雑談スレ in 架空請求被害・対策・スパム撲滅板at ANTISPAM
雑談スレ in 架空請求被害・対策・スパム撲滅板 - 暇つぶし2ch300:怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
05/08/10 09:28:11 i2ouXXUa0
さっきテロ朝で架空請求会社に電話取材してたな。
なるほど、こりゃ低脳の極みだな。
こいつらの言葉遣いってホント聞いてて苛々するよなぁ。

301:CID ◆dBOYFapv/c
05/08/10 10:03:01 2W41NsM90
>>300
見た見た、
「(取材の)電話で仕事が止まってる、損害賠償金払え」と来たもんだ
脳みそ猿以下。

302:怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
05/08/10 11:56:45 i2ouXXUa0
>301
それは猿に失r(ry

303:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 19:40:45 V3O/I0N9O
>>296
勇者認定よりも漏れの心を癒して下さい。
初めてここまで落ち込んだ。死にたいって初めて思った


一人言でも言わなきゃやってられん
OFFで知り合って関係を持たされた女友達(漏れには恋愛感情は有った)が居るんだけど、
名前が偽名で、さらに出身地も偽っていることが発覚しますた

そして今日、元カノ?(詐欺板の中絶女)からメール来た。
もう一度、ヤリチンの住所を探ってくれだってさ♪
厚顔無恥。死ね。漏れはほっとけば死ぬ。順調に43キロ代に向けて痩せてるからな

どうすりゃいいんだよ…何なんだよ…

304:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 22:57:44 XQQSM+PT0
>>303
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
そんな女の為に、自暴自棄になる必要などないですよ・・・
君には輝く未来があるのだから(・∀・)

305:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 23:10:59 664vBhZhO
>>294
俺も似たようなメール着た。
なんか二件添付されてた。
携帯から見れないファイルだったからシカトしたけど、そんな悪戯メールが三通くらい着たよ。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 23:14:59 664vBhZhO
>>294じゃなくて>>297だった

307:あぼーん
あぼーん
あぼーん

308:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/12 09:24:32 CcVrVN8a0
URLリンク(pr2.cgiboy.com)

309:雅
05/08/12 14:25:03 f1jzjYCQO
関係ない話かもだけど参考までに。

架空請求や闇金で金を巻きあげてる小規模な組織が汚い事はたしかですが、

レ〇ク、武〇士、アー〇、ア〇ム、ベティ〇ーン、ワ〇ド、ユニ〇ードなどの大手も詐欺にかけてきます。

契約日の偽称とか偽りの計算書とか。契約時は本人が直筆で日付を記入するのに、裁判や調停で活字で入力した偽装契約書をだしたり、契約前に「1ヶ月無利息で」「年利もかなりお得」とか言っても初日から利息請求、年利も上限の29.2%だったりとか。

本当に腹立ちました。気をつけて下さい。

310:sage
05/08/13 08:31:17 wJ5bzrBv0
被害者が集まって慰めあってやがるwww
マジ笑うww
藻前等必死すぎるwwww

311:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 09:24:48 87nZ548JO
>>310
長州力

312:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 11:47:04 +JOiAxrB0
今日、とんでもなく悪質なメールが来ました。
内容は妻が浮気をしてる証拠です。送ってきた相手は
検討がつくのですが、これって調べることできるんですか?
浮気相手ももちろんですが、知りたくないことを知らせてきた
者にも賠償を負わせたいんです!

313:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 12:30:43 XWMqVyVe0
>>312
架空請求でもスパムでもないが金を要求されたなら警察でも行けば?
熱意が通じれば調べてくれるかもよ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 13:21:09 +JOiAxrB0
>>313
金を要求してきてるわけじゃないんです。
文面から想像したことですが、妻の浮気相手に対して恨みを持ってる
という印象でした。男が今どこにいるのか分からないのですが、
メールには男の新しい住所と勤め先、電話番号などが書かれていました。
精神的苦痛を訴えたくらいでは警察は動きそうにないですね、、

315:CID ◆dBOYFapv/c
05/08/13 16:17:38 PrbjiI5S0
>>314
ここは雑談スレで質問スレじゃないので誘導しますね
>知りたくない事を知らせてきた
これが賠償の対象になるかどうか↓で聞いてみたらどうでしょうか?
やさしい法律相談 part134
スレリンク(shikaku板)
あなた自身が脅迫されたわけじゃないので刑事事件にはならないと思う。


316:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 16:20:56 +JOiAxrB0
>>315
スレ違いでしたね。失礼しました。
誘導ありがとうございます。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 17:51:54 5XyEni7u0
ちょっと相談したいのですが、いわゆる登録無料出会い系で登録して
携帯でちょっと見てて、いきなりメールでポイント不足してますので
自動でポイントを足させて頂ました。つきましては下記の口座まで振り込んで
くださいときたけどこれってどうなん?


318:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 17:57:52 PMACRZqj0
>>317
不当請求


319:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 18:04:18 5XyEni7u0
>>318
即レスサンクス!
よかった。いつもと違うパターンできたからちょっと不安だった
ちなみに自動で足してもらったポイント消費してるけどかまわないのかな?


320:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 18:52:12 CgSb0FHvO
ここは雑談スレだよな?
質問スレは、ちゃんと用意されてるよな?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 20:58:34 qk3y9zzMO
>319
お前みたいな低能スレ違い馬鹿には、是非痛い目にあってもらいたいです。

322:怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
05/08/13 23:42:50 XG6scrLv0
>319
どこがいつもと違うパターンなんだ?
散々ガイシュツの手口じゃないか。

それ以前にスレ一覧から質問スレも探せない低脳はケータイ含めて
ネットや出会い系なんかやるんじゃねぇよ(#゚Д゚)ゴルァ!!

323:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/14 22:00:10 wAP2r8kl0
衆院選ではSPAM厳罰化をしそうな人に投票しよう
スレリンク(antispam板)l50


夏厨房が思いつきで立てたスレか?

324:CID ◆dBOYFapv/c
05/08/14 22:25:29 FW7m7g670
夏休み厨房祭り真っ盛りですから

325:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/16 23:46:08 iTnAyDZF0
>>324
なんかさあ、URLを貼ると、2ちゃんねらが総攻撃してくれると思ってる厨房がいるなw
夏だなあw

326:あぼーん
あぼーん
あぼーん

327: |ω・`)ノシ
05/08/18 20:02:03 BvTPGUdU0
有益な情報でもなんでも電話番号まるまる載せたら消される運命なんですよねー。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/18 20:06:49 xjG42J7GO
>>328
最後の二行をそっくりそのままお前に返すw

329:CID ◆dBOYFapv/c
05/08/20 10:48:28 rHfEaW8Q0
オモシロそうな番組

8月20日(土)13:30~15:00 日本テレビ
報道特捜プロジェクト  
▽ご存じイマイに強敵が出現!
新手サギとの息詰まる攻防▽サプリメントブームの落とし穴

330:たけし
05/08/20 17:17:51 QC1TMWHR0
※警告※当アイバグループ管轄サイト内にて貴殿の行為は、児童買春禁止法第4条
に該当する犯罪行為である。
っていきなりきました。どなたか教えてください。

331:怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
05/08/20 17:47:51 OqOJyoaD0
>330
スレタイ見てから出直せ(,,゚Д゚)ゴルァ!!

332:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/21 15:28:13 aZsbN43q0
【書籍】報道特捜プロジェクト、架空請求に挑む「イマイと申します。」が22日に発売

第1章 イマイ vs 海外ロト宝くじ業者
 「シュミッテンでーす」
 「私がデボラ・ジョンストンです」
 「ソ、ソーリー。何だか電波状態が悪くて」

 column_01 徹底追及の舞台裏
  「弱者に代わって、進めイマイ!」
   イマイ登場の履歴
   『特捜プロジェクト』以前のイマイ

第2章 イマイ vs 架空請求業者
 「シャバ僧が!」
 「払ってくれるんかいや!!!」

 column_02 徹底追及の舞台裏
  「弱者に代わって、進めイマイ!」
   電話オペレーターについて
   悪徳業者はラクして稼ぎたがっている

第3章 イマイ vs 指詰めのマサ<未公開>
    ※一部、特番で放送
 「またドス振り回しとるわ」

 column_03 徹底追及の舞台裏
  「弱者に代わって、進めイマイ!」
   悪徳業者からの問い合わせ
   悪徳業者の勤務体系

第4章 イマイ vs 懸賞詐欺集団
 「イマイさん、ありがとな」

 column_04 徹底追及の舞台裏
  「弱者に代わって、進めイマイ!」
   悪徳業者は演技派?
   取材現場の舞台ウラ

詳細
URLリンク(book.diamond.co.jp)
URLリンク(book.diamond.co.jp)
URLリンク(www.taiyosha.co.jp)

333:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/24 20:15:08 iV82RyQp0
ベッコアメ、携帯向けにメール配信サービス
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

スパムに使われるのがオチだわなw

334:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/24 22:25:29 3bZd0jCq0
>>333
>初期費用5万円、最低月額料金は3万円。

そんな金掛けてスパム報告されたら一発で金が吹っ飛ぶサービスなんて、業者は使わないって。

335: ◆BaaaaaaaaQ
05/08/26 00:37:04 MHT7c9GJ0



336:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
05/08/26 09:39:15 cMeGQ84nO
おや、>>1氏降臨。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 13:59:05 AJonf6Gh0
タイムスタンプがおかしくて受信できないスパムが来たが、なにがやりたかったんだか。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 14:24:42 nNYRaC7o0
>>337
最近やたらと06年設定で送ってくる奴いるよ。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 23:59:39 9lRQjOdb0
>>338
それとは違って、日付のところが変に文字化けしてるのよ。
受信できないのはいいけど、それ以降のメールも正常に受信できないので面倒でかなわん。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 14:46:39 YbCm9aBj0
どうでもいいけどさ・・・
ISPの自分のメアドでSPAMが届くと激しく凹むね。

341:文句あるなら訴えな!
05/09/01 16:01:47 LqsVoNNp0
不毛な書込みが続いている限り、
架空請求撲滅の一歩にもなっていない。
そこで提案。


架空請求犯罪者から「賠償金」「慰謝料」(被害に遭っていなくても)
を取る計画を前提とするべき。

動くつもりのない単なる愚痴、泣寝入りする者、
相手の人権をどうこう言って庇う者の書込みは一切スルーで!

★ いかにして合法的に金を払わせるか(違法ギリギリのアドバイス)
★ 架空請求犯罪者に自己破産させない方法
★ 架空請求犯罪者に社会復帰させない方法
★ 架空請求犯罪者の家族を追い込む(家族にも道義的責任あり)方法
★ 架空請求詐欺師の裁判傍聴情報

以上、提案。



342:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 16:15:08 +bzVXTFQO
URLリンク(a1.enikki.net)

343:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 16:45:30 YbCm9aBj0
*****@vega.ocn.ne.jpからのSPAMで、送信元がODNだった。
何となく笑った。

344:怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
05/09/02 22:30:45 VISnQrBz0
21時まで6chで詐欺の事例をいろいろやってたけど、見た人いるのかな?
いろいろ手口も巧妙になってきてるよなぁ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 22:55:02 k1fAGO930
ラストのスパイウェアの認識がちょっと甘くなかった?
なんかウィルスと混同してる気がすた。

346:怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
05/09/02 22:58:31 VISnQrBz0
まぁ、トロイの木馬タイプのウィルスもスパイウェアと同じに扱ったんだろうな。
やってる事は同じだしねぇ

347:大鳥圭介@焼き肉ウマー ◆52RaJQO.a2
05/09/03 19:17:56 mF3LZezXO
>>1
おまいさんは天白の人なのか!?
それとも共有鳥?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 04:55:24 +9MBuh1PO
ミカのパパ悪徳弁護士だから、架空請求の業者潰すのわけないもーん。

349:CID ◆dBOYFapv/c
05/09/07 17:45:40 ANwzmRW80
架空請求だって分かりきってるのに
対応は無視だって分かってるのに
それでも「どうすれば」って相談してくるのって・・・・
やっぱり「無視して大丈夫!」って一言だけが欲しいんだろうなあ
人から言われるまでもなく、自分自身で「無視で大丈夫だ!」って
自信持って思うことが出来れば自分の知識になるんだけどなあ。

最近は「自分の名前(アド、HN、固定電話など)を知っていたので・・」って
心配する人多いけど、懸賞サイトや占いサイト、以前利用した出会い系サイトの
利用記録や個人情報がどんどん回って使われてるから
知ってても不思議でもなんでもないんだよね

350:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 00:34:06 X0vZVRYf0
民事訴訟通達センターというところから葉書が届いたんですが、
これって架空請求ですかね・・・

351:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 00:34:58 us5PIZRj0
先生!雑談スレで質問する釣り人にはどうしたらよろしいでしょうか?

352:CID ◆dBOYFapv/c
05/09/08 09:29:23 orUsyzaU0
カレーをおなかいっぱい食わせるが良かろう

353:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 15:10:11 3kvs2QEC0
>>350
「民事訴訟通達センター」でググったら、ぽんぽこ出てくるぞ。
カレー食って出直して来い。




354:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 15:52:17 cP5nyDX40
>>350
本当にググった?「民事訴訟通達センター」でググった?
上から5件、コピペしようか?

架空請求業者名
平成17年2月1日~平成17年3月10日. 中央管財局, 民事訴訟通告センター. 財政局,
全国消費者総合管理事務局. 日本財務管理機構, 民事訴訟通達センター. 日本消費者管理局,
谷川法律事務所. 管財局, トータルプランニング ...
www.pref.kochi.jp/~seikatsu/shohi/kakugyousya.html - 17k - キャッシュ - 関連ページ

この事業者に注意!!|STOP!架空請求!
6/15追加. ■法務局認定法人民事訴訟通達管理局(→請求内容). 東京都千代田区平河
町1丁目9番地7号. 8/17追加. ■法務局認定法人民事訴訟通達センター(→請求内容).
東京都千代田区麹町6丁目2番地17号. 3/17追加 ...
www.anzen.metro.tokyo.jp/net/attention.html - 105k - 2005年9月6日 - キャッシュ - 関連ページ

悪徳商法図書室 民事訴訟通達センター
102-0083 東京都千代田区麹町6丁目2番地17号 法務局認定法人 民事訴訟
通達センター ... 民事訴訟通達センター? アンタ誰? 検索しても、同様の葉書のこと
しか出てこないんですけど。って言うか、もろ架空請求業者一覧に名前があるん ...
www.asahi-net.or.jp/~QU2N-SGMT/ garakuta/library/page/kakuuseikyu4.html - 10k - キャッシュ - 関連ページ

悪徳商法図書室 訴訟通達管理事務局
こちらは、はなはなさんからの投稿「民事訴訟通達センター」と殆ど同じ文面ですね。
架空請求業者にも、派閥がある ... 民事訴訟通達センター」版だって、決して褒められた
文章ではないのですが、今回の「訴訟通達管理事務局」版はさらに輪をかけてヒドイ ...
www.asahi-net.or.jp/~QU2N-SGMT/ garakuta/library/page/kakuuseikyu6.html - 10k - キャッシュ - 関連ページ
[ 他、www.asahi-net.or.jp内のページ ]

102-8225 東京都千代田区麹町6-2-17 ℡0120-030 ...
23,法務局認定法人民事訴訟通達センター 〒102-8225 東京都千代田区
麹町6-2-19 ℡0120-030-944 22,法務局共同事務センター 〒113-0034
東京都文京区湯島4-4-1 ℡03-3811-4935(代表) ...
houmukyoku.moj.go.jp/tokyo/static/tkkaku.htm - 20k - キャッシュ - 関連ページ

法務局認可の債権回収会社と「偽った業者による架空の債権の請求に御 ...
20,民事訴訟通達センター 〒102-0083 東京都千代田区
麹町6-2-17 ℡0120-030-944(管理課) 21,中央監査局 〒102-8225
東京都千代田区九段南1-1-15 ℡03-5818-4091(代表) ...
houmukyoku.moj.go.jp/tokyo/static/kakuseikyu.htm - 16k - キャッシュ - 関連ページ

架空請求はがき最新情報
法務局認定法人 民事訴訟通達センター, 東京都千代田区麹町6-2-17. 法務局認定法人 民事
訴訟通達管理局, 東京都千代田区平河町1-9-7. ヤ, 法務局認可特殊法人 大和債権管理局,
東京都中央区日本橋2-7-12. ㈱大和債権管理組合, 東京都板橋区常盤台1-2-2 ...
www.pref.kagawa.jp/shohiseikatsu/menu09/newpage58.htm - 59k - キャッシュ - 関連ページ


355:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 01:40:55 nw5a/kPF0
>真剣に心の奥底から漲る揺ぎ無い信念の元に
>悪徳業者にイタズラ電話をし架空請求業者を潰す覚悟の
>ある人は、私が番号を後悔したら最低でも5箇所に貼り付けして
>下さい。そうする事によって悪を根絶する事が出来ます。

ローカルルール無視する厨房に「悪を根絶する」とか言って欲しく無い罠。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/12 19:51:17 7Z9A1THu0
エ イ ベ ッ ク スがモナーを盗用し、独占的に利用しようとしています。
みんなのモナーがエ イ ベ ッ ク スのものになります。

「のまネコ」問題について優しく教えるサイト
URLリンク(www.geocities.jp)

357:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/12 20:07:08 SYPmv2at0
ピンクカンパニーみたいに2chに利益が入るならどんどん使ってくださいって言いたいのか
理論がはっきりして無いな・・・・。
もちろん勝手に自分達のキャラと言って使うのは問題ではあるが。

358:あぼーん
あぼーん
あぼーん

359:CID ◆dBOYFapv/c
05/09/14 20:37:13 Y8E3/r590
>>358
ここは雑談スレなので質問は質問スレへどうぞ
それ以前にあからさまに個人情報、電話番号思いっきり晒してあるんで
速攻削除でしょうけど。

サイナラ。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 01:01:02 O9HKCtZV0
連続爆発物で男逮捕 「悪徳業者つぶすため」
URLリンク(news.livedoor.com)

何してるんだか・・・・・

361:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/18 13:10:59 nTSM8+v50
500レス行けた時代もあったんだねぃ……。

迷惑メールの文章をはりつけろ! Part1
スレリンク(antispam板)
2005/03/04~03/19(447レス)

迷惑メールの文章をはりつけろ! Part2
スレリンク(antispam板)
03/19~04/01(429レス)

迷惑メールの文章をはりつけろ! Part3
スレリンク(antispam板)
04/01~04/19(464レス)

迷惑メールの文章をはりつけろ! Part4
スレリンク(antispam板)
04/19~05/04(466レス)

迷惑メールの文章をはりつけろ! Part5
スレリンク(antispam板)
05/03~05/16(480レス)

迷惑メールの文章をはりつけろ! Part6
スレリンク(antispam板)
05/16~06/05(519レス)

迷惑メールの文章をはりつけろ! Part7
スレリンク(antispam板)
06/04~06/23(468レス)

迷惑メールの文章をはりつけろ! Part8
スレリンク(antispam板)
06/22~07/13(479レス)

迷惑メールの文章をはりつけろ! Part9
スレリンク(antispam板)
07/13~07/31(484レス)

迷惑メールの文章をはりつけろ!Part10
スレリンク(antispam板)
07/30~08/15(457レス)

迷惑メールの文章をはりつけろ!Part11
スレリンク(antispam板)
08/15~08/26(360レス)

迷惑メールの文章をはりつけろ!Part12
スレリンク(antispam板)
08/26~09/07(370レス)

【現行スレ】
迷惑メールの文章をはりつけろ!Part13
スレリンク(antispam板)
09/06~(現在336レス/434KB)

362:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/18 21:42:18 esKW1mL60
最近、比較的まともなプロバイダ(DTIとかニフティとか)から送信されてくるスパムが多いけど
たいていは通報すれば数日後にはアカウント停止処分にしたとかの回答がきて止む。
スパム送信のアルバイトだとしたら、アホなやつらだ。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 12:59:32 8Stijebe0
日本語リードメール/総合スレッド 21
スレリンク(affiliate板:268番)
>上記内容の、この情報、サイトに登録しないでください!
>無料なんかではありません!
>私は騙され登録をしてしまいました。
>規約を見てください。
>無料などではなく高額な登録料金発生とキャンセル料が記載されています。
スレリンク(affiliate板:567番)
>つまり、無料ではなく参加登録料\59,000、入金しない場合は手数料として
\25,000支払うというものです。

364:あぼーん
あぼーん
あぼーん

365:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/07 21:28:05 HqYmysf/0
nurel.nameの罠の仕組みが少し分かりました。

迷惑メールに書いてあるURLリンク(URLリンク(nurel.name))のooooooooのところは
メールが送られてきた人のメアドに関連付けられているみたいです。さらに進んで行き、
URLリンク(nurel.name)のリンクをクリックしたら、すぐに「登録ありがとう。
早速指定の金額を名古屋市栄区...に送ってくれ」ていうメールが来たからです。
その手前で右クリックして「対象をファイルに保存」としてHTMLデータだけをダウンロードしても
送られてきました。ってことは、動画を見たかどうかで判断してるんじゃなく、HTMLをダウンロード
したかどうかだけで判断しているみたいです。これは詐欺ではないでしょうか?

さらに動画の再生部分を右クリックしてプロパティーを出すと、動画のwmaファイルの保存場所(URL)
が分かります。これにはooooooooが付いてません。ここの運営者は、ストリーミングサーバーを使って
ないみたいですね。どうやら、ページにwmaファイルのURLを埋め込んでいるだけのとても原始的な
やり方みたいです。動画ファイルにたどりつくまでに罠があるってこととです。

ooooooooの文字を変えてアクセスしたら上手く開きませんでした。ネットの掲示板に自分とこに来た
URLリンク(nurel.name)をアップしている人には、沢山請求メールが来ていることになるでしょう。
なので、迷惑メールが来てもベタにURLをアップしないほうがいいと思います。
みんなに注意しろって言ってあげてるのに、他人がクリックするたびに悪徳請求メールが届くかも
しれません。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 00:13:55 FMQU9Lik0
>> 365
動画ファイルのURLを直接指定すれば罠をスルーで見れるってことか?
丸々一気にダウンロード出来るってことか?

367:怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
05/10/08 01:14:17 ZWyhKKSB0
>365
それはどちらかと言うと下のスレ向けじゃないかな?

ワンクリサイトの仕掛けた罠を見破り報告するスレ
スレリンク(antispam板)

368:あかさ ◆HdFU8qQFOY
05/10/09 11:40:52 O6c9x8PjO
あか

369:あぼーん
あぼーん
あぼーん

370:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 16:53:45 mgymx8s50
今月に入ってマガジン ネットワークってところからSPAMが80通以上届いたんだけど
お前らんところはどうだい?
mail?.igp24.comから届くのでフィルタリングするのは簡単なんだけど
うざいことうざいこと…

これがネタになっているスレがあったら教えてもらえると嬉しいっす。

371:大鳥圭介@ベルタ色付きウマー ◆52RaJQO.a2
05/10/16 20:27:36 iw8qQPcrO
>>365
名古屋市には栄区など存在しない件w

372:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 10:30:00 Y1bk+WOE0
スレリンク(gline板:590番)

> 590 名前:水先案名無い人 投稿日:2005/10/23(日) 03:28:56 ID:HoYR4rRY0
> みなさかなー って語は何かに似てるなと思ったら、アレだ。
> 「シコタホア、ー」に語感がそっくり。

「シコタホア」の意味が分かった
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

373:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 16:17:51 g7zm0Ec+0
今日の行政書士試験
URLリンク(gyosei-shiken.or.jp)
の問題に、特定電子メールの送信の適正化等に関する法律が出てきた(法令問題じゃなくて一般教養問題としてだけど)。
誤っているものを探すんだけど、
「この法律が施行されてから広告宣伝メールが減少した」
という選択肢はなかった・・・。


374:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
05/10/24 08:33:43 yMfWa0Dn0
>>373
ワロタw

375:あぼーん
あぼーん
あぼーん

376:CID ◆dBOYFapv/c
05/10/24 14:56:52 Gijr/9lj0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

携帯の架空請求に引っかかって300万円脅し取られたあげく
暴力団が取り立てに来ると言う妄想に取り付かれてその果てに・・・

あまりにもひどい事件だ。
何度も言う、断言する
架空請求、ワンクリ、不正請求で暴力団どころかネコの子一匹
取立てにくる事は絶対に絶対に無いんだよ!!!

377:チェリオ ◆fnd.AC2LC.
05/10/24 15:23:06 kmvDI2l5O
>>376
なんだよそれ、1歳と4歳を道連れに…って。
振込みやっちゃったんはもうしょうがないとしても、誰かに相談とか、出来なかったんかな?
可哀相すぎる。
司法、行政はヌル過ぎだよ。
なんで逮捕や強制捜査やらないんかな?
警察って、実はたいした権力持ってないの?
こんなで「日本の警察は世界一」「日本は世界で一番安全な国」とか抜かすの、止めてほしいな。
つか、警察はうちらの税金で飯食ってんでしょ?
税金払う気も失せるわっ!

378:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 18:33:58 E1zyTil60
ここに書いていいもんかと思ったが、

今日ケータイに、SMSで
『この電話番号が欲しくてメールしました。
現金にてお売り頂けませんか?』と。

別に漏れの番号は良番でもねーし、
相手は番通onだったから調べてみたらキャリアは一緒だったが管轄地域が違う。

馬鹿業者どもの新手の手法か?個人情報集めようとしてんのか?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 18:52:57 zw63kgJQ0
>>354
ここの詐欺師、頭悪すぎ。

「受け賜っております」→承っております
「裁判取り下げ」→訴えの取下げ
「差押さえ」→差押え
「動産物、不動産物の差し押さえ」
「貴方の未納されました・・・料金」→( ゚д゚)ポカーン
「裁判所執行官による執行証書」→執行証書は公証人

380:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 19:28:45 MTdFLeJX0
「裁判取り下げ最終期日を経て訴訟を開始させて頂きます」
→訴えは、判決が確定するまで、その全部又は一部を取り下げることができる。
「強制的に履行させて頂きます」
→履行するのは債務者
「当局」
→おいおい法人は「当局」とは言わんだろう?
「書面での通達となりますので、プライバシー保護のため、御本人から連絡を・・・」
→プライバシーを保護するなら、封書にしろよ。

久々にワロタ。民事訴訟通達センター、GJ!

381: ◆cHsZpldu02
05/10/24 21:00:49 PAqIhg7WO
架空請求来たんだが。とりあえずどうすればいい?アドバイス頼んます。

382:怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
05/10/24 21:04:29 QCcRt8+l0
>381
こっちだ。テンプレサイトはきちんと読めよ。

ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ No.22【テンプレ必読】
スレリンク(antispam板)

383:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 21:14:19 PAqIhg7WO
>>382スマソ

384:あぼーん
あぼーん
あぼーん

385:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 22:46:05 vLrOZMFa0
スレ違い内容でageんじゃねえ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 21:16:49 eUVEpwHv0
>>373
これか。
URLリンク(www2g.biglobe.ne.jp)

387:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 13:07:06 x7VlCZm70
株式会社 サレジオールから、うちにも葉書がきましたが
金を払ってしまう被害者が出ないことを祈ります

URLリンク(www.yumenara.com)

388:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 16:00:46 CDIgi+enO
友達が勝手に出会い系登録して(番号適当)メール送りました。そしたら送った瞬間に請求メールがきました。
コレってほっといていいのですか?
ワンクリとかは明らかに大丈夫だとわかるけど、ナゼか今回は不安でなりません。
アド変えました


389:CID ◆dBOYFapv/c
05/10/26 17:00:05 aBB6azKO0
>>388
ワンクリと同じだと思うんですが、心配なら下へドゾー
【サクラ】出会い系サイトの実態 8【マイナスポイント】
スレリンク(bouhan板)
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ No.22【テンプレ必読】
スレリンク(antispam板)

ここは雑談スレなので・・・。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 17:38:19 CDIgi+enO
サンクスー

391:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 17:56:22 CDIgi+enO
スレ違いスマソです

392:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 14:38:32 Yhrrv98CO
ぬるぽ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 15:42:26 BC8/ipxf0


394:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 20:28:38 KVVN2sRcO
メールボムってなに?どうなるか、おしえてください

395:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 20:29:51 46Ewe45F0
拙者でござる、拙者でござる!わかるでござるか?拙者でござる!

今、会津藩の大名行列のお殿様のカゴの前をうっかり横切ってしまったでござる!

このままでは拙者は市中引き回しの上打ち首獄門、一族郎党全員鳥も通わぬ八丈島に島流しの上お家断絶でござる!

でも1時間以内に示談金300万両を徳川銀行丸の内支店の口座番号0123456789に入金すればお許しいただけるでござる!急いでくだされ!!

396:CID ◆dBOYFapv/c
05/10/27 20:41:14 70Vuqe3n0
そういえば生麦事件の島津久光って人はさ
イギリスからの賠償金請求をシカトして
しょうがないから幕府が肩代わりして
それすら踏み倒したそうだ。
ある意味尊敬する。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 20:59:30 RgfC0HsF0
ライブチャットの無料体験登録をしたのですが二重登録してしまいました。その後不正登録だとのメールが来て5桁の請求額がきてしまいました。支払わなければ架空請求と同様弁護士を通じて然るべき措置をとるとのことです。これも無視してていいものなのでしょうか?

398:CID ◆dBOYFapv/c
05/10/27 21:02:00 70Vuqe3n0
>>397
スレリンク(antispam板:931番)
回答が急いで欲しい気持ちも分かりますが
雑談スレでの質問はスレ違いだし
何よりマルチは一番嫌われて放置されますよ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 22:01:33 KXNudsbt0
クソスパマー

↓決まってこれと同時にスパイウェア組み込みサイトのクソスパムがくるし
 エロサイトに登録した事ねーのによ なに不特定多数にスパムしてんだよ


★☆≪完全永久無料≫☆★ ← デタラメ 有料サイトへ勝手にチェンジ
[PR]----------------------------------------
女性登録者が多いワケ◎全国女性誌広告掲載中!  ← 全部ロビタくん
男女共安心の完全永久◎無料◎の出会いサイト!  ← 有料サイトへ勝手にチェンジ
出会えない・出会い系は・出会い系じゃない!!  ← ああ、出会い系じゃないさ
      ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
      URLリンク(ad.ez7.jp)  ← 3232.jp系へ転送
[PR]----------------------------------------

:*☆・°┏━━☆━━☆━━┓・☆*:
 ┏━┫■100%完 全 無 料■┣━┓ ← デタラメ 有料サイトへ勝手にチェンジ
 ☆━┛━━━━━━━┗━☆
      URLリンク(ad.ez7.jp) ← クソスパマーID

      ★登録者80万人突破!!★ ← ワケが無い(w
      ★女性登録者!急増!!★ ← デタラメ ロビタスクリプト
      ★男女比率業界トップ ★ ← ワケが無い(w

      URLリンク(ad.ez7.jp) ← 3232.jp系へ転送
┌[*注目*]────────┐
│●広告収入による完全無料の出会いサイト │ ← デタラメ 有料サイトへ勝手にチェンジ
│                    │
│●登録~退会まで全サービスをご利用可能 │ ← 無事に退会できないらしい
│                    │
│●男女共に安心!フリーアドレスで登録OK │ ← バグってまともに登録できない事がある
│                    │
│●お気に入りの相手と番号・アド交換自由 │ ← 情報販売
└──────────┘
      URLリンク(ad.ez7.jp) ← 3232.jp系へ転送
・・・…━━━━━━━━★

同時にこいつ スパイウェア組み込みサイト

┏━━━━━━━━━━━┓
☆ 完全無料 素人専科 Girls-MIX     ☆彡
┗━━━━━━━━━━━┛
料金が発生する事は一切ございません。
全て完全無料で安心してお楽しみ頂けます!
URLリンク(girls-mix.com)


ついでに
詐欺師問い合わせメールや、捨てメールで収集したスパムメールの詰め合わせ。
URLリンク(up.isp.2ch.net)

400:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 15:20:56 gRABtp4k0
へんな電話が来た。東京だと03の後に3か5だと思うのだが、
家に来た変な電話が03-6407-****って
どういう事。内容はわざと間違えてかけてきてこちらの電話番号を
聞き出そうとしてた。

401: ◆1push4T7VE
05/10/31 15:53:12 Fue44TdN0
>>400
ガマンできなくてマルチしちゃったね
自分で調べろクソガキ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 16:02:21 gRABtp4k0
>>401
はいはい業者乙

403:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 16:15:30 7XWzbYNb0
逆ギレ、ハケーン!

404: ◆1push4T7VE
05/10/31 18:13:15 Fue44TdN0
泣いちゃうんだから>< w

405:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 18:18:14 hVsJVTuq0
マルチポストは業者と同じ認識してますけど、何か?

406:怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
05/10/31 20:30:43 iytg62ox0
>400
PCからなんだから自分で検索できるだろうが。
挙げ句にマルチじゃ救いようが無い。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 15:08:33 onT3NC1EO
「女の子を飼いませんか?」というタイトルのスパムがきた
本文にいわく「女の子を販売させて頂きます。
今回の出品人数は8名です。年齢は18~20歳 
出身国アジア諸国到着は今月末になる予定です。」

ただの出会い系か18禁サイトの宣伝だとわかってはいるものの
あまりに常識はずれの宣伝文句に開いた口が塞がらなかった…

408:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 21:01:34 xnGoBKFU0
URLリンク(www.rinkya.com)
↑これ偽ヤフーじゃない、ログオンしようとしたらなんかDLしようとしたんで
気づいたが、ヤフーに報告してやりたくてもそう言うメアドがないんで。。

409:ken
05/11/01 22:10:51 gl8afuxE0
相談したいのですが、今日全部無料の出会いサイトに入って使いまっくてたらいきなり
ポイントがたりませんってきました。で、確認してみたら普通に請求金額が載ってました。
これって詐欺ですか?払わなくていいんですか?ちなみに、登録したサイトには裏サイトと
つながってるみたいで、そちらのほうから請求がありました。


410:怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
05/11/01 22:33:09 xE2VqiBC0
>409
ここは雑談スレで質問スレではない
キミの件ならば↓のスレに行くといい

【サクラ】出会い系サイトの実態 8【マイナスポイント】
スレリンク(bouhan板)

411:お子様ランチ
05/11/05 00:03:41 uHzikvBj0
ものすごくお子ちゃまな質問ですが、
ビットキャッシュEXをコンビニで買うときに電話番号を入力するけれど、
自宅の電話番号を入力するのは抵抗あるし、
自分の携帯電話の番号を入力するのも嫌だし、
出会い系のサイトはここまで追跡できるのかな?
考えすぎ?
また、個人情報丸出し状態なのにみんなビットキャッシュを、
本当の電話番号で買ってるのかな?
スレ違いなら、どのスレに行けばいいか教えて下さい。
ググっても入力方法しか検索できないのよ。

412:CID ◆dBOYFapv/c
05/11/05 14:14:57 ssMr1hRu0
>>411
>>410

一つ上の書き込みぐらい嫁

413:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 22:10:29 80kdy+Ur0
海外SPAMのヘッダ解析してて面白いネタめっけ。

URLリンク(www.google.co.jp)

414:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/10 11:47:58 4kMKWUaz0
Blogに書き込まれたスパムですが・・・。

>Posted by みんなのプロフィール
>ブログ開設おめでとうございます!!
>アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか?
>URLリンク(blog.livedoor.jp)
>より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。

調べたら、Abi-Stationで配布しているCGIで、セキュリティホールがあり個人情報が漏洩する危険性があるため、
登録することは極めて危険だそうです。
スパムをばらまいてるのはzmapple.comというサイト。
掲示板に痛い書き込みをする寝待月<URLリンク(redmirage.exblog.jp)が誰にも相手にされなくなっていて笑えます。


415:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/10 14:33:29 mGlGfwZl0
悪質ワンクリ業者 『is @ in』 「ワンクリウェア」対応

振込先銀行名 : りそな銀行
振込先支店名 : イーバンク支店
振込先口座番号 :普通0488796
受取人口座名義 : イーバンクギンコウ(カ
振込金額 29,800 円

mani a xxサポート <campas@pretty-cat.com>

毎度ご利用頂き有難う御座います。
『is @ in』カスタマーセンター担当安田です。

振込口座は利用規約(URLリンク(www.pretty-cat.com))をご確認下さい。


セキュリティソフトの「ワンクリウェア」対応
URLリンク(www.geocities.jp)

416:誰か教えてください
05/11/15 12:46:40 Gz82suUH0
一昨年の10月ごろ、Cメールで書かれていたエロサイトに間違えて飛んでしまいました。
更に、画面を消そうとしたら「登録が完了されました」と出て、16000円を請求されました。
私は当時ワンクリック詐欺というものを知らず払ってしまいました。
その三ヵ月後に今度は50000払えと言われて再び振り込んでしまいました。
(ちょうど、その少し後にワンクリック詐欺だと気付いた(遅いですが))
退会処理をしていたので大丈夫と思い、ずっと忘れていたのですが、今日電話がありました。
「マリマンでは退会処理がされているのですが、モリマンに登録されるとバナナなんとかと(忘れた)何とか(やはり忘れた)にも自動登録されるんですよ」
とかなんとか言われ、裁判沙汰になると脅されました。
これって裁判沙汰になったりしませんよね?ワンクリック詐欺で、連動して登録され、支払い義務なんて生じませんよね??
ちょっとかなり差し迫った感じなんで、どなたか教えていただけないでしょうか、かなりパニクってます。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/15 14:57:45 MHhRIH+/0
>>416
質問は以下のスレで。

ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ No.22【テンプレ必読】
スレリンク(antispam板)

#↑にあるテンプレを「よく読んだ上で」質問してくださいね。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/15 18:45:26 Ksbo0UUdP
>>416
すみやかに警察その他の対応機関に相談。泣き寝入りはNG

419:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/15 19:31:19 sEnqiEk20
ん?IDの後ろがPってp2からの書き込みって事?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/20 22:46:05 NXf2wR4L0
始めて書き込ませて頂きます。
突然なんですが最近知り合いの所に、自分のメアドから自分の携帯に空メールが、
一日に何十件も来て困っています。
他人がそのコの携帯のメアドでそのコの携帯に
メールを送る事は可能なのでしょうか?
誰がやっているのか、どうやってやっているのかまったくわかりません。
誰か何か情報があれば教えて頂けないでしょうか??
おねがいします(≧人≦)


421:CID ◆dBOYFapv/c
05/11/20 22:49:26 7VzpCiNC0
>>420
貴方が立てた↓のスレ
迷惑メールについて
スレリンク(antispam板)
削除依頼ヨロシクね♥

ちなみにここは雑談スレなので質問は質問スレへ行った方がイイヨ

422:怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
05/11/20 23:13:09 gpni7s5r0
いまだにこんな初歩的な質問かよ('A`)
しかも知り合いってどうみても自分じゃねーの?

いつまで経っても架空請求に引っかかる馬鹿が減らないわけだよなぁ

423:あぼーん
あぼーん
あぼーん

424:怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
05/11/21 01:32:15 SnzXJoJR0
>423
知らねーよ。
鑑定スレにでも池

425:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/21 01:41:00 D1My51CnO
最近…いや結構前から、「最終通告」のメールやFOMAテレビ電話のワン切りが無くなってきましたね。
俺だけかもしれませんが。
最初はガクブルですごい凹んで、必死で検索しました。でも、あれだけ騒がれて情報も沢山あるので、今は軽く凹む程度です。
っていうか知識も責任を負える資格と度胸もなく、アダルトサイト覗いちゃダメだよなぁ、と以前の自分に言いたいです。
自分が厨房、工房のときはエロ本やエロビでお腹いっぱいだったなぁ。ポケベル主流で出会い系サイトなんか無かったし…。
便利な分不自由な世の中になったなぁ…
チラシの裏の長文ゴメンね。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/21 09:13:57 eucuj2Ay0
>>423
宣伝乙。

427: ◆1push4T7VE
05/11/21 19:34:09 EBP5yWMa0
>>425
>っていうか知識も責任を負える資格と度胸もなく、アダルトサイト覗いちゃダメだよなぁ、と以前の自分に言いたいです。
この文ホントそうだよね
ネット初心者、もしくはガキの分際でいきなりエロサイトとか2chとか問題ありすぎだよ
あとスパムの宣伝文句まるまる信じちゃうとか
きちんとした前知識を頭にいれてから行動すればこの手のサイトにひっかかることはまずないよね

話それるが裏動画見たいとかならヤクザや違法業者に金なんか払わずにP2Pとかやればいい(法的に問題は多々あるが)
サクラいっぱいの出会い系サイトに金つかうなら、その金で身なりとか気をつけて街にでればいい
無駄金使わずになんとでもなるもんなんだけどなー


428:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/22 11:39:10 PqLrA3RM0
チラ浦ですまそ。

同じく知識なくして昨日ワンクリ踏んじゃった者です。
最初、他人事だと思ってワンクリ詐欺のニュースやカキコみて
「プッこんなのひっかかるのかよw」
なんて自信持ってネットサーフしてたけど、
まさか自分が・・なんておもって
も~焦って焦って検索しまくってこの板見にきました。
質問スレの内容やテンプレみて、無視が一番ってわかって安心しましたが、
ちゃんとニュースや情報を頭に叩き込んでからネット楽しまなきゃダメですね・・。

深く反省・・。

429: ◆1push4T7VE
05/11/22 14:39:34 cq0Chkck0
>>428
詐欺の手口って新しいのでてくるかもしれないから
知識も大事だけど、なにかあったときの心構えも必要かな
納得いかない請求は裁判おこされるまで無視って姿勢でいいと思う

430:あぼーん
あぼーん
あぼーん

431:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/22 21:45:17 DgxuM5Q20
>>430
どーでもいいけどあぼーんです、厨房は板のトップを死ぬまで復唱しろ。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/22 21:55:02 qJTzXV6u0
恐縮です。

433:自殺促す仕事に関与した私の懺悔
05/11/22 21:55:41 zkicwty40
私と同じ若者へ言っておきたいことがあります。
それは探偵にはならない方が良いということです。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして官僚の方に以下の事実を認識して頂きたい。そして国民の一人ひとりが真に安心に暮らせる社会を創って頂きたい。

もちろん探偵さんじゃなければ出来ない素晴らしい仕事はあります。でも最近は愚かな経営者の利益優先の経営方針により自分の全く知ら

ない老若男女を不幸にする(自殺するよう働きかける、不治の精神疾患を煩わせるなど)仕事を多数行っています。ちなみに経営者がヤク

ザだと言うことは探偵業界ではよくある話です。
スレリンク(recruit板:1-7番)

434:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/22 22:05:35 pPBo8WR30
 出会い系・売春系のスパムメールは売春防止法や風俗営業法で、
バイアグラなどの薬系は薬事法で、投資系は出資法でそれぞれ取
り締まれないのかな?
 最も海外のサーバからだと難しいか。
 となると、スパムメールを規制するための国際的な条約みたい
なのが必要かもしれないね。

435: ◆1push4T7VE
05/11/22 23:25:10 cq0Chkck0
>>434
法律変わらなきゃ現状のままでしょ
キツイ規制かけれるなら、もうやってるはず

ちなみにスパムは罪になるし、バイアグラも出所次第ではOUT
投資系も詐欺やってるなら捕まる

436:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/23 10:05:15 ALmTWl4W0
質問スレの回答者コテってリアルでどんな人達なの?


437: ◆1push4T7VE
05/11/23 11:17:21 5GK0updq0
>>436
俺はただの2ch好き、ニュースサイト好きのリーマン
出会い系サイトやエロサイトはほとんど使ったことはない
出会いは合コン、エロ動画はレンタルのモ有りで十分堪能してます


438:はな ◆8yu/BBrLe2
05/11/23 12:44:39 uHtNExGYO
すんません。板違いですが、詐欺板の某スレを誤ってあげてしまいました。
コテハン回答者の皆様ごめんなさい。しばらく吊ります。

439:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
05/11/23 13:39:21 2CPG4dCP0
>>438
ゐ㌔

ちなみに、あのスレはコテも名無しも回答者さん歓迎ですから。。。
※「排他的なコテハン占有スレ」は、なんでもあり板や、夢板などの「認められた」板以外では削除対象なので。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/24 22:40:59 ONaK9QPHO
URLリンク(7777.to)

441:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/24 22:49:44 y6c8PxUp0
>>440は糞マルチ携帯厨房でした。

442:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
05/11/25 04:26:44 M0mLniCW0
格闘ゲーム板でワンクリ祭りが展開されていると聞き、鑑定に行ってきますた。
スレリンク(gamefight板:908番)

> 908 名前:俺より強い名無しに会いにいく[] 投稿日:2005/11/24(木) 01:47:10 ID:bf4BgAJK
> これでも見て落ち着け
> URLリンク(mbsp.jp)

他のantispam板回答者さんにも見てもらいたいのですが、これは「単なる罠リンク」と私は鑑定しますた。

あえて鶏付けて鑑定結果を置いてきますた。
スレリンク(gamefight板:49番)

で、個人的に楽しみなのが、この鑑定結果に対する当該スレ住民の反応。
現時点ではレス908を本物のワンクリと誤認して、当該レス908に対して「訴える」だの「通報する」だの
住民が大挙して叩きを行っています。

そんなところで、格闘ゲーム板住民の知識レベルや精神年齢がよくわかるというもの(^^;;;;;
・スルーされる。(←知識的にも精神的にも大人)
・「へぇ!」(←精神的に大人。一般常識はこれから勉強しましょう)
・「氏ね」(←ry)
どれでしょう。今後の推移に注目し、マターリヲチしまつ。

ちなみに、漏れは、「◆CrcBtZAoRw=前スレ908」と妄想して叩きが始まると見ています。

443:怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
05/11/25 14:45:53 UdD6JAmX0
今のところ平和にヌルーされてるね。

それにしても退会ガイダンスのtel:117にワラタ
携帯からクリックするといきなり時報に繋がるって(苦笑

444:Nise-Reizeiin ◆CrcBtZAoRw
05/11/28 02:39:35 qQwno4j90
>>443
平和にヌルー完了。

逆に、漏れが↓をヌルーできなかった…。 _| ̄|○
master_h4x
スレリンク(antispam板)

どうしましょう。
とりあえず語学板に逝ってもらうことにしたけど、当の本人はスパム撲滅について語りたかったらしいので、こちらへ追い返されるかも。

445:怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
05/11/28 20:39:58 d/5Cl9EO0
>444
平和にヌルー汁!w

446:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/01 18:55:49 rsvbMMq+0
URLリンク(eromap.com)
クリックしたら登録の意思確認もされずに登録されてしまいました。
IPとかぬかれてビビリました。
ワンクリだと思うのですけどほっといても大丈夫なのでしょうか?
お願いします。

447:怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
05/12/02 00:39:32 d52WOUvT0
>446
さぁ?

質問スレで聞いてみれば?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 01:54:56 tYxm7TBB0
ワンクリウェアの亜種が頻繁に出てて、その度に検体の鑑定依頼してます。
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

ウイルス対策ソフトで検出されないから安心、って事で実行する人も多いのかね。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 09:43:51 f4vZHf7a0
楽天へ一斉スパムメールを計画中
スレリンク(chance板:384番),385,386,390,456,459,
スレリンク(chance板:469番),472,478-479


450:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 14:13:57 pWXDvPdQ0
>>449
んで、うちらはスパム業者とは違う(=正当防衛)って主張したいの?


とっとと消えろ厨房。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/04 02:52:38 LhoCfFCL0
ガイドライン板にスレがあるんだね、さっき気づいた。

迷惑メールのガイドライン
スレリンク(gline板)

452:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
05/12/09 18:47:18 TrgOImCR0
今日、ワンクリ質問スレで、「省令16条違反」と書きましたが、経済産業省のガイドラインでいうところの

> 最終的な申込みにあたるボタン上では、「購入(注文、申込み)」などといった用語ではなく、「送信」などの用語で表示がされており、
> また、画面上の他の部分でも「申込み」であることを明らかにする表示がない場合。

や、

> A. 申込みの最終段階の画面上において、申込み内容が表示されず、これを確認するための手段(「注文内容を確認」などの
> ボタンの設定や、「ブラウザの戻るボタンで前に戻ることができる」旨の説明)も提供されていない場合。

> B. 申込みの最終段階の画面上において、訂正するための手段(「変更」などのボタンの設定や、「ブラウザの戻るボタンで
> 前に戻ることができる」旨の説明)が提供されていない場合。

この辺に抵触しているので、省令16条違反と思われまつ。



閑話休題。
もっとも、それ以前の問題として、かつてワンクリ質問スレで議論になったように、
> あなた自身が、キーボードを使って住所および氏名の入力をし
ていないもの(テンプレサイト「参考」ページより)は、契約そのものが不成立なのですが。

漏れ個人的には、「確認画面」と称するJavaScriptダイアログボックスの、法的な無効性を強調したいと思います。
そんなわけで、テンプレ一部改訂(の草稿)を、今度うpしようかと思います。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/12 09:53:37 j6c/e8la0
〇〇〇〇@alpha.hmc3.com
ってところから変な偽装メールが携帯にくるんだけどこのアドレス?について何か知っている人
教えてください。スレ違いですいませんが。
〇〇〇〇にはアルファベットが入ります。
続きます…

454:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/12 09:55:45 j6c/e8la0
私の携帯はauなんですが偽造メールのヘッダーの情報を見てみました。
私に変なメールを送っている犯人は友人(ボーダフォン)のアドレスに装うって
送っていました。この情報見て何か分かる方、教えてもらえませんか?


このメールは、auのEメールヘッダ情報表示機能によって転送されました。
Return-Path: <〇〇〇〇@alpha.hmc3.com>
Received: from lsean.ezweb.ne.jp ([222.1.136.43])
by nm07imta01.ezweb.ne.jp
id <20051209072217927.MRF4.80E4C20@nm07imta01.ezweb.ne.jp>;

455:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/12 13:04:50 9vtVHbX+O
マルチって事で答えはいらないみたいだね。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/13 03:34:22 tA2v3JMU0
架空請求ではないと思うんだけど、外人を装った?メールが来ました。
一つはエロサイトのURLで、それはただの海外のエロサイトでした。
もう一つは、
URLリンク(narp.pleasetip.com)
で、クリックすると、
Message:
Your email address (自分のアドレス) has been removed from these 2 lists:

*go
*list3

とでました。
英語の意味は、私のアドレスがgoとlist3から外されました、という意味だと思うんですが…
架空請求サイトでIPがでるのはわかるんですが、メールアドレスが出ちゃうのって
ヤバい事になってないんでしょうか?
分かる方いたら教えてください。



457:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/15 00:53:36 PtVFWw9mO
よく考えたら、自分のメールアドレスなんかは、いろんな所に広まってると思う。
友達、家族、メル友、会社関係、様々なお店…。数えたらキリがないよ。あっ、アンケートなんかもあるね。
普通に暮らしていて、これだけ広まってるんだ。出会い系なんかやった日には、それこそ無限大に広まるよね。
そんな中で「知らない所(人)からメールきて恐い…」「IP抜かれた!住所バレたかな?」って怯える人がいるけど、なんでだろうね?
俺からしたら「知らないピザ屋から家にチラシ入ってて恐い…住所バレたかな?」って聞こえるんだ。
IP抜かれたとか、携帯識別番号抜かれたとか、そんなので怯えてたら、貴方が鴨ネギだと見抜かれるだけですよ。
以上貧乏携帯房の戯言でした。長文駄文ごめんね。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/16 19:59:04 NVlFpbg20
>>457氏のような人ならいいんだけどね・・・・・

攻撃容認携帯厨がまた帰ってきたようですけど。
削除ガイドラインを守らないなら外部掲示板でやってくれっての。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/18 14:09:26 TQ89g1TuO
スクリプトでホストブッこ抜かれたマンドクセ('A`)

串でサイト内探ったら同人の取り込み画像有ったんで安心した。
久しぶりに踏んじゃったyp

460:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/19 13:41:00 ugpoPWa+0
クリックしたらウインドゥが揺れてインターネット回線切れてンけどこれってワンくりかウイルス??

461: ◆1push4T7VE
05/12/19 18:30:06 iOuVPRs40
マルチは許すが

スレタイを読む力もない、文章をまともに書く力もない
それらに関しては許せない
どこの国出身だよ>>460

462:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/21 02:08:24 ymTdp84rO
>461
文字は書けるけど、文字は読めない。
そんなビックリ人間だと思う。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/21 07:22:02 PK0a/pA40
スパマーの場合、

文字は書けるけど、文章は書けない。

だね。

464:ノ
05/12/22 18:16:59 IMdqAQ+i0
防犯防詐欺板には来てたんすけど、こっちにも来てみた。バカっぽい迷惑メール多いよん。

465:あぼーん
あぼーん
あぼーん

466:ノ
05/12/22 20:31:28 IMdqAQ+i0
いきなり削除要請すか、と行ってみるとあの娘が出してたよ。
お疲れ様です。
こういうのだけど、ぼくはばかだからよく分からないけど、犯罪っぽいん感じ。

465 匿名 New! 2005/12/22(木) 19:31:38 ID:xTIZBY+M0
080xxxxxxxx
番号売ります
欲しければかけてください

467:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/23 20:05:33 P5CXy7U+0
どうぞ
URLリンク(193.to)
URLリンク(193.to)

468:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/25 22:56:48 UxwMZVZZ0
最近の架空請求って、ちゃんとした「債権回収業者」を
通してくるんだよな。
それも20年前とか30年前の債権だとか言ってさ。

しかも債権を業者に譲渡するときは、債権者に譲渡通知が
送られてくるはずなのに、送られてもこないで「債権回収業者」
から直接「金払え」通知が届く。

藻前ら、最近の架空請求も手が込んで来ているから
気をつけろ。

特に法務省認定番号(37)の中央債権なんたらって
会社は、架空請求に手をかしているヤバイ会社だぞ。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/31 23:08:57 WhzsVtjY0
違法ソフト販売のムラカミ(そふとはうす)が捕まったのが今年の4月か。

来年はもっと沢山摘発されて、スパマーの棲みづらい世界になりますように☆

470: 【大凶】 【56円】
06/01/01 02:44:28 XT0WQROq0
年明け早々来たか…
※なぜかメールチェッカーソフト上ではこのように表示される。(メーラーで受信するとちゃんと日本語に)
From : =?shift-jis?B?ZW9zanp0a2lsOA==?= <woieruwq@56.com>
Subject : =?shift-jis?B?PHRpdGxlPpJFkPyTZI7UgsyV6o5xgUiBQIzwlNSCyZBcgrWPbyA8L3RpdGxlPg==?=

>>469
SPAMメールは減ったけど、今度は掲示板へのプログラム投稿だよ。
ログ調べてみると、国外から一人(一つのISP経由)、
国内からはいくつかのISPが出るけど、おそらくこっちも一人ではないかと予想。
(ISPに苦情を入れると停止→別のISPからとなるため)
現在nttpc経由が大暴れ中。

471:悪質ワンクリ業者
06/01/01 10:04:43 RAl/hzA/0
悪質ワンクリ業者 「槲 lリ a」 「ワンクリウェア」対応
URLリンク(sezaki.page.ne.jp)


振込先銀行名 : ジャパンネット銀行
振込先支店名 : 本店営業部
振込先口座番号 :(普)4813548
受取人口座名義 : トウメイトシヒロ
振込金額 29,800円


セキュリティソフトの「ワンクリウェア」対応
URLリンク(www.geocities.jp)

472:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/01 10:11:32 3nP7COWv0
>>471のマルチコピペって以前運営に報告されたんじゃなかったっけ?
自分から宣伝してるようなもんだよな・・・・・

そもそも、そこのサイトはワンクリウェアの更新が早いから、対応したと思ったらすぐに亜種が出るんだけど。

473:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
06/01/01 10:55:31 qwOZx4kjO
>>472
あまり撒き散らすようなら、規制議論板に再度ageますね。
※もちろん、他の方が「すぐ報告」するのを妨げるものではありません。



>>471
> 【大凶】【56円】
工工エエェェェェ('ロ`)ェェェェエエ工工

474:出会い系サイトで
06/01/03 13:00:52 U6AIAOHV0
某出会い系サイトで何時も通り遊ぶつもりで居たら
認証等していないにも関らず請求3000円プラス延滞料日3000円だって。

で延滞料6000円でストップしたが、半月程毎日小額訴訟するから支払へと。
虫する事半月余り、ついに送られて来なくなった\\( ⌒▽⌒ )// バンザーイ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/03 17:08:10 +MpX0DPV0
欧州まで流れる児童ポルノ画像、関東に配信元拠点?
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

>ドイツとデンマークの警察当局が05年10月、このサイトの存在に気付いた。
>日本語が使われていたことからICPOを通じて日本の警察庁に通報。
>警察庁と福岡県警は、福岡市の接続業者を経由し、アメリカのサーバーから
>日本だけでなく、海外にも配信されていることをつかんだ。

>DVDの購入希望者とは無料の電子メールサービスでやり取りし、代金引換郵便や
>郵便小為替を使用。郵便小為替などの受け取りは東京都内の私書箱を使っていた。
>県警は配信元の拠点は関東地方にあるとみて、絞り込みを進めている。

どこの業者だ?
潰されるなら喜ばしいことだが

476:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/04 05:59:10 K7gBlEME0
ネット詐欺相談室 - パニックになる前にまず相談しましょうURLリンク(fraud.oops.jp)

詐欺・悪質サイトデータベース
HOME »» 詐欺・悪質サイトデータベース »» L
頭文字(イニシャル)別
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ・ん | その他 | すべて 用途別分類(カテゴリー)別
ワンクリック詐欺 | 悪質出会い系サイト | その他 | 分類説明一覧
L
登録数 23 語
(1) 2 »
L-jart(えるじゃーと) [ワンクリック詐欺]
ご利用期間  「一年間」 ご利用料金  「30,000円」キャンペーン価格         「60,000円」...

LOVERS(らばーず) [ワンクリック詐欺]
ネット詐欺相談室 - 詐欺・悪質サイトデータベース : ワンクリック詐欺 : LOVERS

用途: ワンクリック詐欺
LOVERS(らばーず)
サイトURL: URLリンク(www.eroerostyle.com)
当サイトはお客様の利便性を優先した自動入会・後払いシステムを採用しています。
トップページの「18歳以上で利用規約に同意し入会・登録する方のみお進み下さい。」
以下のコンテンツのどれかひとつでもクリック(押す)した時点で自動的に入会・登録となります。
ご入会料金は10,000円です。7日間以内のご入金お振込の場合は、ご入会金サービスいたします。
ご利用料金は、定額39,000円です。ご利用期間は180日間です。
番組が180日間見放題でご利用になれます。料金は後払いでOKです。
入会日から3日間以内に下記の口座に料金をお振込下さい。

【振込先】
みずほ銀行
那覇支店
普通口座
1517676
イタイ サトシ
事務局:LOVERS事務局
URL:URLリンク(www.eroerostyle.com)
所在地:沖縄県那覇市
通信販売法に基づく表示
名 称:LOVERS
責任者:LOVERS事務局
所在地:沖縄県那覇市
E-Mail:support@eroerostyle.com
料 金: 39,000円

URLリンク(www.eroerostyle.com)

- スパム・詐欺・悪質サイト 全文検索
検索結果
キーワード: URLリンク(www.eroerostyle.com)


477:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/04 06:17:09 7bOv8WRK0
>>476
マルチUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!

こういう奴も業者と一緒に消えないかな。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/04 09:21:18 LtZb25is0
この事業者に注意!!!

東京都では、使った覚えのない有料サイトの利用料などを請求してくる
「架空請求」に対して、消費者被害の未然・拡大防止を図るため、
東京都消費生活条例第27条に基づき、その内容を情報提供しています。
事業者名の(→請求内容)をクリックすると、請求内容が見られます。

URLリンク(www.anzen.metro.tokyo.jp)


■「LOVERS」(→内容)URLリンク(www.anzen.metro.tokyo.jp)

support@eroerostyle.com


479:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/04 09:36:08 08vfwTKV0
>>478

>>477と同文。

480:怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
06/01/05 00:27:22 nM75Q6qd0
スレリンク(antispam板:819番)

広告のあぼーんって変わったのか?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 11:41:02 A6at3kWF0
>>480
削除人が遊んでるんだと思うけど。
荒らし依頼でもいやーんになったりしてるし。

482:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
06/01/05 17:55:00 j2AS18IzO
口座が「三菱東京UFJ銀行」に差し替わっているワンクリサイトは、既にあるのかな?
活動の活発さを測る目安になると思うけど。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 18:27:27 QQCO625T0
架空請求業者の弁護士(国選、私選問わず)は以下の質問に答えろ。
(ここを読んでいる事はわかっている)

逮捕された架空請求犯罪者が、

A 自己破産すれば被害者へ賠償の義務はなくなる
B 自己破産しようと被害者へ賠償をせねばならない


さっさと答えろ!

484:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 18:33:47 gKOnxcwx0
>>483
スレタイ読んでとっとと帰れ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 18:34:46 QQCO625T0
さっさと答えろ!クソ弁護士のボンクラが!






486:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 18:50:00 gKOnxcwx0
そういや夏休み中にスレageしてた奴と同じ口調(?)だな・・・・・・
やっぱ休みだからか。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 18:52:07 QQCO625T0
ごまかすな、糞ボンクラ!



488:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
06/01/05 18:59:16 j2AS18IzO
>>486
スルーきぼん。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 19:05:55 QQCO625T0
やかましい、ゴキブリやボンクラをかばう奴はダニだな!




490:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 19:07:16 y5R36T2D0
>>489は業者

491:ダニ@偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
06/01/05 19:28:39 j2AS18IzO
>>490
>>488でおながいします。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 19:45:47 QQCO625T0
架空請求犯罪者は自殺しろ!




493:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/06 15:20:25 I2N9RSX/O
微妙にスレチかもだけど変なアドレスから送信した覚えのないエラーメールがきて その中の文章に英語で、あなたはスパム発信者ですか?スパム発信者サイトにアドレスがのっていましたが…と言うメールがきていました、まったく身に覚えがないんですが無視してていいんですかね

494:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/06 16:06:05 uUmlFVPw0
ここは質問スレじゃないし。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/11 11:18:11 BBv7mDW60
>>480-481
「ぬるぽ」ってやつもw
スレリンク(antispam板:240番)

496:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/11 21:29:19 9cZea98zO
そういやアダルトフランチャイズから連絡こないな。
ツマラン
最近ニュースにもならないし段々捕まりにくくなってきたのか…?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/16 10:58:59 LbalPhQD0
とある都合でスパムを沢山送ってほしいんだけど
どうすれば効率よく収集されるのかな?

とりあえず収集用の購読解除フォームにメアド入れまくってるけど。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/17 04:03:48 nI+APh+70
>>497
返事すると増えるってどっかに書いてあったな
なんでも、有効メールアドレスって事でメルアド転売するのが目的なんだとさ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/17 07:32:34 7DLuvQz+0
>>497-498

実際には、配送停止フォームへの入力や、返信によってスパムが増えることは、そうは多くないです。
(わざわざそれらから送信リストを作る手間さえ厭うらしい)
やはりアクセス数がそこそこあるウェブサイトやブログや掲示板にメールアドレスを載せて、クローラーが拾いに来るのを待つのが良いようです。
手っ取り早いのは、スパムが送られてきていそうなサイトの管理人に頼んで、コメントの形<!-- ~ -->でも良いからアドレスを埋め込んでもらうことですね。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/19 19:51:39 INbtfrgC0
>498
ひねくれもの

501:8べえ
06/01/20 09:37:53 ZUNiMHZc0
警告画面って、どうやって出ないようにするか教えて下さい。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/20 11:03:23 7xZM4reS0
exe形式を実行しない

503:名無しさん
06/01/20 11:09:02 QsxM+3B6O
携帯に懸賞に当たって、あなたに百万円当たりましたっていうメールがきました。URLをクリックしてくださいだって。これはワンクリック詐欺ですか?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/20 12:38:24 vWeOz1Us0
ここは雑談スレであり、質問スレではない。

505:助けて
06/01/20 12:39:59 kh7mODxiO
ある依頼を受けまして依頼を受けました、東京興業稲川組情報管理兼提供部柳川と申します。突然ですが住所、家族構成、学校など他を全て調べさせていただきました。あなたに関する個人情報は全て調べさせていただきました。依頼の内容はあなたにはお話できませんが、後日うちの

506:助けて
06/01/20 12:40:45 kh7mODxiO
組の者が3人程自宅の方へお伺いすると思います。通報等されましたらこちらも手段を選ばないつもりなのでご注意下さい。よろしくお願いします。では、失礼します。
これはほっといてもいいんですか?だれか教えてください

507:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/20 12:42:02 vWeOz1Us0
>>505-506
>>504

加えてマルチポストか・・・・・。最低だな。

508:助けて
06/01/20 13:04:11 kh7mODxiO
ごめんなさい。この板に初めてきたんで、最低とかは言わんで。ホントにおそろしかったんですよ。まじですいませんでした。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/20 13:14:23 I7hi7ELW0
今抗議の電話をかけてたんだが…
まじでドキドキしたw
途中で声が震えだし、論理も無茶苦茶になってしまった…orz

口喧嘩に耐えられぬ体質だということを思い出した(;・ω・)

510:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/20 16:58:25 UCOen6YWO
カワイソスwww

511:あぼーん
あぼーん
あぼーん

512:あぼーん
あぼーん
あぼーん

513:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/21 02:54:46 MTRsdlt1O
恐喝だ・・・

完璧恐喝だにゃ・・・

無視に限るべ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/21 04:29:14 93EZY9ZH0
スレ違いだったらすみません。

エロサイトに飛んで、画像をクリック、ポップアップ進めると
”登録完了しました。46000円をお支払い下さい。”と。
自動的に、私のIP・ホスト・プロバイダは引き抜かれ表示されていました。
2日以内に支払いがない場合は、
”プロバイダ会社に対し法的な手段を経て情報開示を求めることにより
以下の情報を把握することが出来ます。
◇契約社名◇契約者住所◇契約者電話番号◇契約者勤務先◇契約者クレジット◇契約者信用情報
その他契約申し込み時に記入した事項全てを元に、延滞金、損害金を加算して
ご自宅、ご実家、勤務先などに直接請求される場合があります。”

とありました。プロバイダが個人情報を漏らす事などありえるのでしょうか?
馬鹿ですみません、もう馬鹿はしません、どなたか助けて下さい・・・(;つД`)

515:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
06/01/21 08:42:05 Be4uOE9HO
>>514
残念ながら、スレ違いです。

ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ No.23【テンプレ必読】
スレリンク(antispam板)

516:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/21 10:41:27 Kb2P6f8KO
スレ違いカモごめんなさい
いま知らない携帯電話からかかってきて、出たら、大阪のアサ〇ユウト(?)と云う人物で、営業まんだと名乗った。
株式会社のピ〇クッて云うところで~…と言われた所でなんだか怖くなり、電話切って着拒否しました。これッて…なんの電話なんでしょう?;

517:ノ
06/01/21 11:58:54 TIgk8j560
そうゆう「質問」はおっしゃるとおりスレ違いかと
板内を「質問」辺りでスレタイ検索すると良いかもね
なので、↓に行けば何らかのレスは付くとおもう。適切な場所に再誘導されるかもしれないけど。

【架空請求】総合質問スレッド★4【スパム撲滅】
スレリンク(antispam板)

518:怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
06/01/21 12:04:58 XNU01j7C0
どっちかと言うと防犯・防詐欺板っぽいな

スレ立てるまでもない質問@詐欺板 拾
スレリンク(bouhan板)

519:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/25 08:42:01 3k0LBLNo0
「カスタム」を選択したときに表示される「追加ダウンロード」の中に「OutlookExpress」のパッチが2つあったよ…

「追加ダウンロード」の中身は自動的に適用されないオプションみたいなものだから、
「Windowsの自動更新」に頼りきらず、たまには「MicrosoftUpdate(旧WindowsUpdate)」にもアクセスしてみたほうがいいみたいだな。



520:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/25 12:03:04 DvO9yT900
「あなたのメアドから空メールが来ました」
なんてメールが来た。
「知らないアドレスから空メールが来て困ってるんだけど、あなたも知っていてだしたんですか?」
ってそんなん知るか。
この姉ちゃん一々返信してんのかな。
それともこういう迷惑メールあるのかな。

521:yasu
06/01/25 12:52:01 /4ZhFAXr0
迷惑メールはここに転送 meiwaku@dekyo.or.jp

522:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/25 13:03:11 QMglvLlK0
>>520
そういう迷惑メールだよ。女というだけで反応しちゃいけない。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/25 23:07:14 ven2+y6U0
素朴な疑問だけど、最近むっちゃ増えてる『女を紹介して金までくれる!』
ってタイプのSPAMって何が狙いなのかな(‥?
単純にメルアド収集なのか、その後銀行口座を知りたいのか。。。

自分で試す勇気はないけど(^^;、
あの手のがどんな仕組みで何をしようとしてるのか、
後学の為に知ってる方がいたら教えてくださいm(_ _)m

524:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 12:44:04 D4VNFaoE0
>>523
試したことは無いし、試すつもりもさらさら無いが。
・アドレス収集
・不正請求用のカモ探索
・サクラしか居ない出会い系サイトへの勧誘
・ワンクリ詐欺への釣り
・カード情報請求されるなら、カード詐欺用のカモ探索

こんなとこかね?
ちょっと考えれば分かるんだが、そんな旨い話は転がってない。
世の中不景気だから、一発逆転を狙ってる奴が多いんだよ。
こういう時代にだけ通用する低レベルな詐欺だよ、詐欺。

・・・とか、書いたら、業者連中から、「俺は実際にあったぜ!
そんなチャンスを逃してるから、お前は負け組みなんだよ!」
的な煽りが来るんだろうなぁ・・・(゚∀゚)bアヒャ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 12:57:51 mI+4A8ml0
>>523-524
釣り目的用の捨てアドレスでそういうメールの出会い系に登録してあるが、

・出会い系サイトに誘導
・登録時に100ポイントくらいポイントが付いてる
・メールを開くたびにポイントが減り、ポイントがなくなるとメールは見れなくなる
・ポイント登録として携帯番号を入力し、186(番号通知)でとある番号に電話をかけて認証
・銀行振り込み、クレジットカード、ビットキャッシュなどでポイントを購入

こんな感じかな。釣り目的なので、ポイント購入も電話認証もやってないよ。ポイント分だけ使い切って後は放置。
たまに業者が誠意(?)でポイント増やしてくるけど。

ただね、「セレブ御用達でお金がっぽり」とかいう宣伝文句の割には16~20歳くらいの援助交際希望メールが
来たりして本末転倒してるけど。(本当に16~20歳なのかは向こうが言ってるだけだから分からんけど)

526:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 17:25:52 qugubc9/0
 住所、氏名、生年月日、会社くらい迄業者に話してしまっても無傷のツワモノとかは、現れないのかの~

527:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 18:01:16 FeoGV7QK0
>>524-525
Resありが㌧(^^)

今までもあった出会い系への誘導SPAMと、最近の金もくれますって奴が、
単に餌を増やしただけなのか、金を振り込むと言って口座を聞き出し、
その口座番号から何かやろうとする新手なのか解らなかったんですσ(^^;

教えるつもりはさらさら無いけど、そもそも口座番号を聞きだすメリットってあるのかな(‥?
番号と名義人の情報だけじゃ何もできない気がするけど(?_?)

528:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 18:17:54 UC3TkPbN0
えっと相談なんですがここ数日、なんか知らない番号から電話がかかってきます;
05~とか06~とか番号が似ているんです。まあ着信拒否にしてるんですが、夕方~夜にかけて頻繁にかけてきます。
これは架空請求なんでしょうか?あと05から始まる電話番号ってどこらへんからなんでしょうか?06は関西らへんと聞いたんですが。


529:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 18:22:54 n1gS5Aj10
スパムとぐるの出会い系サイト一覧
URLリンク(www.ctqo.com)
URLリンク(www.can-denchi.com)
URLリンク(www.y-falconry.net)
URLリンク(www.arigatouo.net)
URLリンク(www.otakkujp.net)
URLリンク(heart.heart-cc.net)
URLリンク(www.fairy-l2.com)
URLリンク(www.megabazooka.com)
URLリンク(www.chabby-funk.com)
URLリンク(www.koi-road1.com)
URLリンク(www.lovinyou.net)
URLリンク(www.iropoi.com)
URLリンク(www.f-day1.net)

すべてサイトの作りが同じです。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 04:09:26 I6DjEcqy0
ワンクリサイトを閉鎖させるならともかく、田代砲で満足するんじゃ全く無意味ってことに
早く気付いてください>VIP板の連中

おまけにマルチコピペでスレ引っ掻き回すしorz

531:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 06:11:49 owuZJp5AO
“【電凸】ワンクリ総合スレ【URLリンク(i.pic.to)】”
スレリンク(news4vip板)

誰かタシケテ(;'A`)兵士と知識が足り茄子
>>530 スマンかったm(_^_)m
俺は2chはVIPから出た事無かったんだ
業者を潰す。その知恵を教えて欲しい

532:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 06:54:24 yBk3j/Q+0
>>527
例えば、知らないうちに自分の口座に
いくらか金が振り込まれてる。

さらに自分は知らないのに、借用書が
存在して、トイチで借りてることになってる。

しばらくすると、「金返せや、ゴルァ!」と
馬鹿から脅迫めいた電話がある。

もし、振り込まれたお金を使ってしまって
いた場合、ちょっとは後ろぐらいところも
あるから、そのまま言いなりになって何倍もの
金利がついた金額を支払ってしまう。

まあ、漫画のネタ的な話ですがね。
現実には元金がかかるし、警察に届けられたら
文書偽造(借用書の偽造)で捕まるから
実際にはありえないと思う。

多分。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 19:19:06 3V+R+pDm0
この板全体を引っ掻き回す奴らのマルチポストもスパム扱いしたい・・・・・

534:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 19:31:38 rWrFK37S0
>>533
> この板全体を引っ掻き回す奴らのマルチポストもスパム扱いしたい・・・・・

扱いしたいっつーか、れっきとしたスパム行為だよ。
不特定多数への宣伝だからね。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 19:32:22 AJKXGNCJ0
【世界は君を】ワンクリ殲滅作戦【必要としている】
        詐欺サイトに騙されてる方が日々絶えません
         被害を減らすために君の力が必要です
           難しい事は何もありません
       すこしの勇気があれば誰にでも出来る事なんです

     URLリンク(yy11.kakiko.com)
             
20:30に集合!!!!!!!!!!!




536:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 19:47:44 3V+R+pDm0
>>534
話してるそばから来たね、↑スパムorz

業者が対策として鯖分散させて、余計被害が増えないことを祈ります・・・・・・

537:あぼーん
あぼーん
あぼーん

538:ぽん
06/02/04 14:38:49 3ioMFmakO
コールセンターなんてところから留守電が入ってて非通知でかけ直したら住所を危うく聞かされそうになった… 確認の為に住所を教えないと用件を言わないときた。これは架空請求なんでしょうか?しかも留守電ではおれの名前をしっかり呼んでた。コールセンターって?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/04 15:15:44 hc4/Vx+h0
やめとけ。それも悪質な手口だ。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/05 08:11:34 RmDifQY80
qsv系のスパムメール被害 qsv02
スレリンク(antispam板)
よりのネタ投下。

688 名前:406[] 投稿日:2006/01/31(火) 10:36:07 ID:Rxeibtgo0
12月頭の話でなんですが、先日ついに総務省から返答いただきましたので報告します。

簡単にまとめると、tarpitting(SMTPセッション時の遅延)について
・利用者から同意もらってればOK。
・利用者から同意無い場合、電気通信事業法に抵触する可能性が有るものの
 スパムによるメールの遅延が起きないよう、サーバの増強などが必要とされている場合
 など、この問題の解決に必要相当な対策であれば認められる、とのこと。
 もっと簡単に言うなら、同意無くてもOKということです。

これはネットワークサービス事業者に対してで、そうじゃない所はもともと関係有りません。
自分が予想してた以上に、制限が緩く解釈して良い返答だったので、とても助かりました。

ちなみに70s~80sくらいtarpitting掛けると、だいたい90%近くのスパムが排除されます。
ウイルスメールはほとんど全部駆除されます。
Postfix-2.3以降なら簡単に利用できるので、ぜひお試しを。


689 名前:406[sage] 投稿日:2006/01/31(火) 10:42:02 ID:Rxeibtgo0
>>688
ちょっと補足。「同意無くてもOK」というのは短絡的じゃね?と思う人がいると思うので。
普通にネットワークサービスしてるところなら、メールの遅延が起きないようにサーバの
増強とかネットワークの増強とかしてますよね。
本来、スパムが無ければ、スパムの分のそういう増強はしなくても良かったはずです。
だから今現在は遅延は起きてないけど、スパムのせいでそういう増強が必要とされましたよ
という説明をしてのこの回答です。


690 名前:406[sage] 投稿日:2006/01/31(火) 10:46:11 ID:Rxeibtgo0
>>688
もう一つ補足。
カンファレンスで質問したときに、そういう問い合わせ結果は公表しても良いの?
と確認して、OKの返答いただいてるので、ここに書きました。
自分とこのブログでも、もうちょっとしっかりまとめたものを書く予定です。

qsv系にはgreylistingは効かないけど、tarpittingは効くようなので
(qmailでタイムアウトの設定を短くしてるのだろう)このスレ的にはtarpittingがおすすめですね。

541:540
06/02/05 08:16:32 RmDifQY80
あ~、レス引用そのままだった・・・orz
まあ、いいか。続けて関連レス投下。

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/31(火) 21:36:31 ID:ShqAIz7a0
>>689
補足を読んだうえで言わせてもらう。

短絡的じゃね?

俺の使ってるISPがそういうことしたら即で別のところに移るわ。

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/31(火) 21:49:53 ID:iB2bDR0z0
>>693
spammer乙

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/31(火) 22:44:04 ID:ShqAIz7a0
>>694
そうじゃなくてさ、ちょっと曖昧な書き方されてるからって
自分の都合の良いように解釈するようなとこは嫌だってこと。

厳格に扱ってもらわないと他のことも都合の良い方に解釈しそうで安心できない。

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/01(水) 05:26:16 ID:FGXOrlF10
>>694 氏の反応は当然のものだと思われますが。
まあ、俺自身はあんまりサーバ側の知識には詳しくないんで
いまいちよく分かってない部分もあるけどね。

>>688-690 の対策を施した場合に、spammerでは無い
一般のユーザが困る場合ってあるのかな?

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/01(水) 11:41:17 ID:dGsui+sl0
無いと言い切っていいくらいじゃない?

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/01(水) 11:45:06 ID:dGsui+sl0
>>688

>>446
の2.と言ってる事同じじゃね?

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/01(水) 21:07:09 ID:jhPdCP0a0
>>696
困る場合だけどその対策が一般的に行われるようになると
spammerも対策するから一部の人がこの方法で防げなくなる。

こういう手段は一時しのぎにしかならないし
効かなくなったときには悪い面しか残らないよ。



542:540
06/02/05 08:18:33 RmDifQY80
700 名前:406[sage] 投稿日:2006/02/01(水) 22:21:50 ID:AtUKfUfd0
>>693
サーバ増強云々というのは、何度かメールでやり取りさせていただき、その時書いた
こちら側の状況をふまえた上での条件なので、総務省からの許可は出たと考えています。
で、省庁の許可云々ではなく、そういうフィルタを勝手に掛けること自体に問題を感じる
というのであれば理解できるのですが、693はそこを問題視してるのではないんですよね?

>>698
それは、一度に大量のスパムメール等が同一IPから配信されたとき、遅延するもので
tarpittingのように恒常的に遅延を掛けるものを対象にしたものではないと思います。
実際、今回問い合わせしたときも、それとは別の件として検討いただきました。

>>699
それは、みんなが使い出すと、今使ってる人の効果が薄くなるから、他の人は使うな
ということですか?
あと、スパマーが対策したとしても、遅延により配信効率が落ちるため、スパムの全総量で
見ると減るのではないかと思います。

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/01(水) 23:00:12 ID:jhPdCP0a0
>>700
減るとは思います。
しかし、その効果は短期的に見れば良い物だと思いますが
長い目で見るとわずかに減る程度の効果にしかならないと思います。

全部をブロックするような感じのシステムを構築するのは
その規模が大きくなると逆に効果がでません。
いたちごっこに陥るだけです。

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/02(木) 01:52:05 ID:oy+Hi/Ig0
ID:jhPdCP0a0さんに聴きたい。
スパマーの送信するメール数と、まともなユーザーの送信するメール数は圧倒的に違うというのが
smtpセッション遅延が有効だとされる点だと思うんだけど。

まともなメール送信する所だったら「許容範囲内におさまる」という具合になればいいんじゃね?

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/02(木) 05:31:19 ID:78anGE2j0
ん~、俺的にはspammerとの戦いは、どんな方法をとっても
しょせんはいたちごっこになると思う。

まあ、この時点で短絡的な意見かもしれんが。

どちらにせよ、いたちごっこになるのであれば、味方は多い方が
心強い。各ユーザができる対処には、おのずと限界があり
全てのユーザが対処をできるわけでは無い、と考える。

そうした場合は、サーバ側で一括して対処をやっていただけると
非常にありがたいと思う。spammerには使いにくく、一般ユーザには
使いやすい。そういうシステムを構築するのは重要だと思うけどな。



543:540
06/02/05 08:20:00 RmDifQY80
704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/02(木) 05:43:24 ID:78anGE2j0
spammerが何故、spamを送り続けるのか?を冷静に考えてみると
コストパフォーマンスが良い宣伝方法だから、ということになると思う。

では、どうやってそれを止めさせるか?
spammerがspamを送る際のコストパフォーマンスを落とすってのが
重要では無いかと考える。

極端な例を挙げると、一般ユーザが1通のメールを送る間に、spammerは
数万通のメールを送る。この場合、spammerが数千通のメールしか送れない
ようにすると、これだけでもspammerは10倍のコストが必要となり、逆に被害は
10分の1になる可能性がある。

まあ、実際にどのくらいの数値がでるかは分からんけど。
そういう対処を繰り返して、spammerが不利になる状況を作るのは大切だと
思うが。

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/02(木) 21:30:14 ID:OK9h8WyC0
おまえら電気通信事業者を信頼しすぎ。
あいつらに法を拡大解釈してくださいなんて言ったら
あれこれ理由付けて個人情報ばらまきかねんぞ。
いくらqsvが常軌を逸したうざさだからって焦っちゃダメ。

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/03(金) 00:13:13 ID:TArwAQ6f0
自宅にメールサーバーを設置しているユーザーへの対応をどう考えるかで変わってくるのでは。
最近流行りのOP25Bなんかだともろあおり食らうわけだし。
Windows+フリーのメールサーバーって組み合わせも多いと思うが、その場合spammerの送信手段と動作が似たものも多い。
単純に送信量が違うだけの差しかない場合もある。
(Winで鯖立てるなってのは別の話ね)


707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/03(金) 06:18:55 ID:ljhLvl0F0
>>705
残念ながら、俺個人としては信頼はしていない。

プロバイダの連中がqsv系のspamを理由にして、サービス遅延を
正当化する状況ってのが気に食わないって感じだな。
対応できるのに、対応しない。そのくせにさも俺達は悪くないって
感じで、のうのうとspamメールが大量に届いてる為、メールの遅延が
発生しております。なんてアナウンスを流してみたりする。アホか、と。

焦ってるか、どうかってのは微妙なところだが。
対策に時間が掛かるってのは分かってるんだから、早い段階から試行錯誤も
含めた対策を行った方がいいんぢゃねえのか?って意識はあるな。



708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/03(金) 06:30:14 ID:ljhLvl0F0
>>706
プロバイダの意向とは関係無く、スキルとモラルが無いヤツが自宅にサーバとか
立てるなよっつーのが、普通だと思うが。これはサーバのOSには関係無い。

実際にそういうヤツが多いから、OP25Bとかが導入されることになってるんじゃ
無いのかな?

まあ、ユーザのスキルアップとモラル向上なんてのには、それこそ膨大な時間と
金が掛かるだろうから、やる気が無いってのがお国とか企業連中の本音だろうけどな。




544:540
06/02/05 08:21:06 RmDifQY80
709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/03(金) 07:02:06 ID:Na1WvFlu0
>>704に激しく同意する。

まあ、反対してるのがspammerだってのは主張からにじみ出てるんで。

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/03(金) 12:12:32 ID:twIt+Oul0
>>707
tarpitting で 分くらい遅延するのが、問題になるわけないじゃん。
qsv だけならともかく他の bot 系にも有効なんだし、RBL より
false positive 率が低いんだから反対するのはどうかしてると思うぞ。

711 名前:406[sage] 投稿日:2006/02/03(金) 14:16:52 ID:Z9LMSknx0
>>701
長い目で見た時の対策は、他の根本的解決を行える手法(例えばSenderID等)で考えられて
きていますが、それで効果が出てくるのはもっと先の話でしょう。
ですから、現在迷惑を被っているユーザのために、なにか対策を講じていくべきでは。
少なくとも自分は、5年後もこの方法で同じだけの効果が出るとは考えていません。

あと、704が書いてくれてるように、スパムを送るためのコスト(この場合は時間当たりの
スパム送信数と考えるとわかりやすい)が高くなるので、もし対策を講じてきたとしても
意味があると思っています。

>>705
えーと、そうやって拡大解釈しないというかさせないために省庁の人たちがいて
ちゃんとチェックしてくれています。
今回のも、そうやって確認した結果の、あらましを報告したまでですので。
逆に、そのへんのことが厳しいので、通信事業者としてはなかなか思い切った対策が
取れにくいというのもあるように感じています。

>>707
710も書かれてますが、そこで言われているサービス「遅延」と、tarpittingの「遅延」は
だいぶ違うと思いますよ。たぶん普通のユーザにはほぼ影響しません。
あと、tarpittingを掛けるのも、怪しい接続先に対してのみ行えばよいので。


712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/03(金) 14:55:59 ID:PsyGktA00
「メールを送るのに40秒わざと時間待ちをします」
というのはサービス遅延の正当化には入んないだろ。
ハッキリと区別が出来ることだ。
そういうのをクソもミソも一緒っていうのでは。

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/03(金) 15:35:56 ID:9BD/Q5190
40秒の遅延ってそんなに困る?

714 名前:406[sage] 投稿日:2006/02/03(金) 16:02:15 ID:Z9LMSknx0
>>712
RFCでは5分待つことになってます。こんな回答を望んでないのはわかるが、一応。
というか、40秒の遅延とかってインターネットの世界ではわりと普通なんですが。

あと、711でも書いてますが、普通の接続先は遅延掛からないように出来ますよ。
怪しい接続先だけかけたり、greylistingのように、オートホワイトリストを作るような
システムにすればよいので。

どうも、tarpitting掛けることの何に対して不満があるのか、いま一つ理解できないので
よろしければ、どのあたりに不満を感じているのか、もう一度教えていただけませんか?
(煽りでは無く素直に言ってます。どういった意見があるのか参考にさせていただきたいので。)


545:540
06/02/05 08:22:48 RmDifQY80
715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/03(金) 20:15:49 ID:Na1WvFlu0
>>712
spammer確定。

716 名前:707[sage] 投稿日:2006/02/03(金) 20:24:56 ID:jmWh7bqe0
え~と、何かちと誤解を受けてるような気がするので補足。
俺自身は「tarpitting(SMTPセッション時の遅延)」賛成派ですよ。

717 名前:707[sage] 投稿日:2006/02/03(金) 21:00:24 ID:jmWh7bqe0
何となく、誤解を受けてる理由が分かったような気がする。

ちと >>707 の「プロバイダの連中が」~「アホか、と」の部分を分かりやすく
書き直してみます。

プロバイダA社のメールサーバに、プロバイダB社から大量のspamメールが届く。
その為、プロバイダA社のメールサーバが高負荷になり、メール送受信の遅延が発生する。
このとき、プロバイダA社が「ウチは悪くありません。送ってくるB社が悪いんです」という態度を取る。

そういう、プロバイダ業界の体質が気に食わない。

そうじゃねえだろ?、
「tarpitting(SMTPセッション時の遅延)」ってのを、全てのプロバイダが導入ししろよ。技術的に可能なんだから。
導入しないようなアホプロバは業界から追放するぐらいの勢いで対応しろよ、お前らに可能な企業努力だろうが。
って感じになるかな?

ちなみに「全てのプロバイダ」ってのは「世界中の全てのプロバイダ」って意味で使ってます。
まあ、当初は日本に存在する全てのプロバイダで導入されるだけでも、かなり効果はあるとおもいますが。

サーバ側の動作って本当に分かんないんだけど。いわゆる「踏み台」に使われた場合にも効果あるんでしょ?
「tarpitting(SMTPセッション時の遅延)」って。

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/03(金) 21:15:14 ID:OCal05OQ0
>>711
上にお伺いを立てたのは話の流れから分かってるよ。
でも、『こういう解釈も可能』ってレベルの話なら採用するのはどうかと思う。
事業者レベルではなくて上の人が間違った解釈を通そうとしてたとしたらダメでしょ?
政治家なんて良くやってるじゃん。『この条文はこういう解釈も出来るから~』っての。
あ、技術面では反対って訳じゃないので。

>>715
自分の意に沿わない意見と敵を同一視し始めたら終わり。

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/03(金) 22:45:33 ID:TArwAQ6f0
>>717
すべてのプロバイダが実施すれば、spammerが40秒ではタイムアウトしないようにしてくるだけでしょう。
送信効率は落ちるだろうけど、複数セッション張られたら終わり。
セッション数にも制限かけないとね。


722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/03(金) 23:00:16 ID:PsyGktA00
712だけど。

俺も707を誤解していたけど、「わざと遅延するのは事業者としてやってはいけないことだから」
という杓子定規な考えでSMTP遅延に反対するのはダメでしょ。
という意味で書いたんだけど。


546:540
06/02/05 08:23:58 RmDifQY80
723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/03(金) 23:01:46 ID:PsyGktA00
>spammerが40秒ではタイムアウトしないようにしてくるだけでしょう。
一秒間に何通も送れなくなるだけでも効果あるでしょ。

でもゾンビホストを何百台も確保して、分散させて送ることはしそうだな。

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/04(土) 02:12:16 ID:HcjJdmB+0
qsv とはまったく関係ないけどまあいいや。

たとえば1分間にメールが60通届くサーバがあるとして、
メールを1通受信するのに1秒かかるとすると、
平均するとサーバが受信処理しているメールは1個だ。

が、tarpitting を実施して1通に1分かけることにすると、
同時に60通のメールを並行して受信しなきゃいけなくなる。
60秒のうちのほとんどは何もせずただ待ってるだけだから、
負荷なんてないと思うかもしれないけど、実際にはメモリやら何やらの
リソース消費は60倍まではいかないまでも数倍になることを覚悟する必要がある。
ISP のような大量のメールをさばくサーバでは、そう簡単にできる制限じゃない。

ちなみに、qmail、っつーか tcpserver はデフォルトでは同時40接続まで、
postfix 1.x では50まで(2.x ではもっと大きくなってる)。
同時60だとこのへんのパラメータをいじらないと受け取れないメールが出てくる。


725 名前:717[sage] 投稿日:2006/02/04(土) 06:22:21 ID:WN/XCjGx0
>>721
うんうん。たぶん、そうなるね。

だから、「tarpitting(SMTPセッション時の遅延)」は、あくまでいたちごっこの第一段階。
それに対処してきたspammerには「セッション数制限」等の第二段階
それ以外の第三段階、第四段階と対処を行っていけばいいんじゃないのか?
というのが俺の考え。

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/04(土) 06:26:48 ID:WN/XCjGx0
>>723
まあ、そういう対処をしてくるspammerもいるでしょうが。

俺はよく分かってないんだけど、ゾンビホストを数百台確保するのって
そんなに簡単にできることなんでしょうか?

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/04(土) 06:29:45 ID:aIy28rzG0
>726
このスレの本ネタであるqsvの送信元IPアドレスはいくつ有る?

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/04(土) 06:59:39 ID:WN/XCjGx0
>>724
あ~、何かまた混乱してきたな。
「tarpitting(SMTPセッション時の遅延)」ってメール送信する場合の話ぢゃないの?
書き込まれた内容の中の受信を送信に置き換えればいいだけかな?

まあ、どちらにせよ短絡的に書いちゃうと、そういう対処ができるかどうかは企業努力次第って
話になるような気がしますが。

「tarpitting(SMTPセッション時の遅延)」を使って、spam発信を防ぐってのが常識になれば
そういうことができない企業ってのは淘汰されていくわけで、それはそれで良いかと。

現状、spamが蔓延してる責任ってのはプロバイダ側にもある、と俺は思ってるんで。


547:540
06/02/05 08:25:20 RmDifQY80
729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/04(土) 07:08:43 ID:WN/XCjGx0
>>727
あ~、なるほど、納得w

でも、現状存在しているゾンビホストを潰していくってのは別の努力(別の対処段階)だと思うけどね。
潰すってのはゾンビホストを使えない状態にするって意味ね。

潰されるゾンビホストの数よりも、新しく増えるゾンビホストの数が多いってのが現状なのかなぁ?
ってのが知りたかったんです、ハイ。

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/04(土) 11:12:27 ID:XRiWNVU00
ゾンビホストは相当な数だろうなぁ。
オープン串を使って送信する方法もあるし。
オープン串ですらゴロゴロしてるのに、ウィルス感染でゾンビ化したPCの数なんて…

以前は「常時接続してるなら普通はルーター使ってるだろうから感染しても外からは繋がらないだろ?」と
思ってたんだけど、回線直結の人の方が多いらしいですね。認識違いでした orz

733 名前:& ◆/p9zsLJK2M [sage] 投稿日:2006/02/05(日) 01:54:30 ID:4kNgM+7O0
>>721
>>724-728

SMTPセッション数制限をかけちゃうと、spammerのホストが
大量にセッションを張ってしまった時に、本来通すべきセッ
ションが弾かれてしまう虞があると思うんですが。


734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 05:14:10 ID:bG7mDrV40
>733
>本来通すべきセッションが弾かれてしまう虞があると思うんですが。

本来通すべきセッションは再接続してくるので判別しているってこと理解してる?

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 07:56:07 ID:RmDifQY80
>>730
そっか~、常時接続で直結してる馬鹿がいる限り、ウイルス感染によるゾンビPCの増加は
防げないか・・・。確かに1台しかPC持ってない奴は直結する可能性が高いね。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch