PC-98エミュを語ろう2at SOFTWAREPC-98エミュを語ろう2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト657:名無しさん@お腹いっぱい。 04/03/02 00:19 JWOiSZBs じゃあ いない。 ということで。 658:名無しさん@お腹いっぱい。 04/03/02 00:32 TkBr+xo9 40MBのフォーマット済みHDイメージを圧縮したら225KBになったよ。 じゃおやすみ。 659:名無しさん@お腹いっぱい。 04/03/02 04:39 KEPF3JvO [XFER]がどうすれば押せるんでしょう? 主なFEPはATOK7で組み込みはしてます 一太郎dash上では普通につかえてるんですがHDD用のメニューソフトで 登録名入れるときに困っております。 660:名無しさん@お腹いっぱい。 04/03/02 04:40 KEPF3JvO あ、使用エミュは猫です 661:名無しさん@お腹いっぱい。 04/03/02 05:06 FsX5HuMV >>659 変換キー?でなければ謎 662:名無しさん@お腹いっぱい。 04/03/02 08:24 HRUt+Ebk エミュレータ上のキーボードの配置で確認出来ると思うのだが。 663:名無しさん@お腹いっぱい。 04/03/02 09:42 KEPF3JvO ヘルプも見ましたが[XFER]に対応するものがないのですよ 一太郎など日本語入力前提のものは自動的に日本語入力モードになりますが 手動で呼び出すものは[CTRL]+[XFER]を押せないのです ってか猫はダメなの?なんか裏ワザとかないのかい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch