Sun認定Java資格 実用情報【SJC-P用】at PROGSun認定Java資格 実用情報【SJC-P用】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト950:仕様書無しさん 04/07/09 06:08 ベリログとかって需要あるのかな? 今はCで入れてるって話も聞くけど・・・ あ、スレ違いか。すまそ 951:仕様書無しさん 04/07/09 07:04 一瞬バルログかと思った 仕事いってくら 952:仕様書無しさん 04/07/09 19:09 Javaゲンガーなんて日本人である必要ないもんなぁ 953:仕様書無しさん 04/07/10 02:26 「制御系っていったら戻ってこれない」世界なんですか… 長くても2年以内でぶちぎってやる! ちなみに私はPもWCももってます。 ところで、J2MEって、組み込み系、制御系じゃないんですか? あんまりひろまってない? 携帯くらいですか? 954:仕様書無しさん 04/07/10 02:47 インプレスの赤い本、結構いい感じだ 955:仕様書無しさん 04/07/11 02:40 携帯電話はCのはず。 FOMAの開発やってた人がそう言ってた。 Javaアプリとかそういうのは無しな。 もっとネイティブな組込の段階の話。 956:名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 08:40 例えるならC言語は英語でJavaはドイツ語とかそんな感じかな。 C言語は基本中の基本って風潮がありますよね。 あの時まじめにCやっとくんだった... _| ̄|○ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch