「コンパイラ・スクリプトエンジン」相談室4at TECH「コンパイラ・スクリプトエンジン」相談室4 - 暇つぶし2ch382:デフォルトの名無しさん 04/12/04 03:30:01Flexの正規表現でシフトJIS日本語文字列(""括りで\がエスケープ文字)を 定義するのはどうしたらいいのでしょうか?とりあえず \"(([\x81-\x9F\xE0-\xFC][\x40-\x7E\x80-\xFC])|\\.|[^\\"])*\" としてみたのですが、2バイト目が\の"表"とかが最後になっていると "がエスケープされてしまいそのさらに次の"までが文字列になってしまいます。 よろしくお願いします。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch