03/11/22 11:50
>>178
そうそう、雑談のネタにしかならない。資格の話になっても、20秒ほどでおしまい。
書き込みを見る限り、新卒か転職かわからなかったが、「実務未経験」という
書き込みをみて、新卒がそんなこと書くかな?っと思いおそらく転職きぼーん。だと判断した。
オレの場合、年齢的(32)なものもあったんで参考にはならないかも知れないが、
制御系システム開発からWeb系にスキルチェンジしたいと模索している最中。
Javaをやっているソフトハウスって、若い会社が多いから構成される社員も若いのが実情。
会社もある程度のポストにつかせないとダメだと考えるらしく、相当な努力が要るよといわれました。
資格とれば何とかなるかもな~。とオレも昔(3ヶ月前)は禿げしく勘違いしており、当然、不採用。
その頃はJakarta Tomcat,Strus,JBOSS,Lomboz,Eclipseって言われても、ハァ?って感じだった。
当然、年齢的に逝ったらSE業をやると思うから、UMLの知識も必要。PGに判り易く落とし込む技術は必要だよね。
またJavaの世界は、英語(読解力)は必須。制御系はそんなことはマレだったんだが...。
jakartaのサイトに逝って、英語アレルギーが出たら残念ながらダメだね。
HTMLの知識も必須。というより、常識。HPスペース持ってますか?無いなら作りましょう。
無能な香具師はさておき、有能な新卒と争うってことを考えると、
転職組は、即戦力以外は要らない、努力をしない、向上心が無い香具師は採用されませんね。
未経験者募集なんて話は、第2新卒だけの話だね。騙されるなよな。
厳しいよ。世の中は...。