05/01/13 07:04:00
>>874
> 俺は「UnicodeのCJK Unificationは設計としておかしかった」と言っているわけ。
何も考えないで丸ごと詰め込むほうが設計としておかしい。
> unifyの損失についてはすでに書いた( >>835 >>837 >>850 )。
だからLATIN SMALL LETTERをUnifyしたらプレーンテキストで「make」の検索も
翻訳もできない。
> もちろん読み上げもできない。
グリフがまったく同じでも読みごとに別のコードを振るべきだと思う?
<丶`∀´><思うニダ
> それに対し、unifyの唯一の理由は「Unicodeを16ビットに収めるため」という、
> 今考えてみれば頭が痛くなるような理由。
アメリカ人はもっと凄いこと言ってたようだけど。
URLリンク(www2.xml.gr.jp)
統合漢字の原案(HCC)を出したのは中国。