ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その16at ANTISPAM
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その16 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 23:23:01 bRDNga/I
最近の消防厨房の傾向


ママ「○○ちゃん宿題やったの~?」
○○「やったよ~(言いながらゲームピコピコ)」

翌日

先生「どうして○○君は宿題を忘れたのかね!」
○○「やったんですけど頭悪いから理解できないんです・・・」
先生「しかし昨日の宿題は漢字の書き取りだけですよ、手を動かせば終わります!」
○○「あ……」


201:Nana
05/03/10 23:25:21 4cjMqyZB
なんとなくだけど理解しました!!とりあえず、メールが来ても、
電話が来ても無視します!!

202:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 23:42:10 f6lgSPJb
知らない番号からかかってきた電話は一切出ない。
知らないメルアドからのメールは即ゴミ箱へ。
これでいいんでないの?

203:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw
05/03/11 00:38:20 0gLd3jad
>>182に禿しく同意。
 ちなみに前スレでは、
スレリンク(bouhan板:495-501番)
のあたりで、ID:wuaTv0kJ0(05/03/07のID)という香具師が
> ◆キーワード:私はテンプレを読みましたので既出質問はしません
> ◆具体的な質問内容: ワンクリック詐欺であることを承知の上でサイトにアクセスした場合、不利になりますか?
>                まずありえませんが、裁判沙汰になった場合、法律的にはどうなのでしょうか?
というデムパを大出力で発射している。 dat落ちしていないので晒しておく。


>回答者住人の方へ
 >>5のキーワードを書いていない質問者は「回答をせず晒しage」(ageるのは、本スレが常時ageの為)の方向で。

204:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw
05/03/11 03:13:52 BE:28282043-#
 今日は漏れが質問者。
 私はテンプレを読みましたので既出質問はしません。

 漏れが
スレリンク(antispam板:23番)
で挙げたワンクリサイトでは「クレジットカード決済」を受け付けていた。

 代金は米ドル決済。 つまり、どっかの外国(米国とは限らない)の業者を
通じてカネを詐取しようという魂胆なのだろうが、少なくとも漏れは、類似
事例を聞いた事がない。
 「クレジットカード決済」を受け付ける詐欺サイトは他にあった?

 ちなみに、上記のスレで漏れが挙げたサイトはエラー404。 ㌧㌦。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 05:29:58 66LFrRsI
URLリンク(max.hame-hame.net)

↑このサイトをクリックしたら
IPアドレスとかが出てきて、
入会しました~4万いくらの入会金を振り込めという旨の文章が。。
何も見ていないのに。。



206:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E
05/03/11 05:41:28 ioSC+6OP
>>205
少し上の>>198くらい見ろ。
相談者は書き込む前に>>1-10を読め。

207:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw
05/03/11 05:41:41 ds26J9id
>>205
 ……で?

 情報晒しは晒しスレで。
悪質ワンクリサイトを晒し通報するスレ@antispam板◆1
スレリンク(antispam板)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 05:47:22 66LFrRsI
>>206 >>207

すみません。。落ち着いて読んだら安心しました。
スレ汚しスマソです。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 06:58:46 jRTkG+um
>>20
cherry77.com
IPアドレス所有者情報 61.199.220.150

オープンコンピュータネットワーク (Open Computer Network)
SUBA-131-Y46 [サブアロケーション] 61.199.220.0

佐々木良保 (Sasaki,Yoshiyasu)
SASAKIYY [61.199.220.144 <-> 61.199.220.159] 61.199.220.144/28

210:名無しプログラマ ◆UUguph2t1E
05/03/11 09:23:16 ioSC+6OP
>>209 質問スレだが関連情報
61.199.220.150
 77angels.com ama345688.com angel55.com ax56.com breast7.com
 cherry77.com deep123.com e-berry.com e-eros.com eros77.com
 lemon777.com lovemix2004.com melon7.com naked7.com nude55.com
 pics7.com
67.18.159.180
 m179.com
70.84.93.234
 dom8907078.com eroero1919.com mix777.com moromoro7.com rrr555.com
 sexy-shot.jp tokou-888.com ura-neta.com

211:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 10:09:52 5RpRnIoH
私はテンプレを読みましたので既出質問はしません

PCでネットサーフィン中にワンクリック詐欺サイトを
踏んだ場合は、個人情報はほとんど洩れないと理解しましたが、
その後サイトと登録画面を保存しようと、自分のパソコン(ブラウザ?)に
残った履歴を使って再び『直接』アクセスしました。
これはネットサーフィン中に踏んだ(あるサイト経由で=『間接的に』アクセスした)場合と違って
自分の情報を何か洩らしかねない行為なのでしょうか?
メールを送ったり自分からアクションを起こすとマズイということですので、
もしかしたら似たようなことなのではないかと心配になりまして。
自分はネット初心者なので細かいところが情けなくもよくわからないです。
よろしければご返答お願いいたします。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 10:32:56 m6etMyuz
>>211
相手のサイトにHTTP_REFERER(どこのページから来たか)が伝わらないだけで、まったく同じ。

213:211
05/03/11 10:41:48 5RpRnIoH
>>212
素早いご返答ありがとうございます。納得いたしました。
以後気をつけるとともに、しっかり勉強します。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 13:11:22 0X4Bnik6
>>204
よく知らんので妄想だが、
エロチャンネルとかアニメ系のエロサイトは結構外貨でいくらのとこを見かけるから、
それに乗じて振り込ませようとしたんじゃあるまいか。
日本人単純だから、ユーロとか言われたら信じそうだし。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 13:27:50 2/rM4V4N
スレタイを【1-10を読め】ワンクリ詐欺質問スレ にしないとダメかもな
1すら読んでねえし。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 13:36:27 3ePAJm76
焦ってるとか言う割には、よくこのスレ見つけられるよな・・・

217:あぼーん
あぼーん
あぼーん

218:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 14:48:26 oUJtr+Ro
田代砲でサイトおちたらこんどわきぶつなんとか罪になるぞ

219:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw
05/03/11 15:17:49 q+xjOa+W
>>217
 器物破損ではなく、「電子計算機使用業務妨害罪」といって、通常の業務妨害罪より刑が重い。

刑法 第234条の2 (電子計算機損壊等業務妨害)
> 人の業務に使用する電子計算機若しくはその用に供する電磁的記録を損壊し、若しくは
> 人の業務に使用する電子計算機に虚偽の情報若しくは不正な指令を与え、又はその他の
> 方法により、電子計算機に使用目的に沿うべき動作をさせず、又は使用目的に反する
> 動作をさせて、人の業務を妨害した者は、五年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。

 >>217は、↓この辺で「合法的・紳士的お仕置き」を勉強してこい。

☆☆架空請求業者におしおきするスレ3☆☆
スレリンク(bouhan板)
☆☆架空請求業者におしおきするスレ4☆☆
スレリンク(antispam板)

220:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 15:27:38 e7kXjVh0
>>218 >>219
217です。ありがとうございます。そこ見てきます。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 15:30:14 EiM0ylS8
>>204
> 「クレジットカード決済」を受け付ける詐欺サイトは他にあった?

去年の11~12月上旬頃によく見たが今年に入ってから見かけなくなったな。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 15:37:31 JwguML8W
>>112に書き込んだものですが
>>113-114さんありがとうございます。参考にはなりましたが
一番聞きたかったのは被害届けを出したり出した後はめんどくさいんですか?
教えてください

223:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/11 16:31:29 upsyNkd2
>>222
全然面倒くさくないよ
チャリ泥棒にあって被害届け出したけど
近所の交番で盗まれた状況伝えて調書作ってそれでオワリ。
たまたまチャリが見つかったから連絡来たけど
何かしら捜査に動きがない限りなにかしなきゃいけないって事ないよ。
あなたの場合も同じだと思うよ。
届け出す時はそれなり時間かかるけど(調書作るから)
警察は24時間開いてるから好きな時間に行けばいい。
夜中でも明け方でも。

税金払ってるんだから利用しなされ。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 17:34:30 b51Y82cF
この前、変えたばかりの携帯で画像検索してたら反応遅く、ダブルで押したらワンクリ登録!
昨日から電話がかかってきました
もちろん拒否ってます。
晒しておけば、本気で心配している人達の安心になりますかね?
電話の向こうではTVで良く聞く、輩っぼい声がしてました

225:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 17:42:45 oUJtr+Ro
217たんへ折れは電話きたときまんこで返してたら相手怒って電話きってそれから電話こないよ!

226:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/11 18:22:50 upsyNkd2
>>224
晒しは晒しスレで
悪質ワンクリサイトを晒し通報するスレ@antispam板◆1
スレリンク(antispam板)

でも電話番号は下四桁伏せないとアボーンされます。

227:もちこ☆
05/03/11 21:34:23 MYmsCqPh
こんなメールが来て↓何度も申し上げておりますがこちらで処理をしていただきませんと大変悲惨な状況になるものと思われます。

228:もちこ☆
05/03/11 21:36:45 MYmsCqPh
続き…。迷惑メール・悪質な架空請求等から全ての携帯電話ユーザーをお守りするべく度々ご連絡いたしてまいりましたがこれ以上の通達はいたしませんのでご了承くださいませ。

229:もちこ☆
05/03/11 21:38:16 MYmsCqPh
これをもちまして最終通達といたします。情報緊急管理センター主任藤村加奈子
>URLリンク(www.5147.jp)ってァクセスしなぃほぅがぃぃですか?


230:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 21:38:59 n4zGBA3v
>>227
晒しは晒しスレで。
そうじゃないならとりあえず>>1-10を読んで下さい。
普通に学校通ってたら読めない文章ではないので。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 21:40:58 RU8/+Woe
冬厨大漁

232:もちこ☆
05/03/11 21:44:50 MYmsCqPh
URLリンク(www.5147.jp)案内のままお従いくださいますようお願いいたします。これをもちまして最終通達といたします。情報緊急管理センター主任藤村加奈子
>3


233:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 21:48:53 +ZDBY9i7
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

これってなんですか?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 21:59:02 n4zGBA3v
>>232
晒しは晒しスレで。
そうじゃないならとりあえず>>1-10を読んで下さい。
普通に学校通ってたら読めない文章ではないので。


235:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw
05/03/11 23:41:19 pT4jKZzR
>>227-229, >>232
 春厨大房総?

>>233
 キーワード書け。 >>5嫁。 >>8嫁。 ついでに>>219嫁。 以上。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 02:56:52 JsK1RZbN
ワンクリサギかな?
登録して、そのサイトのサービスを利用し
費用請求を求められてんだけど
登録手続きの一連の流れにおいて、サービス利用による
料金発生とその料金請求を行う事を同意させる手続きはなかったの。

そのサービスが費用発生するものだって事については
登録手続きを行う流れの中での別リンクとしてある規約に
「当サイトの利用に関しての利用料金の返金は行わないものとします。
但し、入金間違いなどの理由により返金を余儀なくされる場合
返金に伴う振込手数料は会員負担とします。詳しい料金説明に
関しましては、サイト内にございます『ポイント説明』をご覧ください。」
ってあるの。ポイント説明ってのが登録完了後のサイト内にあって
具体的なこのサービス利用するとこれだけ料金発生し後日
指定口座に費用振り込みをさせるという事が書かれて
るんだけど
「電子消費者契約法」を主張できるかな?
ってかしちゃった。その主張の際には、消費者センター等の機関へ
僕の主張が正しいかの確認も行うとの記述も含めて
あるんだけど。

はたして、どうだろうか。料金は5000円程度なんだけど。


237:236
05/03/12 03:05:02 JsK1RZbN
すみません、おれましたが
「私はテンプレを読みましたので既出質問はしません」

238:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw
05/03/12 03:29:39 Pw4JXhVg
>>236-237
 サイト名晒してもらわなければ、ワンクリかどうか判らない。
 テンプレ>>5に書いてあるだろ。
 本当にテンプレ読んだのか?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 03:36:24 yKX/J2Zr

ってゆうかこの子本物じゃない。
端正な顔立ちに白い柔肌。
マショマロのような豊乳が揺れる・・・!
URLリンク(chirapai.com)


上戸綾・松浦亜弥どっちが似てる
アイドルそっくりさん企画
二人に激似の女の子の羞恥プレイ!かなり似てる!
URLリンク(botuki.com)

240:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 03:36:56 yKX/J2Zr
↑来ました

241:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw
05/03/12 03:45:03 Pw4JXhVg
>>239-240
 スレ違い。

 情報晒しは晒しスレで。
悪質ワンクリサイトを晒し通報するスレ@antispam板◆1
スレリンク(antispam板)

242:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 10:18:45 aMgM6kmT
きのうケータイでアダルトサイト入ってしまって
画像を押しただけで登録完了とかなってしまって、
4日以内に28000円振り込んで延長1日につき1000円
とか書いてあって、払わなければ簡易裁判にかける
とかでてきたんですけど・・・。電話番号とか
知られるようなことはなんにもしてません。これって
大丈夫なんでしょうか? 厨なんでなにもわからずあせってます。


243:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 10:59:26 8nGaz2sC
>>242
>画像を押しただけで登録完了
>4日以内に28000円振り込んで延長1日につき1000円
絵に描いたようなワンクリック登録詐欺サイトですね。

ほっておいてください。

244:exposer ◆EbJ6ArhPwQ
05/03/12 11:01:54 dKHSRIHU
どうやら2chも本格的にも春休みシーズンのようですね

>>242

>>1-7を暗唱できるようになるまでお読みの上再度
ご質問ください。

245:242
05/03/12 11:02:23 aMgM6kmT
>>243
ありがとうございます!
電話とかメールって来るんでしょうか?
来てもほっておけば大丈夫なんですね?
何度もすいません・・・。

246:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/12 11:05:57 8qs/B4a3
回答者の皆様
明らかにテンプレ読んでないキーワードもない質問は
最初はスルーしてテンプレ読むように誘導するのも
愛の鞭だと思います!

247:236
05/03/12 12:31:02 TAs00Xvc
サイト名は、「チロル」っていう名。
url:URLリンク(luvnet.jp)
です。



248:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/12 12:44:01 8qs/B4a3
>>247
>>237でキーワード書いてくれたんで回答します
別リンクの規約に何が書いてあったって
「有料登録」であると言う確認画面が出て、
それを承諾しない限り登録は出来ない、
こういう流れじゃなきゃ登録成立しないです。
要するに、別リンク規約読まない限り
有料の確認なんか出てないって事でしょ?
無視してよかったのに、もしかしてメール送ったりした?
あなたの主張なんか聞いちゃくれないよ。
サイトは正しいって屁理屈ごねて請求してくるだけ。
無視してください。支払い義務ないから。

・・・本当は質問の仕方もテンプレにあるんですが・・・・
もう一回しっかり読んで見て下さいね・・・・

249:前スレ604
05/03/12 12:45:09 8BSoIrhH
私はテンプレを読みましたので既出質問はしません
◆被害対象サイト(?以降の文字列は伏せ字で!): URLリンク(onedari-duma.com)

◆具体的な質問内容: 登録完了等と出て、そのページの一応見えるとこに小さく
「利用規約を必ずお読みになり正しくご利用ください。」と書いてありました。

 
◆質問内容に対して、あなたの考え: それでホットメールでサポートに問い合わせまでしたんですけど、
このような場合でも契約は成立しないですよね?


流し読みしており非常に申し訳ないです
一通り前スレに目を通してこのスレの必要最低限の質問の仕方がわかりました・・。
詳しくは前スレのスレリンク(bouhan板:604番)
参照してくださいお願いします。
 

250:前スレ604
05/03/12 12:46:41 8BSoIrhH
今度は>>249でhttpのh抜き忘れましたごめんなさい。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 12:46:42 VyjomZNP
>>249
もう一度>>1をよく読んでみろ。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 12:47:55 VyjomZNP
>>250
h抜きなんてどうでもいいから、テンプレは読むだけじゃなく、ちゃんと理解しろ。
中学生程度の日本語読解力があれば>>249みたいな質問はできないはずだから。

253:exposer ◆EbJ6ArhPwQ
05/03/12 12:57:22 dKHSRIHU
>>前スレ604氏

規約を確認しましたがこの手のサイト規約に必ず出てくる「自動入会・
後払いシステム」やら「トップページ(ry以下のコンテンツのどれかを
ひとつでも クリック(押す)した時点で自動的に入会」など、典型的
なワンクリサイトのようですね。

当然契約は成立しません。フリーメールでサポートに問い合わせたのなら
今後ウザい架空請求メールが来るでしょうが、あとの対応は>>1-7にあ
る通りなのでそちらをご参照ください。

>>246(CID)氏

一応244ではテンプレ誘導したつもりだったんですが…もっとスルーしとく
べきだったでしょうかorz





254:前スレ604
05/03/12 13:10:08 8BSoIrhH
質問内容と質問内容に対しての答えで少し困惑しましたすみません。

◆具体的な質問内容:ワンクリックをし、登録完了等と出て、そのページの一応見えるとこに小さく
「利用規約を必ずお読みになり正しくご利用ください。」と書いてありました。
それでホットメールでそのサイトのサポートに問い合わせメール送ったのですけど、
このような場合では契約は成立しないですよね?
それと、メールを送ったからと言って特に問題はないですよね?

◆質問内容に対して、あなたの考え:利用規約と小さく書いていて、
そこを見るようにとそのサイトに書いてあるのでこのような場合でもワンクリ登録は無効なのかなと
思っています。
ちょっとまだ質問に対してのあなたの考えがうまく理解できていなくてすみません。

>>251
ワンクリ登録詐欺サイトを見て、その時に動揺して、サポートにメールを送った後に
このスレを知り、詐欺と知り、それでも不安なので質問しようとしてました。

>>exposer様
上記のように書き直しをしようとしていたのですけど、
こんな未熟者にお答えいただき誠に感謝します。



255:関西エリアでこんなんすんな!(笑)
05/03/12 13:12:23 PpFIDuFb
こんなん来よった。
電話して、大坂か三宮で会って話をしよー言うたら断られてしまった。
相手は神戸出身やって、俺と同じやん。^^
まあ、がんばってるんやと思うけど、大坂や神戸相手に商売しよう思たら振り込め詐欺はあかんやろー。(笑)
振り込め詐欺は犯罪やしなー。

ご利用日 2005/03/xx
ご利用回数 1
前回ご利用日時
備考

ご利用期間 「 60日間 」
ご利用料金 「 \42,000 」
お支払い期限 支払期限まであと4日です
サイト利用されたにも関わらず、支払期限を過ぎても入金が確認出来ない場合は「お客様情報」を元にプロバイダ
に対して 法的な手段を経て、情報開示を求めます。

情報開示情報(以下項目)

勤務先情報
勤務先電話番号
自宅住所
自宅電話番号
上記ログを元に自宅や勤務先へ直接請求させて頂く可能性がございます。その際に延滞料金が発生する場合もござい
ますので期日の方、お忘れのないようよろしくお願い致します。


会社内からアクセスされた方へ 就業規則において就業時間中、及び、社内設備からのアダルトサイトへのアクセス
が禁止されている場合があります。その際に、アクセスが発覚した場合に懲戒解雇、減俸等になることがありますの
で本サイトへのアクセスの際には就業規則等に抵触しないようにご注意ください。
当サイトではそのようなことが起きた場合でも保証、補償等は行いません。
あくまでもアクセスされる方の自由意志、判断で本アダルトサイトへのアクセスをお願いいたします。
振込ID番号 「 CEB789 」


振込先
振込先 振込先銀行名: UFJ銀行 (ユーエフジェーギンコウ)

振込先支店名: 千葉支店 (チバシテン)

預金種類: 普通預金

口座番号: 4590126

受取人名義:タカハシ シゲオ

振込金額: \42,000
依頼人名(振込ID番号) CEB789
振込み時の注意事項 お振込時の依頼人名は、必ず振込ID番号でお願い致します。
名前等でご入金された場合、処理できない可能性があります。
また、振込端末によってはご依頼人名が自動的にご利用口座名義となり振込ID番号での入力ができない場合がござい
ます。その際はお手数ですが確認のためご依頼人名とお振込日、お振込み金額、及び振込ID番号をサポートまでメー
ルにてお知らせください。
お問い合わせは…
090- - (こちらは24時間対応です)
メールはこちらから
(サポートセンター営業時間:12:00~16:00)



256:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/12 13:12:42 8qs/B4a3
>>253
いえいえ、 exposerサンの事じゃないですよ・・・・
別に、どなたって訳じゃないです。
全くテンプレ読んでないのが丸分かりのキーワード無しの質問、
時々そういう質問にも即回答付けてあげる方も居られるようなので
最初のレスだけでもテンプレ読むように教えてからの方がいいのではと、
そう思って書いてみただけです。
どうぞ気になさらずに。

257:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/12 13:16:16 8qs/B4a3
>>255
質問が複数来てるし、混乱するんで
晒しは晒しスレでやってください。

258:exposer ◆EbJ6ArhPwQ
05/03/12 13:20:45 dKHSRIHU
>>255

サイト情報晒しでしょうか?
それなら↓のスレになりますのでそちらへお願いします。

悪質ワンクリサイトを晒し通報するスレ@antispam板◆1
スレリンク(antispam板)

なお、質問or晒しについてはそれぞれのテンプレをご参照く
ださい。このスレの場合は>>1-7です。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 13:21:18 8nGaz2sC
しかし>>251のような書き方にも腹が立ちます。


260:関西エリアでこんなんすんな!(笑)
05/03/12 13:27:29 PpFIDuFb
参考になるんやったら、電話のやり取り書きこもか?
まあ、心は冷静に、言葉は絶対負けへん勢いがいるんだけどね。
お互いが関西人だったら、電話は演技が含まれるちゅーのは当然知ってるわけで、、、
サポートセンターのあんちゃん、雇われてるのは分かるけど、聞くだけ聞いたで。
「内容について説明せーや」って言うたら、「冗談です」って言ってましたねー。
冗談でこんなんすんなよなー。(笑)

261:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 13:35:14 rQC2m0Id
もうアド変えるから、その前に「配信不要の人はコチラ」宛てにメール送ってみてもいいかな?メールがドバーーーッってくるんかな?

262:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/12 13:41:17 8qs/B4a3
>>259
そういわれてもここは2chだし・・・
回答者サン達皆さんボランティアだし
>>251さんは言葉悪いけど間違った事かいてないし、
腹を立つのを押さえてアドバイス通りテンプレ読めば
わざわざ面倒な質問フォームつかうまでもなく解決してるんですよ
そもそも>>249サンの質問も外出質問に入る話しだし。
腹が立つほどキツイレスでも、煽り叩きとは違うのはお分かりですよね?
「テンプレを理解しろ」って意味もあるんですよ。

>>260-261
オマエラはキエロ
相談じゃねーしジャマ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 13:47:13 7FMgcwfN
>>259は前に質問して>>251みたいな返され方をされた春厨房

264:259
05/03/12 13:58:57 8nGaz2sC
>>262 CIDさん
わかりました。

>>243 で回答したのは私です。
詐欺にかかる方のほとんどがパニクっている状態です。
そのような方を救済するのがこのスレッドだと思っていたのですが。

でも>>1を読めば解決することだったので、そのことを記載するべきでした。
又今後回答するときにはそういたします。
では。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 14:11:29 VyjomZNP
>>264
うんうん。おまいの気持ちはわかるよ。
だいたい1スレに一人くらい、おまいみたいに新規の回答者が入ってきて同じ事をすんのよ。

けどな。長く回答者やってるとだんだんわかってくるんだよ。
いちいち回答するよりテンプレ読ませるほうがはるかに良いってことがね。
なぜなら、すでにワンクリサイトのパターンが出尽くしていて、それに対する対応も決まりきってる。
テンプレ以上の回答なんてそもそもできないんだから。

266:236
05/03/12 14:16:53 TAs00Xvc
>>248(cidさん)
有難うございます。
主張しまくり、返信したり
戦いの姿勢だしちゃっってますけど。
電話番号登録しちゃったんですよ。
たぶん電話かかてきそうな気が。。ヤヴァ。。
まぁシカトしてますが。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 14:17:44 YnNQknX0
◆キーワード: 私はテンプレを読みましたので既出質問はしません
◆被害対象サイト(?以降の文字列は伏せ字で!):
すみません。サーバーエラー時に表示される広告の一種らしく、アドレスが分かりません。
◆具体的な質問内容: パソコンが一瞬フリーズしてしまったため、止まったかな?と確認のためクリックしたのが海外のサイトのリンクへと
飛んでしまいました。そのときYES/NOと共に英語でなん$がどうたら~というダイアログが出てきました。それのYESをクリックしてしまったのですが
どうすればいいでしょうか。
◆質問内容に対して、あなたの考え:
間違ったとはいえ、YESを押したからには払わなければいけないのでしょうか?

めちゃくちゃ内容ですみません。ぜひともご教授いただきたいのですが。
お願いします。

268:exposer ◆EbJ6ArhPwQ
05/03/12 14:19:49 dKHSRIHU
※ 雑スマソ ※

>>264=259氏

まあまあ落ち着いて。「先にテンプレ読んでもらう」というのは、単純に「安心してもらう」
のではなく「イイ機会だからワンクリに関する基礎知識をつけてもらう」という意図もあって
のことです。その作業も「救済」の一環なので、その点はご了解ください。

また、前に比べると若干質問のペースが落ちてるような気がしますし、多分カキコ前にテン
プレ読んで自己解決→カキコせずというのも増えているんじゃないかなと言う気もします。


269:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 14:22:50 x8isP/G6
URLリンク(www13.big.or.jp)
↑ここのカネゴンさんは、嘘言ってますよね?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 14:30:57 VyjomZNP
>>267
法的には契約が成立している可能性が無いとは言えない。

ただし、仮に契約が成立していたとしても「錯誤による無効」を主張することができる。
その上、業者は裁判を起こす以外の方法でおまいの個人情報を特定することができないので、そんな手間と金のかかることは絶対にやらないと断言できる。
これまでワンクリで業者が裁判を起こした事例は確認されていない。
さらに、原則として「ダイアログによる確認」は「業者側がワンクリで無いことが証明できない」ので無効だと思って良い。

したがって、払う必要など無いし、払ってはいけない。

以上だ。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 14:33:09 VyjomZNP
>>269
>>1-10を読めば答えは出る。

272:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/12 14:44:19 8qs/B4a3
>>267
課金が発生するのは
あなたが支払のためのクレジット番号入力した、
あなたが自分の住所を入力した、
ダイヤルアップの接続先を変更するプログラムをDL、インストールした場合です。
それ以外で請求課金する術がありません。
どこの誰か分からないのに請求しようがないのです。
どこの誰か分からない人相手と契約なんか成立してません。
そういう事です。



273:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw
05/03/12 14:48:21 L9n0GvS0
>>267
 まあ、今回は明白に外国業者が相手なので実務的には微妙だが、>>267が日本国内で行ったのだから
日本法が適用されると考えても良いだろう。

 「英語サイト」という意味では、ガイシュツの質問ではないので、マジメに回答しますた。
 漏れ的には>>270に同意。

 ちなみに、請求なんか来ていないだろ?
 >>267を読む限り、個人情報が漏れているとは考えにくい。
 スパイウエアを入れられたなら話は別だが。


 閑話休題。
> さらに、原則として「ダイアログによる確認」は「業者側がワンクリで無いことが証明できない」ので無効だと思って良い。
これは、Javaスクリプトによるダイアログボックスの話だよね。
 なるほど、「ワーム対策の為に、ブラウザの設定でJavaスクリプトを無効にしていました」という言い訳も立ちそう。

274:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/12 14:51:38 8qs/B4a3
雑談レス
>>264
>詐欺にかかる方のほとんどがパニクっている状態です。
これは皆さんよく理解してます
だからこそテンプレ読むまで落ち着かせないと
回答してもそれすら理解できない可能性が高い。
自分が安心出来るレスが来るまで繰り返し質問する羽目になる。
まず落ち着く事が大事。そのためにテンプレ嫁と誘導する。
そういうことです・・・。

雑談失礼。終わります。

275:259
05/03/12 14:59:27 8nGaz2sC
CIDさん >>247
>だからこそテンプレ読むまで落ち着かせないと
>回答してもそれすら理解できない可能性が高い。

説得力のある回答ですね。
その通りだと思います。
私も雑談レスをこれで終わります。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 15:14:02 U7FT0ZIx
おそらく、ワンクリで登録勝手にされちゃったんだと思うんですけど、
電話も確認のメールもこないのですが。
逆にこれはこれで不安なんですけど、忘れて問題ないでしょうか?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 15:32:48 eyNfDVNZ
もちろん大丈夫!

278:exposer ◆EbJ6ArhPwQ
05/03/12 15:39:33 dKHSRIHU
しかし凄いタイミングですねorz

>>276

まずはテンプレ>>1-7をお読みください。その上で何かおありでしたら
ご質問ください。

併せて、>>253以降のレスを読まれることをお勧めします。

>>277

参考までに>>274-275のレスをお読みください。

279:からし
05/03/12 16:00:03 7QmfCOgw
はじめまして
僕もワンくりで登録されました。
なんかおなくらとかいう18禁サイトで、電話がかかってきます。本当にしつこいのですが、どうしたらいいのですか??教えてくださいm(_ _)m

280:からし
05/03/12 16:00:27 7QmfCOgw
はじめまして
僕もワンくりで登録されました。
なんかおなくらとかいう18禁サイトで、電話がかかってきます。本当にしつこいのですが、どうしたらいいのですか??教えてくださいm(_ _)m

281:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/12 16:09:47 8qs/B4a3
>>279
お願いだから
質問書き込み前にテンプレ>>1-10読んで下さい
質問の仕方も書いてあるからその通りにしてください

282:からし
05/03/12 16:18:20 7QmfCOgw
すみませんでした。じゃあひたすら無視でいいんですよね?


283:exposer ◆EbJ6ArhPwQ
05/03/12 16:21:02 dKHSRIHU
>>からし氏

再度テンプレ>>2-4あたりを熟読してみてください。回答が書いてあります。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 16:22:59 ROGpyjP5
お金ちゃんと払わないとだめだよ。>>からし氏

285:からし
05/03/12 16:30:12 7QmfCOgw
>>284さま
勘弁してくださぃ。かなりビビってたんで…

286:からし
05/03/12 16:37:13 7QmfCOgw
てか業者に電話番号バレたんですか、やばいですか??過去スレみてたらみんなはバレてないみたいに書いてたんですが…

287:exposer ◆EbJ6ArhPwQ
05/03/12 16:38:32 dKHSRIHU
※ 業者の方はお引き取りください ※

>>285

しつこく言いますがビビる前にテンプレ熟読をお願いします。
その上で聞きたいことがあるなら必ず>>5の書式を利用し
て質問してください。でないと以後放置になりますよ。



288:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/12 16:40:34 8qs/B4a3
>>286
あのさ、何でアドバイス通りにテンプレ>>1-10読まないで
ルール破りの質問繰り返してるの?
日本語書き込めるって事はテンプレ読めるんでしょ?
そんなんじゃいつまでたってもあなたの心配がなくなるような回答は付かないよ。

289:からし
05/03/12 16:41:29 7QmfCOgw
すみません。
ひたすらスレ読みますm(_ _)m

290:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 17:08:01 yk/WzQ5t
テンプレ読まない奴があまりにも多くてワラタ・・・・ハライタイ…

291:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 17:12:16 dHHBhaIE
これが現代の教育現場の現状なんだろうな。
学校でも、とにかく話は聞かない、説明も読まない。
なんかニッポンもうだめぽ。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 17:22:33 yk/WzQ5t
まあまあ^^;
ひと目見るとテンプレが長ったらしく感じるから
つい読み飛ばしてしまうんじゃないかな?

>>5>>2にいどうするなりしてテンプレの順番変えてみるのはどう?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 17:24:19 U7FT0ZIx
気が回らないんだよ…。
私もあせってここに聞いた一人だし。
女だからなおさら恥ずかしいし。
間違ってエロリンサイト登録しちゃったってなったらさ。
だからテンプレみる余裕がなくなっちゃうの・・

294:exposer ◆EbJ6ArhPwQ
05/03/12 18:01:38 dKHSRIHU
※ 雑スマソ ※

>>293サソの言うとおり、うっかり踏んでしまってガクブルな人がテンプレ読
まずに質問しちゃうのは個人的にはいたし方ない部分もあると思いま
す(その分テンプレ誘導の必要も生じますが)。

>>292氏の案ですが、アレが>>5なのは少なくともそこまでは読んで欲
しいということなので、テンプレの順番は移さないほうがベターかと思います。

まあ、そろそろ春休みシーズソですし、しばらくは小忙しくなるのではな
いかと思われorz



295:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 18:17:33 lXyqUjDm
そんな簡単にテンパルのは人生経験が足りないからだよw
ワンクリも人生の授業料だ!

296:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 18:58:53 VyjomZNP
>>295
それはもちろん、「精神的苦痛」=授業料って意味だよな?
授業料として実際に金を払うべきだなんて言ったら殴りに言っちゃうぞ。
IPから住所がわかるんだから!w
↑よいこのみんなは信じちゃダメだぞ!

297:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 21:30:24 4I5KVniG
>>295=雇われ詐欺師君 乙
それとも自分が騙されて悔しかったので他人も巻き添えにしたいとか?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 21:56:44 yPooFlIs
サギ業者も来てるのぉ?(・∀・)ニヤニヤ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 22:54:59 p+/0NTGx











 | ̄ ̄|~  ルルルー♪
 |    |
 |    |  吸いたぃょぅ
 |・ェ・`|ノ  吸いたぃょぅ 
 |__|
 |//|
 |//|
 |//|


300:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 23:04:12 yPooFlIs
サギ業者も来てるのぉ?(・∀・)ニヤニヤ



301:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 23:28:41 RaO04m8l
あの~、パニクッてます。。
入場押したら、登録されて、訳がわからず閉じてしまって、もう一度その画面を見ようと
したら、もう一回登録されてしまい。。。ご利用回数2回とかなってしまいました。。
無視すれば本当に大丈夫なのでしょか??


302:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 23:32:48 yPooFlIs
>>301
無視で大丈夫だから。>>1-10読め。


303:もしかしたらワンクリック詐欺なのでしょうか
05/03/12 23:33:06 g4Q3BDmV
いま悩みの種ができてしまいました;;
混乱していてどこの板に書き込んだら良いのか
分からないので、ここの板に失礼します。

 今、HPめぐりをしていて
「18歳以上なので入場します」
と、書いてあるところを押してみたら、
H系のHPでした;;
あわてて消そうとした時に画像?を押してしまったらしく、
 画面が切り替わって
「ただいまデータ習得中」
「あなたのサーバーからデータを習得中」
「習得しました」
と出てきて、また画面が切り替わり、

 「ご登録ありがとうございました」
の文字とともに、
お客様ID とか ご登録日時 とか 
あなたのIDアドレス とか 
あなたのリモートホスト とか
あなたのプロパイダとか・・
いろいろ書いてあるんです;;

利用規約を読むと
「このサイトはご覧になられる方の利便性を考慮して、便利な「後払い制」を採用しております。

と書いてあって、さらに、
「以下のコンテンツのどれかをひとつでも クリック(押す)、または、マウスオーバーした時点で自動的に入会となります。
一度入会になりましたら、その後のコンテンツを利用していない場合でも通常の料金が発生します。」

と、書いてあるのです。


 自分が見たくて押したわけではないです。でも押してしまったのは事実です。
4日以内に29.000振り込んでくださいとかいてあります。
本当に振り込んだほうが良いのでしょうか?
凄く混乱しています。

 でもこちらの板をよんできたら、もしかしたらワンクリック詐欺なのかもしれないと
思ってきました・・・;

304:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 23:33:35 yPooFlIs
10000%払う必要無し!!!!
以上。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 23:34:29 yPooFlIs
>>303も、
無視で全然、大丈夫だから。>>1-10読め。
10000%払う必要無し!!!!
以上。



306:もしかしたらワンクリック詐欺なのでしょうか
05/03/12 23:57:01 g4Q3BDmV
私はテンプレを読みましたので既出質問はしません
URLリンク(aff.ail.jp)? 回答ありがとうございます!!
先ほどは1から10を読まないまま書き込んでしまってごめんなさい;;
今読んできました。
落ち着きました!ありがとうございます;;

307:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 00:11:48 Gu0xEUY2
ほんと読まないんだね

308:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 00:13:23 TJXcT8Mm
みんな最初はパニック状態なんだろね。そこにサギ業者は付け込む。


309:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 00:29:12 Sqe7FA/U

警察のHPより10倍分かりやすいよ。

表彰ものです。


310:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 00:36:17 OXQJp+O0
一度架空請求に引っかかってしまいました。
その時に15000円振り込んだのですがその時に
住所と電話番号を振り込み時に書いてしまいました。
その時は知らなかったんですよ、違法だなんて。
それで聞きたいのですが、次に請求が来たときに無視しても
怖いお兄さん達は「払えや」と尋ねてこないでしょうか??

311:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 00:38:05 TJXcT8Mm
>>310も、
頼むから、>>1-10読め。
親切に書いてあるから。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 00:46:49 OXQJp+O0
申し訳ない、パニクってるんですよ。
何故ならまたワンクリックのとこに引っかかったから。
いやあ、驚いた驚いた。携帯だけかと思ってたらパソでもあるのね
今までワンクリック詐欺って携帯のWebのみだと思ってたよ。
以前に引っかかり今回も・・・・・・焦ってろくに読まずにカキコしちゃったよ
ちなみに
URLリンク(win.mierosoft.net)
です

313:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 00:51:47 TJXcT8Mm
>>312
>>311

314:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 00:54:14 TJXcT8Mm
無問題。安心汁。

315:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/13 00:55:06 1qu9BJVP
>>312
まず落ち着け。落ち着かないと回答貰っても頭に入らないから。
テンプレ>>1-10読んでルール守って質問しないと
永久にスルーされるぞ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 01:03:20 OXQJp+O0
読んで来ました。
ええっと、無視でいいんですね・・・?
しかし、気になることがあるのですが、
本当に怖いお兄さん来ませんか??
そこだけが心配で心配で・・・・・・
とりあえず「絶対に来ない」とか断言して欲しい気分です
それと質問をする時の書き方を守らずすみませんでした

317:もしかしたらワンクリック詐欺なのでしょうか
05/03/13 01:04:18 OhmrDffr
本当にパニックになりますね;
どうしよう!ってずっと考えてました^^;
2ちゃんがあって、この板があって、深夜なのに答えてくれる人がいて本当によかった!
とてもとても助かりましたvありがとうございましたv
安心して眠れます^^おやすみなさい

318:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 01:06:44 Gu0xEUY2
>申し訳ない、パニクってるんですよ。


うはwwwwww


319:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 01:08:06 p8yLBELe
よいこのみんな!
質問する前に>>1->>10を落ち着いて読むんだぞ!(ニカッ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 01:10:02 Sqe7FA/U
ここ読まなかったら近い内に債権譲受した怖いにいちゃんが
おしかけるかもって思う人案外多いと思う。w

321:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/13 01:10:47 1qu9BJVP
>>316
あなたが安心するレスを書いてあげるのは簡単な事
でも「それだけじゃ根本的に解決しない」ってのが
このスレの回答者サン達の意向なんですよ
あなたを安心させられるのは結局あなた自身です
その為にテンプレ読んでルール守った質問をしろと
さっきから何度も言われてるはずです
見たところあなたはずっとパニック状態のままです
こんな状態で一時しのぎのレスもらっても
また同じ罠に引っかかり、同じようにガクブルするだけ。

何度も言うけど落ち着いて>>1-10読んで下さい

322:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 01:14:25 /MjPOGCy
怖いお兄ちゃんが自宅に来たら・・・・

自宅の中に入れなければいいだけじゃんw


ドアを叩いたり、無理矢理入ろうとしたら・・・

警察に通報でいいじゃんw

323:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 01:31:44 f4B38Sc/
自宅から掛けてしまったのですが・・・

324:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 01:43:28 t4lzBu3C
>>323
質問でしょうか?
もし質問であれば>>1-7をお読みになり、
決まった書式で質問してください。


325:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 01:45:35 TJXcT8Mm
>>1-10くらい読んで下さい

326:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 01:46:05 FvZz9up+
 「私はテンプレを読みましたので既出質問はしません」

 ワンクリの振込先によく出ている「三井住友銀行 ドットコム支店」
 「振込先 イーバンクギンコウ(カ」って香具師がよく出て来るんだが・・・・

 資金の流れがよくわからん。 とりあえず、三井住友を経由してイーバンク銀行が
 詐欺師の持っているイーバンク銀行の口座に振替えるんだろうか?

 当方、イーバンクではなく田舎の銀行員だから、都会の事はよくわかりません。
 解っているのは、監督官庁の許可がなければ「銀行」という文字の入った商号は
 使えない、当然登記も出来ない。 登記が出来なければ、法人名義の銀行口座は
 開設出来ないって事だけ。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 01:57:55 f4B38Sc/
すみませんでした!焦っていて。>>323です。
私はテンプレを読みましたので、既出質問はいたしません。

サイトはもうその時から行ってないので、名前は解りません。

自宅から問い合わせをしてしまい、年齢や(未成年です)進路をどうするかとか、
質問に答えてしまいました。
住所は教えていないのですが、、、。
お金が無くてバイトの給料日までお金は払えない。と言ったら、1万円負けてくれる
と言われ、退会用の振込み先があるので、そこに振り込むようにと言われました。
そして、振り込み期限は延ばすから、誰かに借りるとかして、とりあえず2日以内に1万振り込むようにと言われました。
家のお金が無い状況やら何やら話してしまったのですが。
テンプレにテン未成年だと言う事を知られると付け込まれるとか、
払うと言ってわいけないなどと書いてあったのでとても不安です。
ついさっき兄に相談して詐欺だとわかったのです。
そのちょっと前にも何度か相手に連絡してしまいました。しかし、電話には出ませんでした。
自宅の電話番号とか変えたほうがいいのでしょうか?

328:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/13 02:04:34 1qu9BJVP
>>326
イーバンク銀行
URLリンク(www.ebank.co.jp)
店舗を持たないネット銀行

お金の流れはちょっと分からないけど
一般の銀行に口座を持ってることが前提なんじゃないだろうか
イーバンクギンコウの口座は口座名義人が全て
イーバンクギンコウ(カ
と表示され、名義人が表示されないので
ワンクリ詐欺サイトの温床になってしまった。
回答になってないでゴメン


329:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 02:09:21 TJXcT8Mm
>>327詐欺って分かってるんだったら、変える必要は無いでしょ。
請求そのものが無効なので、無問題。
アナタの場合、相手からはもうかかって来ないと思われる。
かかって来ても「払わない」とはっきり言う事。
それでもしつこい時は警察に。以上

330:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw
05/03/13 02:10:07 WrDNbnZ/ BE:98986267-#
>>326
 >>326の言うとおり、商法の規定で、商号に「銀行」が付くのは銀行だけ。
 正式名称は「イーバンク銀行株式会社」。
 いちおう、れっきとした銀行。

 この「イーバンクギンコウ(カ」名義の口座は、入金専用口座。
URLリンク(www.ebank.co.jp)
このあたりを見るとわかるのだが。

 仮に口座所有者をA、振込み者をBとする。
 AはC銀行にも普通預金口座を持っているとする。

・Bがイーバンクギンコウ(カ名義の口座〔三井住友銀行とりそな銀行がある〕に振り込む。
   ↓
・イーバンク銀行のA名義の預金口座に自動振り替え。
   ↓
・AがA名義(自分名義)のC銀行普通預金口座に振り込む。
   ↓
・AはC銀行普通預金口座から資金を出金する。
   ※Aがイーバンク銀行からキャッシュカードの発行を受けている場合、
    そのカードで直接出金することもできる。

331:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/13 02:10:55 1qu9BJVP
>>327
色々情報伝えてしまったようですが、
今後一切電話の相手はしないでガチャ切りしてください。
払うといった事なんか忘れていいです。
付け込まれても毅然と拒否できればいいんです。
出来れば自宅の電話はナンバーディスプレイなどで
着信拒否できればいいのですが、それが無理でも
それと分かったら即ガチャ切りです。
相手は電話で脅かす事しか出来ません
それ以上のこと、家に来るとかは絶対にありえません。
せいぜいハガキを出すくらいです。

毅然として無視、拒否をし続けてください。
あまりにしつこい嫌がらせ電話は警察に被害届けも出せます。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 02:12:20 awnCtX2x
>>326
銀行員がイーバンク知らないって??

333:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw
05/03/13 02:16:32 WrDNbnZ/ BE:14141423-#
>>327
 漏れも>>329>>331に同意。

 今後の電話については、
>>2
> Q:業者からの電話が「しつこくて」て困っています。
 このあたりを参照。

 ちなみに、電話番号を変えるのは、詐欺師との戦いの負けを認めることと同じ。

 あと、「以前に『払います』と言っただろゴルァ!」と脅してくるだろうが、
「錯誤であると気づく」時点より前に言ったことはすべて無効になるので、気にしないこと。

334:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw
05/03/13 02:21:53 WrDNbnZ/ BE:28282234-#
>>332
 都市・地方問わず、知らないDQN銀行員が多いと思うよ。

335:ワンクリック詐欺サイト?
05/03/13 02:30:44 ylYa5we5
◆キーワード: ニャン娘ロリン
◆被害対象サイト(?以降の文字列は伏せ字で!):
URLリンク(www.toranp.com)

◆具体的な質問内容: これはワンクリック詐欺サイト?
もしそうならどこで晒すべきでしょうか?
◆質問内容に対して、あなたの考え:
規約を確認せず、「メンバーログイン」をクリックしたところ、
登録されたことを伝える文書と4日以内に4万*千円(ごめんな
さい。失念しました。)を振り込むようにと画面に表示されま
した。その際、IPアドレスとプロバイダの個人の登録IDが表示
されておりました。これは、ワンクリック詐欺サイトでしょう
か?どうぞ、ご教授ください。また、もしそうであれば、他の
方も陥らないよう上記URLを晒したいと思います。


336:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw
05/03/13 02:46:21 BE:32995272-#
>>335
 キーワードは「ニャン娘ロリン」じゃないぞ。
 もう一度>>8を朗読しろ。

ちなみに「ニャン娘ロリン」は、
URLリンク(www.tototo.jp)
というミラーサイト(どちらが原本かはわからないが…)がある。

337:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/13 02:54:15 1qu9BJVP
キーワードって
自分が引っかかったサイトの名前入れるんじゃないんだが・・・・
惜しい・・・・
KWさえあってれば即回答出来るんだが。


338:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 02:59:01 Gu0xEUY2
ニャン娘ロリンワロスw
有名老舗だからぐぐってみるといい

339:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 02:59:22 f4B38Sc/
>>323です
回答本当にありがとうございました。救われました。
前の方にあった相談サイトにも行ってきました。
「慌てる前に、まず調べてみようね」
と言われました。おっしゃるとおりで。反省しました。
このすれの皆様のおかげで少し安心したのと、もっと危機感をもたねばなぁと思いました。
ありがとうございました。

340:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/13 03:01:06 1qu9BJVP
>>339
解決おめでとう
電話もメールも只のイタ電だと思えば気にもならないよ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 03:40:36 f4B38Sc/
>>339なのですが、最後にもう一個質問させてください。
7回(一回はワンクリに引っかかった時。後はびっくりして閉じてしまったのでもう確認したり
このスレを読んでから、ホントに詐欺なのか見に行ったり、サイトを名前を確認したり)
行ってしまったのですが(ご利用回数七回となっていました。)大丈夫でしょうか。
すみません。ほんとに最後なのでお答えをお願いします!!

342:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 03:48:18 awnCtX2x
こないだの>>500みたいだね。
40分の間に不安になったのかな
こういう人はどうやったら納得出来るんだろう

343:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 03:49:51 gIcUBfTR
◆キーワード: 私はテンプレを読みましたので既出質問はしません
◆被害対象サイト:
URLリンク(queen.v37.jp)
◆具体的な質問内容:
 クリックしたら自動的に登録され、自分のIPアドレスやリモートホスト、
 ネットワークの情報等が画面に出ました。
 むかついたので他のボタンもクリックしたら、クリックする度に
 「入会ありがとうございました」の 画面が出てくるのです。
 ワンクリ詐欺サイトに載っていしたが、振込み口座番号が
 変わっているのです。
 期日までに振り込まない場合、どういう形で請求が来ることが
 予想されますか??教えてください。
  
◆質問内容に対して、あなたの考え:
 ワンクリ詐欺サイトに名前のある業者だったということと、
 プロバイダは個人情報を漏らさないと書いてあったので、安心したのですが、
 こちらのIPアドレスやリモートホスト、登録ID(何の登録か不明です)、
 ネットワーク情報などが書かれているので、何が起きるのか不安です。
 

344:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 03:56:02 TJXcT8Mm
>>343業者は無視。>>1-10読め。
10000%払う必要無し!!!!
以上。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 04:03:30 gIcUBfTR
>>343です。
この掲示板を見て、自分がワンクリ業者に引っかかったのだと思いつつも、
やはり不安だったので、つい書き込んでしまいました。
ありがとうございます。

346:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw
05/03/13 05:15:24 BE:18855124-#
>>341
 それは「クッキー」という小技を利用しているだけ。

 アクセスした回数を「自分のコンピュータ」が覚えているだけであって、
ワンクリ業者がアクセス回数を数えているわけではない。
 従って、その気になれば、アクセス回数を「0」回とも「16777216」回とも
自由に書き換えできる。 まったく意味の無いことだがな。

 そういえば、このスレではまだクッキーの話が出ていないな。

347:ワンクリック詐欺サイト?
05/03/13 10:04:08 ylYa5we5
>>335です。再チャレンジです。
◆キーワード: 私はテンプレを読みましたので既出質問はしません
◆被害対象サイト(?以降の文字列は伏せ字で!):
URLリンク(www.toranp.com)

◆具体的な質問内容: これはワンクリック詐欺サイト?もしそう
ならどこで晒すべき?
◆質問内容に対して、あなたの考え:
規約を確認せず、「メンバーログイン」をクリックしたところ、
登録されたことを伝える文書と4日以内に4万*千円(ごめんなさい。
失念しました。)を振り込むようにと画面に表示されました。
その際、IPアドレスとプロバイダの個人の登録IDが表示されており
ました。これは、ワンクリック詐欺サイトでしょうか?恐れ入りま
すが、ご教授ください。また、もしそうであれば、他の方も陥らな
いよう上記URLを晒したいと思います。



348:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 10:12:02 JJy8iCYD
>>347
おまえはテンプレを読んでいない。
質問内容で丸わかりだ。
さっさと>>1-10を読んで来い。
話はそれからだ。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 10:52:01 t4lzBu3C
>>347
まずは落ち着いて>>1-7
特に>>2を熟読し、書いてあることを実行してみてください。


350:exposer ◆EbJ6ArhPwQ
05/03/13 11:02:55 1r3VHURJ
キーワードが書いてあったので回答いたします。

>>347

規約を確認しようと踏んでみましたが、おれの場合はトッフ
゚ページが開いてすぐ「登録しますた」画面に移行しました。
相当あくどい商売のようですねw

それにこのサイトはここやワンクリ関連の他スレでもさんざガイシ
ュツのところです。

IPアドレス云々や対応法についてはテンプレ>>1-7を暗唱でき
るまで読み直してください。

なお、「晒してみたい」ということですが、>>347氏の場合ま
ず該当スレのテンプレを熟読してからされたほうがよいとお勧
めしておきます。

351:ワンクリック詐欺サイト?
05/03/13 12:59:27 ylYa5we5
>>347です。
該当スレを熟読してきます。ご回答いただいた方ありがとうございました。

352:けっこう仮面
05/03/13 13:57:30 NcOgnEwr
FOMAをお使いの090********さんへ、とフロッピーマーク付きで、メールが来ました。こんな手に引っかかってはいけませんな。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 15:06:42 vujeWFty
テンプレ読んでない人にレスするから、読まないで質問する人が後をたたないんじゃない?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 15:59:26 IJ2s/Div
ワンクリ詐欺にあったものです。
テンプレを参照した上での質問です。
携帯からのアクセスで、内容を確認しようとしたら登録されてしまいました。
後日そのサイトのメインページから入ってみるとそこには利用規約があり、「当サイトでは画像、内容、入場をクリックした時点で入会登録とさせていただきますのであらかじめご了承ください。」と丁寧にかかれてました。
利用規約があってもそれを見ずにアクセスできるようにしてあるサイトの構成についても、電子消費者契約法を主張できるのでしょうか。
ちなみに URLは、ogrz.netで、ストライクという出会い系サイトです。

355:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/13 16:02:37 d4MuuBqK
>>354
もう一度テンプレ>>1-10特に>>5を読んで
質問をしなおしてください
354のままだと>テンプレを参照した上で
と書いてあってもレスは付かないです

356:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 17:03:01 JJy8iCYD
どうやらテンプレ読まずに、他の質問に書いてあるキーワードを見て、そこだけ書く奴が出始めたようだなぁ。
困ったもんだ。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 18:16:30 +smN78J1
まぁ、MLとかでも「FAQ見て、ぐぐりましたがわかりませんでした」
ってやりもしないで書くやつ多数だしね

358:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 19:46:06 ayRRBKHr
エロマガジンにやられた・・・・

359:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 19:50:49 ayRRBKHr
エロマガジン(えろまがじん)
サイトURL: URLリンク(www.magazine-h.com)
ご利用期間  「 120 日間 」
ご利用料金  「 38,000円 」

振込先銀行名 : UFJ 銀行
振込先支店名 : 所沢 支店
振込先口座番号 :普通 3864289
受取人口座名義 : ナエムラ ミチオ
振込金額 : 38,000円 (120日間見放題)

URLリンク(www.magazine-h.com)



360:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 20:17:01 KxVAMlAS
明日警察に通報するよ。

361:さぶろう
05/03/13 20:18:22 1xv00TS7
おととい初のワンクリック詐欺にあいました。まさに既出の
「お宝ショットガン」
202x181x108x91.sjk.shard.jp/01/
ワンクリ詐欺と分かってはいるものの、IP情報だとか吸い取られた直後の
あの生きた心地にしないことしないこと!

ですが、ここ読んで安心しました(安心してんな!って感じですが)。
ネットであった被害がネットで解決されるとは皮肉なもんです。

管理者さんありがとう。感謝!


362: ◆McAfeeh9D6
05/03/13 20:28:37 TJXcT8Mm
自己解決おめ^^

363:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 20:28:49 KxVAMlAS
↑困ったらとにかく警察に行きな。多く集まれば警察も動かざるを得なくなる。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 20:38:29 ayRRBKHr
>あの生きた心地にしないことしないこと!
>ですが、ここ読んで安心しました(安心してんな!って感じですが)。

>>358ですが,
まったく,同感ですな。
1・2時間つぶされました。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 20:48:00 xAHvFykQ
URLリンク(202.181.108.91)

上記のサイトで入場するをクリックしたら
ご登録ありがとうございますってでしまい
プロパイダやらなにやらいろいろな個人情報が表示されたのですが
無視っていいですよね?

366:さぶろう
05/03/13 20:51:58 1xv00TS7
>まったく,同感ですな。
>1・2時間つぶされました。

同じ感じです。私は、、、
ワンクリ発生(土曜午前)→30分ほど焦った→ふて寝→さまざまなサイトを検索、自分の知識
を総動員で「こりゃ大丈夫だろう」と推測、が気になる(土曜終了)
なんとなく気になるが買い物行く→買い物先にて「あ!こういうのって2chが一番
情報あるよ!」と思い付く→2chで検索、ここを発見→そして推測が確信へ(日曜夜)

ってな感じ。一連の心的徒労を考えると慰謝料もんだね(開き直り)。

体験して思ったんだが、完全にワンクリ詐欺は
■日本人の争いを嫌う精神性、とにかくもめ事を起こしたくない
■都市生活においては実は身近に相談相手がいない
■それは不当と感じつつも、自分の非を責めてしまうストイックさ
が災いしてるな。「泣き寝入り」なんて慣用句があるくらいだから。

細かいっすが、>>361
>生きた心地にしない→生きた心地がしない
です。



367:慇懃オブジョイトイ ◆52RaJQO.a2
05/03/13 21:46:26 eSDairkK
>>365
無視で良いかどうかは自分で判断して
>>1-10を読めば必ず分かるからな
リンク先も読むこと!

368: ◆McAfeeh9D6
05/03/13 21:51:57 TJXcT8Mm
>>367同意です
質問する方は、必ず>>1-10読んで下さいな。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 22:18:26 v0XWfyEM
私はテンプレを読みましたので既出質問はしません。

3/4にワンクリに引っかかり、その際にこちらで相談した者です。3/8が一応振り込み期日だったのですが、『何か来ても無視しよう』と思っていたのに、何も来ないんです。メールも電話も。ワンクリは全体メールなどがくるわけではないのでしょうか?逆にびっくりしてしまって…(^-^;ゞ
くだらない質問でしたらすみませんm(_ _)m

370: ◆McAfeeh9D6
05/03/13 22:20:57 TJXcT8Mm
>>369そのとおりです。無視したアナタの勝ちです。
解決オメ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 22:28:07 v0XWfyEM
370
レスありがとうございます。こんなこともあるんですね。良かった良かった!

あ、あと369訂正
全体→絶対

372:慇懃オブジョイトイ ◆52RaJQO.a2
05/03/13 22:31:51 eSDairkK
>>369
携帯の番号で送られるメールから踏んだなら電話が来る罠
自己解決乙カレー


373:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 23:42:03 xAHvFykQ
>>367
レスありがとうございます。
サギゼロというサイトのワンクリック詐欺サイトのデータベースに
載っていました。ホッしました

374:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 23:45:42 4kAeQFoG
逆にワンクリで 遊び放題しても問題なしなわけだが、すっかり慣れてしまってる自分がすごいと思うW

375:慇懃オブジョイトイ ◆52RaJQO.a2
05/03/13 23:48:16 eSDairkK
>>373
ハッキリして良かったな
あっちのデータベースに載ってないワンクリも有るだろうから注意汁

376: ◆McAfeeh9D6
05/03/13 23:48:36 TJXcT8Mm
>>374素晴らしいです^^

377:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 23:56:15 qYIyVQct
>>365
私も昨日そこを踏んでしまい、おたおたしてアチコチのスレで質問してました。
そこでこちらのスレを紹介してもらい、やっと落ち着けました。
何事も慌てず落ち着いて、とは頭ではわかっているのですが、
いざ初めてのワンクリとなると、慌てふためいてしまうものですね。


378:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 00:01:38 TJXcT8Mm
>>377 そうですね。人生の通過儀礼の一つですねw

379:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 00:25:18 5P/HlaFL
質問です
架空業者のハガキはめくら滅法に発送しているんですか?

380:379
05/03/14 00:28:09 5P/HlaFL
訂正
×架空業者のハガキ
○架空請求のハガキ(の宛名)

381: ◆McAfeeh9D6
05/03/14 00:33:10 OgSIFxSA
>>379おそらく、何らかの名簿を入手してると思われます。
詐欺の成功率を高める為、送付のターゲットは絞ってると思います。

382:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/14 00:33:53 O71qv/JL
>>379
誘導します
架空請求】総合質問スレ@antispam板★1【スパム
スレリンク(antispam板)


383:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 01:56:33 QI0sjuxt
【悪質銀行】振込み詐欺に協力する三井住友銀行【犯罪銀行】
スレリンク(geo板:87番)
↑ここにあるのサイトに出てくるお宝画像をクリックして、
杉田かおるのエロ画像をクリックすると、
自分のIPアドレスやプロバイダ情報を明示した
架空請求振込み詐欺の画面が出て、
48000円を四日以内に提示してある三井住友銀行の
口座へ振り込まないと取り立ててに行く・・・とかいう脅迫文面の
画面が出てくるよ。試してみ。

で、これ以上被害者が増えないようにと
振込み詐欺に口座を提供している三井住友銀行に、
「こんな詐欺に利用されてるよ」ってわざわざ電話して通知したら、
無作法に、そんなものうちシラネ、関係ねー・・と放置プレイ。
それどころか偉そうなDQN女が逆切れし、こっちの名前や住所を
聞いてくるので切った。

この三井住友銀行の行為って、あきらかに振り込み詐欺幇助行為だよね?
こうしている間にも騙されて振り込んでいるやつがいるんだろうし。


384:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 07:48:01 5yRKo74e
◆キーワード: 私はテンプレを読みましたので既出質問はしません
◆被害対象サイト(?以降の文字列は伏せ字で!):
URLリンク(ikebukuro.uraguti.com)
◆具体的な質問内容: このサイトの画像をクリックしたら、「登録は正常に完了しました」とでて34600円振り込めとでました。
2chの別の板にこのサイトの中の映像が貼ってあって、それをダウンロードしてしまってから、
このトップページにいってしまってクリックしてしまいました。
有料と知らずにダウンロードしてしまってから、間違って入会になってしまっても無効ですよね。
あと、確認のために数回アクセスしてしまいましたが問題ないですよね。
◆質問内容に対して、あなたの考え: 有料と知らずにでも、一回ダウンロードしてしまったので心配になりましたが、
錯誤を理由に無効を主張できますよね。
IPアドレスが画面にでてきましたが、今のところメールなどもきてませんし、もし来ても無視すればいいですよね。
あと、消費者センターのHPに出来れば画面を保存したほうがいいと書いてあったのと、
一回目はびびって内容すぐ確認せずにページをとじてしまって、あとから気になって数回アクセスしてしまったのですが
これも特に問題ないですよね。
大丈夫だろうと思っても、かなりきになってしまってます。よろしくおねがいします。

385:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/14 07:50:33 /VQF0b+e
>>384
KW付きなので回答します
すべてYESです。
完全無視で大丈夫です。

386:384
05/03/14 09:25:40 5yRKo74e
>>385
回答ありがとうございます。

大丈夫だろうとは思っても、初めてのワンクリック詐欺でかなりびびりまくってました。
しかもいろいろ調べたのですが、他の人はダウンロードしたという人もいなかったというのもありまして。

大丈夫だといってもらえて安心しました。

ほんとクリックした後は藁にでもすがる思いという感じで情報集めまくってましたから。
やっぱいざ自分のことになってみると、かなり精神的に厳しいですね。

本当にありがとうございました。

387:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/14 10:18:38 /VQF0b+e
>>386
解決おめでとう
といっても、この手の詐欺は「無視」さえすれば全て解決なんですよ
「ダウンロード」と言っても、こうやってネットでサイトを見る事自体が
「ダウンロードしてる」って事だから。
「何かインストールされた!個人情報抜かれた!」って
怖がる人も多いですが、↓みたいなドッキリ画像を見せられて
カンチガイして慌ててるだけの話
URLリンク(www2.odn.ne.jp)
↑踏んでも全然問題ないから見て味噌。
「個人情報を盗んだ」とカンチガイさせるための罠。
正体は只のgif動画。私にも作れるレベルw
「プロバイダー情報を取得した」などと大嘘が書いてあるだけ。
ともあれお疲れ様でした。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 10:24:39 CkYktTqx
うーん。やはり傍から見てると腹立つなぁ。
>>384みたいに明らかにテンプレ読んでない香具師に回答するってのは。
いやもちろんCID氏にじゃなくて、>>384にね。

まだまだ漏れは人間ができてないなぁ。CID氏乙!

389:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/14 10:40:53 /VQF0b+e
>>388
すいません、ご意見、ごもっともです。
でも防犯板の15からこのスレまで
書式通りの質問は本当に極わずかで
ほとんどKWも入れないで丸投げ質問ばかりであまりにも。
そういうのは即回答しないようにしてますが、
KW入りで書式に一応はまった質問であればその時点で
ある程度は冷静さを取り戻してると言う事だから
個人的には回答しようか・・・と思えてくる今日この頃なんですよ・・・。
徹底してないのは自分でもよく分かってるんですが・・・。

390:384
05/03/14 11:03:33 5yRKo74e
>>387
いや、IPアドレスばれたのは事実で、プロキシサーチのサイトで調べてみたら自分のIPと一致していたので
接続業者は分かってしまってると思います。
接続業者が情報を流さない限り、その他のこちらの情報がばれるわけがないとは思っているのですが。

ダウンロードは、有料と気づかずにであっても、自分の意思でダウンロードしたのであせってました。

最初に直接なんの警告もなくダウンロードできてしまったので、油断していました。これから気をつけるようにします。

もし、連絡があっても無視したいと思います。
もし、裁判になっても受けてたってやろうと思っています。(そうなる可能性はかなり低いようですが。)

それではありがとうございました。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 11:19:05 CkYktTqx
>>390
なんでプロキシサイトで自分のIPを調べる余裕があるのにテンプレは読めないわけ?
むしろ本当に余裕が無くてテンプレ読めない香具師らより悪質だよ。

392:384
05/03/14 11:19:35 5yRKo74e
>>1-10
のテンプレ読んだんですが、書き込みに問題ありましたでしょうか。
確かに、手口は既出のものだろうし、テンプレを読んだじてんででほとんど解決していたのですが、
私の場合、有料と分からずにとはいえ先にそのサイトの内容をダウンロードしてしまっていたので書き込んで聞いてみました。

一応冷静になってから書き込んだつもりですし。これを機にいろいろ不当請求についても調べてみました。
チラシの裏に書いとけよといわれそうですが、自分の件についても確認したかったのです。

既に CID ◆dBOYFapv/c さんから回答をいただいていますが、
384の書き込みに問題がありましたら、書き直したいと思いますので、お手数ですが指摘お願いします。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 11:20:43 CkYktTqx
>>390
つーか、PCの画面に表示=ダウンロードだって言われてるだろ。
それが単なる画像であるかビデオファイルかなんてことは関係無いんだよ。

394:384
05/03/14 11:22:10 5yRKo74e
>>3
を読み飛ばしてました。
すいません。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 11:25:26 CkYktTqx
>>394
ああ、なんとなくわかった。
おまいに足りないのはネットの構造に関する知識なんだな。
そうだな。そう考えてみればおまいの行動もわからんではないよ。

そのへんについて調べてみな。
おまいの質問が馬鹿馬鹿しいものだというのもわかるから。

396:384
05/03/14 11:29:15 5yRKo74e
>>395
IDとかパスワードを設定せずに、利用できるものはすべて無料ということでしょうか?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 11:33:53 CkYktTqx
>>396
ある意味間違ってはいないが、要点はそこじゃない。
ワンクリック詐欺の要点は、「契約が成立していない」ということに尽きる。

「IDやパスワード無しで利用閲覧できる」というのは、「契約が成立していなくても利用できてしまう」という意味で「商取引としての不備」を立証する傍証になるということだ。

398:384
05/03/14 11:36:59 5yRKo74e
>>397
そうですよね、そうなんです、そこなんです。確認したっかったのは。

腹が立つといいながら、ちゃんと回答してくれるなんて本当はやさしい人なんですね。

ありがとうございました。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 11:47:41 CkYktTqx
>>398
あのなぁ。
ちゃんとテンプレに書いてあるだろう。それも>>1

> 事前にあなたが有料だと承知していなければ契約は成立しません。 規約にどんなことが書かれていても無効です。
> あなたの個人情報が知られていても何の心配もありません。 「脅し」や「退会の勧め」などの連絡は全て無視してください。

その上で、「有料と知らなかった」とか書くからテンプレ読んで無いと判断されるんだよ。
「有料と知らなかった」時点でワンクリなの!
ワンクリである以上、何をどうしようと金を払いさえしなければ何の問題も起こらないの!

400:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 13:34:40 y6/83Dvf
私はテンプレを読みましたので既出質問はしません

錯誤の事項ですが、
確認画面がJavascriptの場合は錯誤無効に適用されるのでしょうか。
錯誤に関して上手く理解できていないのですが、
クリック

契約内容の再表示

最終確認

契約成立

という流れになるという事で認識してもいいんでしょうか?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 14:03:12 td6a6XA5
先週末、俺もワンクリックに引っかかったが、
請求メールが「3日以内に¥39,000振り込め」だと。
「振込み詳細」は、「下のURLをクリック」しろって
書いてあるが、無視するに限るね。



402:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 14:56:40 WMCZE6A+
support@koekoe.com
ワンクリサイト(URLリンク(www.koekoe.com))です。
空メール送っただけで、

オナ声 ご利用料金[¥49,000円]【振込先】■アイワイバンク銀行■カトレア支
店■普通口座0105203■マツダタイラ お支払い期限3月14日(月) 15時までに上記
の口座までお振込み下さい
.また、お支払い期限を過ぎましても入金確認が出来ない場合,規約に基づき個体
別番号をもとに当番組管理部より延滞金を加算して直接請求されることがありま
す。

のメールですwサイトには入ってもいないのにww
自動返信ではないみたいで、疑問系のメールには無愛想に対応してくれます。



403:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 14:58:43 CkYktTqx
>>400
錯誤とJavaScriptは何の関係も無い。
そもそも、ワンクリサイトは錯誤による無効を主張する以前に「契約が成立していない」。
だからこそのワンクリ。

錯誤による無効の主張とは、契約自体は成立しているが、契約内容に錯誤があった場合にするものだ。
これはあらゆる契約に対して有効なのであって、ワンクリサイトであるかどうかとは関係が無い。

JavaScriptによる確認の問題点とは、「サイト側によってスクリプトによる確認が必ず表示されていることを立証できない」点にある。
したがって、スクリプトによる確認が仮にあったとしても、法的には何の意味も無い。

それ以前の問題として、ワンクリサイトで「有料サイトの登録であることを明記した」確認がされている事例は今のところ確認されていない。

ゆえに、おまいの質問は3重に的外れであると言える。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 15:00:16 CkYktTqx
>>402
スレ違い。晒しは晒しスレで。

405:379
05/03/14 17:47:27 5P/HlaFL
>>381,382
レスどうもです。クリックしただけでハガキがどうしてくる
理屈がわからなかったので。

午前中に警察の専門部署に電話をかけたら相談者が多いらしく
担当窓口はふさがっていて相談できませんでした。
挙句に総合受付の番号を教えられる始末。。。
はっきり言ってやる気ないです。(´・ω・`)
やはり警察は事前の犯罪防止には関心がないのかなあ?

406:exposer ◆EbJ6ArhPwQ
05/03/14 17:58:21 PZiMkwgz
※ 雑スマソ ※

>>405


警察といっても地域署の場合まともな対応は望み薄のようです。
「専門部署」というからには警視庁または県警本部に電話されたとは思うのですが、
念のため。

「事前の犯罪防止」にもちゃんと関心を持ってもらいたいとはおれも思いますが、向こ
うには魔法の一言があるからなあorz

407:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 20:51:29 LozUeihJ
セックス オン ザ ネット というワンクリック詐欺サイトに登録してしまった(同意などはせず、ただリンクをクリックしただけ)
のですが、放置しておいたら何も送られてはこないのでしょうか?
たしか、登録画面に 支払い期限を過ぎますとプロバイダを通して請求書が届きます みたいなことが書かれていたんですが、本当にこのようなことがあるのでしょうか?すごく不安なんで、どなたかお助けください。

408: ◆McAfeeh9D6
05/03/14 21:07:17 OgSIFxSA
>>407
まず>>1-10読んで下さい
無視で解決しますから。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 21:53:26 XZ54T57m
3月14日 10:42
FREE info@ka2ya.jp
【件名】☆TAKE-FREE☆
【本文】どうも、皆さん始めまして。
    この度“TAKE-FREE”と言う「メル友掲示板」を立ち上げてみました。
    皆さんが煩わしくない様にサイト間のやり取りは1回のみ!
    後は、お客様間でお楽しみください。
    URLリンク(take-free.jp)

    必要無い方は、お手数ですがこちらにお願いします。
    拒否:stop-stop@popo.tok2.com

これもワンクリック登録詐欺サイト?

410:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/14 22:08:54 BI0HiXzt
>>409
テンプレを全く読んでない様子なので
まずは>>1-10を読んで質問しなおしてください

411:名無しさん@5周年
05/03/14 23:52:53 iv/RNO7P
>>407
やばいですよ。
とっとと振り込んだ方がいいですよ。
同意せずにクリックしたんですよね?
振り込まなかったら、
サイトにいたずらをしたとして、訴えられちゃいますよ。


412: ◆McAfeeh9D6
05/03/15 00:03:03 w8w2NoMg
ネタ乙

413:日枝
05/03/15 00:04:40 Pj+Brn2n
>>411
ん?釣りか?
それとも業者か?

414:備えあれば憂い名無し ◆CrcBtZAoRw
05/03/15 00:39:20 eYOzFRa9
>>413
 どちらにせよ、適当に「業者乙」とでも「釣り乙」とでも書いて注意喚起すれば無問題。

415:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/15 00:43:05 8980MQwm
>>411
とっとと訴えてください
口先だけじゃなくてさ

416:名無しさん@5周年
05/03/15 01:18:24 5VeyA7qk
>>407
いたずらで登録したんですよね?
逆に訴えられるかも知れないので、
いたずらでない証明として振り込んだ方がいいですよ。


417:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw
05/03/15 01:26:36 eYOzFRa9
>>416
 釣り乙カレー

 それとも、>>411>>416は、
URLリンク(sexy.hame-hame.net)
ここの業者かな? 禿しくガイシュツの「SEX On the NET」だが。

418:名無しさん@5周年
05/03/15 01:54:06 5VeyA7qk
>>407
私は業者ではありmせん。善意の第三者です。
とりあえず、名前欄にfusianasanと書き込んで
あなたのIPアドレスを教えて下さい。
もしかするとはめはめネットの仲間が
あなたが加入しているプロバイダに勤めてて
あなたに危害を加える可能性もなきにしもあらずですよ。
もしここに書き込んでおいて、あなたに危害が加わった場合
犯人ははめはめの可能性が高くなります。
世の中、個人情報個人情報と言ってますが、
最強のセキュリティは、みんながオープンにすることですよ。


419:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 02:08:26 nqKos02T
>>418
ハイハイ、業者おつかれ~  (-_-)アホラシ

>>407
払ったらカモリストに登録されて架空請求がバンバンくるようになるぞ

420:名無しさん@5周年
05/03/15 02:12:26 5VeyA7qk
>>419
私は業者ではありません。
>>407
ここで他人の意見を聞くということは、
まわりに誰も相談する人がいないってことですよね?
いざとなったらここの連中は誰も相手にしてくれませんよ。
金を振り込んで安心を買った方が安くつきますよ。


421:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 02:36:00 BZmz+IP0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||
 || ○払うように薦めているのは詐欺師です。
 ||  ノセられて払ったらその時点であなたの負け。
 ||
 ||  詐欺師に餌を与えないで下さい。           Λ_Λ
 ||              とにかく無視が一番です。 \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||                                ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生。
      ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
        ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ


422:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 03:41:47 6vCQg+0W
ここはワンクリサイトですか?URLリンク(202.181.108.91) いきなり登録しましたとでました。。

423:名無しさん@5周年
05/03/15 03:45:26 5VeyA7qk
>>422
それは悪質なワンクリサイトですね。
無視していいですよ。


424:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 03:54:35 6vCQg+0W
>>423IPとか出てきたのでかなり心配になったのですが。。関係ありませんか?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 04:03:35 h11yev41
>>422=>>424
テンプレも読もうとしないような人は
一生心配し続けていればいいと思います

426:名無しさん@5周年
05/03/15 04:07:27 5VeyA7qk
>>424
全然大丈夫です。
私なんかIPだしまくってます。


427:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 04:11:38 6vCQg+0W
>>426ありがとうございます。いざ自分がこういうのに直面すると心配になってしまいました。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 08:24:10 zfutKTnf
hURLリンク(www.zooming.biz)
これってどうなんですか?

429:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/15 09:32:30 vA6PWnxk
相談者の皆様へ
書き込む前に>>1-10を熟読してください
ルールを守った質問方法じゃないと正しい回答は得られません
ここの回答者サン達は、まず最初はテンプレ嫁とレスされるのが普通です。
-----------------------------------------
ルール守らない相談に回答してらっしゃる5VeyA7qkさんの書き込み・・・
>>416
>>418
>>420
>>423
>>426

430:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw
05/03/15 11:46:57 BE:56563564-#
>>429
 ID:5VeyA7qkは、釣りか業者。
 随時注意喚起の上、スルーの方向で。

431:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw
05/03/15 11:52:51 BE:82488757-#
>>428@三重県民さん
 >>1-10をお読みください。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 12:36:59 UspLcu6l
「お財○彼氏」というサイトに正規のメルマガから飛びました。
出会い系サイト?っぽかったので正規のメルマガに書いてあったサイトだし高額請求なんてないだろう、と思い友達と面白半分で空メールを送り、帰ってきたメールに載っていたアドレスにとんで登録してしまいました。
そして次に帰ってきたメールには「入会金の3万は3日以内に振り込んでくださいね」
と書いてあり、焦って規約を読むとちゃんと書いてありました。
ワンクリではなく自分のメール登録してしまったため
本当に払わないといけないのかと悩んでいます。
払わなくてはだめですか??すれちがい立ったらすいません…

433:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 12:40:11 S/LmVKsH
>>432
>>1-10

434:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 12:45:33 S/LmVKsH
「高額請求はないだろう」って少しの金額なら払う意志あったの?w

435:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/15 13:05:46 s3OGmxfU
>>432はマルチなのでスルー

436:dis
05/03/15 16:08:48 EHzz8aHn
英語の変なメールキタ-
無視しておk?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 16:59:49 S/LmVKsH
>>436
スパムかどうかしらんが、とりあえずスレ違い。

438:exposer ◆EbJ6ArhPwQ
05/03/15 17:03:08 IkgajuC4
もう完全に春休みシーズンですねorz

>>436

テンプレ>>1-7を熟読の上ルールに従って再度ご質問ください。
そうでない限りはスルー対象です。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 18:27:24 yU5HCB0X
>>438
スレ違いの雑談ですまんが、ワンクリ自体がほとんど中高生ターゲットと思われ。
普通の社会人は、仕事・商取引・通販・住居・・・etc  実生活で本当に「契約」を
した経験が何度もあるから、こんなものが「契約」のはずがないのは直感でわかる。

440:exposer ◆EbJ6ArhPwQ
05/03/15 18:56:29 IkgajuC4
※ 雑スマソ ※

>>439

>ワンクリ自体がほとんど中高生ターゲットと思われ。

うーん…どうでしょう。ちなみにおれは30歳なんですが、携帯にちょくちょくまだ
架空請求メール届きますよ。メールの場合業者は無作為に大量送付してると思う
ので、中高生に限らずカモを待ってるのではないかと思います。

また、おれもその一人ですがオンラインでの契約をしたことがない人も結構多いし、
つい「おかしいとは思うがネット上は正しいのかもしれない」という知識不足につけ
こもうとして、結構「就業時間中の利用については勤務先に請求が~」という脅し
文句を書いてあるクソ業者の利用規約も多いので、ターゲットとしてリーマソも考えてい
るのではないでしょうか。

いずれにせよ中高生の相談は増加しますよねorz

なお、こっから先の雑談は↓でおながいします。おれはそろそろ落ちなんですが、
他の回答者サソからご意見あるかも。

雑談スレin架空請求被害・対策・スパム撲滅板
スレリンク(antispam板)

441:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 22:08:41 WPnBc9/X
------
◆キーワード: 私はテンプレを読みましたので既出質問はしません
◆被害対象サイト(?以降の文字列は伏せ字で!):
URLリンク(sstar-beach.com)
◆具体的な質問内容:
 このサイトからメールが届き○○さんからメッセージが届いてますとリンク
 をクリックしたらメッセージが届いててMyMENUを見ると昔出会い系で使って
 いたハンドルネームで登録されていて登録内容を見ると自分の携番とメルア
 ドが入ってて、おかしいなと思いつつちょっと間お構いなしに使っていたら
 -ポイントが発生していてよくよく規約を見ると有料で後払いシステムは最低
 5000円より振込みとなっててしかも振込みの仕方がわからなく問い合わせ
 もしてしまったのですがこの場合支払わなければならないのでしょうか?
◆質問内容に対して、あなたの考え:
 テンプレからのリンクで電子消費者契約法により無効を主張できると書いて
 あるので、相手から連絡があっても無視をすればよいのでしょうか。
------

442:dis
05/03/15 22:25:22 EHzz8aHn
聞きたいんだけど、PCのメルアドだけじゃ住所とかわからんよね?

443:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/15 22:32:36 v7Inj/pE
>>441
昔使ってた出会い系サイトと
同じサイトからのメールですか?
厳密に考えれば、あなたが以前利用したサイトと
電子消費者契約法にのっとって、有料であると認識してキチンと契約して、
サイト側はまだ利用中だという認識でメールを送ってきた・・・・
こういう可能性も考えられるのでしょうが
以前使ってたサイトは無料だった、あるいは有料でも
支払は全て完済している、と言う事なら
>ちょっと間お構いなしに使っていたら
この過程で有料課金が発生すると言う確認が出てないようなので
契約は成立していません。
可能性としては、以前使ってたサイトがワンクリに手を染めた、
あるいはそのサイトからの利用記録が漏れたって気がします。
1・以前使っていたサイトは無料だった
2・有料だった(キチンと契約したケース)が完済している
3・今回、有料だと確認画面は出ないまま、請求された
4・今回クリックしたサイトと昔使ってたサイトとは別

4つとも「はい」なら支払い義務はなく、問い合わせの必要もなく
請求メールは無視、今後も無視で問題ないです。


444:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/15 22:34:31 v7Inj/pE
>>442
>>1-10

445:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 22:53:04 SDFsADFG
とりあえずこのスレのテンプレ読め!っていう未承諾広告でも送ってやりたい気分になるよ…。

446:からし
05/03/15 23:12:24 DaVBFKcX
このスレ読破しましたww
3日もかかた…。
このスレは1~10を読めってのが30回ぐらいありますねww
てかWindows100%の今週号にワンクリについておもしろくかいてますよ~ヽ(゜▽、゜)ノ
必見ですww

447:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 23:14:31 E3XDlE+Z
30回で足りてるか?
俺だけでもそれ以上書いてる気がしてたが。
まぁ、スレまたがってるからな。

448:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/15 23:17:26 v7Inj/pE
>>446
>>279のからしか?
お前にぶちキレそうだったよ俺はよぉ
wwって笑ってる場合かよ。マッタクモー

449:からし
05/03/15 23:19:20 DaVBFKcX
この前はすみませんでした。こんなに苦労してるとは知らなかったんでm(_ _)m

450:441
05/03/15 23:20:30 WPnBc9/X
>>443
返答ありがとうございます!
以前利用したサイトは>>247の所で、でも支払は完済した上で退会しました。
でも今よくよく考えると以前利用したサイトとほぼ同じ作りでした・・・。
1・以前使っていたサイトは有料でした。
2・有料だった(キチンと契約したケース)が完済しています
3・今回、有料だと確認画面は出ないまま、請求された
4・今回クリックしたサイトと昔使ってたサイトとは別
以上ですがどうなんでしょうか?


451:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/15 23:51:14 TTmozNuC
>>450
ワンクリと断定します
完全無視で問題ないです。お疲れ様でした。

>>449
お前もお疲れだ
なんか雑談したけりゃ雑談スレ池
>>440にリンクあっから。



452:からし
05/03/15 23:58:43 DaVBFKcX
ありですww

453:450
05/03/16 00:05:16 WPnBc9/X
>>451
どうもありがとうございました!スッキリしました。
無視してもしつこく取り立てにあったら電子消費者契約法により無効を主張
しまくります。あまりにもうざかったら携帯を買い替えます。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 00:12:11 bDOMRN9K
銀行名 十三信用金庫(ジュウソウシンヨウキンコ)

支店名 三国本町出張所(ミクニシュッチョウジョ)
口座番号 2061776
口座名義 ヤマダ トモキ
振込金額 48,000円



455:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw
05/03/16 00:16:30 ItNwC1XM
>>454
 晒しは晒しスレに逝ってから、やってくれ。

悪質ワンクリサイトを晒し通報するスレ@antispam板◆1
スレリンク(antispam板)

 ついでに言うと、サイト名も伏せずに書かなきゃ、情報価値はないぞ。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 02:52:23 wHWFpXk+
>>453
買い替えまでやんなくても、番号は有料で変えられるよ。
あとは、アド変えりゃ大丈夫でしょ。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 03:01:40 RYr+2cPs
詐欺師のせいで金かけるのはもったいない。
俺だったら着信のたびに即削除繰り返して暫く様子みるな。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 03:33:49 GgFvAq3G
無視すればよいことはわかりました。
これほど2chに感謝したことはありません。
幸いメールアドレス、IP等しか知られていません。
ほっといたら金額だけはどんどん増えてくんですよね?問題無いですよね。
すごい方は何百万も請求されているのでしょうか?

利用規約を見ましたが、申込み時間のプロバイダの通信記録を送ってくれれば
その時間に利用が無いことが判明すれば解約処理を無償します。
プロバイダの通信記録、住所、氏名、電話番号の証明書を郵送してください。

とあるのですが、最初あわてた私は友人に協力して
プロバイダの通信記録を送ろうかと考えました。
(そうすればその時間に利用していないととぼけることが出来ないので)

でもこれは相手の思う壷なんですよね? 危なかったです。
本当にありがとうございました。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 03:34:38 GgFvAq3G
>その時間に利用が無いことが判明すれば解約処理を無償します。



その時間に利用が無いことが判明すれば解約処理を無償でします。


訂正です。すみません

460:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 03:38:10 GgFvAq3G
度重ねすみません。
登録されてしまった場合は画像を見てもメール無視すれば問題ないですか?
それならどうせなら見てやろうと思うのですが…。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 04:35:55 RYr+2cPs
>>460
あんたも懲りてないねぇw
相手は詐欺師だよ。無用に関わると相手はどんな巧妙な手を使って
再びあんたを攻撃してくるかわからんぞ。悪いことは言わんから
そんなサイトとはもう関わるな。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 10:26:41 qVb0PYe+
マックユーザーなんですけど外国のアダルトサイトを観ていたら
いきなりアドレスブックが開きました

怖くなってすぐ閉じたけど、あれなんなのでしょうか

463:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 11:31:09 KnyNZIgL
もう完全に板違い

464:CID ◆dBOYFapv/c
05/03/16 12:04:15 833b15hh
>>460
全然テンプレ読んでないし
質問ルールも守ってないで放置したいところですが
どの道あなたの質問ここでは受け付けていません
どうしても回答が得たいなら、↓のスレを参考に自己責任で判断してください
ワンクリ登録って詐欺じゃないだろ
スレリンク(bouhan板)

>>462
誘導しておきます
エロサイト見たら…助けて下さい!Part51
スレリンク(pcqa板)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch