【冬でも】ノートPC用冷却グッズ【ほかほか】at MOBILE
【冬でも】ノートPC用冷却グッズ【ほかほか】 - 暇つぶし2ch37:いつでもどこでも名無しさん
03/12/13 09:36 MFdAQ0Aa
アルミとか銅のプレートの上に敷いて使いたい。
でも、適当な金属板ってどこで売ってるんだろう。

38:いつでもどこでも名無しさん
03/12/13 12:24 hxhuQRaX
>>37
ホームセンターとか

39:いつでもどこでも名無しさん
03/12/16 23:20 YnzU3MMa
うーん残念
近所のホームセンターには適当なものが売ってなかった

40:いつでもどこでも名無しさん
03/12/19 12:44
マヅレス
せんべい缶
サイズもよりどりでせんべいもついてくる。

41:いつでもどこでも名無しさん
03/12/19 18:49 M56G8MOE
草加せんべいの蓋敷いてみたりもしたけど、
すぐあったかくなって駄目だったです。
表面に装飾模様がついてるようなやつは熱伝導率が低くてだめっぽいですね。

家で寝転んで使うときはあまりCPUを酷使することもないので
アルミ製のバットを敷いくだけわりと上手くいってるんですけど、
バットはそれ自体の高さが妙にあって、出先の机と椅子の高さに合わなくて。

42:いつでもどこでも名無しさん
03/12/20 16:42 3HRH3AGJ
ほんとに冬はひえひえのスレだな

43:いつでもどこでも名無しさん
03/12/21 23:37 7R4FtQve
そおかぁ
漏れは純金のプレートを特注してフトコロほっかほかだよ

44:いつでもどこでも名無しさん
03/12/30 21:10
>>43
散財して懐サムいうえにギャグまでサムいとは!
こりゃ一本とられたね

45:いつでもどこでも名無しさん
04/01/05 19:57
て優香
こんなんで充分だろ?
URLリンク(www.bob-an.com)


46:いつでもどこでも名無しさん
04/01/06 00:21 ofyv/BBD
あんまり

47:いつでもどこでも名無しさん
04/01/09 20:26 CJa7Xffe
>>45
それに乗っけて下にできた隙間に扇風機で風送るのが楽でいいんかな

48:いつでもどこでも名無しさん
04/01/09 21:42
うん。
扇風機最強はたぶん揺るがないと思う。
あとはどうやってカッコよく固定するかだよね。
ファン付冷却台は電気ばかり食って思ったほど冷えん。

49:いつでもどこでも名無しさん
04/01/09 22:40 CJa7Xffe
扇風機かあ
USB扇風機でいいかな
それとも普通の小型扇風機?


50:いつでもどこでも名無しさん
04/01/11 00:21 IMrFr/Zg
俺は羽の直径が25センチの卓上扇風機使ってたよ。
小さいし値段も500円だったのであまり期待してなかったけど
かなりの効果があった。

HDDのあるところに直接当てると
すぐに10度ぐらい下がった。

ちなみに
もう売り切れてるけど
これ

URLリンク(www.rakuten.co.jp)

51:いつでもどこでも名無しさん
04/01/11 22:48 q6+aZ+nH
近所の家電屋じゃ扇風機売ってねーよちくしょう
夏の間に買っておけばよかったあああ

52:いつでもどこでも名無しさん
04/01/14 06:25 4uOH1QUK
自作PC用の冷却ファンをつけようと思ったらどうすればいいんだろう?

53:いつでもどこでも名無しさん
04/01/14 19:03
ノートか?

54:いつでもどこでも名無しさん
04/01/15 09:49 Jzg/pcID
冷却台を自作するとして

55:いつでもどこでも名無しさん
04/01/15 13:04
今までノートパソコンにPCカード1つしか指してなかったけど
2つ指したら、なんかさらに温度が上がった気がする…
これって普通ですか?

56:いつでもどこでも名無しさん
04/01/15 13:52 R6RWgUrB
>>55 空気の流れが悪くなったとか。

57:いつでもどこでも名無しさん
04/01/16 10:22 /ZoeG9+t
なぁ
マジで考えてるんだが
小林製薬の熱さまシートをノーパソに貼るってのは無謀かなぁ...

58:いつでもどこでも名無しさん
04/01/16 13:00
張るとすると底面にしか張れないだろうが、そうすると
プニャプニャして使いにくそうだ。

59:いつでもどこでも名無しさん
04/01/16 18:14 D6xN7MCc
貼ってみて散りざまを報告してくれ

60:いつでもどこでも名無しさん
04/01/17 16:00 MMHkH6lU
金属板+ヒートシンク+扇風機でどうか

61:いつでもどこでも名無しさん
04/01/18 14:58 M+w7qgtj
水冷台、自作できないかな?

62:いつでもどこでも名無しさん
04/01/18 15:17 x05xdNUe
時々ドライヤーで冷やしてます

63:いつでもどこでも名無しさん
04/01/18 16:20
冷え冷えトルネード買ったよ(゚∀゚)
これってUSBから電力もらってるんだけど、何時間も
つけっぱなしでもいいの?


64:いつでもどこでも名無しさん
04/01/18 21:20
>>63
えー 問題は「ちとうるさい」くらいじゃないか?
そんなこと言ったらUSBマウスはつけっぱなしでもいいの?とかいう話になるし

65:いつでもどこでも名無しさん
04/01/18 22:06 12lfVl4y
>>64
USBマウスにはモーターが無いから別にいいんでない?
冷え冷えトルネードはファン回りっぱなしでどうなのかという事では。
しかしそれを言い出すと今度は
「サーバのファンは回りっぱなしでいいのか?」という話になるが…

66:いつでもどこでも名無しさん
04/01/18 22:19 M+w7qgtj
USBバスパワー使いまくって大丈夫か?ということではなくて?

67:いつでもどこでも名無しさん
04/01/18 23:30
USBポート塞いだままで大丈夫か?ということではなくて?

68:いつでもどこでも名無しさん
04/01/19 02:09
こういう流れのときに限ってイイの思いつかない・・・・

69:いつでもどこでも名無しさん
04/01/19 06:28
63がなにを心配してるのかが分からんことにはなんとも。

70:いつでもどこでも名無しさん
04/01/19 18:05 grYlGE2J
「USBから電源を取るだけならCPUにもパソコンにもなんら負担は掛かりません」
という回答ではどうかな?

71:いつでもどこでも名無しさん
04/01/21 18:45 784Re3TT
>>1
>レトルト等
ってなんですか?

72:いつでもどこでも名無しさん
04/01/21 19:07
>>71
前スレにありました。
確か、冷凍のレトルト食品を冷却材にする。
PCは冷えて、レトルトは解凍できて、一石二鳥。
でも結露が恐いからやらないほうがいい。

73:いつでもどこでも名無しさん
04/01/21 20:40 784Re3TT
冷凍レトルトですか。冷凍はちょっとやばそうですね。
間にちょっと熱勾配を緩やかにするもの挟んだら
結露はなくなるかもしれないけど

74:いつでもどこでも名無しさん
04/01/21 21:48
タオルはさめばいいよ。

75:いつでもどこでも名無しさん
04/01/22 07:42
ノートパソで映像圧縮したいが
5時間以上cpuがフル稼働する計算ため
熱の処理が大問題。
熱源をピンポイントで冷却する方法はないだろうか?

本来ハイスペックなディスクトップでやるべきなんだろうが
金が無いのが悲しい(つд`)

76:いつでもどこでも名無しさん
04/01/22 08:53 ggRissZa
同スペックならノートのほうがはるかにお金がかかるような希ガス族
この季節なら冷却効果は扇風機(or自然風)+窓開け屋外日陰+でかい金属板の上に置く
が最強ではないだろうか。

>>50
床に置くやつは50さんに買われて売り切れてたので
クリップ型(400円)を買ったよ。

何もしないで置くとHDD温度が50℃前後になるところが
だいたい45~46℃になったから5℃低下した。

ノートの下に1cmほど隙間空けて後ろから風通してるけど
もっと効果的な当て方ってあるかな?

ついでにノートの温度測るのに便利なソフト紹介しとく
もしかしたら前スレで既出かもしれないけど
ノートの場合、温度計測だけならspeedfanよりこっちのほうがよさそう
----------------------
●温度計測ソフトウェア
MobileMeter
URLリンク(www.geocities.co.jp)
これで大体のノートPCは温度がわかる *注NT系OS限定
スレリンク(pc板)

77:いつでもどこでも名無しさん
04/01/22 09:20
ガイシュツかもしれないけど、この時期、その辺にある雑誌を下に敷くだけでけっこう冷えます。
負荷の高い作業をしてると雑誌が温まってくるから、そしたら別のと取り替えます。
3~4冊でローテすると常に冷え冷えです。

78:いつでもどこでも名無しさん
04/01/22 18:51
何もしないで普通に置いてるとHDD温度MAX56度だったが
2cmくらいの物をいくつか置いて、ノートPCの高さをあげたら
MAX46度に安定。

79:いつでもどこでも名無しさん
04/01/22 23:03
>>77
ファンレスの薄型ノートならそれでいけるね。

80:いつでもどこでも名無しさん
04/01/26 19:58
亀レスだけどレトルトってのは市販のPC冷却シート(PC-COOL等)の外見が
カレーとかのレトルトパウチを薄くしたようなモンだった事から来てる。
袋にはアルミが挟みこまれているし、中身が軟らかいからノート底面に密着して意外と効果がある。
でも粘度が高くて対流しないから全然放熱しない。
長時間使っていると逆に熱くなってしまう。
そこで出たのが凍らせるとか、凍らせてタオル巻くという方法。
(ちなみにタオルを巻いてもPC内に結露は起きる。
周囲の室温以下に物を冷やせばその物の表面に空気中の水分が凝集する)

この問題点はレトルトパウチだけじゃなくてPC冷却シートでも同様。
2、3袋くらい用意してこまめに交換できるなら効果アリ。

81:いつでもどこでも名無しさん
04/01/27 01:20 4RIWgJ59
全スレのログ持ってる人いたらアップしてほしーな

82:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
04/01/27 02:18
>>81
(・3・) エェー ボクも985までしか持っていないYO
          それでよかったら、どうぞ
URLリンク(elsefiz.hypermart.net)

83:いつでもどこでも名無しさん
04/01/27 08:43 4RIWgJ59
ありがと

84:いつでもどこでも名無しさん
04/01/27 12:41
荒みきったモバ板、しかも冷却スレなのに
なんだかとってもこころあたたまるんだなあ

85:50
04/01/27 14:46 6yTUg9Vp
>>76

私の場合はコレの
URLリンク(a248.e.akamai.net)

スライドの部分だけを取り外して
(パソコンを5センチほど持ち上げれるようになってるので)
持ち上げてから扇風機をHDDのあるところに直接当てていましたよ。

で、今はさすがに扇風機は寒いので
前述のスライダーの上にサンワサプライの
ノート用クーラーパット(TK-CLN2)敷いています。

テレビを視聴&録画なんかするとHDDの温度が50度越えてたのが、
TK-CLN2を敷いてからは40度前半で安定するようになりました。
もっとも真夏になってもこの温度で安定してくれるかは
まだ分かりませんが。
あと、クーラーを使用する前はノイズの影響が心配だったわけですが
(私の環境ですが)今のところ画質に影響はありません。

ついでに、
これ以前にエレコムの冷え冷えシートを使っていましたが
ほとんど効果はなかったです。
二時間も使うとシートが熱くなって暫くクールダウンさせる
必要があります。
二枚かってローテーションで使うってのも方法でしょうが
それならサンワのクーラーパット一つ買った方が良いと思います。
今ならMurauchiで会員価格2980円で売っています。

86:いつでもどこでも名無しさん
04/01/28 09:25
>>85
>二時間も使うとシートが熱くなって暫くクールダウンさせる
>必要があります。

これはいいことを聞いた。ありが㌧
購入を考えていたんだけどヤメることにしますw

87:いつでもどこでも名無しさん
04/01/28 14:13 ncM8sKG4
>>85
なるほど、5cm持ち上げてHDDのある底面部分に風を直接ですか?

シート系は確かにあまり役に立ちませんね。
底面に吸気口がついてるタイプだとむしろ逆効果だし。
ローテーションも焼け石に水って感じで。

88:いつでもどこでも名無しさん
04/01/29 11:16
ノートPCのCPUファンが壊れてしまいましたが、
保障期間過ぎたんで1万6800円かかるとか言われて、
別の冷却方法を模索しております。
CPUファンなしでも十分に冷やせるものってありますか?

89:いつでもどこでも名無しさん
04/01/29 13:02 PlcReqsz
CPUファンをつけるとか

90:88
04/01/29 16:31
>89
ファン用の電源が、普通に売ってるのと互換か自信がないんです。
ソー○ックのWL2130ですが、デスクトップ型用のを流用できるか、
調べる方法ってあるのでしょうか。

91:いつでもどこでも名無しさん
04/01/29 18:56
おっ、WL2130ユーザー見っけ。漏れはCのタイプだけど。

持ち運びを考えなきゃどうとでもなるけど、一番小さいファン(2cm?)を探すとか。

92:88
04/01/30 01:12
>91
一般的に売っている、デスクトップ型用のファンでいいのでしょうか。
電圧とかは気にしなくて大丈夫なんですか?

93:いつでもどこでも名無しさん
04/01/30 18:23 xnvUCbgA
自作板とかで聞いたほうがいいかも
おっきいのは入らないのでは

94:いつでもどこでも名無しさん
04/01/30 19:47
こっちのスレで聞いてみては

最安値2スピンドルノート SOTEC WLシリーズ
スレリンク(mobile板)

95:88
04/01/30 20:20
>>93-94
誘導ありがとうございます。
さっそくそちらで聞いてみることにします。

96:いつでもどこでも名無しさん
04/01/30 20:53
ありゃ、遅かったか。
こんなのもあるでよぉ、
ちなみに下の2つはすごい昔の物だから売ってないかもね。

URLリンク(www.pawasapo.co.jp)
URLリンク(satellite.powerbook.org)
URLリンク(www.mco.co.jp)

97:88
04/01/31 01:13
>>96
ありがとうございます。
CPUまわりが複雑な構造になっていて、
直接ファンを設置するのを断念したところだったので、
-8℃を教えていただけたのが本当にありがたいです。
明日にでも買ってきてみようと思います。

98:いつでもどこでも名無しさん
04/02/02 20:21 mZ/D5w6T
HDDの温度を平常時は40~45℃ぐらいの範囲に抑えたいけど、
なかなかうまくいかないね

99:いつでもどこでも名無しさん
04/02/06 21:36
昔、53度一定だったけど、3cm浮かしてから45度で安定。

100:いつでもどこでも名無しさん
04/02/07 14:40 fCZJ2o7l
排気口からむりやり空気吸い出せないかなー

101:いつでもどこでも名無しさん
04/02/07 17:00 nmi+4G1r
>>100
物によってはこれが使えるかも。
URLリンク(www.micro-solution.com)
URLリンク(www.micro-solution.com)

102:85
04/02/07 18:51 rg3zv5AY
>>86

強いてエレコムのシートのいいところをあげれば
カイロ変わりになることぐらいでした。

>>87

私の環境では持ち上げて扇風機をあてた方が効果的でした。

あと、余談ですが
私の環境ではサンワのクーラーはセルフ・バス両モードの
USBハブを噛まして使えば二段階で風量を変えることができました。
セルフパワーで繋げば風量が強にバスパワーなら弱に
勝手に調整してくれます。(当然と言えば当然ですが)
音が気になるならHUBを噛ましてセルフで繋いでみるってのもありかと。

使ってるHUBはこいつです。
URLリンク(www2.elecom.co.jp)




103:いつでもどこでも名無しさん
04/02/07 20:50 fCZJ2o7l
>>101
きゅうせんはっぴゃくえんかぁ~
しかもマック用。むむう。コンセプト的にはジャストミートだが。

104:いつでもどこでも名無しさん
04/02/10 22:09 4TZxduBX
寒い日こそ上げ

105:88
04/02/17 01:52
試行錯誤を繰り返して、ようやく落ち着いたので報告に来ました。
せっかく色々と教えていただいたのですが、直接風を当てないと効果が薄そうだったので、
独自の方法をとりました。

普通のCPUに大型で変則的なヒートシンク(約10cm角のL字型)がついている状態なので、
そこに5Vの4cmファンを2つガムテープで(笑)取り付け、電源はUSBから取りました。
ファンは小型ではないので、ふたは当然閉まらず、
ゴム板を適切な形に切って敷き詰め、ガムテープで(笑)封印しました。
なかなかグロテスクですが、かなり快適に動いています。

106:いつでもどこでも名無しさん
04/02/22 19:49 shwvDY+6
ここ数日あったかいから
ノートもほっかほかじゃわい

107:いつでもどこでも名無しさん
04/02/23 01:00
-4&8℃ってよさげなんだけど、TPじゃ使えないだろうな
底面にファン吸口あるし

108:いつでもどこでも名無しさん
04/02/26 12:47 dy7DeVWn
URLリンク(www.yodobashi.com)
URLリンク(www.yodobashi.com)

この二つで迷ってるんですけど、ステンレスとアルマイトでの違いってどうなんでしょうか?

109:いつでもどこでも名無しさん
04/02/26 14:13
アルマイト(アルミ)の方が熱伝導性が良いんじゃねえの・・?
でも、値段一緒だしな・・性能的にはあまり変わらんのか?

110:いつでもどこでも名無しさん
04/02/26 14:27
>>108
お、新しいのでたのか。
でも公式な情報が見つからんな。

伝熱性はどっちのほうが高いんだろうか。
鉄とアルミでは後者だがクロム混合した場合と、アルマイト処理をした場合で変わるのかねぇ。

111:いつでもどこでも名無しさん
04/02/26 18:09 v4fGe5BI
それ、裏に放熱板でもビラビラついてんの?
ただの板だと、ほとんど効果ないと思うんだけど…

112:いつでもどこでも名無しさん
04/02/26 18:27
それ、PCグリーンクーラーの旧型じゃないの? 扱いがロアス
から変わって>>2になったのでは?

113:108
04/02/26 21:01
皆さんありがとうございました。
とりあえずアルマイトを買ってみます。

114:いつでもどこでも名無しさん
04/02/26 22:13 ydeHoqU1
えっ、買っちゃうの?ちょっと高くない?
ただのアルミ板なら1000円くらいでそろえられそうだけど

115:いつでもどこでも名無しさん
04/03/02 00:46
冷え冷えトルネードを使っているが、グラフィックを酷使すると
凄い発熱と同時にファンが高速回転>しばらくして処理能力が著しく低下
でまともにゲームが出来ない。
そこで冷え冷えシートを買って間に挟もうと考えているけど、これは信頼性が高いと判断していいのかな?
もっとお手軽な手段があるならそれでもおk。

116:いつでもどこでも名無しさん
04/03/02 04:08 TfSZuqWI
お手軽なんていわずになにか強力な冷却アイテムを自作しようぜ

117:いつでもどこでも名無しさん
04/03/02 09:07
>>116
自作しようと思って、地元のホームセンター行ったところ、300x400x2のアルミ板が2000円近くするんよ。諦めて>>108の買いました。

118:いつでもどこでも名無しさん
04/03/06 09:30 BOxd0RcT
そんなにしたかなあ。
でも1mmにすれば半額じゃん。アルミで1mmじゃちょっとやわいか?

119:いつでもどこでも名無しさん
04/03/06 16:11
自分で設計して板金屋に頼んで20枚くらいつくって
19枚を委託可能なパソコンショップで売ってもらえばいいよ。

120:いつでもどこでも名無しさん
04/03/18 14:18 7V25aoF2
新製品マダー?

121:いつでもどこでも名無しさん
04/03/26 15:43 hJGVYVxq
あったかくなってまいりました

122:いつでもどこでも名無しさん
04/04/07 18:12 ijU1xs5M
ホームセンターに行ってPCの大きさをはるかに超える400x600x1mmを買ってみた。
夏場は余分なところに手を置いて、気持ちよくなれそう。

123:いつでもどこでも名無しさん
04/04/08 10:05
パンチメタルアルミ板0.5㍉を机の大きさと同じに切って淵にゴムでカバー
それを机の間に2㌢程に切ったゴムパイプ相当個を並べた上に設置
机ごと冷却台にしてまつ

124:いつでもどこでも名無しさん
04/04/08 16:19
PC台の素材によって、冷却効率って変わるのでしょうか?
PCにゴム足が付いてるから変わらないと思うのですが…

125:いつでもどこでも名無しさん
04/04/11 08:44 hDhJgkdb
変わる

126:いつでもどこでも名無しさん
04/04/12 10:49
机が熱くなれば熱もこもる。
机が冷めやすければ熱はこもらない。
ま、そんなの気にするよりも
風通しよくするのが手っ取り早いし、効果も大きいよね。

127:いつでもどこでも名無しさん
04/04/14 08:15 HAp+bjrs
そうだね。>>126のも、机とノートの間に溜まった
空気が熱いままになるのが問題なんだから
風通しがよくなればそれだけでかなり改善されるよね。

128:いつでもどこでも名無しさん
04/04/14 10:34 I6aPJf3U
ファンレスのものではこれが最強・・かも
URLリンク(www.3kei.jp)

129:いつでもどこでも名無しさん
04/04/14 10:40
ノート下、対流させても効果が薄かった。
会社から、アルミ10mm厚の削りだし治具を持って来て
ゴム足とってピッたりくっけた方がよかった。
市販の冷却台の表面加工物はだめだよ。(つるつるピカピカがよい)
板金屋さんで(2024材)削りだしでA4ぐらいで3千円ぐらいだと思う。
図面なんか要らない、けがしないように端面の糸面加工だけお願いすればいい。

130:いつでもどこでも名無しさん
04/04/14 20:18
>>128
ファンレスなのにたっけー

131:いつでもどこでも名無しさん
04/04/14 21:34
やっぱりファンレスが一番いい気がする。
ファンを回すモーターから熱が出るでしょ。

>>128のヒートシンク付きがどれくらい効果あるのか気になる。
RXを冷やすのにちょうどいいかも…

132:いつでもどこでも名無しさん
04/04/15 14:17 lIZMr0Kv
>>131
ノートの足で隙間ができたりしたら効果薄いんじゃない?
底面から吸気するタイプだと底をびっちり密着させるわけにもいかないし。

133:いつでもどこでも名無しさん
04/04/15 17:38
LOAS USBノートブッククーラー
型   番   PCF-001
URLリンク(tool-ya.ddo.jp)
というのを、3000円くらいで買ってみました。
熱がこもるのは防げてますので、
値段と比較して、結構良いかな。
(他のは使ったことが無いから比較できませんが)

134:いつでもどこでも名無しさん
04/04/15 17:55
>>133
これか。
URLリンク(www.loas.co.jp)
003も新しいのかな?
URLリンク(www.loas.co.jp)
002は既出な気がする。
URLリンク(www.loas.co.jp)

135:いつでもどこでも名無しさん
04/04/16 03:06
>>128
やたら値段が高いと思ってそのサイトを読んでいたら
同じ表面加工技術でこんな物が。
銀イオンとか言って胡散臭いんですがw

GHA バスピカリAg+
URLリンク(www.3kei.jp)
■カビを抑制するメカニズム
1)バスピカリから銀イオン(Ag+)が発生。
2)Agの触媒作用により浴室内の水蒸気の一部も酸化分解能力のある酸素に変身。
3)銀イオン(Ag+)、酸素原子(O)、スーパオキサドアニオン(O2-)がタイル、目地、
  天井等に接触作用して、抗菌効果を発揮。

136:いつでもどこでも名無しさん
04/04/16 03:41
>>135
銀の抗菌効果は銀食器を始め、かなり昔から(理論はともかく)知られていることだが…
最近だと制汗デオドラントに銀が入っているのがあるけど、アレは効くよ。

ただ、何故PC放熱台にその加工が必要なのかはちょっと謎。
置いておくだけで浴室中に抗菌効果があるというのも誇張っぽくて胡散臭い(w

137:いつでもどこでも名無しさん
04/04/16 06:51
まあ最近マイナスイオンとか胡散臭いものばっかりなので「素人相手にはいろいろ説明しとけば売れるだろう」って感じでしょ。
その「いろいろ説明」が電波かそうでないかは別として・・・w

138:いつでもどこでも名無しさん
04/04/17 17:04 7nbP2s+1
おれのノートの温度70℃だよ。なんとかしないと

139:いつでもどこでも名無しさん
04/04/17 18:10
URLリンク(www.micro-solution.com)
これイイ

今モンロー使ってるけどPC台兼ハブと化しております
メインの冷却昨日はファンがうるさすぎでスイッチONにするのがためらわれます。
意味ないじゃん

140:いつでもどこでも名無しさん
04/04/18 01:50
LOOXに革製のケース付けようと思うんですが、熱がこもりそうで購入に踏み切れ
ません。

熱の事を考えたら革ケースなんて付けない方がいいのでしょうか?

141:いつでもどこでも名無しさん
04/04/18 03:28 BiXwUx07
>>139
モンローはやかましいよね。
ぐわおーんって感じ。

142:いつでもどこでも名無しさん
04/04/18 03:35
あげちったスマソ

143:いつでもどこでも名無しさん
04/04/18 15:05 FeQQlK4h
温度は下げなきゃいけませんが別にスレは上げてもいいです

144:いつでもどこでも名無しさん
04/04/18 22:17 cJpmIwvQ
週間少年ジャンプの上にBIBLOを置いていたら
冷え冷えシート以上の冷却効果が得られた気がしないでもない・・・

145:いつでもどこでも名無しさん
04/04/18 23:39
>>144
もっと薄い雑誌でもけっこう効果あるよ。
何冊か置いといて温まってきたら取り替えるよろし。

146:いつでもどこでも名無しさん
04/04/19 10:33
ノートって、開いておいたほうが排熱効果ある?
普段外部ディスプレイ使ってるから、閉じてるんだけど・・・。

147:いつでもどこでも名無しさん
04/04/19 10:39
>>146
キーボードからも熱を逃がすようにしてると思う。

148:いつでもどこでも名無しさん
04/04/19 11:00 Z4vMsU5y
私がノートPCを使う時は、
隣で妻が団扇で扇いでくれる。

149:いつでもどこでも名無しさん
04/04/19 22:09 xFH0zwRC
>141
すんまへん
それって
URLリンク(www.princeton.co.jp)
これもでしょうか?
これかなり安いと思うのですが
バスパワー使えるし 2段階だし

150:いつでもどこでも名無しさん
04/04/20 01:49 LDEnlKn+
15000円も出せねー

151:いつでもどこでも名無しさん
04/04/20 01:53
133のを買ってみた。梅ヨドで3129円だった。
普通の冷却台より隙間が大きくなるからか、
安っぽい見かけに反して意外といい感じ。
#前の方は隙間が狭くなって空気の流れが悪くなるので
#前が熱くなるノートPCとは相性悪いかも。

騒音は、単体ではそれなりに音がするけど、
液晶モニタの後ろに隠れるのであまり気にならない。
インタークーラーGTX1Bよりちょっと静かなくらい。

ただ、後ろに出っ張るので結構場所を食うね。
壁にくっつけては使いにくい。
あとマウス用のUSB端子とかは付いてないので
USB一基の機種でマウスを使ってる人は不便かも。

152:いつでもどこでも名無しさん
04/04/20 01:55
>>149
いやいや、無印モンローの方。
結構うるさい上に静音モードも無し。
URLリンク(www.princeton.co.jp)

それにファン同士が離れすぎてて間のところがあんまり冷えないので、
真ん中が熱くなるPowerbookG3(Firewire)とは相性が悪かった。
買って失敗。

モンローヒートシンクの方は静かそうやね。

153:いつでもどこでも名無しさん
04/04/20 06:01
銀グリスとかって、ノートじゃ難しいですか。効果ないんでしょうか?

154:いつでもどこでも名無しさん
04/04/21 21:31 SLzLcOb2
>152
そうですかもれもです
ヒートシンクのれぽ聞きたいですね~
Hub内のが痛すぎですが

155:いつでもどこでも名無しさん
04/04/27 00:02
保守しまつ

156:いつでもどこでも名無しさん
04/04/27 03:15 PnhZTtb9
安く手に入るヒートシンク(っぽい金属の物体でもいい)
ってないのかな~

自作パーツ用に売ってるヒートシンクって背が高すぎて
ノートの下に敷きにくいし面積狭いし値段も高い

157:いつでもどこでも名無しさん
04/04/27 23:45
冷却シート(本体に接触)+金属板(冷却シートの熱を拡散)
でファンレス冷却台を考えてるけど、やっぱ金属板で悩む

ノートPC冷却用と銘打ってる製品はこのくらいの値段
URLリンク(www.yodobashi.com)
ホームセンターなんかで素材として買ったらどのくらいなんだろ

ザルマン製のグラボファンレス化ヒートシンク、
もうちょっと大きくしたらいい台になりそうなんだがw
URLリンク(akiba.ascii24.com)

158:157
04/04/28 00:10
連続であれだが、こんなん見つけた
>>156 さんいかがですか?
URLリンク(www.sys-corp.jp)



159:157
04/04/28 00:24
テンプレにあったか・・orz

160:いつでもどこでも名無しさん
04/04/29 17:18
給食の時使うアルミのお盆をひっくり返して使っているが会的だ

161:いつでもどこでも名無しさん
04/04/29 18:25
>>160
懐かしいアイテムだな
あれって個人でも手に入るのかな?

162:いつでもどこでも名無しさん
04/05/02 19:51
  

163:いつでもどこでも名無しさん
04/05/03 07:02 qyn8t8Ym
>>161


近所の大き目の雑貨屋に普通に売ってるよ

PEN3_B5ラップトップ使ってるんですが、

お盆+冷え冷えシートで熱は大体大丈夫です。
お盆の下に、保冷剤をおいて置くと、熱がこもらないどころか
冷え冷えしてくれてます。


164:いつでもどこでも名無しさん
04/05/03 10:04
>>163
結露の予感

165:いつでもどこでも名無しさん
04/05/03 15:16
100円均一でメッシュネット棚で約3センチ位ノートを持ち上げて、後ろから
1000円の扇風機で風を送ったらパムレストに手が置けるようになった。
ただ3センチも上げるとキーボードが打ちにくいのが難点・・・

166:いつでもどこでも名無しさん
04/05/04 04:49
最近新しいソフトを入れたらCPUフル稼働で熱すぎ!
不安になって冷却グッズの購入を考えるも
どの商品がいいか検索してたら目が熱くて痛くなった。
とりあえず自分の目と頭を冷やしてから
じっくり考えてみます。

>128のなんかかっこよさそうだけど、じぶんには高すぎ…
トルネードかブッククーラーかノートシンクあたりかなぁ。
疲れて呟かせてもらいました。スマン。

167:いつでもどこでも名無しさん
04/05/04 09:04 TRPqjtnP
>166
heatsinkでつ

168:いつでもどこでも名無しさん
04/05/04 13:23 ssPmTWZJ
保冷剤400g 100円shopを 3つ買う。
それを、FANがないところの下におく。
 これでいい。

成分は 高吸収性ポリマー
です。


169:いつでもどこでも名無しさん
04/05/04 18:37
ノートブッククーラー、置くときの位置決めがやや面倒やね。
しばらく使ってみて気づいた。
まあ大した問題じゃないけど。

>>166
モンローヒートシンク買って騒音とか冷え具合のレポきぼんぬ。

170:166
04/05/04 19:19
いや、貧乏人なんで、モンローじゃなくてこっちを考えてたんです(ノートシンク)。

URLリンク(www.sys-corp.jp)

モンローは写真だとファンが中央に一つですが、
自分のノート(ThinkPad)は向かって左がかなり熱くなるんです。
だからファンが左右についてるほうが効果あるかなと思ったんですが、
関係ないでしょうか。
一度、保冷剤をタオルでくるんで試してみてから再考しようかな。

171:いつでもどこでも名無しさん
04/05/04 20:38
>>170
あ、そっちの方なのね。
勘違いスマソ

>自分のノート(ThinkPad)は向かって左がかなり熱くなるんです。
>だからファンが左右についてるほうが効果あるかなと思ったんですが、
んー、どうだろうね。
普通の冷却台だとファンの位置で効率がだいぶ違うけど、
モンローヒートシンクのはヒートシンク部を冷やすためのファンみたいなので、
風を当てるタイプよりはファン位置の影響は少ない気がする。
(確か、ファンの向きも逆で上から吸気だったような)

172:いつでもどこでも名無しさん
04/05/05 01:41
うちの買ったばかりのFMVは
冷え冷えシート装備でHDDが44℃で安定って感じ…
何度くらいが理想ですか?

173:いつでもどこでも名無しさん
04/05/05 09:36 RHFHLSq/
>>164

結露はしないよ

高熱の緩衝として挟んでる冷え冷えシートが、低温→結露の緩衝として働いてくれます。

お盆600円
冷え冷えシート1000円
冷却材 無料

これ最強じゃないかなぁぁ

174:いつでもどこでも名無しさん
04/05/05 10:55
冷却材って何ですか?アイスノンみたいのですか?

175:いつでもどこでも名無しさん
04/05/05 16:42
ケーキについてくる奴?

176:いつでもどこでも名無しさん
04/05/05 23:34 RHFHLSq/
冷却材×
保冷剤○ すまそ

177:いつでもどこでも名無しさん
04/05/07 08:13 WWj1WdRm
間に緩衝材挟んでペルチェ素子で冷やそうよ

178:いつでもどこでも名無しさん
04/05/08 14:26 wewTtqBr
>>170
ノートに2つのファンだと余計にうるさくなる
ダカラヒトツニナッタモンロー

179:いつでもどこでも名無しさん
04/05/08 19:08
>178

ノートシンク+冷却シートでしのごうかと決めかけていたのですが。
そんなふうに書かれるとモンローにも心が動かされてきました。
困った。もうちょっと悩みます。買い物には優柔不断なんで…。

180:いつでもどこでも名無しさん
04/05/10 02:43
>>179
モンローヒートシンク買っちゃえ。
でレポきぼんぬ。

181:いつでもどこでも名無しさん
04/05/11 21:09 7e5e/5ht
ほかほかage

182:いつでもどこでも名無しさん
04/05/11 23:01 ojrLQ4Vx
Meたんの存在を知らなかったら
CD割り捨ててるところだよ

183:182
04/05/11 23:02
誤爆スマソ

184:いつでもどこでも名無しさん
04/05/13 05:01 qKYRhLxY
質問させてください。
当方、SOTECのH370TRXを使っている者です。2年ほどは大した不都合も無くこれたのですが、
最近冷却ファンが轟音を出すようになったのです。
回転時に常に轟音になるのではなく、高熱時の回転時になるようです。
ここで見た、アルミ板を底に敷くだけでも違うというのを聞いて、
ホームセンターでアルミトレイを買ってきて底に置いてみたのですが、改善されないようです。

そこで、皆さんにお聞きしたいのは、CPUの温度を直接下げるにはどうしたら良いかと言うことです。
CPUと感熱器?との間に何か緩衝材のようなものでも置けばよいのでしょうか?
また、ファンを交換するしかないと仰られるなら、その際の注意点などもお聞きしたいのです。
H370TRXユーザーの方のご意見をいただけると嬉しいです。

185:いつでもどこでも名無しさん
04/05/13 06:31
厚さが10mmのアルミ板を本体の倍以上のサイズでカットしてもらいました。
これに無印のデスクファンの組み合わせで、表面温度は室温に近くなりました。
トータルで1万3千円。


186:いつでもどこでも名無しさん
04/05/14 00:15 jhHZeGfG
>>166
ノートシンク、効果はどうでした?

187:いつでもどこでも名無しさん
04/05/14 01:33 j7sPsz6G
URLリンク(www.info-niigata.or.jp)
とーけるぷれーとってもう売ってないのかなあ。
ずっと探してるけど全然見つからない。

188:いつでもどこでも名無しさん
04/05/14 08:12 Vc6qSjCO
それすげぇ良さそうだね!
漏れはここのどこかにあった、アルミトレイに100円ショップの冷却剤を加味してみた。
かなり効果覿面だと思った。ファンがほとんど回転しなくなったので
ベアリング切れた?ファンの耕耘機のような激音も聞かずに済んでる。
これで次の買い換えまでもちそうかも・・・と一安心しているよ。
でもまぁ、すぐにまたぶおおん!ぶおおん!と喚き出すんだろうな・・・
もう疲れたよ。隣の住人が壁をゴンゴンやってくるんだよ。

189:いつでもどこでも名無しさん
04/05/14 10:51
マジで扇風機すごいな。
微風で斜め上から当て続けるだけでHDDがMAX50℃だったのがMAX37℃になった。

190:いつでもどこでも名無しさん
04/05/14 12:19
>>187
千石電商 URLリンク(www.sengoku.co.jp) に問い合わせてみた?
以前扱っていたからあるかもよ。
URLリンク(web.archive.org)

191:いつでもどこでも名無しさん
04/05/14 12:47
>>187
URLリンク(www.info-niigata.or.jp)
まるでヒートシンクだね。

192:いつでもどこでも名無しさん
04/05/14 15:11
似たようなのいろいろあるっぽい
URLリンク(www.google.com)

193:いつでもどこでも名無しさん
04/05/14 17:16 mT+UWhRA
でも高いのばっか。1万円超すものもあるよ。となると、本物のPC用のを買った方がいいのかとも思えてくる。
でも>>187のみたいに下っかわに放熱フィンが無いものばかりだ。
どうなんだろう?放熱フィンが在ると無いとではどのくらい差があるものなのか教えて。
冷たい人達。

194:いつでもどこでも名無しさん
04/05/14 17:44 ORl0XeHL
絞った濡れ雑巾を本体下にしいて、扇風機で風を当てる
冷ますことができる。

195:いつでもどこでも名無しさん
04/05/14 18:22 mT+UWhRA
CPU自体を急激に冷やせればいいんだけどね。
どうも保護シートみたいなのを付けると余計に熱がこもりそうと思うんだけども・・・

196:いつでもどこでも名無しさん
04/05/14 18:40 704YiEgr
ただの解凍プレートじゃダメでしょうかね。
共同購入で今日まで1980円、但し送料が1050円かかりますが。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)


197:いつでもどこでも名無しさん
04/05/15 05:29 7JdXCoNV
ただの解凍プレートじゃただの金属板と変わりませんので。

198:いつでもどこでも名無しさん
04/05/15 16:29 lBzpkQgz
冷却ファンの異音問題解決したぁ~。
ほっと一安心したのでスレ違いだけど書かしてもらうよ。
原因はベアリングの潤滑剤不足といったところだろうか。
内部分解が怖くて外側からの解決を求めて、いっそファンの回転を抑えようと
アルミトレイ買ったり冷却剤敷いたりでやったけど、時間が経つと壊れたバイブみたいにぶんぶんうなりやがんの。
叩き壊してやろうかとなんど思ったか・・・・・
で、一念発起して分解。なんとかファンまで辿り着いてシリコンスプレー注入・・・
奇跡的に復活(俺の中ではまじ奇跡)。
みんなありがとう。

結果的に直接的な効果はなかったけど、冷却の重要さをよく認識できたという収穫は大きいよ!
ありがとう!ありがとう!


199:いつでもどこでも名無しさん
04/05/16 21:53
>186
迷ったあげく>180に背中をトンッと押されて
ヒートシンク購入を決めました……
役に立てなくてスマン。

でも、今度は電気屋もネットでも入荷予定未定のとこにばっか当たって
未だ現物を手にできていないという。
我ながら仕事遅いっす。

200:いつでもどこでも名無しさん
04/05/17 00:07 w+tRIWPk
>>199
おー、買ったんだ。
おめでとう。

で、騒音とか冷え具合とかはどう?

201:いつでもどこでも名無しさん
04/05/17 01:45
>200
いやですからあの、まだ届いてないんです…

10日後くらいに到着予定なので
そのさいにはレポさせてもらいますね

202:いつでもどこでも名無しさん
04/05/17 11:29
>>201
あ、これは失礼をば。
届いたらよろしくー

203:いつでもどこでも名無しさん
04/05/19 19:16
保守しときます

204:いつでもどこでも名無しさん
04/05/20 08:36 3+5qOvhB
チンコホシュッシュ
チンコ擦った手でキーボード打つと、その摩擦熱がパソに移るのでやめようね!

205:いつでもどこでも名無しさん
04/05/20 14:31 Zf+VdQ1B
>>204
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

206:いつでもどこでも名無しさん
04/05/20 18:44 PrqqyXIW
あと7℃下げるための方法を考えている
今はちょっと下に隙間を開けて扇風機の風を流し込んでいる

207:いつでもどこでも名無しさん
04/05/20 21:00 dbLcX/CB
家電量販店で買った卓上扇風機。980円
ホームセンターで買ったアルミトレイ。700円
100¥ショップで買った冷却剤。200円

下がった底部の温度。Priceless

かけがえのない貴方のノートパソコンの為に。マスタークーラー

208:いつでもどこでも名無しさん
04/05/22 18:03
URLリンク(www.nsgd.co.jp)TK-CLN2U
のサンワサプライ TK-CLN2Uというのを買ってみた。

スペック比較では、静かな方だと思ったけどやはり音が気になる。
無電源USBハブをかませて少し静かになった。
A4対応だけどB5Lノート乗せてる。
冷え具合は良好。
排気口を手前にして、PCバッグにも入った。

209:いつでもどこでも名無しさん
04/05/22 18:56
メモリ1Gにしたら、底がすっげー熱くなった。
どうするべ俺

冷却グッズ自作かなこれは

210:201
04/05/23 02:10
HeatSinkの到着を前に。

ノ ー ト が 熱 暴 走 で と び ま し た。

慌てて扇風機を引っ張り出して当てること一時間
事なきを得ましたが
あぽーんしたかとマジで涙目になってました。
(前のノートが似たような症状で昇天したのでよけいに)。

冷却グッズを検討されている方は
早い目に購入されるのがよろしいかと思います。


……こわかったよおぉぉっ!!

211:いつでもどこでも名無しさん
04/05/23 02:47
>>210
どんな症状になるんだ?
うちは冷房で既に冬より室温が低い。

212:長文スマン
04/05/23 08:51
>211
自分の場合、ふつうに文章を打っていたら突然

ぷつっ

という音と共に画面がブラック・アウト。
以後、電源を押そうが何をしようが反応がない。

おまけに、放っておいたら、ふだんは熱くならないはずの
向かって右側の熱がどんどん上がって触るとあっちっち状態。
こんな症状は初めてでとにかくクールダウンしようと扇風機に当てました。

一時間か二時間後に電源を入れると
今度は無事に立ち上がり、現在も平常通り使えています。

理由は心当たりがある(新しく入れたソフトを使うとCPUがフル活動になり
「ちょっと待て、そんなの見たことない」というほどの温度によくなる)ので
現在はそのソフトを起動させていません。
そうしたらだいたい40度前後で安定しています(冷房なし)。
そのソフトのために冷却台が欲しかったのですが
こうなると使うのが怖くなりますね。
まあ冷却台は前から購入を考えていたのでいいんですが。

そんな感じでした。長々書き込み、うざかったらスマン。

213:いつでもどこでも名無しさん
04/05/23 18:50 G2x73zHK
>>212
それって液晶のほうが原因だと思われ

214:212
04/05/23 21:07
>213
??
ヒントプリーズ! もしくはどういう単語でぐぐればいいかだけでも教えてもらえませんか!

215:いつでもどこでも名無しさん
04/05/24 09:13
PCグリーンクーラー
URLリンク(www.koyoweb.com)
グラフを見るとすごい冷却効果があるように見えるけど
本当ですか?

216:いつでもどこでも名無しさん
04/05/24 15:05
>>215
うちはそれ使ってるけど、まあそれなりに効果はあるよ。
グラフはうまく効果がでるような環境ではかってるんだろうけど。


217:いつでもどこでも名無しさん
04/05/24 23:36
ノートシンクを買ってみたけど効果はぼちぼちかなぁ。
ファン無しタイプの冷却台は劇的な効果は期待できないのかもしれない。
ただ扇風機を当てて空冷したときの効き方は段違い。
面白いように温度が下がっていく。

218:いつでもどこでも名無しさん
04/05/25 03:13
冷却スプレーってどう?
ファンの排気口からひとふきすれば・・。

219:いつでもどこでも名無しさん
04/05/25 03:14 wtDga21v
アルミオボンひっくり返して、その中に冷却材いれて、PCとの接地面に冷
却シート春だけで十分だよ


220:いつでもどこでも名無しさん
04/05/25 21:02 ZDwvPm2+
UDやってるノートがかなり熱くなるんで四隅に消しゴム履かせたらかなり改善した。
と言ってもそのままじゃなんなんで冷却台を物色中。
これ使ってる人いたらどんな感じか教えてくれませんか?
ヒートパイプでファンレスなんて漢心をくすぐるんですが。
URLリンク(www.dosv-net.com)

221:いつでもどこでも名無しさん
04/05/25 21:17
>>220
ほー…よさげな感じだね。
値段はちょっと高いが、Ag+よりはずっと安い。

222:いつでもどこでも名無しさん
04/05/25 22:25 RnadOyu+
つーかそのヒートパイプはどの部分で熱を逃してるんだ?

223:いつでもどこでも名無しさん
04/05/25 23:35
これの同型品らしいけど熱は一番奥の部分の放熱フィンに逃がすみたいだね
でもフィン小さくないかな?
URLリンク(www.qst.co.jp)

224:いつでもどこでも名無しさん
04/05/25 23:47
>>218
スレを読めば(読まなくても)危険な事ぐらい分かると思うが。

225:いつでもどこでも名無しさん
04/05/26 04:52
オクでアルミの冷却台買った
ファンの回る頻度下がったかな


226:いつでもどこでも名無しさん
04/05/26 20:55
扇風機最強。2000円のクリップ式扇風機を使ってるよ。
パソの四隅には、ひとつ100円のゴム製衝撃吸収材を
置いてクリアランスを確保。パソも人間も涼しくなるわ。

227:いつでもどこでも名無しさん
04/05/26 22:09
>>208 さんと同じメーカーのノート用クーラーパッド(TK-CLNUA4L)を購入しました
ファンの音は気になるが(当方のノートパソコンのファン音よりは静か)音楽とかを
聴いていれば気にならないです。夕方よりPCを起動中だがノートクーラーパット+
扇風機でまったくノートパソコンのファンが動かなく底面も前と比べたら生暖かい
程度(以前は熱い)PCの為にクーラーを運転していた電気代を考えるとかえって
お徳かも?
ちょっとスレ違いの質問かもしれないですがノート冷却台ってみんな作業性が良い
と言う事で斜めなっていますがHDには影響はないのでしょうか?

228:いつでもどこでも名無しさん
04/05/27 02:01
こんな季節限定のスレタイにしちゃって・・。
今年の冬までもつかな?

229:いつでもどこでも名無しさん
04/05/27 03:50
扇風機PCにはいいんだけど
手が滅茶苦茶冷たくなる。

230:いつでもどこでも名無しさん
04/05/27 11:12 0KCjzEt4
>>229
周囲に防風壁を作って手に風が当たらないようにするしかないなあ。
俺はそうしてるよ。
確かに直風がずっと当たってると手がしびれた感じになるよな。

231:いつでもどこでも名無しさん
04/05/27 11:22 0KCjzEt4
>>228

982 いつでもどこでも名無しさん sage 03/11/02 10:28 ID:???
 次スレ

【冷え冷え】ノートPC冷却シート【レトルト】

こんな感じでは


983 いつでもどこでも名無しさん sage 03/11/02 10:43 ID:???
>>982
もうシートより台の比重の方が高い
レトルトは>>300過ぎくらいで既出

熱対策-ノートPC用冷却グッズ-夏対策


984 いつでもどこでも名無しさん sage 03/11/02 10:55 ID:???
しかし、もう夏までは遠いぞ。


985 いつでもどこでも名無しさん sage 03/11/02 19:41 ID:???
次スレ

【冬でも】ノートPC用冷却グッズ【ほかほか】
スレリンク(mobile板)l50

232:いつでもどこでも名無しさん
04/05/27 11:49 slyD/I9h
>384
うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。

しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。

233:いつでもどこでも名無しさん
04/05/27 12:03
>232
どこの誤爆だよw

234:いつでもどこでも名無しさん
04/05/27 12:03
冷却グッズが成長して80センチも移動したのか。
凄いなー

235:いつでもどこでも名無しさん
04/05/27 14:39 Rux9/L4n
ホッカイロの逆の製品なかったっけ?
それで冷やすとどうなる?

236:いつでもどこでも名無しさん
04/05/27 18:16
>232
おいおい、やばいんじゃないの?
冷却シートを種から育てるのは違法だよ。
だから折れはいつも成体になったのを店頭で買ってるんだ。

しかも餌をやり忘れって、凶暴化したらどう責任とるつもりだよ!
まあ、80cm移動されただけでラッキーだったよな。
折れの知人なんて・・・

237:いつでもどこでも名無しさん
04/05/27 19:41
その1 種から育てる
その2 軽い気持ちで育てると問題が生じる
その3 成体になると、気軽に飼育を放棄できない
その4 餌を食べる
その5 移動する(特に栄養が不足すると?)
その6 半日で80センチ移動することは珍しい

どんな生物なのか、想像もつかない

238:いつでもどこでも名無しさん
04/05/27 19:47
トリフィドかな

239:いつでもどこでも名無しさん
04/05/27 20:17
おいおい、釣りに反応するなよ。コピペだ。
韓国の生首育てゲーらしいぞ。

240:いつでもどこでも名無しさん
04/05/27 20:39
……あれか。
あれって移動するのか。いや、でも、種じゃなくて空から降ってくるんじゃ?




……239も……釣り?

241:いつでもどこでも名無しさん
04/05/28 02:01
冷却シート敷いたり扇風機回してシコシコと数℃下げるのに躍起になってたが
分解してファン周りのホコリ全部落としたら
一気に15℃も温度が下がった
やっぱ定期メンテは大切だな

242:いつでもどこでも名無しさん
04/05/28 07:27 gdG5ebri
そもそもキュバッコに反応する方がおかしい

243:いつでもどこでも名無しさん
04/05/28 15:00 oMzBcVLi
15℃は変わりすぎだろ、おい。
掃除前は何℃くらいになっちゃってたの?
かなり厳しかったんじゃあ。

244:いつでもどこでも名無しさん
04/05/28 15:40
pcの裏蓋の取り外せるところは取り外してすべてアルミ製に自作。
ホームセンターD型ゴムを買ってきてノートの裏に2列くっつけた、
ついでにホームエレクター用の棚の部分だけを買ってきて(30CM×30CM)
エレクターの溝の所をゴムをかみ合わせてみた、意外にしっくり。
全部で2000円かからないぐらいで割りといい感じ。

半端な冷却台よりはましかなとは思うけどまだ冷やしたりない。
ファンがうるさいやつにすれば冷えるんだけど、それだと当初の目標と違うのがなんとも・・・
それに高いし・・・
昔はCpucoolとかの冷却ソフトも使ってたんだけど、いまいち冷えてる実感がわかなかったんだが、
あーゆー方面でのお勧めとかってある?

245:いつでもどこでも名無しさん
04/05/29 02:23
>>244
NT系なら無意味。
それにあれは冷やすんじゃなくて発熱を抑えるもんだ。

246:いつでもどこでも名無しさん
04/05/29 11:07
ソフトで冷えたら心霊現象だな

247:いつでもどこでも名無しさん
04/05/29 11:12
冷却を考えています。
調べたところ、ノートPCに冷却ファンを備えた金属の座布団と
いう製品があるみたいです。

しかし、ファンの電力供給がUSBバスパワーばかり。
PhinkPadみたいにUSBバスパワーの弱い機種はどうすれば良いのでしょうか?


248:いつでもどこでも名無しさん
04/05/29 12:28
1.諦める
2.アダプター付きUSBハブに繋ぐ
3.改造して適当なアダプターに直結する

249:いつでもどこでも名無しさん
04/05/29 16:07
thx

250:いつでもどこでも名無しさん
04/05/29 19:29
>>247
ACアダプタ付きのを買えばモーマンタイ

例えば↓とか
URLリンク(www.bird.ac)

251:いつでもどこでも名無しさん
04/05/29 23:13
各位

おすすめのUSB扇風機を教えてください。
よろしくお願い致します。

252:いつでもどこでも名無しさん
04/05/30 02:56 95Ox7nQz
>>210
れポマダー?

253:いつでもどこでも名無しさん
04/05/30 12:08
PCグリーンクーラー+ロアスPCCoolを使ってみた。
効果は、なかった。ショックだった。

254:いつでもどこでも名無しさん
04/05/30 17:52 /lAgr/rz
>>251
USB扇風機はパワーが弱すぎて無意味

255:いつでもどこでも名無しさん
04/05/30 21:25
>252
あ、遅くなってすみません。
先日HeatSinkが届きました。

使った感想は、劇的に温度が下がるわけじゃないけど、なんとなく快適…かな。
自分の場合は、温度が下がるというより、上昇が抑えられて恒常的になるかんじでした。
また、おなじ内部温度(たとえば40度)でも、熱が拡散されているのか
使用してないときに比べてパームレストの熱さがましになったような…。

ファンは強弱二種類。音は、弱はほとんど気にならならず
強も慣れれば(機械音なんで)うるさくて耳につくというほどではないです。
他の機種を使ったことがないので比べられないのが残念です。ノートのファン音よりはずっと(?)小さいです。

ただ、使うと一気に95度くらいまで温度が跳ね上がるソフトを使用したときはあんまり変化がなかった。
でも熱くなりすぎるのが怖くてじつはまだ長時間の実験はしていないので、なにかあればまたレポします。

誰か知人が他のタイプの冷却台を持っていれば比較レポができるんですがねー。

256:210
04/05/30 21:37
それから。これを調べていてなかなかレポできなかったんですが。

すみません、210の症状はどうやら熱暴走のせいではない、ようです。

CPUの熱が怖くて冷却台の購入を検討していたところだったので
てっきりやられたと思っていたのですが。
現在も原因は断定できておらず、怪しい部分から手を入れて様子を見ているところです。
なので、もし210の書き込みを信じてしまった方がいたら、ほんっとうに申し訳ありませんでした <( _ _ )>
(これでやっぱり熱暴走だったら恥の上塗りですな)
せめて、みなさんのパソコンは無事でありますように!

257:いつでもどこでも名無しさん
04/05/30 23:07 oX1qf/Ia
秋も深まるころに買って遊んでた某ゲームソフト
3月の時点で 数時間たつと暴走→冷えひえトルネードで解決
5月の今、起動すると、、、
CPU温度 10分たたずに90℃>PCダウン(゜∀゜) (もちろんトルネ使用中

ファンにほこりでもからまってるんかな、、、
ノートPCゲーマーの皆様 夏は危険な季節です。



258:いつでもどこでも名無しさん
04/05/30 23:08 /lAgr/rz
やっぱヒートパイプ自作だな。これが最強だよ

259:いつでもどこでも名無しさん
04/05/31 00:30 gG8fuITv
作り方教えて。詳細キボンヌ。

260:いつでもどこでも名無しさん
04/05/31 00:53 Fh39KouV
URLリンク(fish.miracle.ne.jp)

261:いつでもどこでも名無しさん
04/05/31 01:08
URLリンク(www.sanwa.co.jp)
冷え冷えシートに愛想を尽かしたのでノートクーラーパッドを買ってみた(ヨドバシで7640円だったけどポイント使用)
何も対策していない状態だと4時間後にはHD温度が46度くらいまで上がるけどクーラーパッドを設置したら40度を保ってる
特にCPUはファンの位置が近いこともあってか相当発熱が抑えられている感じがした
騒音はノートのファンと同じくらいで凄く気になるということはない
7000円分の価値を発揮しているかどうかはもっと使い込んでみないと判らないかも

262:いつでもどこでも名無しさん
04/05/31 11:56
メモリが256MBでもう256MB増設しようと思うんですが
発熱も上がるんでしょうか?

263:いつでもどこでも名無しさん
04/05/31 12:26
>>255-256
レポ乙ー
結構静かみたいね。
効果は…まあまあありそう?

264:いつでもどこでも名無しさん
04/05/31 17:23 NMSpfg/v
>>262
そりゃ、上がる。消費電力も上がる。

265:いつでもどこでも名無しさん
04/05/31 20:25
ファンレスで、めっちゃ冷えて
これぞ決定版って製品は
今のところないんですか?

266:いつでもどこでも名無しさん
04/05/31 20:46
CPUからヒートパイプで熱を持ってきて、液晶画面裏に貼り付けた大面積のヒートシンクで
冷却するような商品ないかな?

267:いつでもどこでも名無しさん
04/05/31 21:01 NMSpfg/v
ノートのガワが全部ヒートシンクになってればいいんだよな

268:いつでもどこでも名無しさん
04/05/31 21:06
>>266
日立。

269:いつでもどこでも名無しさん
04/05/31 23:04
>>261
なかなかいいね。アルミ+ファン++USB給電。俺も欲しい。
ちょっと気になるのが、
「本体標準のUSBポート以外には接続しないでください。」って
一節。これって給電タイプのUSBハブでもだめなの?

270:いつでもどこでも名無しさん
04/06/01 09:33
関連スレ

お前らのノートPCのCPU温度を教えて下さい
スレリンク(pc板)

271:いつでもどこでも名無しさん
04/06/01 21:44 mC1Wg2zf
既出かもしれないけど、沖電気の開発したセラミックαという素材で作られた
放熱シール「まず貼る一番」を買ってきた。
今から検証しながら貼り付けてみる。

272:いつでもどこでも名無しさん
04/06/01 21:59
1G積んだら、メモリの発熱が問題になってきた。
256*2とは比べ物にならんくらい熱いよ

底面のフタ自作しかないかなこれは
ゴミが入らないようにせねば・・・

273:いつでもどこでも名無しさん
04/06/01 22:38
沖電気が「まず貼る一番」を使用した冷却台を
発表すれば、ベストセラー間違いなし。

274:271
04/06/01 23:58 mC1Wg2zf
貼ってみた。
PCはLibrettoL2、Cruesoe600Mhz。
分解してみたらCPUの位置が深く辿り着けなかった。
というか眠たくなってきて面倒くさかった。
このまま中断するのもあれなんで、IDEのコントローラチップ(ALi)と
グラフィックスチップ(savage/Ⅳ)に貼って見た。

Superπ104万桁、MobmeterでCPUのみ温度測定。
使用前:最高74度 平均73度
使用後:最高73度 平均70度

CPUに貼っていないので実際どの位下がるのかはわからなかったが、
他のチップに貼りこれだけCPU温度に変化があったということは、
それなりに効果があると思われる。
実際、PCに負荷がかかり始めてからファンが起動するまでの時間が長くなったようだ。
徹底的に貼って見たら相当効果ありそうだね。


275:いつでもどこでも名無しさん
04/06/02 00:01
チップに直接張るの?

276:271
04/06/02 00:19 FTSGrEXS
そうだよ普通のシール。
ハサミでチップの大きさに切って貼り付ける。
熱放射がアルミの20倍あるらしい。
良く分からないけど「熱エネルギーの電磁波放出」らしい。
URLリンク(www.mazuharuichiban.com)
ここみてもらうと理解できると思う。

277:いつでもどこでも名無しさん
04/06/02 01:51
なんかよさげだねぇ、と思ってググッてみたら…
今月の「アスキープラス」の付録に付いてる(w
立ち読みしてくるかなぁ…

278:271
04/06/02 22:23
今日はCPUに貼ってみようとまた分解してみた。
CPUのコアはファンに密着していたためファンの裏側に貼ってみた。
先日は発熱面のみに貼っていたので、今日は受熱面も貼った。

PCを起動するといつもはファンが勢いよく回り始めるのだが無反応。
分解時にファンの配線切断してしまったのか?と不安がよぎる。
スーパーπ104万桁実行、暫くするとファンが回り始めほっとする。
結局、最高73度平均70度と変化は無かった。

しかし常用時にはファンが以前よりも回らないことを確実に実感できる。
扇風機などの空冷には敵わないが、なかなかいいと思った。
欠点は受熱部が温かくなる点。
キーボード背面とPC底面に受熱部を設けたが、その周辺は確実に温度が上がっている。
気になる人は嫌かも。

279:HeatSink持ち
04/06/03 02:25
>263
遅レスですが。効果は「急激」ではなく「やんわり」というかんじです。
ファンで空冷する方式のと比べられればいいんですがね。自分は気に入ってます。

ただ、ノートの底面に凹凸があるんで、凹の部分の熱が逃げにくい(当然)。
ちょうどいま話題になってる「まず貼る」を凹の部分に使用しても効果あるのかな?
分解してCPUに貼るのはテクがなく怖いのでやりたくないし。

280:いつでもどこでも名無しさん
04/06/03 08:58
アスプラ付録の「まず貼る」をノートのキーボード下、CPUの真裏あたりに貼ってみた。
キーボード背面が金属のため効果が薄いかと思ったけど、心持ちファンから吐き出す
風の温度はぬるくなった感じがする。
モバアス2500+相手じゃさすがにファンを止めるまでには至らないけどね。
mobmeterで温度測定できないノートなので体感上でしか書けなくてスマン。


281:いつでもどこでも名無しさん
04/06/03 22:40
>>261
欲しくなったので、俺も買うことにしたよ。ヨドバシまで行くのは
めんどくさいので、ドットコムでリクエストした。ドットコムには
載ってなかったんだよな。エレコムのより安いし、なんか
デザインも好き。

282:いつでもどこでも名無しさん
04/06/03 22:57 vtGIPUCQ
age

283:いつでもどこでも名無しさん
04/06/04 15:55 lTu0tqrF
「ファンレス・ヒートシンク自然放熱型」は
ノート底面と冷却台を密着させないと効果が上がらないから
底面に吸気口があるノートだと力を発揮できない

284:いつでもどこでも名無しさん
04/06/04 18:00
クーラーの風がノートパソコンに当たるだけで、
ハードディスクの温度が10℃下がる。

285:いつでもどこでも名無しさん
04/06/04 20:09 NdkYuqlO
>>279
そーかー
初代モンローは爆音中の爆音だったからな
どのくらいの音がするのか聞かせてやりたいぐらい

286:いつでもどこでも名無しさん
04/06/05 21:41 /HbUSjUr
>>283
EpsonDirect の NT-5000(底面に吸気口)を
静音冷却台NEXUSに載せて使ってたけど明らかに効果があったよ。
販売終了になったのが残念だなぁ。


287:いつでもどこでも名無しさん
04/06/06 00:38 H6Bxo+Fl
>>286
そりゃ内蔵ファンが回らないうちは影響はない
回りだしたとき空気が取り入れられない

288:いつでもどこでも名無しさん
04/06/06 13:43
布団の上でノートPC使ってるんだけど、
この状態じゃ冷却モノは何使っても駄目そうな予感。

289:いつでもどこでも名無しさん
04/06/06 14:37
>>288
ハードウェア的にも生活習慣的にもそれぞれ問題が起こりえるので机の上で動かすほうがいい

290:いつでもどこでも名無しさん
04/06/06 20:18
>>288
天板がメッシュ状になっている、金属製のアイロン台を買う(1000円ぐらいの一番安いやつで充分)

布を取り外す(結んであるだけだから一瞬)

冷却シートとレポート用紙の裏の厚紙を乗っける

ノートPCとマウスを乗っける

布団の上に持ってくる

(;´Д`)ハァハァ

291:いつでもどこでも名無しさん
04/06/06 20:43
>>288
とにかくノートと布団の間に空間を作ることだね。
安く上げたいならホームセンターにでも行けば使えそうな素材がゴロゴロしてる。

292:いつでもどこでも名無しさん
04/06/07 02:31
ダイソーで小さいステンレスのラック(ポール4本と板2板で組み立てるやつ)
バラで売ってて、その板買って見たけど結構いいよ。

293:286
04/06/08 20:02
>>287
ちょっと説明不足だったかな。
NT-5000は底面にファンが付いてるので、底面に足が付いてます。
ですので冷却台に載せても底面は密着しないけど、載せたら熱暴走しなくなりました。
載せても載せなくてもファンはほとんど回りっぱなしです。


294:いつでもどこでも名無しさん
04/06/08 21:27
>>278
俺も貼ってみたけど確かに受熱部に熱が溜まる。
トータルとしては排熱してるんだけど筐体に熱ムラができちゃうと
使ってて気持ち悪い感じがするね。
使い勝手を考えるとちょっと貼り方が難しいかなあ。

295:いつでもどこでも名無しさん
04/06/09 19:05
URLリンク(www.koyoweb.com)
これ買ってみた。\3000くらい。たった今使用開始。いいかもしれない。


ファン付き買う金がなかっただけさ・・・

296:いつでもどこでも名無しさん
04/06/10 02:16
>>295
しばらく使ったらレポ希望

297:いつでもどこでも名無しさん
04/06/10 03:53
>>296
メモリ1G積んで以来、底面の熱が気になって仕方ない状態だったけど
もう全然余裕。ただし室温が30度超えたらわかんない。
でも明らかに効果あり。もちろんファン付きのがいいんだろうけど。

対価格効果っていうのは、ファン付き使ったことないので勘弁ね。



つまんなくてごめんなさい

298:いつでもどこでも名無しさん
04/06/10 11:44
>>297
重量はどんな感じ?何㌔くらいかな。

299:281
04/06/10 22:13
買ってみた。ヨドコムで頼んだら1週間くらいかかったぞ。まあ、急ぐわけ
じゃないからいいけど。
URLリンク(www.sanwa.co.jp)

かなり冷えてる感じ。ちなみにPCは富士通のMG70G。使ってないと机の
上が相当熱くなり、まあ天気のいい日には熱暴走?みたいな感じに動作が
不安定になったが、当面これで安定しそう。

それほど暑くなければ、ファンを切って置くだけでも、ほどほどに放熱されている
感じがする。暑い日も、ファンを回すと底面はきっちり冷えている。USBケーブル
の横に電源スイッチがついていた。7000円の価値は…あるだろ。たぶん。
暴走したら7000円くらい払ってもいい、と思うもんね。

300:いつでもどこでも名無しさん
04/06/11 01:17
>>298
ごめ
箱捨てた・・・


重くはないよ。ただのアルミの板だし。

301:いつでもどこでも名無しさん
04/06/11 07:40
昔使っていたクリップ扇風機を引っ張り出してPCの真後ろに設置。
回したらCPUとHDDの温度が平均で約15℃下がった。
五月蠅いので静音マニアにはお勧め出来ないが、冷却効果は抜群だと思う。

302:いつでもどこでも名無しさん
04/06/11 09:34
>>301
電灯の電圧調整器買ってきて、扇風機につけろ。これで、風量調節と静音性
がアップだ。

303:いつでもどこでも名無しさん
04/06/11 10:22
>>299
レポ乙。
夏本番になってからの購入を考えてるんだが、候補に入れさせてもらうよ。

304:いつでもどこでも名無しさん
04/06/11 17:16 cPjvgnFF
>電灯の電圧調整器
ってどんなの?家庭全体で使わそうとするあの詐欺っぽいヤツじゃないよね

305:いつでもどこでも名無しさん
04/06/11 23:37
>>281さんへ

底に吸気孔が付いていても問題は無かったのでしょうか?
それとも回らない位効率がいいのだろうか・・(´・ω・`)

306:いつでもどこでも名無しさん
04/06/11 23:56

1、ゴム足で底上げして、下の換気を大きく確保
2、バッテリーの寿命にもよいので、バッテリーを外す
3、メモリスロットとPCIスロットのネジを外して、ふたを開けた状態にする

これは基本です。夏場に向けてやりましょう!
これで結構温度下がりますよ!


307:いつでもどこでも名無しさん
04/06/11 23:58
初めてお邪魔します。DELL のノートを使っていますが、だんだん排気ファンが
止まらなくなったし、置いている下の板が熱そうなので、冷却台を作ろうかと
考えています。
で、IO-DAtA の外付けMOの壊れたのがありますので、そのファンを使えると
よいかと思っていますが、径が3センチ弱です。
台は、アルミ板と「コ」型のアルミ棒でヒートシンクまがいを作って、3セン
チ持ち上げて、このファンを背部に付けようかと思っています。
ファンは1個では弱すぎるでしょうか。

308:いつでもどこでも名無しさん
04/06/12 00:04
こんなの見つけたんだけど
メチャ冷えそうだがうるさそう

URLリンク(sylphys.ddo.jp)


309:いつでもどこでも名無しさん
04/06/12 04:25 UeD7gPCm
ノートのCPU温度スレのやつか

310:281
04/06/12 21:23
>>305
底に吸気口? MG70には付いてないと思ったんだが…。すまん。
会社に起きっぱなしなんで確認できない。排気口は左側について
るから、そういえばどっかに吸気口があっていいよな。わからん。
とりあえず問題なく冷えていたが。

>>306
メモリスロットあけ放しは怖くないか?


311:いつでもどこでも名無しさん
04/06/13 01:48
USB扇風機を買った。
Let'snote W2でCPU温度が 8℃くらい下がった。
キーボードとか表面温度はもっと下がった感じ。

312:いつでもどこでも名無しさん
04/06/13 02:58
(; ・`д・´) マジ?

313:311
04/06/13 03:23 85dqz7nN
マジ。トリップ検索でCPU100%状態で測った。
LOAS UA-001。羽は直径10cmくらい。結構風量が出る。
熱くてもファンが回らないiBookに使っても冷え冷え。

314:いつでもどこでも名無しさん
04/06/13 04:12
俺もUSB扇風機買おうかなぁ
普通のスタンド扇風機で俺の上半身の体温まで下げながらPC使うのもうツライよ。
初夏の気温つってもさぁ…まじで寒い。

315:いつでもどこでも名無しさん
04/06/13 05:13
>>311
UA-001は製造終了しちゃったみたいね。
ロアスの現行のファンはUA-013Sの
USB延長コネクタ【USBファン&USBライト付き】しかないかな。

316:いつでもどこでも名無しさん
04/06/13 10:07
Let'sは元々ファンレスだから、
風を当てただけでかなり変わるんじゃないかな。

>>311
ちなみに何度くらいになった?
俺今R3でトリップ検索で80度まで上がってるよ・・・

317:いつでもどこでも名無しさん
04/06/13 10:33 SxlCi+4p
>>308
それよりもうざそう
そのごちゃごちゃ閑雅

318:いつでもどこでも名無しさん
04/06/13 11:17
>>196 の冷食解凍板じゃないけどさ
ジョ○フル本田のペット館で売っているペット用の冷却アルミベットってダメかな?
(製造元は忘れたが 発売元がジョ○本になっていた)
たしか2000~3000円で売られていたと思う
大きさは中型犬が丸くなってねっころがれる大きさだった

アルミなので弓ノコで切れるから加工も楽だし良いんじゃないかな?
切らないでそのままテーブルに載せて使えば良く冷えそうですよ。

319:311
04/06/13 11:38
>>316
80℃は危険ですね。
今、900MHzで68℃→60℃。手元が寒い。

320:いつでもどこでも名無しさん
04/06/13 11:39
>>318
どうし○て企○業名を隠す○?
さ○ては、お得○情報と見せか○けて
ガセ○ネタ○掴ませよ○うとしてっぺ○

321:いつでもどこでも名無しさん
04/06/13 16:06
>>320
そん○なに○気にす○ると○禿げ○るぞ○

322:いつでもどこでも名無しさん
04/06/13 17:05
↓○誰○か○蓮○画○像○持○っ○て○来○い○

323:いつでもどこでも名無しさん
04/06/13 17:10
URLリンク(www.biwa.ne.jp)


324:いつでもどこでも名無しさん
04/06/13 20:36
ロアスのUSBせんぷうき(UA-006)買ってきた。
電池駆動可(単三x4)、マイナスイオン、壁掛け穴付き。
プロペラが大きいからか、思ってたより風力がある。
騒音はデスクトップが起動してるなら気にならない程度。
卓上型だけど首が曲がるので、ノートの冷却に使えそうではある。

325:いつでもどこでも名無しさん
04/06/13 23:09
>>324
ナイ○スつっこみ○    (・∀・)イイ○!!

マイナスイオンの部分は、ちょっとヒクな

326:いつでもどこでも名無しさん
04/06/15 00:50
マイナスイオンなんて書いてるものよく買ってこれるな。
電磁ノイズ飛ばしてるってことだぞ。

327:いつでもどこでも名無しさん
04/06/15 07:31 WdeJItcq
ご意見ありがとうございました
電源を入れない事により冷却に成功しましたので
ご報告させていただきます。

328:いつでもどこでも名無しさん
04/06/15 22:33
>>327
究極のネコロジスト (;´Д`)ハァハァ

329:いつでもどこでも名無しさん
04/06/16 17:14
>>261のA4Lサイズを買ってみた。

とりあえずネトゲしてみる('A`)ノシ

ちなみにFMVNB75G

330:いつでもどこでも名無しさん
04/06/17 10:24
PCの廃熱で風呂を沸かしたいと良く思う...

風呂場までヒートパイプを...

331:いつでもどこでも名無しさん
04/06/17 10:37
で、
URLリンク(www.ascii-store.com)

買った人いますか?
自分は買おうと思ったんですが、CDトレイが手前のでっぱりに
引っかかりそうなのが恐いので現物見るまでスルーと相成りました。

332:いつでもどこでも名無しさん
04/06/17 11:34
>>331
へ~冷却台にハブついてるやつ初めてみた。
これいいけど、ファンの完全オフとかできるんかね?
冬とかたんなるハブとして活用したい。

冬にPCのファンが動かない作業とかしてて、
台だけが、ファン動くの嫌だしなー。

つーか、俺のPC台から横がはみ出るぜ!

333:331
04/06/17 11:56
>>332
普通、USBハブ自体に外部電源を必要とする奴ってバスパワー増強のために
存在するもんじゃないかな?
だからこの冷却台のハブって外部電源を使わないタイプじゃないかと。

しかし見れば見るほど自分のノートではCDトレイが引っかかりそう・・
URLリンク(release.nikkei.co.jp)

334:いつでもどこでも名無しさん
04/06/17 14:21
>>333
他にUSB2.0のハブつきの冷却台みたいの知っていますか?
サイドにUSB端子がないので、サイドUSB端子つきのものや、
USBがさしやすいものがあったらいいなと・・・。

普通のハブはケーブルがだらっとして邪魔なので、付けたくないんです。

335:いつでもどこでも名無しさん
04/06/17 14:22
>>333
CDトレイが前面にあるタイプには厳しいかもしれませんな

336:いつでもどこでも名無しさん
04/06/17 15:01
>>332
ヒートシンクじゃない方の爆音モンローもUSBハブ付きだったよ。
USB2.0対応かどうかは分からないけど。

337:331
04/06/17 15:01
>>334
他は知らないです。検索して見つかったのはこれくらい。
URLリンク(macfannet.mycom.co.jp)
モンローってハブ付きだったんですねぇ。

これはチョット惜しい。というかガイシュツ?
URLリンク(www.bird-electron.co.jp)
このメーカーのGTXUSってのがUSBハブ付きの冷却台らしいですが、見つかりません。
というか、過去のものみたいな。
URLリンク(216.239.41.104)

なんか気になりますが...???
URLリンク(www.medicalmac.com)

>>335
やっぱり厳しそうですよね。

338:331
04/06/17 15:08
すいません。ありました。
URLリンク(www.bird-electron.co.jp)
ん?0円?

>336氏の言う通り、これにしてもモンローにしてもUSB2.0かどうか分かりませんねぇ。

339:いつでもどこでも名無しさん
04/06/17 18:08 P/2ZBtCy
初代爆音モンローは1.1です
ていうか発売当時2.0事態がサポートされてませんし

で、誰か上のアスキーのを試してくれ
デザインは委員だけどなぁ

340:いつでもどこでも名無しさん
04/06/17 18:22 P/2ZBtCy
>>333
>>331
URLリンク(www.alpha-data.co.jp)
ま ここみて決断汁

341:いつでもどこでも名無しさん
04/06/18 00:28 qMM3S6Ql
それ…ACアダプタなしで使えるの?

342:いつでもどこでも名無しさん
04/06/18 01:56
漏れのノートは76℃超えるとクロック下げられちゃうんで、3Dゲーム時
(フライトシミュレータ)に70℃超えない程度を目標にしてまつ。
今日、8kで冷え冷えトルネード買いますた。
効果は通常の作業だとCPUが3℃低くなりますた。
まだゲームはしてません。駄目そうな予感。
ちなみに何も対策していないと、ゲーム時15分位でカクカク(76℃突破)
ノート後部のツメ立て+前面に煙草の箱かませ+扇風機で底面に風当てで3時間経過→68℃
後部ツメ立て+USB扇風機で空気吸入口に送風、30分経過→70℃から上昇しそうな兆し

あとねぇ、トルネード分厚杉。常用するのためらう。なので外すなシール貼ってあった
ABS樹脂底面カバー外しちった。

343:331
04/06/18 09:45
>>340
ども。
あれからそこも見てたんですが、結局段差のサイズが分からない。orz


344:いつでもどこでも名無しさん
04/06/18 18:37
冷却台で傾斜を付けるって事は、いつもHDDが斜めで回ってるって事だよね。
軸とか大丈夫なのかな?

345:いつでもどこでも名無しさん
04/06/18 20:51
え、マイナッスイオンって電磁波なの?
やばいの?


346:いつでもどこでも名無しさん
04/06/18 21:32
おまえはも一回中学校くらいからやり直せ

347:いつでもどこでも名無しさん
04/06/19 17:00 /FwWDGqQ
>>343
会社名わかるんだから直接聞いた方がいいと思われ
>>342
三和にそれ以上を期待してはいけない
つーかPC買い換えた方が委員では?
ストレスも相当のものだろうに

348:299
04/06/19 18:20
URLリンク(www.sanwa.co.jp)

その後。かなり暑い日(30度程度)でも、ファンを回してると底をさわるてもほのかに
暖かい程度。ファンを切っていても本体に熱がこもらない分、そこそこ廃熱してる
感じはする。でも、このファンって安っぽいのね。壊れたら交換できるのかな?
それから俺のだけかもしれないけど、保証書らしきもの(説明書も)が入ってなかった
から、ちょっと不安だ。

最近話題のUSBハブ付きのやつ、いいね。でも値段が高杉。ハブ+冷却台+8000円
くらいの感じ? 机の上をコンパクトにまとめるために、8000円払っても惜しくない
やつには買いか?

349:いつでもどこでも名無しさん
04/06/19 18:59
こうして見ると、なかなか決定版は出ないですなあ。
大手ノートPCメーカーにも、こういった分野の開発を望みたいね。
筐体開発で得たものを生かせるし、需要もあるわけだから。

350:いつでもどこでも名無しさん
04/06/20 13:07
兄貴に貰ったトルネードがいまいちだったので、
ここはいっそと開き直り以前どっかに書いてあったアルミトレーを試してみた

ホームセンターでアルミトレー(700円)を購入。
100円ショップで買った保冷材を軽く冷やし、タオルでぐるぐる巻いて、
その上にトレーをひっくり返してかぶせる。
更に、単独で使用すると全く使い物にならなかった冷え冷えシートをのせる。

……おおおおお、すげえ。温度ほとんど上がらねえ!
結露をちょっと心配してたんだけど、タオル+トレー+シートがクッションに
なっていい感じに温度を保つ。
多分これに小さい扇風機当てとけば今年の夏は乗り切れると見た。

351:いつでもどこでも名無しさん
04/06/20 13:35
経済的だな

352:いつでもどこでも名無しさん
04/06/20 13:46 HceayGcU
URLリンク(shop.ede-c.com)
誰か試してみてほしい一品

353:いつでもどこでも名無しさん
04/06/20 14:09
>>352
ちょっとデヶーヨ(w

354:いつでもどこでも名無しさん
04/06/20 17:22
LOASのPCF-001を使ってみたけど、今まで使ってきたなかで、自分のノートに
は、いちばんよさげ。値段的にも、安かったし。
ノートの後部にかませて、ノート底面と机の間にすきまを作って、強制冷却。

熱暴走でハングアップしまくりのinspiron(モバイルPen4 2.4GHz 512MB)が
ようやく安定して使えるようになったみたい...今のところ。
URLリンク(www.toppage.ne.jp)

アルミ台(SIGMAのHPC-SV)も試してみたけど、やっぱり、inspironの筐体が
しょぼいプラスチックだし、凹凸あって、密着しないから、過度の冷却効果は
期待できず、あえなく熱暴走してハングアップしたヨ。

355:いつでもどこでも名無しさん
04/06/20 18:14
>>354
>アルミ台(SIGMAのHPC-SV)も試してみたけど、やっぱり、inspironの筐体が
>しょぼいプラスチックだし、凹凸あって、密着しないから、過度の冷却効果は
そうなのか。狙ってたんだがなぁ。
レトルト挿んで密着度上げたら期待出来るかな?

今はTK-CLN2をつかっているのだが、どうにもファンが貧弱で、なんかよく分からんが
空回りしたり・・・購入時よりもうるさくなってきたし、ファンが1コ壊れたし。

PCcoolも持ってるんで、今度はノートシンクにこれを挿んでみればどうだろうと
計画していますです。

356:いつでもどこでも名無しさん
04/06/21 00:07
あー、この手はこっちの板にあったのか、今まで違うところで探してたよorz
早くここの情報が得られていたら、もうちっと実験にも成果がでたかな・・・

漏れも温度が気になって独自で熱対策をしてみました。
詳しく書くと写真でないと表現が出来ないので簡略して書きます。
まず。カンセキで買ってきたアルミの棒で(口がたの)骨組みをつくり積み上げて、高さ7cmにし、その上にアルミ板(これもカンセキ)を置く。その上にノートを置く。
骨組みの中央(空洞)に「Mobilefan II+External USB Cooling Fan(型番:A2019)」を置きファンで真下から直接アルミ板に風を当てる。
→製品紹介 URLリンク(akiba.ascii24.com)
ってことをやってみました。

ファンが効いてアルミ板の熱は放出されるけど、室温32の中CPU温度は54度から3,4度下げるのが精一杯でした。(風力:強)
HDDは測れないけど冷えてると思うんだよな・・・

ここまで約4500円も使ったのに漏れが思っていたほどの劇的な効果がなくて鬱です。
でもまだ改善してみるつもりです。

357:いつでもどこでも名無しさん
04/06/21 00:53
カンセキって何?
なんで直接ノート乗せて冷やさずにアルミ板冷やしたの?

358:いつでもどこでも名無しさん
04/06/21 01:20
>>357
カンセキはホームセンターのことです。地元にしかないのかな・・・

ノートよりアルミの方が熱伝導率は良いのでノートから受け取った熱をアルミで受けて風ですばやく放熱させるためです。

359:いつでもどこでも名無しさん
04/06/21 19:23
>>220
誰もレポートしてくれないんで自分で買ってみたっす。ノートは不実のBIBLO NH26C。
それまでは本体のゴム足に消しゴム履かせて使ってたんだけどそれと同じくらいには冷えてる感じ。
このノートは右上隅にCPUがあるんでここが一番熱いけどヒートパイプがちょうどその辺の熱を拾って台の中央部に逃がしているみたい。

360:いつでもどこでも名無しさん
04/06/21 20:48
>>359
放熱フィンじゃなくて台の中央に熱が逃げるの?

361:359
04/06/21 21:51
本当は中央の熱を放熱フィンに移動するものなんだろうけどノートが台にくっついていないのと
中央部が熱くなくて逆に排気やCPUとか熱い部分が後ろにあるんでフィンの方が熱くなってる
からだと思う

362:いつでもどこでも名無しさん
04/06/22 02:36
なるほど。
最初から上の方に熱があるのを下に分散させてるわけか。

363:いつでもどこでも名無しさん
04/06/22 02:57
今度MONROeのヒートシンク逝きます。
Dell のInspiron8200でUD廻してると夏が不安で…。

364:いつでもどこでも名無しさん
04/06/22 23:01
ヒートパイプって原理的には確かによさそうなんだけど、ほんとに効果あんのって感じだな。
いや、今一番気になってるやつなんでレポ期待してます。
あ、ちなみにレッツのW2でし。

365:いつでもどこでも名無しさん
04/06/23 20:37
ヒートバイブ!?

366:いつでもどこでも名無しさん
04/06/23 21:31
冷却板って板にファンが付いてるだけなんだから自作できそうだけどな
ここ見たらファンとかのパーツさえ余ってれば安くできそうだし
URLリンク(w145.h.fiw-web.net)

367:いつでもどこでも名無しさん
04/06/23 21:43
読んだけど、買ってきた方が無難だと思い直した。

368:いつでもどこでも名無しさん
04/06/23 21:55
冷却太かー。キーボードの間から熱風がでてくるのかー。
なんか気持ち悪い感じかなー。

369:いつでもどこでも名無しさん
04/06/23 22:07
吸い込みタイプは出て来ない。排気口が何処向いているか次第。

でも冷却性能は吹きだし型と比べてどっちが上なのか分からないけど。

370:いつでもどこでも名無しさん
04/06/24 21:25
>>299
結構ファンの音ってするんだな。買ってきたけど。

371:いつでもどこでも名無しさん
04/06/24 21:27

ハマタも何か面白いこと思いついたら言ってくれよ


372:いつでもどこでも名無しさん
04/06/25 00:40
coolerMasterのcoolPadのファン 風量 4.9 CFM ってのは
かなりマターリな風なんでしょうか?
現在サンワサプライのノート用クーラーパッド(B5)を使ってて
買い足しとしてcoolerMasterを候補にしてたのですが
風量の差が大きすぎたのでちょっと気になってます。

373:いつでもどこでも名無しさん
04/06/25 00:49
エ~クセレント!!

374:いつでもどこでも名無しさん
04/06/26 21:51 CoWgh5R1
↓iBreeze。ちょっと気になるけど、性能的にはボツなのかな~
URLリンク(www.akibakan.com)

375:いつでもどこでも名無しさん
04/06/26 22:55
アクリル製って・・・

376:いつでもどこでも名無しさん
04/06/27 04:59
UA-006買った。
ためしにノートPCに当て続けたら
47℃あったHD温度が38℃まで下がった。(DTempで計測。)
こんなんでも効果あるね。

377:いつでもどこでも名無しさん
04/06/27 20:10 erl7BAhe
>>374-375
ぶっちゃけ、底面に潤沢に風が行き渡るなら
アクリルでも何でもよいと思います。
が、普通は風量減らして静かにしたいのでアクリルじゃだめでしょうねえ。

378:いつでもどこでも名無しさん
04/06/28 03:15
URLリンク(www.kyoto2001.com)
こういうのを市販して欲しいよな。

379:いつでもどこでも名無しさん
04/06/28 17:55
エレコム冷え冷えシートを冷凍させる+上下にアルミ板でサンドイッチ。
これで10度は楽にダウンする。
………ひえひえシートは2月に一度買い換えないと駄目だけど。

380:いつでもどこでも名無しさん
04/06/28 21:50
...結露しそうだね

381:いつでもどこでも名無しさん
04/06/28 22:11
>>379
そんな素人丸出しのやりかたしちゃ、
蒸発した水分が内部に悪影響です。

貧乏でも空冷の冷却台でも買ってやりませう


382:いつでもどこでも名無しさん
04/06/28 22:15

空冷の自作ならいいけど、
それ以外の自作は、やめとけ。メーカー品買え>>379


383:いつでもどこでも名無しさん
04/06/29 09:01
>>379
一番いいのはアイスノンをタオルで巻く。これで、水蒸気対策もOK。
結露が気になるなら、タオルの枚数で調節。

384:いつでもどこでも名無しさん
04/06/29 12:34
>>383
結露でタオルで調整するぐらいなら
台浮かせて扇風機のほうが手軽で楽。

アイスノンはおすすめできない。


385:いつでもどこでも名無しさん
04/06/29 12:57
>>383
水蒸気対策って…
アイスノンにタオル巻き付けたところで空気中の水蒸気が減るわけじゃないんだが。

386:いつでもどこでも名無しさん
04/06/29 13:14
>>383

なんでも言うが、アイスノン関係で
自力で変な小細工して冷却するのは絶対にやめろ。
後でどうなっても知らんぞ。

1、空冷の台を買え
2、音が嫌なら熱伝導率の高い素材で吸収(夏場は役不足だろう)


387:いつでもどこでも名無しさん
04/06/29 13:16
>>386
「なんども」だったよ。
水分がでる冷却方式は危険だからやめれぇ~。

388:いつでもどこでも名無しさん
04/06/29 15:54
PCカードファンも物によっては有効やね。

>>386
「役不足」ではなく「力不足」と思われ。
まあ文脈で分かるけど。

389:いつでもどこでも名無しさん
04/06/29 21:25
なぜかローソンでUSB扇風機が売っていたので買った(薄い水色タイプもあった)
URLリンク(22ch.net)
URLリンク(22ch.net)
サンワのノートクーラーパッドを使っているけどHDDの部分が美味い具合に冷えないので助かった

良かった点
クリップから上の部分が自在に動く、めちゃくちゃ熱を下げられる
悪かった点
値段が高い(700円弱)、マウスを動かす時に少し邪魔、かなりうるさい
URLリンク(22ch.net)
テレビを見ながらノートクーラーパッドと扇風機を順にオンにしたらこんな感じになる

しばらく試してみます

390:いつでもどこでも名無しさん
04/06/29 21:47
>>389
オマイのPCが、薄汚れているのが気になる。

391:いつでもどこでも名無しさん
04/06/29 22:31
>>389
今、家庭用の普通の扇風機も激安で変えるから
風力を一番「弱」にして、PCに当てたほうが静かで
冷却効果すごいよ。

392:いつでもどこでも名無しさん
04/06/29 22:46
>>358
オレ σ(`ε´) 、地元出身だけどカンセキ知らないよ
だからパソコン冷やさないでUD

393:いつでもどこでも名無しさん
04/06/29 23:29
>>389
マウスとマウスパッド(これは色違い)が同じ

この組み合わせ多くない?

394:いつでもどこでも名無しさん
04/06/30 00:30
USB扇風機は漏れも使ってみたけど指先が冷えて駄目だったよ

395:いつでもどこでも名無しさん
04/06/30 04:01 egfKvoA4
USB扇風機はすぐ壊れちゃうんじゃないの

396:いつでもどこでも名無しさん
04/06/30 14:32
ぶっちゃけ、nyやるとホカホカになるけど
やめると、3度ほどさがる。
キャッシュもny本体も全て外付けHDDでやってるのに
PC本体のHDDもホカホカでっすいねん

397:いつでもどこでも名無しさん
04/06/30 22:46
(これは色違い)が同じ

398:いつでもどこでも名無しさん
04/07/01 11:26
インターリンクXPを使っているんだけど(サイズは(W)225mm×(H)29.5mm×(D)152mmのA5サイズ)
このタイプにも使えそうなサイズの冷却台って
サンワサプライのB5サイズしかないのかな…。(これでも余るけど)
URLリンク(www.sanwa.co.jp)

他にも小さ目の冷却台を知ってたら教えて頂けませんかね。

399:いつでもどこでも名無しさん
04/07/01 11:47
ファンレスアルミ冷却台をぶった切るとか

400:いつでもどこでも名無しさん
04/07/01 13:34 N8UD6zOv
>>398
冷却台がアルミなら、少しくらいオーバーサイズのほうが冷却効率よさそう。
B5サイズにこだわることはないと思うよ。でもお好きにどうぞ。

秋葉のラオックスに色々あるから、一回見てみるといいです。

401:398
04/07/01 15:10
スレ的にあり得ない即レスありがとう。
机が狭いので出来ればピッタリフィットするサイズがあればなあと思ったんだけど、
こいつで決める事にします。

つうか地方人間なので選択肢狭いのよね(´・ω・`)
現物見て買いたいと思っちゃう人間なもので。

402:いつでもどこでも名無しさん
04/07/01 15:43
>>364
ヒートパイプは効果が無いわけじゃない。
でも、ノートから台にうまく熱伝導しないといけないから…
というわけでファン式に買い替え検討中。

403:364
04/07/01 17:07
レスサンキュ。
そっかー熱伝導の部分がうまくいかないとそりゃ難しいよね。
やっぱりファンなのかなぁ。

404:398
04/07/02 10:17
買ってきました。
三段階でゴム脚の位置を変更できて様々なサイズに対応とあったのですが
それをあっさりと凌駕するインターリンクの小ささ。なんの意味もなし....orz

ファンの音がでかくて嫌だったのでPCと台の間にPCCOOL挟んで(ファンのスイッチは入れずに)使用してます。
巨大なヒートシンクつけたようなもんで、これだけでもそこそこの効果ありますね。


405:いつでもどこでも名無しさん
04/07/02 15:29
URLリンク(www.loas.co.jp)
この商品良さそうだけど普通の冷却台に比べてどうなのかなぁ

406:いつでもどこでも名無しさん
04/07/02 21:23
LOASのファン付冷却台はどれもノートPCの底面から熱風を吸い込んで冷却するタイプ。
だからPC底面に吸気口が無いものでないと支障が出ると思う。
逆に底面が放熱板になっているノートなら効果が期待できる。
ウチはPCF-003を黒戌で使ってるけど、未使用時に対して5℃は下げてくれる。


407:いつでもどこでも名無しさん
04/07/02 22:28
>>405
このスレでも何度か話題が出てるので
PCF-001でスレ内検索してみよう。
151で漏れもインプレ書いたよ。

安い割には結構いいんでないかな。
風量も多いし。

408:いつでもどこでも名無しさん
04/07/02 23:10
>>406
ああ、俺のノートは底面に吸気口があるけど、とりあえず問題ないよ。
それよか、吸い込みタイプと吹きつけタイプとどれだけ性能差があるのか気になる。

409:いつでもどこでも名無しさん
04/07/03 14:38
吸い込みタイプと吹きつけタイプの性能の違いは良くわからない。

ただ、吹きつけタイプは、風がパソコンの下の四方八方から風が出てくるから、
使用中に風が手に当たる。それが個人的に不快に感じる。
対して、吸い込みタイプなら、風の出口が決められているから、
(設計にもよるのだろうけど)使用中に風が手に当たるようなことはまずない。

410:いつでもどこでも名無しさん
04/07/03 15:22
>>409
デスクトップ用CPUクーラーは吹き付けるよりもヒートシンクの熱を吸い出す方が放熱効果が若干高いから
熱がこもりがちなノート型でも吸い込みよりも吸い出しの方が効果的かもしれない。
吸い込みタイプはどうしても外気温(室温)に影響されやすいから。

411:いつでもどこでも名無しさん
04/07/03 20:31
お前ら…ずるいよずるいよ。こんなに盛り上がって。
おらぁ一人淋しく、二ヶ月間ハードウェア板のスレにいましたよ …。.・゜・(ノД`)・゜・.。
ふぅ。
R3とW2で迷ってるんでつ。
ノートを買うのは初めてなので、使い慣れてる方アドバイスください。

軽量で小さく長時間駆動のR3にもうほとんど決めていたんですが、買う直前にきて
光学ドライブが外付けなのが気になりだしました。

出先でCDやDVDを使う用途って、どんなことが考えられますか?

412:いつでもどこでも名無しさん
04/07/03 20:32
あああああ。
誤爆しますた…_| ̄|○ガクーリ
すいません。ごめんなさい。

413:いつでもどこでも名無しさん
04/07/03 22:35
PCクール(ゲル状のシートの奴)の変な冷やし方。
エアーダスターを数秒吹くと缶が急激に冷えるのでシートを缶で包むようにすると
結構簡単に冷えます。


414:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 00:30
URLリンク(www.dosv-net.com)
これどうですか?

415:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 09:56 hljGKbLN
>>359

416:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 13:22 DtexJtZN
おまえらく、出先ではどうしてますか?
冷却シート持ち歩いてますか?

俺は家ではファン付き金属製まな板、外では冷却ゲルのやつ使ってます。
正直、ゲルのは申し訳程度の能力しかないから、軽くてかさばらない冷却シート・パッドがあれば
教えて欲しい。
ファン無しの方向だと厳しいか…

417:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 14:45
>>416
持ち歩けるサイズでファン無しというと、パワーサポートの-4℃かな。
URLリンク(www.pawasapo.co.jp)

ファン付きなら-8℃とかバード電子のGT-zero、あとロアスのPCF-001とか。
URLリンク(www.pawasapo.co.jp)
URLリンク(www.bird-electron.co.jp)
URLリンク(www.loas.co.jp)

漏れはPowerBookにはPCF-001、iBookには-4℃を使ってる。
やっぱりファン無しの-4℃はあんまり冷えない。

418:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 15:19 hljGKbLN
専用っぽい銘を打って冷却グッズ出すのって
なんでマックのノートばかりなんだろう?

419:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 15:59
それだけ燃えるからじゃないかなぁ

420:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 18:12
winじゃ使えないのかしらン?

421:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 19:22
>>417
ウームちっと厳しいかも。
俺の使ってるのはパナのR3で、傾斜が既についてる上に
熱くなるのは主にフットレストの部分なんですよね。左手前というか。
薄いフィンの並んだB5の冷却板とかあればなぁ…。


422:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 19:36
>>421
じゃあノートシンクとか。重いけど。

423:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 19:49
重いよね…。
で、こんなん見つけますた。新製品らすぃ。
URLリンク(www.arvel.co.jp)

値段も手ごろだし、特攻してみます。
ゲルより金属のが信頼できる今日この頃。
ただ、これも結構重そうだ…

424:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 20:04
つっても通販在庫無し…_| ̄|○ガクーリ

秋葉でどっか売ってないんかな…

425:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 20:12
>>423
冷却というより常温を維持するって感じの物だな
長時間利用には向かんかも

426:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 20:19
そうだね。
ジェル買うよりはコレって感じかな。
外で使う分には手軽で良いかと。
軽ければ…


427:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 21:01
つーかR3なんて買うなよ(w

428:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 21:24
>>418
Win機に比べて機種が少なく、機種ごとのユーザー数が多いからではないかと。
マカーは周辺機器にお金をかける人が多そうだし。
あと、熱くなるのが多いってのも大きいと思われ。

429:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 21:30
>>427
X31とR3の両刀ですが何か

430:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 21:32
>>421
URLリンク(www.sanwa.co.jp)
こんなのどう?
USBから電源を撮る扇風機で熱いとこを直接冷やすって感じで。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch