RAMディスク友の会at WIN
RAMディスク友の会 - 暇つぶし2ch500:名無し~3.EXE
04/02/28 20:44 iPhUmGbk
>>491 だからそれってHDDにページファイルあるよ。調べてみ。
俺そんな警告でないし失敗してた頃は
HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Managementに
temppf??っぽいのDWORDで作られて値が1になって%SYSTEMROOT%\SYSTEM32にtemppf.sysが20MB。

>>492 いちいちスタートアップに置くのはスマートじゃない、と個人的に。
既出だけど例えばCookiesフォルダをRAMDisk(Z):\TEMP\CookiesとするとZ:\TEMPは作成される。
そこを%TEMP%、%TMP%にすれば無問題。

あと、おめぇさん嫌いじゃないけどたまに自作板のうさだとダブって見える。いらんコメントも多い。


501:名無し~3.EXE
04/02/28 20:56 iPhUmGbk
>>491 だからそれHDDにページファイルあるって。警告なんか出ないし。失敗してた頃は
HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Managementに
temppf??みたいなのがDWORDで値が1で作られてSYSTEM32以下にtetemppf.sysが作成されてた。
>>492 既出だけどスタートアップに置くのはスマートじゃない。
例えばZ:\TEMP\以下にCookiesなりRecentなりTemporary Internet Filesなどを指定すると手間は要らない。

あと、おめぇさn嫌いじゃないけどたまに自作板のうさだにダブってみえる事がある。無駄なコメントが多い。

502:名無し~3.EXE
04/02/28 20:57 iPhUmGbk
??これってうさだアポーンで見えないだけ??スマソ・・・

503:名無し~3.EXE
04/02/28 20:57 EJIDe/pM
無様ね

504:細菌@ノートから ◆eiloreYxcA
04/02/28 21:27 r2h17M+I
>>500-501(何やってんだこれ?)
だから、>>457でも無いって言ってんだろ。
ちゃんと>>457読んだのかよ?
ねーもんはねーよ。
pagefileの事調べ始めた頃は、HDDをCのみにしてファイル監視までしたりしてたんだぜ。
何度も言うが、pagefileはRAMディスク上のみだ。
OS起動時に出る警告はエラーの類じゃねーの。
「最小サイズ(2M)では少ないから、最大サイズまで必要に応じて増やすよ。」
っていう、言うなればタダの確認なんだよ。
で、一応そのレジストリキーが無いか調べてみたが、やっぱりねーし、
そのファイル名で検索かけたが、やっぱりねーよ。
何度も何度も検証した結果なのか?
俺はしてんだよ。

とりあえずな、人を疑う前にまずは自分を疑えや。
俺?俺様は特別だからいいんだよ。

あと、スタートアップの件だが、
SYSTEMPはSYSTEMP、NETTEMPはNETTEMPで分けといた方が管理しやすい。
それに俺はsystem以外にも作業用フォルダとか作成してるから、BATの方がいいの。
まあ、人それぞれ好みだけどな。

あと、おめぇに俺のキャラについてどうこう言われる筋合いはねーなぁ。
感想とかも訊いてねーし、それこそ無駄なコメントだぜ。

505:細菌@ノートから ◆eiloreYxcA
04/02/28 21:42 r2h17M+I
更に念のため
”temppf”でレジストリを検索してみたが、やっぱり該当なしだな。
temppfってのは要するに、一時的なpagefileって事だろ。
そりゃ設定にミスがあれば、そういうのが作成されるかもしれん。
だが俺は、pagefileの設定を失敗してるわけじゃないから、んなもん有るわけない。
(あの警告msgはエラーがあるから出るわけじゃないしな)


いいか。
肝に銘じておけ。
「他人を疑う前にまずは自分から」
じゃないと社会に出て恥をかくぜ。

さて、風呂でも入るか・・・・

506:名無し~3.EXE
04/02/28 21:50 1BT6lEHQ
よし。肝に銘じた。

507:458
04/02/28 22:09 hArf1QYQ
>>489-494
ありがとー 参考にさせてもらうよ

508:名無し~3.EXE
04/02/28 23:41 wFrvOdxj
>>488
RAMDISKの真価はランダムアクセスにこそあるのに、
シーケンシャルで語ってどうするよ。
RAMDISKでは、ランダムもシーケンシャルも同じ速度、数百MB/s
SCSIだと10MB/sを超えるのがやっとだ。
ランダムアクセス性能は、ストライピングを組んでも上がらない。逆に下がることもある。
レイテンシもμsとmsとで単位が違う。
SCSIの名誉のため言っておくと、IDEでは精々半分。
そんかわり、RAMディスクは全てCPUが行うから、CPU負荷は高め。
素人にはお勧めできない。


509:細菌@ノートから ◆eiloreYxcA
04/02/28 23:44 r2h17M+I
>>507
がんばれよー

それにしても何だよ。
結局>>473-474=ID:3lvcrwEfは
>>486に反論できてねーみたいだな。
ったく、しょーもない。
勝てない喧嘩は最初からすんなっつってんだろ。

タネを明かすとな、俺自身、勝てない喧嘩はしないっつーか、
自分に正当性がある時にしか喧嘩モードにならないんだよ。
(もちろん、もし途中で自分に間違えがあると気付いたら素直に謝罪する。)
よって、チンカスが>>54-56で喧嘩を売ってきて
俺が>>113で喧嘩モードに突入した時点で、既にチンカスの負けが確定してたんだよ。
その証拠に、俺の反論に対してチンカスは全く反論できてない。
ことごとく撃沈されて無残なもんだ。
チンカスも「他人を疑う前にまずは自分から」て格言を知ってりゃ
こんな事にはならなかったかもな・・・・・・

不幸中の幸いなのは、チンカスがコテハンじゃなかった事だ。
もしコテハンなら前後の発言の矛盾点も発見しやすいし、
何かと責めやすいから、もっとボロボロになってたぜ。
二度と同じコテハンが使えないくらいにな。
逆に言うと、俺に敵対した名無しどもの不甲斐なさといったらこれ以上ないな。
まー、どこの板行っても似たようなもんだが。

とりあえず、コテハンってのは、複数の名無しと渡り合うだけの度胸と強靭な煽り耐性、
名無しどもを粉々にする程の文章能力と、コテハンとしての責任感が無いとできねーの。
コテハンって時点で名無しとは格が違うんだから、コテハンに意見する時は
余程の事が無い限り、もっと慎重になるべきなんだよ。
聞こえてんのか?チンカス
まー、もう既に決着が着いちゃってるし、この辺にしといてやるか。

510:細菌@ノートから ◆eiloreYxcA
04/02/28 23:56 r2h17M+I
>>508
よく、「RAMディスクは負荷が大きい」って言うけどさ、
普通に使ってて、「CPU負荷高いなー」って思った事ないんだけど。
K-6IIの400MHzでRAMディスク使ってた頃も意識した事なかったぞ。
どんな時に意識する?
まあ、RAMディスクtoRAMディスクのファイルコピーとかだったら
CPU負荷が一気に跳ね上がったりするけど、一瞬で終わっちゃうしねぇ。。

511:名無し~3.EXE
04/02/29 00:05 pXy7BC+8
>>508
>RAMDISKでは、ランダムもシーケンシャルも同じ速度

同じって事はないだろ、OSの制約を受けるからな
ちなみにここだとランダムアクセスで読みが150MB/s弱、書きが390MB/s弱って出てるな
まぁ、それでもHDDと比べたら雲泥の差だが

URLリンク(pcweb.mycom.co.jp)

512:193
04/02/29 00:06 KEfHTN2k
久しぶり

>>489-494
この方法は2000専用なのかな

XPproだとHDDのpagefile.sysを無しに設定して
RAMドライブに置いてやるように設定しても(再起動を促される)
再起動後にはRAMドライブにpagefile.sysは出来ておらず、
Cドライブ直下ににでっかいpagefile.sysがデーンと‥_| ̄|○

コンパネで確認してもCドライブは「ページングなし」の設定になってるし
OSが勝手に作っちゃうんだよね

513:名無し~3.EXE
04/02/29 00:09 SD9teVEy
RAMディスクはいいんだが、メモリをいっぱい積めるマザーが
コンシューマレベルに存在しないのが残念。
せいぜい2ギガが限界ですか?

514:名無し~3.EXE
04/02/29 00:12 pXy7BC+8
>>513
最近の限界は4GB

515:名無し~3.EXE
04/02/29 00:13 5yBVo46K
>>488
60-80MBってそりゃ1台の速度だろ
最大70から80MBが普通、それが2台になればほぼ倍になる(ミラーリングならね)
それでもRAMDiskには敵わないは同意
鬼の様なランダムアクセスには太刀打ち出来ない。

>499
OSレベルごときではそんな場面は皆無かもしれんが
使用するアプリ次第では数GB程度ではなんの役にも立ちませんがな

516:名無し~3.EXE
04/02/29 00:22 l9KGVRvh
>>512 どのOS使ってるか知らないけど>>500>>501を参考にすると
HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Foldersとかだと思う。
その上にShell FoldersってキーがあるけどこちらはUser Shell Foldersより優先度が低いようです。
ここの値をRAMディスクに設定すると(Recent等)起動時にすぐにTEMPとして使えます。

517:名無し~3.EXE
04/02/29 01:29 PO5/hw5I
>>515
ミラー?
ストライプの間違いでないの。

518:名無し~3.EXE
04/02/29 01:29 SD9teVEy
>>514
片っ端から調べてみた。
4ギガは確かにそうだったが、スロットが4ないし6のみ。
安価な512MBメモリは積めそうにないですね。
8スロットのはマザー自体が高価いしどうにもならん。
10万で母メモCPUが組めればいいなーと思ったんだが無理ぽ。

519:名無し~3.EXE
04/02/29 10:03 pXy7BC+8
>>517
彼なりの精一杯のジョークのつもりなんだから突っ込んじゃダメだよ。

520:名無し~3.EXE
04/02/29 15:13 5yBVo46K
Windowsでアプリは2GBの縛りがあるから
4GBでも十分なんじゃない?

521:名無し~3.EXE
04/02/29 15:58 cHW+oMCc
2000でも64GBまで使えるのあるだろ

522:名無し~3.EXE
04/02/29 16:03 oV3D8ojw
また別

523:名無し~3.EXE
04/02/29 16:19 VN1q8h3l
このスレと
URLリンク(pcweb.mycom.co.jp)
を参考に頑張ってみたがRAMディスクの設定がうまくできない…

ERAMとRAMDiskXPを使ってみたけど自分の作る設定がおかしいみたいで
1GB中128Mくらい割り当てただけでOSの使えるメモリがほとんどなくなってしまう…

やっぱりヘタレには使いこなせないのか。結局メモリ買い足してーという欲求だけが残った。

やる気が回復したらもう少し頑張ってみようと思う。

524:名無し~3.EXE
04/02/29 17:50 rnVR8A9A
>>523
多分、BOOT.INIにMAXMEM=128なんていう設定にしてるんだと思う。
考えが逆。
128MBを割り当てたいなら、RAMディスクで128MBに設定した上でBOOT.INIは1024-128=896と書く。

525:名無し~3.EXE
04/02/29 17:57 VN1q8h3l
>>524
ああー、それだ!やってみます。

526:名無し~3.EXE
04/02/29 20:42 GUKl6SuC
俺はイチイチboot.iniイジってない。

527:名無し~3.EXE
04/02/29 21:30 iUTK4ssh
何故だ…(´・ω・`)。
boot.iniのmaxmemを書き換え、
RAMディスクをOS管理外領域に固定し、
プロパティからページングをZドライブ限定にしたのに…。
なぜ、ページングの実ファイルがCドライブにあるのだ…。
そしてZドライブにページングが来ない…。
プロパティで確認するとCには無しなのに…。
私の理解を超えている…ょぅ。誰かアドバイスください。
自分で考えてるとどうも同じことを考えてしまうので…。

528:名無し~3.EXE
04/02/29 21:34 rnVR8A9A
>>527
とりあえずごみ箱に入れてみる。

529:名無し~3.EXE
04/02/29 21:50 pXy7BC+8
>>527
とりあえず再起動してみる

530:名無し~3.EXE
04/02/29 21:53 iD+Qqpvt
>>527 とりあえずシェアで期限あるけど
RAMDiskNT URLリンク(www.cenatek.com) つかってみては?
左上の方にページファイルサポートってのがある。
効果を体感してから他のソフトでも悪くないと思う。

531:名無し~3.EXE
04/02/29 21:54 iD+Qqpvt
pagefile suportはインストした後のソフトの設定ね。

532:名無し~3.EXE
04/03/01 01:06 NP2KwoKV
細菌がどう考えようが勝手だが
間違った知識を初心者に感染させるのは許せん

533:名無し~3.EXE
04/03/01 01:23 oSG2/81r
どこが間違ってるのか挙げろこのチンカス、のループになるから止めれ。

534:名無し~3.EXE
04/03/01 01:47 Dcw3o8RD
つまりは再インスコ上等でやってみろってことだろ。
漏れはさっき160M搭載ミニノートに>>491
レベル2を施してあぼーんさせちまったが。
メモリ少ないのに無謀だった。逝って来る。

535:名無し~3.EXE
04/03/01 05:00 EYmnuW7+
いい加減馬鹿が多いなこのスレ
DQNの居心地いいわけだ

536:名無し~3.EXE
04/03/01 08:44 uFo1hM1k
>>534 俺は512MでRAMディスクは40Mしか作ってない。
適当に鵜呑みにするのもよくないがあんなどでかい値を例にするのも何だか。

537:名無し~3.EXE
04/03/01 11:14 vlbTgG+t
以降、最近へレスした者は同罪とみなす

538:名無し~3.EXE
04/03/01 11:43 2M+alz/r
>>532
え、間違ってるの?
信じてたのに…(´・ω・`)。
うう、誰が本当で誰が嘘か見分けが付かない…。
これがひろゆきが言ってる「2ちゃんを使うのは難しい」と言うやつかw

自分でゴリゴリいじってるけど、どうも間違ってるみたいだし、、、
今のところRAMディスクにIEとTEMPをうつしてるだけで、
ページングファイルは成功せず…。
なぜかRAMディスクにページングファイルが作られない…。
どうあがいてもCドライブに作られてる。

539:名無し~3.EXE
04/03/01 13:20 NKTVsw5g
細菌のカキコのあの独特なテンポが妙に気に入っている俺はダメですかそうですが… orz

540:名無し~3.EXE
04/03/01 13:42 E/Ttz4ct
>>538
自分はこの設定でいけてます。
Win2000SP4、メモリ1GBで256MBを割り当ての状態で

ERAMの設定は
ドライブ文字:Z
ルートのエントリ数:128
アロケーションユニット:2
メディアID:F8
ディスクサイズ:262144
メモリ確保元:OS管理外領域
OS管理外領域:メモリ上限を検出、OSに通知、にチェック
スワップファイルを設定可能にする、にチェック
(自分もよく分かってないのでほとんどいじってません)

boot.iniに/maxmem=768を追加

パフォーマンスオプションの仮想メモリでページングファイルを
RAMDiskに2-128で作成、c:は削除。

再起動後、「足らんので増やすよ(意訳)」のダイアログをOK。

これでページファイルはRAMDisk上にのみ出来ています。

541:名無し~3.EXE
04/03/01 14:32 Y11D31n0
ページファイルのサイズ2MB-128MBとかして起動直後にダイアログでるくらいなら
最初から5MBなり10MBなり各自の必要最適言とっといたらいぃのに。ったく意味わかんね。
分断化されたらいくら早くてもパフォーマンス落ちるはず。

542:名無し~3.EXE
04/03/01 14:33 NKTVsw5g
>>540
多分>>538さんはXPなんだと思うよ。

543:名無し~3.EXE
04/03/01 15:12 p+rLc8Xi
XPでのRAMディスクの効果的な使い方が知りたいですー

544:名無し~3.EXE
04/03/01 15:24 5KxIauj+
XPではページファイルをRAMに移せないってことでFAだったんじゃね?
この際だから2Kに乗り換えちゃいな。

545:名無し~3.EXE
04/03/01 16:38 LwbV7m4A
アレの意見もPF関連以外は正常だと思うぞ

546:名無し~3.EXE
04/03/01 16:51 SgfjrPAN
XPはページファイル無効にすればいいじゃん

547:名無し~3.EXE
04/03/01 18:02 xQtkeSQ+
XPは無効に出できるわけだから
RAMディスクにページファイルを置く意味がないんじゃないの。

使い道としては一時ファイルとかそういったものに
どっちかって言うとそっちが本来の使い方だったりして。

548:名無し~3.EXE
04/03/01 18:09 nyuBT01X
インターネットでストリーミング再生するときに、効果的なRAMディスクの使い方は?
Internet Temporary Files? TEMP? TMP? それとも別な何か?


549:細菌@ノートから ◆eiloreYxcA
04/03/01 19:56 HguHeVol
>>532
俺が間違っていると主張する場合、
少なくとも、どこがどう間違ってるのかを指摘しないと、
お前の発言はタダの戯言・虚言として処理される。
>>534
お前が言う「あぼーん」の意味を教えろ。
「再インスト上等でやってみろって事だろ」というコメントから、
「OSが起動すらしなくなる状態」のように読み取れるが、
それはまずありえないからな。
さて、しっかり説明してもらおうか。
>>538
一体どういう意味で「間違ってる」とか言ってるのか知らんが、
どこがどう間違ってるのかも明確にしてない以上、
2ちゃんねる名物の煽りってやつだから無視しとけ。
とりあえず、
何がしたくて、何ができてて、何ができないのか詳しくまとめてみろ。
あと、システムの構成とかも教えてみろよ。
>>541
ははは・・・
分断化(断片化の事か?)によるパフォマースの低下について、
しっかりと理解してからまた来てくれよな。LV1スライム君
SEE YOU
>>543
無限の可能性を秘めるRAMディスクの使い道が思い付かないなら、
お前にとってRAMディスクは必要ないって事ですー
>>548
netTempじゃねーの?
ストリーミングなんかにゃ興味ナッスィングだからよく分からんが。

550:名無し~3.EXE
04/03/01 20:13 tdntews+
512メガのメモリが8発乗るマザーが出てくれたらなと思う。
ECCREGでXEONなマザーならあるけどさ。
やはりマザーは3万程度で…。
もしくはYR833みたくPCIもしくはFireWire接続のRAMドライブとか。

551:名無し~3.EXE
04/03/01 20:37 7t0155gs
>>549

> 無限の可能性を秘めるRAMディスクの使い道が思い付かないなら、
> お前にとってRAMディスクは必要ないって事ですー

これ、自分に該当かな…
・レベル1、インターネットテンポラリファイルをRAMディスクへ移動すると大きなファイルをブラウザで落とした時に問題が発生
・レベル2、システムのページングファイルをRAMディスクへ移動してみたが効果が良く体感できない
・1Mメモリを積んでいるのでレベル3、ユーザー・システムテンポラリをRAMディスクへ移動してみたら挙動が不安定になった
とりあえずXPでページファイルを無効にしたところで作業は止まってる。自分には使いこなす能力も必要もないって事かな。
それと、やっぱりメモリをもう2枚載せたいという欲求が高まったくらいか。決算期のメモリ価格の下落に期待しよう。

552:名無し~3.EXE
04/03/01 20:40 7t0155gs
1M→1Gね。

553:名無し~3.EXE
04/03/01 20:46 L1p4/eNX
次スレではXPと2000を切り離してほすぃ

554:細菌@ノートから ◆eiloreYxcA
04/03/01 20:54 rlR2HwiU
>>550
俺も欲しいよ。
1万円くらいで。

>>551
レベル1、ああ、その不具合を説明するの忘れてた。
まあ、それこそ>>116で言ってる無駄な挙動のひとつなわけだが、
この二度手間が気にならないようならOSデフォルトでいいんじゃない?

レベル2も、体感できるような作業してないなら必要ないな。
まあ、俺は別の意味でもpagefileをHDD上に置きたくないけど。

で、レベル3だが、一体どんな風に挙動が不安定になったんだ?
TEMPをRAMディスクに移した事が原因で挙動がおかしくなるなんて考えられないんだけど。


まあ、世の中には
CPU100MHz、メモリ16MByte、win95で「不満は無い」って言う奴から、
常に最新のCPUじゃないと我慢できない奴までいろいろ居るからな。
>>551は普通にデフォルトの状態で使ってればいいんじゃないの?
煽りとかじゃなくて。


555:名無し~3.EXE
04/03/01 21:16 5iXSLVmZ
>>551
お前、病み使ってるだろ

556:551
04/03/01 21:21 7t0155gs
>>554
なぜでしょう、1G中レベル1~3で合計512M割り当てたところ、音楽が頻繁に音飛びしたり
今まで普通に焼けていたはずのDVDが続けて焼くのに失敗したので何かおかしいかなあと。>レベル3

確かに不満のない環境なら何も改造せず普通に使うのが無難でしょうね。デリケートな問題ですし。
それと今後の話は環境がXPなのか2000なのかを明記する、もしくはスレを分割した方が良いのかな…
そんなに需要のある話題でもなさそうなんだけど(苦笑

>>555


557:名無し~3.EXE
04/03/01 21:48 PHVMqC4d
>>550
MSI K8D Master-Fは6本乗って、3マソ台

558:細菌@ノートから ◆eiloreYxcA
04/03/01 22:08 rlR2HwiU
>>556
音楽が頻繁に音飛びってのは無関係だな。

DVDが焼けないってのは、焼くときにイメージファイル作ってんだろ。
イメージ作る場所変えりゃいいだけの話だな。
とりあえずさ、各ソフトウェアが裏でどんな事してるか大体把握しとけよ。
これで挙動が不安定になったとか言ってさ。
情けねぇよマジで。
つーか、DVD焼くときにイメージなんか作ってんの?
普通は作らないんじゃないのか・・・・・?
俺だけなのか?

ってまあ、よく考えたら、
一般ユーザーはソフトウェアが裏でどんな事してるかなんて意識しないのが普通か・・・
つーか、そんな一般ユーザーはこんなとこ来んなよ。

>>555
病み上がりってDLツール使えないんだっけ?

559:名無し~3.EXE
04/03/01 22:10 EAspzaka
>>556
音飛びとか、DVD焼き失敗って、それこそCPU負荷が高いからかも?

560:名無し~3.EXE
04/03/01 22:15 7t0155gs
>>558
DVD焼くときにイメージなんか作ってないのでより奇妙に思ったのですが…
>>559のCPU負荷の問題なのかなあ…やはりついて行けないのか、PCも自分も。

561:細菌@ノートから ◆eiloreYxcA
04/03/01 22:40 rlR2HwiU
>>559-560
CPU負荷って・・・・
K6-2 400MHzでRAMディスクにMP3置いて再生しても問題無しなんだが。

あと、RAMディスクにファイルを置いて、そのファイルをDVDに焼くってのなら、
RAMディスクへのアクセスによるCPU負荷が加算されて「過負荷」となる可能性があるが、
そんな事してないんだろ?(RAMにTEMPを移しただけなんだろ)

じゃあ原因は、RAMディスクでも、お前らの言うCPU負荷でもないな。
そんくらい考えりゃ分かるじゃねーか。
お前ら脳みそ持ってんの?

つーか、DVDではないが、CDに焼くファイルをRAMディスク上に置いてCDを焼いたら、
転送速度エラーがゼロになって、逆に良い結果が得られるんだが。



ほんとにド素人は来ないでくれ。
面倒くさすぎる。

562:名無し~3.EXE
04/03/01 23:12 rJSNzvxK
RAMディスクの最も効果的な使用方法の一つに
コンパイラの作業ドライブにすると言う物があります。

劇的にコンパイルが早くなって感動します。

少し前の話題読んでると、素人さんが多そうなので
あまり関係ないかもしれませんが・・・

563:名無し~3.EXE
04/03/01 23:32 2M+alz/r
「Cドライブからページングファイルを消すことができない」
とぼやいていた者です。OSはXPです。
それでスレを覗いていて>>546さんの類の発言をいくつか見て、
したところ、あっさりとCドライブからページングが消えていました。
確かにCドライブからページングを消すことができたのなら、
わざわざRAMディスクにページングを移動させる必要が無いのですよね。

RAMディスクはTEMPとIEと一時ファイル置き場として使っています。
HDDへのゴリゴリは私の扱うファイルの方に問題があったみたいです。
いくらメモリの容量が大きくてもデータを読み出す際にはHDDを使わないといけないので。

すみませんでした。ありがとう。
何かわかったらまたきます。

564:名無し~3.EXE
04/03/01 23:42 MvtwNhH3
だからXPでpagefile.sys無しに設定すると
固まったりするんだってば
俺、いろいろやったけど結局今は「物理的に別のドライブ」に
pagefile.sys置いてる
RAMディスクはTemp系のみ

アプリが一時的に作るフォルダまで支配出来たらいいんだけど
設定出来るヤシ以外はバイナリいじるしか方法がない
さすがにそこまでやるのは('A`)マンドクセ

565:名無し~3.EXE
04/03/01 23:47 loLJjD4U
俺はXPだが、pagefileはなしに設定してどこにも存在してないし、固まりもしてない。
ERAMは128MをZドライブにしてtemp&IE tempで使用してて何も問題なし。
もちろん128Mを越えるような作業をさせてないというのもあるだろうけど。

566:名無し~3.EXE
04/03/01 23:56 7t0155gs
>>561
自分の無知が多いようなのでしばらくROMに徹します。もしくは自分には身の余るものと判断し撤退するかも。
ただ、誰相手でもその言い方はスレ住人のいる気を損なわないかが心配です…
現に>>558とか早とちりしかかってますし。素人を排除したいならそれでも良いかもしれませんが。

567:名無し~3.EXE
04/03/02 01:48 dGaTUvJ/
>>561
お前、そろそろうざくなってきたんであぼーん設定しておくわ。
あばよ。

568:名無し~3.EXE
04/03/02 04:57 0VAaE4cn
↑おせーよ

569:名無し~3.EXE
04/03/02 12:53 ZIC1v51T
>>561
>>ほんとにド素人は来ないでくれ。
>>面倒くさすぎる。

ここは公共の場所ではないようです。
みなさんはそのことをよくご理解のうえご利用ください。

570:名無し~3.EXE
04/03/02 13:53 Fj3z2krX
>>569
もう少し言い方があるだろうという>>561>>561だが、
公共の場で皆がしている話題にレベルが低すぎてついていけず
相手に多くの説明を強いるような姿勢も慎むべきでしょうね。

皆大人になれって事です

∧_∧
( ´・ω・) お茶でもどーぞ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦


571:名無し~3.EXE
04/03/02 15:12 bvbPIpsZ
RAMdiskド素人が有用な情報を手に入れ、互いに高めあうことができるスレはどこですか?

572:名無し~3.EXE
04/03/02 15:26 07jKCc3F
本来フリーソフトってとことん自己責任で自分の為だけに使うものだと思う。
環境によって設定も違うし使い勝手も違うのに
しったかしたい人が、こーすればいい、そして次にあーするのだ、とか
教えて君が、わかんないんですけどどこか間違ってるんでしょうか?とかって????
>>570 に一票。


573:名無し~3.EXE
04/03/02 15:26 tv5IBsuW
互いに足を引っ張り合うよりはマシです

574:名無し~3.EXE
04/03/02 16:11 XiWCCvva
いつから2chは公共の場になったんだ
>>571
ド素人はそもそもカキコなんかしちゃいけないんだぞ、ボウズ。

575:名無し~3.EXE
04/03/02 17:18 lOWkHXuN
少しずつOSの内部がわかりだした。
RAMディスクサンクス。これがキッカケだたね。
DOSやboot.ini書けなかったから…。
(実際にはRAMディスクの方はコピペ1行で終わったがw
その後、興味が出てきてレジストリや内部いじくり始めた)

576:417=422=427
04/03/02 17:27 y6jNv6Y3
>>575
> レジストリや内部いじくり始めた
「レジストリ」いじくるのはわかるけどさ、「内部」いじくるのはリバースエンジニアリングを髣髴とさせるわけよ。

577:名無し~3.EXE
04/03/02 17:32 Fj3z2krX
>>576
きっと>>575は流出したWindowsのソースを持ってるんだよ

578:名無し~3.EXE
04/03/02 17:35 Xq5ZrSew
>>577
な、なんだってー(AA略

579:細菌@ノートから ◆eiloreYxcA
04/03/02 20:25 PCqzFEo0
>>566
ああそうだな。
お前みたいな「素人」という皮を被ったバカはさっさと失せろ。
二度と来るな。
つーか、アリゲータに喰われて氏ねや。
>>567
いちいち宣言しなくていいって言ってんじゃん。ば~か
>>569
意味不明ですよ。カス
>>572
一体何が言いたいのかさっぱり伝わって来ねえ。
解るのは、お前が>>570に投票したって事だけ。
酷い文章能力だな。
つーか、誤爆か?
>>575
いいね。
お前みたいな探究心旺盛で貪欲な奴好きよ。
ちょっと日本語変だけどな。

580:細菌@ノートから ◆eiloreYxcA
04/03/02 20:29 PCqzFEo0
まあ、あれだよ。
高い芸術レベルの作品は、相応の芸術レベルを持った人間でないと、
その価値を理解することができない ってのと同じで、
俺の事を理解できない奴ってのは所詮そこまでの人間だって事。

今現在、地球の人口って60億人オーバーだっけ?
その内の8割以上がバカだと思うと、なんかすげー虚しくなる。
今、地球が HIV SARS BSE 鳥インフルエンザ・・
ありとあらゆる手で人間を殺そうとしてるが、
地球にはもっと頑張って頂きたいもんだな。
この世から少しでもチンカスのようなバカが減る事を祈るばかりだ。

581:名無し~3.EXE
04/03/02 20:42 kzk06uvW
細菌は感染するから怖いね

582:名無し~3.EXE
04/03/02 20:44 E2DUkbg2
>>580
>俺の事を理解できない奴ってのは所詮そこまでの人間だって事。
他人に自分の考えを理解させられる、ってのも技量の1つかと
それができない程度の技量でそんな事言われてもな

583:名無し~3.EXE
04/03/02 20:45 9+pmmljm
>>>575
>いいね。
>お前みたいな探究心旺盛で貪欲な奴好きよ。
>ちょっと日本語変だけどな。

感染じゃなくて自演だろ(w

584:名無し~3.EXE
04/03/02 20:47 b5FKzg6W
>>580
さすがですね。

585:名無し~3.EXE
04/03/02 20:49 aNGEgVxG
>>582
同じ事書こうとしてた

細菌は芸術家じゃなくて解説者なんだから、
相手のレベルにあわせた説明が出来ないなら有能でない希ガス
難しいことを難しく解説するのは、ある程度頭いい人間なら出来るし

586:名無し~3.EXE
04/03/02 21:00 XQ0llpCY
>>585
一般論ですが
たいていの場合、難しいことを難しく解説する奴は、本当はわかってない奴
中途半端な理解でしかないから、説明できないだけ



587:585
04/03/02 21:07 aNGEgVxG
あ、一応だけど、別に細菌の言ってること全部を否定してるわけでないです

言っていることが論理的に正しいのかどうか解るほど頭よくないんで、
やってみて体感速度が(プラシーボでも)上がるならそれでいいじゃんというか。

細菌も何度か繰り返してるけど、否定派は罵倒するだけで理詰めで反論してないってのもあるし。

588:名無し~3.EXE
04/03/02 21:14 XQ0llpCY
>>585
私も、使っているので、否定はしません。
tempとブラウザーのキャッシュに利用していて便利だし

589:名無し~3.EXE
04/03/02 21:29 Kq0fLJ96
ちょっと力が強いからって公園(公共の場所)で威張っているガキ大将のようだな

理屈っぽいジャイアンというところか

590:名無し~3.EXE
04/03/02 21:31 NWb1FbDe
>>587 あぽーんしてるから何も聞こえないんじゃ・・・
まぁIEのテンポラリを完全に切るのも実際可能だと思うけど俺はダイアルアップだから力になる気はない。
あと何か言ってたっけ?見えないんだわこれがw
誰かが自作板のうさだと一緒って言ってたので探してみたらそっくりだった。

591:名無し~3.EXE
04/03/02 21:33 Z4ZqLveQ
>たいていの場合、難しいことを難しく解説する奴は、本当はわかってない奴
>中途半端な理解でしかないから、説明できないだけ

こういうこと言っていいのは、分かっててかつ説明能力がある奴だけ。
言ってることが分からないということを根拠にして自分を正しいと思うのはブザマですね


592:名無し~3.EXE
04/03/02 22:02 XQ0llpCY
>>591
>>自分を正しいと思う

そんなことは思ってもいないし、馬鹿にもしていないよ
自戒の念をもって書き込んだだけ(おもしろがって煽っているだけとも言う)

難しくことを難しく説明するって部分について、私の所感を述べただけ
なかなか、平易な言葉で、説明するのは難しいものですが
相手に理解できるように説明できて、初めて、知ってるといえると思う

まあ、煽っているな。自分も煽られてどうする。

593:592
04/03/02 22:16 XQ0llpCY
すまない。RAMディスクの話題から離れているので軌道修正
私は、MEで384MのせていてRAMディスクに40M程利用している
スワップファイルは切ってあります


594:名無し~3.EXE
04/03/02 23:05 Xq5ZrSew
細菌タンのあのテンポのカキコはある意味技能だと思うよ
アリゲータに喰われて氏ね、なんてどこから出てくるんだかw

まぁとりあえず、切磋琢磨して技術情報を更新していくのはいいことだね

595:細菌@ノートから ◆eiloreYxcA
04/03/02 23:10 PCqzFEo0


     ┛┗
     ┓┏

596:細菌@ノートから ◆eiloreYxcA
04/03/02 23:12 PCqzFEo0
糞がぁぁぁぁあぁぉ!
好き勝手言ってんじゃねえぞ雑魚ども!
こっちは不味いラーメン食わされてムシャクシャしてんだよ糞ッタレ!

597:名無し~3.EXE
04/03/02 23:21 b5FKzg6W
そんなこと知ったこっちゃない。

598:細菌@ノートから ◆eiloreYxcA
04/03/02 23:22 PCqzFEo0
>>582
ハァ?ハァ?(゚Д゚)ハァ?ハァ?
オイてめーコラ糞ボケカス。
これ以上何をどう説明しろってんだよ?ああっ!?
まさか「右クリックとは何か」とかから説明しろっての?
ざけんな糞が!
自分の無能さを棚に上げていい加減しろ腐れ脳味噌!
今すぐ自転車のチェーンに巻き込まれて氏ね!!!!
>>583
おいそこのド腐れ糞ボウズ!
俺が自作自演してるって言うんなら、
俺が自作自演して得られるメリットを3つ以上挙げやがれ!
クダラネー発想しやがってビチ糞風情が!
>>585
ぐらぁぁぁぁぁぁ!
じゃあ訊くが、>>551からの一連のやり取りの中で、具体的に
どこをどうもっと優しくもっと詳しく解説すりゃ良かったんだよ?!
あぁ?
シャキシャキレスしろ!とろとろすんなよ!
>>586
だ・か・ら!
これ以上どこをどう掘り下げて解説すりゃいいんだよボケナスビ。
>>590
うさだとか訳わからん事ぬかすな。
しまいにゃ一生喋れない体にすんぞ!!
>>592
何が難しく感じたのか言ってみろや禿デブ!
「全部」とかぬかすなよこのパラサイトデブ!
お前のその余った肉で大好きな牛丼作ってもらえバカ!

599:細菌@ノートから ◆eiloreYxcA
04/03/02 23:33 PCqzFEo0
つーか、何だお前ら?
>>580の書き込みが気に入らなかったわけ?
>>580が何を云いたいのか解んねーのかよ?

俺の過去の発言を振り返ってみろよ。
俺は俺に牙を剥いた奴にしか反撃してねーだろうが!
言ってる事も間違った事は言ってないつもりだ。

俺の事が理解できない奴ってのは、
口が下品だからって、そういう本質を見抜こうとせず、
表面ばかりにこだわる>>567みたいなバカの事なんだよ。
まったく、お前らのレベルの低さにはホトホト呆れるZE!

600:名無し~3.EXE
04/03/02 23:48 E2DUkbg2
>口が下品だからって、そういう本質を見抜こうとせず、
分かってるなら改善したら?
ゲイツ君でさえパッチくらい出してるよ?

601:USO
04/03/03 00:08 pZH2RxPi
細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳
細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳
細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳
細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳
細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳
細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳
細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳
細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳
細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳
細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳
細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳
細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳
細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳
細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳
細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳
細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳
細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳 細菌万歳

602:名無し~3.EXE
04/03/03 00:09 wlEpdN3Z
>>あれ いってる事は大筋正しいと思うけど、
とにかく体が受け付けない、不愉快、出てくる度に煽ってスレ汚す。

初心者の方へ。まずバックアップできる環境を整えて起動不可能になりながら試行錯誤しましょう。
RAMDiskを10MBに指定してTemporary Internet FilesをRAMDisk上に置くと
IE経由で15MBのファイルはDLできない事も覚えておいて下さい。

603:名無し~3.EXE
04/03/03 00:14 eAzV1zbI
細菌は既知外だけど多少の役には立つから
一応あぼーん指定はしてない
無能な既知外はあぼーんだけどな


604:名無し~3.EXE
04/03/03 01:45 zTRTJSfW
>>599
素朴な人とか純真な人とか‥挑発に乗りやすい人もいるんだし
しつこい煽りは自重した方がいいよ
内容ついて反論するのはいいけど、感情に反論しても無意味だろ

俺もずっとこのスレとかHP見ながらいろいろやってるけど
XPでも2000でも、ちょっとしたTempに使うには最高だよ
理想を言うならDVDISOを丸ごとスキャンd(ry

605:名無し~3.EXE
04/03/03 04:53 vhm6iYEN
なんかあぼーんされまくりだな。
また細菌が繁殖してるのか?

606:名無し~3.EXE
04/03/03 09:41 QzyaNszH
うさだはほほえましく見てられたけど、細瑾は(ry

607:名無し~3.EXE
04/03/03 12:55 7JWXWloP
うさだと細菌は別モノだよ
どちらも罵倒系キャラだが、うさだはこいつほど自己愛wが強烈じゃないから否定的な相手に執拗に粘着しない
うさだは知識が無いwからこいつみたいに関係無いやりとりにまでシャシャリ出てこない

少しは役に立つからと書いてるのがいるが、そうか?
ガイシュツ情報を脳内編集して実行して理解したことを加味してるだけ
未知のレジストリ情報も持ってないし、なんら威張り散らすに値する情報は提供してないと思うが
ありがたいと思ってるのはまとめてもらって喜んでる初心者厨だけだろう

608:名無し~3.EXE
04/03/03 13:01 dWp9AD1X
>>少しは役に立つからと書いてるのがいるが、そうか?
ごめん、それ俺。
つい最近来たばかりで状況がわかってなかった。


609:名無し~3.EXE
04/03/03 13:55 ST2qc/n1
俺も。

610:名無し~3.EXE
04/03/03 14:26 CRhFpzxv
怒り方が確かにジャイアンみたいだ

ほげーーー

611:細菌くんに一票
04/03/03 19:03 gLCkUZ2k
win2000sp4+pen3 448MHz+512MB(320MB+192RAMdisk boot.ini)の環境です。
RAMにはpageと各種tempをz:\にルートでおいてます。(mkdirメンドクセ)

快適そのものですよ。 解凍や作業ファイル展開が速い。 
183MB/secの転送速度は伊達ではない。(GVbench)
ヒストリやrecentやcookieもうつしたい。

xpは遅いし止まるし固まるしでぶだしいいとこない。 
使ってみたがすぐに嫌気がさして2000にもどした。

RAMdiskが無用だとゆうひとは使わなければいい。
どんなに高速なMPUを使ってても記憶媒体が足をひっぱているのでは
それこそなにをしているのかわからない。


612:名無し~3.EXE
04/03/03 19:07 SNeJDg6q
>>611
とりあえずrecentは、使わないならレジストリ弄って記憶させない方にした方がいい希ガス

613:名無し~3.EXE
04/03/03 19:35 zsKMTzHb
↑↑
と、細菌君に侵された人が申しております

614:名無し~3.EXE
04/03/03 19:36 hGoE91FW
>>613
( ´,_ゝ`)プッ

615:名無し~3.EXE
04/03/03 19:58 7JWXWloP
>>611
RAMDISK支持派=細菌支持派じゃないよ
やつはRAMDISK支持者も微妙な意見の違いで罵倒してる

そもそもRAMDISKの要不要の是非を問うスレではないのにやつのせいで流れが変わった
正常化するの待ってるおれとかいるのよね ~に一票とか、荒れ促進するようなレスはやめてね

616:名無し~3.EXE
04/03/03 20:55 h3HJnfM/
aho

617:名無し~3.EXE
04/03/03 21:09 azZ4JVVu
~に一票

618:名無し~3.EXE
04/03/03 22:04 joV6uSDV
recentてレジストリで拒否できるの?

619:名無し~3.EXE
04/03/03 22:40 cYtxOYir
できる

620:名無し~3.EXE
04/03/03 23:48 +nOEp+vr
できるかもしれない

621:名無し~3.EXE
04/03/04 05:05 vnZtdwKP
PC2100の1ギガメモリが16000円台にまで下がっていたので2発買ってきた。
うち1ギガをRAMディスクにしてフォトショップなどのキャッシュに割り当てました。
めちゃくちゃ快適ー。
こりゃたまらん。
高解像度でのアンドゥも一瞬だし夢のようじゃわい。

できればPen4マザーにしてPC3200のを4発で組みたかったが予算の都合で断念。
きっと4ギガだとDTPとかで使っても楽勝なんだろな。
いつかはきっと…。

622:名無し~3.EXE
04/03/04 13:52 xkRTIPdU
OSのせいで2GB超えたらあんまり変わんないよ
DTPとか写真屋のハードユーザーはそれこそ1GBや2GBのSWAPじゃぜんぜん足りない

今、4GBの実装メモリでOSを2GBに制限、で残りをSWAPにしてるけど
体感でちっとも変わらない。
結局はHDにSWAP作っちゃうしRAIDに投資した方がよほど良かったよ


623:名無し~3.EXE
04/03/04 14:51 NgkjZyGB
Photoshopは劇的に速くなるよ。
PSのテンポラリの設定をRAMDISKにしてみて。
OSのページファイル設定はあんまり関係ない。

624:名無し~3.EXE
04/03/04 15:44 JXmXgyqP
>>622はもしかしてフォトショの仮想ファイルの設定を直していないのだろうか。
直したら爆速なのに。

625:名無し~3.EXE
04/03/04 16:16 k3rSJEIx
2GBでも足りないような編集の仕方をしている無能デザイナーは要らない

626:名無し~3.EXE
04/03/04 16:48 IqJuxQgx
2GBで足りるような仕事をしているへっぽこデザイナーは要らない

627:名無し~3.EXE
04/03/04 16:55 yCTbanYT
Photoshopを使ってるのに、
「OSの管理~」とほざく人は、
本当にPhotoshopを使っているかと疑ってしまう。

628:名無し~3.EXE
04/03/04 16:56 k3rSJEIx
デザイナーはクライアントの要望を聞いて仕事を忠実にこなせば良いだけ
>>626はその悪しき典型

「デザイナー」は「芸術家」ではない

629:名無し~3.EXE
04/03/04 17:18 xkRTIPdU
URLリンク(support.adobe.co.jp)

>Photoshop が動作するためのコンピュータの物理 RAM : 2GB 以下
>Photoshop CS が使用可能な RAM の容量は 2GB までのため

1GBファイルとか扱ってみ
RAMDiskなんてなんの役にも立たないから
>>622 で「ハードユーザー」って括ってるんだし


630:名無し~3.EXE
04/03/04 17:35 gZyeShCG
>>629
もちろん>>102あたりに書いてある、
2つのソフトを使って、2G+2Gの合計4GB確保する方法は試したんだろうな。

631:名無し~3.EXE
04/03/04 17:38 NyZ2EKT5
なーんか、ずれてる希ガスるな

632:名無し~3.EXE
04/03/04 17:45 AanIgQor
>>631
そんなときこそジャイアン降臨キボソ

633:622
04/03/04 18:56 xkRTIPdU
ズレてるな

元々は
>>621 の
>4ギガだとDTPとかで使っても楽勝なんだろな。
から来てる

そこで実際に4GB使ってる俺の意見として>>622がある訳だ
俺自身、RAMDisk使ってるし、全く効果がないとは言ってない
1GB位しかtempファイルが出来なきゃそりゃ爆速だろうさ
でも実装メモリを超えるtempファイルを作る環境では効果が薄いと言う事だよ

「楽勝」と言ってるからそうでもないぜという事なのに
なんでこんなに釣れちゃうかな



634:名無し~3.EXE
04/03/04 21:32 G4iP3UgO
>>629は馬鹿なの?
それとも馬鹿のふりをしてるの?

635:名無し~3.EXE
04/03/04 21:37 G4iP3UgO
>>629が仮に馬鹿と考えて解説すると、
その説明はアプリ側に割り当てているメモリの大きさであって、
仮想ファイル側の大きさではない。
RAMディスクはいくら大きくてもまったく制限はないんだよ。
仮に10ギガメモリがあったとしたら、
OSに2ギガを割り当てて8ギガをRAMディスクに使えばいいってこと。
わかった?

636:名無し~3.EXE
04/03/04 21:56 st66w01C
>>629
スワップファイルって、ページングファイルのことを言ってるのかな?

何度も言うけどPhotoshopのテンポラリの指定がデフォルトのままじゃない?

プロで4GBのメモリは別に珍しくないし、レスつけて下さってる方は
いい加減あきれているのわからないかなあ。

メモリ設定より大きいデータを扱えば動作が重くなるのは当然なので、
そんなに声高らかに宣言されてもねえ。

ちなみに、どういう風にメモリを切り分けているのか教えて欲しいなあ。

637:名無し~3.EXE
04/03/05 00:07 DfxP2zYc
何度も言うがテンポラリはRamdiskに割り当ててるよ
それでも足りなくなるからHDにもって話しだろーよ

>8ギガをRAMディスク
んな事も分かってるよ
>>622の>4ギガだとDTPとかで使っても楽勝なんだろな。
と言う発言からなんだから4GBでの話しだろ
8GBなんて数字がドコから出てくるよ

で、よろしいか?

638:名無し~3.EXE
04/03/05 00:10 IjTdaCSH
イパーン人の常識からかけ離れたメモリの積載量を誇るスレはここですか?


639:名無し~3.EXE
04/03/05 00:58 KwgtNJXm
>>637 = Photoshopワレ = マニュアル読まず

メモリ量を超えるファイル扱えば重いに決まってるだろ。
お子様脳内デザイナーは消えてくれ。

640:名無し~3.EXE
04/03/05 01:01 WLGxCAgB
で、どうやったら1GBも画像だけで喰えるわけ?
解像度いくつのdpiいくつ?


641:名無し~3.EXE
04/03/05 01:50 21nPdqHS
ここだけの話ソフト自体がタコなんだよな
林檎の国の生まれでメモリてんこ盛り当たり前

ほぼ世界標準だから使わざるを得ないけどね

642:名無し~3.EXE
04/03/05 02:19 miYoFsDY
別に、PS使わなくても良いじゃん。
他のソフトでも、EPSファイルは作成できるしな。

643:名無し~3.EXE
04/03/05 12:28 BGT5AHN6
ていうか、どうせ>>637はヒストリーをデフォの20のままとかにしてるんだろ。
俺は3にしているけど、DTPで困ったことなんて一度もない。
ほかの仮想メモリを食う設定もどうせ何もわからず適当に割り当てているに決まってる。
そうでもなければそれだけRAMディスクに割り当てていてHDスワップが発生するなんてありえないだろ。
ウチはA4B5の1200グレー、750CMYKのどちらでも無問題。

というわけで>>637はろくに設定もできない無知なお子様って事で終了。

644:名無し~3.EXE
04/03/05 12:58 DeTK22Zi
ジャイアンこないね

645:名無し~3.EXE
04/03/05 13:58 Qk/mRaLE
「ヒストリーをデフォ」が一瞬「ヒストリーデブ」に思えたのは
全部>>644のせいです。

646:名無し~3.EXE
04/03/05 16:42 3I4ell0m
「ヒステリック・ブルー」に見えたのは時事のせいです。

647:名無し~3.EXE
04/03/05 17:56 21nPdqHS
>A4B5

小さいな

648:名無し~3.EXE
04/03/05 18:34 H6WbRIpv
>>647
お前は何屋だよw

649:名無し~3.EXE
04/03/05 19:57 k5Q4tAdg
ポスターとか

650:名無し~3.EXE
04/03/06 07:30 k2GyNnYl
このスレを読んでAR-RAM1.2を使おうとおもいインストールしたのですが
うまく使えません・・。
環境はwin2000sp2でIE5です。

インストールが完了して、再起動したあとも
容量を設定してZドライブを開こうとすると、
「フォーマットされていないからフォーマットするか」
というエラーがでて、それでフォーマットしようとしても完了できなかったとでます。
その時に設定でNTFSでフォーマットする設定でも、FAT、FAT32でも全てダメです。

システムコントロールパネルからramディスクのプロパティをみると
「このデバイスに必要なドライバを読み込めないため、このデバイスは正しく動作していません。 (コード 31)」
というエラーがでています。二度インストールしたのですがダメでした。

何がいけないのでしょうか・・?ネット上の紹介ページをみてもフォーマットするかと
聞かれることはないようで、どうしたらよいのか分かりません。
よろしくお願いします。

651:650
04/03/06 07:40 k2GyNnYl
すみません、解決しました。何がよかったのかは分からないのですが・・。

お騒がせしました。

652:名無し~3.EXE
04/03/06 08:33 aYaddLK/
うちねー、メモリ768MBのBXマザーだけど128MBをRAMDISKにして
そこにページファイル100MBで作って、20MBのIEキャッシュ用意して
使ってるけどぜんぜん普通に使えてるよ。
インターネットとゲームくらいしかしないけどね。
なんかいい感じよ。

653:名無し~3.EXE
04/03/07 15:56 QhckOcih
ジャイアン細菌が最近こない


654:名無し~3.EXE
04/03/08 04:03 q08DHwRl
漏れは常時エンコのキャプチャボードのTEMP用に使ってる
これならHDD痛める事も無いしね。システム1Gキャプ用2G割り当ててる
当たり前だけど、Gbeで別PCに送るのもめちゃくちゃ早いよ。


655:名無し~3.EXE
04/03/08 04:04 q08DHwRl
あ、受け側のPCも、もちろんRAMDISKだよw

656:名無し~3.EXE
04/03/08 16:47 f/VNF8lj
Painter6を使っているのですけど、ERAMでキャッシュに割り当てることができません。
何か方法はありますでしょうか?
それとも7にバージョンアップすればできるのかな。

657:名無し~3.EXE
04/03/09 22:45 YrhQGXw2
ファイル解凍時に使うテンポラリフォルダにRAMディスクを割り当てようとしてるんですが、
RAMディスク容量<解凍後のファイルサイズの場合、やはりエラーになってしまうのでしょうか?

となるとRAMディスク以上のサイズのファイルを解凍する場合は
素直にHDD上でやったほうがいいのかな

658:名無し~3.EXE
04/03/09 22:52 58ulzKvV
エラーになる。
別にエラーが出てもOSがぶっ飛ぶわけでもないんだから試せ。


659:名無し~3.EXE
04/03/09 22:57 HssqOgqw
>>657 素直にHDDが吉。
どうしてもとゆうならロケットディスク 40万円/4GB也を購入汁。

しかし画像処理系ユーザーの環境はすさまじいな。 恐れ入るよ。
MPUもHDDもメモリもGGG! 

そのうち、
     「えぇー、MMM! きゃはは、きもーぃ。」
     「MMMが許されるのは消学生までだよね。」になるんかいな。(AA掠)

660:名無し~3.EXE
04/03/09 23:42 Ig+dL6UL
RAMディスクに一般の目が向けられる様になるのは,
64ビットOS普及後にメモリが8GB以上搭載されるよう
になったとき。

661:名無し~3.EXE
04/03/10 00:03 ocwpEE6v
Discar's使っている人いる?
インターフェイスがATA133なのでRAIDと体感が変わらない予感がしてるので踏み出せない。

662:名無し~3.EXE
04/03/10 00:12 ocwpEE6v
133じゃない、33だった_| ̄|○

663:名無し~3.EXE
04/03/10 20:55 6SIAyf/A
>>629
遅レスだけど。

Photoshopって展開している画像の大きさだけ、
メモリが足りてる状況でもスワップ領域を確保しちゃうんだよね。
(この時点では領域を確保するだけで、殆ど書き込みはしない)

で、メモリが無くなると更にスワップ領域を確保しつつ、
予め確保していたスワップ領域にメモリのデータを書き出して、
メモリに空きを作るわけ。


つまり、2GBのメモリを搭載したマシンで大きなファイルを展開して、
その時点で1.5GBの大きさがあった場合、
メモリは足りてるのにHDDに1.5GBのスワップ領域が確保される。

だから仮に4GBメモリ積んだマシンで、
2GBをRAMDISK、残り2GBをPhotoshopに割当てても、
RAMDISKはスワップ前の領域確保ばかりに使われて
殆ど高速化への意味をなさないのはしょうがないです。


但し、2GB以上のRAMDISK領域を確保できれば話は別で、
Pohoshopの仕様上限界の2GBを超えてデータがスワップに溢れ出す時に
まだRAMDISK領域に余裕があれば、2GB以上の部分でのみかなり高速化します。

664:名無し~3.EXE
04/03/10 20:56 6SIAyf/A
図式で言えば
「RAMDISKの容量 > Potoshopへの割り当てメモリ容量」の時に限り、
「RAMDISKの容量-Potoshopへの割り当てメモリ容量」の部分が早くなる、つーコト。


早い話が2GB認識限界のPhtoshopを更に高速化してければ、
「4GB以上のメモリを積んで、2GB以上のRAMDISKを確保しないとダメ」という事です。

例えば8GBのメモリを積んで、6GBのRAMDISK領域を確保できれば、
残った2GBでPhotoshopを動作させて、
6GBのRAMDISKの中で2GBは領域確保に食われて意味が無くなるけど、
残りの4GB部分はそのまま高速化に使えるということ。

…まぁ、これが実践できるだけのマシンを用意できればの話だけどね。w

665:名無し~3.EXE
04/03/10 21:22 s3CXm4eQ
Photoshopは持ってないんで分からないんですがそんな時に
RAMDISKサイズをある程度確保して固定するとどうなりますか?
/*Photshopスレってないのかな?*/

666:名無し~3.EXE
04/03/11 00:17 TLy/wNfj
64ビット化は関係ないでしょ
いまでも64GBまで使えるわけだし

要はメモリの値段次第

667:名無し~3.EXE
04/03/11 00:42 XPEsrtqh
スレリンク(cg板)l50

>>665
ココだよ

668:名無し~3.EXE
04/03/11 17:06 4I6bLiLH
スイマセン、boot.iniの/maxmem=768のようなものはどこのセクションに記述すればいいんでしょうか?
[operating systems]の下でOK?

669:名無し~3.EXE
04/03/11 18:15 zrttnlqI
>>668
OK。

…そのまんま/maxmem=768だけ書いたりするなよ?


670:名無し~3.EXE
04/03/11 18:31 4I6bLiLH
>>669
……へ?
………って、あぁmsconfigからだったら楽に設定出来ました。
ありがとうございました。

671:名無し~3.EXE
04/03/12 13:55 zjhbJ40K
爆速ゲームPC作るにはどうRAMディスクを利用すればいいんだろ。


672:名無し~3.EXE
04/03/12 14:04 0WJVcQKw
>>671
RAMDISKにゲームを毎回インスコ

673:名無し~3.EXE
04/03/12 14:31 mTKw5dpO
>>671
TrueImageみたいなバックアップソフトをつかって、ボリュームをRAMDISKに復元。

674:名無し~3.EXE
04/03/13 11:07 x0QZswSJ
ERAMを使っていて「ファンクションが間違ってます」と出るのですが
ERAMのヘルプを見ると

「5.1 フォーマットが認識されないことがある
起動時に接続しているすべてのハードディスクがNTFSでフォーマットされており
FAT/FAT32のパーテーションが存在していないとき、FASTFATドライバの開始される
タイミング等によってはERAMのFAT/FAT32が認識されないことがあります。
このような環境では、FASTFATドライバのスタートアップを システム に設定
しておくか、スワップファイルを設定可能にしておく必要があります。
FASTFATドライバのスタートアップを変更するには、以下の手段を使用します。
(略)
WindowsNT4.0/2000/XP
RUNDLL32 ERAMNT.CPL,StartupFastfat @
@は数字 1=システム 4=無効(出荷時)
    RUNDLL32 ERAMNT.CPL,StartupFastfat @
      @は数字 1=システム 4=無効(出荷時)」

とありますが、どうやってスタートアップを変更するのか困っております
どなたか教えてください_| ̄|○

675:名無し~3.EXE
04/03/13 11:09 W6NE34ok
( ゜д゜)ポカーン

676:名無し~3.EXE
04/03/13 11:58 AWI7K16J
>>674
自分でやり方書いてるじゃないですか

スタートメニュー>ファイル名を指定して実行で
指定されたコマンドを入力してEnterキーを押して下さい

677:名無し~3.EXE
04/03/13 12:11 x0QZswSJ
>>676
ありがとうございました
変更ってそういう事だったんですね・・・

678:名無し~3.EXE
04/03/15 02:09 iLq/YIvr
1年程前だったかヤフオクでIDE接続の産業用RAMDisk40MBが5900円くらいで出てた。
すんごい興味あったけどその日の飯にも困っていたので当然断念した。悔しいな・・・

679:名無し~3.EXE
04/03/15 02:28 9meTjSBN
その日の飯にも困ってたのにオークションなんか見てたのか。

680:名無し~3.EXE
04/03/15 02:59 iLq/YIvr
それはともかくDiscar's購入者めっけ。
URLリンク(www.google.com)
3X%83g%81%5B%83%8B%82%B5%82%DC%82%B5%82%BD%82%AA%81A%8BC%8E%9D%82%BF%88%AB%82%A2%82%AE%82%E7%82%A2%2830%95b%92%F6%93x%29%82%CC%91%AC%93x%82%C5%8BN%93%AE%82%B5%82%DC%82%B5%82%BD%81B%22&lr=lang_ja

681:名無し~3.EXE
04/03/15 05:53 y04kC5h+
>>679
作り過ぎて困っていたのかも知れんじゃないか

682:名無し~3.EXE
04/03/15 12:55 bKJ9y5km
細菌ジャイアン戻ってきてよお

683:名無し~3.EXE
04/03/15 14:43 hHI28rlN
PCI-EXPRESSなら、メモリ性能をフルに生かせる。
これを起動ディスクにできるシステムなら・・・(;´Д`)ハァハァ
どっか安価に作ってくれ。

PCI-EXPRESS  メモリ   クロック    帯域
1X 500MB/s    PC66    66MHz   533MB/s
2X 1GB/s     PC133  133MHz  1.066GB/s
4X 2GB/s     PC2100  133MHz  2.1GB/s
8X 4GB/s     PC3200  200MHz  3.2GB/s
16X 8GB/s    PC2-4300 133MHz  4.3GB/s


684:名無し~3.EXE
04/03/15 15:00 bkiuRftk
>>683 恐ろしく(;´л`)ハァハァ。でもC3(Ezra-T)じゃとっくの昔ににボトルネック形成。
RamDiskNTでRead/Write/RandomRead/RandomWriteが70/80/80/60MB
Nehemiah1Ghzで100MB、Pen3 800Mhzで120MBとかだった。(SDRAM)

Athron64でもさすがに裁けないような・・・追いかけっこ再開させてくれるか?

685:名無し~3.EXE
04/03/16 12:29 gG+tuk3l
1GBメモリが安くなったので思い切って4GBメモリにしてみました
(2台で2GBづつ使用予定で購入、ちょっと試してみたくなった)

BIOSでは4GB認識もOS上では3.8GBとなり
俺の200MB返せーと叫ぶ(脳内で)
んで、OSの制限を2GBにして残りをRAMDISKに。

最初、>>157の通りにやってみたがどうも動作しない(ERAM使用)
あれこれいじって
OS管理外領域を2048MB
ディスクサイズを1698696KB
にしたらやっと動作(俺の300MB返せと叫ぶ)
後は全部チェック入れて、デフォのまま。
(色々試したけどこの辺は何も変わらなかった)
当方のOSはW2Kproなので >>157氏とは違う模様ですね。

余談ですけど
M$にメモリの事を聞いてみました。
BIOSで4GB認識してればOSでも4GB認識するってキッパリ言いやがった


686:名無し~3.EXE
04/03/16 13:33 gG+tuk3l
>>656
遅レスだけど
7.0でもダメだね
設定は出来るけど仮想メモリとして機能してないみたい


687:名無し~3.EXE
04/03/17 03:41 nu6Wt5YX
ハードですがシリコンディスクの火種がまた一つ。
ディスク型のHDDが消える日
スレリンク(pcnews板)

688:名無し~3.EXE
04/03/17 09:50 TZ+3ilqd
>>687
5万回書き込みが限界みたいだから、漏れは1日で壊す自信がある。

689:名無し~3.EXE
04/03/17 10:01 u4m1aKp1
そう言えばHDDは何回の書き込みに耐えられるんだ?

690:名無し~3.EXE
04/03/17 10:19 HMSbhDO9
仮に1日10000回書き込むとして、3年持つとするなら1000万回は書き込める。
…と書いてみたが、これでもCFと同等だから、億単位ではないだろうか。

691:名無し~3.EXE
04/03/17 11:48 L4XeUIs+
HDDは書き込むと消耗するけど
読むだけならそうでもないんですか?

692:名無し~3.EXE
04/03/17 12:21 sBwcR5zy
断片化が激しいとシークだけでやられそう

693:名無し~3.EXE
04/03/17 13:19 YsIepcpB
小人さんが過労死します
もしくは目が回ります

694:名無し~3.EXE
04/03/17 14:16 qSpwI7MH
>>688 ちなみにその商品500万回が限界ですよ。

695:名無し~3.EXE
04/03/17 14:46 TZ+3ilqd
>>694
訂正thx.
つまり毎秒アクセスすると2ヶ月で壊れるということか。

696:名無し~3.EXE
04/03/17 15:11 qSpwI7MH
どうなんだろ?システムドライブにしたとしてTEMPとかはソフトRamDiskで作業するとして
日常作業で変更されるのは、レジストリ、各種INIファイル、ログぐらいじゃないかな?

実際に毎秒書き込むような事は無いだろうし500万回書き換えた個所は読み取りonlyになる?
で、書き換え不可の割合がフルになって終了?だとしたら結構もつと思う。

でも、もちろん買わない。自分ならDiscar's突撃。

697:名無し~3.EXE
04/03/17 15:42 KiOl0gv2
ATA33なのにか。

698:名無し~3.EXE
04/03/17 20:01 JDRtWI/g
無音志向?

699:名無し~3.EXE
04/03/17 23:13 RakUpf32
>>561
> K6-2 400MHzでRAMディスクにMP3置いて再生しても問題無しなんだが。
これだけでは判断難しいぞ。
音飛びしてるってやつがどういう環境なのかわからないし。
たとえK6-2 400MHz以上の環境でも常駐ソフト等や起動中ソフト、
音楽ファイル形式(WMA/OGGなど)や再生ソフト(WMP/Winamp/Lilithなど)によって
状況は変わると思う。

と、古いレスをひっぱりだしてみる。

700:名無し~3.EXE
04/03/17 23:20 u4m1aKp1
つまりデータ系には使えないと言うことか…。
もっとも速度が欲しい動画/画像・演算処理に使えないのは痛いな。
なんだかんだで今のHDDのように使えるようになるには、
まだまだ先の話ってことですね。

701:名無し~3.EXE
04/03/18 01:39 NyhW5LHj
>>699
1本の音楽再生ごときじゃ負荷とは言えないよ。
たいていのソフトでは、メモリにキャッシュされて、メモリ上でデコードして、サウンドデバイスへ。
圧縮系だと転送量が少ないので、転送負荷は低い。デコード負荷の方が非常に大きい。
最も転送負荷が高いのはwavだが、これもたいした転送量ではない。平均0.2MB/sもない。
デコード負荷がゼロだから、こちらの方が軽い。MMX-Pentiumでもいけるだろう。
負荷といえるのは、平均数十MB/sクラスからだろ。
音楽再生なら、wavで同時100本クラスから。
RAMディスクアクセス中はメモリ帯域を喰われるからな。それも合わさって重くなる。

702:名無し~3.EXE
04/03/18 10:03 R0tzNX0+
ものすごく亀レスだけど
>>562
コンパイラは何で、どのくらいの規模のプログラムをコンパイルするとき?


703:名無し~3.EXE
04/03/18 10:46 g59p6r5Z
Discar'sはあくまでもメモリ資産を生かすって事だけの機械でしょ。
RAMディスクとしては使えたもんじゃない。
あれならRAID組んだほうがよっぽどいい。
実用に耐えうる後付けRAMドライブはRocketDriveかYR833くらいしかないでしょ。

704:562
04/03/18 10:50 yMBgk6in
>>702
何が言いたいのか分からんが、大抵の環境でいけるんでない?
俺の場合はTASM(制御用)からDelphi、VC++まで使ってるよ


705:名無し~3.EXE
04/03/18 15:55 JLBNt56W
せっかくの議論に水をさすようだが・・・・

システムがらみのエラーがたまに出る。
色々調べたが原因がはっきりしない。
もしやと思い、memtest-86で調べてみた。
フルテストで100パスで、エラーが2個・・・・
しかもエラーの出たアドレスから考えて増設のバッタもんではなく、
元々PCに付いていた正規品(?)が腐っていた。
オラのマシンは某有名家電メーカー品・・・

おまいらのメモリーは、当てになるか?

706:名無し~3.EXE
04/03/18 15:59 0qeGYL6w
>>705
メーカー製安物PCにいいメモリが載ってるわけが無い。


707:名無し~3.EXE
04/03/18 16:45 i7C6yqop
外付けRAMディスクって速いか?
PCIと、いまどき800Mhzにもなるメモリアクセスと比べてどうするの?

708:名無し~3.EXE
04/03/18 17:45 Ax1DyaaD
シーク速度(ry

709:名無し~3.EXE
04/03/18 18:43 yMBgk6in
>>705
メモリはどこのよ?


710:名無し~3.EXE
04/03/18 19:12 82DN7y4Y
>>705
>某有名家電メーカー品

バラしたら凄いよ、笑っちゃうよ
「これで20万かYO!!」って
メーカー製は性能とは違うところに金かかってるからね

711:名無し~3.EXE
04/03/18 19:31 61ThFC4w
無駄なソフトをこてこてにつけて、
内部を「N/A」と独自開発のように誤魔化し、
値段を格上げして利益を設けるところだからね。
実際には、安物を寄せ集めただけのものもあるし、
それでも立派に値段だけは取るんだからたいしたものだよ。
あれは商売をする人は見習うべき姿勢だと思う。ぼったくりもいいところ。

712:名無し~3.EXE
04/03/18 19:47 W57IeSly
アドレスだけでどのメモリか分かるの?
疑わしいメモリだけでテストはしてないの?

上の情報だけだとマザーが腐ってる可能性もあるね

713:名無し~3.EXE
04/03/18 19:55 yMBgk6in
>>711
マハーポーシャの方がまだマシそうでつね


714:705
04/03/18 21:26 JLBNt56W
>>710
その通りw(腹は立つんだが・・・・)
保証期間内なら、問答無用で取り替えてもらう所だ。(クレイマーと呼ばれてもいい)
型番やアクセス時間等のある程度細かい規格も判っているんだが。

>>712
どのメモリスロットが下位になるかは判っていたからね。
確かにママンがおかしい可能性や、何かの勘違いの可能性もあるから、
今度は怪しいメモリだけで、挿すスロットを変えてもう一度テストするつもり。

一応物は正常でも、ママン等の設計不良による相性の問題かもしれない。
ギリギリの規格どうしのブツの組み合わせやってんじゃなかろうか?
しかし、疑ってテストしてみたわけだが実際にエラーが出るとは思わんかった・・・・。

715:名無し~3.EXE
04/03/18 22:04 iQndhQJc
MP3再生くらいなら486dx4でもできるよん

716:名無し~3.EXE
04/03/18 22:36 2zK3cHjG
つーか100passってよくやったなそんなに。

717:名無し~3.EXE
04/03/18 23:32 MESrEbe1
wav再生ならばSX33MHzでもできるぜ。




8kbpsのMP3はとびとびでした。(winamp)

718:名無し~3.EXE
04/03/19 00:37 WZIaiAHG
アイコンキャッシュを移動させるにはどうすればいい?

719:名無し~3.EXE
04/03/19 02:14 pPFtwrix
memtestはやりすぎるとメモリの破損を招くって話もあるんだが。

720:名無し~3.EXE
04/03/19 04:25 L5Lt84lv
オナニーをし過ぎるとばかになっちまうだろ?
それと一緒さ

721:名無し~3.EXE
04/03/19 08:45 XbIMBhFz
%temp%をRAMDISKに割り当てると大量に領域使った場合すぐ破綻するから使いづらい。
物理メモリ512MBを最初に割り当ててそれ超えたらHDDに書き出すようなRAMDISKのソフトってないの?

722:名無し~3.EXE
04/03/19 10:02 ozZlf5bO
> 超えたらHDDに書き出す
それはスワップと言うんじゃないのか

723:名無し~3.EXE
04/03/19 10:29 XbIMBhFz
ではスワップアウト可能な仮想メモリを使ってるRAMDISKアプリおせーて

724:名無し~3.EXE
04/03/19 12:35 ozZlf5bO
そんなことしたら>>412がネタじゃなくなる

725:名無し~3.EXE
04/03/19 17:17 zueOSQvk
IEのキャッシュをERAMで作ったRAMドライブに移動したのだが、進む戻るはそれほど速くなったように感じないのだが
こんなもん?

726:名無し~3.EXE
04/03/19 17:23 Cwozc3C0
>>725 ブラウザの設定で常に最新のものを取得するようになってると思います。
更新時のみ、などに設定すると目を疑う程早く表示されます。
それ以外の原因、CPUがタコなのでは?

727:名無し~3.EXE
04/03/19 17:46 5Xr+5KdL
>>725
ネットからデータダウンロードしてブラウザに表示するのは速度向上には関係ないよ。
キャッシュを書き込むのも遅延書き込みだからもともとユーザーが速度を感じるものでもないし
すぐに戻る押してもディスクキャッシュに残っててメモリから呼び出されるから効果はないでしょ。

728:725
04/03/19 17:53 zueOSQvk
一瞬「間」があって表示されるという感じですが、こんなもんでしょうか?(RAM-D利用前よりは速いかな)
自分はブラウザにOperaも利用することがあるのですが、
OperaはデフォルトでRAMキャッシュと言うことなので、進む戻るはサクサクです(間などありません)
それともOperaとは根本的に仕組みが違うのでIEではこれが限界なのでしょうかね?
Opera並みの表示を期待していたのですが・・・



729:名無し~3.EXE
04/03/19 18:07 5Xr+5KdL
>>728
キャッシュの設定をIEを起動するごとに確認にすればIEでのほぼ最速表示になるよ。
それで駄目ならIEの限界なんだろうね。

730:名無し~3.EXE
04/03/19 18:08 1pFwWziW
CPUでいうところの、トレースキャッシュみたいなもんだろ。OperaのRAMキャッシュは。
IEは戻る進むのときに、HTMLファイルの構文解析から、いちいちやり直してるっぽい
ので、キャッシュをファイルとしてRAMディスクに置いたところで速さには限界がある。

731:名無し~3.EXE
04/03/19 18:33 5Xr+5KdL
>>730
すごい例えだな>トレースキャッシュ
Operaは隠しタブに前画面そのまま残してるんじゃないの。
IEはその機構がないから無理と。

いずれにしてもこのスレで見かけた有効な使い方ってMPEGファイルのオンメモリ編集くらいかね。
サイズ固定で再起動時にデータが消えるようだと自分的には有効な使い道は思いつかなかったよ。
テンポラリ・キャッシュファイル置くには危険すぎるし。

732:718
04/03/19 23:52 +zJD1XMl
誰か教えてくれよ

733:名無し~3.EXE
04/03/20 00:09 RI8cHJaP
>>732 恐らくカーネル辺りの仕様かと。がんばれ。

734:名無し~3.EXE
04/03/20 08:57 gq6na+gS
URLリンク(www.hdnet.co.jp)

2.5インチIDE-HDDタイプ Flash Diskってどう

735:名無し~3.EXE
04/03/20 11:39 3+z+KsGF
>>734
各種メモリーカードやUSBメモリがこれの類似品。全くのスレ違い。

736:725
04/03/20 15:35 Yx30f7Fp
皆さんいろいろわかりやすい説明ありがとうございました。
IEの設定も変えて満足いく結果が得られています。



737:705
04/03/21 13:34 aEkpK0pV
すれ違いになりそうなんで、結果だけ。
ママンのドライブ能力不足が原因か?・・・・・
メモリ1枚ならどこにどれを挿しても(メモリ2枚、スロット2枚)エラーなし。
memtest-86によるアクセススピード表示は 924MB/s
これが2枚ざしにするとメモリの順番に関係なく 889MB/s
これが極当たり前の現象かどうかは判らないが・・・

1つだけ改めて発見した。
XPの場合、256Mでは全くメモリが足りない。
特に起動時の遅い事遅い事(一部通知領域のアイコンの登録が場合によって間に合わないほど)。
某ソフト会社の、「う、そ、つ、き」

738:725
04/03/21 13:51 q1SkzkN7
>>737
たしかにXPはメモリ256MBだと鈍い

739:名無し~3.EXE
04/03/21 15:20 f/6r5yr1
メーカーマシンの初期搭載量は最低限動く量しか載せない品


740:名無し~3.EXE
04/03/21 15:33 8Mgpi4rf
世界標準のPCとか
OSはXPなのにメモリ128MBとか、よく平気な顔して売れるよな

741:名無し~3.EXE
04/03/21 17:04 EkPTTv9/
メモリ 8G、そのうち 5G が RAM ドライブで DVD 焼くときの一時ファイル用に使用
とかそのうちできるようになるのかなぁ・・・


742:名無し~3.EXE
04/03/21 17:40 YTyC7Edg
RAMディスクにページファイル置く香具師は相当馬鹿


743:名無し~3.EXE
04/03/21 17:42 YTyC7Edg
ていうか、ディスクキャッシュがあるからRAMディスクなんてそもそもWinでは殆ど不要
OS標準で付ける気になれば幾らでも付けられるけどMSが付けてないし
意味ないからね

744:名無し~3.EXE
04/03/21 17:45 ZLKt8/Im
>>742
馬鹿でも良いよ
快適だし

745:名無し~3.EXE
04/03/21 17:48 8Mgpi4rf
>>743
>ていうか、ディスクキャッシュがあるから

それが遅いと感じるからRAMに放り込むんだろ


746:名無し~3.EXE
04/03/21 18:27 EkPTTv9/
Win98とかだとメモリ足りてても勝手にキャッシュファイル作ってうざいから、
RAM ディスクに入れとけって言うのは正解

メモリ足りないのにそれやるとただの阿呆


747:名無し~3.EXE
04/03/21 18:31 k98z7Y+8
>>743
ほとんど不要であっても便利に使えるケースは想定できるけど、

>>742
こっちが有効に機能するとは原理上とても思えないんだけど・・・

748:名無し~3.EXE
04/03/21 18:42 hxfV+nFu
RAMディスクというより、そろそろ1~2GBのRAMドライブがでないかな?
外付け式で、バッテリーバックアップでコンセント抜いても1週間はデータ保持を保証。
1GBあれば9Xならシステムが楽に入る。
2GBあれば、ゲーム以外はほとんどインスコできる。

それで、デフラグやらしてみたな♪

749:名無し~3.EXE
04/03/21 18:55 k98z7Y+8
こんなのもあるけどね

ディスク型のHDDが消える日
スレリンク(pcnews板)

750:名無し~3.EXE
04/03/21 21:57 I99pSRwx
>>747
2000以前はページファイルが嫌でも作られるからじゃないの

751:名無し~3.EXE
04/03/21 22:42 /ROytcoD
>>750 9X系は無効にできるような。

752:名無し~3.EXE
04/03/22 00:10 xXhfUZbB
数字の問題は時が解決してくれる。
別の何かに代用されているかもしれないが…。

753:名無し~3.EXE
04/03/22 06:06 i0LL7+2w
>>750-751
ファイルが作られてもメインメモリが十分にあったらそのファイルは使われないと思うけど。
本当に錯覚・フラシーボ効果抜きでまともに効果があることを確認した人いるの?

754:名無し~3.EXE
04/03/22 06:20 RkH/nMAp
>>753 俺のHDD、UDMA66やからおもっきり体感できる。
サイズは固定/同じで別ドライブって条件だとプラシーボじゃないはず。
7-zipでメモリ食わせたら納得できる。やってみれ

755:名無し~3.EXE
04/03/22 06:35 i0LL7+2w
OS、メモリ搭載量、RAMディスクサイズはどんなもん?
体感できるのはどのアプリ使ったどのタイミングで?

756:名無し~3.EXE
04/03/22 08:13 Y81j86ij
>>748
作ろうと思えば今でも作れるけど、恐らく書き換え回数に問題があるんじゃないかな。


ところでページファイルとスワップファイルの違いがマジでわからんのですが・・・

757:名無し~3.EXE
04/03/22 08:26 /kqGvIHK
Windowsがメモリを大量に食うプログラム(ゲームなど)を実行した場合、
メモリの空き容量が足りててもスワップを作ってしまうと聞いたんですが、
その場合RAMドライブをスワップ領域とすれば劇的な高速化が可能だと思うんですが
この考えってあってますか?

あってるなら1週間カップめんで過ごす覚悟でメモリ購入するんですが・・・

758:名無し~3.EXE
04/03/22 08:27 WP/08sq6
>>756
意味的には違いがなかったはず・・・

759:名無し~3.EXE
04/03/22 10:16 CHxOt4Sr
>>751
素でNT系しか頭になかった

760:名無し~3.EXE
04/03/22 12:05 /fsoDb7q
2000では設定も簡単で快適に動くRAMディスクですが、
XPではOSがハードディスクにページングファイルを勝手に作ってしまって
気分良く設定できません。

過去ログにも
RAMディスクを単独ページングファイルとして設定するのは
XPでは無理みたいですね。
「ページングファイル無し」に設定してもいつのまにか
巨大なページングファイルが復活しているし...

XPって、贅肉だらけでクソ重いOSという印象が強かったのですが、
レジストリいじりまくって軽くしたら 「ベンチマーク上では」 2000より
スピードが出るようになりました。
でもノートンとか起動させるともっさりしてます...

761:名無し~3.EXE
04/03/22 13:09 VkytfFQe
> でもノートンとか起動させるともっさりしてます...

これなんだよな‥_| ̄|○

762:名無し~3.EXE
04/03/22 13:18 YXWQ3H0e
>>760
全ドライブからページングファイルを消すのは出来ないんじゃないの。
最小設定にしといたら。

763:名無し~3.EXE
04/03/22 13:30 mpidEGWj
>>756さん、>>748です

俺が思ったのは、PC用のRAMをそのまま使って、コンセント電源(はずした時はバッテリー)でバックアップするというものです。
これなら、2GBでも2~3万円でできそうな気がするのですが・・・・

764:名無し~3.EXE
04/03/22 15:11 HkRPWbld
>>755 やってみなよ。どうせ否定しそうだし。
>>757 >>763 とりあえず過去ログ。

細菌@臭いのが出没したかも、との情報です。
レジストリの掃除・最適化 Part8
スレリンク(win板)

765:名無し~3.EXE
04/03/22 15:23 UnOVlB0g
2GBで2万じゃあ、メモリ代の元すら取れないぞ

USBだかATAPIだかで接続するにしても、データをやり取りするための
チップが必要だし(場合によっては新たに開発する必要あり)、バッテリ代とか
その他もろもろの費用を合わせると、10万は下らないと思われる


766:名無し~3.EXE
04/03/22 16:24 wf4sM8xb
>ファイルが作られてもメインメモリが十分にあったらそのファイルは使われないと思うけど。

NTカーネルの勉強してください

767:名無し~3.EXE
04/03/22 18:40 4nFHOluW
>>766
せいぜいプロセス初期化時にマッピングするだけだろ。
それ以外なんかあるのか?

768:名無し~3.EXE
04/03/22 20:52 MzbFpd8b
NTカーネルの勉強(ry

769:名無し~3.EXE
04/03/22 21:31 lpUiSGLC
窓使いならリソースキットくらい持ってるよな?

770:767
04/03/22 21:53 wJWqBcsO
>>769
リソースキットなら持ってるけどメモリマネージャが
メモリが十分に有り余っていてもなおディスクにコミットする
タイミングについての説明はなかったな。

で、>>766の答えは?

771:757
04/03/22 23:43 XNBmpHFy
>>178にあるとおり、スワップファイルをRAMディスクに置くよう設定すれば、
HDDにスワップファイルを作るよりも高速化可能

という結論であってますか?
なんかスワップファイルをRAMディスクに置いても意味ないってレスもあったりして
どっちが本当かわかりませぬ・・・。

772:名無し~3.EXE
04/03/23 00:04 FLy052qL
>>771
なにもしてないよりかはイクなるよ
とりあえずやって更に上を目指すがヨロシ

773:名無し~3.EXE
04/03/23 01:11 Stfes0TY
何回か書いたけど
XPだとRAMドライブにページング設定しても
再起動後にCドライブ直下に勝手にページファイルが作られちゃう

意味がないと言ってるヤシは多分、速度差を実感出来るような環境
(常駐だらけとか、アプリ同時複数起動とか)になってないだけ

774:名無し~3.EXE
04/03/23 01:27 f9S0lDVQ
ここは効果はあるあるばかりで
なぜあるのかどうあるのかは決して明らかにならないスレですね。

775:名無し~3.EXE
04/03/23 01:36 QZs1xtbM
>>774 いや、だからHDDの速度の1000倍以上も速いんです。メモリは。
ソフト制御って事もありCPU能力にも依存するけどPentium133でも実感できる。
やってみてからごちゃごちゃ言ってくれ。

776:名無し~3.EXE
04/03/23 01:46 RNZbbcUo
やったよ 確かに違うよ でもきみらオーバー過ぎる

777:名無し~3.EXE
04/03/23 11:25 YlQyKIJH
>>776 >>774
同意だな

効果は個人の環境、目的次第
恐ろしく速くなると感じる奴も居れば
対して効果もない奴も居て不思議じゃない
効果薄の書き込みには過剰反応・・・

778:名無し~3.EXE
04/03/23 11:35 k5eCUujo
マターリいこうぜ

779:細菌@ノートから ◆eiloreYxcA
04/03/23 13:04 8uZYi4z1
>>615
何が正常化だよボンクラ。
ザッと見た感じ、俺が消えてからも大した話してねーじゃねーかよ。
泣かすぞテメー。
>>764
少なくとも、僕は名無しでは書き込みません。
コテハンってそういうものなんじゃないんですか?


780:名無し~3.EXE
04/03/23 13:11 u7qkm0mg
IDが出な(ry

781:名無し~3.EXE
04/03/23 13:12 RNZbbcUo
>>779
おれがアク禁巻き添え食らってたのとお前が来なくなったのと時期が同じなんだが
別コテ使って悪さしてる?それとも一緒に巻き添え食らってたのか?w

782:細菌@ノートから ◆eiloreYxcA
04/03/23 13:30 8uZYi4z1
>>781
反応が早いじゃないか。

俺が別人を装って書き込む事は100%無い。
俺がコテハンになってるのは、
”細菌”というHNに俺のこのキャラを定着させるためだからな。
ちなみに、お前がアク禁の巻き添えになってたと主張する今までの期間中にも
俺は他の色んなスレに書き込んでいる。
つーか、アク禁になるような真似はしない。
はい残念。

783:名無し~3.EXE
04/03/23 14:25 tvVK5t6V
ジャイアンキター!!

784:名無し~3.EXE
04/03/23 16:44 fXm1NI9N
メルコあたりが高性能キャッシュドライバ出せばいいのにね
こんな感じで

>mcache -d %temp% # ディレクトリ以下の内容をキャッシュする。このディレクトリに対するアクセスではディスクアクセスは発生しない。

>mcache eroero.mpg # キャッシュにファイルの内容をロード

・・・ # オンメモリで編集し放題

>mcache -w eroero.mpg # ディスクに書き戻してキャッシュを開放



785:名無し~3.EXE
04/03/23 19:15 gzEp5Oii
>>773
C直下にページファイルが勝手に作られるなら、
じゃあどうやってRAMドライブにページファイルを作るんだ?


786:名無し~3.EXE
04/03/24 00:00 VU43v7wO
RAMドライブのドライブ文字をCにする

787:名無し~3.EXE
04/03/24 03:52 vlBp7xI5
>>785
だから俺の環境ではやりたくても出来ないんだって

今はシステムTempとTemporary Internet Files、
特定アプリの一時フォルダにしか使ってないよ
ユーザーTempに使うにはメモリが少な過ぎるし(1GB)
それでも快適過ぎてたまらんけど

出来るって書いてるヤシはOSが2000なんじゃないの?

788:名無し~3.EXE
04/03/24 08:03 1VlSpjPn
まとめ

Windowsでは高度なメモリ管理とディスクキャッシュ機構が備わっているので
DOS時代に使われていたようなRAMディスクの使い方は無意味である。

また、RAMディスクを作成するとメインメモリが圧迫され
スワップしやすくなり、ディスクキャッシュの効率も低下する。
しかもHDDと比べるとはるかに小さいサイズに固定されているので
システムやアプリケーションののテンポラリ領域として使う場合、
重大で回復不能なエラーが発生する可能性もある。

以上の理由により一般のユーザーはRAMディスクを使うメリットは小さくデメリットは大きい。
過剰にメモリを搭載してしまって使いこなせていないようなコストパフォーマンスの悪いPCで
何とかメモリを使ってみたいというマニアの自己満足を満たす為の
パズル的要素として導入を検討してみるという用途がせいぜい存在するのみである。

789:名無し~3.EXE
04/03/24 08:16 FIZIgtXk
IEのキャッシュとかファイル解凍時とか有効利用出切るのにな

790:名無し~3.EXE
04/03/24 10:09 43zI78KX
>>788
>>DOS時代に使われていたようなRAMディスクの使い方
って具体的にはどんな使い方?

現行のRAMディスクの使い方は、高速なランダムアクセス空間としての使い方が多い。


791:名無し~3.EXE
04/03/24 10:28 u2d9uYkH
>>790
パソ通で手に入れたファイルのダウンロード場所。あとでHDDに移動。
.lzhの解凍場所。.magとか.rcpとか閲覧だけなら、いちいち消さなくてもリセット(HSB)で消える。
SET TEMP。LHAとかMIELとかがワークエリアとして使ってくれる。速い。

DOSならコンベンショナルに1Mbytesでいいから、
ディスクキャッシュとRAMディスクにそれぞれ4Mbytesあれば困ることはまずない。
残りの4MbytesくらいはEMSとXMSとしてFEPやゲームにあげればいい。

現在では、メインメモリ638kbytesでゲーム動かす、とかそんなアホなことはできないしね~

792:名無し~3.EXE
04/03/24 10:49 7lJQH/ex
昔と今ではHDDのスピードも段違い(メモリーも速くなったが)
そりゃもーRAMディスクの効果は高かった(メモリーも高かったが)
今は感動できるほど効果が高いとは感じないなぁ(フォトショとか使ってると違うんだろーけど)
でもメモリ価格が超絶に価格破壊されてるから、費用対効果で比較するとどーなんだろ
先代(現サブ機)マシンに組み込んだけど現行機にはRAMディスク組んでない

793:名無し~3.EXE
04/03/24 10:58 LE+xbDrD
昔はそもそもHDDなんてなかったこともあるし
FDDとRAMディスクじゃそりゃ超絶に速さが違う

794:名無し~3.EXE
04/03/24 12:08 7lJQH/ex
FDDと比べるかYO!!

795:名無し~3.EXE
04/03/24 12:19 9QiLwl/V
>>794
そんな時代だったんだよ


796:名無し~3.EXE
04/03/24 12:20 U0arSdn6
PSなどが、テンポラリをハードディスクに作らせず、
メインメモリのみで行うような設定ができれば
RAMディスクを使わなくてもすむかなあ。

実際テンポラリをRAMディスクにすると速いです。
疑う人はインストール簡単なんだから、効果を疑う前に、
自分で試せばいいのに。

疑う人を説得する必要はないでしょ?
それよりも実際の設定方法や裏技などを
書いてくれる人の方が助かります。

細菌さんも、乱暴キャラだけど嫌いではないです。


797:名無し~3.EXE
04/03/24 16:33 ZbilXNDs
スペースキーを押すたびに変換候補を探してFDDがガチャガチャと(w
そんなんだったからRAM DISKに辞書をおいたときの速さは有難かった。

798:名無し~3.EXE
04/03/24 17:26 KyVwUg9s
>>797
こりゃまた懐かしいノー。
HD入れた時は辞書が速いのにびっくりした。
RAMdisk導入したらさらに速くなったのでまたびっくり。
アクセス音なしでの辞書ファイルへのアクセス・・・

最もたまーに(極まれにの方が正解かな)RAM上のデータ壊れて、
辞書ファイルが一部亜ボーン・・・・
それが判らずに終了時にHDの辞書に学習結果を反映させるため上書きして・・・ry

799:798
04/03/24 17:28 KyVwUg9s
>反映させるため上書きして・
→反映させるためバックアップなしの上書きして

すれ違いですね。ハイ、次行ってみよう。(長さん・・・・)

800:名無し~3.EXE
04/03/24 20:39 hRfD9xvQ
質問すみません
必要に応じて容量が勝手に変わってくれるRAMディスク無いでしょうか?
こんな感じの
URLリンク(rd.vector.co.jp)

801:名無し~3.EXE
04/03/24 20:57 hRfD9xvQ
早く教えてください
あなたたちってその程度なんですか?
まったく使えませんね

802:名無し~3.EXE
04/03/24 21:15 CVvOWiR4
>>800
漏れ知ってるよ!
この人たちは知ったかぶりばかりでアレだよね!
あんたには特別に教えてあげるよ!
礼?
そんなのはイラナイヨ
これぐらい当然だからね
じゃ、がんばってね♪

URLリンク(rd.vector.co.jp)

803:名無し~3.EXE
04/03/24 22:09 crx2A+YM
>>800
俺も知ってる
でも誰にも言っちゃだめだよ!

URLリンク(rd.vector.co.jp)

804:名無し~3.EXE
04/03/24 22:25 IDktPBV7
>>800
釣りにしてはレベル低いしなあ。真性?まーいいや、ほれ。
URLリンク(www.vector.co.jp)
URLリンク(www.vector.co.jp)


805:名無し~3.EXE
04/03/24 22:29 wCn7Sw0D
>>804
ERAMはRAMディスクの動的サイズ変更はできないだろ。

806:名無し~3.EXE
04/03/24 22:41 IDktPBV7
>>805
800の目的がわからんからアレだが機能的にはじゅうぶんでしょ

807:名無し~3.EXE
04/03/24 22:58 b4RivmaG
>だから俺の環境ではやりたくても出来ないんだって

馬鹿は帰れば?

808:名無し~3.EXE
04/03/24 23:00 6Vbzyn45
いや、だから自動でサイズの変更をするのを探してるんだろ。
機能的に十分ってのはどっから来た。


809:名無し~3.EXE
04/03/24 23:17 ySoLQxsi
tmpfsか

810:名無し~3.EXE
04/03/25 00:52 umhYPpW7
ERAMって、「固定サイズ」と「可変サイズ」を指定できなかったっけ?

811:名無し~3.EXE
04/03/25 02:02 ldzncQZb
前までramdiskXP使ってたけど、クリップドライブと相性悪いので(ドライブ名が重なって認識されなくなる)一回やめた。

最近ERAM使い始めたんだけど、これは結構いいね。
ramdiskXPより軽いというかシステム圧迫しない。これでインストーラついてればもっと普及するのに。

RAMディスクって設定間違えるとアンチの言うとおりシステム逆に重くなる時もあるから、
確かに万人には進められないと思う(特にメモリ少ない環境の人とか設定シビアになるし・・・)

でも、ツボにはまるとマジ早いからこれがなかなかやめられない(w
IEやってて初めてHDのアクセスランプまるでつかなかった時なんかガッツポーズしたYO!!


812:名無し~3.EXE
04/03/29 06:47 s6jyPFEJ
保守ageしてみるてすと

813:名無し~3.EXE
04/03/29 06:50 s6jyPFEJ
812 名無し~3.EXE:sage 04/03/25 13:32 ID:/waJ6ynE
今HDDの転送速度は、インターフェイスの規格に対して、実際どのくらいでてるの?
インターフェイスの限界近くまで性能発揮できているなら、別対RAMドライブを造ってもあまり意味がないのか・・・


813 名無し~3.EXE:sage 04/03/25 14:03 ID:Gjh+UyxT
ATAで最速60MB切る位
(外周のみ使用のフォーマット直後)
SCSIで80MBちょい超

速度面では全てにおいてRAMdiskが上



814 名無し~3.EXE:sage 04/03/25 14:15 ID:eK8DiGh3
補足
>>813はあくまで最も速いシーケンシャルの部分で、
ランダムアクセスになると、ぐっと遅くなる。


815 細菌@ノートから ◆eiloreYxcA :sage 04/03/25 17:37 ID:XSG+HrMy
>>788
過去ログの書込みに言及もせず、
ただ自分の思い込みを連ねてるだけ。
チンカスの再来か。
こういうのを2チャンネル風に言うと「釣り」って言うんだろうな。
>>788が餌で俺みたいなのが魚か。


さてと、じゃあ釣り人ごと食い殺してやっか。

814:名無し~3.EXE
04/03/29 06:52 s6jyPFEJ
816 名無し~3.EXE:sage 04/03/25 17:44 ID:5bnu0AC6
あぼーんされているけど、もしかして黴菌が来た?


817 名無し~3.EXE:sage 04/03/25 17:45 ID:b9oVkNOK
自分を棚上げして戯言のたまいてるだけだよ


818 名無し~3.EXE:sure 04/03/25 17:46 ID:OxOl0rqT
>>816
いちいち聞くくらいなら、透明あぼーんなんて使うなよ

815:名無し~3.EXE
04/03/29 06:54 s6jyPFEJ
819 細菌@ノートから ◆eiloreYxcA :sage 04/03/25 17:54 ID:XSG+HrMy
>>788
 >>Windowsでは高度なメモリ管理とディスクキャッシュ機構が備わっているので
 >>DOS時代に使われていたようなRAMディスクの使い方は無意味である。
これを主張するのであれば、最低でも、>>116 >>290 の各レスについて言及する必要があります。
なぜなら、それらがRAMディスク有効利用の一例だからです。
これらを無視した貴方の一方的な主張こそ無意味と言えます。

 >>また、RAMディスクを作成するとメインメモリが圧迫され
 >>スワップしやすくなり、ディスクキャッシュの効率も低下する。
何度も説明している通り、我々はRAMディスクを「超高速で劣化のないHDD」として使用しております。
元々ディスクキャッシュ等では代用が効かない使用用途なのです。
何度も説明している通り、我々の主張の反論としてRAMディスクの引き合いに
ディスクキャッシュが出てくる時点で、貴方の認識は間違っており、貴方の主張は見当外れなのです。


816:名無し~3.EXE
04/03/29 06:55 s6jyPFEJ
 >>しかもHDDと比べるとはるかに小さいサイズに固定されているので
 >>システムやアプリケーションののテンポラリ領域として使う場合、
 >>重大で回復不能なエラーが発生する可能性もある。
windows2000インストールの必要最低条件をご存知でしょうか?
P133MHz メモリ32MB HDD850MB となっております。
それでは、この最低条件のHDDにWin2kをインストールしてみましょう。
windows2000(OS自体)のfile合計を600Mbyteとすると、
pagefileやuserTEMPやsystemTEMPは、残りの250MByteに割り当てられる事になります。
Microsoftはこの最低条件でのWin2Kの動作を保証しているわけですから、少なくとも
>>490-492のカスタマイズ例によって、貴方の言われる
「重大で回復不能なエラーが発生する可能性」はございません。
速やかに発言の撤回をしてくださるようお願いいたします。

さて、貴方の主張を論破したのは今回で何度目でしょうか?
自分の主張が論破されているにも関わらず、有効な反論は全くせず、ただ同じ事を繰り返す・・・・・・・・
これは典型的な痴呆症等の脳障害の症状だと思われ、もはや通常の生活にも支障をきたしている事でしょう。
しっかりとした病院に行って、早期に診断を受ける事をお勧めします。

817:名無し~3.EXE
04/03/29 06:55 s6jyPFEJ
820 名無し~3.EXE:sage 04/03/25 18:03 ID:9eZy0ot9
>>819
掲示板だからいいが、現実でそんな物の言い方してたら殴られると思うぞ。
まあ、しないだろうからいいけど。

内容の真偽とは別に、もう少し表現の仕方を考えた方がいい。内容的には悪いこと言ってるわけじゃないだろうし。


821 細菌@ノートから ◆eiloreYxcA :sage 04/03/25 18:07 ID:XSG+HrMy
なんかね、デジカメ板にも居るんだよ。
”にいふね”っ呼ばれてるんだけどね。
こういう害吉って、絶対にまともな生活送れてねーよな?
俺ってば心優しい漢だからさあ。
こういう本物のアホ見てると可哀想になってくるんだよね・・・


822 細菌@ノートから ◆eiloreYxcA :sage 04/03/25 18:10 ID:XSG+HrMy
>>820
そんな時は避けて殴り返すからいいよ。
つーか、>>788=チンカスが殴られるべきだろうが。
話の流れ理解してんの?

表現の仕方?
わざとに決まってんだろ。


823 名無し~3.EXE:sage 04/03/25 18:21 ID:7En4Dm3n
流れとかじゃなく、何を信じて何を受け入れるのかは結局個人個人なんだよな~
漏れは漏れで十分快適に使えてるからどうでもいいけど、
そのやり方とか理論とか書くと某氏に叩かれるからわざわざ書く気にならないのは問題かなぁ。どうかなぁ。
2chにそこまで思い入れなきゃいけない理由なんかないのも事実ダケド。

818:名無し~3.EXE
04/03/29 06:56 s6jyPFEJ
824 名無し~3.EXE:sage 04/03/25 18:29 ID:9eZy0ot9
>>821
それなりにいい論理持ってんのに表現方法がスマートじゃないから勿体ないなと思っただけ。
なんで勝負の発想なのかかがわからん。

いろんな人がいるやな


825 名無し~3.EXE: 04/03/25 18:33 ID:6UrzlSu2
ジャイアンマタキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!


826 名無し~3.EXE:sage 04/03/25 18:52 ID:/S59mPJc
細菌カコイイ


827 名無し~3.EXE:sage 04/03/25 18:54 ID:pq009NWB
>>812
とりあえず、100MB超のRAMディスク作ってHDBENCHやってみそ。
自分のものや例として挙げられているHDDと比較して、
あまりのスコア差に思わず笑っちゃうことうけあい(w

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
162618 0 0 0 0 0 0

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 319003 327156 467579 187202 Z:\100MB

HDのスコアだけでALL160000超えって(w

819:名無し~3.EXE
04/03/29 06:56 s6jyPFEJ
828 名無し~3.EXE:sage 04/03/25 18:54 ID:IIwSBJOB
まあ>>788の下から3行目以降のけんかごしの態度に>>822は反応したわけで
匿名でレスしてる我々がとやかくいう問題ではない。




829 細菌@ノートから ◆eiloreYxcA :sage 04/03/25 19:11 ID:y8odhM1h
>>823
おいおい。
何だよ「信じる信じない」って。
自分で「判断」もできないのかよ。
そんなレベルの人間にRAMディスクは勿体無い。

あと、俺は正論を言ってる者に対して意見した事はあっても反論した事はない。
(つーか、何だよ叩くって下品な表現は)
しっかりとした知識・根拠をもってされた発言は非常に有難いものだからな。
そんな事も見抜けないようなお前がロクな意見持ってるわけも無いので、
サッサと失せろい。ヴォケッ

>>824
いや、こういうやりとりこそが2ちゃんねるの本質だろ?
畏まった発言ばかりの2ちゃんねるなんて来ねーよ。
つーか、とりあえず”チンカス”でこのスレ抽出してみ。


830 名無し~3.EXE:sage 04/03/25 19:37 ID:9eZy0ot9
>>828
水差して悪いがコテハンだって匿名だろう。
別に氏名/住所/電話番号/IP を公に晒してるわけじゃないんだから。
>>788の話がおかしいってのは俺にもわかるけどさ

820:名無し~3.EXE
04/03/29 06:57 s6jyPFEJ
831 名無し~3.EXE:sage 04/03/25 19:48 ID:5bnu0AC6
別に誰が何を主張しようと知ったことじゃない。
自分が快適に感じたらそれが全てにおいて正しい選択なのだ。


832 名無し~3.EXE: 04/03/25 19:54 ID:BzPu9kFe
>自分が快適に感じたらそれが全てにおいて正しい選択なのだ。

もし間違った事をし快適と感じるなら
そいつの感性が狂ってるけだろ


833 名無し~3.EXE:sage 04/03/25 19:58 ID:5bnu0AC6
狂っていてたとしても快適に感じることが悪いこととでも?(゚Д゚)


834 名無し~3.EXE:sage 04/03/25 19:58 ID:8pttFXoU
IEのキャッシュをRAMディスクにおいて、
そのサイズを上回る巨大ファイル(例えば.zipファイルとか)開いた場合どこに保存されるの?


835 名無し~3.EXE:sage 04/03/25 20:03 ID:9eZy0ot9
>>834
半端のままRAMディスクに保存されるはず。
だからRAMディスクの容量超えるファイルを落とす時はIrvineとかのDLツールを使うのが常道だと思う

821:名無し~3.EXE
04/03/29 06:57 s6jyPFEJ
836 名無し~3.EXE:sage 04/03/25 20:07 ID:tncnyOIe
>>834
普通はデスクトップなり指定フォルダに保存してから解凍するから
そんな使い方はまずしない(Web上で開くなんて危険杉)

通常はユーザーTempに展開される


837 4:sage 04/03/25 20:08 ID:Zl7qBlK1
んじゃまー客観的な事実でも。
98SEで1GB積んでメモリの使用状況を監視するとすぐにわかるが、
ページファイルをOFFにしても約500MBまでしか使用しない。残りの半分は常に
未使用のままだ。WinFAQに書いてあるのはこのことか、と納得したよ。
もしかしたら1GBすべてを使用できる裏技があるのかもしれないが、どうせなら
テンポラリにも使用できるRAMディスクのほうが便利だと思ったわけだ。
俺のPC環境が悪いのかRAMディスクのページファイルからメモリにデータを
転送する場合にもたつくときもあるが、それでも快適。


838 名無し~3.EXE:sage 04/03/25 20:12 ID:4Wi6t6Au
>>829
チンカス
20レス
そのうち19レスが、細菌@ノートから ◆eiloreYxcAのレス。
正しければどういう罵倒をしても問題ないわけか・・・・
正論かどうかはもう問題じゃなくなるよ、そんな態度の人間は。
そうなると、いくら正しい事を論じていても、最終的には誰も相手にしなくなる。

2chでもあまりにも酷いコテ半は・・・・ry


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch