怖いです…
途中で切ってしまってもいいのでしょうか?

大変申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします

855:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/10 15:52:32 bOlSVE8D0
>>854

ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
スレリンク(antispam板)
こちらのスレに移動してレス1~8を読みなさい

856:854
05/05/10 16:18:08 jTXYVMgr0
>>855
そちらのスレを読んだ上でこちらに来たのですが、
もう一度読み直してきます
すみません

857:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/10 16:24:19 bOlSVE8D0
>>856
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18 のレス5を何回も読め
スレリンク(antispam板:5番)
Q: 業者からの電話が《執拗で》困っています。
A: 電話番号が業者に《知られた》だけでは、特に「対処」などを考えなくても良いでしょう。
  しかし、業者からの電話が《執拗で》お困りでしたら、次の通り対応されることをお勧めします。
   1.電話が掛かってきたとき、最初の1回は「払わない」という毅然とした対応をする。
   2.2回目以降は電話に出ない。 数週間の間だけでも可能なら「非通知着信拒否」。
   3.それでもしつこいときは、警察に相談。
      ・各都道府県警察の総合相談窓口(あなたがお住まいの県により異なる)
       URLリンク(www.npa.go.jp)
       ※110番は緊急通報専用。 相談は受け付けていない。

858:854
05/05/10 16:39:40 jTXYVMgr0
>>657
お手数をおかけして申し訳ありません
私は日頃から県外からの電話には出ないことにしているので
それを貫きつつレス5の内容を遵守しようと思います

本当に申し訳ありませんでした

859:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/10 23:49:31 f+gmdrtEO
あるサイトに完全無料って肩書きだったので登録したら、「はじめに与えられたポイントを使い切るまでは無料」と後で知りました。
利用は、登録すると同時に掲示板に書き込む仕組みなので、それだけしかしてません。
退会したくても退会メニューが無いし、自分の電話番号も登録してしまいました。
どうすればいいですか?誰か教えて下さい!お願いします!

860:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/10 23:57:28 +phxv+QG0
>>859
無視でOK。もろ詐欺じゃん。
電話はかかってくるだろうけど、取り合う必要なし。
「裁判する」とか言ったら「勝手にしたら~」とでも言っておけ。
家まで取りにくることはありません。


861:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 00:13:22 OMs5ac16O
>>860
よかった…ホッとしました。でも利用規約がページの1番下にあって、気づかなかったんです。
それで登録してから規約を見つけて読んだらそういう内容でした。
…て事は規約に同意した事になってるんですよね…?この場合も無視で構わないんでしょうか?
何度もすみません!

862:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
05/05/11 00:34:17 yc7O3yjV0 BE:127267496-#
>>859 >>861
 出会い系サイトの「マイナスポイント詐欺」案件かな?

 それなら、防犯板の専門スレをきちんと読んでおけば
> …て事は規約に同意した事になってるんですよね…?
などというピンぼけ発言をせずに済むかと。

【サクラ】出会い系サイトの実態 4【マイナスポイント】
スレリンク(bouhan板)

863:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 00:37:29 dIyF0pib0
今日ネットワールドビジネスというところから封書で請求がきたんですが
2001年7月31日に伝言ツーショット「テレクション」を107.1秒利用したとの事で
利用料5330円
管理手数料30000
調査料20000円
事務手数料20000円
番組損害金は免除
計75330円の
請求がきました。期日は封書到着日から3日以内でした。払込取扱票に回答書、返信封筒もついていました。
つーかこんな昔の事覚えてないし・・・これはムシしても大丈夫でしょうか?
封書の請求は初めてなのでかなり怖いです

864:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 00:41:51 eUh0BZvs0
こんなサイト見つけた
URLリンク(www.takbose.com)
spam Mail Archives

865:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 00:48:35 OMs5ac16O
>>862
わざわざありがとうございます。
とりあえず今はドメイン指定してメール来ないようにしています。
華麗にスルーします!

866:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 01:31:44 lJDodKF80
先ほど、「aniani美人」というサイトの「入り口ここをクリックですよ、!!」をクリックしたら、「エロアニメP」というサイトへ飛び、うっかり有料と書かれているのを見逃してしまい、
画像をクリックして「18歳以上で規約に同意しますか」の確認でOKをクリックしてしまい、自動後払いで登録されてしまいました。(利用規約には書かれていたのですが、チェックし忘れてしまいました。それに有料なら利用する意思はありませんでした。)
その後、画面にプログラムのようなものがでてきて、個人情報取得完了とかでてきました。まだ請求メール等は来ていませんが、自分のミスが原因なので心配で心配で仕方がありません。(PCでのこういったとこははじめてだし、
自分の知っている既存のワンクリックサイトとは異なっているのも心配の要因の一つなのですが。)この場合は、料金を払わなくてはいけないのでしょうか?



867:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
05/05/11 01:43:42 yc7O3yjV0 BE:70704465-#
>>866
 1.URLを晒すべし。
 2.どこら辺が「既存のワンクリックサイトとは異なっている」か趣意説明キボンヌ。

 但し、このスレで再質問するのは×。

自分で「既存のワンクリックサイトとは異なっている」(=ワンクリに似た案件である)と認めたのだから、
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
スレリンク(antispam板)
こちらで。 そっちのスレの>>1-8を読んでからな。

868:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
05/05/11 02:25:04 yc7O3yjV0 BE:127268069-#
>>863
 まず金額にガクブルしないでもらいたいので書いておく。
 消費者契約法の規定で、手数料・交通費等のいかなる名目であっても、年14.6%超の損害賠償は取れないことになっている。

 従って、2001年8月1日を起算日として、今日(2005年5月11日)まで、1380日間の損害賠償は、

(元本)×14.6%×(経過年数)
5330×0.146×(1380÷365)=2942(円)

よって、元本5330円と併せても、8272円しか請求できない。



 更に言えば、「一分あたりの情報料が2986円(5330×107.1÷60)」などという番組など聞いたことがない。 公序良俗無効。

 こんな無茶な請求をする香具師など、華麗にスルーして下さい。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 11:15:51 VwJIUabE0
以前、ある雑誌の広告欄にアダルトボイスの電話番号が載ってました。どんなんだろうと思ってかけてみたんですけど、やっぱり怖くなってアダルトボイスなんて聞かずに、何かアナウンスが流れてる途中に切ってしましました。
そんな長い時間アナウンスを聞いたわけでもありません。でも、どれくらい聞いたという確かな時間は覚えてません。
そしたら1ヶ月くらいあとに、業者から携帯電話に「〇月〇日〇時〇分に4分ご利用になりましたよね?利用規約読まれたと思うんですが
登録料と延滞損害金合わせて¥56,000支払ってください。払わないなら裁判になります」と電話がかかってきました。
私は利用規約も読んでませんでした。URLを載せててわざわざパソコンたちあげるのが面倒だったので…
私は怖くなって言われた口座へお金を振り込みました。
私は名前も住所も教えなかったので振込人のところには電話番号を入力するように言われたので
携帯の番号を入れて振込をしました。振り込んだ後に振込ましたという電話をかけたら
「データは消去しましたので、うちからは一切もう連絡はありません」といわれたのですが、
どうにかして私の住所や名前を知られて、また連絡があるんじゃないかって不安でしょうがありません。
夜も寝れないし、御飯も食べれません。ちなみに携帯の番号もメルアドも変えました。
どうにかして調べてくるってことはあるんでしょうか?


870:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
05/05/11 12:22:30 SJmdjACN0 BE:14141232-#
>>869
> 振込人のところには電話番号を入力するように言われたので
> 携帯の番号を入れて振込をしました。
> 振り込んだ後に振込ましたという電話をかけたら

 カモ確定ですな。 「カモがネギ・昆布・豆腐・キノコ・卵・土鍋・七輪・備長炭を持参してやって来た」感じ。 (嘘)

 自分から漏らさない限り住所や名前を調べることはしないと思うけれども、架空請求カモリスト入りして業者間を流れるかと。
 但し、電話番号を変えたのであれば、もう無問題でしょう。 そこまで追跡する粘着厨業者はいない(割に合わない)はず。

871:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2
05/05/11 12:33:46 vskE4YIaO
このバカ!!!!払う前に相談しろよ…

>どうにかして調べるくることってあるんでしょうか?
有るわけ無い。いかに金と時間をかけずに儲けるかを考えてるんだから


872:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 12:37:57 FtEVvOb20
>>869
はじめから支払う根拠も必要もない金です。
業者の負けは確実ですので裁判なんかやりません。

いわれのない金をほいほい支払っていたらこの先、人生破滅するよ。


873:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 13:15:30 VwJIUabE0
>>870
>>871
>>872
本当に私はバカです。カモですよね。
その時かなりパニックで相談とか思いつきませんでした。
翌日、消費者センターに相談しました。まれに自宅まで来ることがある
って聞いてビビッてしまいました。

874:CID ◆dBOYFapv/c
05/05/11 13:28:48 RI1dy8G30
>>873
まれにって、
万が一来たって警察に通報すればいい話。警察すぐ来ます。

岐阜で「架空請求業者が取り立てに来た」というニュースがあったけど
なぜか被害者は警察に届けず、業者が立ち去ったあとで
消費者センターに通報(警察ではなく)
本当に業者だったのか事件そのものが存在したのかいまだに不明。
(業者のジサクジエンだったんじゃないかと言う気がする・・・。)
こういうソースが一件でもあると消費者センターの立場としては
「絶対に来ない」とは回答できず「まれに」という回答になる。
確実に「架空請求業者が取り立てに来た」ってソースは
私はこの岐阜の話以外知らないなあ。

お金払っちゃったのなら警察に被害届けを出してください。
あなたは被害者なので。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 12:55:19 rRNKTsfB0
稚内簡裁から訴状が届いたら必ず出廷しないといけないの?
裁判所の合意の条項があるから移送できませんなんて事にはならないの?  

876:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 13:05:04 f1+9bzD50
>>875
その訴状が本物かどうか、まずは消費者生活センターに
行けばいいと思うよ。まず、たいがい偽物が多い。


877:CID ◆dBOYFapv/c
05/05/12 14:03:14 PK8oBSFH0
>>875
良かったらこちらもどうぞ
本当に小額訴訟を起こす出会い系サイト@sapm板

スレリンク(antispam板)

訴状の本物ニセモノの見分け方、少額訴訟、支払督促について。
キチンと対応すれば何一つ問題なし。


878:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 14:53:17 3fajEcJH0
>>875
 >>876の通り、偽物の可能性が高いですな。
 「特別送達」という、特殊な書留郵便で届けば本物かもしれない。 普通郵便で届いたら偽物確定。

 ついでに言うと、本物かどうか裁判所に電話で聞く方法もある。
 このとき、封筒や郵便物にかかれた電話番号ではなく、電話帳で調べた電話番号にかけること。
 まあ、裁判所の場合Webサイトがあるので、↓で調べればいいのだけれども。


稚内簡易裁判所 アクセス情報
URLリンク(courtdomino2.courts.go.jp)
によると、

住所等 〒097-0002 北海道稚内市潮見1-3-10
電話番号等Tel:0162-33-5289 Fax: 0162-33-5201

とありますな。 公的機関の電話番号は削除されないので、晒してみる。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 01:05:43 +sIV54nq0
PCから踏んでも催促メールくるの?

880:CID ◆dBOYFapv/c
05/05/13 08:31:12 nQCGVmeG0
>>879
ネットサーフィン中にたまたま入ったサイトなら
メールなんか来ない
単にその状態だけでメアドを抜く技術は確定されてない。
「メアドや電話番号抜かれたあ」って不安になってる人は
携帯PCのメールボックスに来たエロスパムメールに貼ってあるURL踏んだ人たち。

881:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2
05/05/13 12:29:30 ppNEJA+6O
>>876
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18 スレリンク(antispam板)
↑ここの>>1-8読めばわかるはず。書いてあるまんまじゃなくて、
自分で考えて応用することも覚えるように


882:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 13:48:05 PkPAQkzT0
ラブコミで後払い制に自動移行したようなのですが
支払わなければいけないのでしょうか? 
無視でよろしいのでしょうか?
-5ポイントでカード払いしようとしたら
金額少なすぎて払えないようです・・・・

料金振込みのお願いをお送りさせて頂きましたが、
こちらで振込みの確認が出来ておりません。
ご連絡すら御座いません事から貴殿が勧告を無視された
ものと致します。

これを最終勧告とし、当方にて一週間以内にお振込みが
確認出来ない場合には、お客様の身元調査及び債権回収
を債権回収業者に委託致します。
委託された場合、入金処理・苦情・お問い合わせ等
こちらでは一切処理出来なくなりますので宜しくお願い致します。

既にお振込み済みでしたら行き違いですのでお詫び致します。

また、入金後に24時間以上経過してもポイント追加が確認
出来ない際は、何らかの理由で入金処理が凍結している
場合がありますので、お早目にご連絡を下さい

883:CID ◆dBOYFapv/c
05/05/13 13:55:38 D5SbR8Og0
>>882
後払いに自動移行って
それ自体不正請求でしょ。
文面が思いっきりまるっきり架空請求そのもの。
サイト名を騙ってる架空請求だと思う
↓で聞いたほうが詳しく分かると思うよ。どうぞ。
【サクラ】出会い系サイトの実態 4【マイナスポイント】
スレリンク(bouhan板)


884:882
05/05/13 14:15:43 PkPAQkzT0
CID氏 Thxです  アドの方も行ってみます(o_ _)o

885:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 14:55:54 3njZoBe10
5月16日までご入金無き場合債権回収業者に債権を譲渡します URLリンク(d-kiss-no1.jp)
ってメールが携帯に届きました!!
これって払わなければ、いけないのですか!?

886:CID ◆dBOYFapv/c
05/05/13 15:02:08 D5SbR8Og0
>>885
身に覚えがないんでしょ?
何で払うんだよ?
そんなお金があったら俺にクレよ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 15:04:49 obgI5NXX0
>>885
どうせ、2ちゃんねるだけじゃ、不安でしょうから
もっと親切なサイトに行ってよく聞いてみたらどうでしょうか?
スレリンク(antispam板:268-273番)


888:馬鹿でした
05/05/13 15:14:08 Oi/U25HV0
スタビに軽い気持ちでカキコしたところ帰ってきたきたメールにプロフはここの無料掲示板に書いてあるから、とそこのサイトに飛んだら
「無料」と書いてあったので安心して会員登録したところ(電話番号入力しました)
入会金3マソ・・・ワンクリックでもないので焦ってます。支払う金なんて持ってませんけども・・・
支払うべきですか?

889:CID ◆dBOYFapv/c
05/05/13 15:25:51 D5SbR8Og0
>>888
絶対に払っちゃだめ
ワンクリじゃないにしても架空請求と同じ
支払い義務無し、堂々と無視。

890:馬鹿でした
05/05/13 15:28:11 Oi/U25HV0
テンプレ読んで確認してきました!なんというか・・・やりかたが巧妙になっていくな、と
ありがとうございました。

891:CID ◆dBOYFapv/c
05/05/13 15:35:14 D5SbR8Og0
>>890
いや・・・全然巧妙でもないよ・・・
ずっと昔からある手口だよ・・・・

もう、出会い系はやめなよ。いい事なんか何も無いから。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 16:12:02 obgI5NXX0
>>890

スレリンク(antispam板:268-273番)
どうも騙されやすいようだから、ここのサイトへ
いかに騙されないか、勉強した方がいい。
そのくらいで、騙されないように

893:あぼーん
あぼーん
あぼーん

894:111
05/05/13 19:39:35 LTqf7SJC0
5452851144905336 06 07 課-度番号 有効期限

しっかり使えますよ。


895:111
05/05/13 19:44:34 LTqf7SJC0
5452851144905336 06 07 課-度番号 有効期限

しっかり使えますよ。


896:まる
05/05/13 20:06:49 w6E5zjgPO
誰とはいわんが、池沼がいるな。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 20:14:35 0XNB40wo0
荒らしはスルーしなさい。無駄なレスばかりに見えるから

898:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 21:00:40 XmfWbJXs0
お客様は動画像に登録されてから未だご入金の確認が取れておりません。
延滞利息等も発生しますので、早急に下記まで現金書留にて最寄の郵便局
よりご送金下さい。本文書到着後5日以内にご入金の確認が取れない場合
は債権回収の為、法的手続きを開始することになりますので、ご了承くだ
さい。なお、行き違いでご送金済みの場合はご容赦下さい。

〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-21-5
エルストワークス株式会社

↑ 
ここの会社から一瞬だけURLを騙され誘導され踏んだのだけど
その後3回ほども上記の請求メールが来た

他にもけっこう来てる人いるみたいですね

こういうのは逆に訴えるとか出来ませんか?


899:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 00:43:53 /3irSZOPO
URLリンク(www.youen.info)
↑これってヤヴァイ?

900:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 00:59:42 nkZWGJko0
>>899 古い情報だけど
URLリンク(66.102.7.104)

写メッTELなどは、遭えないサクラサイトらしいので
やらない方がいいかもしれない。

URLリンク(66.102.7.104)

ここを見ると、写女が、写メっTELに移行したとあります。
写女の情報からして、あまりいいサイトじゃなさそうですので
やらない方がいいかもしれない。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 02:56:40 Nnp6nk7S0
ここのサイトのやつDLしてインスコしてログインしちゃったんですけど
大丈夫ですか?
URLリンク(www.e-woo.jp)

902:901
05/05/14 03:00:06 Nnp6nk7S0
すみません、間違えました、こっちです
URLリンク(www.e-woo.jp)


903:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 03:02:45 nkZWGJko0
>>901
全然大丈夫じゃないです。
バッググラウンドでメール送信が行われて、
アドレス帳が抜かれたかもしれません。

警告が載っているサイト
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)

スパイウェア除去ウィザード
URLリンク(www.higaitaisaku.com)

この二つを参照して、除去させるように頑張ってください。
復元ポイントがあれば、以前のシステムに復元した方が
いいかもしれません。

904:まる
05/05/14 04:08:03 EzToXYLUO
皆さん電子消費者契約法ドゾ
URLリンク(www.fcci.or.jp)

>>897 了解です

905:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 14:11:24 DtLcUa9i0
バカな質問だと思うんですが聞いてください。

業者から怪しいメールが来て、最後にアドレスが書いてあった
んですよ。 んで、そのアドレスをコピペしようとしてドラッグしたら、
それだけでそのサイトから架空請求のメールが来たんです。
クリックしてアクセスしてないのにこういう事ってあるんですか?

906:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 14:16:10 smCUKhAv0
>>905
タダの架空請求でしょ。
スパムメール送出→アクセスの有無にかかわらず架空請求メール送出
という流れをやっているだけと思われ


907:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 14:21:31 DtLcUa9i0
>>906

なるほど。
じゃあコピペ云々は関係ないんですね。サンクス!

908:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
05/05/14 14:27:35 vm0jRFX20
>>901
↓のサイトで、ワンクリ類似のスパイウェア埋め込みに特化して解説しているから、読んでおくといいよ。
URLリンク(www57.tok2.com)


>>905
 詳しく。

909:905
05/05/14 14:38:10 DtLcUa9i0
>>908

えっと、業者からのスパムって来るじゃないですか。 最後に
「ここの画像見てね☆」とか言ってアドレス張ってあるやつ。
今までは全部スルーで削除だったんですけど、どんなサイトに飛ぶのか
興味があってオカルト板の某スレに張ろうとアドレスだけコピペしたんです。
そしたらコピペして即、請求メールの嵐ですよ。 クリックしてアクセスなんてしてない
のに即行で来たんで、ビックリしたんです。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 14:43:27 UC0gkbsx0
>>909
クリックさせるために貼ったんじゃないの?
馬鹿な質問だね。

911:まる
05/05/14 14:51:24 EzToXYLUO
>>909 つまり板にコピペ完了した後?

912:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
05/05/14 14:52:21 vm0jRFX20
>>910
 禿同。

 ↓ 迷惑メールをコピペして、請求メールが殺到した自己責任アフォがイパーイ
antispam:架空請求・スパム対策[レス削除]
スレリンク(saku板)



 自己責任アフォの顛末例
> 24 :自爆した人:05/04/10 23:22 HOST:p21053-adsau15honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>
> 削除対象アドレス:
>
> スレリンク(antispam板)
> スレリンク(antispam板)
> スレリンク(antispam板)
>
> 削除理由・詳細・その他:
>
> ワンクリックサイトのアドレスとさらした際に、
> 間違えて自分のアドレスがさらされたものを
> 貼り付けてしまいました。
> 現在、そのリンクから入った別の人がそのサイトにアクセスし、
> 私のメールアドレスに大量の登録完了通知が届いている状況です。
>
> 明らかにこちらのミスですが、現在のままでは手に負えないので、
> なにとぞ削除のほうをお願いします。

> 45 :若削除 ★ :2005/05/03(火) 14:57:22 ID:???0
> スレリンク(antispam板) >>24ほか
> 義においては削除したいのは山々で、削除ガイドラインで
> 該当しそうな項目を探しましたが、自分で書かれると「荒らし目的」「さらし目的」では
> ありませんし、「リンク先でアクションが起こる(中略)は放置」とあります。
> 申し訳ありませんが、該当する削除理由がありませんので削除は見送ります。

913:I love Asu(ry ◆52RaJQO.a2
05/05/14 14:59:26 7l2XH5lrO
貼った後なら納得。そして(´∀`)ジゴウジトーク
貼ったURLに意味不明の文字が書いてあったろ?
それがお前さんのアドレスを表しているんだわな

お前さんがアクセスしなくたって貼られたURLを誰かが踏めば
お前さんにメールが行く。

分かったら反省汁!!!!

914:905
05/05/14 15:06:21 DtLcUa9i0
はい、コピペした後に請求メールが来ました。
何も考えずに貼った私がいけなかったのですね。自業自得です。
深く深く反省したいと思います。皆さんありがとうございました!

915:CID ◆dBOYFapv/c
05/05/14 15:08:44 RH8Oflic0
>>909
自分じゃ踏まないで人に踏ませようと
晒しスレでもないオカ板に?以降消しもせずに貼ったつーことか。


次の方どうぞー


916:905
05/05/14 15:21:52 DtLcUa9i0
>>915

後出しのようで申し訳ないですが、ちょっといいですか?
私が貼ったアドレスには、?なんて1つも入ってないんですよ。
それでも私のアドレスは皆に丸見えなんでしょうか?
それから私が貼ったのは画像やサイトを貼って鑑定してもらうスレで、
全然関係なく大勢に踏ませようとしたワケではありません。
(それでも他人に踏ませたのは変わりないですが)

いつまでもしつこく、そして無知ですみませんが、
答えていただけると嬉しいです。

917:exposer ◆EbJ6ArhPwQ
05/05/14 15:27:54 7riL/Exn0
重複スマソ

>>CID氏

>晒しスレでもないオカ板

オカ板には画像(URL)鑑定スレがあるので それではないかな
勇気がなくて見られない画像解説スレinオカ板Part49
スレリンク(occult板)l50

>>905

既に各回答者からレスがついておりますが 
その貼ったURL自体に暗号化されたアナタのアドレスが含まれていた可能性が大です
URLの途中から"?(任意の文字列)~"ってのがついていて
それがアナタのアドを示してるってな具合です
分かる人ならそこからアナタのメアドを知ることもできちゃうので
以後気をつけてくださいね


918:exposer ◆EbJ6ArhPwQ
05/05/14 15:42:06 7riL/Exn0
盛大にかぶってしまったorz

>>905

漏れもwebプログラミング等には詳しくないので何とも言えないのですが
☆☆架空請求業者におしおきするスレ4☆☆
スレリンク(antispam板)l50
を読む限りでは
「?」がつかないケースもあるように思われ

他の詳しい回答者サソをお待ちくだされm(_ _)m


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch