04/05/22 15:01
>>432
SD買ったわけでもないし俺は>>414でもないんだけど、引用されてる部分は
IP Spoofingを知らない読者には誤解を招くだけだと思うぞ。
平易な表現を心がけたつもりなんだろうけど「ありえないパケット」とか
「このようなパケットがくるのは変」とか「これはフィルタします」なんて
いうのは意味が曖昧になるだけだろう。
仮に >>432 がライター本人だとして
> なんか思ったことをそのまま書いてないか? いくら 2ch とはいえ感想を書く
> 以上はもうちょっと考えて書いた方がよくないか?
という態度が記事に反映されてるとしたら、「上からモノを言う書き方」
と感じる読者もいるんじゃないの?
俺はその手の雑誌最近全然買ってないのでなんともいえんが。