04/03/27 14:36 3YI+Ylss
前スレ
【読手と書手と】電子書籍ビューア 2【出版社】
スレリンク(mobile板)
電子書籍とそのビューアに関連する話題を扱う総合スッドレです。今後ビューア
の表示に主に使われてゆくであろう電子ペーパーについてや電子書籍が普及
する場合に出版業界はどう変わるか等、どんな話題もOKです。
□現在、販売予定の電子書籍閲覧端末
ΣBook(シグマブック)松下製見開き型電子書籍ビューア 2月20日発売予定
URLリンク(www.sigmabook.jp)
Sony, LIBRie
URLリンク(www.sony.jp)
SD-book 東芝製見開き型のマルチメディアビューア
URLリンク(www.wince.ne.jp)
まだ終わりじゃないぞ。
このスレッドはもうちょっとだけ、続くぞい。
2:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 14:39
__
/\ ,r‐''''" ~'~"''-、
〈 /,!,!,' ./, r‐i'i~'、
>,'./:/,' / i i、 i, ',i ヽ,_!,!'、
_,,,_ くi'./ /ii、,!!,' '、!、!,、ャ , ,!,,!、,!
\ ~'‐、i'、_ レ',',!'i:|了5 'iテヤ, i i:;:;::ヽ,
つ、. | "'''i-!,,!,,!、゙'''',_,,--、''イ. i i:;:;::',、ヽ, >>1のおにいちゃん
~‐'、| 'i, : :~"''‐'--、,!'~'、. i i:;:;:::',ヽヽ, スレ立て乙!
'! /: : : : . : : : . . :~"'ヽ;:i: !,::;::ヽヽ,`ヽ、_
フ''フ'''' フ''‐、--;,;,; : : : : : /, !, ヽ;:::::ヽ,`ヽ、'、''''''‐‐、
/ /,'i /'i ll i〉: : !: :"'''-.,,_';;ヽヽ;: ヽ、:::`ヽ、 ヽヽ 'i
/ ヽ,i.'/ ‐‐'、!/: : ∞: : : : i:/:;;:;:'i ::;i:::::,,_..ヽ::::ヽ し、_
( / !(',_ /: : :.∞ : : : :/',:::;:/ ::/'、::::;:ヽ,!::::ノ、 !,,_
)( !, ,、''-/: : : :∞: : : :(;:',:::/__::ヽ `ヽ::::);:::l し、
. ' ) /, ,!)/ : : : :.∞ : : : : ヽ,i' 7/ !::',, ',,!、 !
( "'/: : : : : : i: : : : : : '、_、 ξ ζ く
く,;,;,;_: : : : l : : :_;,;-'"\
く ~"'''''"''i''".__ /
/"'-、,_,,,,-‐' ̄'、 ̄`ヽ、
/ / ヽ, ヽ,
/ / ヽ,_ ヽ,
/ / i二ニi_,,,
i'i'" ,__ / .................,,!_∞_ニ、i|:::........
_! 'ヽ! ~'i .............::::::::::::( ‐-‐''i=ヽ:::
.l、lヾ_,,,∞(i,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::"====='''
し、<、/、三ニ'、;::::::::::::::::::::::
`ヽ、_,,,,,,,,,,-i;::::::::::::::::....
"''''""
3:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 14:40
バガボンドの吸い出し持ってる人いますか?
4:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 14:43
□電子書籍販売サイト
ザウルス文庫
URLリンク(www.spacetown.ne.jp)
国内最大のeBook漫画販売サイト10daysbook
URLリンク(bb.10daysbook.com)
URLリンク(bb.10daysbook.com)
BBeB形式の電子書籍コンテンツを扱うサイト
URLリンク(www.timebooktown.jp)四月一日より。
□電子ペーパー関連ニュース
・富士通研究所、コピー用紙同等の表示品質を実現した電子ペーパの試作に成功
URLリンク(pcweb.mycom.co.jp)
・薄く丸められるディスプレイ、いよいよ製品化へ
URLリンク(pcweb.mycom.co.jp)
5:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 14:49
>1
スレ立て乙。
個人的にソニーにリブリエに期待。
ベストとは言わないが、ベターだとは思う。
6:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 15:06
どんなにハードが優れていても、ソフトがなければ…
ってのが常だよね。
7:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 15:08
レンタルのうちは無理
8:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 15:44 u/yKJ9L0
そもそも「本を読む」という習慣を取り戻させないかぎり、いくらハードを作ってもなあ……。
でも、無いよりはいいよね。
>Sony社は二十四日、電子ペーパーを使用したe-Bookリーダー「LIBRIe(リブリエ) EBR-1000EP」を四月二十四日から発売すると発表しました。価格はオープンプライスですが、Sony社は実売価格は四万円前後と予測しています。
9:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 16:00 HeOOFlLO
おいらにとっての「電子書籍ビューア」というと、アドビで出してる
AdobeReaderと旧版のeBook、あとはT-Timeですなあ。
BitwayがWebmoney採用してくれたおかげで、そっちからのクレカ情報漏洩は無し。
ところで、4/22~25は有明のビッグサイトでブックフェア&デジタルパブリッ
シングフェアですよ!
おれは去年名刺を出したので、今年は招待状が来て無料でつ。
10:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 16:41
ここまで失敗するなんて予想外だ。
足枷多すぎ。
11:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 16:49
))1
モバイル板より、
デジタルモノ 板のほうが妥当では?
12:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 16:59
そうだねデジモノ板向きだと思う
13:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 17:22
>10
失敗したん?
14:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 18:43
>>11
忘れちゃいけないことが、
ハードとしての電子ブックビューアもそうですが
既存のPDAを使ったソフトとしての電子ブックビューアも語るべく立てられたスレですので。
本来は。私は電子書籍の類いはデジタルものなんかの範疇ではなくモバイルの延長線上にある
一つの形として捕らえていますので。今後もこのスレが続くとするならば
絶対的にモバイル板で続けるべきだと考えます。
よって、安易に移動する、という考えは私の中にはありません。
15:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 18:55
なるほど、デジモノ板ね
iPodや電子辞書があっちなんだよな
16:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 18:58
ここでいいよ。
向こうは向こうで誰か立てればいい。
17:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 19:52
>>11
だったら、「既存のPDAを使ったソフトとしての電子ブックビューア」限定にすればいいのでは?
Σブックだとかリブリエを意識したスレッドにするから、誤解を招く。
18:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 20:12
ここは全部ありでいいじゃん。
細かいこと言わないでさぁ。
細かいこと話たきゃ別にスレ立てればいい。
19:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 20:22
>>18
それは間違いだろう。
MP3についてPDAで聞く場合とCDウォークマンで聞く場合を一緒に語るようなもの。
ぜんぜん別だ。
20:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 20:30
では、ここはPDAで読む電子書籍専用ということで。
Σブックについては、こちらのスレッドということでよろしいか。
スレリンク(mobile板)l50
21:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 20:42
>>19
ここは敢えて言うなら電子書籍を読むための方法を模索するスレッドです。
目的は紙文化を電子書籍で代替することです。
シグマブックやリブリエや文庫ビューア等は手段に過ぎません。
よって、どれも語る必要はありますし、パージする必要もありません。
目的をお忘れ無く。不必要な分離は意見の総合性を失わせます。
22:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 21:02
>>21
模索することが目的であれば、モバイル板はスレッド違いだと思います。
一般書籍スレッドにも同様のスレッドがありますので、そちらに移動
してはいかがでしょうか。
23:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 21:05
>>20
そこはΣ専用スレ。リブリエの話は基本的にはできないので役不足。
PDAで読む電子書籍ビューワの話だけしたいなら専用スレ立てれば?
「PDAで読む電子書籍ビューワ」ってタイトルにすれば間違いない。
ここは断わり書きが無いから、専用も汎用もハードもソフトもありありでいいだろ。
24:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 21:06
>>21
文化論だとか書籍業界だとかの議論はこの板以外でやってくれ
ここはモバイル板だ
売ってるモバイル機器のハードウェアやソフト、そういう話をする板だ
それ以外は、別の板でやってくれ
25:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 21:10
>>24
1スレッド目は「総合」スレとなっていたのだ!
だからなんでもありありで良いんですよ。今までもその流れで来てたでしょう?
26:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 21:11
>>20
いいや、そうはならないよ。
ここはモバイル板。
モバイルコンピューティングについて扱う板だよ。
ポータブルのデジタル機器はデジモノ板でやるのが歴史的に正解。いまもそうなっている。
iPODなどのHDDプレイヤーや、MP3プレイヤーなどはデジモノ板で全てやっているよ。
27:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 21:13
>>25
スレタイトルの問題ではない。
専用電子ブックプレイヤー自体が板違いだよ。
この板にあってはならない話題。
28:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 21:14
>>25
総合にすると、電子書籍のシステムそのものに言及する、おかしな人が
発生するから、主要な機器は個別スレで、ここは、主要なやつを除いた、
その他を「総合」するスレッドであれば良い。
29:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 21:18
このスレは、PDAやノートPCなどモバイル機器での電子書籍ビューワの総合スレということで
以降、専用端末には一切触れないということで
30:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 21:42
デジモノ板に引っ越します。
お騒がせしました。
ΣbookやLIBRIEについては一緒にデジモノ板で語り明かしましょう。
デジモノ板でお持ちしてます。
31:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 21:46
Σbookに関しては今後はこちらのスレで語り合いましょう。
デジタルモノ板 "記憶する液晶"を搭載した読書専用端末「ΣBook」
スレリンク(dgoods板)l50
よろしくお願いします。
32:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 21:51 uMIvFRWB
PDA専用スレを立てました。PDAについてのみ語りたい人はこちらに
【PDA】PDAで読む電子書籍【専用】
http://スレリンク(mobile板)
ということで、こちらは電子書籍総合ということでお願いします。
33:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 21:56
>>32
氏ね!
重複だろ
34:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 21:58
こちらは総合なのでノートPCでの電子書籍もアリってことでひとつ
35:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 22:04
>>34
いいと思います。
語ることがあれば語ってください。
36:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 22:10
ここってどう?
URLリンク(pdabook.jp)
37:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 23:46 IMGTFDGD
あげ
38:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 23:50
このスレッドって、個別のスレあるし、もう不要だよね。
削除したほうが良いと思いませんか?
39:いつでもどこでも名無しさん
04/03/27 23:55
>>38
思ったら動け。
お前にはなんら足枷を付けていない。
動く方法も分かっているはずだ。
40:いつでもどこでも名無しさん
04/03/28 00:24
電子ブック関連のスレは全部削除していいかと思う
41:いつでもどこでも名無しさん
04/03/28 00:40
>>38
こちらへどうぞ
スレリンク(mobile板)
42:いつでもどこでも名無しさん
04/03/28 05:04
漫画を卒業とか言ってるヤシいたけど、
自分の興味が無いモノ、無くなったモノを幼稚なモノと定義して、
卒業、成長したとか言ってるヤシは、
幼稚で情け無いものがあるよな。
飽きた、興味無いの一言で済むのに、わざわざ卒業だもんな。
43:↑
04/03/28 10:17
こういう言い訳してるほうが幼稚に見える
44:いつでもどこでも名無しさん
04/03/28 10:49
書籍の4割が漫画な日本で卒業したら?とか言っても無意味。
電子書籍普及を目指すなら漫画見れることは必須。
漫画を無視して普及はあらず
俺は読まんけど
45:いつでもどこでも名無しさん
04/03/28 12:01
マンガは幼稚だから卒業とか言って、ハリウッド映画は「感動しました」ってなもんだからな。
結局は自分個人の好き嫌いを語ってるだけ。下手に一般化して喋らないで欲しいね。
46:いつでもどこでも名無しさん
04/03/28 12:19 K2QmdN3q
喧嘩腰はやめれ。
漫画専用、書籍専用、漫画書籍共用と
用途にあわせてツールを選べばいいだけ。
今あるツールだと、漫画向きなのは、
シグマブックとタブレットPCぐらいか?
後は東芝のカラー端末に期待ってとこか。
どっちにしても漫画用は解像度とか色数とか
メモリとかリソース要求するから高くなりそうだな。
ま、自分は漫画読まないから関係ないけど。
47:いつでもどこでも名無しさん
04/03/28 12:34
おまえらもはやくツーチャンネルを卒業しろよ (プププ
48:いつでもどこでも名無しさん
04/03/28 12:39
>>44
書籍を買う1割の人間が4倍の購入してるだけだと思われ
実際読んでる人間はマイノリティー
49:いつでもどこでも名無しさん
04/03/28 14:10
デジモノ板に移動しないの?
50:いつでもどこでも名無しさん
04/03/28 15:16
50ppi
51:いつでもどこでも名無しさん
04/03/28 15:23 X0QqTlR7
うんことどっこいしょ
52:いつでもどこでも名無しさん
04/03/28 17:51
>>49
少なくとも私は移動しません。
あなたが移動することについては咎めませんのでどうぞご自由に。
以後この話は蒸し返さぬよう。
53:いつでもどこでも名無しさん
04/03/28 17:57
今度は、移動厨に変身か?(w
54:いつでもどこでも名無しさん
04/03/28 18:18
>>53
以前のようにしつこくコピペをしているだけなら問題ないようだが、
見ての通り連続で同じ名前のスレッドを立てているのも奴だろうな。
そろそろ駆逐するか?
55:いつでもどこでも名無しさん
04/03/28 19:25
関係ない話題は駆逐されるよ
56:いつでもどこでも名無しさん
04/03/28 23:28 vgwMEDMo
さて、あげるよ
57:いつでもどこでも名無しさん
04/03/28 23:30
>>56
ageんな禿げ
58:いつでもどこでも名無しさん
04/03/29 15:31 AhF9xyKc
とにかく本体の値段がんがって下げろな!
59:いつでもどこでも名無しさん
04/03/29 20:38
>>58
本体って何?
個別の端末の話題は、各端末ごとのスレッドでお願いします。
60:いつでもどこでも名無しさん
04/03/29 20:49
60ppi
61:いつでもどこでも名無しさん
04/03/29 20:51
>>59
特定のどの端末ってことじゃなくて端末一般のことだろ。
松下もソニーも4万前後でちょっと高いよな。
PDAも解像度が高いと4万ぐらいする。
2万円以下なら買いやすいんだが。
62:いつでもどこでも名無しさん
04/03/29 21:03
PCやPDAで見りゃ済むし
わざわざ専用端末なんて持ちたくないよ
63:いつでもどこでも名無しさん
04/03/29 21:20
>>62
じゃもたなきゃいい。
以上終わり。
64:いつでもどこでも名無しさん
04/03/29 22:10
>>63
PCやPDA、携帯などのビューワが中心になるだろうね。
専用端末はすぐに滅びるよ。
65:いつでもどこでも名無しさん
04/03/29 22:35
>>64
専用機が立ち上がらないようじゃこの分野だめだよ。
ゲームだってPCでやってるうちはヲタのおもちゃ。
ゲーム専用機がでるぐらいなって初めて生活に溶け込むわけだ。
66:いつでもどこでも名無しさん
04/03/29 23:26
MSXもゲーム専用機じゃなかったのかー
67:いつでもどこでも名無しさん
04/03/29 23:35
>>65
逆だろ。
インターネット専用端末みたいな、単機能専用のはすぐに滅びるよ。
価格で妥協するために下手に仕様を低めに作って時代の変化に追いつけず、すぐに陳腐化。
価格の対して割高。しかもPCやPDA買ったほうが高性能で他にいろいろできて安い。
これじゃすぐに滅びる。
ゲーム専用機は常にPC以上の性能を超安価に提供してたから生き残ってるのであって。
68:いつでもどこでも名無しさん
04/03/29 23:51
>>67
確かに今の電子ブックリーダーは高いよ。
でもこの先どうなるかはわからない。
汎用機は他の理由で性能UPが求められるから、
なかなか値段が下がらない。
専用機はそう言った理由がないから、
あるところから価格がぐっと下がる可能性がある。
1万円の専用機と4万円の汎用機だったら、
専用機を買う人もでてくるだろう。
ともかく人の価値観はそれぞれだから、
これしかないってのはありえない。
69:いつでもどこでも名無しさん
04/03/30 00:15
>>67
だから、性能アップのない専用機は滅びるって。
安いだけじゃ売れない。良いものが売れるんだよ。
安かろう悪かろうじゃダメ。
70:いつでもどこでも名無しさん
04/03/30 00:18 MnwFqNji
70ppi
71:いつでもどこでも名無しさん
04/03/30 00:21
>ゲーム専用機は常にPC以上の性能を超安価に提供してたから生き残ってるのであって。
それはいえる。
MSあたりが採算度外視で出さんかぁ。
72:いつでもどこでも名無しさん
04/03/30 00:26
>>71
なんでM$が電子ブック出すんだよ?w
M$だったら「何でもかんでもWindowsでできます」ってやるに決まってるだろ
それにM$自体はハードは出さない
(例外はマウスとXboxだけ。PCは作らない)
73:いつでもどこでも名無しさん
04/03/30 00:41
>>69
専用機であることと性能アップがないことは因果関係ないでしょう。
専用ゲーム機は性能アップしてきたわけだし、
電子ブックリーダーだって性能アップするでしょう。
安くなることと性能アップは同時におこりえますよ。
ただ、PDAなんかはマニア需要が強いから性能アップに重きを置きがちってのはある。
それに対して専用機はマスを狙うから価格重視になる。
どちらも価格と性能のバランスがとれたところで需要が爆発する。
需要が爆発したときマスを狙っていたほうが伸びると言う話なんだけど。
74:いつでもどこでも名無しさん
04/03/30 00:44
MSの電子ブック事業
URLリンク(www.microsoft.com)
75:いつでもどこでも名無しさん
04/03/30 01:36
>>73
そいつ競争君だろ?何言っても無駄だよ。
76:いつでもどこでも名無しさん
04/03/30 01:51
競争君?
77:いつでもどこでも名無しさん
04/03/30 01:53
>>76
前スレで電波飛しまくってた香具師
78:いつでもどこでも名無しさん
04/03/30 01:58
二言目には「滅ぶ」「競争」「淘汰」
79:いつでもどこでも名無しさん
04/03/30 02:09
ふーん
何かかわいそうな人でつね
80:いつでもどこでも名無しさん
04/03/30 07:03
>>75-79
PDA厨は専門スレがあるからそちらにどうぞ。
バレバレの自作自演はみっともないよ。
81:いつでもどこでも名無しさん
04/03/30 07:55
>>80
その恥ずかしい自作自演を見るのが楽しいのに・・・
引っ張り方が毎回一緒
カキコの間隔タイミングもだいたい一緒
煽る奴って、自分が過去にされて悔しかったパターンをやる傾向があるそうだよ
82:77=78
04/03/30 09:35
外れた自演指摘ほど格好悪いもんはないな。
で、どっから「PDA厨」がでてくんだ?
83:いつでもどこでも名無しさん
04/03/30 10:55
これで80=81だったら大笑いだね。
84:いつでもどこでも名無しさん
04/03/30 11:23
リブリエスレ立てまくった香具師だろw
85:79
04/03/30 11:42
(´・ω・`)ショボーン
(´・ω・`)ショボーン
(´・ω・`)ショボーン
86:いつでもどこでも名無しさん
04/03/31 11:50 OjBFo3pK
NECパーソナル: コンテンツブラウザー「LOOKPAL」を発表
URLリンク(www.mainichi.co.jp)
これって、おいしいの?
87:いつでもどこでも名無しさん
04/03/31 12:01
さあ。食ってみれば?
88:いつでもどこでも名無しさん
04/03/31 12:05
>>86
それいいなあ。
画面解像度が載ってないけど、8インチだと800×600くらいか。
それだとちょっと狭いような気もするけど。
問題は価格。10万円もしてしまうと、普通にPC使える人にはいらないし、
インターフェース何があるかも問題だし。
CFもしくはPCカードスロットは必須だけど、それ以外にSDカードスロットなんかも必要だし。
89:いつでもどこでも名無しさん
04/03/31 12:08
それの」姉妹品として4.5インチのlookrettoちゅうやつが流通予定だそうで。そっちのほうがモバイル板としては期待大。
90:いつでもどこでも名無しさん
04/03/31 12:12
>>企業や地方公共団体などでの使用を主に想定している。
だめじゃん。20-25万くらいかな。
91:いつでもどこでも名無しさん
04/03/31 12:14
4.5インチてことは640*480かな。
一体いくらになることか。
92:いつでもどこでも名無しさん
04/03/31 12:30
>>90
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
6万8000円だそうだ。
ドライブつきなら結構お徳かもしれんね。
ただ生産量が年4000台とかってレベルなので民生用に売ってくれるのか・・・
93:いつでもどこでも名無しさん
04/03/31 12:33
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
8.4インチ 640×480 タッチパネル CD-ROM 68,250円(税込)
スペックからすると、でかいPDAだ
用途を考えると、キオスク端末に近い
94:いつでもどこでも名無しさん
04/03/31 12:34
仕様はここだね。
URLリンク(www.necp.co.jp)
問題なのは大型の奴でも小型の奴でも仕様は変えない、と言っている点。
まさか4.7inchでCDDは使わないだろうけど貧弱感は否めない。
95:いつでもどこでも名無しさん
04/03/31 12:44
NECのやつって、ソニーが以前出してたエアボードからテレビを抜いて代わりにCD-ROMドライブをつけただけ
96:いつでもどこでも名無しさん
04/03/31 12:54
>>95
見当違いも程々にしておけ。
97:いつでもどこでも名無しさん
04/03/31 13:13
ついでにCE抜いて小麦粉かなにかを入れただけ
98:いつでもどこでも名無しさん
04/03/31 13:18
どっちにしろNECのアレを電子ブック端末ととらえるのは見当違いも甚だしい
99:いつでもどこでも名無しさん
04/03/31 14:06
電子ブック端末というよりも、もっと汎用的な感じだね。
モデムもLANもいらんから、CFスロットつけて欲しかった。
100:いつでもどこでも名無しさん
04/03/31 14:12
1.1kgって重すぎ。
筋トレしたいわけじゃない。
300g以上の端末は問題外だ。
101:いつでもどこでも名無しさん
04/03/31 14:22
1.1kgは寝転がって使うのには重いと思うね。
しかし画面が8.4インチあるので300グラムは無理。
CDDもあるし。
102:いつでもどこでも名無しさん
04/03/31 14:28
業務用機に何見当違いな注文付けてんだよ
バカジャネーノ
103:いつでもどこでも名無しさん
04/03/31 15:55
>>102
ワロタ
104:いつでもどこでも名無しさん
04/03/31 16:05
この大きさは確かに業務機的だな。
自治体相手に商売してるあたりで、業務用として大量に流れるか。
でもVGAか。このスレ的にはLinuxZaurusやシグマリオン3の
方が適してるだろうな。
どうやってもウォークマン的イメージにはならんような。
しかし操作はとことん判りやすそうだ。
お袋に丸投げしても難無く使いそうだな。
保存領域がないようだからメールはwebメールに頼らせるしか無いけど
105:いつでもどこでも名無しさん
04/03/31 16:54
LANにしろアナログモデムにしろ有線しかないのね。
106:いつでもどこでも名無しさん
04/04/01 16:45 Ie+6eyxj
あげておこう。
107:いつでもどこでも名無しさん
04/04/02 09:51
あっという間に寂れたな。
みんなほんとは電子書籍に関心なんて無かったのか?
108:いつでもどこでも名無しさん
04/04/02 10:55
要因:
・競争君が去って無意味な論争をすることがなくなった
・目下の話題であるLIBRIeが別スレになった
109:いつでもどこでも名無しさん
04/04/02 11:28 83WaTLbd
>>107
年度初めで忙しいんだよ。
まだ春休みの厨房と、
年中暇な無職君ばかりではない。
110:いつでもどこでも名無しさん
04/04/02 11:32
今年も使えない新人が大量に。
……景気良い会社やの。
111:いつでもどこでも名無しさん
04/04/02 12:15
>>107
モバイル的にぜんぜん面白くないから、みんな興味を失ったんだろ
せめてOSにCEなりpalmなりを積んでてくれればねぇ
112:いつでもどこでも名無しさん
04/04/02 14:34 2aiT8gvV
>>111
面白いですが何か?
ていうか、今マジ忙しい。
いいね!忙しくない人は!
113:いつでもどこでも名無しさん
04/04/02 14:44
>>111
今の電子ペーパーの反応速度からしたら、
PDA的な使い方などできない。
OS乗せるなんて無意味かと。
114:いつでもどこでも名無しさん
04/04/02 15:38
>>112
(-_-) シゴトガアルダケイイヂャナイカ...
115:いつでもどこでも名無しさん
04/04/02 15:46
特にタスクもないので忙しいフリ
此れ最強
116:いつでもどこでも名無しさん
04/04/02 15:56
>>112
面白かねえだろ。
ただネットで購入したデータを再生できるだけ。
これじゃネットMD程度。
いろいろいじくりまわせるのがモバイルの面白いところであって、ただのプレイヤーでは意味ないよ。
117:いつでもどこでも名無しさん
04/04/02 17:47
面白いかどうかは人しだいだな。
何をムキになってるわけ?
118:いつでもどこでも名無しさん
04/04/02 18:58
モバイル的にはつまらないね
いじるとこないし
119:いつでもどこでも名無しさん
04/04/02 20:33 83WaTLbd
以前にも御案内しましたが…
PDAヲタの方はこちらに移動してください。
【PDA】PDAで読む電子書籍【専用】
スレリンク(mobile板)
※同一人物が同じ様な書込みをしていることはわかってます。
粘着質な性格はネットでも実社会でも嫌われますよ。
120:いつでもどこでも名無しさん
04/04/02 20:36
疑心暗鬼を生むと同時に足元さえ見えなくなるのはどうか。
というか釣りなんだよな?
121:いつでもどこでも名無しさん
04/04/02 21:27
モバイルスレにゃPDAオタ以外の方が少なかろうに……。
122:いつでもどこでも名無しさん
04/04/02 21:41
なんだか場違いなのはどっちだかわかってない奴がいるみたいだね
春ですのぅ
123:いつでもどこでも名無しさん
04/04/02 22:00
>>121
普通の人はPDAは手段として使う。
PDA使うことが目的になってるような奴、
何がなんでもPDAってのがPDAオタ。
PDAの様な形をしたPDA以外の物が許せない。
かわいそーな奴w
124:いつでもどこでも名無しさん
04/04/02 22:18
そうそう。PDA=PIMしか考えられない奴多すぎ。
125:いつでもどこでも名無しさん
04/04/02 23:10
>>123
そのオタクの集うモバイル板に何で貴方はいるのかな?
オタクの集団の中に突然割って入ってきて「お前たちはオタクだ」と言い放って、貴方にいったい何の得があるんでしょう?
126:いつでもどこでも名無しさん
04/04/02 23:35
>>125
このスレでヲタはあんた一人だけだよ。
スレ違いなのでヲタは以下スルーということで。
127:いつでもどこでも名無しさん
04/04/02 23:41
ここの人達は心が狭いと思います
128:いつでもどこでも名無しさん
04/04/03 00:03
>>126
では君はヲタではないとすると何かね?
一般人、という回答はダメだぞ。社会は一般人とヲタで構成されている訳ではないからな。
君は自分を何だと思う?(あなたは何様ですか?
129:いつでもどこでも名無しさん
04/04/03 00:09
おまいら、スレにそった話スレ!!
ところでだが、リブリエのBBeB規格のライセンス先に
カシオとセイコーがあるんだが端末発売されるんじゃろか?
130:いつでもどこでも名無しさん
04/04/03 00:10
どうだって良いじゃないですか!
セイラさんもブライトさんも、もう言い争うのはやめてください!!
131:いつでもどこでも名無しさん
04/04/03 00:23
>>129
電子辞書ナカマっぽいんだが、
シャープがはずれてるね。
132:いつでもどこでも名無しさん
04/04/03 00:32
シャープは虎の子XMDFがあるから・・・
133:いつでもどこでも名無しさん
04/04/03 11:06 PR2NxYjR
やっぱ、東芝でしょう。
東芝、燃料電池や3次元液晶など同社のモバイルテクノロジをCeBITで展示
URLリンク(pcweb.mycom.co.jp)
URLリンク(pcweb.mycom.co.jp)
134:いつでもどこでも名無しさん
04/04/03 11:08 7aOb9x19
>>133
高くなっちゃって売れそうにない
135:いつでもどこでも名無しさん
04/04/03 11:19
>>133
高い以前に重すぎ。
ターゲットは2~3kgのヘビー級ノートPCだと思われ。
136:いつでもどこでも名無しさん
04/04/04 11:30
T-TimeをiPAQ2210に入れて使用しています。
T-Timeを起動したままサスペンドし、復帰すると固まります。
何が対策ありますか?
ご存知の方ご教授お願いします。
137:いつでもどこでも名無しさん
04/04/05 12:09 pdxmg68A
ちょっとあげますよ
.__
ヽ|・∀・|ノ
|__|
| |
図
138:いつでもどこでも名無しさん
04/04/06 11:18
このAA見ると、どうしても図に乗るなと言いたくなってしまう
139:いつでもどこでも名無しさん
04/04/06 21:06 oas6w8Ex
はやくぅ~、もうまてないよ、うっ、ぴゅ!
140:いつでもどこでも名無しさん
04/04/07 23:35
こっちにも投下。
以前の「リブリエについてきわどいところを質問してみよう」の回答。
尚、回答の著作権についてはソニーが管理するものとする。
ソニー側が何らかの要請をしてくるのであればこの書き込みは消去してくれてかまわない。
もちろん私が任意に改変などは行っていないことを保障する。
Q1:ニュースなどを見る限りはBBeB規格の電子書籍対応、
とありますがその電子書籍は専用のソフトを購入後、
ライセンスを受ける形でしか作ることは出来ないのでしょうか。
A1:申し訳ございませんが、今は e-Bookビジネスを立ち上げる
ことに主眼をおいており、個人出版については市場の要求と
e-Bookの発展を見て考えたいと存じます。
※サイトの運営は、ソニーでなくパブリッシングリンクに
なります。パブリッシングリンクが個人出版をどう考えるか
によります。
Q2:もし出来ないとするならば、私たちが普段パソコンで
利用しているようなtxt形式などの汎用フォーマットは
閲覧可能でしょうか。
A2:リブリエ(型番号:EBR-1000EP)は、BBeB(BroadBand eBook)
規格に準拠しており、txt形式そのままでは閲覧は出来ません。
Q3:もし上記の汎用フォーマットが閲覧不可能だとするならば、
それは貴社での検閲を受けた後、貴社の営業されている
time book townというサイトで販売しているコンテンツしか
閲覧できない、という認識でよいのでしょうか。
A3:現時点では、そのようになります。
141:いつでもどこでも名無しさん
04/04/07 23:36
Q4:また、販売予定のラインナップを見る限りでは松下社などが
注力している「漫画」コンテンツが見当たらないように見受け
られます。この類のコンテンツの配布予定は無いのでしょうか。
A4:スタート時は漫画を4タイトル用意いたします。
今後充実させていく予定です。
URLリンク(www.timebooktown.jp)
Q5:そのなかでも一番に問題となっているのが「貸し本形式」で
あります。書籍というのはやはり知識の外部記憶であるべきであり、
時間と共に情報が喪失するのはライブラリ性、という観点から
見て非常に宜しくない、という意見が多いようです。実際に、
私もそう思います。
データを取り扱う上でコピーなどの問題があり、データを永年
利用可能な状態で売るのは難しいことだとは存じているのですが、
今後電子書籍を時間制限無しの状態で売る計画や予定は無いもの
でしょうか。
A5:現在は、レンタル方式でのビジネスのみとしています。
しかしながら、お客さまのご意見などを頂戴しながら、
今後の可能性として販売という形式なども含めて多様な
サービスに発展していくこともありえます。
142:いつでもどこでも名無しさん
04/04/08 00:25
>>141
わかってると思うが、顧客窓口なんか決定したこと以外は何も教えてくれないよ。
あと、決まっていても発表前のことは絶対漏らさない。
実は…なんて話は担当者やその周辺ぐらいからしか聞き出せない。
143:いつでもどこでも名無しさん
04/04/08 00:46
>>142
企業が秘密を守ることは承知の上。
私があえてこの文を掲載したのは「行間を読め」ってこと。
機械的な回答ではないでしょ?確かに文自体には有意は含まれていないけど。
これで大体ソニーの電子書籍の態度について分かると思う。
まぁ、ぶっちゃけ金儲けのための試金石程度にしか考えていない、というのが結論のようだけど。
144:いつでもどこでも名無しさん
04/04/08 00:55
>>143
行間を読んでそれかよ。
145:いつでもどこでも名無しさん
04/04/08 00:56
>>143
顧客対応係はプロシェクトの細かいことまで知らされてないよ。
当たり触りなく答えておくのが仕事だし。
行間読んでも「私は知りません」ってことしか読み取れない。
深読みしても読み違えるだけだよ。
146:いつでもどこでも名無しさん
04/04/08 01:17
>>143
行間読み取れてないね....
147:いつでもどこでも名無しさん
04/04/08 02:00
>>141
丁寧なだけで、結局「今は出来ない。将来はわからない」と言ってるようにしか思えないが。
これは十分に機械的、と言って悪ければ模範的な回答でしょ。何の足しにもならん。
148:いつでもどこでも名無しさん
04/04/08 02:15
>>143
どんな結論だよ
149:いつでもどこでも名無しさん
04/04/08 08:42
オバカさんの>>143がいるスレはここですか?
マルチする奴は低脳だということの証明になってるな
150:いつでもどこでも名無しさん
04/04/08 12:43 in4hh/ZV
150ppi
151:いつでもどこでも名無しさん
04/04/08 13:33
一応150ppiでも4階調有れば疑似的に300ppiを醸し出すことは可能なんだが・・・
どうなんだろうな。マンガコンテンツはラインナップとして絶望的なのだよな・・・
152:いつでもどこでも名無しさん
04/04/08 13:48
汎用データの表示は出来ない。
価格も普通に高い。
紙の本と同等の品揃えがあるわけではない。
本その物も安くない。
やっぱ必要ないんじゃないかな。
PDAと価格が同じ位になるなら、
クリエでも、ipaqでも買えば良いと思う。
153:いつでもどこでも名無しさん
04/04/08 18:57
>>151
ppiなんてどうでもいいんだよ
重要なのは総画素数
154:いつでもどこでも名無しさん
04/04/09 00:49
>>143
大将!
G.J!
155:いつでもどこでも名無しさん
04/04/09 20:33 /QUDjzW1
電子書籍はタブレットPCで見ると
なんか、カコいいよ。
156:いつでもどこでも名無しさん
04/04/09 22:10
でかい、重い、問題外。
157:いつでもどこでも名無しさん
04/04/10 13:42
タブレットで読んでますが、何か?
158:いつでもどこでも名無しさん
04/04/10 14:22
ロゼッタストーンもタブレットだよな。
159:いつでもどこでも名無しさん
04/04/10 14:26
>>157
力持ちですね。トレーニングとかしてます?
自分はシグマブックでも重いと感じました。
160:いつでもどこでも名無しさん
04/04/10 15:04
タブレット買えない俺は、リナザウで見てます。
161:いつでもどこでも名無しさん
04/04/10 15:45
>159
筋肉ないの?
別に持たなくても見れるよ。
持ち運びにはリザナウとかのPDAで使い分けてるけど。
まぁ、PDA中古だけどね。
162:いつでもどこでも名無しさん
04/04/10 16:24
>>161
本読むのは寝ながらか電車で立ち読みなんで重さは重要です。
そんなわけでタブレットPCは読書端末としては考えられません。
163:いつでもどこでも名無しさん
04/04/10 19:18
>162
君の場合はだろ
164:いつでもどこでも名無しさん
04/04/10 19:19 0EPuKq/L
580 :いつでもどこでも名無しさん :04/04/10 11:32 ID:???
なんかこう、PDAにあらざればモバイルにあらずみたいなこと言う
基地外が電子書籍関連スレにずっと粘着しとるみたいなんだけど、
なんとかならんもんですかいの。
165:いつでもどこでも名無しさん
04/04/10 19:24
時間が解決してくれるものだと・・・一応考えているが
あまりに酷いようなら実力をもってなんらかの処置をしようとも思う。
166:いつでもどこでも名無しさん
04/04/10 20:25
実力がなくて何もできません
167:いつでもどこでも名無しさん
04/04/10 20:42
>>163
そうです。私の場合はです。
あなたの場合はタブレットPCで
お行儀良く読むわけですね。
168:いつでもどこでも名無しさん
04/04/10 20:44
いちいちつっかかってるなよ、みっともないよ
どっちとも
169:いつでもどこでも名無しさん
04/04/11 15:20
お行儀よく読むんならノートやデスクトップで十分な気がするが。
何でわざわざタブレット。。。?
170:いつでもどこでも名無しさん
04/04/11 15:38
>>169
わかるでしょ。
モバ板の住人なら。
171:いつでもどこでも名無しさん
04/04/11 16:38
>>169
いいかげんしつこいよ、アンタ
172:だからコイツだろw
04/04/11 18:29 5tuTQT/o
ヒトリデデキタ :04/04/10 15:56 ID:HjTKWXYS
粘着厨房 → 競争クン
↑ ↓
寂しくなるとかまってクン 実は無職のかまってクン
↑ ↓
パチモン生活者 ← 万引きクレクレ厨房
↓
時々移動厨房に変形
必死に煽る
(w
173:いつでもどこでも名無しさん
04/04/13 11:45
>>143
>これで大体ソニーの電子書籍の態度について分かると思う。
>まぁ、ぶっちゃけ金儲けのための試金石程度にしか考えていない、というのが結論のようだけど。
すべての営利企業の基本姿勢だろうが
174:いつでもどこでも名無しさん
04/04/13 11:48
>>165
まず、筋トレからだな。
175:いつでもどこでも名無しさん
04/04/13 15:02
>>173
こんにちは競争君。
176:いつでもどこでも名無しさん
04/04/13 16:37
ソニー
PSX生産終了間近か…
177:173
04/04/16 11:01 wA5sS4X9
>>175
いえいえ、こちらこそ宜しくお願いします。
178:いつでもどこでも名無しさん
04/04/16 14:09
自ら自分だと正体を明かすとは・・・滑稽・・・!非常に滑稽・・・!
179:173
04/04/19 08:40
>178
日本語が不自由な方がいらっしゃいますね。
さっさと、国に帰るよろし。
180:いつでもどこでも名無しさん
04/04/19 15:29
>179
オマエモナw
181:いつでもどこでも名無しさん
04/04/22 11:48
オレモナ!
182:いつでもどこでも名無しさん
04/04/22 23:53 XrmkN7Ka
国際ブックフェア2004
カラー版ΣBookか? 東芝、カラー+両開きの読書端末を展示
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
183:いつでもどこでも名無しさん
04/04/23 22:17
ITmediaニュース:ΣBookで図書館の貴重資料を一般活用
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
誰が元ネタか知らないが、著作権法の条文を3回筆写してから
出直してほしい。
184:いつでもどこでも名無しさん
04/04/23 23:05
うげ、「釈迦八相倭文庫」!……激しく読みたい……。
185:いつでもどこでも名無しさん
04/04/23 23:06
色んなビューワーが出てくるのはいいけど、
どれも帯に短し襷に長しって感じでね?
松下は見開きでマンガ用にはいいかもしれんが、
白青表示と重量の重さに難あり。
ソニーは白黒表示でテキスト系閲覧には向いてるが、
レンタルのみで自炊の道も閉ざされてるのが×。
東芝はカラー見開きでマンガ読むのにはよさそうだが、
重量、バッテリー、価格面で無理がある。
PDAもいいんだが、解像度がいいとこVGA止まりでQVGAクラスがほとんど。
A4印刷を前提としたpdfファイルを閲覧するのはちと苦しい。
てなわけで、これはってやつがないんだよね。
186:いつでもどこでも名無しさん
04/04/23 23:16
>>185
っていうかA4印刷を前提にするならA4サイズが欲しいってことにならないか?
それは大きすぎる
187:いつでもどこでも名無しさん
04/04/23 23:38
>>186
A4原稿を2in1で印刷しても、
それなりに読めるので、
解像度さえある程度確保してあれば、
端末サイズが小さくてもOKだと思うけどどう?
188:いつでもどこでも名無しさん
04/04/23 23:41 rGfDvf5P
>>185
東芝は企業向けと一般向けは別にするらしい。
189:いつでもどこでも名無しさん
04/04/23 23:55
>>187
それでは"紙の代替"のはずの電子書籍の意味が全く無い・・・
なんで紙と電子書籍で違っていいとするならは前提が崩れる
A4縮小表示で済むなら、それはA5で最初から作られるべきものだってことになる
どこか間違ってるよ
190:いつでもどこでも名無しさん
04/04/24 00:24
>>189
A4前提で作られた原稿であっても、
A4の紙で見たい人もいれば、
A5でいいから電子媒体で済ませたいときもある。
その時々で印刷の仕方とか変えてるでしょ?
191:いつでもどこでも名無しさん
04/04/24 01:59
>>189
紙と同じならいいのは正しいだろうけど、同じでないから間違ってる、ってのは
料簡が狭すぎるというものではないか?
192:いつでもどこでもタロ無しさん
04/05/06 11:05
Σブック次スレ無しか?
193:いつでもどこでも名無しさん
04/05/06 12:55
デジモノ板にあるからいらんよ
194:いつでもどこでも名無しさん
04/05/08 01:32
ビジネスニュー速に前からあるよ。
195:いつでもどこでも名無しさん
04/05/11 13:02 EGM4IGzP
【出版】印税も支払わぬという非常識【まじですか!】
スレリンク(bizplus板)
196:いつでもどこでも名無しさん
04/05/11 21:32
>195
どのみちもう、紙出版はもうダメだろ。
197:いつでもどこでも名無しさん
04/05/11 21:32
>195
どのみちもう、紙出版はもうダメだろ。
198:いつでもどこでも名無しさん
04/05/11 21:33
>195
どのみちもう、紙出版はもうダメだろ。
199:いつでもどこでも名無しさん
04/05/11 21:44
競争君ふかーつ
200:いつでもどこでも名無しさん
04/05/11 21:51
200ppi
201:いつでもどこでも名無しさん
04/05/11 22:56
>>199
そういう貴方は既得権益くん?
202:いつでもどこでも名無しさん
04/05/11 23:42
自然淘汰されるよ
203:いつでもどこでも名無しさん
04/05/14 01:55
東芝ブランドのΣbook、量販店で発売
hURLリンク(www.7dream.com)
セブンドリームドットコムやソフマップ、ビック亀で買えるらしい。
204:いつでもどこでも名無しさん
04/05/16 18:16
東芝のが出ようが何が出ようが
こんてんつがねーとどうにもなんねー
205:いつでもどこでも名無しさん
04/05/19 15:20
週刊誌の電子書籍配信
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
206:いつでもどこでも名無しさん
04/05/19 16:08
>204
今は自作も視野にいれないといけないだろうね。
>205氏の記事の様な読み捨て週刊誌とかも面白いかも。
207:いつでもどこでも名無しさん
04/05/20 08:36
だんだん凄くなってきたね!
208:いつでもどこでも名無しさん
04/06/03 16:04
ΣBOOKの現物を今日初めてみたが、、、、
でけぇ(藁
文庫本サイズだと思ってたら、何なの?この大きさは!?
しかも、ズシリと重い
あと、ページ変更ボタンの位置が最悪で、
片手操作が不可能に近い
(っていうか、重くて片手で持っていられないが)
開発者はこの製品をまともに使ったことがあるのか?と
小一時間問い詰めてやりたいほどの、ショボい完成度だな
ちなみにソニーのやつも一緒に見たが、
感動的に軽いな(笑)
ついでに、ページ変更ボタンの配置が絶妙で、
片手操作も容易に出来るし。
なんていうか、社風が如実に出た製品だな(藁
209:いつでもどこでも名無しさん
04/06/03 16:25
>208
東芝のは、片手で持つ事を前提にしてないんじゃないかとは思う。
もちろん、今の段階ね。ボタンの配置はユーザーの意見をもっと聞かないといけないとは思う。
液晶2画面分だしね。ただ電子書籍を心待ちにしてPDAでテキスト読んでた人なら
そんなに重くないと思うよ。PDAくらいだし。リブリエは軽いね。あれは電車の中で読むための端末だな。
社風と言うか、製品のコンセプトではなかろーかと思ったよ。
210:いつでもどこでも名無しさん
04/06/03 17:01
東芝じゃなくて松下だな。
東芝のやつもOEMだし。
211:いつでもどこでも名無しさん
04/06/03 18:02
>>209
コンセプトとしては40代、50代の電車通勤サラリーマン向けじゃなかったっけ?
イスにすわってゆっくり本を読める田舎のサラリーマン向けなのか???
俺は東芝のを買ったけど、特に重いとは思わんが片手操作は無理だな。
いい点は自分の手持ちのコンテンツを変換して読める点に尽きる。
しかし、暗いとこでコントラストが低くなる点は話にならない。特に
混んでる電車では立ってる客が光を遮るのでコントラストが下がって
いかん。
ソニーは軽くて見やすいのがいいのだが、ソニーが提供するコンテンツしか
見れないのは致命的だ。それと動作が遅すぎる。電源スイッチ入れてから
使えるようになるまで1分くらい待たなければならないのも話にならないし、
メニューの動作や書き換えがカメみたいに遅すぎる。
一番いいのは、Σの液晶がE-Inkのものになることだ。
212:いつでもどこでも名無しさん
04/06/03 18:10
Σも遅いって点ではあまり言えた義理ではなかったような。
起動についてはさすがにLIBRIeよりはましだけれども。
213:いつでもどこでも名無しさん
04/06/03 20:16
そろそろソニー社員がゴロ巻いてくる頃だとおもってたよw
まぁ、ブリブリの現状見せられりゃ∑にあたりたくもなる罠w
214:いつでもどこでも名無しさん
04/06/03 20:34
>>208
心配するな!
おまいの顔よりは小さいからw
215:いつでもどこでも名無しさん
04/06/03 22:01
パナの工作員必死だな
こんなところに人員割くくらいなら、
もっとまともな物作れや
216:いつでもどこでも名無しさん
04/06/03 23:59
>>212
Σは電源入れっぱなしだから電池を交換するまで起動には縁がないが?
217:いつでもどこでも名無しさん
04/06/04 00:36
>216
シグマは、開くと電源ON、閉じるとOFFです。
画面自体は、記憶型液晶で残っているだけです。
長く閉じたままにすると、、画面が消えてしまったりしますが、
メディアを再挿入すると、起動処理を行い、無事表示されます。
さすがに、この場合、自作データを100以上も積んでいると
起動が重くなります。
テキスト用は小容量、漫画用は大容量のメディア2本だてが
お勧めです。
218:いつでもどこでも名無しさん
04/06/04 00:53
>217
ほうほう。ユーザーさん?
良い使用方法みたいなTipsがあったら教えてよ。
219:いつでもどこでも名無しさん
04/06/04 01:30
>218
TIPSではありませんが、
著作権保護機能対応ライターは必須です。
テキストデータを変換したくても(現状の)ツールでは
ライターが対応していないと、メディアが見つからなくなり
何もできません。
ディレクトリ構造はISBNを元にしたようなものになっているだけで
PCでも当然普通にアクセスできるわけですが。
一緒にライターを買っておかないと、自作派は泣きます。
東芝版は、書籍が(T-Time, E-book)が4本
松下版は、サイボーグ009(1)だけ。
データにビュワーが付属するようになっているので、
東芝が販売予定のPCファイルビュワーに期待しているところ。
現在公開されているツールでは、テキスト、BMPの混在ファイル
作成は不可。(挿絵に期待している人は、、、)
220:いつでもどこでも名無しさん
04/06/04 01:33
>219
つづき。
手持ちのT-timeファイルを読み込ませようとしたけど、読めない。
変換したくても、ツールが公開されていない。(あくまで現時点)
無理矢理ビュワーを解析しようと思ったら、データはコミックしか
なかったので(松下版の方の、表の色を優先したため)現状は不可。
221:いつでもどこでも名無しさん
04/06/04 01:36
>220
唯一のTIPS(現状)としては
棚が増えると選択がつらくなるので、
シリーズ物テキストをデータ化する場合は、1つの文書にして
しおり(章)設定を、しっかりかけるようにした方が、いいと思われます。
ただ、棚のインターフェースも、ファームアップデート対応に
作られているようなので、徐々に改善されると思われます。
(今のままでは、500冊なんて、とても選択できないぞぉ)
222:いつでもどこでも名無しさん
04/06/04 01:41
>221
とはいえ、夏の祭りでは、シグマブックデータ形式での販売が
ありそうな予感はします。
S社製品は、個人の自費出版的な扱いを許さないので、ありえませんが。
(ツールが高い。変換したデータをSに渡して検閲を通らないものは
認証コードが発行されない。さらに、そのために、レンタルサイトでしか
配布できない上に、1つ(1回)レンタルされるたびに、別途ライセンス使用料を
Sに上納する必要あり)
223:いつでもどこでも名無しさん
04/06/04 01:54
>222
リブリエのe-inkは魅力的で悩んだのですが、前述の理由と
操作性の悪さ(本の選択すら、まともにできない。押したところと
反応した場所のずれが致命的に多い。CLIEの欠陥JOGモデルと同じ程度)
さらに、カバーがふにゃふにゃで、かばんには詰められないぐらい弱いのと、
裏返すと跳ね戻るような安物ルーズリーフみたいな構造なので持ちにくい。
裏返すと、最厚部は、シグマと大差無くなるのと、
電池を入れた状態での重量配分(操作部分に指を置いた状態として)が
最悪で、本体重量に比べて、かなり重く感じるほどだった。
かつ、書籍データがレンタルだから嫌(本は、月に50冊ぐらいは新刊
購入して読んでいます。
置き場所で困るのが電子書籍化したい最大の理由であるので、偏っている
部分はあるかと思います。
シグマにe-ink積んでくれて、反応がシグマ程度なら、いいのになぁ。
東芝開発中のカラー版SIGMAなんていらないから。(あれならノートPCとか
テリオスの方が。。)どうせなら、折り曲げ可能な液晶にしてくれれば別だけどね。
NewtonにZaurus(Linuxじゃない方)の手書きエンジンつけて、当然乾電池で動いて
電子書籍も扱えるようにしてくれて軽くなれば、それが欲しいんだけど。。
薄くするために、単4になるのは、時間がそこそこもてば、許すから。
(普段持ち運びの総重量が減らせればいい)
電子書籍に、ペンで印つけたり、とかね。まあ、そんな感じ。
(ちょうどS社のデータイータ的な感覚で使えれば、、)
224:いつでもどこでも名無しさん
04/06/04 02:36
>219-223
いろいろとありがとう!
購入時の参考にしてみます(^-^)/
225:いつでもどこでも名無しさん
04/06/04 09:36
>>219
オツです。
参考になりました。
また他に気付いた事があったら教えて下さい。
226:いつでもどこでも名無しさん
04/06/04 10:54
東芝のSD-BOOK(といってもパナのOEMだけど)附属の小説4本はビットマップ
データなんだよね。テキストじゃないから文字の大きさが変えられない。
著作権保護のためにテキストには出来ないんだろうけど、文字がでかすぎ。
老眼向けなのか?
東芝のSD-BOOKコンテンツ販売サイトは5月下旬に開くはずなのに未だに
出来てないね。でも7Dreamsでは販売してる。
227:いつでもどこでも名無しさん
04/06/04 11:01
ビットマップで小説を格納すると、かなり大きくなりませんでしたっけ。
えっ、ということは、付属のSDカードってかなり容量大きいんですか?
だとしたら、ちょっと良いkも。
228:223
04/06/04 11:10
>227
書籍は、数M、漫画は20M程度。
付属SDは32M。。
で、SD-BOOKは、書籍代+SDメモリ実売価格 程度の定価(まあ定価
販売しかないだろうけど)なので、かなり良心的です。
PCに移せば(SDから一時消えるけど)PCからも読めるし。
自分で作ったテキストは、文字サイズを変更可能なので、今後の
ビュワー次第でしょうね>226
私の場合、老眼ではないけど、あのぐらいのサイズじゃないと
液晶で文字を読み続けるのはつらいですよ。その点は紙とは違うからね。
リブリエは、実際に持ち歩くと(持っている人間いるので借りたが)
目が疲れたよ。コントラストがきつすぎて。(紙との反射率の差だろう)
シグマは、まあ、普通に電気があるところでは普通に読める程度。
このあたりは、ぱっと見と長時間使用で評価は変わってくると思うよ。
229:いつでもどこでも名無しさん
04/06/04 11:24
>228
> このあたりは、ぱっと見と長時間使用で評価は変わってくると思うよ。
確かに…私は店頭でぱっと見でしか見なかったんで、リブリエは液晶綺麗だなと思ってしまいました。
何時間も読むと判りませんね。
ところで、シグマブックの自作データも、やっぱり移すとデータはPCから消えるのですか?
いや、自作データなので、消えても構わないのですが(笑)
230:226
04/06/04 12:48
>>228
俺の場合はテキスト変換した標準サイズの大きさがいいけど。SD-BOOK
コンテンツは多分、文庫本と同じレイアウトになるようにあの大きさに
なってるんだろうと思う。
Σの最大の弱点はあの液晶なんだが、コントラスト調整をするために
いちいち書棚に戻る仕様は不便で仕方がない。その場でコントラスト
調整できればいいのに。
>>229
消える。でも戻せるし、オリジナルのテキストデータは変換後も残るので
問題なし。
231:223
04/06/04 14:51
>230
せっかくフォント内蔵しているんだから、3段階ぐらい変更させて欲しいというのは同感。
テキスト変換ツールの改行処理(段落処理)は、もう少し賢くなってくれないと、
イメージした文字サイズ以外では、ちょっと見づらくなるのが難ですね。
ファームバージョンが上がって修正されることに期待。
#コントラスト調整も、そうだけど、書籍選択で、書棚をグループ化させて欲しいぞぉ。
#とはいえ、リブリエの書籍選択方式は、もっと悪いけどね。
#なぜ読み止しが最後になるんだよぉ。。どうせ沢山運べない(運ばない)
#レンタルだから、どうでもいいと考えたのだろうか??辞書(ボタン)なんか
#要らないのに。
232:226
04/06/04 17:32
PDAにカメラとか、無駄な付加価値を付けて陳腐化したデバイスの値段を
つり上げつつ高価格を維持し、加えて自社フォーマットで囲い込みを図るのが
近頃のソニーのやり方だからね。辞書を付けたのも無駄な付加価値路線の継続
だろう。多分、リブリエ購入者でも辞書は全然使ってないと思う。
しかしリブリエの欠点はBBeBオンリーで、しかも自前のコンテンツも見れない
ことに尽きる。これさえなければリブリエを買っていたかもしれないのに。
レンタルオンリーも問題外。
つまらないところでビジネスチャンスを逃してるよ。
233:223
04/06/04 17:55
>232
まったく同意。自作データが見ることが可能であったなら、
割り切ってリブリエにしたと思う。インフォキャリーの後継マシンとして。
で、書籍も、貸本+販売の両輪にしてくれてたら。。。
いつも視点がユーザを見ていないのが最大の欠点。
医療電子化が進む最中に、データイータを販売終了。サポートいきなり
なし。修理も不可。部品も在庫なし。。
LANC廃止でも泣かされたからなぁ。。ファンに逃げられていくのが
良く判る、、今の業績が、それを象徴してるんだろうね。
(大手家電メーカ 軒並み収益向上の中、唯一ダウンしたのが損Yだからなぁ)
234:いつでもどこでも名無しさん
04/06/04 21:34
>Σの最大の弱点はあの液晶なんだが、コントラスト調整をするために
>いちいち書棚に戻る仕様は不便で仕方がない。その場でコントラスト
>調整できればいいのに。
これを100万回ほどメーカーにメールしましょう。
235:いつでもどこでも名無しさん
04/06/05 22:19
Σ(゚Д゚;)
236:173
04/06/22 09:16
とりあえず、シグマにせよリブリエにせよ、ここいらで指摘されてる事を、
可能な限り対策した、次のモデルを発表して欲しいところ。
あと、漏れは、シグマの液晶の間隔を、もっと狭くして欲しいんだなあ。
漫画閲覧で割りきるつもりだし。
237:いつでもどこでも名無しさん
04/06/22 13:27
新製品のサイクルがどの程度か?ってのは知りたいなぁ。
年に1回なのか、半年に1回なのか。
まだ黎明期だから、半年に1回ってのは無さそうだなぁ。
238:いつでもどこでも名無しさん
04/06/22 14:15
年に1回でもはやすぎ。バージョンアップで売れる製品じゃないし。
リブが付属品と型番だけ変えて再登場、とかいうのはある
かもしれんが。PSXみたいにw
239:いつでもどこでも名無しさん
04/06/22 16:14
>238
つー事は、>173氏が望んでいる次モデル発表ってのは再来年あたりになりそうなのだが(笑)
240:173
04/06/25 12:04
>>239
寂しいこというなよ。
241:239
04/06/25 12:22
>240
わっはっは、すまんすまん。
オレも次モデルサイクルは半年ごとにはして欲しいと思ってるよ。
実際は軌道に乗るまでは、1年ごとかなと思ったりするんだが…。
とりあえず、9-11月にニュース無ければ1年サイクルだな。
242:いつでもどこでも名無しさん
04/06/25 18:02
夢のある話でつね
243:いつでもどこでも名無しさん
04/07/04 04:13
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
「ペーパー型」液晶端末、シャープ「3年内に商品化」
シャープは2日、手軽に読書などが楽しめる「ペーパー型」の液晶端末を
3年以内に商品化することを明らかにした。ビデオテープ程度の大きさで、
ガラス盤の中に液晶画面を収めた。厚さは1センチメートル未満。
書籍情報などをインターネットなどから取り込めば、画面に本のページを
表示できるという。
取り敢えず早く出して欲しい。
手持ちのZBFが使えるなら、俺は即買いだ。
244:いつでもどこでも名無しさん
04/07/04 15:28 bMqDsc5y
157 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:04/07/04(日) 04:54
早くから電子出版やってた、平井和正がパナの端末を酷評してるな。
やっぱパナは駄目か。ソニーのやつは褒めてた。
URLリンク(www.wolfguy.com)
2004/05/15の日記名
158 名前:157[sage] 投稿日:04/07/04(日) 04:56
リブリエ >>>>> 超えられない壁 >>>>> Σ
って感じの評価だった。
245:いつでもどこでも名無しさん
04/07/04 19:49
162 名前:無名草子さん 投稿日:2004/07/04(日) 19:49
>157
つーか、平井って、ソニーのリブリエの方の仕掛け人の友人じゃん。(日記読んでると)
そりゃ、ソニーの方を支持するに決まってるじゃん。写真映りだって、別に人間の目で見られれば良い事だし。
テレビの広告だって「ハメコミ合成」とか使ってるしね。人間が見られれば良いんじゃねの?
246:いつでもどこでも名無しさん
04/07/04 21:00
>245
同期取らずにブラウン管の画面撮影して、
これだから、ダメだ、、といっているレベルだな。
247:いつでもどこでも名無しさん
04/07/04 22:18
パナ厨の攻撃がはじまりそうな悪寒
248:いつでもどこでも名無しさん
04/07/04 22:32
>>245
>別に人間の目で見られれば良い事だし。
そいつがPの社員じゃなくて、一般人で書籍ビューアをただ見られればいいって
マジで思ってたら痛いな。社員ならともかく、電子書籍スレ覗いている中に
そんな奴いるのか?
249:いつでもどこでも名無しさん
04/07/04 22:49
166 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:04/07/04(日) 22:29
>>162
パナのは自腹で買ってるみたいだから、そんな偏見あるようには見えないぞ。
知り合いももう手を引くらしいし、イーブンの状態で比べてるみたいだ。
実際ここでもパナの液晶やコンテンツの取得方法への不満は大きいし
正論じゃないの?読書家にとって液晶問題は致命的で不満でかいだろう。
250:いつでもどこでも名無しさん
04/07/04 22:54
47 名前: 投稿日:04/07/04(日) 22:39
↓2つで、ひらりんの日記のことが話題に出てるぞ!
一般書籍板 電子書籍の未来について語るPART2
スレリンク(books板)
モバイル板 【自炊】電子書籍ビューア 3【出来合い】
スレリンク(mobile板)
49 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:04/07/04(日) 22:46
>>47
おっネタ登場だ。
そのスレで、ソニーに私情で肩入れしているだろうとゲスの勘繰りしている香具師が居るが、
自分の本を出してくれる出版社ですら何度も喧嘩別れしてきた人間だってこと知らないんだろうな。
251:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 00:47
>250
じゃぁ、逆にそんな大先生のご意見はアテにならない気がするな(笑)
252:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 09:36
>>251
いや、リブもΣも、第一世代なんだから、長い目で見てやろうよ、と。
まあ、俺は二世代機待ちなんで、現物使ってる人の感想に、どうこういうつもりはないんだが。
253:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 12:43
いつの世も、人柱には感謝を捧げるべきですから。
254:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 12:51
>>249
コンテンツの取得方法の不満はリブの方だろ。自炊もできないんだからな。
平井和正なんてもう過去の人だろ。幻魔大戦とウルフガイの焼き直しで
食ってるだけだろ。オカルト指向もそっぽ向かれたし・・・。
255:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 13:16
正直、二世代っていつ出るんだろう?
リブはタイミング計れないけど、シグマは自炊のソフトの期限が切れる9月末あたりにアクション出るかな?
と思いたいんだけど。漏れも二世代待ちだなぁ。あまり遅いと買っちゃうかもだけど(笑)
256:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 14:33
Σは当面無理だろうな。何しろ、モニタの意見を全然無視してモニタ時の
仕様のまま出したくらいだし。液晶が急に品質が良くなるとは思えない。
東芝に期待するしかない。自炊ソフトは単に有料になるだけの話なので
新機種が出るとは思えない。
リブは起動待ち時間の改善と自炊・買い取りが可能になれば転ぶのだが
多分、今の仕様でゴリ押しだろうな。こちらも見込みなし。
257:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 15:58
>256
なるほど。私的には自炊が必須なので、9月を待ってみて、芝のシグマかなぁ。
ヨドバシでは両方とも同じような価格だった(37,000円)。できれば35,000円を切ってほしいとこだが…。
リブが自炊OKなら、これまた悩むのだが(笑)
258:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 18:12
芝のってパナのOEMだろ?
259:257
04/07/05 18:33
>258
あ、すまん両方と言うのはリブとシグマの2台の事です。
パナのシグマは書店売りしかしないからねぇ。
260:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 23:56
37000って、ポイント引き後の値段かな?
ポイントがたまってるので、37000くらいなら買っちまうかなぁ。
定価の42000だとちと引けてしまう
261:いつでもどこでも名無しさん
04/07/06 00:13 laCWxSEI
OracleのSQLリファレンスがフリーであるんで
DLしたらなんとPDFで1800ページ! こんなのを
パソコンのディスプレイでじっと読んでるわけに
いかないなぁと思って、ビューアとして使える
キーボード無しのノートパソコンみたいなの探して
いるんですが、何か良い機種ありませんかね?
ぶっちゃけ、白黒画面で十分かと思うんですが、
PDFだから意外とCPUパワーは必要かも・・。
262:いつでもどこでも名無しさん
04/07/06 00:22
>260
どうだったかなぁ…ごめん、そこまで見てなかった。
また見てきますよ。
>261
こないだ出されたバイオUの新しいのか、それともタブレットPCが良いかも。
263:いつでもどこでも名無しさん
04/07/06 04:45
リファレンス全部読もうなんて思うほうが・・・
264:252
04/07/06 08:56
>>261
わしも、普通にPC使った方が、いいとおもうよ。
クルーソーでも、ビューアーと割り切るならそんなに問題ないし。
>254
ゾンビーハンターと、ウルフガイが、好きだ。
265:いつでもどこでも名無しさん
04/07/10 21:16
>>261
>OracleのSQLリファレンスがフリーであるんで…
ヘルプから SQL Plus コンソールにコマンドをコピペ…
なんてしないんすか?
あっ、pdf。失礼しやした~♪
266:いつでもどこでも名無しさん
04/07/15 19:45
>>265
pdf でも、必要な個所をクリップボードにコピーできますが、何か?
267:名無し
04/07/16 00:40
>266
PDFでテキストクリップできるかどうかは作成時の設定によるよ
268:いつでもどこでも名無しさん
04/07/20 00:33 2TK76gT9
Σブック見てきた。
液晶の解像度はイイ!見本は漫画だったけどPCで見るより解像度が高い。
あんなちっこいルビもちゃんと読めるのには驚いた。
でもあのもっさりはなんとかならんかなあ。あとガイシュツの青字。
漏れとしてはバックライト欲しいぞ。是非欲しい。頼むよ、パナの中の人。
269:いつでもどこでも名無しさん
04/07/20 01:07
>268
バックライトは…あれが電子ペーパーだしなぁ。
バックライトなんか付けたら、バッテリがすごい事になっちゃうよ。
270:いつでもどこでも名無しさん
04/07/20 01:33
>269
うん。でも俺は充電式のバッテリがあってもいいと思うよ。
バックライトのon/offを付ければ省電力もできるだろうし。
それよりもバックライトをつけることによる厚さとか重さのほうが今のところ問題なのかなと思う。
今でさえまだ手軽に持ち運びというにはでかいんじゃない、って気がするし。
まあパナは「紙の書籍」を目指してるみたいだから、あんまり考えないだろうけど。
でも個人的には「紙の書籍」って方向性はちょっと違うんじゃないかって思ってる。
271:いつでもどこでも名無しさん
04/07/20 02:22
>>270
なるほど、それも一つの意見ですね。
ただ、これも私的にはPDAでバッテリーは懲りました。
すぐに減るし、やっぱ使わなければ何ヶ月ももってほしい。
今のシグマやリブリエはページをめくった時にだけ電気を消耗するので
私的にはうれしいです。
紙の書籍…ですが、確かに携帯電話で本が読める事が普及すれば、
シグマやリブリエの様式にこだわらず、新しいデジものな電子ブック端末の方向性が
出てくるかもしれませんね。
272:いつでもどこでも名無しさん
04/07/22 23:28
>>271
>今のシグマやリブリエはページをめくった時にだけ電気を消耗するので
それは表示デバイスだけの話では?
273:いつでもどこでも名無しさん
04/07/23 00:06
>>272
ん?どういう事ですか??
現在のシグマブックは、他に電池を使う部分があると言う事?
274:いつでもどこでも名無しさん
04/07/27 02:02
シグマはしらねぇがリブリエには電源スイッチがある。スタンバイ機能まである。
表示した状態で電力食ってる証だと思うんだがちがうなら謝る
275:いつでもどこでも名無しさん
04/07/27 15:47
>>273
見た目上、何も動いていないように見えても
ボタンを押されたときに動作するためには
ボタンを検知するための仕組みが裏で動いており、
微少ながらも電力を消費する。→待機電力
ちょっと考えたら判るだろ。
276:いつでもどこでも名無しさん
04/07/27 21:46
何で待機電力が必要なんだ?
ボタンが押した時に通電すればいいだけだから、待機電力なんか
必要ないだろ。センサーを使ってるわけじゃないのに。
ちょっと考えたら解るだろ。
277:いつでもどこでも名無しさん
04/07/28 01:33
うん、おれも>>276に同意だな。
待機電力なんかが不要なのが電子ペーパーだろ?
>>274-275は、今だデジモノの常識に引っ張られてるだけじゃないのか?
今後は非常識になるだろう待機電力を振りかざされてもなんだかなーって感じだが?
278:いつでもどこでも名無しさん
04/07/28 02:42
>277
辞書とか組み込んだせいだろ>リブリエの電力消費
キーボードコントローラもあるし、
279:いつでもどこでも名無しさん
04/07/28 12:15
>>276-277
デバイスとしての電子ペーパーが書き換え時にしか電力消費しない話と、
プロセッサやメモリなんかと組合せた製品としてのLibrieが
電力消費しない話とをいっしょくたに論じちゃいかんよ。
ユーザからのキー入力ではじめてプロセッサやメモリに通電して必要な
処理をする、ってのはいかにもパフォーマンスに響きそうだし、もし
それをやるにしたって、最低限、プロセッサが寝てる間にどのキーが
押されたかを保持するためのバッファ関連は起きている必要がある。
トグルスイッチじゃないんだから。
Σぐらいボタンが少なければいいが、Librieだとキーコントローラが
管理してる可能性が高い。で、キーコントローラがチップとして独立し、
そいつが電力管理してるという構成も、あまりありそうな気がしない。
むしろ、他の処理も含めたプロセッサごとワンチップになってて、そい
つが低消費電力モードで動いているというのがいかにもありそうな話。
表示しつづけるためというより、ユーザからの操作に備えるために、
ある程度の電力消費はあってもおかしくない。
>>274はどうだかわからんが、>>275の言ってるのはそういうことだろ。
これはあくまでも推測にすぎんけれど、電子ペーパーだから待機電力
なんて必要ない、というのは短絡的だということだけはわかってほしい。
>>278
辞書はあんまり関係なくね?
280:いつでもどこでも名無しさん
04/07/28 23:14
>>279
いや、それはわかるんだが、問題は割合じゃないのか?
そういうデバイスに使われる電力が、いったいどれくらいなのか?
まぁ、カタログをあんまり信用しない方が良いのかもしれんが、
そういう待機電力について言及してないんで、そのあたりはあまり使われてないのか
と思ったり。ただ、どこかでリブリエは電池寿命が短いとは聞いた事ある。
281:いつでもどこでも名無しさん
04/07/28 23:33
>>280
まぁ実際ほとんど食わないのかもしれないが
>>271が、完全にゼロであるかのごとく書いたから揉めたんだろ。
282:いつでもどこでも名無しさん
04/07/28 23:44
問題は割合なんだが、それこそ比較相手が電子ペーパーだけに、
無視できないように思われ。
283:いつでもどこでも名無しさん
04/07/29 02:26
普段PDAでよく読書する経験から、バッテリーは20時間も持つ設計なら
予備電池一組ポーチに入れておくだけで殆ど困ることはないから十分合
格点だと思うけどな。
284:いつでもどこでも名無しさん
04/07/29 02:41
>>283
自分の欲しいPDAが20時間もって、予備バッテリがある機体と言うのが無い場合があるので
そう言われても、なかなかそうですかとは言えないのがちょっとですねぇ。
それならば、専用端末でPDA程の待機電力を心配しない専用端末の方が良いです。
285:283
04/07/29 04:08 95a80xR4
PDAと読書専用端末の比較の話をしているんじゃなくて、読書専用端末に求められる
駆動時間はどの程度かという話なんだけどな。バッテリーは単四充電池で20時間持
つ程度でいいからレスポンスや表示性能よりのバランスで製品化するのがいいんじゃ
ないかということ。普通の人が一冊本を読むのに5時間かかるとして4冊ごとに電池変
える位もてば十分な気がするよ。
286:いつでもどこでも名無しさん
04/07/29 10:43
>>285
ちょっと短いような。
いまどきのポータブルMD程度にはもってほしいに思う。
それだと、しばらく充電(または電池交換)忘れてても
そんなにはこまらない、って感じになろうかと。
とはいえ、あまりに使い勝手を軽視して長時間駆動だけに
走られても困るわな。
現状の端末は十分すぎるほどに長時間駆動なので、
もうちょっと性能の方へふりわけてくれてもいいような。
287:284
04/07/29 13:05
286氏の意見に半分同意という感じだ。
283氏は頻繁にPDAを起動使用されてそうなのでバッテリの有無がハッキリわかるのかもしれないが、
そういう人ばかりではないって事。私は数日ほったらかしの時があり、読もうと思って起動したら
バッテリがローレベル。でも、そういう時って大抵充電するヒマが無いので、ローレベルなら置いていこう
って感じになっちゃう。電子ペーパーなら本当に長時間だし、あるか無いのか知らんが待機電力の事を考えても
数日ほっといてもローレベルってわけでもなさそだしね。私的には長時間駆動であればあるだけ結構なのだが、
待機電力を0に近づければ、今の電子ペーパーなら、それでOKな気がするな。
288:284
04/07/29 13:11
>読書専用端末に求められる駆動時間はどの程度かという話なんだけどな。
これだけに絞って言えば。
「バッテリの減り具合を見誤る待機電力は無し!」
というのは完全に前提として、何時間ではなくて、本当に電子ペーパーのバッテリの基準である
「xxページめくったら電池終了」と言うことを基準に、単三で15000から20000ページかな。
シグマのカタログスペックの倍くらいなら、私的にはOKだ。
289:いつでもどこでも名無しさん
04/07/29 20:27
一回表示ごとに、システムからOSから全部起動し、表示(書き換え)おわったら速やかに
OSごと終了の繰り返し・・・じゃないよなまさか。かえって電力食いそうだ。
まあページ繰る頻度にもよるかもしれんが・・
290:いつでもどこでも名無しさん
04/07/29 20:37
ありえん。
291:いつでもどこでも名無しさん
04/07/29 21:14 J2sUvLbZ
突然ですが
DoCoMoの SH506iC って使えそうでしょうか?
292:いつでもどこでも名無しさん
04/07/29 22:49
ΣにOSが組み込まれてると思ってんのか?
おめでたい香具師だな。お前。
それにパソコンのOSと組み込み機器のOSを一緒にすんな。
293:いつでもどこでも名無しさん
04/07/29 23:09
>>292
前半と後半が矛盾していますよ( ´,_ゝ`)
294:いつでもどこでも名無しさん
04/07/29 23:21
>293
まぁ、組込みのOSとPCのOSは違うって事は言いたいんだろな。
でも、組込みもOSとしか言いようがないって事で。
大昔はBASICがOSの代わりをしていた事もあった。
あれを今、言葉で表わそうとしたらOSとしか言えない。
OSでないのにな。そういう事だろう。
>291
携帯電話はSH系はいいんじゃないのか?
【SH506iC】携帯で電子書籍(XMDF,TEXT)【V602SH】
スレリンク(appli板)
ここ行って聞いた方が良いかも。漏れはSH53だから、よくわからん。
295:いつでもどこでも名無しさん
04/07/30 09:04
マイコン内蔵といえばカメラ(フィルムタイプ)がそうだけど、起動に時間は
かからないし、電力も大して食わんが、待機電力なんか使ってないけど?
296:いつでもどこでも名無しさん
04/07/30 09:54
ほんとうか?
カメラのスイッチいれて撮影可能になるまでの時間を、
「次ページ」ボタンを押すたびにまてるのか?
297:いつでもどこでも名無しさん
04/07/30 11:27
なんだ?えらく待機電力への粘着君が多いな。
モバイル板もメカ物板だから、「使ってるかor使っていないか」にこだわりたいのはわかるが
「0か100か」ならともかく、「0か0.0001か」レベルになると、「使ってるかor使っていないか」
な言い争いは、すんごくこっけいなんだが?
298:いつでもどこでも名無しさん
04/07/30 13:15
>>296
ん? 君のカメラは電源入れてすぐに撮影できんのか?
デジカメならそういうことはあるけど、フィルムタイプはすぐに出来るし
出来なきゃ使い物にならん。
299:いつでもどこでも名無しさん
04/07/30 13:58
>>298
いいから、自分のカメラの電源入れて観察してみろって。
そんなに「一瞬」じゃないぞ。
300:いつでもどこでも名無しさん
04/07/30 15:50
一瞬か一瞬でないか、そんなのどこに明確な基準があるわけでもない。
自分の一瞬と他人の一瞬を同じに考えるのが、もうばかかとあふぉかと。
301:いつでもどこでも名無しさん
04/07/30 18:04
もう止めよう。不毛な話だ。
リブはソニーが言うほどバッテリーが持たないってことだろ。
302:いつでもどこでも名無しさん
04/07/30 20:43 1hXG0npw
そんなことより、そもそもこの電子書籍専用機って売れてるの?
303:いつでもどこでも名無しさん
04/07/30 21:12
>>299はフィルムカメラもデジタルカメラもよほど糞なヤツしか持ってにないようだな。
304:いつでもどこでも名無しさん
04/07/30 21:52
>>302
売れてたらこんな不毛な話はしてないよね。
305:いつでもどこでも名無しさん
04/07/31 02:39
と言うか、読んでると不毛な文句ばかりで買おうと言う気がないのだろうとか思ってしまう。
買ってから文句言うのでなくて、カタログスペックだけで文句言ってる人が多いね。
306:いつでもどこでも名無しさん
04/07/31 11:32
>305
商品だぞ。魅力が無きゃ、買わないのは当たり前。
307:いつでもどこでも名無しさん
04/07/31 12:41
リブリエスレでさんざん絶賛していたレンタル廚も沈黙してるとこを見ると
レンタルシステムもコンテンツ不足でダメだったんだろう。
308:いつでもどこでも名無しさん
04/07/31 14:33
>>305
買ってからの文句なんかに企業が応えると本気で思ってるのか?
他ならいざしらず、LIBRIeだしてんのはあの会社だぜ?
309:いつでもどこでも名無しさん
04/07/31 16:17
>308
禿藁
ユーザの声が届かない典型的な会社だからなぁ。
(元Sファン・・)
310:いつでもどこでも名無しさん
04/07/31 20:24
LIBRIeはレンタルだし、Σブックは電子書籍ゆえのメリットを生かしてないし
本当にやる気あるのだろうか?少なくともユーザーの側を向いているようには思われない。
311:いつでもどこでも名無しさん
04/07/31 21:08
商品だから魅力が無いと買わないと言うのはわかるが、黎明期の今はユーザーも歩み寄らないと普及はしない。
(自分の欲求スペックが満たされないと買わないのでなく、マシなのを買うと言う感じ)
企業が自社の商品への意見に耳を貸さないと言うのなら仕方ないので、確かにその企業は支援しない方が良い。
幸い、電子ブック専用端末は1社だけでは無いので、そういう意味で買って支援してあげる側がどっちか?
と言うのはわかるんじゃないか?
312:309
04/07/31 22:50
>311
だから、漏れはシグマを買ったんだよ。画質は、我慢しても。
メモリ→汎用
データ→汎用・無期限
本体→OEM供給もあり。
313:いつでもどこでも名無しさん
04/07/31 22:54 CJLr/yh5
>311
消費者側が普及の意図を持って購入しても、結局は普及しないよ。
だってそんな奇特なやつは少数で、企業が現行商品維持や次期製品開発のために
回収できる資金なんて微々たるものだから。
今回の製品は両者とも試験的な意味合いが大きいんだと思う。
あるいは大化けする可能性のある電子書籍市場の主導権を握るために
とりあえずいち早く出したとか。
どちらにしても大幅な改善がなければ、ほぼ確実にこのまま消えていくと思う。
リブリエではハードは初号機にしてはいいと思うけど、ソフト的・システム的には
買い取り制の導入あるいはレンタル料の大幅値下げ、
Σブックでは操作性の劇的改善や自炊の完全サポート、
といったところが最低限の条件になると思う。
314:いつでもどこでも名無しさん
04/08/01 00:53
>>313
消費者側が普及の意図を持って購入する=そんな奇特なやつは少数
この図式だからダメって事なんだろ?
「そんな奇特なやつは多数」となれば良いって事なんだろ?
だから、そうしろと言ってみたわけだ。もちろん、メーカー側の努力も必要だけどな。
313で書かれたメーカー側への要望に追加としては、製品のサイクルを黎明期だからこそ
短く投入して欲しいと言う感じだ。どうせ、3~4代めくらいまでは回収できないんだろ?
315:いつでもどこでも名無しさん
04/08/01 00:56
>>312
漏れも現状なら貴方と同じだ。漏れは自炊ソフトの期限切れの9末を狙ってる。
このあたりなら、なんかアナウンスあるかもだ。無ければ半年は無いだろうし買っちゃう。
316:いつでもどこでも名無しさん
04/08/01 01:09
>>314
世の中を知らない学生ですか?
317:いつでもどこでも名無しさん
04/08/01 01:13
>>316
はぁ?そんな事ばっか言ってるから、先進まないんだろ?
諦観するなよ。
318:いつでもどこでも名無しさん
04/08/01 01:15
>>316
ま、おめーは、メーカーがおめーの理想に寸分違わぬ端末を作ってくれるまで
待ってなさいってこった。
319:いつでもどこでも名無しさん
04/08/01 01:15
現実を知らず自説を曲げない姿勢が建設的とも思えない。
320:いつでもどこでも名無しさん
04/08/01 01:41
>>319
だから、おめーは現実をしったかしてればいいじゃん。
それでは堂々巡りで、何も進まないけどな。
321:いつでもどこでも名無しさん
04/08/01 01:54
買う気がしないものを我慢して買えというのは無理があるし、
そんな態度では誰も着いてこないと思うぞ。
322:313
04/08/01 04:08 HV5jT9U0
別にけんか吹っかけるために>>313を書いたのではないので念のため。
電子書籍の市場を広げていくため、消費者も意図的に購入を通じて後押ししていく、
ていうやり方を否定しているわけではないよ。
ただそのような消費行動は持続的で大規模な消費行動とはならないので
市場拡大に貢献することはほとんどありえない、と言っているだけ。
結局企業側の革新・改良こそが消費者の需要を掘り起こすんだからね。
もし今の数少ないユーザーないし潜在的なユーザーが市場拡大に貢献できるとすれば、
現行の端末やシステムのどこが気に入って買ったのか、あるいはどこが気に入らずに買わないのか、
使ってみてどこが不満なのか、ってことを企業に対して直接・間接に
発言し続けることくらいしかないんじゃない?
自分が中途半端だと思う商品を購入することが、企業努力の鈍化に寄与する場合だってあり得るんだから
購入しないことが、一層の企業努力を促すことになる場合だってあり得るでしょ?
買わなきゃ先に進まないっていうのは短絡的だと思おうよ。
323:いつでもどこでも名無しさん
04/08/02 17:18
>322
どうなんだろ?
うずうずしながらも、自分的にあと少しなんで買わなかったら、企業がそこから手を引いてしまった
…そういう事例をなんどか経験している自分としては、買わないのが企業に反省を促すとは思えない側面あるのよね。
今回の電子ブック専用端末も、なんかそういうニオイしてくるのさ。おまけにSは消費者の声を聞かないんでしょ?
324:いつでもどこでも名無しさん
04/08/02 19:31
で、買った結果として何かよくなったのか?
325:いつでもどこでも名無しさん
04/08/02 23:55
>324
今は313の言うとおりの現状だから、何も良くはなってないって事だろ。
それだから、上で呼び掛けてたんじゃねーのか?
326:いつでもどこでも名無しさん
04/08/03 10:57
で、それで良くなるという根拠は結局どこに?
327:いつでもどこでも名無しさん
04/08/03 22:50
>326
やってみなきゃわかんねーよ。
おめーみたいに何もせずに一行レス返している様ではダメだろ(笑)
328:313
04/08/04 01:19 ZBlkz9Ti
>325
俺の意見は上に書いたとおりだけど、あなたのような人にはがんばって欲しいと思うよ。
ただ顔の見えない掲示板での呼びかけは、電子書籍専用端末の具体的なアドバンテージを
示さないと効果が無いと思うよ。それからできることなら是非周りの人に実際に
その端末を見せて啓蒙して欲しい。俺はPDAでそれをやってる。
もちろん焼け石に水程度の効果しかないのはわかってるけど
何らかのかたちで電子書籍に興味を持つ人が増えてくれればいいなと願って。
俺自身は今の専用端末はシステム的にもハード的にも不満が大きいので、買わない。
買わないことも消費者としての一つの意思表示だと思ってるから。
でも書籍の電子化ということ自体には希望を持ってるよ。希望には根拠もある。
消費っていう行動は原則としてミクロ的な視点から行われるもので
投票などの政治行動のようになかなかマクロ的な視点から行われるものじゃない。
でも環境問題のように政治や教育を媒介として大きな潮流となったものは
消費行動にも大きな影響を与えるよね。例えば車を見ればわかるとおり。
書籍にも森林伐採という大きな問題が付きまとってる。
日本だけならあまり気にならないかもしれないけど
中国やインドなどのこれからの成長市場を考えると、
ほとんど書籍の電子化は避けて通れないことじゃないか、という気さえする。
それだけに企業には本当にがんばって欲しい。
本気で専用端末普及させる気があるのか?
本当に普及させる気があるなら、
テキストファイルくらい読めるようにしろ。
ベストセラーをどんどん電子化しろ。
電気屋や量販店に端末置いて人の目に触れるようにしろ。
意気込みが感じられねーんだよ、喪前らには!
329:いつでもどこでも名無しさん
04/08/04 10:11
お店にとって品を置く場所は売上に関わる重要問題。
売れない品は邪魔なだけですから。
330:いつでもどこでも名無しさん
04/08/04 11:00
残念~。
取らぬ狸の皮算用斬りっ。
331:いつでもどこでも名無しさん
04/08/04 15:32
>>330
捕らぬ狸の皮算用返しっっ。
・・・
332:いつでもどこでも名無しさん
04/08/04 18:44
>>327
自分と異なる意見に煽りで返しているようでは賛同者は増えないよ
333:いつでもどこでも名無しさん
04/08/04 23:28
>328
うん、貴方は意見をちゃんと持っている人の様だね。
複数行意見を書くに値する人だ。言ってる事もよくわかる。
買ったモノを周りに見せての啓蒙活動もするよ。バカにされようとも。
あとは、入れ物よりも、データの広まりが優先かもと言う事で、極力電子書籍を購入している。
やっぱ、.bookとかXMDFとかフォーマット違いでウザいけど(笑)
電子書籍を買って読む事が広がれば、ビュワーも後でついてくるかなと思ったり。
それが専用であろうと、PDAやPCのソフトであろうと。
>332
おめーみたいな一行レス野郎には、もう返す言葉がねーよ。
313を見習えよな。
334:いつでもどこでも名無しさん
04/08/04 23:59
ダメだこりゃ
335:いつでもどこでも名無しさん
04/08/05 01:02
まあまあ。血気盛んな若者ということで。
>>333
周りの人の反応聞かせてね。
336:いつでもどこでも名無しさん
04/08/07 17:28
「また変な物買ってるよこいつ」「よく金がもつな」
337:いつでもどこでも名無しさん
04/08/07 21:15
というような反応がなくなるのはいつのことだろうか…
338:いつでもどこでも名無しさん
04/08/08 01:39
家電と言うのは、急速に廃れ、急速に普及して行くので、
そのあたりは一線を越えたら拒否反応は無くなる気がしますね。
ただ、いつ?と言うのは難しいと思います。
339:いつでもどこでも名無しさん
04/08/09 18:33
30年後とかかねえ・・・
340:いつでもどこでも名無しさん
04/08/09 21:51
>339
さすがに、そこまで遅くないかなぁと希望してみます(笑)
カセットやレコードなんかが、そうなんですが「まだ残るかなぁ」と思っていると
急速に廃れていったわけです。VTRなんかもその部類になるかなぁと思ってます。
でも、まだあと5年はかかるでしょうねぇ。
341:いつでもどこでも名無しさん
04/08/10 09:51
CDの場合はどのメーカーのプレーヤー買ってきても、どのCDでも聞けたからな。
電子書籍も早くそうなってもらいたいよな。
342:いつでもどこでも名無しさん
04/08/10 16:25 BfRSV81C
>341
今のところ何が支配的なフォーマットになるかもわからないからね。
まあ少なくともプレーンテキストやワードファイルが読める、ってだけで
普及率もだいぶ違ってくると思うんだが。。。
それからなんでシャープは専用機出さないんだろ?
標準になりつつあるXMDFフォーマットをさらに広めるために出してもいいんじゃ?
XMDFが読める機器(PC、PDA、携帯、電子辞書など)はたくさん出してるのに。
それらで十分、って考えなのか?
343:いつでもどこでも名無しさん
04/08/10 16:49
>>342
たぶん、先行しているシグマやリブを観察してるんだろうね。
それらがいけるようなら、シャープも出すかも。
あと、専用機は漫画コンテンツをどう考えてるかによって変わってくるかも。
挿絵程度ならPDAやSH系携帯でも良いけど、漫画は専用端末(もしkはPC)でないと苦しい。
シャープが、漫画コンテンツを二の次にしているなら現状の端末で十分と思ってるのかもね。
344:いつでもどこでも名無しさん
04/08/10 21:06
いろんな機械に+αの機能として入れる、という戦略みたいだし、専用端末とは
逆のベクトルのように思う。
また、マンガビューアがいまいちだったという経緯もあって漫画コンテンツの
ニーズを疑っている可能性もあるね。
(端末やコンテンツがヘボかったからだという反論もあろうが、それは#に言ってくれ)
345:いつでもどこでも名無しさん
04/08/10 22:29
>344
なるほど。
まぁ、マンガに関してはシャープが悪いと言うより時代が悪かった気がするね。
一歩くらい速すぎな感じか。コミックに関しては、VGA-PPCや専用端末等の今なら重要視できるけど
あの時点で、シャープがマンガコンテンツにリキ入れられなかったのは誰も責められない気がする。
346:いつでもどこでも名無しさん
04/08/10 22:33 BfRSV81C
なるほど。
たしかに漫画コンテンツに対する戦略って面で見ると納得できるね。
そもそもXMDFはテキストベースのフォーマットだから画像ベースの漫画に対しては
消極的なのかも。
あと液晶のシャープだけに電子ペーパーの技術には組しないっていうのもあるのかな。
347:いつでもどこでも名無しさん
04/08/10 23:30
漫画が普及のカギを握るんだよ。
網点を使ってる古い漫画はダメだな。
電子かも考慮に入れたグレーハーフトーンを
使った漫画が増えてこないとね。
348:いつでもどこでも名無しさん
04/08/10 23:53
>>346
一応こんなのがあるけど。
URLリンク(www.business-i.jp)
07年以降って、またえらい先の話だな。
349:いつでもどこでも名無しさん
04/08/11 00:18
>>347
ふむ、その意見には半分同意だ。
残りの半分はテキストでも良いから、気軽に電子書籍が読めるって事ね。
上で言われているように携帯電話のコンテンツとかにしてもらって。
トーンに関しては、印刷所でのグレスケ入稿やPCのマンガ作成ソフトの普及により
じょじょに網㌧からハフ㌧になっていってると思う。
そうなると電子化にも原稿の段階で応用きくから良いよね。
>>348
まぁ、>>346の言いたいことは、シャープは液晶で優位に立ってるから電子ペーパーは
孤高でイクって事なんぢゃないのかな?その元ネタの通りだと思うよ(自社でやる)。
350:いつでもどこでも名無しさん
04/08/11 02:57
なんだかとっても良スレ
351:いつでもどこでも名無しさん
04/08/11 14:59
>349
まんがの製作現場はモノクロのハーフトーンをとばしてカラー化してしまう
グレースケールとカラーの労力の差があまり無い、むしろグレースケールよりカラーでやったほうが楽だから
現状ではあくまでも印刷することが前提になってるから
カラーで製作したものを網点化してるまんががちらほらある程度だが
そういった環境で作られた漫画が増えてくると、モノクロ表示はむしろ足かせになってしまうので、
漫画を見ることを考慮すると端末のカラー化が望まれることになる
今の技術だと文字表示でモノクロに特化
将来的にカラーで漫画・画像表示に対応するという可能性かな
読書端末で漫画コンテンツを楽しめるレベルになるにはもうちょいかかりそう
352:いつでもどこでも名無しさん
04/08/11 18:46
>351
端末と言うより、製作現場もネックかもしれない。
PCでの製作ソフトがあっても、未だ手作業でマンガを描いている人が多そうだから。
若手の作家なんかは、PC作業者多そうなので、入れかわりに何年かかるかだなぁ。
353:いつでもどこでも名無しさん
04/08/11 18:50
↑で言いたかった事は、手作業者はカラー化は無理だろうと言う事です。(カラートーンしか無いし)
あと、マンガが全てCG化と言うのは作業量が思いきり増えるので、それもどうかとも思います。
今ですと、繊細な作業する作家は別ですが、大抵は肌は影だけトーンはるでしょ?
でも、カラーだと、肌は全て肌色塗らないとイケない。それプラス影の肌色も塗らないといけないので
作業がむっちゃ多くなる。これはなかなか難しいかもしれません。
グレスケトーンで良いんじゃないかなと私は思います。(全てカラーにすることは必要はないんじゃないかなぁと)
354:いつでもどこでも名無しさん
04/08/13 05:09
>グレースケールとカラーの労力の差があまり無い、
こら、ウソをつくなウソを!
さんざ、過去ログで言われた事を蒸し返すな。
マンガはグレースケールの方が読みやすい(頭に入りやすい)んだよ。
その中で、たまに、カラーがあるとまた非常に面白く感じるんだよ。
常にカラーだとウザいんだよ。
現にアニメから落としたオールカラーな漫画本はほとんど売れない。
355:いつでもどこでも名無しさん
04/08/13 10:58
>354
いや、それは別の理由だと思うぞ
356:いつでもどこでも名無しさん
04/08/13 13:53
たぶん作家が敬遠するだろ。
巻頭カラーならあると思うが。
357:いつでもどこでも名無しさん
04/08/15 18:18
>>354
ま、多くの漫画絵のデフォルメは主線+トーンでの濃淡を前提にしてるので、
全部に色がつくと主線の強弱が生かされず、鬱陶しく感じると
いうのはある。
最近のロットリングやミニペンで描いた漫画や、アメコミのようにフルカラー前提の
色彩設定してる漫画だと別にウザくない。
358:いつでもどこでも名無しさん
04/08/16 03:50
電子書籍ビューワーに限ることではないけど、電子ペーパー系の品質と表示可能形式の対応がひどく気になる。
漫画を電子化したいけどPCでみるとどうしても汚い。PCからプリンタで印刷すれば気にはならないんだけど
早く電子ペーパーでて、それにあった形式で電子化始めたい。
359:いつでもどこでも名無しさん
04/08/16 14:50
手塚治虫漫画大全集DVDはPDFだが、別にPCで見ても汚くはないぞ。
汚く見えるとしたらディスプレイが余程低解像度か、取り込みと加工に
問題があるということだろう。
360:いつでもどこでも名無しさん
04/08/16 21:41
画質ヲタは無視でいいんじゃね。
オーディオ関連でよくいる音質ヲタの同類だよ。
361:いつでもどこでも名無しさん
04/08/17 11:06
>>357
すまんが、俺はアメコミは、うざいと感じてる。
まあ、これは色でなく絵の特徴が、俺の趣味とあわんからかも知れないが。
362:いつでもどこでも名無しさん
04/08/17 13:23
>>359
汚くはないけど、見にくくない?
紙と比べたらだけどさ。
363:いつでもどこでも名無しさん
04/08/19 02:25
紙と比べて見にくいというより、PDFでしばらく見てから紙をみると見やすく
感じる、って感じかな。
それはそれで読めなくはないと思うよ。
364:いつでもどこでも名無しさん
04/08/20 01:27
>359
じゃあ10days books で扱ってる形式とは違うのかな?
あの形式は少なくともルビはほとんど読めないよ。
365:いつでもどこでも名無しさん
04/08/20 16:52
>>364
10days booksのものは見た事ないから知らんけど、手塚治虫漫画大全集DVDは
普通のPDF。高解像度印刷も可。パスワードによるセキュリティがかかってる
だけだから普通にPDFビューワーでも見られる。
ルビが読めるかどうかはディスプレイ次第だわな。
366:いつでもどこでも名無しさん
04/08/23 21:13
>365
なるほど、サンクス。
漏れ的には10days booksの漫画は微妙に読みにくいので
このまま買い続けていいものやらどうやら迷い中。
手塚治虫漫画大全集DVDは残念ながら販売終了だから
もう10days booksで買うしかないんだけどね。
367:いつでもどこでも名無しさん
04/08/24 10:03
Σがあるから10days booksのものを買おうかとは思っているけど
そんなに良くないのかな? 自前でスキャナで取り込むものよりも
落ちるのかな?
うちはMacがメインでwinノートもあるけど、あまりwinの方で
決済はしたくないんだな・・・
368:いつでもどこでも名無しさん
04/08/24 23:33
>367
元々の取り込み解像度はあんまり高くないような気がする。
でもΣで見たとき(サイボーグ009)ではルビまでしっかり読めたから
どうなんだろう?まあ一冊くらい買って試してみるのがいいかも。
369:367
04/09/23 12:52:23
10days books初めて使ってみたけど、何かボケてるというか・・・
解像度低そうだね。本で読めないものは買うしかないけど、本で入手
できるものは自分でスキャンして取り込んだ方がよさげだね。
370:いつでもどこでも名無しさん
04/09/24 16:37:57
解像度上げると容量が増えるからなんだろな。
なていうか中途半端なんだよな。
371:367
04/09/24 17:44:59
手塚治虫DVDのはPDFだけど一巻50MBくらい。高解像度で印刷も可能。
倍も違わないけど、独自フォーマットが圧縮効率悪いのかねぇ。
古本屋で漫画本を大量に買い込んで自炊した方がましという気に
なってきた。あの画質ならScanSnapで取り込んだ方がましだな。
手間は本の解体くらいだし。
それに10days Booksのものは単行本よりも短くなってるのがあるね。
これはひどいっ!!値段も作家によっては高く設定されてるのもある。
372:いつでもどこでも名無しさん
04/10/30 15:27:00 T1R0j2iD
おまいら、シグマブックで自炊可能になったぞ。
URLリンク(www.sigmabook.jp)
373:いつでもどこでも名無しさん
04/10/30 15:56:41
>>372
ドキュメントビューワ実行権の意味がイマイチわかんねーな。
販売価格7,875円(税込)は仕方ないとして、これって一回買ったらずーっと使えるの?
それとも、一つのコンテンツにつき一回づつ買わないといかんの?
374:373
04/10/30 16:20:39
>なお、「ドキュメントビューワ実行権」は複製できませんので、複数のSDメモリカードで使用したい場合は、
>複数の「ドキュメントビューワ実行権」をご購入いただくか、「ΣBookArchive」を使って他のSDメモリカードに移動させる必要があります。
なんとなくわかった。SDカード1枚につき1つの実行権がいるのな。ほんじゃSDは容量のデカいのを買わないとソンだな。
そう思うと実行権8,000円弱は高いよ。5,000円にしてくれ。もしくは同一購入者だと2つめからは割引とかね。