△▲ WebProg 初心者の質問 Part8 ▼▽at PHP
△▲ WebProg 初心者の質問 Part8 ▼▽ - 暇つぶし2ch850:836
04/05/26 17:37
>>837
>>840
皆さま
レスありがとうございました。
参考になるサイト等ございましたら、引き続きご教示願います。

851:nobodyさん
04/05/26 17:40
>>844
<?php
header("Content-type: application/zip");
header("Content-Disposition: attachment; filename=001.zip");
readfile("001.zip");
exit;
?>

852:838
04/05/26 18:48
>>844 >>851
ありがとです。Perl、PHP共なんとか出来ました。
追加質問で、PHPでMIMEタイプを自動的に取得するにはどうしたらいいのでしょうか?
mime_content_typeを使わずに判別するには…。

853:nobodyさん
04/05/27 14:41 fquSccy3
日替わりでリンク先を替えるCGIなんすけど
日替わりで替わらないんです どこか間違っているんでしょうか?
#!/usr/local/bin/perl
$datafile="hoge.dat";

@lines=&in_file($datafile);
($log_date,$num)=split(/\s/,shift(@lines));
$now_date=&get_time;
if($now_date ne $log_date){
if(++$num>$#lines){$num=0;}
&out_file_open($datafile);
print OUT "$now_date\t$num\n";
foreach(@lines){print OUT;}
&out_file_close;
}
&location($lines[$num]);

sub location{print "Location: $_[0]\n\n";exit;}
sub get_time{
$ENV{'TZ'}="JST-9";
local($sec,$min,$hour,$mday,$mon,$year,$wday,$dmy,$dmy)=localtime(time);
$year+=1900;$mon++;
if($mon <10){$mon ="0$mon"; }
if($mday<10){$mday="0$mday";}
if($hour<10){$hour="0$hour";}
if($min <10){$min ="0$min"; }
if($sec <10){$sec ="0$sec"; }
"$year$mon$day";
}

854:nobodyさん
04/05/27 16:04
すいません。
『~なCGIを探しているんですけど、どこかで配付されてませんか?』
みたいな質問をするのに適したスレはどこかにございますでしょうか。

改造丸投げスレは見つけたのでそちらで依頼しようかなーとも思うんですけど。。

探しているのはJoyful NoteのPHP版で
・アップされたファイル名に固有のヘッダを付けられる
・アップされたファイル名に付く番号を桁揃えできる
・デザイン的にちょっとイイ

というようなものです。
Joyful Noteではアップされたファイルに付く名前は
1.jpg 10.jpg 100.jpg
という感じで番号のみで桁揃え無しなのが、ちょっと利用者の立場から見て
好きじゃないかなと思いまして。
鏡の国さんで配布されてるのを改造しようと思ったんですが
なにぶん完全に素人なもので失敗してしまいました。

SUGAさんとこで配布されてるJoyful Note-SはPerlなんですね。

855:nobodyさん
04/05/27 16:06
スレリンク(hp板)l50

856:854
04/05/27 16:09
>>855
即答ありがとうございます。なるほど。そっちの板にあったんですね。

改造等で何かあったらまたこちらの板でご厄介になります。その時はよろしくお願いします。お邪魔しました。

857:nobodyさん
04/05/27 17:13
今日からXPにApacheとperl.exe入れてperl勉強開始しましたよろしくです。
Windowsのコマンドプロンプトなんですが、MS-DOS時代からある(らしい)
ツールなんで、何かWindows上の起動ショートカットってありますか?
ショーカットアイコン作ればいい話ではあるんですが。


858:nobodyさん
04/05/27 17:35
>>853
原因なんかいくらで考えられるのにそんな一部分だけでどうしろってんだ。
切り分けしろ。
-wオプションを使え。

(´-`).。oO(まあ、下のほうのあの変数名間違いだとは思うが・・・)

859:nobodyさん
04/05/27 17:36
>>857
何をしたいのか意味不明

860:nobodyさん
04/05/27 17:49
>>858
お前親切だな。


861:nobodyさん
04/05/27 18:11
>>857
Windowsの操作法は板違い。Win板に池。

862:nobodyさん
04/05/27 18:47 CmbrII2i
pukiwiki 1.3.7で既にあるページを編集して、[最終更新のRSS]を
RSSリーダでチェックしても何も出てきません。

1.4.3 でページを編集して、RSSリーダでチェックすると更新分が表示
されますけど、1.3.7で同様に更新分をRSSリーダで表示する方法は可能
でしょうか。

ご存じの方、よろしくお願いします。

863:nobodyさん
04/05/27 19:03
wikiは別にスレ起ってるぞ。

864:862
04/05/27 19:15
>>863
すみません、逝ってきます

865:nobodyさん
04/05/29 00:42
>>861
(´-`).。oO(siranaitteiebaiinoni)

866:nobodyさん
04/05/29 12:58 RFlme9vy
テキスト入力で、入力モードを自動で半角にするにはどうすればよいのですか?


867:nobodyさん
04/05/29 13:05
板違い

868:nobodyさん
04/05/29 13:06
なんのソフトのテキスト入力のはなしだか・・

入力モードってのがあるんなら自動半角設定があればできるでし

869:nobodyさん
04/05/29 13:13
input type="text"なら、IE限定でime-modeてのがある。
>>867が言ってるように、htmlの範囲で板違いだよ。
君にはまだwebプログラムは早いんじゃないかな?HTMLを勉強しておいで。

870:nobodyさん
04/05/29 19:07
>>869
(゚Д゚)ハァ?どっちにしろ板違いだろが。日本語勉強してこいや(゚Д゚)ゴルァ!!

871:nobodyさん
04/05/29 21:56 wUsBuIWd
qmail対応のフリーな
フォームメールをご存知だったら教えて欲しいのですが、
ここで質問して良かったのでしょうか?

ageますが。

872:nobodyさん
04/05/29 21:57
うわ、過去ログも読めない俺
855逝ってきますスンマセン

873:nobodyさん
04/05/29 21:58
>>871
【CGI】こんなCGI探してますver.13
スレリンク(hp板)


874:nobodyさん
04/05/30 00:44 hzxFqpWz
mysql+phpの書籍っていっぱいあるけど
オススメはなに?

875:nobodyさん
04/05/30 01:10
PHPっていうとデータベースとセットの観があるな。
なのでどれでもたいして変わらないような気がする。
とりあえずこれでも立ち読みしてみ。
URLリンク(www.sra.co.jp)

ぶっちゃけPHPのマニュアルが一番為になる。

876:nobodyさん
04/05/30 01:10
またかよ・・・
本屋で読めば自分のレベルに合うかわかるだろ?

877:nobodyさん
04/05/30 02:02
perlを勉強中です。

CGI呼出し時にurlの引数に配列を直接入れる事は可能でしょうか?

PHPでは出来ると聞いて、perlでやってみてるのですが上手くいきません。

具体的には、以下の様にしました。
hoge.cgi?huga%5B%5D=1&huga%5B%5D=2&huga%5B%5D=3

また、この方法が無理な場合は、$huga=1,2,3で代入して送って
受け取ったCGIで@huga=(1,2,3)で代入したいのですが、urlの
; / ? : @ & = + $ ,
以上は特別な意味を持つようなのですが、
, を %2Cにエンコードして送信すれば問題有りませんでしょうか?

878:nobodyさん
04/05/30 02:23
>>877
URLリンク(tohoho.wakusei.ne.jp)
最後のほうを読め。

879:nobodyさん
04/05/30 05:58
perlで画像のトリミングはどのようにすればよいのでしょうか?

具具って見たところ柿のページがHITしました
URLリンク(www.i-tech-jp.com)
有料みたいでソースを見れません。

どなかたサンプルソースをお願いします。

880:nobodyさん
04/05/30 06:51
>>879
URLリンク(search.cpan.org)

881:877
04/05/30 09:30
>>878
ありがとう。

882:nobodyさん
04/05/30 13:34
perlでスクリプト組んでいて、Flashのサイズを取得するためにPHP+GDを使いたいんですが
perlからサイズ取得スクリプト(PHP)を実行して帰って来た結果をperl側で取得することは不可能でしょうか?
教えて下さい。お願いします。

883:nobodyさん
04/05/30 13:39
>>882
スレリンク(php板:95番)

884:nobodyさん
04/05/30 15:34
perlで100行くらいURLを書かれたdatファイルからランダムに4つ取り出したいのですがどうすればいいでしょうか?
ひとつだけなら簡単にできたんですが複数のやり方が分かりません。
宜しくお願いします。

885:nobodyさん
04/05/30 15:47
forループでもしとけ

886:879
04/05/30 18:15
>>880
Image::Magickを使えって事ですね。
ご紹介のページのソース見たり、さらにググったりしてますがまだできてません。

URLリンク(lss.eternity.ne.jp)
ここの
sendpdxが参考になりそうなのですが、まだよくわかりません。

私の向いている方向は間違ってませんか?
それと、私の借りてるサーバのImage::Magickのバージョンは5.35で、ご紹介のページは6.00なのですが、バージョン5.35でもトリミングはできますでしょうか?

以上の2点を教えていただければ、あとは自分で何とかしてみたいと思います(ギブアップするかもしれませんが)。
よろしくお願い済ます。


887:nobodyさん
04/05/30 19:53
暮れ暮れ厨う是絵
自分で調べろよ

888:nobodyさん
04/05/30 23:44
>>886
URLリンク(www.imagemagick.org)

889:nobodyさん
04/05/30 23:47
>>887
答えられん香具師はレスすんなよ。
初心者質問スレなんだから仕方ないだろうが。
お前のほうがよっぽどうざいよ。

890:nobodyさん
04/05/31 02:12
>>889
初心者さん釣られないでくださいね。

>>886
所謂これも「一つの方法」ですので、 888 氏の提示されている URI が本家ですので WEB 翻訳してみるなりと、
いろいろと挑戦してみてくださいです。

891:886
04/05/31 04:29
>>888,890
できました。ありが㌧

892:nobodyさん
04/06/01 01:00
CGIにクエリを送ると、計算結果をメールで返信するやつがあるじゃないですか。
普通なら、
ユーザ->ブラウザ->cgi->メール->ユーザ
というところを
ユーザ->ブラウザ->漏れのcgi->cgi->メール->漏れのcgi->ブラウザ->ユーザ
って感じで出力結果のメールを拾いたいのですがなにかスマートな方法はないですか?

ちなみに、このサイトは計算結果を教えてくれませんでした。
助けてエロい人。

893:nobodyさん
04/06/01 01:07 0MBf6eqh
今回fedora core1とApacheでサーバをたてました。
それで今までレンタルサーバーで動かしていたperlスクリプトを、
こっちのサーバーに設置したところ一応動くのですが、
掲示板のログファイル(テキスト)を読み込んでくれません。
今まではcgi-binのなかにlogというディレクトリを作って、
そこにあるログファイルに読み書きしていたのですが・・・・。

どなたかご教示いただけないでしょうか。


894:nobodyさん
04/06/01 01:09
>>892
アホですか?
それともスーパーハカーになってみたいとか?

895:nobodyさん
04/06/01 01:11
>>893
スクリプトか鯖の設定がマズイんだろ。

896:nobodyさん
04/06/01 01:22
>>892
CGIにPOSTした後、メールボックスに届いているはずのメールを
POPで取りに行くんだろうなあ

自分自身が25番のポートをlistenして待ち受けるのはお勧めしない

897:nobodyさん
04/06/01 01:27
訂正
>ちなみに、このサイトは計算結果を教えてくれませんでした。
ちなみに、このサイトは計算方法を教えてくれませんでした。

>894
データを盗むとかという話じゃなくて、出力がメールだとメーラを起動するのがめんどくさいってこと。
想定ユーザは俺しかいないから盗むってわけでもないし。

捨てメールアドレスに送信させてpopを直接たたいて受信するしかないかな?

898:nobodyさん
04/06/01 01:42
まあ口ではなんとでも言えるし

899:nobodyさん
04/06/01 01:57
まぁその方法でいいから作ればいいじゃない。
ごちゃごちゃ言ってるだけで作れないようだと本7と思われても仕方ないぞ

900:nobodyさん
04/06/01 09:11 s0dzumI6
1.docomoの携帯のメールでdocomo同士だと1日200件という制限があるが、
これを回避する方法があるらしいのですがぜんぜんわかりません。

2.ある番号がFOMAなのかmovaなのかを相手に知られずに判定する方法とは?

こういった質問はどこにすればいいんでしょうねぇ?
誘導お願いします。

901:nobodyさん
04/06/01 11:56 g7eZEVaT
httpdでは動作確認済みのcgiなのですが、
プロバイダのサーバにアップすると、エラーが出て開けません。
パーミッションの間違い以外に、どういう原因が考えられるでしょうか?
上級者の方の意見をお聞かせください。
わけがわかりません。

902:901
04/06/01 12:01
追記:もちろんcgiの使えるサーバで、ディレクトリも任意です

903:nobodyさん
04/06/01 12:06
>>901
Perlのバージョン違いとか。
そのCGIは実はRubyで書かれててサーバにはRubyが入ってないとか。

ま、その情報だけでまともな推測しろと言うほうがムリだわな
せめてサーバのhttpdが出したエラーを書けよ

904:nobodyさん
04/06/01 12:28
>>901
たぶん君は、
「こういうときに考えられる原因は2~3個ぐらいしかなくて、
それぞれ対処法も確立しているだろうから、
それを聞いて全部試せば、どれか一つは当たるだろう」
などと気楽に考えているのではないかな。

実際には、そういうときに考えられる原因は無数にあって、
対処法もその数だけある。
したがって君のアプローチは、現実には機能しない。


905:nobodyさん
04/06/01 12:36
>>903
>Perlのバージョン違いとか。
>そのCGIは実はRubyで書かれててサーバにはRubyが入ってないとか。

難しい(珍しい)ことは何もしてないのですが・・・
Perlのバージョンってなんだろう?

サーバのエラーは
500 Error - Internet Server Error
です。

906:901
04/06/01 12:39
>>905 = >>901です

>>904
はい、確かに・・・
自宅のhttpdで動けば、サーバでも動くものと思っていたので。
そんなにいっぱい原因が考えられるんですか(TT)

907:nobodyさん
04/06/01 12:46
エラーの意味分かれ。
500ではお話にならない。

908:???
04/06/01 13:24
>> 1.docomoの携帯のメールでdocomo同士だと1日200件という制限があるが、
ってドコモ宛にドコモからメールを送るの?
PCからでなく?

909:900
04/06/01 13:53
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
悪徳業者が大量にメールを送ってくる場合に困るので1日200件までOKでそれ以上は
止める機能がある。
だけど、その機能を無効化する方法が知りたいのです。
バーチャルドメインつくってメールを送ればできそうなんですが、
sendmailなどの設定に詳しいわけではないので質問しました。


910:nobodyさん
04/06/01 13:53 yEV2jPhC
DoCoMoなどの携帯メールアドレスの書式の仕様書を探しています。
どなたかご存知内でしょうか?


911:nobodyさん
04/06/01 15:58
>>901
単純なCGIを使って、プロバイダと君の鯖との違いを把握するのが早期解決の道。

>>910
RFC 822
URLリンク(www.w3.org)

912:nobodyさん
04/06/01 16:01
>>909
簡単に無効化できるようなら制限の意味ないと思うんだけど・・・
悪徳業者じゃないと言うならDoCoMoに相談すれば?

913:nobodyさん
04/06/01 16:32
>>910
DoCoMo には 911 氏が紹介した RFC 違反があって@ の前に . が許される。
なので世間一般的なずぼらな態度でいいんじゃない。

914:nobodyさん
04/06/01 17:30 9xNBkghz
KENTの掲示板で管理人だけスレストが出来るプログラムを教えて下さい偉い人

915:nobodyさん
04/06/01 17:33
ネットショップを作りたい。

機能
注文された内容がDBに保存
会員登録するとDBに保存
注文すると販売者に注文がきたっていうメールがくる
注文内容を見るのは素人でも簡単
会員情報をみるのも素人でも簡単

注文内容をDBに入れたりするのはわかるけど、それを素人でも見やすくするには普通はどうするの?
osCみたいな管理画面があると最高だけど、osCはカスタマイズが面倒。普通にショップのシステム
を作る時はどんな感じなの?(セキュリティレベルの高いサイト)顧客管理とかを素人でも簡単に
できるプログラムにしなきゃいけないけど、具体的にどうするべきか・・・

かなり抽象的でスマソ。

916:nobodyさん
04/06/01 17:48 9xNBkghz
>>915
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

917:nobodyさん
04/06/01 17:52
>>915
そりはインターフェイスの問題じゃないか?

918:nobodyさん
04/06/01 18:06 9xNBkghz
joyfulでスレスト機能希望

919:nobodyさん
04/06/01 18:28
>>918
で?

920:915
04/06/01 18:46
>>916
それはフリーで配られてるソースみて考えろと?基本的にフリーのやつはメール送ってはいおしまいでしょ。
そんなの誰でも作れる。

そうじゃなくてクレジットとかいけるために、セキュリティ万全でかつ、素人が運営をできるって。
既存のソフトは一杯あるけど、サーバを移るときに同じのがあるとこ探さなきゃならないでしょ。
わざわざ自分でいじるなら初めから自分で作った自分のものとしてどこでも使いたいし。

>>917
そうかも。でも既存のソフトレベルの使いやすさは無理だね。とりあえず普通はどうやって
素人にも仕えるようにするのかが知りたい。DBの中身を素人にも認証だけで覗かせて
そこから削除とかの管理もできればいいんだと思う


921:nobodyさん
04/06/01 18:58
>>920
使わせる素人にどんな操作だったらわかるか聞けよ。
お前が言ってるのは仕様決定段階の話だろ。

922:918
04/06/01 19:08 9xNBkghz
>>920
個人でクレジット扱えるレベルなの?

>>919
スレスト シャキーン が使いたいんだけど
無理あるか?

923:nobodyさん
04/06/01 19:10
>>922
だから何?

924:918
04/06/01 19:13 9xNBkghz
>>920
前の会社でセキュリティー会社にクレジットを扱うのに十万円ぐらい支払ってたよ
良くわかんないんだけど審査とかあるみたい。

925:918
04/06/01 19:17 9xNBkghz
セキュリティー会社じゃなかった 
クレジット会社だったかも 日立だったかな
>>923
ごめんなさい

926:nobodyさん
04/06/01 19:19
上げっぱなしで駄レス書くなや

927:nobodyさん
04/06/01 20:27
SSI CGIにて
[an error occurred while processing this directive]

このようなエラーが出るのですがどのように対処したらよいのでしょうか?
パーミッションの設定は間違ってないのでローカル側の設定が
間違っていると思うのですが。。

HPビルダーにて作成しているのも問題あるのでしょうか?

928:nobodyさん
04/06/01 20:33
だからそれはエラーじゃないって。
エラーログを見ろよ。
話はそれからだ。

929:nobodyさん
04/06/01 21:37 W9a2tFsG
質問する前にまずはここを読んでねって読むの辛すぎ。

全部読んで質問する奴、暇人しかおらん

930:nobodyさん
04/06/01 22:00
たいていは全部読む前に答えを見つけるからな。

931:nobodyさん
04/06/01 23:26
>>915
個人でクレジット決済は無謀だろ。やめとけ。

とりあえずクレジットなしなら全工程平文でいいから、それくらいならおまいでも作れるんじゃないか?
クレジット扱うのになるといきなりレベルが上がるよ。

932:nobodyさん
04/06/01 23:49
まさかとは思うが、決済代行サービスを使うのではなく
カード会社との直接決済をやろうとしてるんじゃないだろうな。
だとしたら大馬鹿だが。

933:nobodyさん
04/06/02 00:26
>>905
500 Error - Internet Server Error
か、手強いな・・・。

934:905
04/06/02 01:10
905ですが、プロバのスレでご協力いただいてカイケツしました。
ディレクトリのパーミッションでした_| ̄|○
配布されてたCGIに記載されていたパーミッションでは駄目だったんです。
こんなこともあるもんなのですね。
勉強になりますた。。

935:915
04/06/02 06:39
>>931-932
クレジット決済やらないけれど会員制にしたい。っていうか会員制でも平文でいいの?
まあ会員制でも、そうでなくても扱う情報は同じだけど。

マジで?

936:nobodyさん
04/06/02 07:55
>>915
注文内容と日付時間をCSVでもDBでもいいけど書きこませて、その中身を閲覧・削除をできるCGIを作る。
例えばhttp://ドメイン/ordercomfirmation.cgiとでもしておいてそのファイルにhtaccessとかで
認証機能をつける。ファイルは別ディレクリに入れてパーミションも設定しておく。どっちにしろファイル名
がばれることも少ないから簡単な認証でもいいだろね。ファイル名を月ごとに変えるとかすれば特に。
ついでに言えばアクセス解析もつけて、自分以外が見たらわかるようにでもしたら。

こんなんでどうだろ?多分クレジット決済もこんな感じでいけるんじゃない?

でも基本的に注文の確認はメールで相手に個人情報がかかれてるメールを送るんだろ?
俺が、前に買った時は住所とかはメールで確認されたよ。平文だったと思う。

っていうか俺はメールの暗号化系統は詳しくないけど、例えばAというアドレスから発信されたメールは
B宛でもC宛でも暗号化されてるとかできるの?

それをどうやって複合化するのかわからん。

937:915
04/06/02 08:08
>>936
具体的なのありがと。在庫管理はよくよく考えたらネットで売れなくても現場で売れるから
毎日変動するんだよね。cgi連動で購入ページを作るにしても、毎日在庫をワンタッチで設定
できるようにしなきゃいけないんだよね。

会員情報の管理も>>936の感じで行こうかな。それにしてもメールの暗号するのってどこ行って
質問すればいいんだろ。どっかに専用スレあるのかな?誰か知っていたら教えて。

938:nobodyさん
04/06/02 09:59 2k0t9CJS
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

こいつ痛すぎ…



939:nobodyさん
04/06/02 10:05
>>938
どいつ?掲示板のほう見てきたけど、どれのこと?

940:nobodyさん
04/06/02 11:31
>>938
確かに痛い

ここじゃなくて晒し専門スレに移譲すれば

941:nobodyさん
04/06/02 13:11
>>938
運営者のことか?しかないか。まあ軽く痛いかもね

942:nobodyさん
04/06/02 13:30
過疎板だからって板違いで盛り上がるなよ

943:nobodyさん
04/06/02 13:53 QnFO49Bu
Processingってご存知の方いませんか?
URLリンク(stage.itp.tsoa.nyu.edu)
URLリンク(stage.itp.tsoa.nyu.edu)

ダウンロード後、起動してサンプルプログラムをrunさせてみたんですが、
実行されません。。。QuickTimeもカスタムで全て入れてみたんですが。

板違いかな・・・?これについてのスレってあるんでしょうか?

944:nobodyさん
04/06/02 13:55
すみません房な質問ですが、掲示板などのcgiやphpファイルを
PC上で開く事は出来るのでしょうか?
いつもサーバーにアップしてデザインを確認しています・・・

945:nobodyさん
04/06/02 13:56
ソフトウェアの使い方は完全に板違いだろ。
ここはwebプログラミングを扱う板だぞ。

946:nobodyさん
04/06/02 13:58
>>944
とりあえず刺ね。絶対氏ね。
鯖でテストすんなボケ。

947:nobodyさん
04/06/02 14:02
>>944
「ローカル CGI」でぐぐってください。
この件に関する質問は禁止です。

948:944
04/06/02 14:02
そこまで思うなら教えて下さいよ。。

949:nobodyさん
04/06/02 14:08
>>944
自分のPC上にサーバと等価な環境を構築すれば可能です。
そのような環境をどうやって構築するかは、
残念ながらこのスレの扱う範囲ではありません。

しかし
ローカルテスト環境やデバッグの話題を扱う専用のスレがあった方がいいかね?


950:nobodyさん
04/06/02 14:32
>>949
ネタスレ化した沈んでいるスレがいくつかあるよ。

テストってどーやるんだろう
スレリンク(php板)
MacOSXでローカルCGIテスト
スレリンク(php板)
テストサーバー
スレリンク(php板)


951:nobodyさん
04/06/02 15:35
そういやHttpUnitとかテスト(ツール)用のスレってないね。
いや、あっても使い方を語りあっても仕方ないし、
インストールできません!だけでスレがつぶれそうだが(w

952:nobodyさん
04/06/02 18:01
>>951 自宅鯖板逝けばそれなりに何とかなりそうだ。

953:nobodyさん
04/06/03 18:09
ここでいいのかな?
えっと、Perlをネットで学んでそこそこ書けるようになったから、定番のラクダ本を買おうとしたのね。
だけど、新品は学生にはちょっとお高い値段なのでブックオフを見てみたら第一版が
結構安く売ってたので買おうかと思ったんだけど新しい奴の方がいい?
困るような違いがあんまりないのなら買おうかと思ってるんだけど。。。
びんぼーがくせーに先輩方ご教授して下さると嬉しいです。。。

954:nobodyさん
04/06/03 18:09 6UTHDkEW
すみません。上げますね。。。

955:nobodyさん
04/06/03 19:06
学生なら英語読めるだろうから ActivePerl 付属の HTML マニュアルでいいと思うよ。
ラクダ本とほぼ同じ内容だから。
でも、どうせ買うなら第二版の方がよりいいね。

956:955
04/06/03 19:51
>>955
レスありがとうです。
これまで英語は苦手でしたが、自分に良い口実が出来ました。
辞書引きながらドキュメント読み進めていこうと思います。
どうもアドバイスありがとうございました。

957:nobodyさん
04/06/03 20:07 n8AV7j0t
すいません。BLOGで逝かしたデザインを探してるのですが
ここで聞くのとWEB制作で聞くのはどっちがいいでしょう?

958:nobodyさん
04/06/03 20:15
>>957
板違い。

959:nobodyさん
04/06/03 20:27
>>957
まだtDiaryスレの方がいいかも

960:nobodyさん
04/06/03 21:06 n8AV7j0t
>>959
ありがとうございます。

961:nobodyさん
04/06/03 23:28 4V16R4yl
教えてください。
左のフレームがメニュー、右のフレームが本文で、クリックしたメニューにより
右フレームの内容を変えたいのです。
クリックしたメニューにより右フレーム内でで読み込むjsファイルを変えたいの
ですが、どのようにすればよいでしょうか?
よろしくお願いします。

962:nobodyさん
04/06/03 23:30
>>961
板違い
Web制作板へ逝け

963:CMYK.eps
04/06/04 12:46 dPNxNUSz
ええと、あのう、CGIを探してるんですが、
クイズや問題の出せるCGIで、
問題にタグが使えてですね、
出題は、1問1問ではなくて、全ての問題が一覧で出るタイプのもので、
もちろん合格者一覧のような統計機能もついてですね、
1時間以内の連続受験を禁止するようなこともできるCGI、
どなたかご存じありませんか?
KENTWEBさんのとこに置いてあるような感じのものが理想なんですが、
スクリプトはいじれないし…。(T_T)

964:ここはスクリプトいじる人の板!!
04/06/04 13:05
>>963
>>962

965:nobodyさん
04/06/05 12:39 +f+vD5ME
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
で紹介されているPHPのサンプルについてなのですが、
中略
$strDir=dirname(__FILE__);
$strXml=$strDir."/books.xml";
$strXsl=$strDir."/basic.xsl";
中略
phpファイルとxmlおよびxslファイルの位置が以下のようになっている場合、どのように書けばいいのでしょうか。
/home/
  /php/
    transform.php
  /xml/
    books.xml
    basic.xsl
../xml/books.xmlとすると「http://~/home/../php/books.xmlがありません」みたいになりました。

966:訂正
04/06/05 12:40
http://~/home/../php/books.xml

http://~/home/php/../xml/books.xml

967:nobodyさん
04/06/05 14:08
>>965
$strXml="../xml/books.xml";
$strXsl="../xml/basic.xsl";

968:965
04/06/05 14:17
>>967
ああああー!!感謝!!
どうもありがとうございました。

969:nobodyさん
04/06/05 17:45 308hpJ26
\r\nを口頭で人に説明するとき、なんて発音すべきですか?
エンアールエンエヌ?バックスラッシュアールバックスラッシュエヌ?シーアールエルエフ?

970:nobodyさん
04/06/05 18:05
>>969
キャリッジリターン、ラインフィード
エンマークアール、エンマークエヌ
逆スラッシュアール、逆スラッシュエヌ

971:nobodyさん
04/06/05 20:37
バックスラッシュアール、バックスラッシュエヌ。
¥と表示しないシステムもあるんだし

972:nobodyさん
04/06/05 22:47
話し言葉ってのは、通じればいいんだから、「エンアールエンエヌ」で十分じゃないか?

973:nobodyさん
04/06/05 23:51
話し言葉ってのは、相手に通じなきゃいかんのだから
円でないと通じない相手には円と発音し
バックスラッシュでないと通じない相手にはバックスラッシュと発音し
要は相手を見極めることがポイント

俺の周囲だと「DOSの改行」と言うのが一番通りが良いけど

974:nobodyさん
04/06/06 01:12
\r\n とか 0x0d0a とか CR+LF とか、同じものでも文脈によって表記が異なる。
\r\n という表記そのものを問題にしてる文脈では「DOS の改行」といっても通じない。


975:nobodyさん
04/06/06 01:38
>>969 の場合は、どう読んでもよさそうな文脈ではあるな(笑)

976:nobodyさん
04/06/07 18:50
字句通り発音すればいいんじゃね。イェンアーゥイェンエン。
マ板かどっかに発語スレなかったっけ。stdioをどう発音するかとか

977:nobodyさん
04/06/07 19:50
スタジオ!

978:nobodyさん
04/06/07 20:10 UI3v3779
掲示板CGIにアクセス解析CGIを組み込みたいと思ってます。
Bodyの中にタグとして書き出すのでなく、CGIの中で完結させたい
(ソースを見てもわからないようにしたい)のですが、
具体的にどのようにすればいいのでしょうか。
サブルーチンで解析CGIを呼び出す、というヒントは読んだのですが
呼び出しの記述の仕方がわかりません。
なんとなくこんなふう書くのではないかと思うのですが↓

sub access {
??? = './acc/acc.cgi?a=b&&c=d';
}

どなたかアドヴァイスおねがいできませんか!

979:nobodyさん
04/06/07 20:14
>>978
3度弱氏ね

980:978
04/06/07 20:47
スレ違ったっぽいですね
失礼しました。

981:nobodyさん
04/06/08 12:59 Z3jR/njf
asahi.comのRSSを使ってテッカーを生成する方法を教えてください
サイト例 URLリンク(drc.xrea.jp) ここで使っている様なテッカーです
上のサイトはアサヒコムのRSS URLリンク(www3.asahi.com)
を何らかの加工をしてテッカーを作り、それをテーブルに取り込んで
表示させていると思います。上のサイトのテッカー表示ページに直リン
するのも悪いと思い、自前で生成したく方法をご教授ください




982:nobodyさん
04/06/08 13:05
>>981
やることがわかってるならぐぐって調べろよ。

983:nobodyさん
04/06/08 13:34
単なるテキストの加工じゃねーかよ

984:nobodyさん
04/06/08 21:49
悪いと思い、じゃねーよ。
最近のガキどもはこれだから困る…

985:nobodyさん
04/06/08 21:54
>>984
誰か通訳頼む

986:nobodyさん
04/06/08 22:07 Bm/9m31/
HTML/PHP/JAVA SCRIPT等に興味があって、WEBプログラムの勉強を始めたものなのですが、
目標設定とおもって資格を取りたいとかんがえています。
”情報処理技術者試験”(シスアド/基本情報技術者)以外で
なにかないでしょうか?

987:986
04/06/08 22:07 Bm/9m31/
J険ってどうですかね?

988:nobodyさん
04/06/08 22:13
ドットコムマスター

989:nobodyさん
04/06/08 22:14
とりあえず日本語系の資格でも挑戦してみれば。

990:981
04/06/08 23:11 Z3jR/njf
>>982-985 的確なご教授ありがとうございました
レッツphpにテッカー生成スクリプトがありました
スクリプトで生成後、表示を取り込むことで例のサイトの様に出来ました
今後ともご教授をお願いいたします

991:nobodyさん
04/06/08 23:50
>986
JavaやるんならSJCとか。
あと迂遠に見えるかもしれないが、DBテクニカルエンジニアもいいかも
……ってこれは「情報処理技術者試験」の範疇だな_| ̄|○

992:nobodyさん
04/06/08 23:50
>>986
どういう人になりたいの?
SEなら情報処理系
プログラマなら言語違うけどJavaとか。

>>987
J検って役に立つの?

993:nobodyさん
04/06/08 23:50
質問です。

perl(CGI.pm?)には、phpにおけるhtmlspecialcharsのような関数はないのでしょうか?
よろしくお願いします。


994:nobodyさん
04/06/09 00:25
>>993
調べればすぐわかることをいちいち聞くな

995:993
04/06/09 00:28
>>994
(´・ω・`)ごめんなさい。
でもわかんなかったんです。

$src =~ s/&/&/g;
$src =~ s/</</g;
$src =~ s/>/>/g;
$src =~ s/"/"/g;
$src =~ s/ /?/g;
$src =~ s/\r?\n/<BR>/g;

これするしかないのかな?

996:天然
04/06/09 01:10
'&' (アンパサンド) は '&amp;' になります。

ENT_NOQUOTESが設定されていない場合、'"' (ダブルクォート) は '&quot;'になります。

ENT_QUOTESが設定されている場合のみ、''' (シングルクオート) は '&#039;'になります。

'<' (小なり) は '&lt;' になります。

'>' (大なり) は '&gt;' になります。

PHPマニュアルより

997:nobodyさん
04/06/09 01:14
HTML::Entities を使えばよい

998:nobodyさん
04/06/09 02:13
次スレ立てろ

999:nobodyさん
04/06/09 02:21
テンプレにまずぐぐれぐらいは書いて欲しい

1000:nobodyさん
04/06/09 02:28
△▲ WebProg 初心者の質問 Part9 ▼▽
スレリンク(php板)l50


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch