04/02/21 00:04
【Java経験】実務未経験(学生)
【言語経験】C、C++、Java、Perl
【試験番号】310-035(SJC-P)
【 正解数 】61/61 = 100%
【受験回数】1回目
【勉強期間】1ヶ月(最後の1週間くらいは集中して勉強した)
【使用教材】SunJava2認定ガイド(日経BP)を3回繰り返した。
【出題内容】
・アンケートを全部「C 初心者」にしたら、全体的に簡単で、
日経BP本よりも易しく感じた。
・わからない問題が3問くらいあったが、運良く全部正解できた。
・スレッドの問題が10問くらいでた。
解答の内容が「不定」になるような問題が多かったと思う。
・同じ分野の問題は、ある程度連続して出てくる。
・catchがatchになっている問題があった。
・このスレの>>136がそのまま出た。eにした。
・キーボード入力を要する問題は1つだけでた。
Stringのreplace()とStringBufferのappend()に関する内容。
・時間は余るはずなので、十分見直しができると思う。
【感想など】
・amazonで日経BP本の評判がよかったので購入したが、
試験対策本はこれ1冊で十分だと感じた。
・SHOEISHAの紫本も購入したが、ほとんど使わなかった。