デスマーチ参加者がもの凄い勢いで寿命を削るスレ3at PROG
デスマーチ参加者がもの凄い勢いで寿命を削るスレ3 - 暇つぶし2ch594:仕様書無しさん
04/07/15 23:14
>>593
辛いだろうががんばれ。

595:仕様書無しさん
04/07/16 02:14
>ほとんどがエンドユーザーの要望ですた

だから作る前に仕様固めるからだよ(w
柔軟に対応汁!

596:仕様書無しさん
04/07/16 13:56
> SEに言われたとおりに関数と変数を並べて、

並べれば出来るのなら、楽なもんだな…


てか、ほんと外設レベルで良いよ。
詳細は組みながら決めようや。
俺は仕様まで踏み込んで、かつ実装までやれる、
そんなノリ大歓迎。


597:仕様書無しさん
04/07/16 18:51
>>595
使ってみてやっぱりこの機能もつけてよってのはよくあるだろ
それを引き渡し直前に言われた日にゃあ・・・orz

598:仕様書無しさん
04/07/16 23:10
納品をずるずる待たされるっていうのもなぁ orz
早くけりをつけたいのに、いろいろいわれてつきあう羽目になる罠

599:仕様書無しさん
04/07/17 11:54
このスレの誰かが蜜Uバンクのシステム統合に行くのだろうな・・

みずぽを超えるのか超えないのか
史上最大のデスマになれるのか

600:仕様書無しさん
04/07/17 14:57
>599
狙ってた統合案件もってかれちゃってこっちは火の車っすよ。
もし補償金出たとしてもこっちまではおりてこないしなぁ。

601:仕様書無しさん
04/07/17 17:08
>>468
胃のあたりに鉛球打ち込まねばならんやつが1024人以上も?

602:仕様書無しさん
04/07/18 17:36
181 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:04/07/11 20:21 ID://1hWtpi
あのさ、普通あらかじめ検証とか動作確認すると思うんだよ。
でもモノが届いたらてぶっつけ本番でサーバ構築しろって言われたんだわ。
モノは一流企業の社内LAN向けサーバ10台弱。期間は2週間。
参考書籍は市販本のみ。インストールテスト用のPC一台もなし。
パラメータはインストール寸前に届く。漏れ素人に毛が生えたレベル。

このプロジェクトやばくね?


189 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:04/07/13 23:57 ID:tyV0g4mL
>>181
今、鯖構築といわれてもピンキリだからな。
どんな鯖よ?


190 名前:181 投稿日:04/07/15 02:46 ID:EufSe2Xe
レスありがと。今度話すわ。今日は寝かせて。死ぬ。


191 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:04/07/18 15:33 ID:MMHL7XRd
上のレスから3日。
>>181の遺体はどんな異臭を放っているのでしょうか・・・


192 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:04/07/18 16:54 ID:fk/hbNb8
>>191
まだ生きてるけどサーバルームで缶詰(半冷凍)と予想する。



俺等の日常はオカ板の燃料だそうですよ・・・・・・・

603:仕様書無しさん
04/07/18 18:17
ついにこの日がやってきた、みずほ銀行の勘定系システム統合がスタート : IT Pro ニュース
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

604:仕様書無しさん
04/07/18 23:37
おわらねえ・・・・
後一週間で完成させねば・・・・
巷は連休age

605:仕様書無しさん
04/07/18 23:49
予想デスマ突入率50%くらいのチームに入った。

それでも期間が短いだけで予算は潤沢に有ったから、
効率よくまわせば何とかこなせるかなと思っていたが、
人材不足だとかで予定通りに人が入って来ない。

上は後から増やせば大丈夫だろ、って言う。いい年して、
10人×12ヶ月と、5人×12ヶ月+10人×6ヶ月は同一ではないと
理解できてないらしい。

606:仕様書無しさん
04/07/19 00:29
>>605
人月計算としても間違ってるぞw

607:仕様書無しさん
04/07/19 00:34
>>606
人月計算としてならあってるだろ。

608:仕様書無しさん
04/07/19 00:41
コア5人が12ヶ月フルで
バックアップ10人が中途で6ヶ月
合計120人月と言いたい訳やね

609:606
04/07/19 03:15
もうだめぽ

610:仕様書無しさん
04/07/19 06:56

デスマの本質は金銭欲と有名になりたいという欲求にあると思われます。
もしくは人生捨ててるか。
自分がそうでなくても、周囲か上層部がその可能性が高い。
自己満足が周囲を地獄にしているってわかってます?




611:仕様書無しさん
04/07/19 09:19
馬鹿だからだろ。
近視眼的な思考しかできない真性の低能は、餌を見ると反射的に金網に突っ込んで、
血塗れになって死ぬ。「急がば回れ」の真逆を突き進む、鶏マネジメントの典型が、デスマーチ。

612:仕様書無しさん
04/07/19 10:19

必要な作業を(なるべく正確に)洗い出して、
要求期間内に作業を消化するのに必要な人員(スキル面、人月面)を割り当てる。
仕様変更や不測の事態に備えて、少し余裕を見ておく。
スケジュール内でどうしても吸収できない仕様変更は、リスケとセットで受ける。

これだけやっとけば、簡単にデスマにはならないと思うけどね。
最初の「必要な作業を洗い出す」とこから出来ない(しない)リーダが、巷にはあまりに多い。
顧客の仕様変更のせいにしたり、メンバの能力不足のせいにしたりしてね。

顧客や上司を納得させる説明ができない(そも自分の頭の中で理由が明らかでない)のも問題だね。
できない作業を受ける/部下にやらせる、なんて責任を伴うプロの仕事じゃないよ。

613:仕様書無しさん
04/07/19 11:34
スレリンク(job板:323番)
にも言ってやってくれ

614:仕様書無しさん
04/07/19 14:12
>>612
プロの仕事じゃないといっても、それが出来ない営業やリーダーがほとんどだからね。
だから当然デスマは無くなることはない。
なんで出来ないかってーと、他の仕事みたいに仕事量の定量化が難しいからか。
個々人によって仕事量は軽く2~3倍は違うし、作業の分担も統合も(他の職種に比べて)難しい。
それを把握出来る人ってのは本当の意味でのリーダー(全てにおいて一番能力が高い人)だけかと。
だがリーダーが年功序列の順になってる現状では、そんな人は極一握りになってしまう。

まぁ自分が30代になるまでにしっかり力を付けて、
リーダーになった時に同じ過ちを繰り返さないようにするしかないかな。

615:仕様書無しさん
04/07/19 14:57

>>614
いや本当に難しいと思うよ。
でも完璧な人間がいなくても、プロジェクトがある以上、その中で最善の人選をするしかない。
リーダがダメなら、誰か能力のある人が影のリーダとなって、足りない部分を補うしかないでしょ。
(まあ、そういう形ではあまり上手くいかないけど)
そういう能力が自分も含めてプロジェクト内にないなら、諦めてデスマを受け入れるしかないね。

ちなみに、30代になる前でも似た経験は積めると思うよ。
仕事量の見積りとスケジュールの調整を、リーダ相手にやればいいんだから。
こういうのは、一担当者のうちからやってないと、リーダになって突然できるものじゃない。


616:仕様書無しさん
04/07/19 20:33
定量的にとらえることが難しい対象であっても、対象をとらえる際の精度を上げることは可能だ。

そういったプロセスを構築する取り組みがPMBOKだし、
技法としてファンクションポイントなどがあったりする。

「精度をあげることで総合的な管理は可能」という命題は正しいと考えている。
定量化するのではなく、総体的に見て一定の範囲に制御することはできるはずだ。

これが組織からデスマーチを救う道の一つであることは間違いない。
しかし、これをプロジェクト単位で適用するのも適切ではない。
それでは単なる責任者探ししか行われないからだ。

あくまで組織の長期的な取り組みとして、
過去のプロジェクトの成否は後のプロジェクトへのフィードバックとして生かさなければならない。

617:仕様書無しさん
04/07/19 21:36

まずは、プロジェクト単位からでも適用すべきじゃないのか。
「組織の長期的な取り組みとして~なければならない」なんて言ってる間に、悲劇は生まれ続ける。
現場でもがく人間からすれば、自分のプロジェクトが救えれば先ずはそれで十分以上だし。
「責任者探し」つーより、「適任者探し」だよね。

小さい所からコツコツと(まして、そこが自分に関係する場所なら尚更)。


618:仕様書無しさん
04/07/19 22:11
>616の言う「責任者探し」は、
日本では大概「スケープゴート探し」と同義だからね……
仮にプロジェクト始動時には「適任者」でも、プロジェクトがコケたとき
そいつは荒海に投げ込まれる持衰(じさい)でしかない。

619:仕様書無しさん
04/07/19 22:39
>>618
「スケープゴート探し」なんて、後ろ向きな発想だな。
暗に失敗する事を前提にしてるじゃん。
まあ、そんな政治的な色合いの濃いプロジェクトは妄想の中だけにして、現実に目を向けましょう。

プロジェクトってのは大体外面は成功してるもの(明らかな大失敗がない限り)。
問題は、そのために現場にデスマを強いるかどうかって事で・・・・。
「適任者」をプロジェクトの頭に据える事ができるかどうかは、デスマの発生確率に大きく影響すると思う。
「適任者」たる能力がある人間を、アッサリ切り捨てれる程人材豊かな組織はちょっと現実には想像できないな。


620:仕様書無しさん
04/07/19 23:09
>>619
>政治的な色合いの濃いプロジェクトは妄想の中だけにして、現実に目を向けましょう。
知らないという事は無力だな。「妄想の中だけにして」などと煽るようなことを言うな
>「適任者」をプロジェクトの頭に据える事ができるかどうかは、デスマの発生確率に大きく影響すると思う
そうだな。そして適任者に充分な権限があればデスマの発生確率は大きく下がる。
>「適任者」たる能力がある人間を、アッサリ切り捨てれる程人材豊かな組織はちょっと現実には想像できないな
組織は「適任者」を切り捨てない。「適任者」を切り捨てる個人がいるだけだ。
組織の利益と個人の利益が常に一致するわけではない。すなわち「自己の保身を最優先にする個人」などだ。
その様な人間が存在することも現実には想像出来ないとか妄想だとは言わんよなぁ

「純朴ではあるが、良く知らない」という印象だ。

621:仕様書無しさん
04/07/20 00:15

妄想だと決め付けるのは、間違いだった。
そういう人間がいないと決め付けるつもりもない。

ただ、「足を引っ張る人間があちこちに」みたいな考え方は、
自意識過剰と言うか、考えすぎと言うか、評価されない事への言い訳っぽいというか、まあそんな印象がある。

能力のある人間は、よほどの事がない限り周囲の人間にとって有益だし、そんなに足を引っ張る個人がいるかな。
この世の中にそんなケースは存在しない!なんて言わないけど、上のような評価されないことへの言い訳のケースとどっちが多いのかな。

まあ、この辺りが「純朴ではあるが、良く知らない」ところなのかな。
そちらは「エクスキューズの多い、悲観主義者」って印象だね。


622:仕様書無しさん
04/07/20 07:13
責任って言葉は日本ではいかにとらないかってためだけにあるのだよ。

623:仕様書無しさん
04/07/20 09:21
結果的に足を引っ張ってる事を、いつまでたっても認識できない奴は多いような気が。

624:仕様書無しさん
04/07/20 12:40
>>621
まあそちらが私のことをどの様に評すかは気にならない。
私としても悪口を言いたいがためにレスした訳では無い。
足を引っ張ろうと意図して行動する人間は本当に少ないが、>>623の言う種類の人間は少なくは無い。
問題が各人のスキルだけに帰着されるのならば、デスマを発生させなくすることはそれほど困難ではないだろう。
私が言いたいのは「各職掌の人間(PM除く)のスキルが不足が故に発生するデスマはない」ということだ。
スキル不足が原因となっている様に見えるデスマは、本当は「各人に対するスキル管理の不足」が真の原因だろう。
そうならばこれは「管理能力不足の人間に管理をやらせたPMの誤り」と言うことになる。

もう一つ言いたいのは「デスマは人災である」ということだ。
>>612などは妥当な見解だが、
プロジェクトに関係する全ての人間の能力に全く問題が無い場合であってもデスマはおこる。
そちらの表現を使うなら「政治的な色合いの濃いプロジェクト」で。

そちらの総論を否定するわけではない。
>「適任者」をプロジェクトの頭に据える事ができるかどうかは、デスマの発生確率に大きく影響すると思う。
これには同意する。
まあその「プロジェクトの頭」が撤収も含めて全権を保持しているか否かは最大限に重要な点だ。
権限の不足しているPMはPMの名に値しない。これもまた指揮系統不備/権限委譲不備
という政治的な問題なのだが。

私の総論は「スキルの問題を過大視しない方が良い」だ。
#とりとめのないレスで失礼した。

625:仕様書無しさん
04/07/20 18:26
デスマーチに陥るか否かの大部分は、
プロジェクトが始まる前にほぼ大勢が決していることが多い。

プロジェクトの作業をWBSに落とし込むことが多いと思うが、
このときどの程度まで詳細化しているかを考えてみてほしい。

たとえば何らかの業務システムを新規開発すると仮定して、
運用の設計やユーザー教育、テストというような中盤から終盤にかけてのタスクを
どのくらいの粒度まで分解しているだろうか。
2ヶ月くらい大雑把に線を引いておき、「後で考えればいい」と据え置いている場合をよく見る。

これは悪夢の始まりである。
開発プロセスのV字モデルに見られるように、テストや導入フェーズの作業に前工程は厳然と存在する。
その前工程はシステムの開発当初から実施することができる。
実装作業は行わなくても、方針や設計はいくらでも行っておくことができるのだ。

プロジェクトマネジメントの(守られていない)基本中の基本として、
プロジェクト開始時にWBSを可能な限り詳細化しておくことを肝に銘じておきたい。

少数精鋭のコアメンバ(顧客含む)が1週間ほどの時間をかけて行うのが望ましい。
これ以上の詳細化は無理だと思うところからさらに3段階くらい掘り下げたい。

WBSを細かくしておくほど現状とのズレは認識しやすくなり、プロジェクトの軌道修正も容易になる。
できる限り細かい粒度のWBSを、日単位で計画しておきたい。



626:仕様書無しさん
04/07/21 00:47
プロジェクトは「最初」が一番重要というのは禿同。
スタートを上手く切れなければ後々がうまく行くわけが無い。
最初たらたらやって最後に頑張ればいいや~というお気楽馬鹿が多過ぎるのがね。
デスマーチが無くならないわけだ。

627:仕様書無しさん
04/07/21 10:03
スタートは大事だね

あと、次の仕事とれないのを異常にびびって
採算度外視で仕事とってくる営業も一因かと

デスマ→やる気低下→品質低下→次の仕事無し



628:仕様書無しさん
04/07/21 14:03
デスマがデスマたる所以は、未来が見えないことだ。

顧客も見えず、稼動予定も見えず、進捗も納期も見えない。

ただ無能な管理者の「頑張れ」の声だけで行軍が行われる。

五里霧中に迷っている者がゴールに辿り付けるはずもなく。

デスマーチ。

629:仕様書無しさん
04/07/21 14:11
やばい東京めっちゃ暑い
もちろん開発室缶詰なんで風邪ひきそうなくらい寒いけど
外との気温差がマジやばい

一応、停電にそなえて臨時バックアップ中~

630:仕様書無しさん
04/07/21 14:57
>>624
「エクスキューズの多い、悲観主義者」なんて失礼な事言っちまった。
これは謝罪して全面撤回させてもらいましょう。
624を全部読んだけど、漏れも殆ど同意見だ。

>まあその「プロジェクトの頭」が撤収も含めて全権を保持しているか否かは最大限に重要な点だ。
>権限の不足しているPMはPMの名に値しない。これもまた指揮系統不備/権限委譲不備
>という政治的な問題なのだが。
そのとおりだね。そしてPMをやるなら、こういった不備を「仕方ない」で済ましちゃいけないと思う。
それは会社にとっても本人にとっても、誰よりも参加するメンバにとって大いなる不幸だからね。

631:仕様書無しさん
04/07/22 01:58
1倍の余裕をもって
スケジュールを組めば完璧。
3ヶ月かかるんだったら
設計・開発・テスト3ヶ月、予備3ヶ月。
これでデスマ完全駆除。

632:仕様書無しさん
04/07/22 02:30
>1倍の余裕をもって

デスマ ケテーッイ

633:仕様書無しさん
04/07/22 07:04
>3ヶ月かかるんだったら

これが、事前に3ヶ月と精度よく見積もれればいいんだけどねえ。
大規模案件であればあるほど、困難なんだよね・・・


634:仕様書無しさん
04/07/22 09:46
>>631
要件定義やら外部設計がないぞ、おい

635:仕様書無しさん
04/07/22 23:17
>100
僕の会社にも仕事ください。

636:仕様書無しさん
04/07/23 00:38
むかしこのスレにも書いたことある者だ。
デスマ途中で退職し、いよいよ転職先へ出向く。
デスマを生まないように自分を戒めるために、改めてスレを読み直したところだ。

転職先では、いわゆる上流工程やコンサルタントをすることになる。
ソフトウェア工学はもとより、PM、ビジネス書などもかなり読んできた。
設計や実装に責任を持つ立場から、ビジネスの視点で責任を持つ立場に移ることになる。

仕事しかせずに過ごす毎日も嫌ではなかったが、
いまではそんな毎日は、たとえ可能であるとしてもやってはならないと思うようになった。

ここにいる歴戦の者達を再び生まないよう、これから最大限に努力する。
組織や環境は個人を救わない。救うのはいつも個人だ。
おおくの場合は本人自らが自分を救うのだが、俺は他人としてお前らを救いたい。
俺が救われたように。



637:仕様書無しさん
04/07/23 10:18
[245]仕様書無しさん<sage>
04/07/22 23:15
上司の一言ではないが、デスマで連日泊まり込みの最中、
夜中に取っ組み合いのケンカが始まったり、朝5時からの
ミーティングのテーマが「夜型生活の脱却をするには」
だったりしたら悲惨だよ。これ実話。

638:仕様書無しさん
04/07/23 13:19
>636
少しだけ期待してる がんがれ


639:仕様書無しさん
04/07/23 18:02
半年プロジェクトなのに、今頃要件定義がおわた。
あと2月でクラス図などの詳細設計を作って、実装、単体テスト、結合テスト、既存システムとの連動確認テスト
・・・夏休みどころか、土日もないな。この糞暑い時期に厳しく勤労をせねばならんとはヽ(´ー`)ノ

人員の追加ですか?実装対象の画面数が半分に減ったので増員は認められませんでした。 (゚д゚)ウマー

640:仕様書無しさん
04/07/23 20:43
>>636
アフォか。
自分の周りを救えないヤツが誰を救えるちゅーねん。
成功体験こそが人を成長させる。途中で逃げ出す香具師に何ができるのよ。
実際のデスマを救うのは、詰め込んだソフトウェア工学やPMスキルじゃないぜ。

頭でっかちの勘違い君が一人誕生か・・・・。


641:仕様書無しさん
04/07/24 00:00
成功体験が人を成長させるって、幼いなー

642:仕様書無しさん
04/07/24 00:15
成功体験で自分の経験則に自信をつける事
失敗体験で原因を考察し、自分なりに結論を持つ事
どちらも大切だ

643:仕様書無しさん
04/07/24 00:50
今日も日の出が拝めそうだ・・・

644:仕様書無しさん
04/07/24 01:16
>>640
逃げるが勝ち。
同じこと繰り返しているところにい続けても
人生の無駄使い。

645:仕様書無しさん
04/07/24 01:59
>月でクラス図などの詳細設計を作って、実装、単体テスト、結合テスト、既存システムとの連動確認テスト

クラス図?、いらね
まず結合テストと既存システムとの連動確認テストの設計から始めろ
その後、単体テスト&実装が終わったら結合&連動確認テストだ
ここまで1.5カ月

646:仕様書無しさん
04/07/24 07:53
30を超えると成功体験でしか成長しなくなる

647:仕様書無しさん
04/07/24 09:09
50を越えると過去の成功体験にすがりついて成長しなくなる。

648:仕様書無しさん
04/07/24 09:26
成功体験なんて諸悪の根元だろうに。
少しは経営学の本でも読んでみろや。

649:仕様書無しさん
04/07/24 09:43
『市場の変化がますます加速している』 かつ、『個人が過去の成功体験に基づいて行動している』 とき、
『現在市場に必要とされている行動が取れない』ため、『市場への対応が遅れる』 わけで、
『企業の業績が悪化する』 ことは明白だと思うんだが。

違うかな?

650:仕様書無しさん
04/07/24 11:29
ビジネス書を読むのは偉いが
それを鵜呑みにして畑違いな分野まで持ち込もうとゆーのが、もうね

651:仕様書無しさん
04/07/24 11:34
そうそう。
実務経験の乏しいライターの講釈なんて鵜呑みにしてたら、害虫スレの144のようになる。

652:仕様書無しさん
04/07/24 11:57
なるほど。

だからこの業界は焼畑農業時代から脱却できないのだな。

653:仕様書無しさん
04/07/24 16:36

>>642の言うとおりでしょ。

失敗体験(または、それを観察すること)で原因を考察し、自分なりに結論を持ち、
それを元にした成功体験で、自分の経験則を作り出す。
あとは、その経験則を盲信せず、見直し改善を加えていく。

>>648>>649は、このデスマスレでは勘違い君だな。
それとも、実務経験ナシの妄想君か、実態は見ようとしない暴走君か。

654:仕様書無しさん
04/07/24 16:58
成功体験は、諸悪の根源というわけではないよ。
充分に成熟し変化が起こりにくい環境で、
何がどれだけ達成されると成功とされるかが明確な状況において、
その指標を的確に達成するには成功体験を持つ者のほうが有利だ。
しかし、それほど硬直的な場所はどこにもない。

まだ、失敗体験のほうがマシかもしれない。
失敗する方法はどんな状況でもほぼ同じだが、成功する方法は状況ごとに異なるから。


655:仕様書無しさん
04/07/24 18:18

成功体験豊かな人より、失敗体験の豊かな人のほうがマシだって・・・・・?

漏れの経験では、プロジェクトを成功させる人は、大体において別プロジェクトでも成功できる。
逆にプロジェクトを失敗させる人は、別のプロジェクトでもやはり失敗しがち。
成功体験を基にした経験則って、PMにとって物凄い貴重なスキルだと思う。

漏れなら、成功体験豊かなリーダの率いるプロジェクトに参加したいけどね。

656:仕様書無しさん
04/07/24 19:08
>>655
20年前の成功体験を振りかざすPMなら、差し上げますが。


657:仕様書無しさん
04/07/24 19:12
>>655
おまいは面接の度に「このプロジェクトのリーダーは常に成功を収めてきましたか?」
なんて聞くのか?

658:仕様書無しさん
04/07/24 19:14

>>656
その後も成功体験を重ねてるなら貰ってもいいです。
お返しに、若くしてPMの立場になったけど、いまだ連敗中のPMはどうですか?
豊富な失敗体験をもってますよ。

659:仕様書無しさん
04/07/25 02:46
printf("もう辞めさせてください。");

660:仕様書無しさん
04/07/25 06:12
>>659: In function `main':
: undefined reference to `printf'
collect2: ld returned 1 exit status


661:仕様書無しさん
04/07/25 08:02
>>654
>失敗する方法はどんな状況でもほぼ同じだが、成功する方法は状況ごとに異なるから。
本当か?

662:仕様書無しさん
04/07/25 09:48
>>661

>>失敗する方法はどんな状況でもほぼ同じだが、成功する方法は状況ごとに異なるから。
>本当か?

違うと思うけどね。
失敗する原因は無数にあり、失敗する人は、毎回少しづつ違う原因で失敗を繰り返す。
成功する人は、その時々で違う失敗に繋がる要因を、破綻しない程度にクリアすることができる。

>>654はプロジェクトというものを知らないのか、とてつもない切れ者かのどっちかだね。

663:仕様書無しさん
04/07/25 12:51
成功する方法は一つだと思う。

・目標を明確にして、努力する。

要件定義や仕様確定が出来ていないと、
「目標を明確にできていない」わけで、
失敗がほぼ確定する。

努力だけで目標に達成できるというのは、
一部の無能管理者の信仰に過ぎない。

664:仕様書無しさん
04/07/25 15:07
・目標を明確にして、努力する。

これだけ知ってれば、目標に達成できるというのは、
一部の無能管理者の信仰に過ぎない。

「努力する」なんて精神論持ち出してる時点でアンタ終わってるよ。
『プロジェクトが成功しないのは、各メンバの「努力が足りない」せいだ。
 漏れは用件定義や仕様確定をキチンとやった。』
なんて日頃から言ってるんだろうね。

アンタと一緒に仕事してる香具師が可哀相だよ・・・


665:仕様書無しさん
04/07/25 16:43
>>664

「努力が足りない」なんて言っていないが。
「努力が足りない」なんていう奴は、それこそ
努力>>>>>>>>>目標
って思い込んでるんだよ。馬鹿の代表。

私は、重要度で言うと、
目標>>>>>>>>>努力
だと考えている。完全に逆の立場だ。

私は開発者に100の努力を求めるより、
その前の工程に10の努力を求めるほうを選ぶ。
そのさらに前の工程に1の努力を求められれば、
それが最良だ。

本来、努力とは「頑張ること」ではない。「結果を出すこと」だ。


666:仕様書無しさん
04/07/25 17:28
>>665氏の言わんとしてるのは、概ねこんなところかな?
・開発者の頑張りに頼る状況となった時点でもうダメぽ。
・要件定義や仕様確定などの上流工程にこそ力を注ぐべき。
・頑張ってること自体に意味はない.結果を出してこそ.

間違いじゃないと思うけど、そんなこと常識じゃないの?
(少なくとも、このスレで異論のある人はいなさそうだけど)
その総論を、現実に当て嵌める所でPMクラスは皆苦労してるわけで・・・



667:665
04/07/25 18:46
>>666
君はそれらが常識だと言いながら、
実際には現実に当て嵌めることができないと言う。

ここに、矛盾がある。
この矛盾は、一体何故生まれるのだろうね。


668:仕様書無しさん
04/07/25 19:16

>>666
本を読んだりして「それ」を知る(理解する)ことは簡単だけど、
実際に「それ」を実行しプロジェクトを成功させることは極めて難しい。

ここに矛盾がありますかね?
知るだけで皆成功するなら、デスマなんてこの世に存在しませんよ。
何故せくさせることが難しいかは、ソフトウェア開発の持つ色々な特性故でしょう。
これも知ったからといって、どうにもなることじゃないでしょうが・・・・

665はPLやPMの経験はないの?経験してれば難しさは理解できると思うけど。


669:665
04/07/25 19:23
>>668
なるほど。ソフトウェア開発の持つ特性故に、
知識を実践することが困難である、というわけか。

では、「ソフトウェア開発の持つ特性」とは何だろう?
PLやPMの経験が無い私に、どうか教えてくれないかな。

670:仕様書無しさん
04/07/25 19:55
実現する要件と工数、納期まで現場にいない営業や管理者が決めちゃうこともあるからな。

一度でもデスマでモノが出来るのを経験したら、
「実務者に与えた損害=管理者・会社の利益」と考える管理者が出来上がるのは無理もない。
この図式が根底にある人が部長クラスにいるとかなり厳しい。

漏れも露骨なのは一人しか見たこと無いけど、その人が関わると常にデスマだったよ。
出世も早いから本人は面白くて仕方がないかも知れんが、行軍させられる方は氏ぬ。


671:665
04/07/25 20:15
>一度でもデスマでモノが出来るのを経験したら、
>「実務者に与えた損害=管理者・会社の利益」と考える管理者が出来上がるのは無理もない。

ほう。それは斬新な評価基準だね。
「時は金なり」という格言があるが、それと同じくらいに矛盾している。

喜ばしいことに、私はデスマでモノが出来る経験はしたことが無いよ。
XSS脆弱性まで抱えた致命的なバグだらけのソフトウェアが捻り出される
現場にいたことはあるが……「モノが出来る」経験はしたことが無い。

ところで、残業代はどうなのかな?


672:仕様書無しさん
04/07/25 20:50
携帯開発のスレでYRP常駐の生々しいハナシが面白い。

673:仕様書無しさん
04/07/25 21:13
>672
久々にこのスレを超えるレベルの話だな。
俺たちも負けてられない。誰かネタを頼む!

674:何をいまさら
04/07/25 21:23
横須賀 陸の孤島 プリズン

675:仕様書無しさん
04/07/25 21:24
>>669
漏れの考えるソフトウェアの特性(デスマに繋がるもの)は大きく2つ。
・出来栄え(品質)を確認するのがむずかしい・モノがちゃんと出来ているかわからない。
 (レビューやテストなど、相当のエネルギー/技術を必要とする)
・担当者やその時の状況で生産性が大きく変わる。

このため、「やれば出来てしまう(出来ているように見える)」ケースがある。
これが根本的な原因だと思う。(やらせれば出来ると誤解する香具師、計画をキチンと立てない香具師がでてくる)
ちなみに漏れも「デスマで良いモノが出来る経験」はしたことが無い。
よい作業プロセスがよい製品を生むというのが、マイ経験則だな。
よい作業プロセスを確保するために、顧客や上司相手に調整を繰り返すわけですな。

で、かなりスレ違いになりつつあるので、申し訳ないが今後はROMらせてもらう。
満足なレスも出来ずトンズラになるっぽですが・・・勘弁して。

676:665
04/07/25 21:58
>>675
・出来栄え(品質)を確認するのがむずかしい・モノがちゃんと出来ているかわからない。
 (レビューやテストなど、相当のエネルギー/技術を必要とする)

  Plan-Do-Check-Actionサイクルでの『Check』工程が難しい、ということか。
  結果、効果的な改善策が行えないままになり、生産性が停滞しつづける。
  つまり、『Check』工程に明確な指標を策定しない限り、問題は解決しない。

・担当者やその時の状況で生産性が大きく変わる。

  人間や気候が関わっている多くの業界では、生産性は『統計的変動』の影響を受ける。
  別の業界でも起こり得る問題だが、IT業界では客観的計測が難しい『開発者の体調』などに
  大きく影響を受けるため、見落とされがちで、『統計的変動』が引き起こす影響は特に顕著だ。

スレ違いっぽいレスに答えてくれてありがとう。非常に参考になったよ。

677:仕様書無しさん
04/07/25 22:06
>>671
もちろん正規のコストを払うケースに比べれば品質は落ちます。
でも革命的なモノを作ってるわけではないので、
お客様の検収に通る程度のモノにはなるのです。

残業代も全額は貰えません。
残業代払ったら、実務者に損害を与えられないですから。


678:665
04/07/25 22:21
>>677
なるほどなるほど。

  ソフトウェアの品質>顧客の検収基準

という前提を満たしつつ、サービス残業によって作業時間を確保し開発を進めるという方針か。
これは私の推測だが、現場には未テストのコードが沢山あるのかな?

この方針の抱える問題は、デスマーチ推進者が顧客とのコミュニケーションに
失敗したり、品質の管理に失敗したりすることで、

  ソフトウェアの品質<顧客の検収基準

になってしまったときだろうね。この状況は極めて危険だ。
 顧客がゴネて売上の入金が遅れたり、入金しなかったり、
契約違反だとして損害賠償を求められたり、
悪い噂が流れて次の仕事が取ってこれなくなったりする。
 もしかしたら、こういう状況でも体力のある一次請けは倒産せずに生き残るかもしれない。
だが、二次請け三次請けはキャッシュフローに苦慮しているところが多いと聞く。

倒産しちゃうかもなー。

679:仕様書無しさん
04/07/25 22:23
以前、デスマプロジェクトが佳境に入った時、
>>670の言ってるような上司が首を突っ込んできて
大変な状況になったことがある。

その上司が来た当日から全員総出で職場に泊まり込みの
毎日が始まり、寝たいと訴えても「みんなも寝ずに働いて
いるのだから、君だけが寝てもらう訳には行かない」と、
寝ることすら許されない状況に。
(まぁ、許可なく勝手に睡眠は取ってましたが。)

風呂にも入れず、良くて週1回シャワーが浴びれるかどうか
なんて調子で一月以上突っ走った後、今度は食事の時間や
休憩時間までも制限し始めたのでたまりかねて抗議したら
「オレは昔からずっとこのやり方でやってるんだ。この状況を
乗り越えるにはこうするしかないんだ。」と言って聞かなかった。

結局、納期が伸びて仕切り直しとなったらしい。

680:仕様書無しさん
04/07/25 23:07
誰か、
「『実務者に与えた損害=管理者・会社の利益』と考える管理者」に
「自分で何やってるかわかってます?
そこまでして出世したいですか?」って聞いてみてよ。


681:仕様書無しさん
04/07/25 23:25
「オレがいつお前達に損害を与えたって?!
誰のおかげで仕事ができると思ってるんだ!!ふざけるな!!」

と逆ギレされるのがオチだと思われ。

682:仕様書無しさん
04/07/25 23:35
>>681

まぁ、その通りダナ。
そう言うヤツは、
「自分が来たからこのプロジェクトは完遂出来たんだ。」
と言うタイプが多いし。


683:仕様書無しさん
04/07/26 00:04
そろそろ、無能連中の議論見るのも飽きたんだけど、
おもしろいネタないの?

684:仕様書無しさん
04/07/26 00:17
部下全員でシカトするのが最良の方法かと

685:仕様書無しさん
04/07/26 01:40
PGだろうがSEだろうが部長だろうが役員だろうが
デスマに疑問をいだかない企業は老い先長くないよ。
失業率にかまけてPGが増えてる今だから通用してるけど。

686:仕様書無しさん
04/07/26 02:23
URLリンク(homepage3.nifty.com)
「納品さえ済めば、プログラマは死んでも問題ない」

687:仕様書無しさん
04/07/26 04:56
デスマから開放されましたが。

なにか?

688:仕様書無しさん
04/07/26 10:11
以前デスマ中に、外注のPGの♀がぼやいてた
「わたしは事務職として会社に入ったのに・・」
なんか、派遣した会社の体制とか、これがデスマの一因かとか
事務職でプログラミングはひどいよねとか、受け入れたうちも悪いのか?とか
やっぱりこの業界ゆがんでるな。とか。
いまさらだけど色々思って悲しくなった・・orz





689:1ユーザ
04/07/27 01:29
お馬鹿ちゃんな営業とかすっとばしてみんなとお話できたらいいのに。

690:仕様書無しさん
04/07/27 06:43
今年の4月に中小ソフトウェア会社を退職して、工事現場で空調設備の仕事してます。
転職するときは肉体労働が嫌でしょうがなかったですが、やってみると意外と面白い。
朝は早いですが、6時には仕事終わるし残業代も全額出る。
プログラマ時代は定時で帰る事なんか月に一度。しかも定時で帰ると時間がありすぎて何していいか分からない。
デスマーチを経験すると辛くても耐えられるなぁ。

691:仕様書無しさん
04/07/27 09:54
私もシステム開発の仕事が能力がついていけず辞めました
今は介護職についてますが交代制だから時間がくれば帰れるし
夜勤当直といっても多少眠いのを我慢してればいいんです
デスマーチで徹夜してもものができず、夜が明けていくあの焦燥感に
くらべればたいていのことには耐えられる

692:仕様書無しさん
04/07/27 11:19
>>478
。・゚・(ノД‘)・゚・。

693:仕様書無しさん
04/07/27 11:19
>>690-691
スレ違いだが・・
人並みの生活できるようになったのか
おめ。もう二度とこっち側に戻って来るなよ

694:仕様書無しさん
04/07/27 11:48
>>553
戦地に行かない奴ほど、好戦的なんだよな。

695:仕様書無しさん
04/07/27 12:03
若くても脳卒中とか普通になるから、「寝るな」とかいう会社とは、早い目に縁切るんだな。

俺はまあ、生き残ったからカキコの一つも出来るがな、急性のやつは、生き残るのも難しいぞ。

あと、体普通に動かすってのは、すごく難しいものだってのを、もれなく体感できる。
生き残れば、な。


696:仕様書無しさん
04/07/27 14:18
プロジェクトが始まって以来 
毎月残業が300時間越えるのはデスマーチですか?
一週間寝ないと視界がモザイクになり流れ星のようなノイズが走るのは
脳の仕様でせうか?

697:仕様書無しさん
04/07/27 14:23
そりゃー、おまえあれ、あれだよ
デスマーチだよ
ノイズが走るのはおまえの仕様

残業が300かぁー
スレタイどーりに凄い勢いで寿命を削ってるな



698:仕様書無しさん
04/07/27 14:41
始まって以来って、最初からそれかよ!

699:仕様書無しさん
04/07/27 14:55
>>698
すでに完了した仕事だけど
無理やり客にねじ込まれた仕事でね
他のプロジェクトから引っこ抜かれて
要件定義や見積もりから運用指導まで全部一人で3ヶ月でおわらせろって
やつだった


700:仕様書無しさん
04/07/27 17:24
>>696
そりゃ、一週間寝てなかったらそうなるよ。
漏れの場合、一日15分も寝させてもらったけど、
一週間後には起き上がろうにも起き上がれない状態
になったよ。>>696に比べたらまだマシかな。

701:仕様書無しさん
04/07/27 18:54
saate


702:仕様書無しさん
04/07/27 20:07
>>696
普通に計算して一ヶ月18時間労働?
死ぬよ。

703:仕様書無しさん
04/07/27 20:49
>>696
一週間寝ないなんてことが出来る時点で規格外。
モザイク&流れ星は「七徹なんて絶対しないから平気だよ」って感じで
設計者が入れたお遊びだな。

漏れなんか2徹でも14:00~17:00の記憶が飛んだりするよ。


704:仕様書無しさん
04/07/27 20:52
徹夜する奴は馬鹿。

705:仕様書無しさん
04/07/27 20:54
>>702
けど、泊まり込みなら5時間は寝れるんだよな・・・・










イカン、こんな考えだからイカンのだ。

706:仕様書無しさん
04/07/27 20:59
>>703
折れは2徹で「左腕だけが勝手に寝てた」事があるよ。

#右手は普通にドキュメント書いてたんだが、
#いつの間にか、左手がブラーんと机から落ちてて
#それに5分ほど気が付かなかった。

707:仕様書無しさん
04/07/27 23:28

徹夜ばかりしている人は自分が「ひきこもり」になりかけている事に
気づいているのでしょうか?

この先日本人は嵐に突入する気配があります。
10年後かなり日本は緊迫状態になると思われます。
徹夜ばかりしているとその時ポキッと折れる可能性が高いです。
準備OKですか?




708:仕様書無しさん
04/07/27 23:56
デスマの毎日が嫌じゃなかったけど、ある日にふと考えた。
「世の中とつながっていない」と。

今日のニュースは何があったか知ってる?
いま流行ってるものを何か思いつく?
知り合いと笑い合ってる?
向こう何週間のスケジュールに、知り合いと合う予定はある?

自分がとても空っぽになっていることに気づいた。
空っぽなのは、それもそのはず。インプットが何もないのだから。

「人間らしい」なんてことは言わないが、仕事ってそんなに大切なものじゃない。

709:仕様書無しさん
04/07/28 00:01
>707
いっそいますぐ折ってくれ(つ´д`;)

710:仕様書無しさん
04/07/28 01:15
おまいら、とりあえず死ぬな。逃げて。
それしか言えないけど。
逃げれるってことに気づいて。
゚⊃Д`゚)゚。

711:仕様書無しさん
04/07/28 06:14
>>705
断ってもらうつもりで出した見積もりが通っちゃって
資金的に余裕があったんで会社近くのビジネスホテル手配してもらいました
休日は全日残業扱いだったんで実はもうちょい寝れます
特に休日は誰もいないんでソファーで寝そべってやると結構らくです
ただテストを結構はしょってしまったんで
現地評価テストから本番までが寝れませんでした
お客さんは漏れ以外にも会社で開発している奴がいると思ってたんで
その辺ごまかすの苦労しました

712:仕様書無しさん
04/07/28 11:20
白紙のコーディング、白む空、小鳥のさえずり。

仮眠室、マシンのファンの低い音、同僚のうなされる声。

一時帰宅、線路の鈍い光。プール帰りの子供。

分煙室の黄ばんだ壁、午前3時のミーティング。

異業種に転職してはや4年か。このスレを読むと当時の空気が
フラッシュバックして鳥肌がたつよ。これってPTSDなのかなw
当時の仲間達、元気かな。連絡とってないけど幸せだといいな。

713:仕様書無しさん
04/07/28 12:12
やめた今思うと、あんなに一生懸命やる必要はなかったなあ、とは思う。

他の人より自分は仕事ができるほうだ、と勘違いしていた。
失望されるのが怖かった。怒られるのが怖かった。

今、工場でバイトしている。
・だめなやつと思われてもいい。
・怒られることを怖がらない。
これを唱えながら仕事へ向かう。

手伝える仕事が残っていても速攻で帰っている。
「あの人って、ああいう人じゃん」と陰で言われているだろう。
しかし、そうなってしまえば、それでいいようだ。
お笑い芸人が非常識なことをしても、「ああいうやつだしな」でおわるように。


714:仕様書無しさん
04/07/28 12:15
>>713からは負け犬の臭いがプンプン臭ってくるぜ!

715:仕様書無しさん
04/07/28 13:08
>>714
オマイは相対の森から抜け出せ。

716:仕様書無しさん
04/07/28 14:22
>>712-713
幸せそうだな。
漏れはこの先のスケジュールを考えるだけで
シッコちびりそうだ・・・

717:仕様書無しさん
04/07/28 14:59
デスマーチってなーに?

718:仕様書無しさん
04/07/28 18:57
ふ・・・ん
あん・・・・・な・・・・思いを・・・・す・・・・る・・・・くらいな・・・・・ら・・・・・

負け犬で結構だ!!!

719:仕様書無しさん
04/07/28 20:17
そうだな、別にそんなに無理する必要ねえと思う。

けど、手伝える仕事が残ってて、
それが明日に響かない(デスマーチにならない)んだったら
少し手伝ってやってもいいかもよ。

孤立して働くよりみんなで助け合えるほうがいい。

720:仕様書無しさん
04/07/28 22:18
>719
そうだよな
デスマは決して助け合いじゃないもんな
デスマ中のふざけた上司とかよりましじゃないか

721:仕様書無しさん
04/07/29 06:06
おまいらにちょっと真面目に聞きたいんだけど、デスマーチ中の使命感ってのは
どこから湧いてたんでつか?

漏れは同じ資格試験に2年連続失敗してるので、使命感とかモチベーションの
高め方について知りたいなと思ってまつ。

722:仕様書無しさん
04/07/29 06:55
デ ス マ ー チ に 使 命 感 な ど 存 在 し な い 。

惰性っすよ。惰性。

723:仕様書無しさん
04/07/29 07:06
半ば監禁状態だったので、使命感もへったくれもない。

724:仕様書無しさん
04/07/29 11:37
死にたい

725:仕様書無しさん
04/07/29 14:24
「それはまずい。いま死なれるとわが社の信用問題に関わる。
 もう少し先延ばしに、せめてこのプロジェクトが終わるまでは…」

726:仕様書無しさん
04/07/29 20:27
死ぬな。会社辞めろ。
たかが仕事のために命を捨てることはない。

727:仕様書無しさん
04/07/29 23:10
>>724
そこまで、思い込むとなるとちょっと立ち止まった方が良いですね。
世の中には大自然の中で農業や酪農などで毎日ゆったり、
しかも家族や仲間に囲まれて幸せにくらしている人達はたくさん
いるんですよ。

その立場から日本をみると仕事オンリーの苦しげな国に見えます。
もうちょっと視野を広くしてみてはいかがでしょうか?
何も知らなかったと恐らく後悔しますよ。



728:仕様書無しさん
04/07/29 23:14
仕事がつらい人は農業を夢見ますが、
農業で成り立っていくには、結構金が必要ですよ。

729:仕様書無しさん
04/07/29 23:14
>>694
それ、名言。

730:仕様書無しさん
04/07/30 00:19
「今年は暑い夏になるでーw」

バカか。んな事嬉々として話してるようだから、いつまで経ってもこの業界の体質自体が
変わらないんだよ。
「毎日終電」とか「徹夜」とかの単語に価値観を見出して、悦に浸るプログラムオタクは
人を使う立場に立つんじゃねぇ。大人しく火消しやってろ。

731:仕様書無しさん
04/07/30 14:07
>>727

デスマは逃げても何とかなるが
農 家 は 逃 げ ら れ な い

732:727
04/07/31 00:24
>>728
>>731

農業はあくまでも例です。言いたい事はデスマの本質は「お金」です。
お金のために全てを失いかけている、と言う事が言いたいのです。
人生はお金が全てですか?




733:仕様書無しさん
04/07/31 00:26
全てじゃないがお金がないとごはんが食べられないじゃないか。
ごはんを食べないとおなかが(以下スレ違いにつき検閲削除)

734:仕様書無しさん
04/07/31 00:35
>>733

確かにそうです。では今733さんの人生は幸せですか?

735:仕様書無しさん
04/07/31 01:06
え? 人生って幸せなものだったの?
とマジで思うんですがどうでしょ。

736:仕様書無しさん
04/07/31 02:09
喜怒哀楽などたかだか脳内物質
ほら、興奮物質を口から吸って

737:仕様書無しさん
04/07/31 06:48
>>735

それは何もしていなかった、もしくは何もしていないからでは?
人生は知識を増やして実践することでより良い人生を歩めます。

義務教育や高校、大学は人生が不幸にならないように、
危険を回避するように、その人や周囲が幸せになられるように
いろいろな知恵を教えてくれるところなのですが…。

まず、小学校で学ぶ「みんな仲良く」を忘れてしまっているのでは?



738:737
04/07/31 06:51
幸せになられるように → 幸せになれるように

739:仕様書無しさん
04/07/31 09:25
こいつはスルーしとこうぜ

740:仕様書無しさん
04/07/31 11:30
>>734
考えは理解は出来る、けど共感する事は出来ない。

折れにとっては人生には、苦悩・苦痛も必要としている。
「苦楽」と言う物かもしれない。

苦痛が大きければまた喜びも大きいし
それは他人とは共有・共感出来ない物かも
知れない、だから折れは今幸せなのか
不幸なのかは正直よくワカラン。





741:仕様書無しさん
04/07/31 11:58
有史以来、けもののように生まれてけもののように死んでいった人間はたくさんいる。
そいつらは幸せだったか?

742:仕様書無しさん
04/07/31 12:12
このスレはケダモノとSMのスレになりますた…

743:仕様書無しさん
04/07/31 12:22
>>740
「若いときの苦労は買ってでもせよ」は嘘です。
苦労をするのは、良薬とは口に苦いものだという思い込みです。

どうしても避けられない苦労のみをすればよいのであって、
する必要のない苦労をするもんじゃありません。

744:仕様書無しさん
04/07/31 12:23
「クラック」と言う物かもしれない。


745:仕様書無しさん
04/07/31 14:20
その言葉は、する必要のない苦労を勧めているものではないと思う。
安息に溺れず絶えず精進せよって意味でないの?
あ、別に正しい意味がどうみたいなツマラソ事を言いたい訳じゃなくて。

本人のレベルを越えない仕事ばかりしていりゃ楽だけどさ。
そんなのいつまでも続かないよって事だと思ってた。


746:仕様書無しさん
04/07/31 15:25
どーでもいいがさっさと仕事しろ
休日にのんびり家で2ちゃんならスレ違い

747:仕様書無しさん
04/08/01 00:54
仲間はいるか・・?
ぜんぜんおわんねー orz

748:仕様書無しさん
04/08/02 23:07
デスマとしては緩やかだったが
朝7時に家を出て帰ってくるのが夜中12時を過ぎていた。
この繰返しを約5ヶ月。客先への往復4時間の道のりはホントキツかった・・・
いまは会社辞めてホッとしている。

749:仕様書無しさん
04/08/06 23:37
ファイルの保存日時=働いている時間と仮定して
労働時間帯を表示するスクリプトを作ってみたよ
コマンドの引数にディレクトリ名を渡せばOK

#!/bin/perl
foreach $var (@ARGV) {$var =~ s|/$||; scanDir($var); }
@weeks = qw/Su Mo Tu We Th Fr Sa/;
print ' ' x length($weeks[0]);
print map sprintf(' %2d-%2d', $_ * 2, $_ * 2 + 1), (0..11); print "\n";
foreach $day (@numFiles) { print shift @weeks;
print map sprintf('%6.2f', $_ * 100 / $totalFiles), @$day; print "\n"; }
sub scanDir {my($target) = @_; print STDERR $target, "\n";
opendir DIR, $target or return; my(@files) = readdir DIR; closedir DIR;
foreach my $file (@files) {$file =~ /^\.+$/ and next;
$fullPath = "$target/$file";
if (-d $fullPath) {scanDir($fullPath); next; }
$lastModify = (stat $fullPath)[9];
unless (defined $lastModify) {print STDERR "Error open $fullPath\n";
next; }
($hour, $wday) = (localtime $lastModify)[2, 6]; $numFiles[$wday][$hour >> 1]++;
$totalFiles++; }}

750:仕様書無しさん
04/08/07 13:38
perlは解らないからVB5で書いて欲しい

751:仕様書無しさん
04/08/07 19:15
金銀パールプレゼント。

752:仕様書無しさん
04/08/10 20:43
休ませろ~、休ませろ~、休ませろ~

アホの上司、取引先との親睦旅行などを組みやがって!!!
マイクロバス借りて東京から九州までの行き帰りの運転は俺。

連日連夜のデスマだっていうのに・・・

東名高速で死亡事故を起こさないように願うばかり。


753:仕様書無しさん
04/08/10 21:32
>>752
デスマの原因を一掃・・・・・・・なんて考えるなよ。

754:仕様書無しさん
04/08/11 02:10
ちゃんとデスマ日記残しておけば会社の責任になるんじゃないすか?

755:仕様書無しさん
04/08/11 12:45
日記書けるほどのデスマなら、大したデスマじゃないかもね。

756:仕様書無しさん
04/08/11 19:15
個人的には「睡眠時間の不足」「入浴回数の減少」
のいずれかが始まったらデスマ状態であろうと判断する。
さすがに「食事回数の減少」は経験した事が無いが

757:仕様書無しさん
04/08/11 21:12
デスマの定義ってあるの?
Lv1;朝9時-終電だが、土日は休める(これが3ヶ月以上続いている)
 概算勤務時間;260h/月以上
Lv2;Lv1が6ヶ月以上続く。または祝日は出勤で休みはあくまで土日のみ。
 概算勤務時間;260h/月以上
Lv3;自宅に帰れるのは2日に一度。
 概算勤務時間;300h/月以上
Lv4;自宅に帰れるのは日曜のみ
 概算勤務時間;400h/月以上
Lv5;自宅に帰れないので、会社そばのホテルに泊まる(ホテルには2日に一度しか帰れない
 概算勤務時間;400h/月以上


758:仕様書無しさん
04/08/11 21:25
デスマってる現場に出張でほうり込まれたけど、
レベル4だったよ。ホテル取ってるのに
ホテルに帰れるのは週1日だったもんね。。

759:758
04/08/11 21:27
間違えた。レベル5だった。
逝ってきます。

760:仕様書無しさん
04/08/11 21:34
ホテルで寝れるのに最大レベルは甘過ぎる気が…
あと睡眠を削られるより飯抜きはマジできつい。
つーかそんなことを強制させる会社はアフォとしか思えん。

761:仕様書無しさん
04/08/11 22:42
入社Xヶ月。
デスマ。
大体平均9時~11時(土日含)。
無理。


762:761
04/08/11 22:44
ちなみに真率です。
9時ってのは始業時間。

763:仕様書無しさん
04/08/11 23:23
2時間で根を上げるのか・・・
最近の若い者は使い物にならんな。

764:仕様書無しさん
04/08/11 23:24
職場に1月以上泊まり込みました。
寝床は床に敷いた段ボール。
これってデスマ?

765:仕様書無しさん
04/08/11 23:44
その一ヶ月間一日も風呂に入らなかったらデスマ
入っていたら普通

766:仕様書無しさん
04/08/12 01:01
>>757
漏れは前の会社入社してから約4年ずっと
Lv1~Lv2をウロウロしていた。
真綿でクビを締めるように序々に体調がわるくなり最後は辞(ry

767:仕様書無しさん
04/08/12 02:36
[Q]デスマを使って短文を作成せよ
[A]能力不足デスマソ

768:仕様書無しさん
04/08/12 16:59
今夜の汁物は味噌がなかったので澄まし汁です


たまの半休日でも癒やされねぇ・・・・・_| ̄|○

769:仕様書無しさん
04/08/12 22:22
>>768
ガンガレ

770:仕様書無しさん
04/08/13 11:30
寝た。
12時間爆睡。

昨日11時に帰って来てそのままベッドにぶっ倒れてさっきまで寝てた。
チャージ完了!

ってことで日曜深夜までの連続勤務に出動します。
チェックアウト30分遅れちゃったなぁ。

771:仕様書無しさん
04/08/14 12:26
>>770
やっぱり睡眠が一番効くよな
がんがれ

772:仕様書無しさん
04/08/15 13:52
睡眠を取れる、と喜んでるこのスレの住人って orz...

773:仕様書無しさん
04/08/25 23:59
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l   会社で寝る奴はPGだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |   会社で寝ない奴はよく訓練されたPGだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント デスマは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
  /     ゙ヽ   ̄  i::::: ゙l丶        ________
 |;/"⌒ヽ,   \__/ ヽ: _l i       /         /
 l l    ヽ         |__i      /         /
 ゙l゙l,     l,          | i      ../   FMJ   ./
 | i_,,,,---' ヽ       / i     ./         /
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"'''''⊃_./______./
/  ヽ    ー─''''''""(;;) `゙,j __(==)_∞_丿
     


774:仕様書無しさん
04/08/26 01:07
元ネタがわからんのです

775:仕様書無しさん
04/08/26 01:16
>774
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)

776:仕様書無しさん
04/08/26 13:48
>>774
スタンリー・キューブリック監督の映画「フルメタルジャケット」
ベトナム戦争で米軍ヘリのドアガンナーになった主人公と
ベトコンと間違われて撃ち殺される現地の女子供との
交流を描いたハートフルな作品。まだやってるよ。

777:仕様書無しさん
04/08/26 14:22
フルメタといえば、新兵達がセクシー女軍曹にかどわかされて笑ったり泣いたり
できなくなっていく様が淡々と描かれている事が有名だ。
URLリンク(kigaruni-up.ath.cx)
URLリンク(kigaruni-up.ath.cx)
URLリンク(kigaruni-up.ath.cx)
URLリンク(kigaruni-up.ath.cx)

778:仕様書無しさん
04/08/26 14:27
軍曹タン・・・(*´Д`;)

779:仕様書無しさん
04/08/26 15:07
漏れさぁ、会社と自宅が近かったからさぁ、シャワーだけは浴びたよ。
別に家に帰れてもLv3は簡単に超えれる罠

780:sage
04/08/26 18:04
Lv5だった・・・

最近気づいたんだけど、
倒れるのは時間の問題だが納期は明日じゃない、ということだ。

もぅいいだろ・・・
家に帰るか、病院に行かせてくれ・・・



781:仕様書無しさん
04/08/26 18:49
            l--ー― ''''''""""````'''''' ―ー-l
         __,,,,  -―''''''"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ''';;;;―- ,,,,__
    ,  ''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,, -ー=ニニ;, ""i!r=ニニ==''ー-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.゛`  、
   (:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ'i;;;| ;=ニ( )ヽノi  ミ{;<( )ニ=、   |;;;il/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ノ
     ``''' ―ー- ;;_:i`! /` - '", ';;; ⌒ ;;;`,;;`'''  ヾ l,'"`;―ー '''"´
               l |      /i   ;;ハ `    ノ l.ソ .l 
            .| l.    ./`-=、_,=-ノ、   i   !/ .,'
            !.' ,   i!    l !   ゙i!  l!  .,' /    泣いたり笑ったり出来なくしてやる!
            `-ゝ   i! ;,'"⌒゛ヽ,; .i!   .,' ‐"
              ',   i! (~i ̄ ̄i~! .|   ./
       ,,-―、   /:..l .l! |! ',t--ーt/ i! / ,'
        /i  :::',  ,./:.:.:.', ',',  ` -ー' . ノ .,' /,,,__
       ノ.i ',  :::! '゙:.:.:.:.:.:.ヽヽ   `''''''"   / ,' ',`-ヽ二二ニ'' ー-、
   __,,,.! .ヽゝ ,,,_:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` \.、    __ノ./  ',:.:.:.:\:.:.:.:.:.: ̄ ̄` 、
, '":.:.:/ ;;     ::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ニ二ニ- '"ヽ、 ',:.:.◎:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\

782:仕様書無しさん
04/08/26 19:46
>>743
一定レベルのプレッシャーは、成長に役立つから、
むしろ求めたい所ではあるが、デスマは明らかに違うと断言できる。

デスマは一種のマインドコントロール状態だからな。
人間、過度のプレッシャーを与え続けると判断力が麻痺してきて
人のいいなりになるといういい見本だ。
デスマ中、たまに帰る事が出来て、電車待ってるときにホームの上で
「誰か背中を押してくれないかな」って考えるだろ?
決して「死にたい」わけじゃないけど、余りにも辛すぎる現状から
ただ「逃げたい」って思う。でも、逃げ出せない。マインドコントロール。

俺は会社組織とか、無能な上司とかからそれを強要されるのが
余りにも腹立たしくなって会社辞めたよ。
今はフリーで、保護されなくなった分以前よりもキツいけど、
他人から首絞められてるわけじゃなくて自分の意思でやってる
ってのがかなり救いになってる。

783:仕様書無しさん
04/08/26 19:55
ところでおまいら、今まで諸事情により現場リタイアした
同僚何人見た?

俺は5年間で、直接的に関係のあった人はこれだけ。

プロジェクト中に発狂→即精神病院入院:1名
プロジェクト後に心の病の自覚で退社→精神病院通院:1名
会社に来ると動悸、発熱、自律神経失調により
長期休職後、復調せず退社:1名
プロジェクト後、アフターフォロー中に自宅で脂肪:1名
(これは糖尿っ気のあった人だった)

多いかな?少ないかな?

784:仕様書無しさん
04/08/26 21:46
>776-778
携帯スレに「YRP常駐from群馬」って言う名の軍曹がいるぞ。
読んでて泣けた。

785:仕様書無しさん
04/08/26 22:35
最近心臓の辺り痛いんですが……。

786:仕様書無しさん
04/08/26 22:41
放っておくと、大変なことに……
なっちゃった方がいいか、いっそOTL

787:785
04/08/26 22:47
>>786
いっそ仕事中倒れた方が楽だよね……。
辛いのに倒れるまででもない状態がツライ。

788:仕様書無しさん
04/08/27 00:40
>>786-787
放っておくとマジで命に関わるから、
辞めるなり逃げるなりしなされ。

一旦行き過ぎると、後で取り戻すの凄く大変だよ。
下手したら、一生元に戻らないくらいのダメージ
負う可能性も否定できないし。

789:仕様書無しさん
04/08/27 02:20
こんなつまんねぇやめだ!てめーは俺を殺す気か( ゚Д゚)ゴルァ!!!
ってたまには逆ギレして(犯罪に鳴らない程度に)ストレス解消してみるのも解決の道かもよ。

身体壊して一生引きずるよりは・・・

790:仕様書無しさん
04/08/27 02:54
>てめーは俺を殺す気か( ゚Д゚)ゴルァ!!!

似たようなこといったんだけどさ、
「体を壊させるつもりはないんだけど、これ以上、延ばしたくないんですよ。」

って言われちゃったよ。
こいつは俺を殺す気だな、っておもたよ



791:785
04/08/27 11:36
何処かのスレでLv1~Lv2程度のデスマだけど隣の席のサブリーダーが全く仕事しないんだよー!!
私がその分やって成果物をサブリーダーに渡すと「俺の名前に変えといて」とか言って私に戻す……。
人の作ったもの自分のやった事にするのはイイが名前位自分で変えろよ~!!
ってな感じでストレスがスゴイです。

792:仕様書無しさん
04/08/27 12:45
そりゃ、人の作ったものを自分でやったことにしたんじゃなくて、あくまでも人が自分のために
良かれと思ってやってくれたと言う事にしたいわけですね:) ってことでしょう。

793:仕様書無しさん
04/08/27 18:27
>>791
タテ読みか何かで自分の名前を残しといたらどうよ。

794:仕様書無しさん
04/08/27 22:26
自称「追い込まれないと、全開で働けない」ウチの隊長をなんとかして下さい。
周りは追い込まれない様に必死でやってるのに。。。

795:仕様書無しさん
04/08/28 03:17
UNIX板の日記スレで有名なS村って人は何で壊れた?
デスマ?それとも自意識過剰の延長?


796:仕様書無しさん
04/08/28 05:30
沢村ちゃん?

797:仕様書無しさん
04/08/28 14:34
>782
>デスマ中、たまに帰る事が出来て、電車待ってるときにホームの上で
>「誰か背中を押してくれないかな」って考えるだろ?

最近、会社の階段でため息つきながら外を見ると、なんか地面に
呼ばれてる気がします・・・これですか?

#10月まで耐えれば違うシステムに・・・あと1ヶ月・・・

798:仕様書無しさん
04/08/28 19:22
こないださ、ホームで現場見ちゃったんだから・・・
おまいら、少なくともあれだけはダメだよ・・・

799:仕様書無しさん
04/08/28 19:34
仲間とか顧客とか会社の立場とか、
そういうのを気遣って追い詰められるのはまたしょうがないとしても、だな。
ついでにもう一人、電車の運転士さんのことも考えてあげような。

800:仕様書無しさん
04/08/28 21:20
んなもんに気が回れる状況はまだ全然大丈夫なんだが?

801:仕様書無しさん
04/08/28 21:42
うむ。
最初は立場やら同僚やら顧客やらの事は考えられるが、
本当に追い詰められてくると、自分が目の前の仕事を片付ける
機械のように思えてくる。というか、仕事以外の何も考えられなくなる。
周囲の、こちらの人間性を無視した扱いに対しても疑問を抱かなくなる。
そういうときに、ふとホームに立つと、衝動的に線路から呼ばれてる
気がしてくるんだよ。
俺は、かなり追い詰められてギリギリの時に、久しぶりに家に帰ったら
実家のお袋からの留守電が入ってて、再生しながら涙出てきたの
覚えてるよ…
なんで俺、こんなんなっちゃったんだろう、って。
ってのが社会人2年目のデスマの話。あの頃は若かったなぁ。

802:仕様書無しさん
04/08/29 00:03
>>797

もう絶対延長しないでください、って今からいっとかないと
きっとずるずる引き延ばされるハメになるよ・・・・・

今からでも遅くないから大騒ぎ汁!

803:仕様書無しさん
04/08/29 07:40
片付けする人の方が鬱になるっつーの。

804:仕様書無しさん
04/08/29 09:19
全てが鬱になる

805:仕様書無しさん
04/08/29 20:56
納期・・・3日後だよ
仕様まだきまってない所あるよ・・・鬱




806:仕様書無しさん
04/08/29 23:28
一時納期が8/31だよ
今日の21時からの会議で検索→検索結果→新規入力/修正→DB登録
迄できればいいことになった
で。そのあと登録確認画面とか全件検索結果画面とか3画面分きれいに残ってるんだが・・・
逃げた奴マジで殺してぇ。でないと俺が殺されそうだ

807:仕様書無しさん
04/08/30 00:37
逃げた分は補充してもらえ。
仕様とか分かんなくても試験要員ぐらいにはなるから、早い方がいいよ。


808:仕様書無しさん
04/08/30 19:23
>>807
画面の場合は限度を越えたダメな人材ではない限り
テスト要員として使えるからいいよな~

バッチの場合だと仕様まで判ってないと検証のしようが
ないから、よっぽどできる人でない限り、本番直前に
人を投入してもらっても足手まといにしかならないんだよね~

809:仕様書無しさん
04/08/30 19:52
>>808
MMIだとしても安心は出来んよ。

今、その関係のそばで仕事してるが
マジ頭痛いようなレベルよ。


810:仕様書無しさん
04/08/31 00:41
俺が尻ぬぐいで、更に追加入ってるるんだよ。
それでもこれだけ終わってないのだ。
トンネルを抜ける前に俺がトンネルのなかで終わりそうだ

経緯は以下の通り
会社の営業がA社システム開発にX社要員を入れた。
X社社員が逃亡。
夏休み初日の夕方に電話が来て何かと思ったら、翌日面接。
翌々日投入という豪快な展開だったぜ
休日として夏休み+休出+精神疲労回復日数
手当として残業手当+火消し手当
これだけ欲しいよ(涙


811:仕様書無しさん
04/08/31 00:59
おまいも逃亡すればいいじゃん。

812:仕様書無しさん
04/08/31 01:00
810が逃げた分の補充なのか。
最初からいた奴が逃げるくらいの積み残しがあるのに、
プラス途中参加の二重苦は辛いね。
生きて帰って来てください。

でも、火消し役って火付け役と比較されるから、
少しでも出来るとこ見せられれば現場では貴重な援軍扱いして貰えるよな。
全然なぐさめにならないだろうけど。


813:仕様書無しさん
04/08/31 06:28
>>812
しかし、発注元から見れば、

最初はとんでもないヤツ送り込んできやがって、
やっとすこしはマシなヤツが来たから、コイツが前のヤツ
の責任をとるのは当たり前だ。

となって、感謝とは縁遠い立場になったり
するので注意。
まっ、時間がたてばきっちり認められるけど
それまでが結構ツライ。




814:仕様書無しさん
04/09/01 00:34
その時間がたつ前に敗残兵が一人できあがるって寸法だなw

815:仕様書無しさん
04/09/03 22:38
眠ってる間に小人さん達が片付けてくれないかな?
漏れ、日ごろの行いはいいほうだし
一か八か寝てみようかな・・・

816:仕様書無しさん
04/09/06 12:56
なんだかとても眠いんだ・・・

817:仕様書無しさん
04/09/06 23:56
ネェエエエエエロオオーーーーーーー

818:仕様書無しさん
04/09/07 00:36
パトラッシュゥゥゥゥゥーーーーーーー

819:仕様書無しさん
04/09/07 01:06
>>817 >>818 二人で拳を交えて激闘の最中みたいだ。

820:仕様書無しさん
04/09/07 13:10
>>816
パトラッシュ、疲れたろう。
僕も疲れたんだ…
     ,.-─-、
     / /_wゝ-∠l
     ヾ___ノ,. - >
     /|/(ヽY__ノミ
    .{   rイ  ノ


何だかとても眠いんぶべら

   パーン   l>‐∠l
   ,.-─-、∩/,. - >
  //。wv、ゝヾヽY__ノミ
  ヾ__Д(☆ ミ⊃  ヽ
   /∨ (ヽ


821:仕様書無しさん
04/09/07 22:07
たぶんここでは軽め認定をされるデスマから解放された。
いや、こんなのはデスマじゃないのかもしれない。
ただ、先週一週間(日~土)の勤務時間合計が86時間だったにすぎないからな。


822:仕様書無しさん
04/09/07 22:36
>>821
漏れんとこは一週間で140時間労働とかがふつーだったよ。
ひどいときは160時間コースとか。

823:仕様書無しさん
04/09/07 23:32
>>822
マテ、160時間なら、1週間で8時間しか寝てないと?
140時間だとしても28時間 == 1日4時間?

824:仕様書無しさん
04/09/08 00:04
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

>担当者が「次々と倒れた」(同氏)ほどの苦労は、一定の結果を出したといえるだろう。

こんなところにもデスマが・・・合掌。
こういうのを語るのは恥じゃなくて、美談と思ってるんだろうな、この部長さんは。

825:仕様書無しさん
04/09/08 00:18
>>817
だな。

決して現場の人間の負け惜しみではなく、
現場の人間が倒れたり辞めていってしまうようなことを、
「仕方ない」としか考えられない思考停止に陥るような腐り方だけはしたくないな。

名指ししていい。
この部長は能無しをカミングアウトしている。

826:仕様書無しさん
04/09/08 00:33
今後の自分たちのためにも、この業界のためにも、
体を壊してまで物事を成し遂げるのはやめてほしい。
自分で自分の首を絞めてるに等しいんだから、
無理な要求は断固拒否しないと。

827:仕様書無しさん
04/09/08 00:44
637 :仕様書無しさん :04/09/07 20:46
出来上がったドキュメント10ページ


638 :仕様書無しさん :04/09/07 20:54
納入されたプログラム100行


639 :仕様書無しさん :04/09/07 20:59
逃亡したプログラマー7名



640 :仕様書無しさん :04/09/07 21:20
プログラマーの払った犠牲: priceless


641 :仕様書無しさん :04/09/07 22:26
おもしろい


828:仕様書無しさん
04/09/08 04:00
入社して1年と少しの間に主任と先輩社員が辞めた。
無理な状況が原因なのに最終的には性格の問題にされた感がある。
上司に「こうなったのも原因があると思いますが、他のプロジェクトと
比べて何が違うのでしょうか?」と聞いたら
「うーん。人が倒れていく所かな。」だと。この時俺の脳内で5回は死んだ。

829:仕様書無しさん
04/09/08 15:54
>>828はスペランカー先生。
残機残ってるか?
スペランカーごっこ 4周目
スレリンク(prog板)

830:仕様書無しさん
04/09/08 20:57
最近潜り込んだプロジェクト、


バグはたくさんあるが仕様書はない。
よーするに、デスマ要員ってこと?

831:仕様書無しさん
04/09/08 23:16
>>830
今頃気づいてももう遅い。

832:仕様書無しさん
04/09/09 00:53
こんな板あったのか。今まさにデスマ真っ最中。しかも4月から。
といっても一応終電でも帰れてるのは泊り込む連中の方がおかしいと感じてる
のだが、自分だけ家帰るというのも気が引けるもんです。

上はバグ減らせと五月蝿いわりに仕様書のレビューは工数削減のためほとんど
素通し状態。
そのツケがプログラムに回ってきて見えやすい形でバグが発生してるんだと思
うのだが・・・

愚痴ってすいません。まだ2年目なので自分が甘いのか上がおかしいのか判断が
付きません。
つらいです

833:仕様書無しさん
04/09/09 01:08
上と言うのは常におかしいものだ

834:仕様書無しさん
04/09/09 01:38
本来なら品質を上げるための設計書が客に提出する事が目的に変わって
体裁整えることに終始し、製造期間を圧迫、ってか作ってる時間殆ど無い。

で、それを教訓にすればきっとデスマなんか起きないハズなんだろうけど、
のど元過ぎればなんとやら。


835:仕様書無しさん
04/09/09 13:50
>830
仕様が無いのになぜそれがバグであると?

836:仕様書無しさん
04/09/09 14:11
感覚を鋭く研ぎ澄ませば、自ずと判る。

837:仕様書無しさん
04/09/09 21:03
俺もやめる前は6時に帰ってシャワー浴びて8時に出社してたよ(..;)
3回ぐらい栄養失調で倒れたかな・・。
やめるときは保険の書類も何もくれなかったょ・・・・

ふざけんなーーー

838:仕様書無しさん
04/09/10 09:06
思うに、ITバブル期に、スキルもないのにWeb制作とかに
乗り出したSOHO系の人間が、現在の中小DQN開発企業をやってたり
するんだよな。
システム開発に、Web制作の「何日か徹夜すればなんとかなる」
みたいなノリを持ち込んでる。
で、そういうやりかたに慣れた社員が嫌気が差してやめても、
その次でやることは同じ。
この業界は、そういう芥で成り立っているな。


839:仕様書無しさん
04/09/10 23:30:27

 デ ス モ


840:仕様書無しさん
04/09/11 00:46:05
だいぶ前の話でつが。

会社苦しいから、という事で放り込まれたデスマ。
死ぬ思いで行進をなんとか終わらせて帰ってくると
普段社長より偉そうにふんぞり返ってる聞いたこともない
部署の部長(自分の部署作って部長になったらしい)に呼び出され、
「困るんだよねぇ、あんまり残業してもらっちゃぁ。
 定額しか貰ってないんだから。こういう所から会社の利益が削られ(長いので略)」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆(何かが弾ける)

「仕事しすぎって文句かよ。あんな仕事しか取ってこれねぇショボイ営業とそうやって会社ごっこでもやってろ!このオナ(ry」

と言い放って次の月で辞めますた(藁

841:仕様書無しさん
04/09/11 01:13:31
>>840
GJ!!

842:仕様書無しさん
04/09/11 04:37:00
調査の結果、ハムスターはかわいいという事実が判明した。
お店に見に行ってくる(*´∀`

843:仕様書無しさん
04/09/11 05:15:25
>>842
ジャンガリアンがよい。

844:仕様書無しさん
04/09/11 10:52:22
いやマならハンガリアンで。

845:仕様書無しさん
04/09/11 11:15:03
ビッグエンディアン(・∀・)!!

846:仕様書無しさん
04/09/11 11:15:22
エイドリアーーーーーーーーーーーーーーーン

847:仕様書無しさん
04/09/11 11:16:30
生き物はマンドクセのでぬいぐるみにはまってまつ(♂だけどな漏れ)
マンボウヵゎぃぃょマンボウむぎゅー

848:仕様書無しさん
04/09/11 15:01:36
エンディアン、嘘つかない

849:仕様書無しさん
04/09/11 17:47:08
>>842-848
ワロタ!
壊れてるね。デスマお疲れ様。

850:仕様書無しさん
04/09/11 19:35:47
>>842
かわいいんだけど、死んじゃったときに悲しくて悲しくて・・・

そうして人はやさしくなれるのかな。

851:仕様書無しさん
04/09/12 00:42:36
ものの憐れを学ぶのだ

852:仕様書無しさん
04/09/14 20:37:04
ものの憐れを学んでも妖精が動いてくれないよ

853:仕様書無しさん
04/09/17 10:34:15
あさなのだが、こえをだいにしていいたい。
「ころすきかー!!」(うえしまりゅうへいくちょうで)


854:仕様書無しさん
04/09/17 13:03:23
激怒して「お前なんか帰れ!」と叫ぼうものなら
ホントに帰ってしまいかねないデスマ中の人

855:仕様書無しさん
04/09/17 22:41:28
1 :仕様書無しさん :04/09/14 22:13:49
無理なリフォームの繰り返しで不安定なプログラム。
匠はこのプログラムをどのようにリフォームするのでしょうか。

2 :仕様書無しさん :04/09/14 22:14:43
2

3 :仕様書無しさん :04/09/14 22:15:57
なんということでしょう。
匠はプログラムを動かなくしてしまいますた。

4 :仕様書無しさん :04/09/14 22:18:28
なんということでしょう。
匠はプログラムを削除してしまいますた。

5 :仕様書無しさん :04/09/14 22:19:06
なんということでしょう。
匠はハードディスクを初期化してしまいますた。

6 :仕様書無しさん :04/09/14 22:19:51
なんということでしょう。
匠は仕様書を燃やしてしまいますた。

7 :仕様書無しさん :04/09/14 22:30:10
なんということでしょう。
匠は連絡が取れなくなってしまいますた。


ワロタ

856:仕様書無しさん
04/09/18 01:52:14
徹夜して頑張ってるのに、なんで協力してくれないんですか!



ってあんたの結論先送りばっかりしてたツケにつきあう位なら悪者で結構だよ・・・



857:仕様書無しさん
04/09/18 10:32:13
>>856
ガツンと言ってやれよ。

858:仕様書無しさん
04/09/18 16:43:29
URLリンク(www.takamagahara.com)
音ありでドゾー

859:仕様書無しさん
04/09/20 14:36:04
...ヒメ
orz

860:仕様書無しさん
04/09/20 17:43:08
『ようこそ エンジェルの皆さん』


やっぱり俺ってもう死んでたんだ・・・

861:仕様書無しさん
04/09/20 17:50:16
……某ロストテクノロジー関連の部隊員専用なのか?

862:仕様書無しさん
04/09/20 23:11:05
>>855
でも、それが本当に最適解だったりするから
やっぱり笑えん。

863:仕様書無しさん
04/09/21 21:45:40
>>858
またそのサイトか

864:仕様書無しさん
04/09/25 11:52:35
Zで始まる企業体の仕事してる香具師!
起立!

865:仕様書無しさん
04/09/25 21:04:53
Zと名の付くオフィスビル(タワー?)で働いたことはあるけどな

866:仕様書無しさん
04/09/25 21:07:36
>>864
結婚相談所のシステムか?
そりゃ大変だな(w

867:仕様書無しさん
04/09/26 02:17:49
『デスマーチ』によれば、プロジェクトには「リスク管理」と「トリアージ(triage)」が必要で、
この2つがしっかりしていないプロジェクトは、デスマーチに陥りやすいという。

「トリアージ」は耳慣れない言葉だ。辞書的な意味は、「戦争・災害などの特殊な状況下で、負傷者の治療優先順位を選択すること」である。
つまり、ソフトウェア開発という資源が限られた状況で、何を切りすてて、何が必要なのかが選択できているのかが重要なのだ。

アメリカの公式な軍医学ハンドブック(1958年)によると、治療の優先順位は次のとおり。
 すぐに軍務にもどせる軽傷者
 早急に蘇生措置あるいは外科手術を必要とする重傷者
 「回復の見込みがない重傷者」あるいは到着時に死亡している者
 重傷者よりも軽傷者を優先することが、私たちの日常と異なる。

病院のスタッフの数に対して、救急患者の数が多いときの優先順位は、次のようになる。
 手を尽くしても助けられない人には何もしない
 放っておくと死ぬけれども、すぐ手を尽くせば助かる人をまず最初に
 放っておくとよくないが、とりあえず少しは待てる人を次に
 放っておいても死なない人は後回し

日常生活の中で私たちが意識することはないが、医学界ではトリアージはメジャーらしい。
阪神大震災のときも、負傷者治療の場面では、トリアージが行われていたという。

868:仕様書無しさん
04/09/26 02:31:08
何事も中途半端はよくないってことだな?

869:仕様書無しさん
04/09/26 05:09:15
徹底的にデスマーチをするということだな?

870:仕様書無しさん
04/09/26 05:39:49
デスマするぞ
デスマするぞ
デスマするぞ
徹底的にデスマするぞ
徹底的にデスマするぞ
徹底的にデスマするぞ


871:仕様書無しさん
04/09/26 13:53:40
>>870の様な時間まで働いてるんならデスマだろうなぁ

872:仕様書無しさん
04/09/27 22:39:45
いやひょっとしたら>>870の様な時間から働いてるのかもしれないぞ。日曜日だし。

だが自分の身体という財産まで失うなよ。

873:仕様書無しさん
04/09/27 23:08:30
>自分の身体という財産
それってあらゆる財産の内で一番安いんじゃなかった?
……何か間違ってますか折れ。

874:仕様書無しさん
04/09/27 23:18:31
>>873
まちがってる!

と声を大にして言いたいが、折れも同じだから
声が出ない・・・・・・・・・・・・・・

875:仕様書無しさん
04/10/01 03:54:31
デスマーチは再生産される。毎回新入社員をしごいてふるい落とし、デスマーチに耐えられるだけの屈強な男を育て上げます。
デスマーチを誇りに思うまでに洗脳された彼らは次の新入社員を自分たちと同じように育て上げます。


876:仕様書無しさん
04/10/01 12:44:56
>>875
どこかで見た台詞だな、と思ったら
URLリンク(iwatam-server.dyndns.org)
これに書いてあった。

さて漏れも今日は帰れないし、土日関係無く出勤する羽目になりそう。
この原因作った張本人はなんか向こうで今寝てるんすけどね。


877:876
04/10/01 19:54:30
デスマ最前線に居る漏れ。
音楽聴きながら死事してるけど、プラテネスのサントラの曲とかアディエマスとか
聞いてたら泣けてきた。なんで漏れ、こんな業界で命削ってるのだろうかってね。
人生って一回しかないんだよ。
その人生をなんでこんな風に生きてるんだろう。
辞める決心はついた。
もともとこの業界は漏れには向いて無かったよ。

周りの人間に迷惑掛けっぱなしですた。ほんとごめん。
そしてありがとう、さようなら。

878:仕様書無しさん
04/10/01 23:01:13
>>877
だいじょうぶだ。もっと気楽にイキロ。

879:仕様書無しさん
04/10/02 17:34:22
>>877
やっぱ音楽はいいよね

880:仕様書無しさん
04/10/02 17:35:23
>>877
プラテネス見てんだったら、もっと自分の仕事に誇り持てよ

881:仕様書無しさん
04/10/02 21:07:32
去年の今頃、火噴きまくりだったプロジェクト。
納期が1年伸びたらしいが今年で決着つくんか?

大阪市■動かないシステムに金を払う?■日立
スレリンク(seiji板:199-番)


882:仕様書無しさん
04/10/03 01:41:22
>877
URLリンク(www.geocities.co.jp)

883:仕様書無しさん
04/10/03 12:33:12
「サービス残業」横行、厚労省が一斉調査へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



884:仕様書無しさん
04/10/03 12:37:14
日立ってやばい?
1日から入ったプロジェクトは金融系が日立に開発を依頼したシステム,
年内単体完で,本来なら9末で終わってるはずの業務分析が「少し」遅延していると
日立のSヨに言われたばっかりだよ orz


885:仕様書無しさん
04/10/03 13:07:53
>>884
ヤバそうだったらすぐに逃げた方が。。。

886:877
04/10/03 20:00:24
>>878
気楽に生きるために会社辞めることにしたのだよ。

>>879
音楽はいいよね。

>>880
残念だがアニメは見てない。サントラだけ知ってる。
誇り持てと言うが、デスマに誇りなど持てるわけがない。

>>882
それを見て、プラテネスの曲知ったんだけどね。
そのフラ見たとき泣けたよ、まじで。

887:仕様書無しさん
04/10/03 20:11:42
>882

それ見た時いますぐ立ち止まりたくなった_| ̄|○

888:仕様書無しさん
04/10/04 10:47:52
>>884
目立の開発工程って下流を軽く見すぎだよね。
「9末で業務分析終了→年内単体テスト」って段階で終わってると思う。

889:仕様書無しさん
04/10/04 20:32:32
>>888,884


9末業務分析完
10中~下基本設計完
10中~11月末、コーディング
12月単体

オブジェクト指向開発だったら、シーケンス図やクラス図とかの粒度にもよるけど
これくらいで逝くって言うのはいまじゃ割とよくあるスケジュールじゃないか?

890:仕様書無しさん
04/10/04 20:45:25
>889
884としては
「9月末で終わっているはずのフェーズ」が10月頭でまだ終わってなくて
しかもその遅れっぷりを『少し』と表現するあたりで悶絶しているのでわと言ってみるテスト。

891:仕様書無しさん
04/10/05 00:24:12
>889
その手のスケジュールで破綻したPJ、けっこ見てるぞー

892:仕様書無しさん
04/10/05 00:27:15
>年内単体完で,本来なら9末で終わってるはずの業務分析が「少し」遅延していると
>日立のSヨに言われたばっかりだよ orz

あそこの連中はスケジュール9ヶ月もほったらかしにしてどうにもならんからって外注に放り投げた挙げ句
納期を何だと思ってるんだ!なんて平然と言うから1ヶ月なんて「少し」なんだな・・・(藁

893:仕様書無しさん
04/10/05 10:45:25
>>882

いいもん見せてもらったよぉ・゚・(ノД`)・゚・。

894:仕様書無しさん
04/10/05 12:35:17
>>882
職場で静かに見たので、あとで家で音聞いてみようとおもうが

みんな居なくなるんじゃないんだなぁ。戸籍が鬼籍に転籍するんだなぁ。
あと、歩いてる姿みて、ああ人生デスマなんですな、と思い。
「そこにいるの、オレじゃないか!」(友川かずき)

人生デスマの上流工程を、早めにしっかりやっておかないから
こんなことに       _| ̄|○ili

895:仕様書無しさん
04/10/05 22:16:27
>>882
泣いた。
何が悲しいかって、俺には見てくれるひとも見送る人もいないってことを確認させられた。

896:仕様書無しさん
04/10/05 22:18:37
「少し」の遅延は結果的に8日にそれらのドキュメントを客に納めるとなったようです。
5人で1週間分の作業、ほぼ1人月分の労働力が「順調に」遅延してるようです。

>>889が示したに近い線表です。
イヤー今後が楽しみですね

漏れは基本設計からの参画になるんですが、その上流が終わっていないんで手持ちぶさたにちかいです。
明日あたりにもう何名か追加投入らしい。基本と実装担当のメンバーを入れるのかな?


897:仕様書無しさん
04/10/05 23:18:07
>>895
俺たちがいるじゃないか(・∀・)!!


と、言ってみるぬるぽ。
イ㌔。

898:仕様書無しさん
04/10/07 15:15:59
>>897
ガッ

一応HDDプレイヤーに岡崎律子が入ってるが
……聴けない。寝たり泣けたりしそうで。

結局平成ゲッターとかスパロボのJAMソングだとかブレイク工業だとか
東方のBGMだとかを聴いてる俺ガイル

899:仕様書無しさん
04/10/07 15:20:38
'マスタから税率取得
Dim Zei As Double
Set rs = db.OpenRecordset("税率マスタ")
rs.MoveFirst
Zei = 0.05
rs.Close

ヽ(`Д´)ノ

900:仕様書無しさん
04/10/07 19:18:33
URLリンク(jibun.atmarkit.co.jp)

901:仕様書無しさん
04/10/08 02:09:27
初めてのデスマ真っ只中。
とりあえず来週の日曜は気合で休もうと思ってる。
逃げ出す勇気を僕にください・・・・

902:仕様書無しさん
04/10/08 10:44:56
>>901
簡単だよ。
朝起きても、立ち上がれないくらいに体調が悪化することなんて、
だれにでもあることだよ(w
まずはココロのメンテをしる。


903:仕様書無しさん
04/10/08 11:26:18
ほ、ほーっ!ホアアーッ!! ホアーッ!! の検索結果のうち 日本語のページ 約 3,890 件

904:仕様書無しさん
04/10/08 11:41:07
>>901
最初は罪悪感で休んだ気がしない。
でも、慣れるとへっちゃら。

だから慣れる為に休みなさいな…
会社の為に生きてるわけじゃないのだから。

905:仕様書無しさん
04/10/08 11:48:06
URLリンク(nsspage.hp.infoseek.co.jp)

正直、同意

906:仕様書無しさん
04/10/08 14:34:27
(゚∀゚)勤勉という言葉が嫌い というくだりは気に入らないな。

怠惰を求めて勤勉に行き着く という言葉があるけど、
もともとコンピュータ(というか全ての文明)は楽をすること
つまり効率を求めることに端を発している。
「楽をする」ことを追求するために働くのですよ。

プログラミングも同様で、いかに楽(=簡潔)にシステムを
構築することに心血を注ぐのがプロの仕事ですよね。

907:仕様書無しさん
04/10/08 17:02:59
俺も「勤勉」ってのは嫌いだけどな

なんか、操られてる

908:仕様書無しさん
04/10/08 17:43:07
わたすは菌便です。
あのたはどうですか?

909:仕様書無しさん
04/10/08 17:45:40
高貴な俺様は金便が出る。

910:仕様書無しさん
04/10/08 18:12:48
金槌や鉋を作る職人のような、そんなプログラマになりたい

911:仕様書無しさん
04/10/08 18:29:13
きちんと要求定義をした仕様の元でPGを組む

そんなプログラマになりたいつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

912:仕様書無しさん
04/10/08 19:40:13
>>911
きちんと要求定義をした仕様を顧客とともに作り上げなさい

913:仕様書無しさん
04/10/08 19:45:42
>>912
俺は仕様会議に参加させてもらえないんだ!!畜生・・・新人だからか!??

914:仕様書無しさん
04/10/08 19:49:51
いやいやまて。
まずは、「きちんと要求定義をした仕様」というのをはっきりと定義して・・・

無限ループ

915:仕様書無しさん
04/10/08 20:28:27
俺自身が客なら問題ない
おれじしんがな  '`,、('∀`)'`,、

916:仕様書無しさん
04/10/10 15:12:34
今、要求定義書作ってます。
機能追加なんですが、既存システム全然知りません。
(説明前に会議に連れてかれたり・・・。)
一緒に書くのは外注の皆さん。

というわけで、先に言っておきます。

コケたらごめんなさいm(__)m

917:仕様書無しさん
04/10/10 19:15:24
ここ2週間で4キロやせた…
睡眠時間は一日2時間ほどです。
ってな状況を先月から繰り返しております。

先輩Sヨは精神崩壊を起こしますた。

ああ、なんで俺死なないのかなぁ。(ココロモカラダモ)
「死んだ方がマシなんてことは世の中にはない!」という世の中知らない香具師に
この状況を体験させてみたいw

918:仕様書無しさん
04/10/11 12:40:39
強烈な体験のみが後に残るのだ
ゆえに人は刺激がない生活は望まなくなる

>「死んだ方がマシなんてことは世の中にはない!」
生き残れるならば、真理

919:仕様書無しさん
04/10/11 17:49:16
>>917
デスマの原因は連続仕変?それとも最初から無茶なスケジュール?

920:仕様書無しさん
04/10/11 18:38:43
日本国憲法 第25条
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。

921:仕様書無しさん
04/10/11 19:21:34
憲法は私人間には適用されないんだよ……・゚・(ノД`)・゚・

922:仕様書無しさん
04/10/11 21:18:54
デスマって結局のところ「時間」だろ。
時間があれば仕様変更だろうが、低脳な上司(リーダー、SE)がいてもどうにかなるじゃん。


923:仕様書無しさん
04/10/11 21:45:20
>>922
それはそうなんだけどね(w


924:仕様書無しさん
04/10/11 22:07:28
>>922
学生は帰れ


925:仕様書無しさん
04/10/11 22:14:39
>>922
時間があればあるほどクライアントの要求はすさまじくなる罠。
彼らの欲望は果てしない……

926:仕様書無しさん
04/10/11 22:40:37
時間が無くても要求だけは出続ける。
奴等の欲望は果てしない……

927:仕様書無しさん
04/10/11 22:44:09
>>922
低脳も、時間が足りなくなる原因なんだよ。
最初からそれを計算して予算を取ってるなら確かにデスマになりにくいけど、
低脳価格じゃ他社に仕事持って行かれないか?


928:仕様書無しさん
04/10/12 12:17:03
>>921
そもそもわれわれは人間扱いされて   '`,、('∀`)'`,、

929:仕様書無しさん
04/10/12 19:25:23
>>927
『低能』と書けない奴は間違いなく低能

930:917
04/10/13 00:30:07
休憩時間中です。
デスマの原因はかなりの会社のマヌケさが原因です。

1.スケジューリングが無茶なのに人員をさいてくれない。
2.開発環境がないため別ユーザの開発環境を間借りしている。
3.顧客の要望が絶えず変化する。(仕様書は凍結し承認を得ているにもかかわらず。)

もうどうしたらいいかわかりません。

931:仕様書無しさん
04/10/13 12:40:16
>3.顧客の要望が絶えず変化する。(仕様書は凍結し承認を得ているにもかかわらず。)

契約違反。裁判所へどうぞ。
例えプロジェクトが打ち切りになっても凍結後の仕様変更に関する追加料金は取れる

932:仕様書無しさん
04/10/13 12:42:50
つ[三十六計逃げるにしかず]

933:仕様書無しさん
04/10/13 18:52:45
>>930
俺なら、まず最初の仕様(凍結承認済)をまず作りあげる。

で、途中に発生した仕様変更・追加案件は打ち合わせだけ
して、現在の開発物には絶対反映させない。
#先を見越して組み入れる事はあっても、客先からは
#絶対見えない様に留意する。

こうすれば、凍結仕様に対する納品は予定通りに
出来るだろうし、変更・追加分に対する見積もりも
出しやすくなるだろう。

絶対やってはいけないのは、
「.仕様変更をいつまでも受け入れて、開発完了がドコか
#ドコまで作成すれば完成なのか?
が曖昧になる事。」
こうなってしまうと、最初の受注金額の中にすべての
仕事が織り込まれてしまい、大赤字プロジェクトへ
真っ逆さまに落ちるはめになる。

客先との力関係、その他しがらみで全てこう言う
訳には行かないとは思うが・・・・・・・

934:仕様書無しさん
04/10/14 06:42:32
>>933
脳内業務乙。

935:仕様書無しさん
04/10/14 10:16:53
>>934
とはいえ、そこまでして実行しないと、客は絶えず仕様変更を出してくる。

なんでも言うこと聞く >>934 はどのような対策をしてるんだ?

ただの煽りか?


936:仕様書無しさん
04/10/14 22:42:03
>>935
被害妄想乙。

937:仕様書無しさん
04/10/14 23:21:27
>>934,936
煽り乙
出てってね(はぁと)

938:仕様書無しさん
04/10/15 08:51:23
>>937
被害妄想乙。
出てってね(はぁと)


939:933
04/10/15 22:32:25
おまいら、もう少し建設的な科白を吐けんのか?

940:仕様書無しさん
04/10/16 00:03:34
>>933
たとえば、凍結したはずの仕様がどうしようもなく間違ってたら?
個人的な経験の範囲では、設計だけで妥当性が証明できたケースはなかった。
(必ず後で直しが必要だった。妥当性を確認する現実的な手法を持っている人もいなかった。)
完璧に設計してそれで凍結、というのは難しい。だからXPやアジャイル。

仕様変更はあって当然と言う認識の人もやはり多い。そもそもなぜなのか?
前述したとおり、設計だけで確認する方法がない。訓練もされてない人が設計する。
仕様変更は、顧客のわがままだけでなく、再設計の作業でもある。
だから、あって当然できないと困る、実装段階で吸収させればよい、という対応が一般的。

実装段階で吸収?赤字にならないのか?仕様変更は本当に赤字の要因なのか?
デスマーチはサービス残業や外注締付でバッファリングされるので、
デスマ即赤字とはならない。
「システム開発は(末端作業者なんてむしろ)デスマーチで当然」と平然と言う人間もいる。
部下や外注など立場の低い人間を終端の作業に配置しているのにはわけがある。


釣られて書いてみた。

941:仕様書無しさん
04/10/16 01:48:55
わからんでもないが、当事者の身にもなってみろと。

942:917
04/10/16 08:40:03
えー…
もう2ヶ月ほど家族の顔みてません。
付き合っていた彼女には振られました。
(ちなみに婚約してました…)

オレの精神が崩壊するのも時間の問題です…

943:仕様書無しさん
04/10/16 09:55:57
>>942
何が何より大切か、よく考えれ

944:仕様書無しさん
04/10/16 15:24:12
934=936=938の罵倒の結果が>>940か?
人間社会に暮らしていける自信ある?

945:仕様書無しさん
04/10/16 15:26:03
>>940は罵られても自業自得

946:仕様書無しさん
04/10/16 16:31:26
>>940

やってみなければわからんからデスマは当然だということですね?(笑





947:仕様書無しさん
04/10/16 16:59:40
せめて
やってみにゃわからんからウォーターフォール型開発は糞っつー結論ならわかるんだがなぁ

948:仕様書無しさん
04/10/16 17:11:33
>>946
940書いたけど、934とか936は関係ないよ。
自分は仕様変更でデスマにおちいらされるPG側の人間。
仕様変更なければそれは良いんだが、現実なくならない理由を書いてみたんだが・・・。
他にもたくさんの理由があると思う。

>やってみなければわからんからデスマは当然だということですね?(笑
ニュアンスが微妙だけど、今の設計手法ではその通りなのではないかと思う。
そうでなければ、小さくイテレーションを繰り返すXPやアジャイルのような
発想は生まれなかった。

けっこう建設的に書いてみたつもりだったけど、
結局煽りしか返ってこないようなのでもうやめ。

949:仕様書無しさん
04/10/16 18:30:51
言ってる事が中間管理職だからなー
現実書くだけで自分なりの解決策をださなけりゃ、煽られた連中から煽り返されて当然だろ。
これで建設的な書き方なら、もちっと色々本読んだほうがいいぞ。


950:仕様書無しさん
04/10/16 19:42:47
>> 948
「建設的」とはどういうことか、今一度確認してみる必要がありそうだ

951:933
04/10/16 20:35:33
なにやら盛り上がっている様で、

>>940
あなたの言っている事も理解は出来る。
私もかつては(今も似たような物だが)
末端PGとしてデスマの先頭をひた走った事もあった。
その時のデスマの原因では
 1.SEの書いためちゃくちゃな仕様書
  #要求定義どころか、システム規模も把握
  #していなかった。
 2.客先打ち合わせに入る前に納期・受注金額決定。
が多かった、昔話はこれくらいにして個別の私の考えです。

>たとえば、凍結したはずの仕様がどうしようもなく間違ってたら?
間違っていると言う認識を、客先にも持ってもらう事が肝要です。
仕様定義は客先と共に作り上げる物、結果が間違っていたら
双方が責任を取る、つまり客先は追加料金を、我々は割り引いた
追加料金や、納期に間に合わせる為のデスマ状態を受け入れる、ですね。
とは言え、客先からは
「お前ら、プロなんだろ?、なんでこんな事が判らなかったんだ?」
とか
「私ら素人なんだから」
とか、責任を何とか回避すべくあれやこれや画策してきます。
客先のこれら逃げ口上を、事前に防ぐ事を常に頭に置いて行動する様にします。

=============本文が長すぎる、と怒られましたので、2つに分けます================


952:933
04/10/16 20:36:05
続きです。


>仕様変更はあって当然と言う認識の人もやはり多い。そもそもなぜなのか?
>だから、あって当然できないと困る、実装段階で吸収させればよい、という対応が一般的。
基本的に私は、「仕様変更の無くなったシステムは、もはや死んだシステムだ」
と思っています。
 #生きてるシステムなら、仕様変更があるのは当たり前。
実装段階で変更になった部分については、先に書いた通り双方が責任を取れる
様にし向けて置きます。

>デスマーチはサービス残業や外注締付でバッファリングされるので、
この一文については、賛同できません。
こんな事をしていればいずれ共倒れします。
 #現実には発生している事だとは知っていますが、出来ればなんとかしたいと
 #考え、行動し続けてはいます。
>「システム開発は(末端作業者なんてむしろ)デスマーチで当然」と平然と言う人間もいる。
末端作業者の「デスマ上等」は有り。と思います。
 #そう言う経験もある程度必要、と考えます。
ですが、いずれ末端より地位が上がった時の事を少しづつでも考えておく事
は無駄ではないと思います。

主張の中心と思える部分を抜き出して引用しましたが
ココの部分の回答がねぇ!、と言う部分がありましたら
指摘下さい。最後に長文失礼しました。


953:仕様書無しさん
04/10/17 01:30:59
全ての国民は健康で文化的な生活をする権利を有する

954:仕様書無しさん
04/10/17 01:34:42
>>920

955:仕様書無しさん
04/10/17 02:16:01
携帯スレに約1名、このスレと間違えて迷い込んでいる者をハケーン。

956:仕様書無しさん
04/10/17 02:58:08
>947
んじゃ、俺が今この時刻に会社ではまっている
「ウォーターフォール型人海戦術インパール作戦」
なんかどうなっちゃうの?

957:仕様書無しさん
04/10/17 12:41:21
人海戦術というだんかいで、インパールじゃないだろう。
人海戦術なんて取れるのは人民軍くらいじゃないか?
WW2ならソ連軍くらい?

958:仕様書無しさん
04/10/17 18:09:44
>957
それでも現在の方が恵まれてるよ。
PCは一人一台だからね。
あの当時は二人に小銃一丁だからね。

959:仕様書無しさん
04/10/17 18:18:23
デスマーチとかけて
デスマッチととく

そのこころは

死ぬまで抜けれない

960:仕様書無しさん
04/10/17 20:22:08
>>959
それって無言の帰宅って奴では???

961:仕様書無しさん
04/10/18 05:23:57
>>960
デスマッチはレフェリーいるからまだイイ・・・・

962:仕様書無しさん
04/10/18 12:26:35
     長             征 λ............

963:仕様書無しさん
04/10/18 14:26:38
URLリンク(www.mars.dti.ne.jp)

964:仕様書無しさん
04/10/19 02:54:36
会社で氏んだってのは聞いたこと無いな。
漏れの周りでは家に帰って安心したとこで氏んでる。
まぁ死人が普通に出てる時点で酷い会社なんだが。

965:仕様書無しさん
04/10/19 22:20:38
開発の環境設定を含むソフトウェア管理やネットワーク設定を行う香具師が逃げた。
月曜日から連絡をしないで出勤してこない。
今日はサブリーダーが倒れて休んだ。明日は出勤すると話していた。
・・・やばい前兆かな?


966:仕様書無しさん
04/10/19 22:24:16
>>964
小人さんが家まで運んでいるのです。

967:仕様書無しさん
04/10/20 01:04:31
>966
チョト憧れないでもない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch