【UTF8】文字コード変換【SJIS】at TECH
【UTF8】文字コード変換【SJIS】 - 暇つぶし2ch939:デフォルトの名無しさん
05/01/13 11:37:03 BE:30627465-
>>923
以下、[ ]で囲ったのは実際にはそれぞれがビットを表していると考えてほしい。

「辺」を表すのが[日本語][辺][異体字0]で、
「邊」を表すのが[日本語][辺][異体字1]で、
「邉」を表すのが[日本語][辺][異体字2]で(以下ry
みたいな構成がいいということになるのかな?

繁体字中国語では
「邊」を表すのが[繁体字中国語][邊][異体字0]で、
簡体字中国語では
「しんにょう+力」を表すのが[簡体字中国語][しんにょう+力][異体字0]で…となるのかな?

異体字ビットは何ビットくらいあれば必要十分なんだろうか?
1文字につき2^6=64くらいかな?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch