04/03/11 01:32
とにかく今は買うな!
俺を信じろ!
2:名無しさん
04/03/11 01:33
やだ。今日買う!
3:名無しさん
04/03/11 01:33
そんなことより聞いてくれよ 坊さんの絵を描こうとして
「僧衣」でぐぐったんだ そしたら一番上が
4:名無しさん
04/03/11 01:34
根拠を示せ。
5:名無しさん
04/03/11 01:36
XPsp2がバンドルされるまで待つよ。
6:名無しさん
04/03/11 01:37
今Northwood買うのもあり。
今プレスコ買うのはやめといたほうがいい。
新チップセット出るまで待て。
てかもうこのスレいらないだろ。
7:名無しさん
04/03/11 02:00
>>1
買うか買わないを迷う前に
おまい自身が信用できるかできないか
が判断不能のため、おまいに説得力は無いわ
8:名無しさん
04/03/11 02:11
>>3
ウホッ!
9:名無しさん
04/03/11 04:06
正直、今は買い時だ。
しかし、もう少しすると、また時期が悪くなるかもしれん。
新規格登場には値段の上昇が伴うし。
10:名無しさん
04/03/11 04:59
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い
スレリンク(pc板)
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い 2
スレリンク(pc板)
とにかく時期が悪い!
11:名無しさん
04/03/11 05:21
新チップセットっていつでるの?
12:名無しさん
04/03/11 09:05
>>1
まず理由を聞こうか
13:名無しさん
04/03/11 09:13
>>3
氏ね!
14:1
04/03/11 13:11
すいません。
やっぱり今は買い時です。
15:名無しさん
04/03/11 15:16
>>1(プッヒョォォォ
16:名無しさん
04/03/12 01:14
志ね!
17:名無しさん
04/03/12 01:36
どうしよう・・・・
淀PC買った後だよ
18:名無しさん
04/03/12 16:02
一つ聞きたいんですけど、
今は安い時期なのか?新春生活応援セールとか4月は安くなる?
19:名無しさん
04/03/12 16:08
そんなハイパーパソコンで何するの? それとももっと安くなるって事?
20:18
04/03/12 16:11
ええ、もっと安くなるかということです。
ショップブランドですけど。
21:名無しさん
04/03/13 17:48
ロングホーンて名前は何なんだ
WindowsLongHorn?
22:名無しさん
04/03/13 18:08
安くなるだろうな。新春セール
23:名無しさん
04/03/13 18:10
Windowsバッファローマン
24:名無しさん
04/03/13 18:34
>>21
( ´,_ゝ`)プッ
25:名無しさん
04/03/13 18:36
需要がある時期(新入学、進学、・・・)に安くして、薄利多売なのか
どうせだまってても売れるから、少し高くするのか。よくわからん
26:名無しさん
04/03/13 22:36
ビデオ見られるパソコン狙い♪
27:名無しさん
04/03/14 00:24
>>21
次期Windows OS「Windows ZT」を公開
スレリンク(pcnews板)
28:名無しさん
04/03/14 00:27
>>27
お前みたいなヤシにはZ武の爪の垢でも飲ませてやりたいよ ヽ(`Д´)ノ プンスカ
29:名無しさん
04/03/14 00:32
PCI-Expレssは2006年ですか?
30:名無しさん
04/03/14 00:35
レスが30になるまで誰も言わないとは・・・
とりあえず言っとくよ。
今は買うな!時期が悪い
31:名無しさん
04/03/14 03:28
>>30
今PC買おうと思っている俺に、そんなレスするな!胃に悪い!
32:名無しさん
04/03/14 04:06
プラットフォームが変わって直だし
インテルも後数ヶ月で別のソケットを使った
本当の意味でのプレスコット(?)
が出回ってくるし、明日論64だって今はそんなにコストパフォーマンス
がいいとは言えない……ああ、考えるだに馬鹿馬鹿しいw
33:名無しさん
04/03/14 13:33
>>21
WindowsMAX
34:名無しさん
04/03/14 17:17
あずMAX☆
35:名無しさん
04/03/17 07:27
とにかく買うな
36:名無しさん
04/03/17 19:50
なんか今が一番難しい時期だなぁ、4月になると何かありそうな気もするし。
今後の予定
アスロン64の新配列ピン、プレスコの新型、DDR2、WinXP SP2
ウ~ン(;´~`)ドウシヨウ…
37:名無しさん
04/03/17 20:04
おれは今が買い時だと思うけどな。
プレスコットになれば、電気食いすぎの爆音マシンになるだろうし、
PCIEのビデオカードは出始めは不安定な上に高いだろう。
AGPのビデオカードはこれから値崩れして、高性能なものが安値で買えるようになるだろう。
メモリは容量の方が重要だと思うし、DDR2なんてたいして必要ない。
どうせ、この業界は丁度いい時期に新しい規格がでるように調整されているんだろうし、
おれは断言する。今が買い時。
38:名無しさん
04/03/17 20:49
64のピンまた変わるのか…。
今までとの互換はどう?
39:名無しさん
04/03/17 21:20
新春生活応援セールは4月かな?
40:名無しさん
04/03/17 22:24
年度末決算セール(3月31日まで)
vs
新春生活応援セール(4月1日から)
どうしようと迷っているうちに「夏のボーナスセール」
と思っていると、「秋の新製品発表」・・・いつ買ったらいいんだよ!
41:名無しさん
04/03/17 22:32
>>38
自作板のアスロンスレによると、
3月末から4月に939PinのAthlon64が出るらしい。
939Pin Athlon64をマダー?と待つスレ 2日目
スレリンク(jisaku板)
Athlon64-3800+も出るらしいけど、マザーとチップセットが出て、
それが安定するまで2~3ヶ月、実際に買えるのは夏以降かな。
メーカー製Ath64PCは少なそうだし、プレスコの新型は秋以降かなぁ。
42:名無しさん
04/03/19 08:33
長いなぁ
43:名無しさん
04/03/19 17:04
メモリ・HDDは値上がり傾向にあるので3月中が買いどき。
44:名無しさん
04/03/19 17:55
私はDothanがある程度出回ったら、値下がりしたpenM1.3G機でも買いますかね。
12万位でOKでしょうな。
45:名無しさん
04/03/19 20:15
ショップサイトで見積もりしたら、Athlon64 3400+PCが13万円だった。
Athlon64 3400+
ASUS K8V DELUXE ミドルタワー400W電源
メモリ 1GB (PC3200 512MB×2)
HDD 120GB (UltraATA100 7200回転 8MBキャッシュ)
RADEON9600XT OEM
52倍速CD-ROMドライブ
キーボード、マウス、OSなし 1年間無償保証
合計 130,570円
メーカー製PC(P-4 3G)か、初めての自作かで迷ってたけど、
これならショップで買ったほうがいいような・・・
DELLやエプソンのような直販メーカーが、
Athlon64搭載PCを出してくれないかなぁ、
もし発売されたら、多少高くても必ず買うんだけど。
46:名無しさん
04/03/21 15:28
なんかWin9x系ってセキュリティ関係の修復、Windows Updateで更新できないみたいなこと
聞いたんだけど、もしそうなら新しいパソコン買わなならんな~。
47:名無しさん
04/03/21 15:35
まだあったのかこのスレ とっとと買えよ貧乏人
48:名無しさん
04/03/21 16:48
いつの時代買おうと3・4年も経てば時代遅れのスペックになる欲しいと思った時に買え
4年ぐらい前に自作で出来る限り最高の構成にしたけど 今じゃ5万で買えるPCより劣る
49:名無しさん
04/03/21 18:22
PC-Eが普及するのていつくらいと思われますか?
ロングホーン出るくらい(2年後?)なら今買おうと思うですが。
50:名無しさん
04/03/21 21:43
ロングホーンでるまで待とうと思ったが一年後くらいに我慢しきれずに買って
半年後にロングホーンが出て悔しがる君をみたい
51:名無しさん
04/03/21 22:40
MSX3が出るまで待て!
52:名無しさん
04/03/21 23:33
あほか?
物はほしいと思ったときに買うのが一番なんだよ。
ほしいが待って待って耐え切れず買ってしまった次の日に値下げされてたら泣くだろ。
53:
04/03/21 23:55
LongHornの発売が2006年ごろだから、今PC買えば次の買い替えは2007年~2009年
ごろになるから丁度いい(LongHornの初期不良も出尽くしたころ)んじゃないですか?
54:名無しさん
04/03/22 10:42
>>46
Win98だけど、最近再インストールをしました。
Updateはできたよ。
55:名無しさん
04/03/22 10:43
いろいろ使って思ったけど、
安いヤツで極力改造はせず、買い換えサイクルを短くするよりは
手を入れるだけ入れて長く使った方が明らかに満足度が高い。
56:名無しさん
04/03/22 10:53
>>55
現在は4年ていど前のハイエンド機を中古で買うのが得かと思います。
スペックはCPU:Pentium3 800MHz~1GHz、メモリ:128MB、HDD:20~40GB
このくらいのスペックでOS Win98又はWinNT付きが2万円台で買えます。
それにバルクメモリをプラスして合計256MBに、ドライブがCD-ROMだったら
コンボドライブに交換又は増設してもプラス3000円から8000円程度で
全部で3万円程度で現在でも十分使用に耐えるPCを入手できます。
これだけのスペックがあれば現在のCeieron1GHz程度のマシンと同等以上の
パフォーマンスを発揮します。
そして3年後くらいに現在のハイエンド機CPU:Pentium4 2.5GHz程度のPCを
中古で買えば良いのでは?
57:名無しさん
04/03/22 15:38
>>52
正しい
58:46
04/03/22 18:01
>>54
あっ、そうなんだ。
まだ大丈夫なんだね。
59:名無しさん
04/03/22 18:35
さらに上乗せして待ちの理由書いておいてあげちゃうよ。
DVD規格自体が廃れブルーレイディスク(両面で50G)が主流に
60:名無しさん
04/03/22 18:43
pci-express
と
なんたら言う
CPUソケットに変更されるからだろ?>>1
61:名無しさん
04/03/22 20:26
>>60
なんか頭悪そうだな、君は
62:名無しさん
04/03/22 21:29
>>59
次の光学ドライブもbrue rayとHD DVDのどっちが勝つか分かんないし
DVDは完全に一般まで普及したから今買ってもDVDの規格は死なないから大丈夫だよ
63:名無しさん
04/03/22 23:03
とにかく買うな
64:名無しさん
04/03/22 23:46
>>60
君、面白いね
65:54
04/03/23 01:38
>>55
全く同意見です。
というか、それを実戦しとります。
去年はP3-600マシンを1万、P3-1GHzマシンを3万で調達して、
そいつらを鍛え上げて使ってます。
(P3-866マシンが2年で壊れ、新品買うのがバカらしくなった。。)
自分の場合は新品のマシンを買ってもHDD容量は足りなくなる、
メモリも足さなきゃならん、要らないものも付いてくる。
だったら土台の良いマシンを徹底して自分向きに手を入れて長く使った方が
次々にマシンを買い換えながらも不自由を感じるよりは
いいんではと思ったんですがね。
安いのをどんどん買い換えていけという意見もよく聞くので。
66:名無しさん
04/03/23 05:12
>>65
ミドルクラスをドノーマルで2~3年使えばいいんでねぇの?
67:名無しさん
04/03/23 09:42
DOS/V機、今月組んだもので5台目だが、
一度も処分してない。すべて現役。
6~7年前のスペックのマシンも手を入れて
いまだに使ってるけどね。
68:名無しさん
04/03/23 09:44
4年前のメーカー製マシンのパーツを流用して、
出切る限り安く新しいマシンを組みます(*´Д`)ハァハァ
69:名無しさん
04/03/23 13:46
なんかポツンコマシン自慢スレになってきましたが…
俺もP2 300を騙し騙し使ってます。新商品が出るたびに今度こそは!を思うんですけどね
LongHornまで持つかしら_| ̄|○
70:名無しさん
04/03/23 15:58
>>↑
うわぁ~
71:名無しさん
04/03/23 16:07
今買うなら漏れの場合は
ヤフオクとか中古ショップで
DellのOptiplex(PenIII 700MHzくらい)とか他メーカーの同レベルの機種を
1万円くらいで買って使うだろうなぁ。
最新機種もいいんだけど、正直何十GBものデータを運用することがないから
120GBのHDDがあっても中身の数パーセントくらいしか満たしてない。
72:名無しさん
04/03/23 16:43
よし、>>1! お前を信じる!
73:名無しさん
04/03/23 16:47
よし、俺も>>1を信じる!
74:名無しさん
04/03/23 16:51
>>1よ、前々から思っていたことなのだが、なぜ今買う時期が悪いのか?
詳細キボンヌ。
75:名無しさん
04/03/23 17:47
久々に来ればもう3スレ目か、結構な活気だなw
>>74
ネタスレだ。●を持っているなら前々スレを見てみんしゃい。
76:名無しさん
04/03/25 08:45
Ath64搭載したメーカー製PCが出てくれないと、もうどうにもならん。
Pen4-3G以上のメーカーPC買おうとして見積もりしたあと、
ショップ製Athlon64PCの見積もりを出すと、
バカバカしくて、メーカーPCを買う気力がなくなってしまう。
77:名無しさん
04/03/25 09:57
>>76
取引先の融通が利かない会社(大学?)は大変だな
78:名無しさん
04/03/25 10:18
ノートPCは今買い時ですよね。
×Psp2が評判いいみたいなんで、
夏頃にPentiumM機を買います。
レッツノートなんか良いかなと思ってます
79:名無しさん
04/03/25 12:16
Pen42.8G かな。行ってきます。
80:名無しさん
04/03/25 15:00
漏れはDuron 1.8GHzかな。
モバイルPen3 650MHzからの乗換え(*´Д`)ハァハァ
81:名無しさん
04/03/25 23:49
おまいら何言ってるんだ?
よーく聞いておけよ!
今は買うな!時期が悪い
82:名無しさん
04/03/26 00:31
あと1週間で、年度末決算セール終了。
ここまで待ったので、4月以降のセール&新製品に賭ける!
吉と出るのか、凶と出るのか・・・
83:名無しさん
04/03/26 08:56
いずれ対応OS、WinXP以上っていうソフトばっかりになるんだろうな。
84:名無しさん
04/03/26 16:01
>×Psp2が評判いいみたいなんで、
おい、win板じゃかなり不具合多いらしいぞ!
P43.0G、XPsp1のデスクはマジ買い時だなぁ
85:名無しさん
04/03/26 16:11
今すぐ買え!買える時に買え
86:名無しさん
04/03/26 18:37
P43.0Gがお買い時か。
87:名無しさん
04/03/26 18:55
ノートPCの買いどきをおしえてください。
ゴールデンウィークまでには買う予定です。
88:名無しさん
04/03/26 18:58
欲しい時が買い時
これホント
89:怒り屋
04/03/26 19:32
おいっす!
今すぐ買えや!そして決して妥協すんな!
90:名無しさん
04/03/26 20:38
>>85
>>88
>>89
おまいらの言いたいことはよーくわかるが・・・
今は買うな!時期が悪い
91:名無しさん
04/03/26 20:48
日本の景気回復のために欲しいものは今すぐ買え
買いまくれ
借金してでも買いまくれ
92:名無しさん
04/03/26 20:55
一部上場企業は全体的に最近業績はかなり
良くなってきてるから大丈夫だ。
今はまだ買うな!時期を待て!
93:名無しさん
04/03/26 20:58
今しかない!
94:名無しさん
04/03/26 21:00
買うなら今しかね~♪
95:名無しさん
04/03/26 21:02
さっさと買えばか野郎共
96:名無しさん
04/03/26 21:15
先週注文して明日とりに行きます
97:名無しさん
04/03/26 21:20
西洋占星術、四柱推命、狐狗狸さんなどを駆使し、旧約聖書を縦読みで解読した結果、
買い時は4月9日と判明した。
98:名無しさん
04/03/26 22:05
2005年末にwindowsリローデットが
99:名無しさん
04/03/26 22:14
マットリックスってまたやんのかな?
100:名無しさん
04/03/26 22:15
>>97
風水しかあまり信じません
今は買うな!時期が悪い!
101:名無しさん
04/03/26 22:20
俺は万葉集をフランス語で読み解いてみたが買いどきは今月末だそうだ
102:名無しさん
04/03/26 22:24
自作PC板の情報によると、939ピンAthlon64の発売は5月25日頃らしい。
そうなると、939ピンAth64PCを安心して買えるのは夏ごろかなぁ。
今ハイエンドPCを買うのなら、
メーカー製Pen4 3G~3.4G
(安心保障付き、でも値段が少し高め)
または
Shop製Athlon64(754ピン) 3200+~3400+
(保障が少し不安、でも高性能で値段が安い)
いま決断して買うべきか、ガマンを重ねて夏以降まで待つべきか・・・
103:名無しさん
04/03/26 22:33
早速Athlon64(754ピン) 3000+を明日買います!
初めてショップPCだから少し不安
104:名無しさん
04/03/26 23:19
今64の方が高くないか?
105:名無しさん
04/03/27 00:42
10時間後に買いに行くよ~
106:名無しさん
04/03/27 00:55
マン魚ん本号を乱数表で読み解いて見たが買い時はテメェで決めろってことだそうだ
107:名無しさん
04/03/27 02:41
で、いつ買えばいいの?
108:デビル伯爵
04/03/27 02:47
アドビのフル機能期間限定体験版をずっと使い続ける方法などの掲示板です。
URLリンク(6725.teacup.com)
109:151
04/03/27 03:38
やっぱ思う所があって明日まで待ってみます。
110:名無しさん
04/03/27 04:24
今買うならAthXPだろ!
64なんてロングホーン時で十分だ
>>108
今買うか、ロングホーン出た半年後
でもイマハカウナ、ジキガワルイ
111:名無しさん
04/03/27 04:26
>>104
メーカー製(直販)は、OS、キーボード、マウス付きで、
ビデオカードを高級にしたり、サポートを3年に延長したりすると、
最初の見積もりより、何万円も高くなってしまう。
ただMS Officeなどのソフトを一緒に買うと、別に買うより1~2万円安いらしい。
ショップ製Athlon64だと、
OS、キーボード、マウスなし(CD-ROMなしのところもある)
ビデオカードを別売りで買ったりすれば、意外と安い見積もりが出る。
ただし保障は、大半が1年(3年のところもあり)、
自宅まで修理に来てくれないなど、サポートがやや不安。
値段でいうと、ショップ製Pen4PCが一番安い。
昨日店頭で見てきたら、
Pen4-2.8G メモリ1G、HDD120G ビデオ(オンボード)
OS、キーボード、マウスなし、保障1年で、本体価格69.800円だった。
112:名無しさん
04/03/27 07:00
買うなら期末の今月中。
カード払いなら、もうリミットか。
113:名無しさん
04/03/27 07:52
4月には、価格据置・消費税込みキャンペーンがきっとある、と思う。
114:名無しさん
04/03/27 08:07
俺は定価50万くらいのレッツノートを使ってるぞ
価格.comがまだない時代に買ったがそれでも44万だったし
今はW2欲しいが正直20万のノートって高すぎ
Athlon64機二台買えるぜ・・・
115:114
04/03/27 08:09
誤爆;;
116:名無しさん
04/03/27 08:11
Athlon64って冷却ファンの音うるさいの?素朴な疑問なのですが
117:名無しさん
04/03/27 08:39
春です
118:名無しさん
04/03/27 09:28
ハル~
119:名無しさん
04/03/27 13:44
夏が待ちどおしいデス
120:名無しさん
04/03/27 16:14
春厨の登場マダァ?
121:名無しさん
04/03/27 16:38
↑春厨
122:名無しさん
04/03/29 02:36
3400+は実クロック2.2G、L2キャッシュ1M。3200+は実クロック2G、L2キャッシュ1M。
3000+は3200+のL2キャッシュを512Mにした物。実は3200+との性能差は誤差程度)
Athlon64というCPUは一番下の3000+でも十分強力なので、3400+にするよりは
コストパフォーマンスに優れる3000+にして、他の部分に予算を投入する方がベター
123:名無しさん
04/03/29 02:40
勉強になりますた。
124:名無しさん
04/03/29 14:37
>>122
誤差程度か?というか3000の場合athlonxpの方が速い場合あるんじゃ無かった?
125:名無しさん
04/03/29 14:55
勉強になりますた。
126:名無しさん
04/03/29 15:49
>>122
キャッシュ2倍の差はそんなに小さいものなのですか?
127:名無しさん
04/03/29 17:54
問題はなにをするか
よっぽど高スペックに命かける作業でもするなら
ひたすら金かけてその時代の一番いいもの買え
コストパフォーマンスどうこうで悩む程度なら安いの買え
5年もたてば3000+でも3400+でも屁程度の差しかないから
128:名無しさん
04/03/29 18:03
勉強になりますた。
129:名無しさん
04/03/29 18:09
Athlon64(754ピン)3000+は何ピンなの?
将来性、CPU乗せ換えとか沢山できますか?
今買うなら間違えありませんか?
130:名無しさん
04/03/29 19:33
というかピンって何?
そんな沢山種類あんの?
ピンの数でモデルナンバー変わるんじゃないの?
131:名無しさん
04/03/29 19:38
エンコを速くしたいな。
132:名無しさん
04/03/30 00:13
>>129
> Athlon64(754ピン)3000+は何ピンなの?
754ピン(w
133:名無しさん
04/03/30 00:14
755ピンは3100?
134:名無しさん
04/03/30 00:23
勉強になりますた。
135:名無しさん
04/03/31 14:47
ペン4は何ピン?
136:名無しさん
04/03/31 14:54
悲しいとき~
悲しいとき~
「すぐ安くなるから」と言って2年経ってしまったとき~
「すぐ安くなるから」と言って2年経ってしまったとき~
137:名無しさん
04/03/31 15:01
>>154
ウィラメット・・・423 or 478
ノースウッド・・・478
プレスコット・・・478 or 775
138:137
04/03/31 15:02
>>154・・×
>>135・・○
139:名無しさん
04/03/31 15:02
dellの8300買っとけ!Pen3GHz選んどけ!2年は使えるから
140:名無しさん
04/03/31 15:04
パソコンはみんな2年くらいで型遅れ。後は我慢。
141:名無しさん
04/03/31 15:05
ペン4だと478で共通ですね。
142:名無しさん
04/03/31 15:06
ピンの少ない方買っとけば失敗はないよ
143:名無しさん
04/03/31 15:08
もう少し勉強してきます。自作だとペン4パソコン凄く安いみたいだしさ。
144:名無しさん
04/03/31 15:08
勉強になりますた。
145:名無しさん
04/03/31 15:53
世の中金だよな・・・・・・・・
146:名無しさん
04/03/31 18:05
ほんと、今は金持ちしかハイエンドな機種には手が出せんな。
自作屋でも意味があるのかどうか。
だが、同時にWIN95,98あたりの頃の機種がソフト、ハードに対応
出来なくなってもきている。
DVD録画や、動画、ゲーム、高スペックゲームに興味が
なければ買い時じゃないな。
興味があるなら・・・ 悩め。
147:名無しさん
04/03/31 20:07
すまんな。
毎年、ハイエンド機とモバイル機を買ってるから、買い時なんて関係ないや。
148:名無しさん
04/03/31 20:08
>>146
やっぱエロ動画はかかせない。w
149:名無しさん
04/03/31 21:08
>>147
すまんが、買い換えたヤツ、オレにくれないか?
150:名無しさん
04/04/01 00:41
買い換えた後のおほしいと頼むところがナイスw >>149
151:名無しさん
04/04/01 08:07
4月1日、年度末セール終了しました。
表示価格は今後、税込み表示に変わります。
今PC買おうと思ってる奴、
今は買うべきか、買わぬべきか、それが問題だ!
152:名無しさん
04/04/01 08:16
昨日、今日が棚卸だな。
不良在庫の投売りがやってくる。
型落ち、傷物、それでよければ買い時だな。
153:名無しさん
04/04/01 16:06
クロック当りの性能 Prescott=1.0
0.65 :Celeron(Northwood, 北森セレ)
0.90 :Pentium4(Willamette, 藁)
1.20 :Celeron(Tualatin, 鱈セレ)
0.95 :Pentium4(Northwood, 北森)
1.05 :Pentium4(Northwood, 北森HT FSB800MHz)
1.15 :Pentium4XE(Gallatin)
1.00 :Pentium4(Prescott)
1.30 :Pentium3 (Tualatin256k,)
1.35 :Pentium3-S (Tualatin512k,)
1.40: AthlonXP (Thoroughbred, 皿)
1.45: AthlonXP(Barton, 豚)
1.50 :Pentium-M(Banias)
1.55 :Athlon64(ClawHammer, 黒濱) 512KB
1.57 :Athlon64(ClawHammer, 黒濱) 1MKB
1.60 :Athlon64FX(SledgeHammer)
154:名無しさん
04/04/01 17:20
今AthlonXP2500+買えば失敗しないよ
155:名無しさん
04/04/01 17:23
好きなの買え!どうせ買わないんだろうがな!
156:名無しさん
04/04/01 17:30
世の中金だよな・・・・・・・・
157:名無しさん
04/04/01 17:31
2.4Cじゃない?
158:名無しさん
04/04/01 20:51
電源をオンにすると「オイッスー!」
オフだと「だめだこりゃ!」という
いかりや仕様パココンが出るまで待つよ(´・ω・`)
159:名無しさん
04/04/01 21:12
>>158
パ コ コ ン っ て 何 ?
160:名無しさん
04/04/01 21:14
パ コ コ ~ ン
∧_∧(⌒) ― ★ ――
( ) /|l // | ヽ
(/ ノl|ll / / | ヽ
(O ノ 彡'' / .|
/ ./ 〉
\__)_)
161:名無しさん
04/04/01 22:03
>>159
お前の持っているパココン
スレリンク(pc板)
162:名無しさん
04/04/01 22:37
>>158
今持ってるヤツでも出来るだろ!
163:名無しさん
04/04/01 22:51
URLリンク(emachines.cheap.jp)
とりあえず、いまが安いぞ。
164:名無しさん
04/04/02 16:10
>>158
やってみようかな…
165:名無しさん
04/04/02 17:31
>>164
今日、特番やるから音声は拾えるな。
166:名無しさん
04/04/02 18:35
だめだこりゃ…・
167:名無しさん
04/04/02 18:48
イーマシーン奇音だすから気いつけえ
168:名無しさん
04/04/02 19:02
アスロン64の自作作ろうと思ってますがどーやら待ちのようですね。
新配列ピンになるのは5月ごろのようですが、
PCIEのビデオカードはいつごろでるんでしょうか?
あと、この2つが新しくなって、安定した買い時ってずばりいつごろなんでしょうか?
169:名無しさん
04/04/02 19:03
>>168
自作板いってらっしゃい
170:名無しさん
04/04/02 20:16
ん-、
起動音に 「8時だよ! 全員集合 OP♪♪♪」
メール着信に 「オイっす。もう一丁オイっす」
エラー音に 「だめだこりゃ」
終了に 「また来週!」かメインコントのドタバタ終幕の曲
を使いたいのだが、今日の特番では8時だよ!はやらないか?
171:名無しさん
04/04/02 20:17
>>170
「後半行きましょう、後半しゅっぱーつ!」
も捨てがたい。
172:名無しさん
04/04/02 21:00
ドリフ見ても悲しくてぜんぜん笑えねーよ
173:名無しさん
04/04/02 23:33
ドリフはお笑いじゃなくて古典なり。
174:名無しさん
04/04/03 06:34
HT付いてないからエンコが遅くて辛い
175:名無しさん
04/04/03 08:21
HT付いてないからウンコが臭くて辛い
176:名無しさん
04/04/03 21:49
HT付いてないから援交が不発でつらい
177:名無しさん
04/04/03 23:19
誰か>>175-176のHTが何の略なのか教えてくれませんか?
178:名無しさん
04/04/04 01:29
Pen4 の Hyper Threading テクノロジのことと思われ。
意味は自分でぐぐれ。
179:名無しさん
04/04/04 01:54
>>178
釣られたね
>>175-176をもう一回読み直せ!
180:名無しさん
04/04/04 01:58
Longhornは2007年 64の方、どうするんでしょ。
181:名無しさん
04/04/04 02:31
>>152
と言う事は今がチャンスなんですね。
よーし明日は秋葉原逝っちゃうぞー
182:178
04/04/04 02:49
。。。。_| ̄|○
183:名無しさん
04/04/04 08:59
>>180
何処のニュース?_|~|○
184:名無しさん
04/04/04 10:25
縮んじゃった人が(w
185:名無しさん
04/04/04 11:18
>>180
2005末~2006初頭
186:名無しさん
04/04/04 16:34
それはほぼ間違いなく延期されるよ
187:名無しさん
04/04/05 09:06
このスレ板の中心スレとしてすっかり定着したんだね。
で、XPに次ぐOSの発表はまだなの?
188:名無しさん
04/04/05 13:19
PCを買うなら死ぬ直前にすべき。
絶対にそれ以上のPCはでない。
189:名無しさん
04/04/05 14:03
死んだ後に出るんじゃない?
190:名無しさん
04/04/05 14:27
>>189
するどい
191:名無しさん
04/04/05 14:41
>>187
まだにきまってんだろ。
MSの予定が遅くなることはあるが早くなることはありえない。
192:名無しさん
04/04/05 14:51
そんな怒らなくても……
193:名無しさん
04/04/05 14:52
MSとか以前に、あの内容で早くなることは無い。
194:名無しさん
04/04/05 14:58
とかって言うと他には?
195:名無しさん
04/04/05 15:00
何か俺が話すと怒ってるように見えるのな。
気をつけよう。
196:名無しさん
04/04/05 15:02
そんな気を付けなくても……
197:名無しさん
04/04/05 15:16
そんなオナらなくても・・・・・・
198:名無しさん
04/04/05 15:21
なんでオナるが??
199:名無しさん
04/04/05 21:01
今はオナるな!時間が悪い
200:名無しさん
04/04/05 21:02
オナって当然だろ
201:名無しさん
04/04/05 21:38
もう逝ってもいい?
202:名無しさん
04/04/05 21:45
黙って逝っちゃダメ!
203:名無しさん
04/04/05 22:45
とにかく今はオナれ!
俺を信じろ!
>>1さんの名言です・・・・・
彼はもう逝ってしまいました
204:名無しさん
04/04/06 01:28
プレス子タンの中か熱い今はオナり時(*´д`*)ハァハァ
205:名無しさん
04/04/06 12:26
ごちゃごちゃいってねーで
なんでとっととかかってきやがらねーんだ?
206:名無しさん
04/04/06 14:15
>>205
かけてもいいの?
207:名無しさん
04/04/06 18:56
声は出さないで。2回でヨメガネテるから。。
208:名無しさん
04/04/06 20:31
二回も出していいの?
209:名無しさん
04/04/07 01:09
このケンカもできないヘタレ野郎が。
210:名無しさん
04/04/07 11:04
メーカー製のパソコンなんていつ買っても(・∀・)イイ!!
211:名無しさん
04/04/07 12:03
おい、そこの鼻糞ほじりながらこのスレ見てるお前。
とっととかかってこい。
212:名無しさん
04/04/07 15:14
むしろ今じゃねーの?買い時は。
特に、Pen4機って今度からすごい電気喰いになるんでしょ?
ぜってーボディが巨大化するよ。
NECのVTとかもはや省スペースじゃないけど、さらにでしょ?
213:名無しさん
04/04/07 15:54
>>211
いい事おしえて あ・げ・る
こんなとこで吠えててもいじめっ子には勝てねぇぞ
214:名無しさん
04/04/07 17:35
かいました
215:名無しさん
04/04/07 21:28
今が買いとかいうヒト↓ ホントかよ?
URLリンク(www.kt.rim.or.jp)
216:名無しさん
04/04/08 08:23
清原、江藤、ペタジーニをファーストで併用すると言ってる堀内監督の采配ってどう思う?
217:名無しさん
04/04/08 10:08
>>216
今は時期が悪いから、止めといた方がいい。
218:名無しさん
04/04/08 21:03
清原、江藤、ペタジーニをファーストで併用すると言ってる堀内監督の采配ってどう思う?
219:名無しさん
04/04/08 21:58
>>213
とっととかかってこい
220:名無しさん
04/04/09 00:24
今はケンカするな!時期が悪い
221:名無しさん
04/04/09 01:18
夏モデルはAMDモデルちょっとは増えるかな?
222:名無しさん
04/04/09 10:31
intel訴えられたからね。
223:名無しさん
04/04/09 12:12
(^^;
224:名無しさん
04/04/09 18:35
AMD増えるとP4安くなりそうなんだけどな
225:名無しさん
04/04/09 18:52
お前らパソ買うとき、ちゃんと大安を選んでる?
やっぱ仏滅を選んじゃダメかな。
パソを置く方位も気になるんだよね。
226:名無しさん
04/04/09 21:08
今から買うなら夏頃かな。夏休みだしソケット939のAth64でてるしOwl612もあるし最高じゃん。
227:名無しさん
04/04/09 21:13
今からオナるなら23:00頃かな。
228:名無しさん
04/04/09 22:01
>>225
色は黄色がオススメ。金運に恵まれます。
229:名無しさん
04/04/10 00:35
静穏PC目指してP4
230:名無しさん
04/04/10 01:43
>>219
げんきいいでしゅねぇぼくちゃん
ちゃんとままのいうこときくんでしゅよぉ
231:名無しさん
04/04/10 08:45
↓が面白い事を書いてくれるらしいので注目
232:名無しさん
04/04/10 09:50
( ・ω・)モニュ?
233:名無しさん
04/04/10 09:54
>>230
いいからぼこぼこにしてやるからかかってこい。
234:名無しさん
04/04/10 09:55
__∧_∧_
|( ^^ )| <ぬるぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~|
~ ̄ ̄ ̄ ̄
235:名無しさん
04/04/10 11:07
>>229
そんなに静にしたきゃファンとっちまえ
236:名無しさん
04/04/10 11:12
pen4用には静穏クーラー多いよな_| ̄|○
237:名無しさん
04/04/10 13:12
つ~か、今はAthlonの方がはるかに静音向きなんだけどな。
238:名無しさん
04/04/10 15:20
今買えるPCで、壊れにくくて、一番安いのがってなに?
個人的にこの条件が最強なんだけど。
239:名無しさん
04/04/10 16:40
↓が面白い事を書いてくれるらしいので注目
240:名無しさん
04/04/10 16:45
---------------------鏡----------------------
やっと5月にかいかえるどー
241:名無しさん
04/04/10 16:46
68歳、引き篭もり
242:名無しさん
04/04/10 16:51
静音目的ならAthlon64はかなりいいぞ
CnQ利かせればCPUファン止めてても問題ないよ
動作はキビキビだし音も静かだし、最高だよ
この良さは使って見ないと実感出来ないと思うけどね
243:名無しさん
04/04/10 16:59
Ath64は7月の大地震を生き延びたら買う予定。
244:名無しさん
04/04/10 19:53
静穏マシンはセレロンでしょw
245:名無しさん
04/04/10 20:03
>>238
どっかのメーカー製のセレロン機。
壊れにくいというのは、保証と安定性を考えればやはりメーカー製品。
種類も多いので、探せば安いところもあるだろ。多分。
メモリは128MBのを選べば尚安いな。
246:名無しさん
04/04/10 23:14
>>238
hpのd330買っとけ。
247:名無しさん
04/04/10 23:37
静穏系の見たら殆どセレロンじゃない?
248:名無しさん
04/04/10 23:54
NECの水冷って良いんだろうか?
249:名無しさん
04/04/11 00:06
>>248
メモリ増設に制限があるけど、あとは普通によいんでは?
250:名無しさん
04/04/11 00:33
>>249
そうか、サンクス
251:
04/04/11 00:34
全然偽善的でない、献身的なあなたのレスに心打たれました。
あなたは他人を第一に考えられる素晴らしい人ですね。
あれ?ディスプレイがうまく見えないや・・くっ・・・
252:名無しさん
04/04/11 00:39
やっぱり買うなら、6月以降かなあ。
939ピンのアスロン64が出て、それを2chの人柱が購入、自作板のスレにカキコ。
それを読んで情報を集め、さらに直販メーカー(エプソンやデルなど)が対抗して、
新製品発売や値下げをするかどうかをよく調べて、やっと買う準備が・・・
でも買う前に、このスレにカキコをすると、
「今は買うな!時期が悪い」と言われ、やっぱりもう少し買うのを待・・・(ノ∀`)アチャー
253:名無しさん
04/04/11 00:40
>>252
ワロタ
254:名無しさん
04/04/11 01:33
ちょっと前にpc、周辺機器の店頭価格が全体的に値上がりしたけど、これって
中国関係の影響のせい?
255:名無しさん
04/04/11 01:37
非公開部分
URLリンク(www.spiegel.de)
256:名無しさん
04/04/11 01:40
PCを買ってイイのは
2月、6月、11月
257:名無しさん
04/04/11 01:49
別にいつ買ってもいいよ
常に最新を買う必要ないし価格がこなれたものを買うのも悪くない
通常用途じゃそこまで差ないんだから
258:名無しさん
04/04/11 02:51
PCは欲しい時が買い時。
259:名無しさん
04/04/11 09:28
>>245-246
レス Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks 。
イイマシーンのセレロン機とhpのd330で検討してみようと思いますです。
260:名無しさん
04/04/11 10:56
このスレ住人だったが先月買った。
Pen4 3G
Memory512M
GPU Geforce5200
んでいままで使ってたのが10年前の代物の
PenMMX
Memory 32M
GPU 無し
乗り換えた感想
予想ほど劇的な進歩を感じなかった。
正直型落ちでも良かった気がする。十年でたったこれだけしか進歩しないのは遺憾。
261:名無しさん
04/04/11 10:58
そーそー結論から言うとマジでまだ待ったほうがよさげ。
全然この程度では不満色々あるわ・・・
262:名無しさん
04/04/11 11:07
<丶`∀´>ニダニダ!
263:名無しさん
04/04/11 12:20
>>260
そんなあなたは、自作PC板のこのスレで愚痴を言おう(・∀・)ニヤニヤ
P3-1.2G→P4-2.8GHZにしたわけだが
スレリンク(jisaku板)
264:名無しさん
04/04/11 12:30
俺は今ペンティアムⅡ300MHzでメモリ64GB、HDD4Mだがそろそろ買いどきかなと思う。
でも今は買うなって事だからあと2年くらい待てるかも。下手したらゆりかごから墓場までだな。
265:名無しさん
04/04/11 12:40
HDD4Mってあんた・・・osすらはいりませんね。
おまけにメモリ64Gって・・・
266:名無しさん
04/04/11 12:44
ウィンドウズ1つかってるのって日本で俺だけ?ノートPCは白黒だし。
267:名無しさん
04/04/11 12:55
そろそろ3Gクラスかな
268:名無しさん
04/04/11 14:41
>>264
おおぅ。!俺もペン2.300、メモリ64M、HD4Gだよ!(HDは+120Gしたけど)
動画云々は無論きついけど、ネット・オフィスだったらこれでも十分なんだよね・・・
で、何時買い換えようかな・・・
269:名無しさん
04/04/11 18:05
もちろん
今は買うな!時期が悪い
270:名無しさん
04/04/11 19:29
さあ?
271:名無しさん
04/04/11 19:36
今週末あたりから新製品発表が相次ぐよ。
まずはソニーから。プレスコになるかどうかは紫蘭。
272:名無しさん
04/04/11 19:39
上の二方と同じくらいのスペックなんだけど、
やっぱ6月ですか?
劇的な変化はないのかぁ…どんなもんだろう。
273:名無しさん
04/04/11 20:07
>>271
醤油は?
いや、ソースは?
274:名無しさん
04/04/11 20:10
,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐
.|:::i ./ ̄ ̄ヽi
,|:::i | (,,゚Д゚)|| 俺がソースだ
|::::(ノ 中濃 ||)
|::::i |..ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U ̄
275:名無しさん
04/04/11 20:17
()()()()
(丶・∀・)
/⌒^‐ v -⌒ヽ醤油大好きマソ!
〈 人_〈萬〉_ィ' 〉
/\ヽ ! 肉, !, ' /
/ (_J~'T''''T~レ_)ヽ
/ ' /`'|亀| ) ゝ
ん ~ / ̄|甲|'~]_~´
(__ノ  ̄ヘ_)
276:名無しさん
04/04/11 20:35
>>265
DOSなら楽勝で入るぞ?
277:名無しさん
04/04/11 21:17
いまさら暗黒の世界かよ。2chもできねえよ。
278:名無しさん
04/04/11 21:32
>>277
WEBボーイを知らんのか?
URLリンク(www-6.ibm.com)
279:名無しさん
04/04/11 21:34
しまった
HD空き5MBないとインストールできんのか…>WebBoy
280:名無しさん
04/04/12 01:05
ねえ、そろそろオナニーしていい?
281:
04/04/12 09:00
↓おもしろいカキコがされるそうなので注目
282:
04/04/12 09:00
↓おもしろいカキコがされるそうなので注目
283:辻本清美
04/04/12 09:17
私でオナニーしたら アカンでぇ
284:名無しさん
04/04/12 09:25
>>268
うそつくなそのマシンで120GのHDD認識するワケなかっぺ
285:名無しさん
04/04/12 09:30
ATAカード刺してれば大丈夫じゃない?
286:名無しさん
04/04/12 09:31
ATAカード?
だんだそれは?!
287:名無しさん
04/04/12 09:48
んだんだ
288:名無しさん
04/04/12 10:40
おととしからそういわれて待ってるんだけど、いつごろなら買っていいの?
買ってから7年ぐらいたつんだけど。
289:名無しさん
04/04/12 13:21
>>288
すぐ買え。
一番安いやつ探して。去年の秋モデルか冬モデルさがせ。
7年前のパソコン使いに買い時も何もないわ!
290:名無しさん
04/04/12 13:24
強いて言うなら、先月末の決算赤字回避、投売り品を
買うべきだったな。
291:名無しさん
04/04/12 13:50
俺なんかUSBついてないんだぜ?!すげーだろ?
292:名無しさん
04/04/12 14:06
>>291
す げ ー
293:288
04/04/12 15:45
>>292
俺のはちゃんと付いてるよ。
tanks>>289-290
もう少し待ってみます。
294:名無しさん
04/04/12 20:30
| ('ー`)ノ アシタハコノスーツデイイカナ
| <( )
| / \
/ ̄  ̄
| Σ('A`)ノ >アノハゲガデルナラ、アタシケッコンシキシナイ!
| <( ) >ソンナコトイワナイノ、オニイチャンデショ
| / \
/ ̄  ̄
翌日・・・
(ー`) イマゴロハケーキデモキッテルカナ・・・シアワセニナ
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄ ̄ ̄フ /
/ (___/ /
(______ノ
295:名無しさん
04/04/12 20:37
>>294
・゚・(ノД`)・゚・
にぃちゃんも幸せになるんだぞ
296:名無しさん
04/04/12 20:46
>>294
スゲー切ない・・・
297:名無しさん
04/04/12 21:00
。・゚・(ノД`)・゚・。
298:名無しさん
04/04/12 21:01
禿なんてサイテー
来なくて(・∀・)イイネ!!
299:名無しさん
04/04/12 21:27
なぜこのスレでなのかは知らないが
せつないナ、、、、
300:名無しさん
04/04/12 21:32
ウワァァァァァァァァァァァァァァン
301:名無しさん
04/04/12 22:07
URLリンク(www.emusu.net)で姓名判断したらなんかあんま良くなくてせつないぽ。
中田英寿や小泉は最高だから妙に信憑性があってこの先の人生が不安になってキタぽ。
大学もなんかやりたいことと全然違う事やることがわかったし才能もないぽ。
鬱だ。。。。。。ウワァァァァァァァァァァァァァァン!!!!!
302:39
04/04/12 23:46
オナニーにカブト虫使うのって俺だけ?
303:あぼーん
あぼーん
あぼーん
304:あぼーん
あぼーん
あぼーん
305:あぼーん
あぼーん
あぼーん
306:あぼーん
あぼーん
あぼーん
307:あぼーん
あぼーん
あぼーん
308:あぼーん
あぼーん
あぼーん
309:名無しさん
04/04/13 03:32
>>39
詳しく聞かせてもらおうか
310:39
04/04/13 11:26
けつ毛でも抜くか。
311:名無しさん
04/04/13 15:11
>>310
今は抜くな!時期が悪い
312:名無しさん
04/04/13 19:20
俺みたいなのが生きててごめんね。。
313:名無しさん
04/04/13 19:24
生きて生産を続ける限り。
人間は、生きている価値がある。
314:名無しさん
04/04/13 19:26
■■ 衝撃!! 今井紀明の父親が職務特権で生徒に強要 ■■
URLリンク(www.mailux.com)
2年生以上の生徒や親に対し、自衛隊撤退の署名を強要。挙句の果ては、まるで
創価学会の一斉攻撃命令のごとく、首相官邸に対する抗議ファックスを指令した、というのだ。
その教師の名前は今井隆志!!
そう、バカ息子が、用もないのにイラクに出かけ、日本の全国民に多大な迷惑をかけているにもかかわず、
一言の謝罪もできないという、大バカ親である。
■■ 高遠父、政治家に身代わりを要求 ■■
URLリンク(mytown.asahi.com)
父睦雄さん(71)はよど号ハイジャック事件を例に
「政治家に(人質の)交換になる人がでてきても良い」と語気を強めた。
315:itao_no_yome
04/04/14 03:51
もちろんそうよ
316:名無しさん
04/04/14 04:29
いつ買えばいいの?
317:ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU
04/04/14 05:19
欲しい時にその時点でのベストバイを選べばいい。
318:名無しさん
04/04/14 05:49
>>316
買うな時期が悪い
319:ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU
04/04/14 12:16
(・3・) エェー ボクはほしくなったらすぐ買っちゃうYO
320:名無しさん
04/04/14 12:38
>>319
俺も。
ふらっと仕事帰りにパソコン屋に寄ったらかっこいいのがあって、
3分後には買ってた。
3年半になるけど、いまでも愛用してます。>G4
321: age
04/04/14 20:33
age
322:名無しさん
04/04/14 21:51
買うなっていってんだから
このスレ的には買ってはだめだよ
ってぇことはだ
お金はらわずに持って帰ろう!と結論ずけたいね
323:名無しさん
04/04/14 21:59
買うなって事は万引きならいいの?
324:名無しさん
04/04/14 22:55
>>323
ダメ
325:名無しさん
04/04/14 23:05
ショップの閉店後にゴッソリ
326:名無しさん
04/04/14 23:12
>>325
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
327:名無しさん
04/04/14 23:12
IBMのThinkPadのTシリーズ欲しいんだけど、5月の連休明けに出るかなぁ?
328:名無しさん
04/04/14 23:16
チンコパッドは店頭で見て最悪のデザインに幻滅した。
キーボードの真ん中に変なゴムの丸いボタンがあってそれでマウス動かすって発想はもう古い。
たいていは下に触ると矢印が動いてトントンと指で叩くとクリックになる物だが。
329:名無しさん
04/04/14 23:31
>>328
はぁ?
330:名無しさん
04/04/15 07:09
vaio x/505 ソニースタイルでが値下げされているので
明日にでも購入ボタンをポチっとおしてしまいそうでつ。
でも、thinkpad のx40も値引きセール中なんだよねー。
どうしよ
331:名無しさん
04/04/15 09:22
>>330
良く考えろ。
332:名無しさん
04/04/15 15:03
このドエロ!
333:名無しさん
04/04/15 15:46
いつのまにか新入学生が買うノートPCスレみたいなのが消えている。
334:名無しさん
04/04/15 17:34
今かうなって言うけどいつ買えばいいの?
335:名無しさん
04/04/15 17:37
人に何時買えばいい?
って、聞いてられなくなったら。
336:名無しさん
04/04/15 17:42
パソなんて買い惜しみするような物じゃないよ
よほどのオタじゃないかぎりw
337:名無しさん
04/04/15 18:28
AthlonXPや林檎DuronなどのSocketAは今が買い時、コストパフォーマンス最高。
338:名無しさん
04/04/15 19:45
HTついてる?
339:名無しさん
04/04/15 21:03
>>330
> でも、thinkpad のx40も値引きセール中なんだよねー。
マジ?
どこで?
340:名無しさん
04/04/16 01:01
今は買うな時期が悪い
341:名無しさん
04/04/16 01:17
ゲフォ6800の情報がでてきたし、テンション上がってきたで~~
342:名無しさん
04/04/16 01:51
今はテンションあげるな時間が悪い
343:AAマニア
04/04/16 03:39
/""`'・.,
,/' ..::::\.,__,,,.....,,,__
,i' ...::::::::""" `''・-、.,_ _,,......,,,_
i' ...::::" ":::`・'"~ :|
/" " :::: ...::,l
./' "::::::/
.i' ::"i,
i' ● .::::::|
.i' .:::::::|
i; i、., ,. ●...::::::::|
'、 | `"~'/ ::::::::ノ
\ l, / .:::::::/
`/( i.,_,/ ...:::::ノ'
↓おもしろいAAお願い。
344:名無しさん
04/04/16 03:52
【大ちゃんブレイン】
野球のあらゆるデータがつまってるぞ!
でも全然使わないよ!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 【大ちゃんヘッド】
/ まぶしい光でてきの目をくらますんだ!
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ 【大ちゃんアイ】
/ ヽ ひどい目にあうと泣いちゃうぞ!
l::::::::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 【大ちゃんマウス】
\ \ ピッチャーデニー、代走を万永に替える為にあるんだ!
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ 【大ちゃんシャドウ】
\ 立体感と哀愁をいっぺんにあらわすすぐれもの!
345:自治委員
04/04/16 11:46
やめろ。
煽るなって……
346:名無しさん
04/04/16 11:50
ゲフォ6800って5万円くらいだろ。
ここの貧乏人は買わないって。
347:名無しさん
04/04/16 19:17
>>341
これで、また数ヶ月変えなくなってしまた。
買う気満々だったのに。
348:自治委員
04/04/16 19:40
やめーや!
349:名無しさん
04/04/16 19:52
とりあえず、俺は昨日注文した
だが、今は時期が悪い
北北西に狼煙が上がるまでは買うな
350:名無しさん
04/04/16 20:28
おい、今窓開けて北北西見てみろ! 狼煙があがってますよ?w
351:名無しさん
04/04/16 21:55
今窓開けて北北西見てみたら、隣の娘の着替えシーンが見えますた
ラッキー!
って事は今は買い?
352:名無しさん
04/04/16 22:07
>>351
今年の運を使い果たしたので、お舞さんは来年まで待て
353:名無しさん
04/04/16 22:16
>>352
そか、残念。
この調子でプレス子タンで(*´Д`)ハァハァしようと思ってたのに・・・
354:名無しさん
04/04/17 01:46
>>346
7万だそうですが何か?
355:自治委員
04/04/17 11:18
煽るのやめーや!
356:名無しさん
04/04/17 11:40
よし、漏れは決めた!
6月に買う!
、、、シンチプセットとプレス子、PCI-EXPのゲフォ6800、6月には揃ってるよね?、、
357:名無しさん
04/04/17 16:09
ついにGFの新ビデオカードが発売なのか ∩( ・∀・ )∩ ばんじゃーい!
各ベンダーが投入するGeForce 6800 Ultra搭載ビデオカード
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
がしかし、このスレの住人としては、
新カード発売後に値下がりする、GF系のハイエンドカードが狙い目か。
P4-3G~3.4G、P875チップセットのメーカPC(直販)を安く買って、
値下がりしたGeForce FX 5950を別購入して差し替える。
あとは939ピンのアスロン64の発売を待つだけだな。
5月末から6月が勝負だ、間違いない!
358:名無しさん
04/04/17 18:30
359:自治長
04/04/18 11:04
煽るなよ・・・
360:自治長
04/04/18 11:05
煽るなよ・・・
361:自治長
04/04/18 11:06
煽るなよ・・・
362:w
04/04/18 18:59
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
363:名無しさん
04/04/18 20:34
今は飲むな!時期が悪い!
364:名無しさん
04/04/18 22:17
もうそろそろ買ってい~い?
365:名無しさん
04/04/18 22:38
ゆうパックで送られてきた
URLリンク(sumire.sakura.ne.jp)
帰宅したらリビングに置かれていた
受け取ったのは二つ下の妹のようだ
俺はもう自宅には居られない_| ̄|○
366:名無しさん
04/04/18 22:49
>>365
やな店だなw
普通は偽装してくれるんだが・・
367:名無しさん
04/04/18 23:47
>>365 ワロタw そして同情した、、、
368:名無しさん
04/04/18 23:49
(ロリコン)ってw ネタか
369:名無しさん
04/04/19 01:30
>>357
939のアスロン64でしょー?
キャッシュが半分の512ってきいたんだけどなんで注目してるの?
370:名無しさん
04/04/19 02:17
369=ネタフリ君ですか?盛り上がるといいね。
371:名無しさん
04/04/19 02:35
>>365
うわあああああああああ
372:名無しさん
04/04/19 02:47
>>365
1年前のコピペかよ
373:名無しさんですよ~
04/04/19 02:53
∧_∧
( ´・ω・)プハー
( つ旦O
と_)_)
374:名無しさん
04/04/19 05:48
>>365
とても素敵なことでつね。
( ´,_ゝ`)(プ
375:名無しさん
04/04/19 11:26
ラデの新製品も、もうすぐ発売らしい。
RADEON X800 PROは5月4日デビュー?
URLリンク(fcj.s18.xrea.com:8080)
これで9800XTが値下がりするかもしれないな。
金持ちは新PC買って、ゲフォかラデの新ビデオカードを使え。
貧乏人は手ごろな値段のPCを買って、
値下がりしたGeForce FX 5950Uか、RADEON9800XTに差し替えろ。
今PC買おうと思っている奴、今度こそ買え、時期が来た!
376:あぼーん
あぼーん
あぼーん
377:あぼーん
あぼーん
あぼーん
378:あぼーん
あぼーん
あぼーん
379:あぼーん
あぼーん
あぼーん
380:あぼーん
あぼーん
あぼーん
381:あぼーん
あぼーん
あぼーん
382:あぼーん
あぼーん
あぼーん
383:あぼーん
あぼーん
あぼーん
384:名無しさん
04/04/19 14:18
ひとまず、コマーシャル
385:名無しさん
04/04/19 16:19
∧_∧
( ´・ω・)プハープハー
( つ旦O
と_)_)
386:名無しさん
04/04/19 21:41
で、そろそろオナニーしていい?
さっきからずっと待ってるんですが・・・
387:名無しさん
04/04/19 22:41
>>386
おいおい にーちゃん前つかえてるんだ押さないでくれ
最近の若いやつはオナニーの順番も守れんのか
388:名無しさん
04/04/20 04:28
アスロン64モデル買おうと思ってるんだけどどう?
389:名無しさん
04/04/20 10:07
>>388
今は買うな!時期が悪い
390:
04/04/20 18:01
お前こそ真の三国無双だ。
391:名無しさん
04/04/20 18:09
砂上の楼閣
392:名無しさん
04/04/20 19:38
明日論64モデルって
・・・・そのCPU使おうって人が自作しないの
なにか変?
393:名無しさん
04/04/20 20:09
漏れもアスロン64モデル買おうと思ってるんだけどどう?
394:名無しさん
04/04/20 21:13
今、最速はAthlon64でしょ。
Pentium4はHyper-Threading(HTT)ついてるかわりに
メモリにアクセスするためにチップセット経由しての伝言ゲームで遅いじゃん。
だから、メモリにデータをくれー、と言ってから返事が
返ってくるまでがすごくすごーく遅い。
その上、周辺(ボードとかHDDとか)にアクセスするためのバス(データが通る道)と
メモリにアクセスするためのバスが共用になってるから、混雑して
しょっちょう止まって遅くなる。
その点、Athlon64はメモリコントローラー内蔵で、メモリにデータをくれ、と言ってから
データが返ってくるまでがPentium4の3倍以上速い。
CPU自身に、周辺と接続するバスが、メモリ用のバスとは別についてるから
両方のデータを要求されても止まらなくて速い。
実際、Pentium4は単一の処理でHDやメモリを酷使するハードな
ビジネスベンチマークで激遅になるし、Hyper-Threadingで速いのは
2スレッドの時だけで3スレッドになるとAthlon64 の差がガクンと縮まる。
唯一速いのはTMEGencとWMVをつかったビデオのエンコード(圧縮)だけだからねぇ。
395:名無しさん
04/04/20 22:17
VALUESTAR L VL47E/7Dって、どう?
396:名無しさん
04/04/21 00:44
>>395
どうもこうもねえ、氏ね、今すぐ氏ね
お前だ、そこのお前のことだ
397:名無しさん
04/04/21 02:16
ここのスレっていつも今かうなって言ってるな。いつなになったら買えばいいんだよ?
398:名無しさん
04/04/21 02:18
だってそういうふうに言い続けるスレだし
399:名無しさん
04/04/21 02:25
買えないじゃん
400:名無しさん
04/04/21 02:25
>>399
じゃ買うなよ
401:名無しさん
04/04/21 02:34
じゃあいつになれば買えばいいの?
402:名無しさん
04/04/21 03:12
今年の冬が買いドキ。
403:名無しさん
04/04/21 03:15
信じるぞ
404:名無しさん
04/04/21 03:17
昨日が買い時だった
405:名無しさん
04/04/21 03:22
>>403
ああ、信じてくれ。俺も今年のクリトマスはギシアンできると信じているぞ。
406:名無しさん
04/04/21 03:55
>>403
今年の冬は買うな時期が悪い
407:名無しさん
04/04/21 04:12
じゃあいつ買えばいいんだ?
408:名無しさん
04/04/21 05:11
来年か再来年の今ごろに買っと毛。
409:名無しさん
04/04/21 06:35
>>408
その時期のは買うな時期が悪い
410:名無しさん
04/04/21 06:38
じゃあいつ買えばいいんだよ?
411:あぼーん
あぼーん
あぼーん
412:あぼーん
あぼーん
あぼーん
413:あぼーん
あぼーん
あぼーん
414:あぼーん
あぼーん
あぼーん
415:名無しさん
04/04/21 09:46
とりあえず、今年の冬だ
今年の冬にバスコーンと大きいのが来る
それまでは我慢しろ、俺との約束だ
416:名無しさん
04/04/21 10:47
夏モデル出たら買います。来月あたり?
417:名無しさん
04/04/21 10:57
今は本当に買い時じゃ無いんじゃないか?というか冬から春にかけてはよかった。
今はメモリが高騰化して・・・・・
418:名無しさん
04/04/21 14:22
>>416
Athlonモデルのある富士通以外は、春モデルにしとけ。
今ならまだ売れ残ってるはずだ。
419:名無しさん
04/04/21 14:28
おまえら黙ってこれを聞け
URLリンク(dominavk.web.infoseek.co.jp)
420:名無しさん
04/04/21 15:03
みなさんGWのレジャー資金は大丈夫でしょうか?
パソコン購入資金は?
即日カード発行
主婦・フリーターでもOKです。
URLリンク(lifeplan.ciao.jp)
421:あぼーん
あぼーん
あぼーん
422:あぼーん
あぼーん
あぼーん
423:あぼーん
あぼーん
あぼーん
424:あぼーん
あぼーん
あぼーん
425:あぼーん
あぼーん
あぼーん
426:あぼーん
あぼーん
あぼーん
427:
04/04/21 15:32
( :;;*;;)おしりなめて
428:名無しさん
04/04/21 15:33
いいよ
429:
04/04/21 15:33
( :;;*;;)おしりなめて
430:名無しさん
04/04/21 19:37
今はなめるな! 時期が悪い
431:名無しさん
04/04/21 20:18
じゃあいつなめればいいんだよ?
432:名無しさん
04/04/21 20:53
おととい舐めとけ
433:名無しさん
04/04/21 22:10
買い時は年末くらいかな。
そのころには多分SATAⅡが出るし、PCI Expressもそれなりに普及してるだろう。
嘘だ。買うな。時期が悪い。
434:名無しさん
04/04/21 22:42
longhornまで買うな
435:名無しさん
04/04/21 22:42
ぶっちゃけるとアスロン64の939が出たら買え。
CPUだけでいえばこれ買えば安心して長持ちまちがいない
436:
04/04/21 23:28
( :;;*;;)おしりなめて
437:名無しさん
04/04/21 23:29
じゃあPC買わずにモニタを買う
438:名無しさん
04/04/21 23:34
>>437
今は買うな!時期が悪い
439:名無しさん
04/04/21 23:34
>>436
今はなめるな!時期が悪い
440:名無しさん
04/04/21 23:40
ところで、2004年夏モデルのお薦めは?
441:名無しさん
04/04/21 23:41
iBook
442:名無しさん
04/04/22 00:45
longhornは二年後とかいううわさも・・
443:名無しさん
04/04/22 01:05
2006年末だよ。
444:名無しさん
04/04/22 02:27
藻前等!
SOTECなら何時でも買い時だから安心して買っと毛。
445:名無しさん
04/04/22 02:47
潮時の間違い
446:名無しさん
04/04/22 03:22
SOTECはスリムなのにAGPついてるから、ある意味良心的。
ただ、糞電源が耐えるかどうかは不明。
447:名無しさん
04/04/22 08:20
SOTECは糞
448:名無しさん
04/04/22 09:39
longhornの発売日が発表されたくらいが買い時だ
今は買うな!時期が悪い
449:名無しさん
04/04/22 10:51
少し前までが買い時だったのに。
メモリの高騰化がそろそろ響いてくる頃じゃないかな・・・。
450:
04/04/22 11:16
ちょいっと一回のつもりで上げて♪
いつの間にやら上げ荒らし♪
気が付きゃ2chで一日過ごす♪
これじゃ身体にいいわきゃないよ♪
わかっちゃいるけどやめられない
451:名無しさん
04/04/22 15:08
>>448
同意見
これから価格は上昇の一途
452:名無しさん
04/04/22 15:23
( :;;*;;)おしりなめて
453:名無しさん
04/04/22 17:06
ドタンは夏モデルに間に合う?
454:あぼーん
あぼーん
あぼーん
455:あぼーん
あぼーん
あぼーん
456:あぼーん
あぼーん
あぼーん
457:あぼーん
あぼーん
あぼーん
458:あぼーん
あぼーん
あぼーん
459:名無しさん
04/04/22 22:39
つまりアスロン64はエンコ以外はほぼ敵なしで、長く使えるということでいいんでつか?
460:あぼーん
あぼーん
あぼーん
461:名無しさん
04/04/23 11:04
ゆうパックで送られてきた
URLリンク(sumire.sakura.ne.jp)
帰宅したらリビングに置かれていた
受け取ったのは二つ下の妹のようだ
俺はもう自宅には居られない_| ̄|○
462:あぼーん
あぼーん
あぼーん
463:あぼーん
あぼーん
あぼーん
464:あぼーん
あぼーん
あぼーん
465:名無しさん
04/04/23 11:35
おまいら。。。_| ̄|○...ゴメン
URLリンク(www.ismylife.com)
466:名無しさん
04/04/23 14:23
>>465
今は抜くな!時期が悪い。
467:名無しさん
04/04/23 22:43
>>465
アイコラは良くない
468:かおりん
04/04/24 13:37
ねえ、笑って?
469:かおりん
04/04/24 13:38
ねえ、笑って?
470:名無しさん
04/04/24 14:10
ぬるぽ
471:名無しさん
04/04/24 14:15
URLリンク(akiba.ascii24.com)
安すぎ
472:名無しさん
04/04/24 14:36
富士通だけもう今週に夏モデルが出るみたいだよ。
・・・なんかあんまり変わってないけど
ゴールデンウィーク商戦に一人勝ちは間違いないね。
473:名無しさん
04/04/24 17:54
PC関連の商品って今(この土日)に買うのってよくないの?
1週間後のGWまで待った方がいい?
474:名無しさん
04/04/24 18:19
3月にヨドバシで税抜きで
DVDマルチ?(5種類OK)
セロリン2G
HDD40G
メモリ640M
AGPあり
39000で買いました
俺って間違い無く勝ち組
475:fun子
04/04/24 21:33
ブタ
476:名無しさん
04/04/24 22:02
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' < 自己責任でお願いしたいですね。
`,| / "ii" ヽ |ノ それぐらいのことは、ご存知だと思いますよ
't ←―→ )/イ
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
477:名無しさん
04/04/24 22:17
夏モデル期待してたんだけれど・・・あまり代わり映えしないな。
478:名無しさん
04/04/25 01:13
フジツーはいつも1週早いよな
479:名無しさん
04/04/25 01:16
そりゃ、天下の不治痛だもん。
480:fun子
04/04/25 05:26
ブタ
481:名無しさん
04/04/25 05:54
???
482:猫
04/04/25 13:20
にゃあ~
483:香世
04/04/25 14:11
藻前等は役たたずの豚よ!
猪野郎はあっちに逝きなよ!
484:名無しさん
04/04/25 15:16
今は買うな!!!!メモリが高い!!!
485:名無しさん
04/04/25 15:24
今までで一番、時期が悪かったときっていつかなぁ。
MMXが発表されたあと、AGPが出るまではめちゃくちゃ
短かったような気がするな。
486:名無しさん
04/04/25 16:07
Win3.1から95が発売されるまでの間は時期が悪かった
487:名無しさん
04/04/25 16:57
3月に買った人が一番おいしい
488:ミルコが負けるなんて……
04/04/25 21:14
ミルコが衝撃のKO負け
第1試合 ●高橋義生【パウンドTKO】ヒース・ヒーリング○
第2試合 ●ムリーロ・ニンジャ【左アッパーKO】セルゲイ・ハリトーノフ○
第3試合 ●戦闘竜【下からのアームロック】ジャイアント・シルバ○
シウバvs近藤登場
第4試合 ○セーム・シュルト【逆十字】ガン・マッギー●
第5試合 ●ステファン・ザコ【肩固め】小川直也○
桜庭6月20日参戦
第6試合 ●ミルコ・クロコップ【左フック→パウンド】ケビン・ランデルマン○
マークハント参戦決定
第7試合 ○アントニオ・ホドリゴ【裏肩固め?】ノゲイラVS横井宏孝 ●
第8試合 ○エメリヤーエンコ・ヒョードル【腕十字】マーク・コールマン●
489:名無しさん
04/04/25 21:35
オレさーまだWIN95なんだよねー。
もう少し待てば、もう少し待てば、と思ってるうちにこんな時期になっちゃったよ。
490:名無しさん
04/04/25 22:06
少し前にP4マシンオーダーしたら安かったよ。
491:名無しさん
04/04/25 22:30
>>485
今から3年半前。
WindowsMeの時代だろう。
2001年夏モデルからは、XP-ready'sPCって形で救済措置があったけど。
492:名無しさん
04/04/25 22:49
Win me が負け組
493:名無しさん
04/04/25 22:59
ちなみに、もっとも酷かったのは、
WinMeでしかも標準メモリ64MBの頃。
Intel810グラフィックで8MB使うから、もうまともにうごかん。(w
494:名無しさん
04/04/25 23:34
いつ買っても標準メモリのみで使うのはただのバカだろ
495:あげ
04/04/26 07:34
あげ
496:あげ
04/04/26 07:35
あげ
497:あげ
04/04/26 15:36
あげ
498:名無しさん
04/04/26 20:01
とりあえずメモリはGW明けまで待て。
1~2割下がる。
499:名無しさん
04/04/26 21:10
HDDは正月明けが一番やすい
メモリは正月前が一番やすい
CPUは片落ちが一番安い
マザボはいつでも安い
DVD-RWは今が一番お買い得 8倍書き込みで十分さ 俺は1倍でじっくり・・・かなすいな
500:名無しさん
04/04/26 21:23
すいません
ここパソコン一般ですよ
501:あげ
04/04/27 00:51
あげ
502:あげ
04/04/27 00:53
あげ
503:名無しさん
04/04/27 00:54
>>498
本当にそう思うんなら、ヤフオクで、先に売って
それで儲けてみろや!
504:名無しさん
04/04/27 05:20
>>503
(^▽^) ハッハッハ
一本取られましたな。
505:ピクミン2買おうと思うんだけど
04/04/27 13:14
ピクミン2買おうと思うんだけど
どうかな?おすすめ?
506:名無しさん
04/04/27 13:26
清原を異常に嫌っていて和田を崇拝している。
清原を褒めたり、和田を打者としてダメだと言うと
真っ赤になって怒る。面白いからいじってみて
スレリンク(base板)
HvrNy64/
507:くれくれ
04/04/27 23:48
くれくれ
508:
04/04/28 09:57
だれかピクミン買う?
509:しー
04/04/28 19:51
明日ピクミン買う?
510:名無しさん
04/04/28 22:03
かわない
511:名無しさん
04/04/29 05:11
今ピクミン買おうと思ってる奴、今は買うな時期が悪い
512:名無しさん
04/04/29 10:45
2814にFX5600のグラ板ぶっ刺したら
OSに電気が足りねぇんだよ!って怒られた。
補助電源ケーブルらしきものは付属していなかったけど
それを購入して補助すれば本領発揮してくれるんでしょうか?
513:名無しさん
04/04/29 18:05
俺はホモじゃないけど友人のチンポしゃぶったことあるよ。
大学時代、友人の実家に遊びに行って、泊まることになった。
風呂に一緒に入ることになった。
そいつは筋肉質でチンポもでかかった。
「でかいなーチンポ」って俺が自分のと比べて横に並べた。
お湯をパシャパシャかけてやると、刺激したようで徐々に友人のが大きくなっていった。
友人は「やばい」と手で隠したが何故か興奮した様子で手では隠しきれないほどにギンギンに勃起していた。
俺も友人の興奮が伝わってか勃起した。
その後冗談で擦ってやるとしゃぶって欲しいって言われたのでしゃぶってやった。
俺のもしゃぶってもらった。
隣の布団にに寝ることになって、(親御さんが並べて布団を敷いていた)
俺のことを前から好きだったと告られた。
腕枕をしてみたいとも言われたので、その日は一緒に寝た。
その後何度か遊びに行くようになり、
じゃれあうように、チンポを扱き合って一緒に寝た。
彼からしてみれば俺は恋人だったのだろう。
でも俺は違っていた、俺の恋愛対象は女性だと何度も心で思っていた。
そのことを彼に告げ、普通の友人に戻ろうと言った。
その後気まずくなって、お互い何年も連絡しなかったが去年結婚式に呼ばれた。
もちろん結婚相手は俺とのことは知らない。
しゃぶった感覚と腕枕のごつごつした腕の感触は今でも忘れられないし、
またしゃぶってみたい
514:名無しさん
04/04/29 19:40
>>513
今はしゃぶるな。時期が悪い。
515:名無しさん
04/04/29 20:42
>>514
今はかまうな。時期が悪い。
516:名無しさん
04/04/29 21:32
>>515
今はこくるな。時期が悪い。
517:名無しさん
04/04/29 22:56
今はしゃぶるな、チンポがでかい。
518:名無しさん
04/04/30 03:41
>>517
ワロタ
519:名無しさん
04/04/30 06:04
連休セールが買い時か?どうなんだ?
520:名無しさん
04/04/30 08:13
>>519
連休セールでPC買おうと思ってる奴、買うな時期が悪い
521:名無しさん
04/04/30 08:35
DELL、HP、エプダイ、eMachines、総鉄屑・・・くらいかと思いきや
秘かにNECも(プモデルを・・
URLリンク(www.express.nec.co.jp)
最大約372W
522:名無しさん
04/04/30 13:43
>>517
オモシロイ
523:名無しさん
04/04/30 13:44
セレ1.5からアスロン64PCにするとどのくらいきびきびになるのかねぇ
524:名無しさん
04/04/30 22:26
>>523
セレに1.5なんかあったか?モバセレ?
CPUパワーはもとより、グラフィック・HDD関係が必然的に強くなるから、劇的じゃないの?
525:名無しさん
04/04/30 22:49
あげ
526:ピーマン
04/04/30 23:37
ピクミン2買った人いないの?ねえ??
527:名無しさん
04/04/30 23:58
しつけぇよ
528:名無しさん
04/05/01 00:32
ピクミン2買った人いたらなんなのかと小一時間
アス64モデルPCまだかなー
529:名無しさん
04/05/01 06:28
ピクミンだかピグモンだか知らねぇが
んなに欲しいならピグモンのブロマイドでも買っとけばぁ?
530:名無しさん
04/05/01 09:32
>>529
今は春だ。さぶすぎる。
531:名無しさん
04/05/01 09:41
今買え安売りだ
532:名無しさん
04/05/01 18:11
, =″″ヾヾゞ″ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./_ 巛 \ | 朕オモフニ、道義ノ念スコブル衰ヘ、
/ 》 i < 思想混乱ノ兆シアルハ、マコトニ深憂ニ堪ヘズ。
∠;ヾ ∠;ミ;ミミ ヾ ,j \___________
( ノ)-( \ ) \ヽ ,=ヽ
./ ; ≒/б ,リ
L __ j \ ヾ , 彳
彡ミミミミ;; ; / i
レ;┯ ij\ \\ / ,i
iL._、 __Ц _、_,/ 川
_ - i く ,/∥- __
. ″ / l \,─ ,/ / \ \
i > ヽ ヘ_/\ / く ヽ
l < ヽ へ / > い
533:NAHOCO
04/05/01 19:35
ピクミン2欲しいわ~もごもご
534:名無しさん
04/05/01 21:58
ドサン
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
535:郡山
04/05/02 08:03
ピクミン2持ってる人いないの?
536:あぼーん
あぼーん
あぼーん
537:あぼーん
あぼーん
あぼーん
538:あぼーん
あぼーん
あぼーん
539:あぼーん
あぼーん
あぼーん
540:あぼーん
あぼーん
あぼーん
541:あぼーん
あぼーん
あぼーん
542:あぼーん
あぼーん
あぼーん
543:あぼーん
あぼーん
あぼーん
544:あぼーん
あぼーん
あぼーん
545:あぼーん
あぼーん
あぼーん
546:名無しさん
04/05/02 09:21
1匹ほど必死で幼稚な妊娠のいるスレは
ここでつか?
547:名無しさん
04/05/02 13:45
____
,、__ _,. -‐'´ ::::|
l \`ヽ、 _,. -─- 、/ :::::/
l \:::\/ :::/ ::::::/
l ::\/::: / ::::::/ 今は待て! 時期が悪い!!
| ,.-‐'´ ̄ ̄ ̄ ̄\ー‐、 ::::::/ ,-v-、
〔三 ___________ \/ / _ノ_ノ:^)
〈 _/ `ー、 ``ヽ、 〕 / _ノ_ノ_ノ /)
. r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ / ノ ノノ//
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ____/ ______ ノ
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' _.. r(" `ー" 、 ノ
l `___,.、 u ./│ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
. ヽ. }z‐r--| / ト, __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| :ヽ、`ー-- ' ./ヽ / ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `ー--‐ _´ '// / / __.. -'-'"
| | \ / / l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
548:名無しだろ
04/05/03 03:01
pikuminもってる?
549:あぼーん
あぼーん
あぼーん
550:あぼーん
あぼーん
あぼーん
551:あぼーん
あぼーん
あぼーん
552:あぼーん
あぼーん
あぼーん
553:あぼーん
あぼーん
あぼーん
554:あぼーん
あぼーん
あぼーん
555:あぼーん
あぼーん
あぼーん
556:あぼーん
あぼーん
あぼーん
557:あぼーん
あぼーん
あぼーん
558:あぼーん
あぼーん
あぼーん
559:あぼーん
あぼーん
あぼーん
560:あぼーん
あぼーん
あぼーん
561:あぼーん
あぼーん
あぼーん
562:あぼーん
あぼーん
あぼーん
563:あぼーん
あぼーん
あぼーん
564:あぼーん
あぼーん
あぼーん
565:あぼーん
あぼーん
あぼーん
566:あぼーん
あぼーん
あぼーん
567:あぼーん
あぼーん
あぼーん
568:あぼーん
あぼーん
あぼーん
569:あぼーん
あぼーん
あぼーん
570:あぼーん
あぼーん
あぼーん
571:あぼーん
あぼーん
あぼーん
572:あぼーん
あぼーん
あぼーん
573:あぼーん
あぼーん
あぼーん
574:あぼーん
あぼーん
あぼーん
575:あぼーん
あぼーん
あぼーん
576:あぼーん
あぼーん
あぼーん
577:あぼーん
あぼーん
あぼーん
578:あぼーん
あぼーん
あぼーん
579:あぼーん
あぼーん
あぼーん
580:あぼーん
あぼーん
あぼーん
581:あぼーん
あぼーん
あぼーん
582:あぼーん
あぼーん
あぼーん
583:あぼーん
あぼーん
あぼーん
584:あぼーん
あぼーん
あぼーん
585:あぼーん
あぼーん
あぼーん
586:あぼーん
あぼーん
あぼーん
587:あぼーん
あぼーん
あぼーん
588:あぼーん
あぼーん
あぼーん
589:あぼーん
あぼーん
あぼーん
590:あぼーん
あぼーん
あぼーん
591:あぼーん
あぼーん
あぼーん
592:あぼーん
あぼーん
あぼーん
593:あぼーん
あぼーん
あぼーん
594:あぼーん
あぼーん
あぼーん
595:あぼーん
あぼーん
あぼーん
596:あぼーん
あぼーん
あぼーん
597:あぼーん
あぼーん
あぼーん
598:あぼーん
あぼーん
あぼーん
599:あぼーん
あぼーん
あぼーん
600:あぼーん
あぼーん
あぼーん
601:あぼーん
あぼーん
あぼーん
602:あぼーん
あぼーん
あぼーん
603:あぼーん
あぼーん
あぼーん
604:あぼーん
あぼーん
あぼーん
605:あぼーん
あぼーん
あぼーん
606:あぼーん
あぼーん
あぼーん
607:あぼーん
あぼーん
あぼーん
608:名無しさん
04/05/03 05:58
Longhorn搭載機まで今のパソコンで間に合わせるのが吉。
リリースは2006年頃の予定。(ただし遅れる可能性あり)
609:名無しさん
04/05/03 07:04
きちがいけいほう
610:名無しさん
04/05/03 09:52
7~8月頃買おうと思ってるんだけど、どうかな?
最新の規格とかは興味ありません。
マジレスお願いしまつ。
611:名無しさん
04/05/03 10:04
>>610
今PC買おうと思っている奴、
ここで聞くな、このスレには粘着基地外がいる!
612:名無しさん
04/05/03 14:10
>>610
今は買うな来年に汁
どうしても今買うなら安くなってから
613:名無しさん
04/05/03 15:30
>>610
づろんやらXPで良いってんなら買いっすね
614:610
04/05/03 21:08
みなさんレスありがと。
P4(Northwood)はどうですか?まだ安くなるのかな?
615:名無しさん
04/05/03 23:06
>>610
芝のVX1は良いから買っとけ!
616:名無しさん
04/05/03 23:50
今期アスロン64はねらい目ですか?
617:名無しさん
04/05/04 00:02
博打
618:名無しさん
04/05/04 00:21
今買うなら、なにがいいか・・・・・・・・・・・・・・・・
C3だな
619:siroピクミン
04/05/04 01:30
パシリです
620:あぼーん
あぼーん
あぼーん
621:あぼーん
あぼーん
あぼーん
622:ビックリ女
04/05/04 11:36
あー、びっくりした。
623:おねだり娘
04/05/04 22:21
ピクミンほしいなあ。
624:名無しさん
04/05/05 00:04
>>1
デフレの原因はお前らしいぞ
625:名無しさん
04/05/05 00:36
まだ、しつこい妊娠が粘着しているな。
これも春の所為なのかなぁ?
626:名無しさん
04/05/05 06:11
粘着荒らしは1人。
マジメな質問やレスが付くと、名前欄とメール欄に空白や文字を入れ、
同じ文字やコピペを貼って、スレを上げ続ける。
自分のカキコにレスをする、自作自演もやっている模様。
粘着さんは、このスレで真面目なカキコをしたり、
マトモな会話をしているのが、なぜか気にくわないらしい。
627:名無しさん
04/05/05 12:40
で、まじめな話。アスロン64モデルがでたら買い?
628:名無しさん
04/05/05 15:27
ミニタワーなら買いだろう
5年ぶりにPC買う気
629:名無しさん
04/05/05 20:15
64は買う理由ないよあんまり。
630:名無しさん
04/05/05 22:47
もっさりじゃないだけで買う価値があるかと
631:名無しさん
04/05/05 23:02
754かってももっさりすることなんて正直ないでしょ?
632:名無しさん
04/05/05 23:23
アス64のノートPCって何時出るの?
633:名無しさん
04/05/05 23:29
既に出てますが?
634:名無しさん
04/05/05 23:31
>>625
おまえ妊娠の意味分かってないだろ?
635:名無しさん
04/05/05 23:40
754と939のソケットの違いってそれほどないよね?
636:625
04/05/06 04:11
>>634
解ってるけど何か?
まぁ、妊娠を騙った出川の仕業かも知れないがな(w
637:名無しさん
04/05/06 09:25
妊娠、出川は来るな
638:名無しさん
04/05/06 13:33
NEC、Athlon 64搭載水冷パソコンなど“VALUESTAR”夏モデルを発表
URLリンク(ascii24.com)
639:名無しさん
04/05/06 13:58
Athlon 64搭載デスクトップのイーマシンズからまだー?
640:名無しさん
04/05/06 18:23
>>638
VALUESTAR TZ(ニュースタイル商品)
VZ980/9E
Athlon 64 3200+/水冷機構/ATI RADEON 9600SE/
200GB HDD&DVDマルチプラスドライブ内蔵/
地上デジタル&BS/CSデジタル放送対応TVチューナー内蔵/
23インチTVチューナー内蔵SoundVu対応ワイド液晶ディスプレー付属
48万円程度 6月上旬出荷予定
VZ780/9D
Athlon 64 2800+/水冷機構/ATI RADEON 9600SE/
160GB HDD&DVDマルチプラスドライブ内蔵/
地上デジタル&BS/CSデジタル放送対応TVチューナー内蔵/
17インチSoundVu対応ワイド液晶ディスプレー付属
34万円程度 6月上旬出荷予定
48万円程度( ´゚д゚`)ぇえぇえぇえー!
23インチ液晶ディスプレーなしタイプも出るのかなあ、
本体だけ発売で、20万円ぐらいにしてくれよ。
641:名無しさん
04/05/06 22:38
>>564
ダイレクトあるじゃん
642:名無しさん
04/05/06 23:44
>>641
確かにあるね。
643:名無しさん
04/05/07 00:01
NECダイレクト Athlon 64モデルのサイト
URLリンク(121ware.com)
■構成例
Athlon(TM) 64 3400+ &RADEON(TM) 9600SE搭載モデル 148,470円 (税込)
他のメーカーもAthlon 64PCを出してくるかな。
このスレ信じて待っていた奴は、勝ち組になれるのか。
644:名無しさん
04/05/07 00:41
Athlon 64搭載デスクトップのイーマシンズからまだー?
645:ぶたごりランド
04/05/07 10:59
もうすぐ自殺するね。
646:ぶたごりランド
04/05/07 11:01
もうすぐ自殺するね。
647:ぶたごりランド
04/05/07 11:02
もうすぐ自殺するね。
648:名無しさん
04/05/07 18:40
買う時が来たようだ!!
649:名無しさん
04/05/07 19:44
>>640
水冷なんているんですか
650:名無しさん
04/05/07 19:48
>>649
NECの水冷は冷却ではなく静音を売りにしてるからね
それはそれでアリかと
651:名無しさん
04/05/07 21:01
Pentium4を買った人は負け組みですか?
652:名無しさん
04/05/07 21:05
>>651
暖房機として使えるのは暫らく出ないだろうから
使いようによっては勝ち組だよ
Intelの次期デスクトップCPU「Tejas」、開発中止へ
Prescott Pentium 4の後継となる「Tejas」プロセッサの開発が中止される。消費電力などの問題が原因のようだ。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
653:名無しさん
04/05/07 21:38
アスロン64買った人は負け組みでつか?
654:名無しさん
04/05/08 00:38
米国の雇用統計大幅改善で円安進行中。
URLリンク(dynexcorp.com)
来週くらいパーツ値上がりするんじゃない?。
655:名無しさん
04/05/08 15:32
ずっと疑問に思っていたんだけど
春モデル、冬モデル、夏モデルって
どこのメーカーもでる時期だいたい同じなんですか?(Macもかな?)
それだったら、買うタイミングつかめるんでしょうか?
型落ち買わずにすむのではないでしょうか?
656:名無しさん
04/05/08 16:26
どっちかってぇと、微妙な型落ちを上手く狙いたいと思うがな。
657:名無しさん
04/05/09 00:25
│∧
│ \
│ |
│ レ、
│ \∧
│ Vv、 ∧
│ W \
│ Vv、__у―→
└────────
新発売 旧型化 アウトレット
↑
この辺で買うと激しく損した気になる
658:名無しさん
04/05/09 01:12
それは気分じゃないと思う
659:くまだ
04/05/09 14:20
これから風俗だ
660:くまだ
04/05/09 14:21
これから風俗だ
661:デスクの鉄人 ◆lIMpN0KSNI
04/05/09 14:24
今買わなくていい人は、いつまでも買わなくていいと思う。
パソコンは道具であり、趣味にしている人はかわいそうな人たちだから。
662:ysusan
04/05/09 14:27
●オールインワン ●バッテリー元気●HDD6GB●ソフト充実●メーカー品●
『これだけの高い性能ノートPCで、格安は、店で探せません』
★競馬場にPCを持ち込んで、万馬券三太郎を使ってオッズ予想も楽しめます。
※現地予想が可能
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
663:名無しさん
04/05/09 15:15
>>661
趣味に優劣があるの?
664:名無しさん
04/05/09 15:43
あると思っている香具師に無いと説いても時間の無駄。
レイアーが違う。
665:名無しさん
04/05/09 16:16
画像に寸法を入れるソフトはないものでしょうか。詳しい方、教えてください。
666:名無しさん
04/05/11 17:40
Pentium4採用パソコンだけは買うな。
インテルも見捨てたCPUだ。
667:名無しさん
04/05/11 22:20
つーかね、週アス見たけど今シーズンのラインナップはしょぼいな。
他に進化させるとこないなら、ラデ9600(128MB)でも積んでくれと。
668:名無しさん
04/05/13 23:17
ブランドPCなんて毎回幾度進化してないように思えるが・・・
ショップブランド買った方がマシだろ
ブランドPC買うメリットは軽量小ささ重視と安心感のみ
性能求めるのは間違ってる
669:名無しさん
04/05/14 15:40
>>667はノートPCの話デス。
ノートは今までそれなりに進化してきたし、
ショップブランドなんて対象外。
670:名無しさん
04/05/15 21:28
ぐおおぉぉ新しいパソ欲しいぃぃぃぃ
671:名無しさん
04/05/15 21:32
ペン4でメモリ256が2本って条件ならなんでもいいからほしい
672:名無しさん
04/05/15 22:01
ペン4はやめておいたほうがいいと思うけどなあ。
メモリも最低1Gつんどけ。
673:名無しさん
04/05/15 23:41
PCの性能なんて、もう頭打ちになってるだろ
2,3年前のPCと比べても、やれる事なんて、
そんなに変わってないって
いつ買っても同じだよ
674:名無しさん
04/05/15 23:52
PEN4より明らかにATHRON64がいい感じなのに採用されてるPCの少ないこと
といったら、、、
>>668の言うとおり、店頭で買えるのはグラボもしょぼいのしか載ってないし
GEFORCE6800GTがでてきたら、ショップブランドにしようかと考えてる。
もちろんcpuはathron64で
675:名無しさん
04/05/16 00:24
某社が不公正な妨害をしてたっぽいからなあ。
公取に調べられたから、しばらくすると64採用マシンも増えるでしょう。
676:名無しさん
04/05/16 00:28
64bitなのに採用されないって不自然だよな
677:名無しさん
04/05/16 00:33
64bitとしてじゃなくても高速なCPUだから一般用途では最強ぽ。
エンコなどの特殊用途ではP4がいいかもだけど。
678:名無しさん
04/05/16 00:36
ブランド買うならショップ買う
でもショップなんか買うくらいだったら自作する。
ってことで自作してます。
自作簡単だし一度自作始めると2度とショップPCなんぞ買えねぇ。
679:名無しさん
04/05/16 19:06
まあ自作は面倒って人もいるし自己責任だし
680:名無しさん
04/05/17 07:04
自作できるようになるとトラブった時の対処もできるようになるしイイと思うな。
ショップに電話して修理に出すほうがめんどくさいし・・・
681:名無しさん
04/05/17 07:22
64買う奴は正直アホ。おまいらメモリ10Gとか買う余裕があるのかと。
64OSでても速さはまったくといっていいほど変わらないどころか、遅くなることもあるのに。
P4がいいとも思わないが、64よりはいい。
682:名無しさん
04/05/17 11:19
Pen4ではAthlon64に対抗できないからNetBurstを全部キャンセルすることになったんだけどね。
683:名無しさん
04/05/17 12:23
プレスコットが最後のNetBurstになるって聞いたけど本当なのか。
684:名無しさん
04/05/17 15:20
Tejasってキャンセルされたっしょ?
PenM主力にするんだっけ
685:名無しさん
04/05/17 18:14
PCIエクスプレスってどうなの?待ったほうがいいの?
686:名無しさん
04/05/17 22:37
>>684
ノートの話じゃん
687:名無しさん
04/05/18 06:20
>>684
デスクトップはTejasキャンセル
ノートはPentiumMだよ。
688:名無しさん
04/05/18 23:55
>>686-687
Mと同系統のコアを使うもんだと
思ってたんだが
自作板とか参照してるとな
689:名無しさん
04/05/21 17:15
∧∧ ウウッ・・・。
/⌒ヽ)。
i三 ∪ ゚ このままじゃ・・・このままじゃ・・。
~三 | ゚。
(/~∪
三三
三三
三三
690:名無しさん
04/05/21 20:43
そう、このまじゃ いけない。
このままで いいはずがない。
691:名無しさん
04/05/22 00:57
しばらくはペン4のはずだから、ペン4買っちゃってもいいんじゃない?
692:名無しさん
04/05/22 01:06
お舞ら6月が買い時だ! 、、、と予言してみる
693:名無しさん
04/05/22 03:15
>>691
だったら藻前だけで買っと毛
694:名無しさん
04/05/22 12:39
Pen4 買うならAthlon64 3200+を買うよ・・・
695:名無しさん
04/05/22 12:46
Pen4はいつまで主力なんでしょう
696:名無しさん
04/05/22 12:58
Pen4の性能の旬は終ってますね。
対応マザーを持っててアップグレードしたいという人しか選ぶ必要はないと思います。
697:名無しさん
04/05/22 13:04
6/22に新しいのでるじゃん
698:名無しさん
04/05/22 13:05
次はペンMの時代
699:名無しさん
04/05/22 13:35
6/22になんか出るの?
700:名無しさん
04/05/22 14:00
今日は買うな!今日は日が悪い!
俺を信じろ!
701:名無しさん
04/05/22 15:06
PCを買うなら大安の日を選ばないといかんのじゃ。昔からそう決まっとる。
周辺機器なら友引じゃな。
702:名無しさん
04/05/22 16:51
∧∧ ウウッ・・・。
/⌒ヽ)。
i三 ∪ ゚ このままじゃ・・・このままじゃ・・。
~三 | ゚。
(/~∪
三三
三三
三三
703:名無しさん
04/05/22 21:09
5月の大安は26日
704:名無しさん
04/05/22 23:15
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| うっしろゆび♪ | さっされ組♪
\ \
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
_,., -''"``ヽ、_ _,,.__
/''"´ `:、 `、
ィ´/ ! / ミヽ `i i
| / / / /ノ へ| |i 彡ト> | _,_..-''"´```´-、
i i'∠.ィiT l`iヽヽ、、 |i' / /' i' r / ヽ
\レ| l」. l.ノ | 乂ヘ人 r' i"/ // [ | |( [ i
,' ____ _ソ `フ !、 ! ( ( ゝゝゝ | |
、ヽ / ,.イ 从´ ヽ\ Y「i| li ]ヽ`丶 ,!
`丶 ' '" | 从 )、ノ (`i - , - 彳)/
__| /ゝ乙 ヽ; ------i イ/
,イ_..ィヘ''"´/ フ\ ヽ,,ヽ ノ ,, 'iル
// ∧イ`、 / ト、 ll i'‐' ~ ||レ
∠、._ / ヽ | \ ,..- く ヽ /,ト、、.._
/ | -'`ーヽ `、 | r'ヽ, y ' V` ヽ /`、
/≡≡ミ|≡≡ミ i \ 人 | \ / | `、,' i
705:名無しさん
04/05/23 13:55
>>699
新しいポンコツCPUの発売予定日
706:名無しさん
04/05/23 16:22
>>705
なつかしすぎ
707:名無しさん
04/05/24 19:59
\ ダメポ。 /
\ ∧_∧ /
うつ。 \ (´<_` ) / /つ_∧
∧__∧ \ ∧∧∧∧ / /つ__∧ 〈( ´_>`)
( ´_ゝ`) < ダ こ > 〈( ´_ゝ`) ヽ ⊂ニ)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄< メ の > 〉__と/ ̄ ̄ ̄/ |
|\\/___/< ポ ス > ̄\/___/ ̄ ̄
────< 予. レ >─────
∧_∧ ダメ < 感 は > もうダメぽ
(´<_` ) だよな< !!!! > ∧_∧
/ ⌒i 俺ら。/∨∨∨∨\ ̄\ (´<_` )
 ̄ ̄/ |_ / ( ヽ, ∧__∧ \ \/ノ /つ
__/ ヽ⊃ / (mj(#´_ゝ`) \ ̄ヽ__〈,ノ
/ ノ∩∧_∧ \_ン
/ /V | ( ) \
708:♥
04/05/24 20:10
gsだg
709:名無しさん
04/05/24 20:19
Socket 939版のAthlon 64を買おうと思っていた人
2005年前半にDDR2対応のK8を投入すると言う。
そのCPUソケットには新たに900ピンを採用し、
Socket 940/939とは互換性を持たないと言われている。
また迷って買えなくなる
710:名無しさん
04/05/25 00:04
もういいやぁ
やすくなった754でいいわぁ( ・ω・)
711:名無しさん
04/05/25 02:12
落ち着くまでそれが良いかもね
今はAth939はなんか怖いし高い(笑)
712:名無しさん
04/05/25 07:19
プレスコのほうが夏が無事に越せるかどうか心配でつよ
713:名無しさん
04/05/25 22:36
心頭滅却すれば…
714:名無しさん
04/05/26 06:40
まぁ、今買うならAthlon64の3200+でいいんじゃない?
715:名無しさん
04/05/26 09:57
でも、冷却音がうるさいんだよね・・・
716:名無しさん
04/05/26 10:07
うるさいといってもPen4シリーズよりずっとマシかも
717:名無しさん
04/05/26 14:50
64の3200+はCLQオンなら他のCPUよりずっと静音にできるよ。
718:名無しさん
04/05/26 16:33
>>717
64水冷必用だろ?
バリュースターだったかな、水冷で出してるよ?
719:名無しさん
04/05/26 17:13
ついに水冷時代幕開けかー
720:名無しさん
04/05/26 18:30
油冷はマダー?
721:名無しさん
04/05/26 18:58
水冷は五月蠅いぞ。
店頭デモ見た事がある。
722:名無しさん
04/05/26 19:18
金魚の水槽に空気送るモーターの様な音を想像した。。。
723:名無しさん
04/05/26 19:21
パソコンの中身(中古?)が売ってる様な店で友達と一緒に行った時に見たんだけどね。
細いホースとか付いてた。
724:名無しさん
04/05/26 20:35
車じゃないんだから…
725:名無しさん
04/05/27 00:11
そのうちハイブリッド化とかするのかな。
プレスコの熱は何かに使えそうだし。
726:名無しさん
04/05/27 00:26
水冷ってそんなにいいのか?
一回温まった水は、逆に冷えにくいと思うんだが・・・
車のエンジンとかだったら、水の沸点100℃以上温度が上がりにくいから分かるけど
CPUの温度は70℃以上でやばいでしょ
ガイシュツだったらスマン
727:名無しさん
04/05/27 00:47
中に流れてるのはただの水なのか?
728:名無しさん
04/05/27 00:49
>>718
メーカーが必用だと思って付けてるんだから間違いないと思いますけど…。
729:名無しさん
04/05/27 01:10
>>726
ラジエータを通すから冷えるんだよ。
CPUクーラーより風に当たる面積はずっと大きい。
>>727
精製水に防腐、防錆剤を混ぜたもの。
730:名無しさん
04/05/27 12:05
とにかく・・・・・・・
ここまでのスレの流れで。
水冷いいなと思ってた奴
今は買うな。買うなったら買うな。
NECで水冷で
アスロン64-3200
メモリ1G
HDD250G
グラボRADEON9600SE
モニタ ナナオ17インチ液晶
これだけそろって22万円だからって買おうと
思った奴・・・・・・
絶 対 に 買 う な
わかった?