くだらねぇ質問はここで@自宅鯖 13尾目at MYSV
くだらねぇ質問はここで@自宅鯖 13尾目 - 暇つぶし2ch282:DNS未登録さん
04/07/05 00:39
>>281
ものすごくどうでもいいんだけどさ、ルーターのつづりは rooter じゃなくて router な。

283:DNS未登録さん
04/07/05 02:25
うお rooter ってあったらほしいかも(爆

284:DNS未登録さん
04/07/05 15:53 +z16EjbX
盗聴ノード発見ソフト「PromiScan」使用時に、ルーター(スイッチハブ式)の
アドレス(192.168.1.1)の行B31、B16、B8、Gr全てに「×」が表示されますが、
これはどういう意味なのでしょうか?

各PCのIP(192.168.1.3など・・・)の行に「×」が入ってるものは盗聴ノードだと
理解できますが、ルーターのIPの行に「×」というのも何らかの盗聴ノードの
存在を示しているのでしょうか???

※OSはXPで4台のPCをスイッチ式ブロードバンドルーターで繋いでおります。

285:DNS未登録さん
04/07/05 16:23
rooterって木材を円錐型に加工する機械じゃなかったっけ・・スペルが違うか

286:DNS未登録さん
04/07/05 20:14
róot・er
━ n. 〔米話〕 応援者.

287:DNS未登録さん
04/07/05 21:28
>>284
せめてマニュアルくらい読め。
参考: URLリンク(homepage3.nifty.com)


288:284
04/07/05 23:08
>>287
回答ありがとうございます!
そのサイトは随分前に熟読しましたが解答は得られませんでした
ちなみにこのソフトにはマニュアルは存在しません。

289:DNS未登録さん
04/07/05 23:49
>>288
そんなクソソフト捨ててしまえ。

290:ttt
04/07/06 14:14 JNYfB5ik
winxpで、ICFを無効化したいのですが、ローカルエリア接続のプロパティ
で、詳細設定タブがありません・・・
ネットワークブリッジ、1394接続にもありません。
どうして詳細設定タブが表示されないのでしょうか?

291:DNS未登録さん
04/07/06 19:22
マイコンピューター→右クリック→管理→サービスから
ICF/ICS関連のサービス止めて再起動

292:DNS未登録さん
04/07/08 00:55 ghRSpYag
お尋ねします

各FTTHサービスで、
自宅鯖用に最も適した回線は、どこなのでしょう?

TEPCOの導入を検討してるのですが、
サーバー公開は禁止されていると聞いたものですから。

よろしくご回答おねがいします。

293:DNS未登録さん
04/07/08 01:10
>>292
1/144 HG ジンハイマニューバ

294:DNS未登録さん
04/07/08 01:24
1:Win2K
2:Apache 2.0.49 win32

今までアクセスログを一日ごとに分けてなかったため、日々膨大になってきたので
ログローテーションしてみました。その結果これからはきちんと分けられると思うのですが、、、
今まで使っていた生アクセスログ(access.log)をいまさらですが1日ごとに分離してログ出力することは
できないのでしょうか?

過去のaccess.logを読み込んで日付ごとに
access.log_20040601
access.log_20040602
とか出力させる方法はないでしょうか?

295:DNS未登録さん
04/07/08 10:06
>>294
プログラム書くしかないんじゃないかと

296:DNS未登録さん
04/07/08 11:57
ほれ

#!/usr/bin/perl
%MONTH = ( 'Jan' => '01', 'Feb' => '02', 'Mar' => '03', 'Apr' => '04',
'May' => '05', 'Jun' => '06', 'Jul' => '07', 'Aug' => '08',
'Sep' => '09', 'Oct' => '10', 'Nov' => '11', 'Dec' => '12' );
$date = '';
while (<>) {
($day,$month,$year) = m{\[(\d\d)/(\w\w\w)/(\d\d\d\d):};
$ymd = "$year$MONTH{$month}$day";
if ($date ne $ymd) {
$date = $ymd;
open(F, ">access.log_$date") or die;
}
print F;
}
__END__


297:DNS未登録さん
04/07/08 21:52
>>295
やはりそれしかないですよね。

>>296
ありがとうございます。
perlはわけわからないんですが、がんばって分離処理を
書いて使わさせてもらいたいと思います。

298:DNS未登録さん
04/07/08 22:01
perl「は」わけわからんのなら、perl以外のわかるもので書けばよし。

299:DNS未登録さん
04/07/08 23:30 GvCa3CkR
WinXPで自鯖を作ってみました。
ネットワークプロパティー→詳細設定→インターネット接続ファイアウォールの設定
をチェックすると自鯖以外のPCとのファイル共有が出来無くなってしまうのですが、
なんとかならないですかね?
LAN内のPC同士なのにFTPでファイルのやりとりしなくてなならず結構不便なんです。

300:DNS未登録さん
04/07/08 23:30
>>299
取りあえず今すぐ電源落として下さい。

301:DNS未登録さん
04/07/08 23:41
>>299
通信を許可するPCを選べるはず

302:DNS未登録さん
04/07/09 01:10
ポート8でWeb公開してるのは危険ですか?

303:299
04/07/09 07:28 YqycGMvC
>>300,301 アリガ㌧
通信を許可するPCって何処で選ぶの?
ヘルプや、ググってみたけどよう分からんです。

304:DNS未登録さん
04/07/09 12:21
>>303
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

305:DNS未登録さん
04/07/09 21:31
RIS(リモートインストールサーバ)に直でLANケーブルでつないで
XP proをクライアントのノートPCにリモートインストールして
ノートPCでXP proの起動はできたんだけど
admin権限を得ることができないです。
おめーら、教えてください

OS:Windows 2000 server(サーバ側)
   Windows XP pro SP2 (クライアント側)
使用サーバソフト:Active Directory、DNS、DHCP
ネットワーク環境:サーバとクライアントをLANケーブルで直付け

306:303
04/07/09 22:05
>>304
ありがとう。
でも、何故か駄目。
XPクリーンインストールして、直後の綺麗な状態で設定しても駄目。
すっごい基本的なこと聞きたいのですが、ルーターかませている状態で、
XPのファイアウォールって設定する必要ってあるの?
絶対必要?気休め?

307:DNS未登録さん
04/07/09 23:23
ノートンとか使ってるならいらないと思うけど

308:DNS未登録さん
04/07/10 00:07
>>307
何系の発想よ?

309:DNS未登録さん
04/07/10 00:10
>>308
純系

310:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 08:52
そうだ選挙に行こう

311:DNS未登録さん
04/07/12 00:43 5z6O4tea
質問があるんです!

Winで動くIMAP鯖ってありますか・・・・Cygwinなしでフリーのやつ。。。。

312:DNS未登録さん
04/07/12 00:46
PC板から誘導されました。
こんな構成なんですが、
broadcom440X 10/100(XP)-- corega FSW-5PA ---Intel8255xPCI10/100(XP)
netperfの結果、85Mbps出てますが、FTP(ソフトはFilezilla server)の転送速度が
4MB/s程度しか出ません。
設定の改善、速いFTPソフト(日本語ファイルにも対応)その他、有りましたらご教授お願いします。
filezzilla意外にも、ftpd等のソフトも試しましたが同じ結果でした。又別のPCでも試しましたが(XP)同じような結果でした。

313:DNS未登録さん
04/07/12 01:30
>>311
URLリンク(www.vector.co.jp)
この中にあるのは?

314:DNS未登録さん
04/07/12 02:04
>>311
フリーじゃないし・・・・

XAMPP win32こんなの見つけたけど・・・・使った事ある人いる?

315:DNS未登録さん
04/07/12 11:41
いままでWin2000で自宅サーバをやっていましたが、一念を発起して、
あと、サーバが異様に重くなってきたので、Linuxに挑戦することにしました。
ディストリは雑誌付録で簡単に手に入るkernel2.6対応のものか、すでに
購入している書籍付属のRedhat9.0、もしくはRedhat系にしようかと思っています。

とりあえず、Redhat9.0を入れてみて、ハードウェア的には大丈夫ということは
わかりました。が、HDDを初期から二台使う際の、パーティションの配分をどうすれば
いいのかがよくわかりません。サーバ用途で入れて、Druidってーので勝手に配分し
てくれるようにすると

HDD1 120GB 2GBほど使用。117GBほどFree
HDD2 160GB 全部使用

と、明らかに無駄だらけになります。もくろみとして

HDD1 システム、ログ、一時ファイル
HDD2 Web(外部)公開用

としたいのですが、どのようにパーティションを切ればいいのでしょうか。

316:DNS未登録さん
04/07/12 11:52
>>315
hda /
hdb /home

みたいに切れば簡単だしいいんでない?

317:315
04/07/12 11:54
>>315は、/home 以下を外部公開する場合だから、
/home 以外を公開するんだったら、hdbにはその公開するディレクトリを割り当ててね。

318:316
04/07/12 11:56
スマソ・・・・>>317の書き込みは全部315を316に読み替えて読んでください・・・・。

319:315
04/07/12 13:46
>316
や、だいたいわかりました。
今も、Winのanhttpdでpublicを物理的に別ドライブにしているので、
それと感じは同じということがわかりましたので安心です。
インストールの時に工夫してみます。

320:DNS未登録さん
04/07/12 20:02
初めまして、
最近、実験程度に自宅サーバーを作ったのですが
定期的に同じ国(AU)からアクセスが有ります。
これって何かやばいって事ですか?
(最近、モデムの電源切ってます。)


321:DNS未登録さん
04/07/12 20:25
>>319
ほんとはもっと細かく(/varとか)切る?みたいだけど、
とりあえず、システム領域と公開データ領域で切っといたら大丈夫かと。
運営してるうちにどういう風に切るのが自分の鯖に最適なのか分かってくる?と思うぽ。

322:DNS未登録さん
04/07/12 20:54
>>320
アクセスがあること自体はやばくない。

323:DNS未登録さん
04/07/13 11:15
VB.NETでメール送信するサーバを構築中なのですが、
100,000件/時ほどしか送信することができません。
windows系のSMTPというのはそれほど多くは送信できないのでしょうか?
よく巷で、ASPで毎時百万件と書かれたHPがあるのですが、
あれは複数のサーバ機を使用しているのでしょうか?
(私の計算では10台必要になります。。。そんなばかな。。ホントなのかな?)

ご存知の方おられましたら、よろしくお願いします。

324:DNS未登録さん
04/07/13 11:28
>>323
メールのサイズとか回線の太さとかは
もちろん問題ないんだよな?

325:DNS未登録さん
04/07/13 11:31
>>324
メルマガ配信を上り100Mbpsの帯域のある回線で行っています。

326:DNS未登録さん
04/07/13 12:02
windowsVBなんかで10万も遅れればリッパ。


327:DNS未登録さん
04/07/13 13:09
自鯖においてあるホームページが携帯からは見えて
外出先のPCからは見えないんだけど、そんなことあるの?

328:DNS未登録さん
04/07/13 13:13
>>323
spammerに協力する理由は無いな。

329:DNS未登録さん
04/07/13 13:14
>>327
あるかも知れないし、無いかも知れない。
全く情報が書かれていないので答えようが無い。

330:DNS未登録さん
04/07/13 13:52
>>327
外出先のネットワーク構成によるだろ

331:DNS未登録さん
04/07/13 13:52
>>325
実際測定した?
100Mbpsって書いてても実質10Mもでてないなんてザラだよ?

332:DNS未登録さん
04/07/13 15:12
ダイアルアップモデム直結。
他ページおk

333:DNS未登録さん
04/07/13 20:16
>>323
どういう風にやっているか知らないけど、前処理をマトモに
やっていればもう少し行くと思う。


334:323
04/07/13 20:29
自己解決できました。
回答ありがとうございました!!!

335:DNS未登録さん
04/07/13 23:57
RedHat9でFTP鯖を構築
環境が動的IPなのでDDNSを使ってやろうとしていますがうまくいきません。
プロバのプロトコル?はPPPoA。
LinuxだとPPPoAで外部公開はできないみたいなことを聞いたんですが
本当ですか。


336:DNS未登録さん
04/07/14 01:01
>>335
何系の発想ですか?

337:DNS未登録さん
04/07/14 05:55 Ul+M5wpC
自宅でファイルサーバーを構築したいのですが
どうすればいいのかわかりません。

サーバーOSはWindows2000Professionalです
クライアントOSもすべてWindows2000Professionalです

まずはどうすればいいのでしょうか?
ワークグループならわかるのですが
ドメインネットワークはやりかたが全くわかりません

338:DNS未登録さん
04/07/14 09:34
>>337
> どうすればいいのかわかりません。
どう答えていいのかわかりません。

「できる」シリーズでも買って出直せ。

339:DNS未登録さん
04/07/14 10:54 WTpcx+2P
ドシロウトですが、サーバーやるのに必要な知識を得るまでどれくらい係ると思いますか?
PCはエクセルやワードで簡単な資料を作れる程度の知識です。


340:DNS未登録さん
04/07/14 12:07
5分

341:DNS未登録さん
04/07/14 13:18
3分

342:DNS未登録さん
04/07/14 13:25
2万年。

343:DNS未登録さん
04/07/14 15:05 qU4IIgNl
vpnで困ってます。

fedora core 2
kernel 2.6.7(mppe-mppcパッチ当て)
PopTop 1.1.4-b4
ppp 2.4.1-3mppe

で、options.pptpdに
mppe-128
を書くと繋がらない。書かないと繋がる(winXPから見ると圧縮はなしになる)
他の部分はchapms-v2認証のみ有効にする設定でその辺のサイトに載ってるのと同じ。

mppe-40にしてもだめだったからmppeあたりがダメなんでしょうか。
mppe-*を入れて繋げようとするとログに
[時間ホスト名省略] kernel: mppe_decomp_alloc: options rejected: o[0]=12, o[1]・・云々
ていうのが吐き出されます。

ログ全文:
Jul 14 13:33:59 hogeserver pptpd[1967]: CTRL: Client 192.168.0.2 control connection started
Jul 14 13:33:59 hogeserver pptpd[1967]: CTRL: Starting call (launching pppd, opening GRE)
Jul 14 13:33:59 hogeserver pppd[1968]: pppd 2.4.1 started by root, uid 0
Jul 14 13:33:59 hogeserver pppd[1968]: Using interface ppp0
Jul 14 13:33:59 hogeserver pppd[1968]: Connect: ppp0 <--> /dev/pts/0
Jul 14 13:33:59 hogeserver pptpd[1967]: GRE: Discarding duplicate packet
Jul 14 13:34:02 hogeserver pptpd[1967]: CTRL: Ignored a SET LINK INFO packet with real ACCMs!
Jul 14 13:34:02 hogeserver pppd[1968]: MSCHAP-v2 peer authentication succeeded for hogehoge
Jul 14 13:34:02 hogeserver kernel: PPP BSD Compression module registered
Jul 14 13:34:02 hogeserver kernel: mppe_decomp_alloc: options rejected: o[0]=12, o[1]=06, o[2]=00, o[3]=ce, o[4]=d6, o[5]=72
Jul 14 13:34:02 hogeserver kernel: mppe_decomp_alloc: options rejected: o[0]=12, o[1]=06, o[2]=00, o[3]=ce, o[4]=d6, o[5]=72
Jul 14 13:34:02 hogeserver pppd[1968]: local IP address 192.168.0.3
Jul 14 13:34:02 hogeserver pppd[1968]: remote IP address 192.168.0.4
Jul 14 13:34:02 hogeserver pppd[1968]: LCP terminated by peer (^SM^X_^@<M-Mt^@^@^BM-f)
Jul 14 13:34:05 hogeserver pppd[1968]: Connection terminated.
Jul 14 13:34:05 hogeserver pppd[1968]: Connect time 0.1 minutes.
Jul 14 13:34:05 hogeserver pppd[1968]: Sent 155 bytes, received 752 bytes.
Jul 14 13:34:05 hogeserver pppd[1968]: Exit.
Jul 14 13:34:05 hogeserver pptpd[1967]: GRE: read(fd=5,buffer=804d5a0,len=8196) from PTY failed: status = -1 error = Input/output error
Jul 14 13:34:05 hogeserver pptpd[1967]: CTRL: PTY read or GRE write failed (pty,gre)=(5,6)
Jul 14 13:34:05 hogeserver pptpd[1967]: CTRL: Client 192.168.0.2 control connection finished


344:DNS未登録さん
04/07/14 15:05 qU4IIgNl
vpnで困ってます。

fedora core 2
kernel 2.6.7(mppe-mppcパッチ当て)
PopTop 1.1.4-b4
ppp 2.4.1-3mppe

で、options.pptpdに
mppe-128
を書くと繋がらない。書かないと繋がる(winXPから見ると圧縮はなしになる)
他の部分はchapms-v2認証のみ有効にする設定でその辺のサイトに載ってるのと同じ。

mppe-40にしてもだめだったからmppeあたりがダメなんでしょうか。
mppe-*を入れて繋げようとするとログに
[時間ホスト名省略] kernel: mppe_decomp_alloc: options rejected: o[0]=12, o[1]・・云々
ていうのが吐き出されます。

ログ全文:
Jul 14 13:33:59 hogeserver pptpd[1967]: CTRL: Client 192.168.0.2 control connection started
Jul 14 13:33:59 hogeserver pptpd[1967]: CTRL: Starting call (launching pppd, opening GRE)
Jul 14 13:33:59 hogeserver pppd[1968]: pppd 2.4.1 started by root, uid 0
Jul 14 13:33:59 hogeserver pppd[1968]: Using interface ppp0
Jul 14 13:33:59 hogeserver pppd[1968]: Connect: ppp0 <--> /dev/pts/0
Jul 14 13:33:59 hogeserver pptpd[1967]: GRE: Discarding duplicate packet
Jul 14 13:34:02 hogeserver pptpd[1967]: CTRL: Ignored a SET LINK INFO packet with real ACCMs!
Jul 14 13:34:02 hogeserver pppd[1968]: MSCHAP-v2 peer authentication succeeded for hogehoge
Jul 14 13:34:02 hogeserver kernel: PPP BSD Compression module registered
Jul 14 13:34:02 hogeserver kernel: mppe_decomp_alloc: options rejected: o[0]=12, o[1]=06, o[2]=00, o[3]=ce, o[4]=d6, o[5]=72
Jul 14 13:34:02 hogeserver kernel: mppe_decomp_alloc: options rejected: o[0]=12, o[1]=06, o[2]=00, o[3]=ce, o[4]=d6, o[5]=72
Jul 14 13:34:02 hogeserver pppd[1968]: local IP address 192.168.0.3
Jul 14 13:34:02 hogeserver pppd[1968]: remote IP address 192.168.0.4
Jul 14 13:34:02 hogeserver pppd[1968]: LCP terminated by peer (^SM^X_^@<M-Mt^@^@^BM-f)
Jul 14 13:34:05 hogeserver pppd[1968]: Connection terminated.
Jul 14 13:34:05 hogeserver pppd[1968]: Connect time 0.1 minutes.
Jul 14 13:34:05 hogeserver pppd[1968]: Sent 155 bytes, received 752 bytes.
Jul 14 13:34:05 hogeserver pppd[1968]: Exit.
Jul 14 13:34:05 hogeserver pptpd[1967]: GRE: read(fd=5,buffer=804d5a0,len=8196) from PTY failed: status = -1 error = Input/output error
Jul 14 13:34:05 hogeserver pptpd[1967]: CTRL: PTY read or GRE write failed (pty,gre)=(5,6)
Jul 14 13:34:05 hogeserver pptpd[1967]: CTRL: Client 192.168.0.2 control connection finished


345:DNS未登録さん
04/07/14 15:10 qU4IIgNl
なぜか2重に。。ごめんなさい。
クライアントはwinXPProで、サーバーがFC2です。
modprobe.conf(いつのまにファイルかわってたのね・・)にもちゃんと
ppp-compress-18 ppp_mppe_mppc追加したし、modprobe ppp-compress-18でもエラーでないし・・
なんででしょう、やっぱりkernelコンパイルがだめだったのかな・・
設定はFC2の標準のkernel-sourcesのconfigs/kernel-2.6.5-i686.configをもとにして、
MPPE/MPPCのとこをMにしただけです。

346:DNS未登録さん
04/07/14 17:54
今日か昨日かPHP5がリリースされたらしいけど、まだPHP4インストして方がいいですか?

347:DNS未登録さん
04/07/14 19:55
サーバー関係の仕事をしたいのですが、お勧めの大学、学部等ありましたら教えてください。
ところで皆さんは、PCの知識をどこで学んだのでしょうか??

348:DNS未登録さん
04/07/14 19:57
age 釣り

349:DNS未登録さん
04/07/14 20:45
MITかな

350:DNS未登録さん
04/07/14 21:01
>>347
情報処理系の学部でいいんじゃないの?
大学はオープンキャンパスにでも逝って決めれ。

ちなみに、漏れは独学ぽ。
ぐぐる先生がバイブル。

351:DNS未登録さん
04/07/14 21:27
ANHTTPDで.htaccessとかって使えますか?

352:DNS未登録さん
04/07/14 21:39
無理です

353:DNS未登録さん
04/07/14 21:54
>>347
サーバの何に関係したいの?

354:DNS未登録さん
04/07/14 23:23
>350
独学って凄いですね。
一人前になるまでどれくらい時間かかりました?

>353
まだ詳しいことわからないですけど、在学中にできればレンタルサーバーやりたいと思っています。


355:DNS未登録さん
04/07/14 23:25
> 在学中にできればレンタルサーバーやりたいと思っています。
(´Д`;)

356:DNS未登録さん
04/07/14 23:39
>>355
なんか変なこと言いました?


357:DNS未登録さん
04/07/14 23:41
>>356
>>355じゃないけど、この板のスレを見回せば分かると思う。

358:DNS未登録さん
04/07/14 23:43
>>354
もうからんよ、たぶん・・・。
回線は光でやろうとか思ってるわけでしょ?

セキュリティ対策、不可対策とかいろいろやってって
さらに1円とかで出してるところに勝てるサービスを
提供しないとダメだから、その辺がんばってくれ

359:DNS未登録さん
04/07/14 23:44
>356
充分可能です。がんがってください

>357
(゜Д゜) ハア??


360:DNS未登録さん
04/07/14 23:45
>>358
あ、なるほど、集客面で不可能ってことですか・・・
知識、技術面では充分可能だと思われますか?

361:DNS未登録さん
04/07/14 23:52
>>360
何が聴きたいのか簡素カツ単刀直入に頼む。

あなたは賢いと言えば満足する訳ですか?

362:DNS未登録さん
04/07/14 23:52
>>359
不可能とは言っていないと思うんだが。
この板でネタにされるのがオチってことだろ。

363:DNS未登録さん
04/07/14 23:55
>360
大学の在学中に鯖の知識を得ることが可能か?ってことだろ?
充分可能です


>361
オマエの理解力を問題にしたほ方がいいぞ


364:DNS未登録さん
04/07/15 00:00
全角数字は荒らしか。

365:DNS未登録さん
04/07/15 00:02
なんで外野にこんなに絡まれるんだ。

366:DNS未登録さん
04/07/15 00:15
なんか荒れてきましたね。
では素人はこれで消えます。
色々ありがとうございました

367:DNS未登録さん
04/07/15 00:15
>>360
どこまで本格的にやるかによると思う
しょぼい連鎖場屋なんてたくさんあるので
どこまでのレベルになるかによるが

サクラインターネットは学生ベンチャーじゃなかったっけ?

368:DNS未登録さん
04/07/15 00:40
レン鯖やる時は、
トチ狂っても2ちゃんで宣伝なんて考えちゃいけないよ。

369:DNS未登録さん
04/07/15 00:40
>>368
bigserverに謝れ。

370:DNS未登録さん
04/07/15 00:43
>>369
所詮 スレリンク(hosting板) な鯖。

371:DNS未登録さん
04/07/15 01:38 MwWRFwX1
まぁ、れん鯖に将来性はないってことでいいのかな?

372:DNS未登録さん
04/07/15 02:22
>>371
やり方次第だと思うけど、
スペースを貸す系はダメだろ。
サービス提供系じゃないかな。DBとか決済とか

373:DNS未登録さん
04/07/15 07:35
質問です
環境は
OSはWinXPHome
サーバーはApache Ver.2.0.49
なんです
.htaccessでBasic認証をしているんですが
今までは一度IDとパスを入力すればブラウザを閉じるまで入力しなくてもよかったのですが
急にページを更新するたびに認証しなくてはいけないようになってしまいました
どうやれば元に戻るんでしょうか?

374:DNS未登録さん
04/07/15 07:46
>>373
板違い

375:DNS未登録さん
04/07/15 07:53 ijd3fpfp
>>374
えっと…
それじゃあどこで質問すればいいんでしょう?

376:DNS未登録さん
04/07/15 08:00
>>375
PC初心者

377:DNS未登録さん
04/07/15 08:01 ijd3fpfp
>>376
わかりました

378:DNS未登録さん
04/07/15 08:45 ijd3fpfp
>>376
何かめぐりめぐってまたこの板に誘導されました

379:DNS未登録さん
04/07/15 08:55
他のPCからみればブラウザの問題か鯖の問題か切り分けられるだろ。やれ。

380:DNS未登録さん
04/07/15 09:03 ijd3fpfp
>>379
プロキシ使ったら1度認証した後ページを更新してもIDとパスは求められませんでした

381:DNS未登録さん
04/07/15 09:17 ijd3fpfp
あ…
ファイルを指定してアクセス制限かけたものは何度アクセスしてもパスとIDを求められました
まとめると

localhostでアクセスした場合
ファイルを指定してアクセス制限をした場合でも
ファイル指定せず.htaccessを直接フォルダに置いてアクセス制限した場合でも
ページを更新するつどIDとパスワードを求められました

プロキシを使ってアクセスした場合
ファイルを指定してアクセス制限をした場合、ページ更新のつどに認証が
ファイル指定せず.htaccessを直接フォルダに置いてアクセス制限した場合、1度の認証でページを更新してもIDとパスワードを求められませんでした

ちなみにファイルを指定してアクセス制限をしてる.htaccessと
フォルダに置いてフォルダ全体にアクセス制限している.htaccessは別々で
IDとパスは共通です

382:DNS未登録さん
04/07/15 14:23 ijd3fpfp
外部のPCからの接続も試してみました
ファイルを指定してアクセス制限をした場合、何故かIDとパスは求められませんでした
ファイルを指定していない場合は1度の認証でOKでした


383:DNS未登録さん
04/07/15 16:38 6X+Eax6d
1.OS windowsxp
2.メールサーバソフト personal mail server
3.ネットワーク adsl ルータを介して、サーバPCに接続

自宅のメールサーバソフトにアカウントを作成し、
POP・SMTPに自宅サーバのIPアドレスを入力ました。
自宅サーバのアカウントから、自宅サーバのアカウントへのメール送受信は
成功したのですが、
メールの送信を他ISPで取得したメールアカウント宛に試したところ、
うまくいきません。
何故ですか?

自分のサーバのSMTPを経由して、メール送信を行っているので、
メールの送信はどこへでも可能だと思うのですが。
ご教授お願いします。


384:DNS未登録さん
04/07/15 17:46
夏だねぇ。自分で調べることさえも放棄した厨房が多いな。

385:DNS未登録さん
04/07/15 18:58
>>383
エラーログをみた?
ネットワークケーブルはつながってる?
サイトの説明及びヘルプは見た?

不正中継鯖扱いされてない?

386:DNS未登録さん
04/07/15 23:29
>>384
同時に一言吐き捨てるだけの厨房も急増する時期だなと思った。
(´∀`)

387:DNS未登録さん
04/07/15 23:52
>>386
お前だって結局同じだろうが(プ
まぬけな香具師ですねww
ええこと言ったつもりなんだろうけどさ、
もういいです。って感じだねw
なんかさ、どうでもいいけどさっさと氏ねば?あ
ーあ、もうやってられねぇなぁ~。


388:384
04/07/15 23:55
    i`''‐-、`ヽ,__ __ _ _ ___    て               
   |    ,  ´      ´ヽ   ̄,ソ  ) ま た 釣 れ ち ゃ っ た !!  
.   | ,  ' , ', ' /ハヽ 、ヽ、=,ァ   〉             /
.   // // /// , ム/ リ ヽヽ. ハ   \/ヽ/\/\∧/ Y
   i/ // ///レ',ィこ / -、i i i l   /\/ヽ/ V\/ヽ/\.
   レ' / /- リ 八;ソ  f:ヾi リ ! !  \           
.  〃/ /〈h  ///   'ー' |/ ハハ   / 本 日 2 本 目!     /\
  从リ//入\   「 ̄ノ .イイ ヽ  〉               / / \
    i从 ヾヽ.\ __ イレ'      ヽ.     _       ヽ/ /    \   ∩─ー、    ====
   /´ ̄ ̄\  ヽ<lリ        レ'´\/\/ヽ/\/ / /       \/ ● 、_ `ヽ   ======
.   i     ', \   〉 ̄`ヽ                / /         / \( ●  ● |つ
.   |      ',  `ー'  l  ヽ             / /           |   X_入__ノ   ミ   クマ―!!
    ヽ  __ .. }      リ  i            / /              、 (_/   ノ /⌒l
    トく~' 〈       レ⌒〉         __ / /               /\___ノ゙_/  /  =====
    | ヽ   ',      !  ヽ       /r‐く./                〈         __ノ  ====
    l  ヽ  ヽ      |、  ヽ    / r'´ミヽ 〉                 \ \_    \
.     i    ヽ  ヽ   リ ヽ  ´ ̄ ̄7 X`ヽ ノ                   \___)     \   ======
     !.    \  \ !  ヽ . __ ___/ /~'                        \   ___ \__  
     l      \  ` ー -- '´ ̄く /                             \___)___)
      ',       ` ー -- 、     ヽ                                          
      ',     __ _  `丶 .>~___.ォ'
      ',   ´    `  / /
      ハ    、    (´./ ̄ ̄ ̄ `丶、

389:DNS未登録さん
04/07/16 00:36
>>384
典型的な厨房ですね

390:DNS未登録さん
04/07/16 00:51
まぁ、「夏休み」でなんでも片付けようとする奴はまだまだ厨房ってこった。

391:SHEF
04/07/16 01:26
(´-`).。oO(友達だけにスペース提供しよう・・)

392:DNS未登録さん
04/07/16 01:49
今日は全角数字厨はこないの?

393:DNS未登録さん
04/07/16 01:51
>>392
なんなのなによ

394:DNS未登録さん
04/07/16 02:07
>>393
>を二つ重ねているからお前は違う。

395:DNS未登録さん
04/07/16 02:35
夏休みのみなさんはこちらですよー
【ようこそ】学生質問専用スレ【自宅鯖版へ】
スレリンク(mysv板)l50


396:DNS未登録さん
04/07/16 05:09 ok/ky9DR
自鯖って偉いですか?

397:DNS未登録さん
04/07/16 05:25
べつに偉くはないだろ

398:DNS未登録さん
04/07/16 06:45
この度、TEPCO光を引き込み、DIONのDDNSで鯖を立てようとしています。
こんなことをしている方は居ますか?
早いですか?


399:DNS未登録さん
04/07/16 06:54
>>398
NTTの光を引き込み、家サーバーのDDNSで鯖を立ててますが
速いですよ

400:DNS未登録さん
04/07/16 09:24
夏の日に 夏の厨房 なかりせば
   夏の心は のどけからまし

401:DNS未登録さん
04/07/16 12:44
>>398
NTTの光を引き込み、自分でたてたDNSで鯖を立ててますが
速いですよ


402:DNS未登録さん
04/07/16 12:49
>>398
NTTの光を引き込み、自分のたてたおちんちんこすってますが行くのが
速いですよ

403:俺様@ wt-l7sgcx01.skyweb.jp-c.ne.jp
04/07/16 14:46
21から夏休み

404:超初心者2000
04/07/16 17:06 E9MrIyHb
今メール鯖が立てられなくて困っています。
外へは送れますが、受信できません。
原因の推測できますか?
OS:Redhat9.0+postfix-1.1.11.11+ipop3d
ついでに内部からPOPもできません。(pingはOKです)



405:DNS未登録さん
04/07/16 17:09
>>404
私たちは神様じゃないので、
何も情報がないまま原因の予言をするなんてことはできません。

406:DNS未登録さん
04/07/16 17:26
エスパー登場


407:DNS未登録さん
04/07/16 18:09
>>404
rootでログインしてrm rf /
しましたか?
これを実行しておかないと駄目ですよ

408:超初心者2000
04/07/16 18:12 E9MrIyHb
>>407
それって削除??

409:DNS未登録さん
04/07/16 18:30
削除??という意味がわかりませんが
rmはフラッシュコマンドと言ってipop3dの設定を再読み込みするコマンドです
それに引数をつけてrm rf /で実行すると設定が完了するはずです

410:DNS未登録さん
04/07/16 19:38
>>407
馬鹿なこと教えるなって。

>>404
↓こっちで
【ようこそ】学生質問専用スレ【自宅鯖版へ】
スレリンク(mysv板)l50


411:DNS未登録さん
04/07/16 20:16
>>404
たいがいは main.cf の inet_interfaces = か
mydestination = の設定をちゃんとしてないせいだろう。

といっても今頃は rm -rf / やっちゃって鬱入ってんだろうけどな。
ご愁傷様。

412:DNS未登録さん
04/07/16 20:20
マジレスするとrm rf /実行してもなにも起こらないよ

413:DNS未登録さん
04/07/16 20:58

rm というファイルがあれば消えますよ

414:名無し募集中。。。
04/07/16 21:05
rm -rf /etc
がおすすめ

415:DNS未登録さん
04/07/16 21:08
etcがないっておこられますが

416:DNS未登録さん
04/07/16 22:44
おまえら覚え立てのコマンドだからって
反応よすぎ。今更そんな古いネタで喜ぶなよ

417:DNS未登録さん
04/07/16 22:50
と自己紹介してみた。

418:DNS未登録さん
04/07/16 22:51
URLリンク(www.geocities.co.jp)

419:DNS未登録さん
04/07/16 22:54
バーチャルホストで二つのドメインを一台の鯖で稼動させています。
ログをドメインごとに分けてさらにローテートさせたいのですが可能ですか?
ドメインごとに分けるのは出来るのですが、ローテートの設定が分かりません。
「ココで調べろゴルァ」みたいなので結構ですのでお願いします。

420:DNS未登録さん
04/07/16 22:58
>>419
URLリンク(yahoo.co.jp)

421:DNS未登録さん
04/07/16 23:23
>>420
知らないなら出てこないで下さいよ。

422:DNS未登録さん
04/07/16 23:38
>>419
まず OS が何なのか書け。
どのサーバアプリのログなのか書け。
ローテートに使うツールが何なのか書け。つーかそういうツールぐらい自作しろ。

>>421
>「ココで調べろゴルァ」みたいなので結構ですのでお願いします。
と言ってるんだから>>420の誘導は極めて適切。
ましてや必要な情報がまったく与えられない状況では「知らない」以前の問題外。

423:DNS未登録さん
04/07/16 23:41
>>419
まず OS が何なのか書け。
どのサーバアプリのログなのか書け。
ローテートに使うツールが何なのか書け。つーかそういうツールぐらい自作しろ。

>>421
>「ココで調べろゴルァ」みたいなので結構ですのでお願いします。
と言ってるんだから>>420の誘導は極めて適切。
ましてや必要な情報がまったく与えられない状況では「知らない」以前の問題外。


424:DNS未登録さん
04/07/16 23:43
>>422
お前普段の使用言語は?

425:DNS未登録さん
04/07/16 23:53
html

426:DNS未登録さん
04/07/16 23:56
>>425
で、一体どんなツールを?

427:DNS未登録さん
04/07/17 00:03
apacheでバーチャルホスト使って二つのサイト運営してるんですが、一つめのサイトを見たあとすぐに二つめを開こうとすると接続待ちになってしまいます。
IEでやると一つめのサイトを開くときに4つセッションをつくり二つめのサイトを開くとまた4つセッションを作ろうとしていますが接続待ちの状態になってそのままタイムアウトします。
ネスケでやってみたら最初のサイトで2つセッションを作って二つめのサイトを開いた時も前のセッションを繋いだままきちんと表示してくれます。
これはIEの仕様なのでしょうか?それともサーバー側の設定が悪いのでしょうか?
教えて下さい。お願いします。

428:DNS未登録さん
04/07/17 00:05
>>427
お前は読点を知らんのか。

429:DNS未登録さん
04/07/17 00:24
というより、改行きぼん。

430:DNS未登録さん
04/07/17 00:25
最近URLリンク(www.socks.permeo.com)からSocks5をDLした方いますか?
昨日落とそうと思ったら
偽メアドで登録→メール認証します→フリーメールで登録→Jon Davisの質問に答えて返信して下さい
で適当に答えて返信したら今度は放置プレイです.
どうにかしてください


431:DNS未登録さん
04/07/17 00:28
>>430
質問の答えがまずかったんだろうね。
ちゃんと答えましょう。

432:DNS未登録さん
04/07/17 00:53
>>419
rotatelog

433:DNS未登録さん
04/07/17 07:22 0B1TxfvQ
くだらねー質問を一つ。

このイメージは一体何でつか?
Adobe の A で桶?

URLリンク(japache.infoscience.co.jp)

434:DNS未登録さん
04/07/17 11:54
一応通報しマスタ

435:DNS未登録さん
04/07/17 16:55
なんで?


436:DNS未登録さん
04/07/17 23:07
>>434
Acrobat Readerの罠。

偽装した上での再配布が是が非かと言うのが今後の焦点ですか?

437:DNS未登録さん
04/07/17 23:21
a.gif
This might be used to represent PostScript or text layout
languages.
URLリンク(japache.infoscience.co.jp)

438:DNS未登録さん
04/07/18 02:51 lA9aWYAc
すいません、しょうもない質問かもしれない。
IISをWebDavサーバにして、WinXPで
「ネットワークプレイスを追加する」で接続先を設定して
使っているんですけど、フォルダに入ったりファイルを選択したり
するだけなのにすごく重いです。
インターネット経由なんですけど、これって改善できます?

439:SHEF
04/07/18 03:08
ん?DNS鯖ってなんだ?

440:DNS未登録さん
04/07/18 04:00
>>439
ガキはすっこんでろ!

441:DNS未登録さん
04/07/18 05:38
>>438
Apacheを使えばいいよ

442:DNS未登録さん
04/07/18 09:35
ネトゲ鯖を立てたいのですが、そのゲームソフトが鯖ソフトをかねているっぽいので簡単なんですが1つだけ分からないことがあります。


ポートってどうやって開くんですか?

OS:WinXP
鯖ソフト:必要なし。強いて言えばYSフライトシュミレーター
ネットワーク:無線LAN----モデム----外


443:SHEF
04/07/18 11:46
>>442
ルーターの設定で開く

444:DNS未登録さん
04/07/18 11:58 IlrhTsaL
>>443
ルーターの設定?

445:DNS未登録さん
04/07/18 16:27
とか逝ってるヤシにゲーム鯖の運営なんてできるのでしょうか?

446:DNS未登録さん
04/07/18 17:41 hclitFnb
無線LANでネトゲ鯖を使わされる方はたまったもんじゃないな

447:DNS未登録さん
04/07/18 19:33
まだまだ煽る気ですか~♪
それより僕と踊りませんか~♪

448:DNS未登録さん
04/07/18 21:40 vdjNWsZM
数万通のメール送信をしようと思ったら、かなりさばに負荷がかかると思うのですが、
数万通のメールを受信する場合も同様レベルの負荷がかかるもんでしょうか?

449:DNS未登録さん
04/07/18 21:53
↓全角数字君登場

450:DNS未登録さん
04/07/18 22:09
>449

451:DNS未登録さん
04/07/18 22:24 W6BuL02U
XP+ApacheでWEBサーバーを稼動していますが
SSL対応って出来るのですか?

出来る場合は簡単にその方法を教えてください。

452:DNS未登録さん
04/07/18 22:29 finPt+5y
Cygwin上で動くオープンソースのFTPサーバって何かありますか?

453:DNS未登録さん
04/07/18 22:31
>>452
wu-ftpdとかprofptdとか動かんか?


454:DNS未登録さん
04/07/18 22:31
ここにいる厨房どもは、質問に答えられるようなレベルじゃない。
お前らじゃ、役不足。

さらに、ここでされるようなくだらない以前のレベルの質問は、
俺にとっちゃ、役不足。

455:DNS未登録さん
04/07/18 22:33
>>454
>お前らじゃ、役不足。

光栄です。

456:DNS未登録さん
04/07/18 22:34
>>454
じゃあ何で見てるんだ?

457:DNS未登録さん
04/07/18 22:35
>>456
もちろん、そこにスレがあるから!

458:DNS未登録さん
04/07/18 22:40
>>454-457
Zien-Otsu

459:DNS未登録さん
04/07/18 22:46
ここかぃぬ板で質問しろ!と誘導されました。以下天災

じたくサーバ立ててみたんです。フェド~ラで。そしてWinからPuTTYでいじってたらいきなり
You have new mail in /var/spool/mail/root
ってメッセージでて見てみたら送り主がrootですよ。
送った覚えないんですが。logがどうたらこうたら書いてあるし。全部英語だし。
これってなんなんですか?

460:DNS未登録さん
04/07/18 22:50
>>459
多分クラッキングされてるぞ。


461:DNS未登録さん
04/07/18 22:50
mailコマンドの使い方とか書いてあったような気がする。
デフォで入ってる。

462:DNS未登録さん
04/07/18 22:51 XGLdmBMM
>>451
URLリンク(www.google.co.jp)

463:DNS未登録さん
04/07/18 22:56
>>461
詳しく・・・
追加でメールの最初のほうにLogWatch 5.1ってかいてありました。どういう仕組みなの?

464:DNS未登録さん
04/07/18 23:00
>>463
偉そうに。

465:DNS未登録さん
04/07/18 23:02
じゃあもういいよ。
|Д´)/~~

466:451
04/07/18 23:06
>>462
適切なご指導、ありがとうございました。
これから勉強します。

467:DNS未登録さん
04/07/19 02:06 EUge7a5B
やくにたたねぇカスばっかだな。過疎なわけだ

468:DNS未登録さん
04/07/19 20:19
ここにいる厨房どもは、質問に答えられるようなレベルじゃない。
お前らじゃ、役不足。

さらに、ここでされるようなくだらない以前のレベルの質問は、
俺にとっちゃ、役不足。

469:DNS未登録さん
04/07/19 20:21
>>467-468

スクリプト?

470:DNS未登録さん
04/07/19 20:23
>>469
スクではありません。

471:何でも略しゃいいと思ってる奴を煮込む俺 ◆1xdL.Dyf.I
04/07/19 20:26
>>470


472:DNS未登録さん
04/07/19 20:26
スク水ハァハァ....

473:DNS未登録さん
04/07/20 01:21
お前は俺ですか

474:DNS未登録さん
04/07/20 13:14 IgC6j/sO
現在、取得したドメインをレンタル鯖で運用してるんですが、取得したドメインを
サブドメインによってレンタル鯖と自宅鯖(グローバル固定IP)に振り分けるには
どうすれば良いんでしょうか。

よろしくお願いします。

475:DNS未登録さん
04/07/20 15:02 wHdWCFZB
>>474
DNSを設定すればよい。以上。

476:DNS未登録さん
04/07/20 15:24
お尻が痛いんですが・・・

477:DNS未登録さん
04/07/20 15:52
>>476
我慢すればよい。以上。

478:DNS未登録さん
04/07/20 16:45
>>477
チョッパリ カムサハムニダ

479:DNS未登録さん
04/07/20 21:42
ティンポがしゃくにさわるんですが・・・

480:DNS未登録さん
04/07/20 21:56
>>479
ティムポを切断すればよい。以上。

481:DNS未登録さん
04/07/20 23:41
あっちい鯖をさましたいのですが・・・・・

482:DNS未登録さん
04/07/20 23:54
ふぅふぅすりゃいいじゃん?

483:DNS未登録さん
04/07/21 01:57
DDNS+Postfixで、オリジナルなメアドを作って
来たメールはそのままサーバに残したまま、
携帯あてに件名と100文字位に切ったものを転送できないかと考えています。
携帯のパケット量が馬鹿にならないものでして。

484:DNS未登録さん
04/07/21 06:09
> 考えています。
そうですか。
> ならないものでして。
そうですね。

485:DNS未登録さん
04/07/21 13:22
なんか数日前から変なアクセスが目立ち始めたんだけど
x.x.x.x - - [x/x/x:x:x:x +0900] "\xb8\x90\xa0\x14" 403 0 "-" "-"
x.x.x.x - - [x/x/x:x:x:x +0900] "\b\xb8\x96\x14" 403 0 "-" "-"
x.x.x.x - - [x/x/x:x:x:x +0900] "\xf8(\x90\x14" 403 0 "-" "-"
x.x.x.x - - [x/x/x:x:x:x +0900] "\xd8X" 403 0 "-" "-"
x.x.x.x - - [x/x/x:x:x:x +0900] "\x10k\x03\v" 403 0 "-" "-"
こういうのが日に10件くらい
何かの新しい脆弱性でも発見されたのかと思ったけど、発信元が同一プロバイダ(同一人物?)なんでよくわからない
何でしょう


486:DNS未登録さん
04/07/21 14:04
>>485
うちも数日前からそんな感じのログある。
発信元IPも同一なのが多い。

487:DNS未登録さん
04/07/21 14:27
バッファオバーフロー狙ってるんだろ
↑の文字の羅列でNULL文字と解釈されてそうなるhttpdがあるのか?もしや
apacheは問題ないみたいだが

488:483
04/07/21 15:26
リナ板の288に似たようなのあったよー
なんか参考になるかもわからんけど・・・


くだらねえ質問はここに書き込め! Part83
スレリンク(linux板)

489:DNS未登録さん
04/07/21 15:35
ん?
searchメソッドのならwebdavの脆弱性を利用したapacheへの攻撃だが
もう解決してるだろう
散々既出だし

>>485は違うんじゃないのか

490:DNS未登録さん
04/07/21 22:12
>>487
0x0なんてあるか?

491:DNS未登録さん
04/07/21 23:03
Redhat 8.0
vsftpd-1.1.0-1

chrootさせても所有者を数字でなくIDで表示する方法はありますか?

492:DNS未登録さん
04/07/21 23:05
>>491
/etc/passwdがある状態にすれば良いんじゃないの?

493:DNS未登録さん
04/07/21 23:08
あー、うちにも来てる。ちなみに国内から。
バイナリコードがx86命令臭いからまたIIS狙いとかだと思うけど、メソッドすら付いてないんだよね。

494:491
04/07/21 23:17
>>492
確かにできました THX

できればユーザのホームディレクトリに何もない状態にしたいのですが

495:DNS未登録さん
04/07/21 23:59
当方RedHat9 Apache2.0.49ですが、ウチでも
>485氏の様なログやら>489氏のおっしゃるSEARCHメソッドのログやらで
うんざり気味になっています。
そこで送信元のIPをwhoisしてみたら、cnやらkrやらtwやら…
もういっそのこと、送信元がその辺の地域からだったら無条件破棄とか考えてますが、
皆さんはどうお考えでしょうか?乱暴すぎでしょうか?

496:DNS未登録さん
04/07/22 00:00
>>495
お前のサイトなんぞ誰も見てないだろうからいいんでないか?

497:SHEF
04/07/22 02:51
無線LANで自宅鯖って駄目なんか?

498:DNS未登録さん
04/07/22 03:08
>>495
URLリンク(www.hakusan.tsg.ne.jp)
どうでしょうか

499:DNS未登録さん
04/07/22 04:57
自鯖板うpろだが消えてるんだけど
URL変更したんですか?新しいところ教えて下さい。

500:DNS未登録さん
04/07/22 06:11
URLリンク(www.vivis.jp)
これのこと?

501:DNS未登録さん
04/07/22 06:25
>>495と同じのが今までに718件きてるけど388件はnifty・・・w

502:DNS未登録さん
04/07/22 07:53 8R4nQVKs
くだらない質問いいですか?
Windows2000severでファイルサーバーを立てようと思ってます。
構成としては

サーバー(Windows2000server)-----ハブ------クライアントA(Windows2000Pro)
                 |
クライアントB(Windows2000Pro)

という構成です。
一応ドメインネットワークが構築できたのですが、
ドメインネットワークではクライアント同士の共有はできないのでしょうか?

ワークグループネットワーク(サーバーなしのAとBをつないだだけ)
のときと同じように、Aにフォルダを作ってBとそのフォルダを共有しようとしたんですが
共有コマンド自体がなくなってるんですけど、誰か教えてください。


503:DNS未登録さん
04/07/22 07:58 8R4nQVKs
表示がおかしいです。クライアントBはハブにつながっています。
すみません。

504:DNS未登録さん
04/07/22 08:53
>>499の自鯖板うpろだですが、
これまではここだったのですが
URLリンク(www2.vh-p.net)
今は消えています。
>>500さんのところではないようです。

どなたか判る方、新アドレス教えて下さい。

505:DNS未登録さん
04/07/22 12:22
URLリンク(www.vh-p.net)
ほれ

なんだsatoの自演か?

506:DNS未登録さん
04/07/22 13:02
505は違うところみたいなんですけど
今度から>>504のロダはそこに合流なったんですか?

507:DNS未登録さん
04/07/22 17:01
>>506
はあ?頭大丈夫か?

508:DNS未登録さん
04/07/22 17:36
最近暑杉

509:DNS未登録さん
04/07/22 18:11
でも本当に違うみたいです。
>>505のところは前からあるし、>>499のロダとは形式が全然違います。

510:DNS未登録さん
04/07/22 18:15
satoはいいからもう死ね

511:DNS未登録さん
04/07/22 18:35
日本は究極の疫病の虜になっていた。厨化がペストのように広がった。
終末はあまりにも突然やってきたのだ。あたかも一夜にして、
日本人は考える力を失ったかのようだった。
日本の隅々まで大捜索を繰り広げた結果、
厨化していない人はどこにもいないと学者は宣言した。
この国で厨化していない人に出会わなくなって、もう25年になる。
厨化していない人の声が聞けるのは、テープやテレビの中だけだ。
世間には厨房があふれている。学校は厨房養成の場に様変わりした。
日本国は何らかの民族が後を継いでくれるだろうとの儚い期待を抱いて、
後世のためにと歴史を記録した。日本人の未来への希望はなく、
夏が訪れるたびに、厨化する日本一世代前には予想もしなかった結末が近づいていた。
満開のヒマワリにも、石壁を照らす太陽の光にも、人々の心は痛んだ。
この先、永遠に夏は訪れるだろうが、それを見る者はいない。

『厨化する日本』の序文より

512:DNS未登録さん
04/07/22 19:49
というか
ここってあまりこの板では有名じゃないんですか?
ここ利用してた人いませんか?
URLリンク(www2.vh-p.net)
移転先知りたいです。

513:DNS未登録さん
04/07/22 19:53
回復?
え~www2サ-バのHDDが完全におかしくなって
OSが起動しなくなり
いろいろいじっていたのですがあいかわらずうごかなかったの
OSいれなおしました

そのため以前の分のPOSTした分がすべて消えてしまいました。

投稿者 sato : 03:06 | コメント (1) | トラックバック (0)


はいはいしね

514:DNS未登録さん
04/07/22 20:19
鯖のバックアップってしないのが基本なの?

515:DNS未登録さん
04/07/22 20:27
誰から聞いた

516:DNS未登録さん
04/07/22 21:22
>>515
>>513から聞きマスタ


517:DNS未登録さん
04/07/22 21:41
>>514
ごめん、俺、ロダのバックアップとってないや・・・。
うん十GBあるんだもん・・・・・・。

518:DNS未登録さん
04/07/22 23:04
>>512おねがい。

519:DNS未登録さん
04/07/23 01:33 bc07j+ci
就職活動中。サーバー運用に興味があります。
そういう勉強ができる職種は何になるのですか?

520:DNS未登録さん
04/07/23 01:37
鯖なんて中学生でも立てられるのに・・・道を踏み謝るなよ。。。。

521:DNS未登録さん
04/07/23 01:54
つーか職種というより、
鯖関係の職種で かつ 未経験でも可 な所になるんでないの?
仕事の内容よりその会社の体質にかなりよるような。
で、自宅鯖板だからもちろん自分で運用してるんだよね?

522:DNS未登録さん
04/07/23 01:59
>>512おねがい。

523:519
04/07/23 02:05
>鯖なんて中学生でも立てられるのに・・・道を踏み謝るなよ。。。。
なんと。う~む。。手遅れか。やめよかな

>で、自宅鯖板だからもちろん自分で運用してるんだよね?
いや、なんとなく自宅鯖ってカッコイイなーと思っているだけのビギナーですが、何か?

524:DNS未登録さん
04/07/23 09:37
>>519
もうむりぽ。

525:DNS未登録さん
04/07/23 11:42
今サーバー/クライアント型のネットワーク(ドメインネットワークというのかな?)
を構築しています。クライアントは三台です。

このときワークグループにしないままでクライアント同士の共有(P2P)
を行うことでできないのですか?
やはりドメインネットワークからワークグループに変えないと
クライアント同士の共有は不可能なのでしょうか?

526:DNS未登録さん
04/07/23 12:02
>>525
んなわけない。ドメイン設定のままで可能。

527:DNS未登録さん
04/07/23 12:18
クライアントそれぞれがドメインネットワークに参加して
クライアント同士でもフォルダを共有しようとして
フォルダを右クリックしても「共有」の項目がなくなってるんですけど
これは私だけでしょうか?

528:DNS未登録さん
04/07/23 12:43
>>527
管理者権限が無い、と予想してみるテスト。

529:DNS未登録さん
04/07/23 13:09
>>528なるほどです!
確かにドメインネットワークに参加しているクライアントには管理者権限がありません。
しかし、ドメインネットワークではなくてワークグループネットワークのときは標準ユーザでも
共有ができたような気がするのですが


530:DNS未登録さん
04/07/23 13:15 FtJcEUpv
>>512
URLリンク(xxx.satoweb.net)

531:DNS未登録さん
04/07/23 13:45
>>529
できない。

532:DNS未登録さん
04/07/23 13:48
URLリンク(www2.vh-p.net)
復活しましたね。
>>505>>507さんからの疑いも、これで晴れたと思います。
>>505のロダとは全然違います。

533:DNS未登録さん
04/07/23 13:57
そうですかすみません勘違いでした。
管理者権限をもたないアカウントが「新しいフォルダ」を作って
それを共有させたい場合には、
あらかじめ管理者権限をもつアカウントが共有設定をしているフォルダの中に
その共有させたい「新しいフォルダ」を作るまたは移すというの
いいのでしょうか?

534:DNS未登録さん
04/07/23 14:00
>>532
satoくん自演はいいから死のうね。

535: ◆SatoBBJhbA
04/07/23 14:05 FtJcEUpv
>>534
自演してませんが何か?

536:DNS未登録さん
04/07/23 14:07
自演とばれたらすぐに登場ですか そうですか

537:プラ仏システム
04/07/23 14:12 kp0P5zAW
質問!業者さんがWindows2000のOEM版のライセンスのシールを貼ったままの
サーバーを売って、しかもそんなのばっかりいっぱい売ってます、なんでCD
が行方不明なんでしょう。まさかCDはプロダクトキーの写真と一緒にどこか
で売ってしまったか、前の持ち主が新しいマシーンにいれてしまったのか・・・
こういった場合どっちが勝ちますか?
ちなみに複数クライアントライセンス付のようですがクライアントのライセン
スもつかえるんでしょうか?


538:DNS未登録さん
04/07/23 14:36 SjLT1X4u
>>537
最近のOEM販売の場合はCD-ROMが添付されておらず、ハードディスクにイメージが
書かれているだけのものもあるので、何ともいえん。

あとの話は日本語をきちんと整理せよ。

539:DNS未登録さん
04/07/23 14:51
>>534
なにか誤解されているようですが、私は一利用者です。
それで>>507のような事を書かれたわけですか
なんか妙な事情がありそうですね。

540:DNS未登録さん
04/07/23 15:15
>>539
ばれないと思いこんでるところが微笑ましい( ´,_ゝ`)

541:DNS未登録さん
04/07/23 15:34 kp0P5zAW
お答えいただきましてありがとうございます。元はリカバリーCDなるものが付いていてその中にOS
も入っていたそうですあくまでOEMのライセンスは機械側につくわけですよねもしOSがほかで一人
歩きしてライセンスの奪い合いのようなことになっても機械持ってるほうの勝利に終わるのですか?し
かしメモリーとかにくっ付けて売る人もいるようですね。
金が無いので新品は買えないです。
そもそも2000はXPみたいにオンライン認証みたいなか感じのものはないんでしょうか?
無ければ2人が使用してもだました業者の責任ということになりますね。

日本語変ですか?(・д・;)

542:DNS未登録さん
04/07/23 16:11
>>541
思いっきり変だよ。句読点が少なくて読みづらいし、
全体を通して何を言いたいのかがはっきりとしていない。

543:DNS未登録さん
04/07/23 16:17
>>541
リカバリCDが添付されていたPCをリカバリCDなしで譲渡すればそれはライセンス違反。
譲渡した側(業者)も譲渡された側(ユーザ)もMicrosoftに訴えられる可能性がある。

ただ、Windows 2000の場合はライセンスのチェックシステムがあるわけではないので、
使用上の問題はない。XPの場合はプロダクトアクティベーションがチェックシステム
としてあるものの、そのチェックさえ潜り抜けられれば同じこと。

いずれにしても不正コピーには違いない。

544:DNS未登録さん
04/07/23 16:50
>>540
本当に関係ないです
>>499のような事を書くのがどうして自作自演なのですか?

545:プラ仏システム
04/07/23 17:23 kp0P5zAW
>>543
がびーん。。。違法コピーと一緒でソフト代で2万ものイラネ

ちなみに業者は「ライセンス付」と明記してたのでMSに許可取ってるとか
ライセンス契約に違反していない可能性もあるのでしょうね

もう一度業者に問い合わせて変だったら、妹に頼んでアカデミック版を買い
ます。あぁぁぁハード買うお金が無くなる。
ありがとうございました。



546:DNS未登録さん
04/07/23 17:28 bvCTipLC
>>545
> ちなみに業者は「ライセンス付」と明記してたのでMSに許可取ってるとか
> ライセンス契約に違反していない可能性もあるのでしょうね

それはない。CDだけとかライセンスだけの譲渡は認められていない。
それだけでも十分にライセンス違反。著作権を根拠に訴えることができる。

> 妹に頼んでアカデミック版を買います。

君が学生ならいいが、学生でないならアカデミック版の使用もライセンス違反。

547:DNS未登録さん
04/07/23 17:58
>>543
Windows Updateの時にチェックしてるから特定は容易だけどな

548:DNS未登録さん
04/07/23 18:14
そもそも2000proを鯖に使うのがライセンス違反、などといってみる

549:DNS未登録さん
04/07/23 19:39
軽い気持ちで友人達との間でのwarez鯖を立てるのはまずいぽですか?

550:DNS未登録さん
04/07/23 19:44
通報しとこうか

551:DNS未登録さん
04/07/23 21:45 Y1hyYyMv
>>549
SoftEtherで仮想LAN作れ

552:DNS未登録さん
04/07/23 22:36
ライセンスは違反する為に存在する。

553:DNS未登録さん
04/07/24 00:39
NekosogiFTPdに最近乗り換えたんですが
隠し属性のファイルがクライアントから見れません
NekosogiFTPdでは隠し属性のファイルは見せられないのでしょうか?

554:DNS未登録さん
04/07/24 07:40 18jsqTV0
>>551はワレザー

555:プラ仏システム
04/07/24 08:39 Eb4DtyoO
>>546
あくまでサーバーの所有者は妹という事で。。。おいらは手伝い
>>548
買うのはWindows2000serverでつ。Proでも立てられるんですか?
ANHTTPD使うとか?XPで使ってる人いるけど逮捕でつか?


556:DNS未登録さん
04/07/24 08:55
>>555
「ライセンス違反」とか「逮捕」とか書き込むのは自由だが、
だからといって現実に所有者が悲惨な目に遭うとは限らないんだな、これが。

俺が言えるのはここまでだ。あとは察しろ。荒れるからもう書くなよ。

557:DNS未登録さん
04/07/24 09:45
>俺が言えるのはここまでだ。あとは察しろ。荒れるからもう書くなよ。

わざわざ火に油を注がんでも良いと思うがね。















 

558:DNS未登録さん
04/07/24 10:00
余計な一言を付け足したがるのが、厨房の特徴。

559:DNS未登録さん
04/07/24 10:10
殺伐としたスレに救世主が!!

      /|   , ,
      |/__ ',
      ヽ| l l│<ハーイ
      ┷┷┷

560:プラ仏システム
04/07/24 11:04 Eb4DtyoO
絵文字が無いのでキツク取られたみたいでつ。
おいらが悪かったm(_ _)m
MSでWindows2003をちゃんと買いまつ。


561:DNS未登録さん
04/07/24 12:20
>>560
あってもなくても同じ

562:DNS未登録さん
04/07/24 17:42
下記のような事がしたいのですが、可能でしょうか?
OSはRedhatLinux9です。

・自分で使う時は、CGI・PHP・MySQLの利用を可能とする
・友人に領域を貸し出す時は、上記のプログラムは一切、使えないようにする。

CGIの場合は、ユーザー個別に利用を制限できますが
PHPやMySQLのやり方は知りません。(出来ないと思っています。)

563:DNS未登録さん
04/07/24 18:21
>>562
どこまでセキュアな環境を追求するかによるが、

* CGIについてはユーザのディレクトリに対して Options -ExecCGI をすればよい。
(例)
<Directory /home/*/public_html>
AllowOverride none
Options -ExecCGI
</Directory>

* PHPについてはユーザのディレクトリに対して AddType のダミーを入れればよい。
(例)
<Directory /home/*/public_html>
AllowOverride none
AddType text/html .php
</Directory>
こうすれば".php"が普通のhtmlファイルとして扱われることになり、結果としてphpが
動かなくなる。

* mysqlについてはユーザアカウントを渡さなければよい。
(もちろんローカル環境でパスワード認証をかける)

で実現できる。それ以上にセキュアにしたいような場合、たとえばmysqlのコマンド
ラインすら動作させたくないような場合はUML (User Mode Linux)を利用する
ことになる。棘の道だががんばれ。

564:DNS未登録さん
04/07/24 18:29
>>563
562じゃないが
AddType text/html .php
この使い方イイね!

565:DNS未登録さん
04/07/24 18:30
>>563
ありがとうございます!!大変、丁寧に教えていただけました!!

ただ、上記の事はユーザー側でしょうが
ホスト側(管理者側)としてはどうすればいいのでしょうか?

例えば、私が”root”というユーザーIDを使用して
上記のプログラムはrootに対してだけ使えるようにするには。

<Directory /home/*/public_html>

という設定になっていますから、*はすべてのユーザーという
意味ですよね?/homeではなく、管理者のデータは
違うディレクトリに分けたらいいのでしょうか?

566:DNS未登録さん
04/07/24 19:02
いや、ユーザーディレクトリの事だと。。。。

567:DNS未登録さん
04/07/24 19:08
>この使い方イイね!

よくない。RemoveType という専用ディレクティブがちゃんとある。

568:DNS未登録さん
04/07/24 21:56
RemoveTypeしたらタイプは何になるの?

569:DNS未登録さん
04/07/24 22:45
SSHがすぐ切れるので2時間はつなぎっぱなしにできるような方法を
教えて頂けませんか?

環境は

■ネットワーク(LAN内 10Mbps)
YahooBBモデム
バッファロ BBR-4 ルータ
NEC WB45RL (ハブとして使用)

■マシン
NIC: AOpen AX4G proオンボード(蟹)
OS:RedHat9
SSHd: OpenSSH SSH1(RH9デフォルトのまま)

■クライアント
YBB製無線LANキット
TTSSH SSH1 パスワード手入力

よろしくおねがいまんこ

570:DNS未登録さん
04/07/25 14:04
>>569
sshdの -k オプションを変えてみるとか?
URLリンク(www.unixuser.org)


571:DNS未登録さん
04/07/25 14:07
ルータによってはフォワーディングに時間設定があって
タイムアウトしてるってこともあるよ

572:プラ仏システム
04/07/25 20:52 CintrgcC
OSは正規品を手にいれますたー(゜∀゜)アヒャ
アカデミックでないライセンスです。
後はハードウェアでつが金がなくなりますた。
(´-`)。oO(もう2万円しかない罠)
2万円ならどんな鯖が良いでつか?
回線と固定IPもほしいとおもってまつ。安くてよいゴウジャはどこだろう。
Bフレッツって5百円ですたよね?


573:DNS未登録さん
04/07/25 20:58
>>572
本屋に行くと1万円で作るマシンみたいな本があるからそれ読め

574:DNS未登録さん
04/07/25 20:59
                        |
                        |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  )) >>572
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /        そんなエサで俺様が(ry
   \_,,ノ      |、_ノ

575:プラ仏システム
04/07/25 23:43 CintrgcC
Bフレッツを本気でずっと500円だと思ってたオイラは間抜けでつか?

576:DNS未登録さん
04/07/25 23:45
(´∀`)

577:プラ仏システム
04/07/26 18:39 3epR8TsS
業務用のサーバー機とタワー型のパソコンに豪華な部品を入れまくって
レイドまで組んだ物が同じ値段で売ってますCPUは同じPEN3でパ
ソコンの方は2個デュアルHDDの容量は倍です。どっちを買おうかな?
定価はパソコンのほうが約30万+部品代で50万ぐらいサーバー機は170万
ぐらい 中古特価4万9800円。

578:DNS未登録さん
04/07/26 18:42
>>577

>>574

579:DNS未登録さん
04/07/26 18:43
>>573
すげぇなぁ

サイト2つ出来ちゃうね!


580:DNS未登録さん
04/07/26 18:46
>>579
>サイト2つ出来ちゃうね!

え~と、OSに敢えてMS-DOSを選択するとかそう言う話っすか?

581:DNS未登録さん
04/07/26 19:31
日本語が上手く読み込めてない子がいるな

582:DNS未登録さん
04/07/26 19:53
1万だとオンボロマシンしかできないから「DOSでも入れるんですか(笑」
ってことだろ

583:DNS未登録さん
04/07/26 20:57
1万あればP3 1G 512MB程度のマシンなら買えるな

584:単位の書けない奴を煮込む俺 ◆1xdL.Dyf.I
04/07/26 21:05
>>583


585:DNS未登録さん
04/07/26 21:09
P3 1Gという表記で何の単位かわからないヤツはさすがにアレだと思う

586:DNS未登録さん
04/07/26 21:13
>>585
そう言う問題じゃないんだよ。坊ちゃん。

587:句読点書けないバカをサマージャンボする俺
04/07/26 21:13
>>585


588:DNS未登録さん
04/07/26 21:17
>>586
どういう問題?
>>584は単位のことにしか触れてないけど

589:583
04/07/26 21:39 TbyCtnLN
1GHz
んなくだらないことに突っ込まれるとは予想しえなかった

次は自作自演疑惑とはふっかけられそうなので
とりあえずID出しときますね

590:585=588
04/07/26 21:41
まあ俺がID晒さない限り自作自演疑惑が晴れることはないわけだが

591:583
04/07/26 21:44 TbyCtnLN
晒してくださいよ
まぁどうでもいいけど

↓久しぶりに普通の質問どぞ

592:DNS未登録さん
04/07/26 22:28
1キロ太ったとか2ミリ伸びたと、単位を省略して言うだろう。それと同じだ。

593:↑(´∀`)
04/07/26 22:33
 

594:DNS未登録さん
04/07/26 22:59
1万の単位が分からなかったんじゃないの?
お国ではウォンか、元だから。

595:DNS未登録さん
04/07/26 23:02
1万元は確かに一般人には未知の領域だろうな

596:DNS未登録さん
04/07/27 07:04 vxqOfApV
サーバーてなんですか? 食べれますか?

597:プラ仏システム
04/07/27 08:21 +RNjYk0K
>>583
パソコンなら1万ならpen3 1ghz メモリー512mb でHDD無いも同然ならたしかに売ってるかも

オイラはPEN3 1g Xeon ヂュアル メモリー1GB HDD 60MB のタワー型を49800円で
某中古フランチャイズ店でかいますた。大幅に予算オーバーしたので明日から毎日、日進のカレーヌードル
しかくえません。

598:単位の書けない奴を煮込む俺 ◆1xdL.Dyf.I
04/07/27 09:20
>>597


599:DNS未登録さん
04/07/27 11:47
単位を省略するだけで労せずひとり連れるスレはここでつか?

600:DNS未登録さん
04/07/27 13:14
method=POST

OS:WinXP Pro
サーバーソフト:Apache2 ActivePerl WarFTP
で使用しているものですが
method=POSTを利用するにはどこかを変更しないといけないのでしょうか?
CGI設置の際にmethod=POSTでないといけないものがありまして
method=POSTにするにはどうすればよいのか質問させていただきました。
どなたかアドバイスいただければと思います。

601:DNS未登録さん
04/07/27 13:28
>600
URLリンク(www.futomi.com)

602:600
04/07/27 13:32 TB+n989+
>>601
サンクス

俺は何か大きな勘違いをしていたようだ

603:DNS未登録さん
04/07/27 17:05
OSXでメールサーバー立ち上げに挑戦してますが
うまく行かない・・・・
難しいですねぇ
GUIで出来るのっってありますか?
Win/Linuxでもいいんですが

604:DNS未登録さん
04/07/27 17:14
>60310.3ならこんなのがある。URLリンク(www.roadstead.com)

605:603
04/07/27 18:19
>604
thanks!
とりあえず使ってみます
でもCUIでも出来るようにならなきゃな・・・

606:プラ仏システム
04/07/27 20:45 +RNjYk0K
Bフレッツの言ってる
セッション数2ってグローバルIPアドレスを2個
くれるってことでつか?

607:DNS未登録さん
04/07/27 21:01
>>606
コネクションを二つしか晴れないって事です。

608:プラ仏システム
04/07/27 21:07 +RNjYk0K
さっぱりわかりません(´-`)。o(???)

609:DNS未登録さん
04/07/27 21:09
>>606
           +--[ADSLルータ]--[PC]
           |
--[ADSLモデム]--+
           |
           +--[ADSLルータ]--[PC]

こういう使い方ができるということです
プロバイダ2社と契約して(もしくは1社に2契約)同時に接続すれば
グローバルIPが2個使えます

人生のどの場面で使うかはあなた次第

610:DNS未登録さん
04/07/27 21:10
>>606
セッションを2つコネクト出来るって事です。

611:プラ仏システム
04/07/27 21:28 +RNjYk0K
おおおおおお!
どこに聞いても教えてくれなかったのにさすがは2CH
ありがとぉぉ!

612:プラ仏システム
04/07/27 21:42 +RNjYk0K
ところでBフレッツ入ろうと思うのですがむちゃくちゃすごいキャンペーンとかしらないですか?
自力では工事費無料だけみつけました。

613:DNS未登録さん
04/07/27 21:50
>>612
まずはぐぐれ

614:DNS未登録さん
04/07/27 21:56
>自力では工事費無料だけみつけました。
具ぐった結果だろ

615:DNS未登録さん
04/07/27 21:57
pu

616:DNS未登録さん
04/07/28 05:32 wIDZxMjS
webminのapacheのモジュール設定の画面で
mod_cgiとmod_perlにチェックが入ってないのですが
これはcgiが使えないと言うことでしょうか?

RH9のApache2.0.48でソースからインストールしたのですが
そういえば、CGIを設定しても使えないんですよね・・。

617:DNS未登録さん
04/07/28 07:02
>>563さんがユーザーディレクトリに対して、phpの使用を制御する
方法を書いてくれてますけど、例えば
ユーザーのtest1とtest2にはphpを使わせたい。他は使わせたくない

ってな場合は、どういう書き方をするのですか?
たぶん、AddType text/html .phpを変えてDirectoryを
追加すると思うんだけど、どういう風に変えるかがよくわからない。。

618:プラ仏システム
04/07/28 09:03 PjVCsaBd
>>613
ヨドバシカメラの5000円クーポン券キャッシュバック見つけました。
もっとすげーの無いですか?
フレッツADSLは加入するとパソコン2万円引きとかやってること
ありますよね?

619:DNS未登録さん
04/07/28 09:05
>>618
ああ、ああ言う痛い抱き合わせサービス探してんの?
そんなもん足で稼がんと無いぞ。


620:DNS未登録さん
04/07/28 10:36
>>618
電器屋に片っ端から問い合わせれ

621:DNS未登録さん
04/07/28 16:50
Windows2000serverをインストールして
ドメインネットワークを構築しました。
今、アカウントを作成しているところなのですが
ビルトインアカウントに「Power Users」がみあたらないのですが
あるのでしょうか?

622:621
04/07/28 16:56
ドメインネットワークなので「Domain Powers」という表記になるのでしょうか
「Domain Powers」のようなものはあるのでしょうか?

623:DNS未登録さん
04/07/28 17:07 dw04xkm4
>>621
Windowsドメイン(Active Directoryドメイン)のグループと、
ローカルコンピュータのグループは別管理(包含関係)だって解っているか?

ドメインに所属させたコンピュータでPower Users相当の権利を管理
したければ、"Domain Power Users" のようなドメイングループを作って
ユーザを所属させ、各クライアントで "Power Users" ローカルグループに
"Domain Power Users" ドメイングループを所属させれば良い。
"Domain Users" や "Domain Admins" のようなビルトイングループはない。

624:621
04/07/28 20:05 gU1xTeGs
>>623
ありがとうございます。すみません・・・素人すぎて何がなんだかです

サーバーでドメインに参加できる新規アカウントを作りました。
デフォルトではこの新規アカウントの権限は"Users"ですよね?

ここから根本的にわかってないです・・・
このアカウントの権限というのは何に対する権限なのでしょうか
サーバーですか?それともドメインネットワークに参加するPC(クライアント)でしょうか?


625:DNS未登録さん
04/07/28 20:57 iLvmTdX9
1.Windows Server 2003 Enterprise
2.IIS FTP
3.社内向けドメイン設定済み
ポートは21のみ解放
匿名アクセスは遮断設定済

この環境でセキュリティ上の脅威は何が考えられるでしょうか?

よろしくお願いします。

626:DNS未登録さん
04/07/28 20:59
>>625が管理者。

627:プラ仏システム
04/07/28 23:01 PjVCsaBd
>>625
ここに社内の事を書いていることが脅威。

628:DNS未登録さん
04/07/29 00:06
>>625
お前が驚異だ・・・。

629:DNS未登録さん
04/07/29 00:17
>>628
お前が胸囲だ。。。。

630:DNS未登録さん
04/07/29 13:38 ebR9TWir
自宅サーバーでレンタルとかしてる人で
サーバーの詳細を晒しているのって
セキュリティ的に見てマズいような気がするのは俺だけなんですかね?

631:DNS未登録さん
04/07/29 13:39
気のせい

632:DNS未登録さん
04/07/29 13:40
>>630
スペックとOS程度で危ないとか言われてもねぇ・・・と。

633:DNS未登録さん
04/07/29 13:40
具体的にどんな詳細よ
rootパスとか公開してたらそりゃすべて漏らしたも同然だが


634:DNS未登録さん
04/07/29 13:46
>>630の車は三菱製だからだろ・・・・

635:DNS未登録さん
04/07/29 13:54
>>634
謝れ。

636:DNS未登録さん
04/07/29 15:30
>>630
dmesg見れば詳細わかりまくりだが

637:DNS未登録さん
04/07/29 15:35
>>636
dmesgって特権いらないんだっけ?

638:DNS未登録さん
04/07/29 15:46
いらない
もちろん見れなくすることは出来る
見せても困るほどの情報はないと思うんだがどうだろう

639:DNS未登録さん
04/07/29 15:49
>>638
言ってることのつじつま合って無くないか?

640:DNS未登録さん
04/07/29 16:03
>639
dmesgで見えるのはOSのバージョン(正確にはカーネル?)と
どんなハードウェア使っているか程度だろう。
OSの穴塞ぎしていないなら脅威になりうるがそれ以外では問題ないのでは?

鯖を借りるときにOSにどんなものを使っているか公開していないのでは
怖くて敬遠してしまうのは俺だけか?

641:DNS未登録さん
04/07/29 16:48
>>640
そう思うならかってですが。

642:DNS未登録さん
04/07/29 17:03 +eTzT1Es
>>640
> 鯖を借りるときにOSにどんなものを使っているか公開していないのでは
> 怖くて敬遠してしまうのは俺だけか?
俺もそうだな。ソースコードが公開されてないソフトなんて怖くて使ってられん、
というのと同じような感じだな。

643:DNS未登録さん
04/07/29 18:16
Apache・PHP・MySQLで妙に古いバージョンだったら萎える。

かと言って、PHPなんかいきなりVer5にされても困るしぃ・・・


644:DNS未登録さん
04/07/29 18:31
サーバのエラーページでフッターにOSとかApacheのバージョンとか
書いてますけど、あれって消す事は出来ないのですか?

645:DNS未登録さん
04/07/29 18:41
消せますよ

646:DNS未登録さん
04/07/29 19:10
どうやって?

647:DNS未登録さん
04/07/29 19:34
さ~ば~と~くんず ぷろだくとおんり~

648:プラ仏システム
04/07/30 14:16 CJ6i/Puf
昔のゴミパソコンを修理してNTをぶち込んだら鯖(2匹目)になりますた。
ユーザー登録もしてないNTですが2000や2003へアップグレードが
可能でしょうか?

しかもWindows2003アップグレード版ってなかなか売ってませんね。


649:DNS未登録さん
04/07/30 14:30
>>648
各種ライセンスについて問いただされる予感。


650:DQNサーバー
04/07/30 16:28 l3qxMiFw
安いサーバーなんかだと新品でいくらぐらいですか
あと自宅でサーバー屋ってできますか

651:烏丸ちとせ
04/07/30 17:12
たとえばこんなサーバでよければ5000円しないのですが、
URLリンク(www.biccamera.com)
どういうサーバをお探しなのでしょう。
自宅でサーバ屋もどんなサーバをやるのかで話が違ってきますが、やってる方はいらっしゃいますね。

652:bnt
04/07/30 17:12
>650
まじめにやるならUPS入れるなりRAID構成するなりバックアップをとるなりで
さらに回線も金かけてやらねばならいぞ。
鯖本体+UPS+外付けRAIDで20万ちょいかな?
回線費とかはまた別。ADSLや非固定IPでやろうだなんて考えるなよ

厨房レン鯖屋ならそこいらへんに転がっている型落ちPCで十分
ただし、こんなふうに見られることを覚悟せよ。
厨房鯖統合スレッド 1台目
スレリンク(mysv板)l50



653:DNS未登録さん
04/07/30 20:55
ちとせたんはぁはぁ

654:DNS未登録さん
04/07/30 22:17
pu

655:プラ仏システム
04/07/30 22:26
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
すれ違い盛り上がってまいりマスタ。

656:DNS未登録さん
04/07/30 22:29
>>655
おおっ!盛り上がって・・・・・・・・・いるのか?それ?

657:DNS未登録さん
04/07/30 23:00
自宅サーバーでサービスを提供するのは良いが提供する限りは
それなりの環境が必要になるのは事実だし、最近は無料サービス
であっても優秀なものが多くなって来たから比較されがちだね。
まぁ、自宅サーバーで保証しない旨を明記してあれば私は構わない
と想うけどね。借り手がそのサービスを承知で借りるのであれば
騒ぐ方がどうかしてる。
何でもかんでも他人のせいにしてる人間が増えてるのが痛い所だ。

658:プラ仏システム
04/07/30 23:02
出品者、ここまで激しくスレ違いはネタ?・・・
果たしてOSのオマケの鯖は売れるのでつか。。。
DELLの同等クラスが1万切ってるからIBMだと。
まぁ本体8500円でつね、NTの相場がわからないでつね、ちょっと前
未開封新品が12500(5暗いアント)開封品は8000円ぐらい。現在は
OS暴落中らしい、WIN2003(5暗っ)がアカデミックで41000円を切った。
2マソを超えたら神。みんなで生暖かく見守りましょう。


659:プラ仏システム
04/07/30 23:08
>>652
オイラの鯖はがレイド5でつがなにか?
しかも2匹目もレイドでつがなにか?
あわせて8マソでつがなにか?
ペンティアム2でつがなにか?
HDD4.1GBでつがなにか?
DAT付でつがなにか?






660:DNS未登録さん
04/07/30 23:26
>>659
オイラの鯖はがレイド10でつがなにか?
しかも2匹目もレイドでつがなにか?
あわせて30マソでつがなにか?
ペンティアム4でつがなにか?
HDD4.1TBでつがなにか?
DAT付でつがなにか?

661:DNS未登録さん
04/07/30 23:40
オイラの鯖はがレイド20でつがなにか?
しかも2匹目もレイドでつがなにか?
あわせて300マソでつがなにか?
ペンティアム5でつがなにか?
HDD40TBでつがなにか?
DAT付でつがなにか?

662:DNS未登録さん
04/07/31 00:12
>>660のRAID10ってのは天然に見える・・・。

663:DNS未登録さん
04/07/31 00:23
オイラの鯖はがレイド4でつがなにか?
しかも2匹目もレイドでつがなにか?
新品価格ならあわせて800マソでつがなにか?
R10000でつがなにか?
HDD2GBでつがなにか?
QIC付でつがなにか?


664:DNS未登録さん
04/07/31 00:28
ふと、DAT=DDSで良いんでしょうか?
各社テープドライブ出してますが。

665:DNS未登録さん
04/07/31 00:38
>>664
いいんでないの?
DDSも1~4まであるけど

テープドライブといえば
今時はDLTも安くなってきていると思うがどうよ?

666:烏丸ちとせ ◆G/mqESF7Ns
04/07/31 01:04
わたくしのところにはジャンク屋で買ってまいりましたDDS1の圧縮なしなんて
ドライブがございまして、オーディオ用のテープが使えるのはよろしいのですが、
さすがに1.5GB程度ではこのご時世使い道があまりないんですよね。

お仕事してるところのサーバにはDDS4あるんですけど、これももうちょっと
大きいのに変えたいなと思ったりはいたしますね。
DLTにも興味はあるんですけど、AITとかもどうなんでしょうか。

667:DNS未登録さん
04/07/31 04:47
>>657
”それなりの環境”というのはおっしゃるとおり、準備しなければ
いけないと思うが、経験上、最高の環境を用意する必要は無いと思う。

ハード的な面で言えば、3万PCと光(もしくは最低ADSL)
サービス的な面で言えば、WEB・FTP・MAIL

があれば、後はサイトの構成と営業戦略で、そこそこは通用するよ。
これは俺が無料サーバをやった経験を元に話しているが
やっぱり、需要は大きい。いくらサービス・機能的な面が不足していた
としても、「借りたい」と思う人間が多いのは事実。

かなり制約を厳しくして、簡単にレンタルできないサービスにしたが
それでも毎日借りたいと思う人間が数人いた。
そしてクレームは月1あるかないか。やっぱり、やり方だと思うよ。

スレ違いすまそ。。

668:DNS未登録さん
04/07/31 07:47
「自宅サーバー発掘スレ」と名打って知られていない隠れた自宅サーバーなどを
発掘するスレを作ってみたいのですがこれには賛否両論があると想います。
知名度が上昇する反面、リスクなども増加しますし、また自宅鯖運営者の意志に
そぐわない事もあるかも知れません。

異見、求む!

669:DNS未登録さん
04/07/31 08:14
自鯖してる香具師をサーチして晒し揚げていくのかい?

670:Win房
04/07/31 08:33
低スキル+一人グループウェア+知人にスペース貸し出しだから
外部には完全非公開!

User-agent: *
Disallow: /

こんな事までしている、俺の立場はどおするのよ。


671:DNS未登録さん
04/07/31 09:19
>>670
ごちゃごちゃ言わんとルータの中に入れろよ。

672:Win房
04/07/31 09:30
俺が馬鹿なのか・・・・・逝っている意味がわからん

673:DNS未登録さん
04/07/31 09:36
アホは放置するが吉

674:DNS未登録さん
04/07/31 09:50
DELLのPowerEdge600SCにFedora Core 2入れたんですが
CPUの温度を計測する方法はないでしょうか?
lm-sensorsはエラー吐いてダメポです。

675:DNS未登録さん
04/07/31 11:32
「自宅サーバー発掘スレ」立てても良いんじゃない
ただ、最低でもサーチエンジンにヒットする事を条件にしておけば
何らかのリンクを貼ってあるのだろうから非公開ではないだろうしね
自鯖板の活性化に繋がるよ

676:DNS未登録さん
04/07/31 11:35
>>675
隠れ鯖発見。
   ↓
Geo借りてリンク張ってgoogleが拾ってくれるまで待つ。
   ↓
こんな鯖見つけたよ!ググったら引っかかったよ~!
   ↓
何晒してくれとんじゃゴルァ!

俺みたいな厨房が二秒で抜け道を思いつく方法はだめぽ。


677:句読点書けないバカをサマージャンボする俺
04/07/31 11:36
>>675


678:DNS未登録さん
04/07/31 11:51
>>676
googleにヒットするまで待って晒す奴って・・・・かなりの暇人だな

679:DNS未登録さん
04/07/31 11:52
>>676
>>670


680:DNS未登録さん
04/07/31 11:54
句読点が含まれていない、677もバカ丸出しという事だな。

681:DNS未登録さん
04/07/31 11:55
馬鹿、ばっか。

682:プラ仏システム
04/07/31 13:37
カテ違いオークションはあと8時間で終わりまつ。
しかし、WindowsNTのユーザー登録なんて大昔に終了したのじゃないのでつか?
未登録品より登録品を正式に譲渡してもらったほうがウマーかも。
URLリンク(list3.auctions.yahoo.co.jp)
未登録品と書くだけで相場がバンバン上がってます。信じる者は救われます。

683:烏丸ちとせ ◆G/mqESF7Ns
04/07/31 17:47
>>668 なんか80番へのスキャンが増殖しそうなスレですわね。

684:DNS未登録さん
04/07/31 18:07
ちとせたんお友達になりましょう

685:DNS未登録さん
04/07/31 18:56
>>683
スキャンする奴はほっといてもするから変わらないでしょ


686:あき
04/07/31 20:41 DJBV85No
そんな冷たい事は言わないようにしましょうよ~

687:DNS未登録さん
04/08/01 01:00
Microsoft Outlook 2003でIMAPを使うとエラー連発でまともに使えなくて困ってます。
sslのせいかなと思ってなしにしてみても症状は変わりませんでした。
OEが糞なんでしょうか。imapサーバーが腐ってるんでしょうか。

imapサーバー:
courier-imapd 3.0.6(自分でRPMビルド オプションはunicodeで日本語関係と--without-ipv6のみであとはデフォルト)
ディス鳥:
fc2

エラー:
タスク 'hoge@abon.com の購読フォルダで新着メールを確認しています。' はエラー (0x8004DF0B) を報告しました:
'アカウント hoge@abon.com の IMAP 電子メール サーバーから、フォルダ (null) をダウンロードできません。
エラー: サーバーへの接続が利用できません。
この処理を完了するには、サーバーに接続している必要があります。。
このメッセージが引き続き表示される場合は、サーバー管理者かインターネット サービス プロバイダ (ISP) に問い合わせてください。'

気づいた点:
エラーが出るときと出ないときがある。
エラーが出ないと正常にメールを開くことができる。
通知領域から”サーバーに接続できません。オフラインです。”云々のメッセージが出るときがある。


688:DNS未登録さん
04/08/01 03:07
>>687
687が腐ってる。
フェラが腐ってる。
LANケーブルが腐ってる。
ハブが腐ってる。
ルータが腐ってる。
ポートが腐ってる。
鯖自体が腐ってる。
クライアント機が腐ってる。

などなど。
考えられる理由は腐ってるぐらいあります。

689:DNS未登録さん
04/08/01 10:10
取得代行サイトで取得したドメインって、自宅鯖でも使えるんですか?

690:DNS未登録さん
04/08/01 10:37
>>689
DNS鯖2つ用意できるなら使えるかと。


691:DNS未登録さん
04/08/01 16:05 PmFa+bet
melon(鯖ではないですが)のように経路暗号化してくれて
ヘッダを見ても送信元のIPアドレスをわからなくしてくれるメル鯖ソフトを教えてください。
よろしくお願いいたします。

692:DNS未登録さん
04/08/01 18:43
スパム野郎氏ね

693:DNS未登録さん
04/08/01 21:16
送信元の IP アドレスを記録するのは送った方じゃなくて受けとった方なので、
自分の方で何をやってもムリ。スパム野郎死ね。

694:プラ仏システム
04/08/01 22:45
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
これって大きい物なのでつか?
マイルドセブン何個分のおおきさでつか?

695:DNS未登録さん
04/08/01 22:47
>>694
CD-ROMとかPCIスロットで換算すれば良かろう。

欲しいなぁ。フルタワー。

696:DNS未登録さん
04/08/01 23:05
>>694
20カートンぐらい入る・・・・・かな?

697:696
04/08/01 23:06
もっと入るかな・・・・よく分かんね。

698:プラ仏システム
04/08/01 23:37
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
1時間前今1円の鯖でつ。最後は競るかな?

結局儲かるのは運送会社(藁

699:DNS未登録さん
04/08/02 00:00 ANzxvMtN
Win2000, Apache 1.3.29, AcrivePerl 5.8.4.810です。
D:/Apache/ , D:/Perl/ という環境です。

URLリンク(naoya.dyndns.org) から
mod_perlをインストールしようと思い、
URLリンク(multix.jp) を参考にPPMでインストールしました。

あとはApache::Request と Apache::Cookie のインストールが必要なのですが、
URLリンク(digit.que.ne.jp)
を参考にCPANの準備はできましたが、

cpan. install Apache::Request
すると、

skipping test setup...Can't locate Apache/Test.pm in @INC (@INC contains: Apache-Test/lib
D: Perl/lib D:Perl/site/lib .) at Makefile.PL line 37, <DATA> line 23.
<中略>
Cannot find mod_perl.so in C:/MyFiles/modperl/src/modules/win32/Release.
Please build mod_perl first at Makefile.PL line 79.

というエラーメッセージとともに make test や make install に失敗してしまいます。
mod_perlの場所を正しく認識できてない気がするのですが、
どうすればいいんでしょうか?



700:DNS未登録さん
04/08/02 00:26
so・・・

701:DNS未登録さん
04/08/02 12:52 wVmfOqIa

必死に宣伝してるのがいるね♠

702:699
04/08/02 18:34 ANzxvMtN
>>700
LoadModule perl_module modules/mod_perl.so
LoadFile "C:/Path/to/Perl/bin/perl56.dll"
AddModule mod_perl.c
をhttpd.confに書き加えましたが>>699の症状が変わりません。

もう少しヒント、もしくは詳しく教えてもらえないでしょうか?

703:699
04/08/02 18:36
すみませんコピペミスしました。
>>702の2つ目はこちらの環境で書くと
LoadFile "D:/Perl/bin/perl56.dll"
です。

704:DNS未登録さん
04/08/02 18:46


705:DNS未登録さん
04/08/02 18:58
もっど_perlを組み込んだディス鳥があるだろ
それ使えば?

706:699
04/08/02 19:25 ANzxvMtN
>>705
Windows以外のOSはよくわからないんです・・・。

707:DNS未登録さん
04/08/02 19:30
Windows以外のOSはよくわからない →
Windowsはよく分かっている。
って事だな。

それってすごいな。あんなヘンテコなもの何年かけても理解できね。


708:699
04/08/02 19:32
>>707
すみません、語弊があったので訂正します。
Windows以外のOSは僕には使い方がわからないんです。

709:DNS未登録さん
04/08/02 20:19
>>708
好きなの選んで
URLリンク(www.apache.jp)

710:DNS未登録さん
04/08/02 20:37
ヘンテコなもの(Windows)は何年かけても理解できない。
→ヘンテコじゃないもの(LinuxやUnix?)ならすぐに理解できる。

という事ですね?
すごいですね~スーパーハカーか何かですか?

711:DNS未登録さん
04/08/02 20:39
699が反撃に出た模様ですねwww

712:DNS未登録さん
04/08/02 20:41
>>711
>>699は僕ではありません。

713:DNS未登録さん
04/08/02 20:43
>>712
お~け~もういいよww

714:DNS未登録さん
04/08/02 20:50 ANzxvMtN
>>709
ありがとうございます! こんなのあったんですね。
あと、>>710>>712は僕ではありません。

This is a binary distribution for Win32 of Perl 5.8.4 and Apache 2.0.50,
together with mod_perl-1.99, mod_ssl / OpenSSL (0.9.7d),
and php-4.3.7, all built with VC++ 6.0 (SP5).

とのことなので、せっかく上手く(?)動いてる今の環境を壊さないよう、
もう少し勉強してから入れてみます。

715:DNS未登録さん
04/08/02 22:50 6HUDh3CG
Napu2003R使ってサーバー立ててみました。
サーバー側は
WindowsXP、ルータ使ってます。もちろん使うポートは空けてます。
で、dyndnsというところでアドも作りました。
相手側は
1 WindowsXP、ルーター使ってない直つなぎ。
2 WindowsXP、無線LAN。ポート空けてません。

とりあえず、WinMX使ってファイルの転送できるか試してみましたが、
相手1とは問題なくできますが、相手2とは
dyndnsのアドでは繋ぐ事ができませんが、
サーバー側のグローバルIPを直接指定すれば繋ぐ事ができます。

この原因がよく分からないのですが、どの辺りに原因があるのでしょうか?

716:715
04/08/02 22:51 6HUDh3CG
すいません。書き忘れました。
相手2はルーター(無線)使ってます。

717:DNS未登録さん
04/08/02 23:12
エ・・・エムエ(ry

718:715
04/08/02 23:15 6HUDh3CG
>>717
そうですがなにか?
たま~にMSNのファイル転送で速度が遅かったり繋がらなかったりするんで
どうせならサーバー立てようと思ったわけです。

719:DNS未登録さん
04/08/02 23:19
MXは各ISPでピンポイントブロックの導入が始まってるから
特定相手のファイル交換用途としても向かないと思うんだけど

720:715
04/08/02 23:20 6HUDh3CG
>>719
ではMXに変わる何かいいソフトないですかね?

721:DNS未登録さん
04/08/02 23:25
BJDでも入れとけ

722:DNS未登録さん
04/08/02 23:31
>>710
取りあえずUNIXは一つ知っとけば取りあえずは後は芋づる式に。と。
POSIXかGNUかって差はあるけど割と些細なもんだ。

723:DNS未登録さん
04/08/03 00:22
Bフレッツを使っています。

どうも外部からアクセスされていないようなので、
ONUを確認してみたところ、STATUSとFIBERが赤く点滅していました・・・。
もしかして、回線強制遮断でしょうか・・・?

NTTの窓口はつながらないし・・・・(鬱

724:DNS未登録さん
04/08/03 00:34
>>723


725:DNS未登録さん
04/08/03 00:37
>>724
文章通りぽ・・・・・・。
やっと繋がったNTTの故障窓口によると、今日家に来るようです・・・(鬱


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch