04/12/26 21:16:48
>>898
> 意味が分からん。解説よろしく。
自分で「確かにaは最初、zは最後、という風に文字自身に意味を持たせる文脈はある。」などと書いてるじゃないか。
ヘブライ文字や梵字も表意的に使わることがある。その他いろいろあるだろう。
要するにすべての文字は表意的にも表音的にも使われることがあるということ。
> そんな単純ではないんだが。今まで書いたのからそう読めるんだろうか。
「骨」に関しては「日本語と中国語は別言語だから日本語の文字である「骨」
と中国語の「骨」は別の文字である。だからunifyすべきじゃない」というこ
とだろ?