UNIX系雑誌読んでますか?No.4at UNIX
UNIX系雑誌読んでますか?No.4 - 暇つぶし2ch658:633,641
04/12/06 21:54:00
>>642-
みなさんレスありがとうございます。
盛り上げるつもりはなかったんですが、盛り上がってなによりです。
漏れの文章、変ですかね?
偉そうに書くのも気がひけますし、このスレで取るべきスタンスが
分かってない、ってのもあるかと。仕方ないので、ちょっとキャラを入れてみます。

>>645->>646
こんばんは。ぁゃゃです。
リライトっていうのはぁ、書いた文章が「なってない」ので商業文らしく
読みやすいように書き換えられるって言う意味でっす。
文法を直したり、重文や複文を直したり、漢字をかなに開いたり、用語を
社内規定にのっとって統一したり、って意味で聞いてみました。えへっ。

じゃあ、UNIXの人達って、突然、原稿を依頼されてもすらすら原稿が書けちゃう
んですねぇ~。スゴイですねぇ~。憧れちゃうかも。
男性向け、女性向け雑誌なんかじゃ~、文体は必要ですよね。
でも、コンピュータ雑誌って目的がはっきりしてますからぁ、特別の文体は
必要ないのかもしれないですねぇ~。うふっ。
日経のLinux誌はマニュアル的というかカタイ文体ですよねぇ。
やっぱりわざと演出してるみたいですね。ヲジサン受けすると思います。

原稿料って少ないんですね。
機材持ち込みで記事にするんなら、趣味レベルの収入ですよねぇ。
FreeBSD Expertは行間からFreeBSDを広めるために努力してるぞ、って
雰囲気が滲み出してますよ。んじゃ、ぁゃゃでした~。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch