04/08/03 20:08
>>735
貴方の頭を良くするパッチが必要です。
740:715
04/08/03 20:14
>>739
あなたにも必要そうですね。
もうレスしなくていいです・・・
741:737
04/08/03 20:16
>>738
サンクスー
742:715
04/08/03 21:33 NbFY1DCy
>>739
そんなもんあったらとっくに入れとるわい(藁
>>740
Who are you?
ぶっちゃけ、パッチ入れるとして、そもそもの原因はなんですか?
743:DNS未登録さん
04/08/03 23:27
なんだかとっても藁
744:句読点書けないバカをサマージャンボする俺
04/08/04 00:10
>>740
745:句読点書けないバカをサマージャンボする俺
04/08/04 01:18
>>744
746:DNS未登録さん
04/08/04 01:22
なんだ?コイツ??
747:DNS未登録さん
04/08/04 03:39
昨年11月下旬頃から、あるDDNSサービスを使ってFTPサーバーを自宅で運用
しはじめました。
プライベートでの使用で、使用している人数は10人くらいしかいません。
ところが、最近になって不正アクセスの件数が非常に多く、困っています。
いったい何がいけなかったのでしょうか?
748:DNS未登録さん
04/08/04 04:37
きにするな
749:DNS未登録さん
04/08/04 11:00
>>747
友達の人選。
750:DNS未登録さん
04/08/04 19:14
あ?
751:DNS未登録さん
04/08/04 19:38
い?
752:DNS未登録さん
04/08/04 19:43
>>747
どんな風に不正アクセスされてるん?
753:_
04/08/04 22:04
この板のバナーてグロい
754:747
04/08/04 22:13
747です。
>>752さん
具体的には、何度もrootやsysop などのIDでログインしようとして、パスワードミスで
ログイン不可、という状態です。
ただ、奇妙なのはログインしようとしたIPアドレスは、特定の人ではないようです。
一時期は、同じIPアドレスから1分間に3回ほどログインしようとして、それが1時間以上
も続いていたこともあります。
管理者向けのパスワードは、桁数の多いランダムな物を使用していますが、、、
755:DNS未登録さん
04/08/04 22:20
>>753
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
756:DNS未登録さん
04/08/04 22:42
>>754
マジレスすればどうしようもない
ftpサーバを立ち上げてることは簡単にわかってしまうし
パスワードを総当たりしてログインしようとするツールも普通にある
パスワードを辞書に載ってない十分長いものにしておくしかない
757:DNS未登録さん
04/08/04 22:46
>パスワードを辞書に載ってない十分長いものにしておくしかない
じゃなくて、特定ユーザ以外はログインできないようにすればいいだけ。
758:DNS未登録さん
04/08/04 22:47
>>754
利用者が10人くらいならIPアドレスの制限かければええんでないの?
世界中に公開する必要なし。
759:DNS未登録さん
04/08/04 23:38
>>757
>>756の行ってることが理解できないならクチも出さず今すぐお前の自称鯖も電源を切ってくれ。
760:DNS未登録さん
04/08/05 02:09
>>759
心配されなくても ftpd なんてものは外に公開しないので。
script kiddy が狙うのは root のようなどこのシステムにも存在する、
あるいは admin や operator のようなわりとありがちな名前のアカウント。
そういうユーザはたとえパスワードが一致しても ftp ログインできないように
しておけばいい。
そりゃたしかに、許可されているアカウントは辞書攻撃を受ける可能性があるが、
john みたいなどこにでもいる名前のユーザがログイン許可されているのでなければ
script kiddy から狙われることはまずない。
それでも心配ならば OTP なりクライアント認証つき SSL なりを使えばよし。
761:DNS未登録さん
04/08/05 04:06 daAcTW7j
HTTPD起動してローカルではつながるけど、
グローバルIPでの接続が出来ません。
WinXPでDION使ってます。変動IPです。
ルーターの設定とかで何とかなりますか?
762:DNS未登録さん
04/08/05 05:56
>>761
なります。
ポートあけれ
763:プラ仏システム
04/08/05 09:29
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁんECCメモリーって意味がわかんねー。
ECCのチェックビット数は、Hamming Codeにより決まる。データバス幅をNbitとすると、
エラー訂正用ビットの数はNに対し2を底とする対数をとり、これに2を加えることにより求められる。
したがって8bit幅なら5bit、16bitなら6bit、32bitなら7bit、64bitなら8bitがエラー訂正用ビットとして必要になる。
*アスキーデジタル用語辞典より
冪法(べきほう)(累乗)の逆算法の一(他の一つは開方)。aを 1 以外の正数とする時x=ayの関係があるならば,
yをaを底とするxの対数といいy=logaxと書く。
日常計算には底として 10 をとるが,これを常用対数という。
また,理論的な問題にはある特別な定数e=2.71828…を底とした自然対数が用いられる。
*goo国語辞典より
おまいらオイラにわかるように教えてください
764:DNS未登録さん
04/08/05 09:33
それ以上的確で簡潔な解説はないと思うが
765:DNS未登録さん
04/08/05 10:35 ahBOfRbF
NTT関連会社が実はスパムメール業者だった!
アドレス収集、スパム送信法のページ(社外秘)を間違ってwwwに
流してしまいニュー速VIPで祭られ中。
【シュパーム】広告部隊作業マニュアル公開中2【弾持ってこい】
スレリンク(news4vip板)
766:DNS未登録さん
04/08/05 10:45 kqTGRHgx
ここの掲示板だけど、IEからみえて、2chブラウザーからみえない
どこの設定を直せばいいのかわかります?
URLリンク(rinkasei.iobb.net)
767:DNS未登録さん
04/08/05 11:08
>>766
ナイス板違い!
768:プラ仏システム
04/08/05 12:03
○ahooの工作員の臭いがしないか?
769:DNS未登録さん
04/08/05 12:08
厨房の臭いはしますね。
770:DNS未登録さん
04/08/05 13:44 RapV8NNI
鯖用PCからグラフィックカードをはずしても問題ないですか?
771:DNS未登録さん
04/08/05 13:55
VGAがないと立ち上がらないマザーがほとんどのような
772:DNS未登録さん
04/08/05 14:01
あ、試してみたら立ち上がったんだけど、これは問題ないということでok?
773:DNS未登録さん
04/08/05 14:27
>770
トラブルあったときに代替手段があれば大丈夫だろ。
予備のグラボだったりPCIグラボだったりシリアルコンソールの設定をしておくなり。
774:DNS未登録さん
04/08/05 18:39
VineLinuxを使ってるんですが、
Webサーバを同一LAN内にあるクライアントマシンから見る事が出来ています。
どうしてでしょうか?
775:DNS未登録さん
04/08/05 18:42
(°Д°)ハァ?
776:DNS未登録さん
04/08/05 19:50
( ・ω・)モッキュ?
777:DNS未登録さん
04/08/05 19:55
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
778:DNS未登録さん
04/08/05 20:04
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
774 Vine クライアントマシン
779:776
04/08/05 20:12
やべ~マジで釣られた?
780:DNS未登録さん
04/08/05 20:24
やべ~マジで釣っちゃった?
781:DNS未登録さん
04/08/05 20:24
>>711,713
thx
782:DNS未登録さん
04/08/05 20:28
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
783:DNS未登録さん
04/08/05 21:37 MvrvAMTF
携帯電話だと繋がるのにPCだとエラーが出て繋がらない_| ̄|○
ダイナミックDNSサービスにログインしたら
GnuDIP cannot determine if アドレス is the IP address of your computer.
Java is not enabled in your browser.
こんなのが…
これって何が原因なんでしょ?
784:DNS未登録さん
04/08/05 23:32
>>783
PCで鯖にアクセスした時にはどんなエラーが出るの?
785:DNS未登録さん
04/08/05 23:34
>>783
英語読んで然るべきもんをONにすべきだな。
786:DNS未登録さん
04/08/05 23:36
>>783
そんな事より、日本語がぁゃしぃ。
787:DNS未登録さん
04/08/05 23:42 WuBnutkv
\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\x
b1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1
\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x
02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02
\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\x
b1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1\x02\xb1
こんなログがWEBサーバー上に出ています。
どなたかエロい方お教えて
788:DNS未登録さん
04/08/05 23:44
>>787
>>786
789:DNS未登録さん
04/08/05 23:44
>>787
ASCIIコードからはさくっと逸脱してますね。
790:DNS未登録さん
04/08/06 07:32 fG2G/uOA
>>784-785
一応JAVAはオンにしてる
ちなみにPCでアクセスした時は普通のWindowsエラーで
もう一度更新ボタンを押して下さいとか何とか…
と…今日もう一度試してみたら普通にアクセスできた(;・∀・)
Sleipnirを最新バージョンにしてPCを再起動しなかったのが原因だったのかな?
お騒がせしますた
791:DNS未登録さん
04/08/06 10:53 PJFLqcz1
VineLinux
Apache
です
PCもドコモもボーダホンもつながりますが、
AUだけに全くつながらなくて、
「接続できません。しばらくしてからリトライしてください。」
と出てきます。
htaccessは置いてません。
何が原因でしょうか?
792:DNS未登録さん
04/08/06 11:02
>>791
IPaddressでやってみ
793:791
04/08/06 11:05 PJFLqcz1
IPアドでやってるんですが・・・無理でした
794:DNS未登録さん
04/08/06 12:40
>791
某Apache-usersMLでもまず言われることだが
ログ見ろ。
795:DNS未登録さん
04/08/06 14:17
テンプレに入れるべきだね>ログ見ろ。
796:DNS未登録さん
04/08/06 17:18
というか、WAP
HDML
797:DNS未登録さん
04/08/06 18:15
>>787
httpd.confを編集してログに残さないようにすればいいんじゃない?
798:DNS未登録さん
04/08/06 18:25
>795
「ログ見ろ、エラーメッセージの英語嫁」
にキボンヌ
799:DNS未登録さん
04/08/06 22:55 7xYTqpnm
くだらない質問します。
普通のパーツで構成したサーバーを湿度80%を超える野外で数日使い続けるのは厳しいでしょうか。
ダンボールに乾燥剤 詰め込んで湿度管理したほうが良いのでしょうか。
800:新しいサーバーを導入しようと・・・
04/08/06 22:57 oFt8LvEe
バカだから、わかんねぇー・・・(;´Д`)
Athlon XP 3000+ Barton FSD333Mhz 2次キャッシュ512KB と
Pentium4 530 3.0Ghz LGA755 1MBキャッシュ と
Celeron D 335 2.8Ghz Socket4781 で
サーバー運営に適したCPUってどれがいいと思うかなぁ~?
801:DNS未登録さん
04/08/06 23:03
>>799
室温30度前後、湿度90%前後の部屋でサーバ動かしているが問題無し。
乾燥剤っているのか?まあ湿度下げるのには効果がありそうだが。
802:DNS未登録さん
04/08/06 23:14
>>799
数日なら大丈夫でしょう。
>>800
バカと思っているのでしたら、自分で調べて賢くなって下さい。
803:DNS未登録さん
04/08/06 23:15
Socket4781って、最新新規格??
804:DNS未登録さん
04/08/06 23:38
>>801
>>802
ありがとうございます。 けっこう耐えるものらしいですね。
805:DNS未登録さん
04/08/06 23:40
>>800
スレリンク(mysv板)l50#tag585
にでも池
806:DNS未登録さん
04/08/06 23:54
>>801
> 室温30度前後、湿度90%前後の部屋でサーバ動かしているが
おいおい、藻前、嘘はいかんよ嘘は。
証拠の画像うpキボーン。
807:DNS未登録さん
04/08/06 23:55
>>806
画像見て、室温と湿度が分かるのですか?
エスパーの方でしょうか?
808:DNS未登録さん
04/08/06 23:58
>>806
証拠の画像をうpしたいが、あいにく携帯故障中、デジカメ無し。
動作はマジ。まあ夏は初めてだから乗り切れるかは心配だが。
809:DNS未登録さん
04/08/07 00:02
>>807
アホかお前?
湿度うんぬん言うとるんやから湿度計があるっちゅーこっちゃ。
もうちっとあたま使えや。
810:DNS未登録さん
04/08/07 00:03
乾燥剤にはシリカゲルがいいそ゛!
811:DNS未登録さん
04/08/07 00:20
>>809
アホかお前?
湿度計なんかいくらでもごまかせるだろうぎゃ。
もうちっとあたま使えや。
812:DNS未登録さん
04/08/07 00:22
>>811
はははははははははははははははははははは
アホはお前で決定だなw
はははははははははははははははははははは
>>809はエスパーだから分かるんだよww
はははははははははははははははははははは
>>801が嘘をついてるのかどうかがなwww
はははははははははははははははははははは
813:DNS未登録さん
04/08/07 00:23
プッ、あまりに陽気な812にワロタ....
814:DNS未登録さん
04/08/07 00:25
最近はあちこちで自演劇場が開かれていますね。
夏だからですね。
僕も夏休みです。
815:DNS未登録さん
04/08/07 09:57
俺は今日も仕事です
816:DNS未登録さん
04/08/07 11:08
自作自演もある意味笑えるがな。
817:DNS未登録さん
04/08/07 12:10
自演マンセー!
818:DNS未登録さん
04/08/07 12:21
おい!お前らちょっと聴いてくれ。
今三宮にいるんだよ。PM1:00からの友達の結婚披露パーティに出るためにな。
平服でって書いてあったから「パンク de HAPPY MARRY」ってテーマのファッションにした訳だ。
髪はつんつんヘヤーで青を多めに入れた。
上半身は地肌にGベストのみ。背中のSkalが超気にいってんだよ。
下は革パンにブーツ。人だって殺せるでかい奴だ。
アクセはシルバーのみ。俺ポリシー?
で、今Joshinのネット端末で色々ぐぐって暇を潰してたんだが・・・平服ってスーツのことだったんですね・・・ダレカタスケテ・・・。
819:DNS未登録さん
04/08/07 12:36
>>818
スーツ買えば?
ちなみに、俺もこの後(3時頃)三宮に行くよ!
820:DNS未登録さん
04/08/07 12:39
>>819
\800と会費しか持ってない・・・。
すげぇ世話になってる奴だからちゃんとした形で祝ってやりたい。
821:DNS未登録さん
04/08/07 12:44
>>820
必死に家に帰って着替えて、少し遅れてでも参加する・・・・とか。
822:DNS未登録さん
04/08/07 12:48
>>821
徳島から出てきてんだよ・・・友達いねぇし・・・なんか泣きたくなってきた。
823:DNS未登録さん
04/08/07 12:52
厨房のネタに付き合うほど暇ではない
824:DNS未登録さん
04/08/07 12:55
残り680円・・
もうだめぼお
825:DNS未登録さん
04/08/07 12:56 MYesTt18
知らない方が幸せな事ってあるよな。
とりあえず行くのがいいんじゃね?
「いやー知らなかったよはっはっ」てのも、後でいい思いでになるし、
式場の人がいい人なら借りられるかもな。
826:DNS未登録さん
04/08/07 12:57
まぁネタだけどな
ジュース買ったとか言う落ちだし
827:818
04/08/07 13:07
う~ん・・・7匹か。
まぁまぁかな。
828:818
04/08/07 13:08
う~ん・・・5匹だったか。
まぁまぁだよな。
829:818
04/08/07 13:27
いや、2匹だろ。
830:818
04/08/07 13:40
オレオレ!オレだよ!
831:鯖立て初心者
04/08/07 14:02
これから、Fedora Core1でサーバを立てます。
プロバイダ(ヤフーBBADSL)
↓
自宅サーバ
↓
自宅クライアント
てな形にしたいのですが、
プロバイダ自宅サーバ間か、自宅サーバ自宅クライアント間を
無線LANにしたいのです。
どちらのほうが効率がいいのか、またどのような実現方法がいいのでしょうか。
832:DNS未登録さん
04/08/07 14:07
>>831
伝送速度考えれば二秒で答え出るだろ。
833:鯖立て初心者
04/08/07 14:12
つまり、こんな感じですか。
プロバイダ(ヤフーBBADSL)
↓
自宅サーバ
↓
無線ルータ
↓
自宅クライアント
834:DNS未登録さん
04/08/07 14:13
そんな感じだろ。
835:鯖立て初心者
04/08/07 14:14
ありがとう。
836:DNS未登録さん
04/08/07 14:59
>>834
良い奴棚お前。
837:DNS未登録さん
04/08/07 19:06 nfFiKKQB
はじめまして。
URLリンク(hn.org) 以外で独自ドメインのマッピングを無料で行っているサイトってありますか?
URLリンク(hn.org) アカウントいっつも満員で取得できないんです
838:DNS未登録さん
04/08/07 19:13 EInoZzPX
サーバーの環境は
WinXPHomeSP1
Apache 2.0.49
PHP 4.3.8
光回線を使用しています
p2ブラウザというのを自宅サーバーに使っています
p2に自信にもベーシック認証があるんですが
他のフォルダには適用できないので
p2があるフォルダとは別のフォルダに
個人用にうpロダを設置してそこにまた別のベーシック認証を.htaccess で設定したんですが
p2にログインした後
うpロダにログイン、ここまでは正常に動作するのですが
次にp2に戻ると(タブブラウザなので両方とも同時に開いている状態です)ページ切り替えのつどにパスワードが要求されます
うpロダが開いているウィンドウを閉じても直らず
直すにはブラウザ自体を再起動しなくてはならないんです
これは外部のPCでも同じなのでサーバーかPCに原因があると思うんですが
どうやれば直るんでしょうか?
httpd.confにフォルダ指定で.htaccessのアクセス制限を許可したりしてみたんですが変化はありませんでした
ちなみに後から認証したうpロダはページを更新してもパスワードを要求される事はありません
839:DNS未登録さん
04/08/07 20:28
>>837
URLリンク(www.value-domain.com)
URLリンク(www.everydns.net)
URLリンク(www.zoneedit.com)
URLリンク(www.minidns.net)
もちろん他にもある
>>838
p2、Apacheどっちの認証が要求されるのかわからない
もう少し詳しく
840:DNS未登録さん
04/08/07 20:58
最近、maillogに「//」が付いてるtoが来るんだけど、これって何でしょうか?
to=<//hogehoge@hoge.hoge.jp>
841:DNS未登録さん
04/08/07 21:27 Xq3dcoAe
1.OS名
WinXP
2.使用するサーバソフト名(Version)
httpd V1.42m
3.ネットワークやサーバの環境
プロバ dion
モデム PA-DR202C
このような状況なのですが、どのようにサーバーを公開したらいいのかわかりません。
URLリンク(www.aterm.jp)
こちらに書いてある設定は完了しました。
また、
URLリンク(juntake.zive.net)
を参考にしてやっているのですが(同じDIONでしたので)
ファームウェアのバージョンが違うのか同じように設定が出来ません。
アドバイス等でもいいので教えていただけないでしょうか?
他に足りない情報などありましたら、ご指摘ください。
よろしくお願いします。
842:DNS未登録さん
04/08/07 21:39 EInoZzPX
>>839
p2で設定しているパスワードなのでp2から要求されているんだと思います
.htaccessの方で設定しているパスワードは要求されません
843:DNS未登録さん
04/08/07 21:50
>>842
ブラウザのクッキーをすべて受け入れる設定にしてもそうなるの?
844:838
04/08/07 21:58 EInoZzPX
>>843
やってみましたが変化はありませんでした
845:DNS未登録さん
04/08/07 23:56
>>838
p2スレで聞いたらどうなのさ
846:838
04/08/08 07:20 EhXZxG/7
>>845
そうしてみます
847:DNS未登録さん
04/08/08 10:04 90JAiDRP
全然関係ないことなんですが
ディスクのパーティション作成って時間かかるものなのですか?
160Gを最初のOSいれるときにCドライブを10Gにして
のこり150GのDドライブを作成しようとしてるんでが
二時間以上かかってます・・・
HDDがこわれてるのでしょうか
848:DNS未登録さん
04/08/08 10:15
>>847
フォーマット入れると結構時間かかる
それぐらいなら許容範囲だと思う
関係ないことは関係あるスレで聞くように
849:DNS未登録さん
04/08/08 11:28
二時間以上はちょっとかかりすぎな気がしなくもないが…
一時間以上はかかるよ。
Windows2000だとデフォルト設定でATA100に対応してないこともあるし(要ドライバ)、
古いマシンだとATA66とかで動いてるときもあるから、
それで遅い場合も考えられる
850:DNS未登録さん
04/08/08 11:31
ジャンパの設定ミスしてるといつまでたっても終わらない事がある
851:DNS未登録さん
04/08/08 12:30
一晩待って終わらなければ、どこかがおかしいと思って良いかと。
852:DNS未登録さん
04/08/09 11:40
こんど300GBのHDD買おうかと思うが、やっぱ、自分でフォーマットするの?
この種のHDDって、今ビデオデッキに使われているけど、マッサラのHDDを
電機会社に納入しているとは思えないのだが。
フォーマット済みってないのかな?
853:DNS未登録さん
04/08/09 12:20
やっぱ、自分でフォーマットするだろう。
854:DNS未登録さん
04/08/09 12:37
>>852
NTFSフォーマット済みとか、ext2fsフォーマット済みとか、ufs2フォーマット済みとか
HFS+フォーマット済みとか…販売店もたいへんだな。
855:DNS未登録さん
04/08/09 20:21 NFBhs/60
>>852
3時間くらいかかりそうだな
856:DNS未登録さん
04/08/09 20:30
URLリンク(etc.jpn.ph)
アクセス解析を同鯖内の複数のサイトで個別に振り分けて表示させる
方法ないでしょうか。
分割してログ名など変更したら全く動作しなくなってしまったので
元に戻してあります(泣)
857:DNS未登録さん
04/08/09 22:32
>>854
フォーマットだけならイイがパーティション分割もあるからな。組み合わせは無限大!
>>853
変な適応行動を見せんと勉強してフォーマット位やりやがれ。
858:DNS未登録さん
04/08/09 23:08
>>857
は?
859:DNS未登録さん
04/08/10 01:12
>>856
意味がイマイチ見えませんが
860:DNS未登録さん
04/08/10 05:05
>>856
そういう仕様のアナライザ使わなきゃ駄目でしょ普通。
861:DNS未登録さん
04/08/10 15:13
なんでもXPsp2はバッファオーバーフロー攻撃にOSレベルで対応しているとか・・・
ただしインテル系はほとんどダメでアスロン64などのみが使えるそうな。
アスロン64の鯖+XPsp2で作ればバッファオーバーフロー攻撃に安心でせうか?
862:DNS未登録さん
04/08/10 15:22
あえて煽り気味に言うと、全く安心できない
863:DNS未登録さん
04/08/10 15:35
_| ̄|○ ソウデスカ・・・
864:DNS未登録さん
04/08/10 17:53
>861
ちょうど手元に雑誌があるので解説してみると新機能の名前はDEPといって
プログラム実行エリア以外のデータに対してフラグを立てて
そのフラグの立っている領域ではプログラムを実行させないらしい。
別名NX(ノーエギュゼキュート)
AMDではAthlon64、Opteronで対応済みだが
IntelではPrescottの次ステップで対応すると見られている(E0ステップでは?状態)
まぁバッファーオーバーフロー対策の1つにはなるが安心できないってこった。
プログラム2つ繋げてとかまだまだ抜け道はありそうな希ガス
865:DNS未登録さん
04/08/10 18:42
なるほど。
OSレベルで対応ってしょっちゅうOS自体がBOF関係の脆弱性が露呈してるじゃん、と思ったけど、
CPUのレベルで実行制御するってことかぁ。
URLリンク(www.microsoft.com)
866:DNS未登録さん
04/08/10 20:00
みんな、まだApache1.3x系だったりします?
Apache2でも問題なく運営できるテストが
完了したんだが、やっぱり鯖を移行していいものかどうか悩む・・。
867:DNS未登録さん
04/08/10 20:22
3台あるんだが内2台が1.3xだ・・・
2でも問題ないと思うぞ
868:DNS未登録さん
04/08/10 21:16
そのワリには2が少ないような・・・
なんでだろ?
869:DNS未登録さん
04/08/10 21:30
俺、2!
>>868
1.3xで安定してる人は、
2の昨日が欲しくならない限り移行しないんじゃないかな。
安定してる鯖は弄るなっていうじゃん。
870:869
04/08/10 21:31
昨日→機能で・・・・・・orz
871:DNS未登録さん
04/08/10 22:31
Fedora使ってるから有無を言わさず2
872:DNS未登録さん
04/08/11 00:49
当方、IIS 5.0 と BA8000Pro で Web 鯖を公開してます。
鯖に StarterSSL を入れたので、https://~ でアクセスを試みると
内部からは問題なく見えるのですが、外部からのアクセスだと
「ページを表示できません」エラーが出ます。
ルータ・鯖共にポート 443 は開けてあるのですが、鯖のログを見ると
外部からの https://~ はポート80を突付いているようなのです。
どうしてこのようなことが起こるでしょうか。解決法はあるのでしょうか。
873:DNS未登録さん
04/08/11 01:43
>>871
俺Vineだけど2使ってるけど
874:DNS未登録さん
04/08/11 02:11
>>872
BA8000ProがWANからの要求を全て鯖の80番へ投げてるからだろ?
いや、普通んな事にはならんよな。
IISの設定やろ、たぶん。
875:DNS未登録さん
04/08/11 02:25
>>872
ポート開けるだけじゃなくて、ちゃんとフォーワードしてる?
いや、普通んな事はしてるよな。
どっかの設定やろ、たぶん。
876:872
04/08/11 08:45
レスありがとうございます。
>>874-875
WAN からの要求は全て元のポートのまま、鯖に到達するように
フォワード(静的マスカレード)設定しています。
実際、FTP などは 21 のまま鯖に到達します。
しかしその後、やはりルータの挙動がおかしい事がわかりました。
(443 のみ、80 に強制的に変えているらしい)
そのような訳で、ルータの方のスレに移動して質問してきます。
ありがとうございました。
877:DNS未登録さん
04/08/11 13:52
現在、RedHat9を利用してサーバを構築しているのですが、
カーネルをアップデートした後に残った、古いカーネルのアンインストール
方法が分かりません。
よろしくお願いします。
878:DNS未登録さん
04/08/11 14:00
age
879:DNS未登録さん
04/08/11 14:34
>>877
/etc/lilo.confの該当部分を削除して/sbin/lilo
880:DNS未登録さん
04/08/12 12:14
質問です。Apache2で、ユーザーがFTPで下位ディレクトリを作成した時
常にそのディレクトリにindexファイルがある様にしたいんですが、
どうすれば出来るんでしょうか・・・・
881:DNS未登録さん
04/08/12 12:22
ユーザーディレクトリの403を作りたいindexにすればいいんじゃないの?
882:880
04/08/12 12:34
>>881
403だったらディレクトリ内にindexファイル自体は作れないので・・・
実際にファイルを作る手法を御教授いただきたいのです。
883:DNS未登録さん
04/08/12 14:00
>>880
サーバー側で何らかのアプリを走らせておかないと無理ぽ。
そういう機能やプラグインを備えたFTP鯖使うか自前でFTP
サーバーに手を加えるとかね。Webサーバー側では対処でき
ないっしょ。常にディレクトリを監視してなきゃなんないし、
Webサーバーの仕事じゃないよね。
884:883
04/08/12 14:02
>>880
言い忘れたけど、WebFTPなら可能だよね。
サーバサイドスクリプトでFTPクライアント作って
それを使わせれば好きなようにできるしね。
885:DNS未登録さん
04/08/12 17:10
>>880
わかってると思うけど、フォルダの中身みれないようにするだけなら
apacheで設定汁
886:DNS未登録さん
04/08/12 17:35 /P0TVzDx
自宅サーバ(Linux; Vine 2.1.5)に外からシグマリオンIIで
telnet接続しようと、PortForwarder + Pocket Tera Term の
設定をしましたが telnet が転送されません。
PortForwarder の設定
Host hogehoge
Hostname xx.hogehoge.org
User hage
LocalForward 8023 xx.hogehoge.org:23
# 80番もテスト用に転送
LocalForward 8080 xx.hogehoge.org:80
とりあえず ssh で接続は完了する模様。
IEでURLリンク(localhost:8080) では自宅サーバの 80番は正常に転送されている
PocketTeraTerm で localhost:8023 に接続するもウンスンで connect されず
恐らく自宅サーバの telnet の設定に問題ありと思いますが、何をチェックすれ
ばいいでしょうか?
ちなみに自宅サーバー上では telnet で正常にログインできます。
よろしくお願いします。
887:DNS未登録さん
04/08/12 17:39
>>886
いっぺんマシンをぶっ叩いてみよう
888:DNS未登録さん
04/08/12 22:53
>>886
自宅マシン上で xx.hogehoge.org に telnet できるかどうか確認。
xx.hogehoge.org の IP アドレスが LAN のプライベートアドレスではなく
グローバルになっているのならばたいていの家庭用ルータでは接続できない。
というか、
> LocalForward 8023 xx.hogehoge.org:23
たいていはこうしておく方がよい。
LocalForward 8023 127.0.0.1:23
んで、hosts.allow なりなんなりで 127.0.0.1 からの接続を許可してやればよし。
889:123
04/08/13 00:03
固定IPの回線で1台のサーバーを運用したいのですが
adslモデム>ルーター>サーバー
と
adslモデム>サーバー
はどっちが良いですか
できましたらメリットとデメリッmらじあじゃ
よろしくおねがいします
890:DNS未登録さん
04/08/13 00:23
何のサーバー?
891:DNS未登録さん
04/08/13 00:25
>>890
レンタルサーバです。
892:DNS未登録さん
04/08/13 00:26
お金取るの?
893:DNS未登録さん
04/08/13 01:02
ADSLでレン鯖はやめとけ。
ルータを介するメリットもわからんのではなおさらだ。
894:DNS未登録さん
04/08/13 01:03 YSbhJp25
ドガァァァン . 从从从.........ゞ从
/\ ̄ ̄从从从 ̄ ̄ ̄
ギャァァー! / \从\\\从从从
..| |从 /从从从 \\\从从从\\
.( ;゚Д゚)←孫正義 / \\\\\\
. ミ三彡从 * |::ソフトバンク本社 | ̄ドガァァァン ̄
. ミ三彡从 \ (: | ))i:ヽ丶 | ('⌒ ; ⌒ .
从し`J从 (´. | | (´ )
... | ;;ノ:人ノ゚ ( : . .| | (( 从⌒从
从 イ从;;)) ∑ 从⌒从i:ヽ从⌒从丶 / 从
"'';;';~~;' 从 ( 、 ドガァァァン.. ヾ |
∑ (( iヽ丶从 .......ゞ(.从 从
YBBユーザーは死ね _/2chヽ \⌒ヽ/ ( ;゚Д゚)ギャァァー!
ネトランも死ね!!(# `д´)¬ーi━‘、・ 三ニ=----- *⊂ * つ*---
=三( つ~~~〇 ̄ ∨\ 人 Y ○
‐=三 人 ヽノ し (_)
‐=三 (__(__) タタタタタ
孫正義は _/2chヽ \⌒ヽ/ ( ;゚Д゚) グハッ!
死ね!.. (# `д´)¬ーi━‘、・ 三ニ=----- - ⊂* つ*←-
=三( つ~~~〇 ̄ ∨\ ノノ ノ
‐=三 人 ヽノ ( (_)
‐=三 (__(__)
895:123
04/08/13 01:10 s3jZBmcF
>>890
webとメールとDNSです
>>893
ぜひ教えてくださいお願いします;;
サーバーで直接PPPOEのセッションはったほうがスループット的にも速い気がしました
896:DNS未登録さん
04/08/13 01:10
Proftpdについて聞けるスレが見当たらなかったので、こちらで質問します。
セキュリティの為に以下の/publiuc_html/より上位階層に行けないように
/home/ユーザー名/public_html/index.html
DefaultRoot ~/public_html
このようにproftpdのconfファイルに記述しました。
しかし、こう書くとFTPに接続できなくなってしまいます。
(FFFTPの場合、パスワードを求められ、正しいパスを入力しても駄目
どうしたら/public_htmlより上位階層にいけないように
設定できるのでしょうか?ちなみにProftpdは1.2.8でRedhat9で使用してます
897:DNS未登録さん
04/08/13 01:27
>>896
cあt/var/log/messages
898:DNS未登録さん
04/08/13 01:42
メールサーバにPostfixを使っている人が多いみたいですけど、
正直、CGIのメール転送とかはまだまだSendmailが主流
なんじゃないでしょうか?/usr/sbin/sendmailのような。。
Postfixは上記の代替が出来るのでしょうか?
899:DNS未登録さん
04/08/13 02:14
sendmail互換プログラムがPostfixインストール時に入れられますが・・・?
/usr/sbin/sendmailです
900:DNS未登録さん
04/08/13 02:17
>>896
DefaultRoot~ !root
901:DNS未登録さん
04/08/13 02:39
>>900
それでも上位階層に行けないのですが
ごちゃごちゃといらないファイルが表示されます。。
/public_htmlのディレクトリを作ってその中に転送するように
設定できないでしょうか?手動でpublic_htmlを作るのではなくて。
902:DNS未登録さん
04/08/13 07:18
>>888 (感)謝(感)謝 です
誰の権限かということがこんがらがっておりました。
>>886で
LocalForward 8080 xx.hogehoge.org:80
が転送されたのは、実は ADSL一回線を二つの鯖に分けており
自宅サーバから xx.hogehoge.org:80 へはもう一方まわりで
接続可能なためでした。
というわけで telnet xx.hogehoge.org 23 接続はするが拒否され
ました。
これで外からの作業がしやすくなりました。ほんとにほんとに
ありがとうございました。
903:DNS未登録さん
04/08/13 07:56
>>901
public_htmlはデフォ設定では自動作成されない
であるから、認証に成功してもディレクトリが存在しないので
表示されないわな
904:DNS未登録さん
04/08/13 08:15
>>903
では、どうすれば自動作成されるのですか?
905:DNS未登録さん
04/08/13 08:24
URLリンク(nisiyama78.ddo.jp)
906:DNS未登録さん
04/08/13 08:32
>>904
どっかのskelディレクトリの下
907:DNS未登録さん
04/08/13 09:40
>>904
Proftpdでも自動作成出来るが自動作成されたら気持ち悪いだろ
設定の仕方も判らない奴は穴だらけになりやすいので大人しく
自分でディレクトリを作るんだな
908:DNS未登録さん
04/08/13 12:13
>>907
気持ち悪くないです。いちいちpublic_htmlを作るのがめんどうで・・。
それでサーバを運用するかどうかは別として
方法だけでも教えていただけませんか?
909:DNS未登録さん
04/08/13 12:44 WyyqkJlq
BUFFALO の WBR-B11 というルータを使っています。
FreeBSD で作った Web Server を DMZ に置いています。
dyndns で DynamicDNS を登録して使っているのですが、
LAN の内部から fuga.dyndns.org と URL を指定すると
ルータの認証が出てきてしまいます。
LAN の内部からでも、外部からのようにアクセスするには
ルータの設定をどう変えればいいのでしょうか?
910:DNS未登録さん
04/08/13 12:49
>>909
FUCK
911:DNS未登録さん
04/08/13 13:26
DDNSで引くのは無理。素直に鯖の内部IPをクライアントのhostsに書け
912:DNS未登録さん
04/08/13 13:26
>>909
という事は・・・
ルータの設定をできないようにすればいいわけだ。
BUFFALOに相談したら?
「設定出来なくてもいいんです。私の鯖見れれば」
そして、あぼーん 氏ね
913:DNS未登録さん
04/08/13 13:27
>>909
FreeBSDでサーバー立てれるのにわからないとは池沼なのか?
FreeBSD機でLAN内部用のDNS鯖立てて、fuga.dyndns.orgをローカルIPで引けるようにして
ルータのネームアドレスをFreeBSD機のIPにしろ
914:DNS未登録さん
04/08/13 13:32
>>913
マジ乙
915:909
04/08/13 13:36
>>911,>>913
ありがとう。
916:DNS未登録さん
04/08/13 13:40
>>915
それだと外から見えるとか云々の動作チェックにはならんから気を付けな。
917:909
04/08/13 14:21
>>916
りょうかいです。
918:DNS未登録さん
04/08/13 15:24
ApacheのUpdateってどうやればいいんでしょうか・・・・
httpd.confとか書き換えられると困るんですが。
919:DNS未登録さん
04/08/13 16:27
>>918
バックアップ取っておけば良いのでは?
漏れはアップデートの後で上書きしてますが・・・
何か他に良い方法が有れば教えてください>ALL
920:DNS未登録さん
04/08/13 17:05
Windowsは上書きされるからバックアップ取るしかないだろうけど、
こんな事で困るならサーバーを即削除して二度と使わない方が良い。
921:DNS未登録さん
04/08/13 18:38
>>920
一度顔洗って目を覚ましてからもう一回来なさい。
922:DNS未登録さん
04/08/13 19:20
httpd.confのBackUpってどうやればいいんでしょうか・・・・
>>920とか書き換えられると困るんですが。
923:DNS未登録さん
04/08/13 19:20
>>905
924:DNS未登録さん
04/08/13 19:56
>>921
上書きされないんだっけ?
Windowsから卒業して随分なるからなぁ
925:DNS未登録さん
04/08/13 20:07
>>922
Linux?
926:DNS未登録さん
04/08/13 20:08
>>925
自宅サーバでWIndowsとかあり得な逸すよ。
927:DNS未登録さん
04/08/13 20:15
>>926
普通にあり得ると想うが・・・
レンタル始めるまではOSはあんまり関係ないし
928:DNS未登録さん
04/08/13 20:47
最近、釣り餌のまかれ過ぎによる、
板質汚濁が深刻になってきております。
釣り師の皆様におかれましては、
あまりまき餌をなさいませんよう、
誠に僭越ではございますが、
よろしくお願い申し上げます。
929:DNS未登録さん
04/08/13 20:49
>>928
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌でこの俺がクマーー
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
930:DNS未登録さん
04/08/13 20:51
最近の餌腐ってるよ
ちゃんと保存してるのか
931:DNS未登録さん
04/08/13 20:52
夏だし暑いからねぇ・・・。
傷みやすいんだよ。
932:DNS未登録さん
04/08/13 22:50
最近の餌の保存ってどうやればいいんでしょうか・・・・
>>929とか書き換えられると困るんですが。
933:DNS未登録さん
04/08/13 23:09
おまえらホントに釣られやすいな
934:DNS未登録さん
04/08/13 23:37
>>932
コピペを書き換えられると困るって・・・なして?
935:DNS未登録さん
04/08/14 01:26 zQJFx8Zv
先輩方、転送量計測ツールは何使ってますか?
936:DNS未登録さん
04/08/14 01:51
MRTG
analog
937:烏丸ちとせ ◆G/mqESF7Ns
04/08/14 07:38
つい数日前にMRTG入れてみましたわ。
通信量少ないっていうのは自覚してましたけど、グラフになってみると…うぅっ…
でもうちにはSNMP対応機器なんてないのがなんといいますか。
938:DNS未登録さん
04/08/15 12:21 ZFXhpYKo
現在ADSL回線(動的IP)、DDNSで鯖を構築しています。
しかし外部からは見ることが出来ません。
環境は・・・
ADSLモデム(ブリッジ)
↓
BLR-TX4S(バッファロの有線ルーター)
↓
PC2台接続
PC1(WindowsXP)
PC2(RedHatLinux9)←サーバ
DDNSにはdyndnsを使用しており、DiCEは正常に動作しています。
ルーターの設定ではアドレス変換テーブルで
WAN側IPアドレスを(ポート80のみ)鯖のローカルIPに変換しています。
何か足りない設定等あるのでしょうか?
識者の方のアドバイスをお願いいたします。
939:DNS未登録さん
04/08/15 12:31 E9dljEHo
鯖をフォーマットして再設定&インスコしたらエラーりますた。
win2000sp2
Apache/1.3.20 (Port 80)
ActivePerl-5.6.1.635-MSWin32-x86.msi
Perlインスコしたのにcgiを起動しようとするとずっと500鯖エラー…
Internal Server Error
The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request.
アパッチの設定(httpd.conf)は以前に鯖立ててたときと同じだし、
Perlルートも間違ってないはず。もちろんcgiもレンタ鯖で動作確認済み。
なにがいけないのか八方塞。エロイ方、「ここは設定したか?」とか教えて。。。
もう、たすけてっ
ぽ
940:DNS未登録さん
04/08/15 12:38
>>938
さぁ特に問題ないと思うが
ここにURL貼るほうが早いぞ
>>939
Error.log見ろよ
あとなんでそんなに古いバージョン使っているんだ?
941:939
04/08/15 12:58 E9dljEHo
>>940
即レスうれしいよぅ、エラーログには
couldn't spawn child process
とあり、(子プロセスを大量に産むことができませんでした。)=直訳
意味不明っ
す
古いのは英語知識も鯖知識がないためなのだよぅ(´・ω・`)
新verの設定方法がわからんのです。というかver新しいとイイことってなに?
942:DNS未登録さん
04/08/15 13:09
>>941
「大量に」に該当する単語がない気がするです。
943:DNS未登録さん
04/08/15 13:15
>>941
新しいのでも同じ1.3xならhttpd.conf流用できるでしょ
それにもしもその古いバージョンで外部に公開してるのならセキュホ突かれかねないし
↓1.3xの最新版
URLリンク(www.apache.jp)
とりあえず更新してみてから様子見てみて
944:939
04/08/15 15:23 E9dljEHo
ありがとう、親切なのね。更新ますた。>1.3.31
AN HTTPDをいれてみて日本語設定の上で検証の結果、エラーの原因が判明しますた。
pl,cgiの実行プログラム位置がデフォルトでは動かず、C:\Perl\\bin\PerlIS.dll
とした所、無事動きました。ActivePerlインストはどうやらされてたみたい。
アパッチではどこを書き換えればパスを通せるんでしょう…。
httpd.confの設定書き換えをいろいろ試したけど動かず;そうりぃ
パスが通っていないために500エラーって…初歩的過ぎなのにわからず。。。
だって前(数年前)インストしたときはデフォで動いたもん…なぜに。
945:DNS未登録さん
04/08/15 15:32
スクリプトの一行目を/perl/binにすれば動くんじゃないの?
後々面倒にならぬように/usr以下に入れておけば
もちろんsendmail互換のsendまねーるだっけな?も
Unixと同じパスで読み出せるはず
946:DNS未登録さん
04/08/15 15:34
あ違った
/perl/bin/perl
だスマソ
947:DNS未登録さん
04/08/15 15:40
httpd.confをさらした方が早い
>>938
携帯で覗けるの?ローカル内では見られるの?
948:938
04/08/15 17:19 nLPUDn5+
938です。
>>940
>>947
レスありがとうございます。
補足しますと、
以前はURLリンク(localhost)<)では表示出来なくなってしまいました。(汗
RedHatのPC自身でローカルアドレス(http;//192.168.11.101)とすれば、
TestPageは見れるのですが、
WindowsXPのIEからURLリンク(192.168.11.101)としても何も表示されません。
携帯(iモード)でアクセスすると、「回線が混み合ってる」(Time_Out)と表示され、
外部PCからIEで見ると、404エラーの画面が出てしまいます。
尚、インターネットは普通に使うことが出来ます。
949:939
04/08/15 17:25
ありがとう、>>946の設定で動いたよぅ(`・ω・´)シャキキキーン
C:\usr\local\bin\perl と C:\usr\bin\perl にフォルダ作成&コピーして正常動作!
httpd.confについてはわからずじまいだけど、動けば万事万万歳。
感謝ですっ
う
950:DNS未登録さん
04/08/15 18:12
>>948
httpd.confをいじる前は見られたのなら
httpd.confをデフォルトに戻した方が早いね
ちゃんと404返しているし
951:DNS未登録さん
04/08/15 20:20
>>949
おめでとう!
952:DNS未登録さん
04/08/15 20:21
全く知識ゼロ、これから鯖立てを調べていかなきゃならない漢です。
セキュリティについて以下のたった1つだけ教えて下さい。
鯖立てたPCと同じルーターで接続されている他のPCは、
鯖PC並みな厳重なセキュリティが必要となるのでしょうか?
YESであれば鯖立てはこの時点で終了とするつもりです。
色々勉強していったあげく、僕にとって致命的なこの点が
あとで判明して鯖立て中止となるのは面倒なので、
全くの教えて君ですが教えて頂けないでしょうか?
953:DNS未登録さん
04/08/15 20:31
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・YES.
954:DNS未登録さん
04/08/15 20:35
>>953
会社のPCとルーターで繋がってしまうので、どうしてもこの点だけ気になっていました。
鯖立ての試みは終了しました。
レスサンクスでした。
955:DNS未登録さん
04/08/15 20:36
鯖機よりクライアント機の方がセキュリティ的には
メールとかブラクラから来るウィルスなどにより
危険にさらされる機会が多い
基本的に鯖機はOSや鯖ウェアに穴がない限り安全
LAN伝いで進入してくる場合もあるから、むしろ
クライアント機の方がセキュアにした方がイイ
こらが私の見解デツ
956:DNS未登録さん
04/08/15 20:52
>>955
目から鱗です。
ルーターはファームアップしただけで初期設定のままですが、
ZoneAlarm、ノートンアンチウイルスの定期健診、OSアップデートはしているので、
一般的なセキュリティは保てていると思っています。
がしかし鯖立てて外から注目されるようになるので、
クラ越に侵入されるの防ぐとか大変な気がするので、
やはり会社のPCと同ルーター上である以上
やめることにします。
957:DNS未登録さん
04/08/15 20:59 aAYmsVsa
現在、Redhat7.3でサーバを構築しているのですが
/homeの全データとユーザー名・パスワードを
すべてRedhat9の新サーバに移行したいと思います。
/home内のデータをコピーしてCD-Rか何かに保存して
次のサーバに上書きすればいいのかと思っていたのですが
ユーザー名やパスワードやFTPやメールなども新規に
なってしまうので、すべてバックアップしたいと思っています。
ググったけど良くわかりませんでした。何か簡単に出来る方法は無いでしょうか?
958:DNS未登録さん
04/08/15 21:04
>>955
>基本的に鯖機はOSや鯖ウェアに穴がない限り安全
おいおい・・・
959:DNS未登録さん
04/08/15 21:05
>>957
取りあえずpasswd group shadowをバックアップしとき。
960:故障しますた
04/08/15 22:18
鯖を分解掃除したらオイラの鯖の電源が入らなくなりますた。
その1 エアーコンプレッサーで電源のファンを回したのが原因
その2 断線、接触不良。
どちらの確立が高いと思いますか?
961:DNS未登録さん
04/08/15 22:23
>>960
エアーコンプレッサーで吹き飛ばした埃が原因でショートした。
という可能性を確立します。
962:故障しますた
04/08/15 22:30
もうだめっぽですか?
963:DNS未登録さん
04/08/15 23:18
てか1台しかないのかよ
他に部品ないの?
964:DNS未登録さん
04/08/15 23:19
>>956
ここ自宅サーバー板なんだが。
会社の回線とかそういうのは板違い。
965:DNS未登録さん
04/08/15 23:28
>>963
俺、他の部品用意してないや。
966:DNS未登録さん
04/08/16 00:24
>>964
そう言う変なカテゴライズぶつけるときって大体「俺のわかんねぇ話してんじゃねぇよ」って心理状態だよな。
俺も良くそうなるからよく分かる。
967:DNS未登録さん
04/08/16 01:08
>>966
意味不明
968:DNS未登録さん
04/08/16 11:24
クスクス
969:故障しますた
04/08/16 12:55
電源直したことある人、どうやって、いくらぐらいで直りますたか?
970:DNS未登録さん
04/08/16 14:03
>>969
そんな事言ってるうちは、電源の修理とか手を出すと禿しく危険。
感電してするだけ。
ちなみに、どうしてもやりたいなら、
ハードウェア板の電源関連のスレにでも逝って聞いて見れば?
971:DNS未登録さん
04/08/16 14:06
プゲラッチョ
972:970
04/08/16 14:07
自作PC板の方がよさそうだね。
訂正しとく。
973:DNS未登録さん
04/08/16 16:51
>>969
ヒューズ切れただけなら100円だが
コンデンサが妊娠してると白根
974:DNS未登録さん
04/08/16 17:05
電源は使い捨て
975:故障しますた
04/08/16 20:02
ありがとうございますた
976:故障しますた
04/08/17 08:42 RYS4x2XL
オイラの人生相談に乗ってください。
オイラはこの夏サーバー専用機をもらいました。せかっくもらったのだから
鯖管理者になってみました。
2ch掲示板などで質問しまくってLINUXでアパッチを使ってWEBサーバーを
たてることができました。
しかしコマンドが判らないのでデフォルトのINDEX.HTML.jaを書き換えて日本
語のTOPページだけを公開していました。
そのサーバーの電源があぼーんしてしまい激しく鬱です。
HTML タグはほぼマスターしますた。
java スクリプト改造できますた。(ブラクラ製作)
パール 丸写しで掲示板動きました、プロバイダのサーバーで動かしました
CGI フリーのをプロバイダのサーバーで動かしました
c++.net 購入を検討中
basic フリーのベーシックでしょぼいゲーム作れました。
オイラは2chで習ったスキルを生かして将来何を目指せばいいでしょう?
977:DNS未登録さん
04/08/17 08:50
>>976
やりたいことやればー?
ないなら製作依頼スレのものをかたっぱしから作るとか
978:故障しますた
04/08/17 08:57 RYS4x2XL
やりたいことは世界征服です。ビルゲイツや孫正義になりたいです。
979:DNS未登録さん
04/08/17 09:41
じゃあまずは改名からかな
980:そいつ、よしさげ びんまる
04/08/17 10:08
改名ですか。。。
2人とも改名してるんすか?
そ ん ま さ よ し
び る げ い つ
そいつ よしさげ びんまる
足して並べ替えました。
きょうからオイラは そいつ、よしさげ びんまる と改名しました。
981:DNS未登録さん
04/08/17 10:21
プライムシステムだか故障しますタだか知らんけど早く死ねよ
982:DNS未登録さん
04/08/17 10:48
>>980
じゃあ、とりあえず会社作れ
てかすれ違いなのでベンチャ板でどぞ
983:DNS未登録さん
04/08/17 10:52
厨房が妄想を書き込むスレはここですか?
984:DNS未登録さん
04/08/17 11:26
ま、孫はともかく、ゲイシは改名といえるかも知れんなあ。
厳密にいえば本名じゃないし。
985:プライムシステム
04/08/17 13:18
ひろゆきは、ほんみょうでつか?
986:プライムシステム
04/08/17 13:22
>>981
俺様のようなドスパラの上得意様に逆らってもいいのでつか?あひゃひゃ
987:DNS未登録さん
04/08/17 13:38 JJzsiesi
Windowsで鯖してるやつって
セキュリティーソフトって何使ってるわけ?
やっぱりノートンあたりですか?
988:プライムシステム
04/08/17 13:46
>>987
そうですがなにか?
989:DNS未登録さん
04/08/17 13:57
次スレよろ
990:DNS未登録さん
04/08/17 14:01
ああ早く夏終われ
991:DNS未登録さん
04/08/17 14:39
ノートンだけってのもセキュリティ的にどうなんだろうね
992:DNS未登録さん
04/08/17 15:44
なんだ?本7が帰ってきたのか?
993:DNS未登録さん
04/08/17 16:39
1000取りはまだでつか?
994:DNS未登録さん
04/08/17 17:09
次スレたつまでカキコ自粛で・・・
誰かたててくれ。俺たてれないので
995:DNS未登録さん
04/08/17 17:23
次スレ立てますた。
くだらねぇ質問はここで@自宅鯖 14台目
スレリンク(mysv板)l50
996:プライムシステム
04/08/17 17:36
996
997:プライムシステム
04/08/17 17:37
997
998:プライムシステム
04/08/17 17:54
998
999:プライムシステム
04/08/17 17:56
999
1000:プライムシステム
04/08/17 17:58
1000!!!!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。