04/04/07 23:36
Q4:また、販売予定のラインナップを見る限りでは松下社などが
注力している「漫画」コンテンツが見当たらないように見受け
られます。この類のコンテンツの配布予定は無いのでしょうか。
A4:スタート時は漫画を4タイトル用意いたします。
今後充実させていく予定です。
URLリンク(www.timebooktown.jp)
Q5:そのなかでも一番に問題となっているのが「貸し本形式」で
あります。書籍というのはやはり知識の外部記憶であるべきであり、
時間と共に情報が喪失するのはライブラリ性、という観点から
見て非常に宜しくない、という意見が多いようです。実際に、
私もそう思います。
データを取り扱う上でコピーなどの問題があり、データを永年
利用可能な状態で売るのは難しいことだとは存じているのですが、
今後電子書籍を時間制限無しの状態で売る計画や予定は無いもの
でしょうか。
A5:現在は、レンタル方式でのビジネスのみとしています。
しかしながら、お客さまのご意見などを頂戴しながら、
今後の可能性として販売という形式なども含めて多様な
サービスに発展していくこともありえます。