【冬でも】ノートPC用冷却グッズ【ほかほか】at MOBILE
【冬でも】ノートPC用冷却グッズ【ほかほか】 - 暇つぶし2ch331:いつでもどこでも名無しさん
04/06/17 10:37
で、
URLリンク(www.ascii-store.com)

買った人いますか?
自分は買おうと思ったんですが、CDトレイが手前のでっぱりに
引っかかりそうなのが恐いので現物見るまでスルーと相成りました。

332:いつでもどこでも名無しさん
04/06/17 11:34
>>331
へ~冷却台にハブついてるやつ初めてみた。
これいいけど、ファンの完全オフとかできるんかね?
冬とかたんなるハブとして活用したい。

冬にPCのファンが動かない作業とかしてて、
台だけが、ファン動くの嫌だしなー。

つーか、俺のPC台から横がはみ出るぜ!

333:331
04/06/17 11:56
>>332
普通、USBハブ自体に外部電源を必要とする奴ってバスパワー増強のために
存在するもんじゃないかな?
だからこの冷却台のハブって外部電源を使わないタイプじゃないかと。

しかし見れば見るほど自分のノートではCDトレイが引っかかりそう・・
URLリンク(release.nikkei.co.jp)

334:いつでもどこでも名無しさん
04/06/17 14:21
>>333
他にUSB2.0のハブつきの冷却台みたいの知っていますか?
サイドにUSB端子がないので、サイドUSB端子つきのものや、
USBがさしやすいものがあったらいいなと・・・。

普通のハブはケーブルがだらっとして邪魔なので、付けたくないんです。

335:いつでもどこでも名無しさん
04/06/17 14:22
>>333
CDトレイが前面にあるタイプには厳しいかもしれませんな

336:いつでもどこでも名無しさん
04/06/17 15:01
>>332
ヒートシンクじゃない方の爆音モンローもUSBハブ付きだったよ。
USB2.0対応かどうかは分からないけど。

337:331
04/06/17 15:01
>>334
他は知らないです。検索して見つかったのはこれくらい。
URLリンク(macfannet.mycom.co.jp)
モンローってハブ付きだったんですねぇ。

これはチョット惜しい。というかガイシュツ?
URLリンク(www.bird-electron.co.jp)
このメーカーのGTXUSってのがUSBハブ付きの冷却台らしいですが、見つかりません。
というか、過去のものみたいな。
URLリンク(216.239.41.104)

なんか気になりますが...???
URLリンク(www.medicalmac.com)

>>335
やっぱり厳しそうですよね。

338:331
04/06/17 15:08
すいません。ありました。
URLリンク(www.bird-electron.co.jp)
ん?0円?

>336氏の言う通り、これにしてもモンローにしてもUSB2.0かどうか分かりませんねぇ。

339:いつでもどこでも名無しさん
04/06/17 18:08 P/2ZBtCy
初代爆音モンローは1.1です
ていうか発売当時2.0事態がサポートされてませんし

で、誰か上のアスキーのを試してくれ
デザインは委員だけどなぁ

340:いつでもどこでも名無しさん
04/06/17 18:22 P/2ZBtCy
>>333
>>331
URLリンク(www.alpha-data.co.jp)
ま ここみて決断汁

341:いつでもどこでも名無しさん
04/06/18 00:28 qMM3S6Ql
それ…ACアダプタなしで使えるの?

342:いつでもどこでも名無しさん
04/06/18 01:56
漏れのノートは76℃超えるとクロック下げられちゃうんで、3Dゲーム時
(フライトシミュレータ)に70℃超えない程度を目標にしてまつ。
今日、8kで冷え冷えトルネード買いますた。
効果は通常の作業だとCPUが3℃低くなりますた。
まだゲームはしてません。駄目そうな予感。
ちなみに何も対策していないと、ゲーム時15分位でカクカク(76℃突破)
ノート後部のツメ立て+前面に煙草の箱かませ+扇風機で底面に風当てで3時間経過→68℃
後部ツメ立て+USB扇風機で空気吸入口に送風、30分経過→70℃から上昇しそうな兆し

あとねぇ、トルネード分厚杉。常用するのためらう。なので外すなシール貼ってあった
ABS樹脂底面カバー外しちった。

343:331
04/06/18 09:45
>>340
ども。
あれからそこも見てたんですが、結局段差のサイズが分からない。orz


344:いつでもどこでも名無しさん
04/06/18 18:37
冷却台で傾斜を付けるって事は、いつもHDDが斜めで回ってるって事だよね。
軸とか大丈夫なのかな?

345:いつでもどこでも名無しさん
04/06/18 20:51
え、マイナッスイオンって電磁波なの?
やばいの?


346:いつでもどこでも名無しさん
04/06/18 21:32
おまえはも一回中学校くらいからやり直せ

347:いつでもどこでも名無しさん
04/06/19 17:00 /FwWDGqQ
>>343
会社名わかるんだから直接聞いた方がいいと思われ
>>342
三和にそれ以上を期待してはいけない
つーかPC買い換えた方が委員では?
ストレスも相当のものだろうに

348:299
04/06/19 18:20
URLリンク(www.sanwa.co.jp)

その後。かなり暑い日(30度程度)でも、ファンを回してると底をさわるてもほのかに
暖かい程度。ファンを切っていても本体に熱がこもらない分、そこそこ廃熱してる
感じはする。でも、このファンって安っぽいのね。壊れたら交換できるのかな?
それから俺のだけかもしれないけど、保証書らしきもの(説明書も)が入ってなかった
から、ちょっと不安だ。

最近話題のUSBハブ付きのやつ、いいね。でも値段が高杉。ハブ+冷却台+8000円
くらいの感じ? 机の上をコンパクトにまとめるために、8000円払っても惜しくない
やつには買いか?

349:いつでもどこでも名無しさん
04/06/19 18:59
こうして見ると、なかなか決定版は出ないですなあ。
大手ノートPCメーカーにも、こういった分野の開発を望みたいね。
筐体開発で得たものを生かせるし、需要もあるわけだから。

350:いつでもどこでも名無しさん
04/06/20 13:07
兄貴に貰ったトルネードがいまいちだったので、
ここはいっそと開き直り以前どっかに書いてあったアルミトレーを試してみた

ホームセンターでアルミトレー(700円)を購入。
100円ショップで買った保冷材を軽く冷やし、タオルでぐるぐる巻いて、
その上にトレーをひっくり返してかぶせる。
更に、単独で使用すると全く使い物にならなかった冷え冷えシートをのせる。

……おおおおお、すげえ。温度ほとんど上がらねえ!
結露をちょっと心配してたんだけど、タオル+トレー+シートがクッションに
なっていい感じに温度を保つ。
多分これに小さい扇風機当てとけば今年の夏は乗り切れると見た。

351:いつでもどこでも名無しさん
04/06/20 13:35
経済的だな

352:いつでもどこでも名無しさん
04/06/20 13:46 HceayGcU
URLリンク(shop.ede-c.com)
誰か試してみてほしい一品

353:いつでもどこでも名無しさん
04/06/20 14:09
>>352
ちょっとデヶーヨ(w

354:いつでもどこでも名無しさん
04/06/20 17:22
LOASのPCF-001を使ってみたけど、今まで使ってきたなかで、自分のノートに
は、いちばんよさげ。値段的にも、安かったし。
ノートの後部にかませて、ノート底面と机の間にすきまを作って、強制冷却。

熱暴走でハングアップしまくりのinspiron(モバイルPen4 2.4GHz 512MB)が
ようやく安定して使えるようになったみたい...今のところ。
URLリンク(www.toppage.ne.jp)

アルミ台(SIGMAのHPC-SV)も試してみたけど、やっぱり、inspironの筐体が
しょぼいプラスチックだし、凹凸あって、密着しないから、過度の冷却効果は
期待できず、あえなく熱暴走してハングアップしたヨ。

355:いつでもどこでも名無しさん
04/06/20 18:14
>>354
>アルミ台(SIGMAのHPC-SV)も試してみたけど、やっぱり、inspironの筐体が
>しょぼいプラスチックだし、凹凸あって、密着しないから、過度の冷却効果は
そうなのか。狙ってたんだがなぁ。
レトルト挿んで密着度上げたら期待出来るかな?

今はTK-CLN2をつかっているのだが、どうにもファンが貧弱で、なんかよく分からんが
空回りしたり・・・購入時よりもうるさくなってきたし、ファンが1コ壊れたし。

PCcoolも持ってるんで、今度はノートシンクにこれを挿んでみればどうだろうと
計画していますです。

356:いつでもどこでも名無しさん
04/06/21 00:07
あー、この手はこっちの板にあったのか、今まで違うところで探してたよorz
早くここの情報が得られていたら、もうちっと実験にも成果がでたかな・・・

漏れも温度が気になって独自で熱対策をしてみました。
詳しく書くと写真でないと表現が出来ないので簡略して書きます。
まず。カンセキで買ってきたアルミの棒で(口がたの)骨組みをつくり積み上げて、高さ7cmにし、その上にアルミ板(これもカンセキ)を置く。その上にノートを置く。
骨組みの中央(空洞)に「Mobilefan II+External USB Cooling Fan(型番:A2019)」を置きファンで真下から直接アルミ板に風を当てる。
→製品紹介 URLリンク(akiba.ascii24.com)
ってことをやってみました。

ファンが効いてアルミ板の熱は放出されるけど、室温32の中CPU温度は54度から3,4度下げるのが精一杯でした。(風力:強)
HDDは測れないけど冷えてると思うんだよな・・・

ここまで約4500円も使ったのに漏れが思っていたほどの劇的な効果がなくて鬱です。
でもまだ改善してみるつもりです。

357:いつでもどこでも名無しさん
04/06/21 00:53
カンセキって何?
なんで直接ノート乗せて冷やさずにアルミ板冷やしたの?

358:いつでもどこでも名無しさん
04/06/21 01:20
>>357
カンセキはホームセンターのことです。地元にしかないのかな・・・

ノートよりアルミの方が熱伝導率は良いのでノートから受け取った熱をアルミで受けて風ですばやく放熱させるためです。

359:いつでもどこでも名無しさん
04/06/21 19:23
>>220
誰もレポートしてくれないんで自分で買ってみたっす。ノートは不実のBIBLO NH26C。
それまでは本体のゴム足に消しゴム履かせて使ってたんだけどそれと同じくらいには冷えてる感じ。
このノートは右上隅にCPUがあるんでここが一番熱いけどヒートパイプがちょうどその辺の熱を拾って台の中央部に逃がしているみたい。

360:いつでもどこでも名無しさん
04/06/21 20:48
>>359
放熱フィンじゃなくて台の中央に熱が逃げるの?

361:359
04/06/21 21:51
本当は中央の熱を放熱フィンに移動するものなんだろうけどノートが台にくっついていないのと
中央部が熱くなくて逆に排気やCPUとか熱い部分が後ろにあるんでフィンの方が熱くなってる
からだと思う

362:いつでもどこでも名無しさん
04/06/22 02:36
なるほど。
最初から上の方に熱があるのを下に分散させてるわけか。

363:いつでもどこでも名無しさん
04/06/22 02:57
今度MONROeのヒートシンク逝きます。
Dell のInspiron8200でUD廻してると夏が不安で…。

364:いつでもどこでも名無しさん
04/06/22 23:01
ヒートパイプって原理的には確かによさそうなんだけど、ほんとに効果あんのって感じだな。
いや、今一番気になってるやつなんでレポ期待してます。
あ、ちなみにレッツのW2でし。

365:いつでもどこでも名無しさん
04/06/23 20:37
ヒートバイブ!?

366:いつでもどこでも名無しさん
04/06/23 21:31
冷却板って板にファンが付いてるだけなんだから自作できそうだけどな
ここ見たらファンとかのパーツさえ余ってれば安くできそうだし
URLリンク(w145.h.fiw-web.net)

367:いつでもどこでも名無しさん
04/06/23 21:43
読んだけど、買ってきた方が無難だと思い直した。

368:いつでもどこでも名無しさん
04/06/23 21:55
冷却太かー。キーボードの間から熱風がでてくるのかー。
なんか気持ち悪い感じかなー。

369:いつでもどこでも名無しさん
04/06/23 22:07
吸い込みタイプは出て来ない。排気口が何処向いているか次第。

でも冷却性能は吹きだし型と比べてどっちが上なのか分からないけど。

370:いつでもどこでも名無しさん
04/06/24 21:25
>>299
結構ファンの音ってするんだな。買ってきたけど。

371:いつでもどこでも名無しさん
04/06/24 21:27

ハマタも何か面白いこと思いついたら言ってくれよ


372:いつでもどこでも名無しさん
04/06/25 00:40
coolerMasterのcoolPadのファン 風量 4.9 CFM ってのは
かなりマターリな風なんでしょうか?
現在サンワサプライのノート用クーラーパッド(B5)を使ってて
買い足しとしてcoolerMasterを候補にしてたのですが
風量の差が大きすぎたのでちょっと気になってます。

373:いつでもどこでも名無しさん
04/06/25 00:49
エ~クセレント!!

374:いつでもどこでも名無しさん
04/06/26 21:51 CoWgh5R1
↓iBreeze。ちょっと気になるけど、性能的にはボツなのかな~
URLリンク(www.akibakan.com)

375:いつでもどこでも名無しさん
04/06/26 22:55
アクリル製って・・・

376:いつでもどこでも名無しさん
04/06/27 04:59
UA-006買った。
ためしにノートPCに当て続けたら
47℃あったHD温度が38℃まで下がった。(DTempで計測。)
こんなんでも効果あるね。

377:いつでもどこでも名無しさん
04/06/27 20:10 erl7BAhe
>>374-375
ぶっちゃけ、底面に潤沢に風が行き渡るなら
アクリルでも何でもよいと思います。
が、普通は風量減らして静かにしたいのでアクリルじゃだめでしょうねえ。

378:いつでもどこでも名無しさん
04/06/28 03:15
URLリンク(www.kyoto2001.com)
こういうのを市販して欲しいよな。

379:いつでもどこでも名無しさん
04/06/28 17:55
エレコム冷え冷えシートを冷凍させる+上下にアルミ板でサンドイッチ。
これで10度は楽にダウンする。
………ひえひえシートは2月に一度買い換えないと駄目だけど。

380:いつでもどこでも名無しさん
04/06/28 21:50
...結露しそうだね

381:いつでもどこでも名無しさん
04/06/28 22:11
>>379
そんな素人丸出しのやりかたしちゃ、
蒸発した水分が内部に悪影響です。

貧乏でも空冷の冷却台でも買ってやりませう


382:いつでもどこでも名無しさん
04/06/28 22:15

空冷の自作ならいいけど、
それ以外の自作は、やめとけ。メーカー品買え>>379


383:いつでもどこでも名無しさん
04/06/29 09:01
>>379
一番いいのはアイスノンをタオルで巻く。これで、水蒸気対策もOK。
結露が気になるなら、タオルの枚数で調節。

384:いつでもどこでも名無しさん
04/06/29 12:34
>>383
結露でタオルで調整するぐらいなら
台浮かせて扇風機のほうが手軽で楽。

アイスノンはおすすめできない。


385:いつでもどこでも名無しさん
04/06/29 12:57
>>383
水蒸気対策って…
アイスノンにタオル巻き付けたところで空気中の水蒸気が減るわけじゃないんだが。

386:いつでもどこでも名無しさん
04/06/29 13:14
>>383

なんでも言うが、アイスノン関係で
自力で変な小細工して冷却するのは絶対にやめろ。
後でどうなっても知らんぞ。

1、空冷の台を買え
2、音が嫌なら熱伝導率の高い素材で吸収(夏場は役不足だろう)


387:いつでもどこでも名無しさん
04/06/29 13:16
>>386
「なんども」だったよ。
水分がでる冷却方式は危険だからやめれぇ~。

388:いつでもどこでも名無しさん
04/06/29 15:54
PCカードファンも物によっては有効やね。

>>386
「役不足」ではなく「力不足」と思われ。
まあ文脈で分かるけど。

389:いつでもどこでも名無しさん
04/06/29 21:25
なぜかローソンでUSB扇風機が売っていたので買った(薄い水色タイプもあった)
URLリンク(22ch.net)
URLリンク(22ch.net)
サンワのノートクーラーパッドを使っているけどHDDの部分が美味い具合に冷えないので助かった

良かった点
クリップから上の部分が自在に動く、めちゃくちゃ熱を下げられる
悪かった点
値段が高い(700円弱)、マウスを動かす時に少し邪魔、かなりうるさい
URLリンク(22ch.net)
テレビを見ながらノートクーラーパッドと扇風機を順にオンにしたらこんな感じになる

しばらく試してみます

390:いつでもどこでも名無しさん
04/06/29 21:47
>>389
オマイのPCが、薄汚れているのが気になる。

391:いつでもどこでも名無しさん
04/06/29 22:31
>>389
今、家庭用の普通の扇風機も激安で変えるから
風力を一番「弱」にして、PCに当てたほうが静かで
冷却効果すごいよ。

392:いつでもどこでも名無しさん
04/06/29 22:46
>>358
オレ σ(`ε´) 、地元出身だけどカンセキ知らないよ
だからパソコン冷やさないでUD

393:いつでもどこでも名無しさん
04/06/29 23:29
>>389
マウスとマウスパッド(これは色違い)が同じ

この組み合わせ多くない?

394:いつでもどこでも名無しさん
04/06/30 00:30
USB扇風機は漏れも使ってみたけど指先が冷えて駄目だったよ

395:いつでもどこでも名無しさん
04/06/30 04:01 egfKvoA4
USB扇風機はすぐ壊れちゃうんじゃないの

396:いつでもどこでも名無しさん
04/06/30 14:32
ぶっちゃけ、nyやるとホカホカになるけど
やめると、3度ほどさがる。
キャッシュもny本体も全て外付けHDDでやってるのに
PC本体のHDDもホカホカでっすいねん

397:いつでもどこでも名無しさん
04/06/30 22:46
(これは色違い)が同じ

398:いつでもどこでも名無しさん
04/07/01 11:26
インターリンクXPを使っているんだけど(サイズは(W)225mm×(H)29.5mm×(D)152mmのA5サイズ)
このタイプにも使えそうなサイズの冷却台って
サンワサプライのB5サイズしかないのかな…。(これでも余るけど)
URLリンク(www.sanwa.co.jp)

他にも小さ目の冷却台を知ってたら教えて頂けませんかね。

399:いつでもどこでも名無しさん
04/07/01 11:47
ファンレスアルミ冷却台をぶった切るとか

400:いつでもどこでも名無しさん
04/07/01 13:34 N8UD6zOv
>>398
冷却台がアルミなら、少しくらいオーバーサイズのほうが冷却効率よさそう。
B5サイズにこだわることはないと思うよ。でもお好きにどうぞ。

秋葉のラオックスに色々あるから、一回見てみるといいです。

401:398
04/07/01 15:10
スレ的にあり得ない即レスありがとう。
机が狭いので出来ればピッタリフィットするサイズがあればなあと思ったんだけど、
こいつで決める事にします。

つうか地方人間なので選択肢狭いのよね(´・ω・`)
現物見て買いたいと思っちゃう人間なもので。

402:いつでもどこでも名無しさん
04/07/01 15:43
>>364
ヒートパイプは効果が無いわけじゃない。
でも、ノートから台にうまく熱伝導しないといけないから…
というわけでファン式に買い替え検討中。

403:364
04/07/01 17:07
レスサンキュ。
そっかー熱伝導の部分がうまくいかないとそりゃ難しいよね。
やっぱりファンなのかなぁ。

404:398
04/07/02 10:17
買ってきました。
三段階でゴム脚の位置を変更できて様々なサイズに対応とあったのですが
それをあっさりと凌駕するインターリンクの小ささ。なんの意味もなし....orz

ファンの音がでかくて嫌だったのでPCと台の間にPCCOOL挟んで(ファンのスイッチは入れずに)使用してます。
巨大なヒートシンクつけたようなもんで、これだけでもそこそこの効果ありますね。


405:いつでもどこでも名無しさん
04/07/02 15:29
URLリンク(www.loas.co.jp)
この商品良さそうだけど普通の冷却台に比べてどうなのかなぁ

406:いつでもどこでも名無しさん
04/07/02 21:23
LOASのファン付冷却台はどれもノートPCの底面から熱風を吸い込んで冷却するタイプ。
だからPC底面に吸気口が無いものでないと支障が出ると思う。
逆に底面が放熱板になっているノートなら効果が期待できる。
ウチはPCF-003を黒戌で使ってるけど、未使用時に対して5℃は下げてくれる。


407:いつでもどこでも名無しさん
04/07/02 22:28
>>405
このスレでも何度か話題が出てるので
PCF-001でスレ内検索してみよう。
151で漏れもインプレ書いたよ。

安い割には結構いいんでないかな。
風量も多いし。

408:いつでもどこでも名無しさん
04/07/02 23:10
>>406
ああ、俺のノートは底面に吸気口があるけど、とりあえず問題ないよ。
それよか、吸い込みタイプと吹きつけタイプとどれだけ性能差があるのか気になる。

409:いつでもどこでも名無しさん
04/07/03 14:38
吸い込みタイプと吹きつけタイプの性能の違いは良くわからない。

ただ、吹きつけタイプは、風がパソコンの下の四方八方から風が出てくるから、
使用中に風が手に当たる。それが個人的に不快に感じる。
対して、吸い込みタイプなら、風の出口が決められているから、
(設計にもよるのだろうけど)使用中に風が手に当たるようなことはまずない。

410:いつでもどこでも名無しさん
04/07/03 15:22
>>409
デスクトップ用CPUクーラーは吹き付けるよりもヒートシンクの熱を吸い出す方が放熱効果が若干高いから
熱がこもりがちなノート型でも吸い込みよりも吸い出しの方が効果的かもしれない。
吸い込みタイプはどうしても外気温(室温)に影響されやすいから。

411:いつでもどこでも名無しさん
04/07/03 20:31
お前ら…ずるいよずるいよ。こんなに盛り上がって。
おらぁ一人淋しく、二ヶ月間ハードウェア板のスレにいましたよ …。.・゜・(ノД`)・゜・.。
ふぅ。
R3とW2で迷ってるんでつ。
ノートを買うのは初めてなので、使い慣れてる方アドバイスください。

軽量で小さく長時間駆動のR3にもうほとんど決めていたんですが、買う直前にきて
光学ドライブが外付けなのが気になりだしました。

出先でCDやDVDを使う用途って、どんなことが考えられますか?

412:いつでもどこでも名無しさん
04/07/03 20:32
あああああ。
誤爆しますた…_| ̄|○ガクーリ
すいません。ごめんなさい。

413:いつでもどこでも名無しさん
04/07/03 22:35
PCクール(ゲル状のシートの奴)の変な冷やし方。
エアーダスターを数秒吹くと缶が急激に冷えるのでシートを缶で包むようにすると
結構簡単に冷えます。


414:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 00:30
URLリンク(www.dosv-net.com)
これどうですか?

415:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 09:56 hljGKbLN
>>359

416:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 13:22 DtexJtZN
おまえらく、出先ではどうしてますか?
冷却シート持ち歩いてますか?

俺は家ではファン付き金属製まな板、外では冷却ゲルのやつ使ってます。
正直、ゲルのは申し訳程度の能力しかないから、軽くてかさばらない冷却シート・パッドがあれば
教えて欲しい。
ファン無しの方向だと厳しいか…

417:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 14:45
>>416
持ち歩けるサイズでファン無しというと、パワーサポートの-4℃かな。
URLリンク(www.pawasapo.co.jp)

ファン付きなら-8℃とかバード電子のGT-zero、あとロアスのPCF-001とか。
URLリンク(www.pawasapo.co.jp)
URLリンク(www.bird-electron.co.jp)
URLリンク(www.loas.co.jp)

漏れはPowerBookにはPCF-001、iBookには-4℃を使ってる。
やっぱりファン無しの-4℃はあんまり冷えない。

418:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 15:19 hljGKbLN
専用っぽい銘を打って冷却グッズ出すのって
なんでマックのノートばかりなんだろう?

419:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 15:59
それだけ燃えるからじゃないかなぁ

420:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 18:12
winじゃ使えないのかしらン?

421:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 19:22
>>417
ウームちっと厳しいかも。
俺の使ってるのはパナのR3で、傾斜が既についてる上に
熱くなるのは主にフットレストの部分なんですよね。左手前というか。
薄いフィンの並んだB5の冷却板とかあればなぁ…。


422:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 19:36
>>421
じゃあノートシンクとか。重いけど。

423:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 19:49
重いよね…。
で、こんなん見つけますた。新製品らすぃ。
URLリンク(www.arvel.co.jp)

値段も手ごろだし、特攻してみます。
ゲルより金属のが信頼できる今日この頃。
ただ、これも結構重そうだ…

424:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 20:04
つっても通販在庫無し…_| ̄|○ガクーリ

秋葉でどっか売ってないんかな…

425:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 20:12
>>423
冷却というより常温を維持するって感じの物だな
長時間利用には向かんかも

426:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 20:19
そうだね。
ジェル買うよりはコレって感じかな。
外で使う分には手軽で良いかと。
軽ければ…


427:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 21:01
つーかR3なんて買うなよ(w

428:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 21:24
>>418
Win機に比べて機種が少なく、機種ごとのユーザー数が多いからではないかと。
マカーは周辺機器にお金をかける人が多そうだし。
あと、熱くなるのが多いってのも大きいと思われ。

429:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 21:30
>>427
X31とR3の両刀ですが何か

430:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 21:32
>>421
URLリンク(www.sanwa.co.jp)
こんなのどう?
USBから電源を撮る扇風機で熱いとこを直接冷やすって感じで。

431:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 21:33
>>430
(笑)

432:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 21:55
URLリンク(www.loas.co.jp)
銀戌にコレ使ってます。ヤマダ電機で購入。
吸引型、静音ファン、USB付き。
通常は火傷しそうなぐらい底面が熱くなる銀戌でも最大負荷時で
65℃以下に押さえてくれます。
シート本体はプラスチックなのでファン動かさないといけませんが。

433:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 21:59
>>423
このスレにも既にリンクが貼られてるが、
ペット用の保冷ボードと同じ冷却コンセプトだな。

何時間もつのか、飽和しきったあと元の状態に戻すのに何時間かかるのか。
長時間利用するなら複数枚所持してないとだめだろうなあ。


352 :いつでもどこでも名無しさん :04/06/20 13:46 ID:HceayGcU
URLリンク(shop.ede-c.com)
誰か試してみてほしい一品

434:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 22:09
モバイルで使い続けるのなんて数時間だからいけるような希ガス

それ以前に売ってるとこが無いのが


435:432
04/07/05 22:16
スマソ。直林できないな。
URLリンク(www.loas.co.jp)
↑で型番PCF-003で検索。

436:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 22:23
>>435
URLリンク(www.loas.co.jp)
これでどうだ

437:432
04/07/05 22:30
おぉ、サンクス。
ちなみにUSBポートは銀戌のUSBが2.0でないためUSB2.0対応か
わかりませぬ。箱捨てちゃったので。。

438:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 22:32
やっぱこれ買わないとね!
URLリンク(www.alpha-data.co.jp)

439:いつでもどこでも名無しさん
04/07/05 23:36 KCH9uGAT
これはどう?ヒートパイプのやつ。
URLリンク(www.akibakan.com)

440:いつでもどこでも名無しさん
04/07/06 03:44 XXAG4aqM
>>220>>359

しかし、ヒートパイプの下部に熱源があり、
上部で熱をうまく放出できないとかなり効率落ちると思う。

もともとほとんど横向きだから、フルに性能は発揮できてないだろうけど。
確かに魅かれるモノはある

441:いつでもどこでも名無しさん
04/07/06 12:12
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)
ダブルファン搭載アルミ製クーラーでよく冷えるぞ

442:いつでもどこでも名無しさん
04/07/06 13:56
>441
宣伝活動、乙。
なんかいかにも中国で作りました的な安っぽさがとてもステキですね(w

443:いつでもどこでも名無しさん
04/07/06 15:33
まずは、後ろ側を持ち上げるとタイピングが楽になる、
という幻想をなんとかせんといかんな。

444:いつでもどこでも名無しさん
04/07/06 16:23
>>441
安いな。
しかしファンとファンの間が離れすぎな気がする。

>>443
>後側を持ち上げるとry
漏れはそっちの方が打ちやすいけど…

445:いつでもどこでも名無しさん
04/07/06 16:33
>>443
良い事言った!!
人間工学的には手前を持ち上げろですよ

446:いつでもどこでも名無しさん
04/07/06 16:45
>>442
お前、本気モードの馬鹿だろ。
中国でいったいどれだけ
日本製の物が作られてるか知ってるのか?

「中国で作りました的な」だってよw
バカじゃねぇ~の。ついでに「宣伝、乙。」って死ねよ。
どこの国で作ったものでも安っぽいものは安っぽいのはかわらん。

447:いつでもどこでも名無しさん
04/07/06 17:07
まぁ、いちばん安っぽいのは>446のような香具師なワケだが(プ

>中国でいったいどれだけ日本製の物が作られてるか知ってるのか?

中国で作ったら、それは中国製ではなかろか(w

448:いつでもどこでも名無しさん
04/07/06 17:55
>>447
ビビリ杉

449:いつでもどこでも名無しさん
04/07/06 18:01
次、中国語でどうぞ


450:いつでもどこでも名無しさん
04/07/06 18:04
鉄山靠

451:いつでもどこでも名無しさん
04/07/06 18:10
風邪ひいたんで冷えピタっていうおでこに貼るやつ使ってたんだが、ふと、
これノートPCでも使えるんじゃね!?と思いついて筐体に貼ってみた。
結果は、



朦朧とした頭でマトモな考えが浮かぶわけない。

452:いつでもどこでも名無しさん
04/07/06 19:02
>>451
ワロタ
まあ効果あったとしても毎日買い換えってのはもったいないかもね。

453:いつでもどこでも名無しさん
04/07/06 19:38
だって冷えピタって冷えるわけじゃなくて冷えた気がするだけだからね。


454:いつでもどこでも名無しさん
04/07/06 21:26
サンワのTK-CLNUA4を買ってみた。
ファンの音がものすごいけど、
フリーズせず快適に動作するようになったのが(・∀・)イイ!!

455:いつでもどこでも名無しさん
04/07/07 17:04 Xt3691Qd
URLリンク(yodobashi.com)
URLリンク(yodobashi.com)
アルマイトとステンレスってどっちのほうが熱伝導性優れてるの?

456:いつでもどこでも名無しさん
04/07/07 18:45
>>455
それのステンレスの方をさっきヤマダで衝動買いしたんだけど
「ステンレスカラー」「材質:アルミニウム」って書いてあったから
表面のメッキが違うだけで中身はどちらもアルミニウムなんだと思う
URLリンク(www.trycompany.co.jp)
ちなみにパッケージにはトライカンパニーの名前だけでロアスの名前は一切書いてない・・・ヨドバシの記入ミス?

457:いつでもどこでも名無しさん
04/07/07 19:07 Xt3691Qd
ふむふむ実はアルミなのね

458:いつでもどこでも名無しさん
04/07/07 19:07
>>455からヨドバシWEBを眺めていて見つけたのだが、
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
これってフィンが付いているように見えるけど、ねつとるばんとか
ノートシンクみたいにファンを使わずに冷却を期待出来るのかな?
そうだとすると、スゲー欲しい。

459:いつでもどこでも名無しさん
04/07/07 19:44
ノートシンク使ってるけど、最初のうちは熱をとっていい感じなんだけど、
時間が経つと冷却板がホカホカになるので、相乗効果で危うい気がする。
長時間の使用は危険かもしれない

460:458
04/07/07 20:28
>>459
やっぱりそうですか。
ノートシンクみたいなタイプは扇風機が必須かなと思ってたので、
-8゚やSX-A4Fみたいに必要な時にファンを回せるのがいいなぁと思いました。

461:いつでもどこでも名無しさん
04/07/07 20:31
>>423の化学式ノートPCクーラーを秋葉原かどこか、東京で見かけた人いませんか?


462:いつでもどこでも名無しさん
04/07/07 20:58
マンドクセーので通販申し込みしちまいました。

463:いつでもどこでも名無しさん
04/07/07 21:03
>>443>>445
多くの場合においてノートの下にものを敷くと
位置が高くなって使いにくくなるから後ろを持ち上げてるんでしょ。
机など、ノートを置いている台の高さがもともと低ければ
あとは好みの問題だろうけど。

464:いつでもどこでも名無しさん
04/07/07 22:08
>>460
USBの扇風機で横から風をあてるようにしてます。
ノートの下だけでなく上側の熱も取り除けるので安心できますが、
手も冷え冷え

465:いつでもどこでも名無しさん
04/07/07 22:27
>>463
そういう訳で角度を付けている訳ではないはずだが。


466:いつでもどこでも名無しさん
04/07/07 22:50 9tRvJjV/
>>465
だからさ、下に何らかの構造をつける必要があって、
前のほうを持ち上げたら手を置きにくいでしょ。
でも机自体が下のほうにあったらそんなのたいして問題にならないわけで。
一般的な条件を前提として「快適さ」というものが語られているとしたら、
>まずは、後ろ側を持ち上げるとタイピングが楽になる、
というようなことになるのはしかたがないですよ。
それに、コネクタなんかのコード類がついてる場合は
後ろから出したほうが邪魔にならないしね。


467:いつでもどこでも名無しさん
04/07/08 03:29 hKSG63Ys
これなんかどうだろ?
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

468:いつでもどこでも名無しさん
04/07/08 03:50
それよりお前らHDDが斜めになる方を気に入らないと思わないのか?
熱なんかよりも寿命に影響しそうだが。

469:いつでもどこでも名無しさん
04/07/08 03:52
>>466
えと、各メーカの思ってることは知らないけど、過去に得た知識を元にレスするね。

キーボードに傾斜角を付けるというのは、デスクトップ用のキーボードに
傾斜角が付いているのが由来だと思われます。しかし、デスクトップ
キーボードは傾斜角に加えてキートップの列毎に段差が付いています。
この段差こそがキーの打ち易さをアシストしていて、角度が付いている
のは段差を実現するためなのです。

さて、この段差って何のためにあると思いますか?
人間の指は曲げる~伸ばすのが基本動作ですが、押すという動作は実は
通常行わない動作です。エレベータ操作や切符の購入時にボタンを押す事は
あるでしょうが、この時に指だけで操作していますか?
ほとんどの人は、指を伸ばしたまま腕・手首を使って押していますよね?

そういう具合に、デスクトップキーボードは極力自然な指の動きで
操作出来るように考えられ、段差を付ける事によって指を上からかける
だけで押せるようにしている訳です。
用途は全く異なりますが、ピアノもそういう操作しますよね。

対してノートPCに傾斜角を付けた場合ですが、前述から分かると思いますが
デスクトップキーボードとは違ってキートップに段差はありません。
単に傾いているだけですから、指を上からかけるような操作は出来ません。
また、キーの押下は真下ではなく斜め方向になりますので、指の動作は
すごく不自然なものとなり、デスクトップキーボードの場合とは全く異なる
ことが分かると思います。

このことから、>>443は間違いを言っている訳ではないのです。
>>445は私の冗談ですが。

ちなみに、キーの打ち易さの感じ方は人それぞれですから、ノートPCを
傾けた方が使いやすいと言う人を否定するものではありません。

470:いつでもどこでも名無しさん
04/07/08 04:28
>>469
なるほどね~。
しかし、>445を信じてた俺っていったい…orz

471:いつでもどこでも名無しさん
04/07/08 04:42
>>470
ごめんなさい。orz
でも半分本気です。
指だけ見れば手前を持ち上げるのも良さそうだと思いましたが、
傾斜角を付ければ付けるほど通常に比べて腕全体を持ち上げなければ
ならなくなるので、肩こりの原因になりそうかなと思いました。

ひざに乗せれば良いのかな。熱いけど。


472:いつでもどこでも名無しさん
04/07/08 06:13
>>471
そこで冷却台ですよ。

と、話を本題に戻してみる。

473:いつでもどこでも名無しさん
04/07/08 08:36
>>468
> HDDが斜め
そんなもん気にならんが。iPodとかどうしろっていうんだ?

474:いつでもどこでも名無しさん
04/07/08 11:15
一昨日あたりから急にNotePCが落ちるようになった。
今日ここで初めて冷却板の存在を知った。
やっぱみんな苦労してるんだね。

帰りに買おうかと思ったけど、冷却板たけぇよorz。

475:いつでもどこでも名無しさん
04/07/08 11:49
>>474
まぁとりあえず、ゴム足買ってきて
それで我慢かPCやるな

476:いつでもどこでも名無しさん
04/07/08 14:27 fyjm3AuT
日本は猛烈に暑い
窓に何かフィルムでも貼らんと人間も熱暴走するよ

477:いつでもどこでも名無しさん
04/07/08 14:27
ノートPCの温度下げる前に部屋の温度下げる方法教えてください
35度超えてます

478:いつでもどこでも名無しさん
04/07/08 14:44
>>477
エアコン

479:いつでもどこでも名無しさん
04/07/08 15:09 vr4jgvZu
ふとんがふっとんだ

480:いつでもどこでも名無しさん
04/07/08 15:22
>>477
マジな話ノートPCつけなかったら
温度2~3度下げるかもよ

481:いつでもどこでも名無しさん
04/07/08 21:40
>>477
部屋の床に打ち水汁!

482:いつでもどこでも名無しさん
04/07/08 21:49
えーと、アレ。
濡れない水に浸ける。
URLリンク(www.google.com)エ&num=50

483:いつでもどこでも名無しさん
04/07/08 21:55
リンクが途中までだし・・・このままクリックすると何てことだ。orz
よい子は全選択の後ジャンプね。別にこのままでも見つかるけど。

484:いつでもどこでも名無しさん
04/07/08 21:58
沸点49度だから、ノートPCなんかつっこんだら沸騰してすぐ蒸発してしまうんでは

485:いつでもどこでも名無しさん
04/07/08 22:20
PC内にチューブを張り巡らす。

チューブの端々を両手の血管につなげる

体温36℃の血をチューブに流す

あっためられた血は体内に戻る

体で冷やす(汗をかく)

ループ


486:いつでもどこでも名無しさん
04/07/08 22:23
例の化学式ノートPCクーラーですが、ビックに売っていたので買ってみました。
コレ→URLリンク(www.arvel.co.jp)
鉄板で挟んであるとあって、ジェル式とは一線を画すガッチリ感。
包装の上から持ってるだけで既にヒンヤリしてます。
これはある程度期待できるか…?

シートにしては重めだけど、薄いから持ち運びもできそう。
暫く試してみます。

487:いつでもどこでも名無しさん
04/07/09 00:53 u6HEeKsl
187のトーけるプレートってどうなんだろ
千石電商の2階でみかけたんだけど、
ここで売ってるのは場違いだと思ったんだけどw

488:いつでもどこでも名無しさん
04/07/09 01:19
あそこならありえる

489:いつでもどこでも名無しさん
04/07/09 03:29
>>485
ワラタ

490:いつでもどこでも名無しさん
04/07/09 10:02 RSjGYyu8
冷却シート購入して2年経つが
これって何年効果が持続するの?

491:いつでもどこでも名無しさん
04/07/09 12:26
実際のとこ冷却板ってどの程度効果ある?

昨日会社帰りに冷却板買おうと思ったら、
B5用しかなくて買えなかった。
しょうがないから卓上扇風機を1000円で買って、
CPUの辺りに直接風を当ててみた。

結果
4時間ぐらい使っても落ちなかった。

感想
音がうるせぇ。

492:いつでもどこでも名無しさん
04/07/09 13:11
冷却板てどのやつよ?
レスのしようが無いべさ。

493:いつでもどこでも名無しさん
04/07/09 13:49
>>492
そんな具体的にどれってわけじゃなく、
冷却板ってもの自体本当に効果があるのか知りたい。

卓上扇風機もちょっと風当てる場所悪いと
やっぱり30分ぐらいで落ちる。

オススメの冷却板があるならそれも知りたい。

494:いつでもどこでも名無しさん
04/07/09 14:12
レポが少ないのでオススメはこれだと結論は出ていません。
何でもいいから買ってレポして下さい。


495:いつでもどこでも名無しさん
04/07/09 15:24
>>491
卓上扇風機に電圧調整器をつけろ。

496:いつでもどこでも名無しさん
04/07/09 15:40
冷却板は目に見えて効果あるけど、結局扇風機最強な気が。
それでも冷却板使うのは見た目にこだわるから・・・ということでは。

497:いつでもどこでも名無しさん
04/07/09 17:18
んなこたない。
扇風機使っても冷えるのは基本的に表側だけ。
表側を冷やすと体感的な温度が下がるから効果的だと錯覚するけどね。
時間かければ全体的な温度も下がるだろうが、効率悪すぎる。
ノートPCで問題なのは、裏面が机に密着するから熱がこもって温度がひたすら上がることだ。
だから裏面を少し浮かすだけでも効果はあるし、直接冷やす方が当然効率いい。

理想はあれだ。机をメッシュにして下から扇風機当てる。
足元も冷えて一石二鳥。

498:いつでもどこでも名無しさん
04/07/09 17:28 WtiFMw+6
>>497
表だけ、ってまさかノートの上側から風当ててるの?手冷えない?

ノートをちょっともちあげて後ろから風を送れば、下側が冷えるし
後ろ側以外の隙間を適当にふさぐことで
余計な部分に風が来ないように自分で調整できるよ

499:いつでもどこでも名無しさん
04/07/09 18:34
>>498
それやるんだったら冷却板のがいいじゃんって話では。

500:いつでもどこでも名無しさん
04/07/09 18:48
>>497
うちのノートはキーボードから熱を逃がすようになってるから
上から風を当てても結構効果あるみたいだよ。
手も程良く冷えて一石二鳥だったり。
裏側は裏側で熱くなるので結局冷却台も使ってるけど。

>>493
確実に冷やしたいならファン付き冷却台がいいと思われ。
冷却板は静音重視の人向けかと。

冷却台といえば、バード電子のインタークーラーが
ファンを替えて静音化した新型になったらしい。
人柱になってみない?
URLリンク(www.bird-electron.co.jp)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

501:いつでもどこでも名無しさん
04/07/09 18:58
>>500
16000円か、ちょっと高いよ・・・

502:いつでもどこでも名無しさん
04/07/09 19:14
じゃあやめなよ。

503:いつでもどこでも名無しさん
04/07/09 19:27
>>501
確かに高めだね。
でも以前はもっと高かった…

504:いつでもどこでも名無しさん
04/07/09 21:23
>>497

扇風機の風が下とキ-ボード両方に当たる
配置していますが。これで普通の設置方法じゃないの?
ガンガン温度下がってるし、フリーソフトで見た。

505:間違いない
04/07/09 23:35 NAMmxPNq
冷蔵庫に賞味期限切れの"牛丼の素"のレトルトパウチがあったので
冷却シート代わりに使ってみました。
はい残念。。。

506:いつでもどこでも名無しさん
04/07/10 00:25
>505
牛丼、美味かったでつか?

507:間違いない
04/07/10 00:58 LtCvyzMo
賞味期限が2年前やから何か恐ろしくて食べれましぇん。

508:いつでもどこでも名無しさん
04/07/10 02:10
ノートでSPOT マダー(チンチン)

509:いつでもどこでも名無しさん
04/07/10 03:07 j1sQZnOS
>>499
違いますよ、そもそも効き目が全然違う、ってことですよ
費用対効果もね

510:いつでもどこでも名無しさん
04/07/10 03:11
近所のホームセンターで縦横25cm奥行15cmぐらいの四角い扇風機見つけたんで買ってみた。2000円ぐらい。
割としっかりした作りなんで寝かせて置いてPC乗っけても問題無し。風量も強弱つけられるんで、まぁ許容範囲程度。
実際やってみると蒸し暑い部屋でもHDD45度ぐらいで安定してるんで、そこそこ使える感じはする。
が…

扇風機つけてると近くにおいてあるディスプレイがぐわんぐわん歪むというw
冷えるけどいつかHDD逝くんじゃねーか状態のチキンレース実施中。

511:いつでもどこでも名無しさん
04/07/10 10:25
>>510
>扇風機つけてると近くにおいてあるディスプレイがぐわんぐわん歪むというw

ディスプレーに磁気か電磁のシールド必要くねぇ?
センプキーに近い側のディスプレー筐体側面にアルミホイルだかナンだかを
張って試して      ( ・∀・)つ〃∩ガッテン ガッテン

512:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 15:18 SjQI7QN/
じゅうたんの上で使いたいんだけど、エレクターとかメタルラックの棚板のみとか
アルミバットぐらいの隙間が開けば大丈夫かな。

本当は、ときどき膝の上でも使いたいんだけど、
3.5kgのマシンと棚板を膝に乗せたらきっと跡がガクガクブルヌルポ

513:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 19:19
もはや修行の域だな、それは

514:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 20:01
>>513の想像図
URLリンク(homepage3.nifty.com)


515:514
04/07/11 20:01
>>512だった

516:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 20:18
ワロタw

517:いつでもどこでも名無しさん
04/07/11 20:49
アルミ製の冷却板(こんなの URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
を使っているんだけど、夏になってさすがに自然冷却では限界が出てきたので、この
下にアイスノン4つを敷き詰めてみたら効果絶大。
ただ、キーボードが異様に高くなってしまうのでキーを打ちづらい。
ということで常用は無理(意味なし…)。

518:いつでもどこでも名無しさん
04/07/11 20:51
扇風機で風当てりゃいいんだよ。

519:いつでもどこでも名無しさん
04/07/11 21:09
扇風機だと手が冷たいよ…。

520:いつでもどこでも名無しさん
04/07/11 21:26
後ろから

521:いつでもどこでも名無しさん
04/07/11 21:38
てぶくろ

522:いつでもどこでも名無しさん
04/07/11 21:40
ろくぶて

523:いつでもどこでも名無しさん
04/07/11 22:05
ぽかぽかぽかぽかぽかぽか

524:いつでもどこでも名無しさん
04/07/11 22:09
冬でも ぽかぽか

525:いつでもどこでも名無しさん
04/07/11 22:17
520-524 面白いぞ。

でも、そろそろネタ切れですかね。

526:いつでもどこでも名無しさん
04/07/11 23:25
>>525
ネタ切れないよ ヽ(`Д´)ノ
つぎは、ノートの筐体に穴を開けて送風ですよ、


527:いつでもどこでも名無しさん
04/07/11 23:46
>>432 436
LaVie使いです。
YAMADA電気で早速買ってきました。
冷却効果、静音性、ともに満足です。

528:いつでもどこでも名無しさん
04/07/12 03:36
>>526
外装をプラからアルミにかえるとか。

529:いつでもどこでも名無しさん
04/07/12 03:51
冷蔵庫の中に移動せよ

530:いつでもどこでも名無しさん
04/07/12 12:38
お前らの発想もまだまだだな。

体温を上げる。

これだ。

531:いつでもどこでも名無しさん
04/07/12 15:14
お前の発想もまだまだだな。

死んで体温を下げる。

これだ。

532:いつでもどこでも名無しさん
04/07/12 16:21
んー、死ななくても自己冬眠で体温をsageるとか(w

URLリンク(www.rainbowman.biz)

533:いつでもどこでも名無しさん
04/07/12 21:26 mNRilu8U
これどう?
URLリンク(www.gfj.co.jp)
なんかさいきょっぽいんだが
ただプラスチック・・・

534:いつでもどこでも名無しさん
04/07/12 21:39
>>533
上のやつはどこかで見た事あるな。

535:いつでもどこでも名無しさん
04/07/12 21:43
>>533
それたしか、ビックカメラの新宿小田急ハルク店で稼動展示やってる。
もんすげぇ安っぽかったのを憶えている。
手で触れてもとなりに置いてあったアルミの板とは雲泥の差。プラはダメだ。


536:いつでもどこでも名無しさん
04/07/12 22:02
>>535
プラをバカにスンな               byプラレス三四郎

537:いつでもどこでも名無しさん
04/07/12 22:29
膝の上にのせて使うならプラの方がよさそうだ。

538:いつでもどこでも名無しさん
04/07/12 22:34
ヤマダで売ってた
URLリンク(www.loas.co.jp)
と一緒だね。OEM?
ABSだけど冷却効果はかなりある。なによりファンの音が殆どしない。
見た目はアルミに比べると安っぽいけど実際安いしな。

539:いつでもどこでも名無しさん
04/07/12 22:42
>>533
下のヤツと同じモノを使ってる。
パッケージが英語のものだったので海外製?
俺のノートPCでは冷え冷えトルネードよりも効果があった。
ノートPCとファンの位置の相性がよかったのかな?

540:いつでもどこでも名無しさん
04/07/12 22:59
よく出まわってるアルミのファン付き台って効果あるの?
PCとアルミが密着しないとアルミに熱が移動しないと思うのだが、
密着したらしたで、いくらファンを回しても空気が移動し難いから
効果が薄そう。

アルミで熱を取って、ファンでアルミを冷やすなら話は分かるのだが、
そこんとこどうよ?

541:いつでもどこでも名無しさん
04/07/12 23:28
>>540
そこでモンローヒートシンクですよ。


ファン付きアルミ冷却台のメリットは
ファンを回さなくてもそれなりに放熱の助けになるってことかと。

542:いつでもどこでも名無しさん
04/07/13 00:09
密着しないとダメやん。

543:540
04/07/13 00:27
アルミでも何でも、金属は密着させないと熱が移動しないと記憶しているが、間違ってるかな?

モンローってアルミと密着してて、ファンはアルミ冷却用だっけ?

544:いつでもどこでも名無しさん
04/07/13 00:31
なんとなく下の二つ買って見て色々試してみました

URLリンク(www.sanwa.co.jp)
URLリンク(www.loas.co.jp)

上の冷却台のほうは熱い空気を吸収してプレートで排熱してる感じで
下のは直接ノートpcに空気を当てて排熱してる感じ

ゲームを5時間ほどやった後のCPUの温度が
上が大体76度、下が68度、ちなみに通常時が80over、
ついでに冷却台の下にUSBクーラー(PCF-001)をしいたら最強か?と思ってやってみたら
76度で冷却台の効果しか出てなかった、(´・ω・`)

まあUSBクーラー単品でやってた時は比較的涼しい日だったからあんまり参考にはならないかも
安くて小さいのにかなり使えるなとおもいますた


545:いつでもどこでも名無しさん
04/07/13 00:34
>>538
そうそう、これだ
Amaでも悪くない感想だった
一人しかレビューしてないがw
AC電源不要でハブ一つついてて
しかもファンの3段階切り替えだからなぁ
惜しいなぁ プラ

546:いつでもどこでも名無しさん
04/07/13 00:36
>>544
下の炉明日の音とかどうですか?
MAXでも静かですか?
プラスチックということですが強度は問題ないですか?

547:いつでもどこでも名無しさん
04/07/13 00:44
>>542-543
木のデスクとかプラの冷却台よりは熱が籠もりにくいってことで。

548:いつでもどこでも名無しさん
04/07/13 00:58 ObG2GFB0
>544

自分はサウンドブラスター経由でサラウンドヘッドフォンに回してるので
あんまり静穏とかについては気にしないのですが、
ファンの音は結構しますね、でも冷却台と大差ないと思いますよ、
普通にゲームとかやってる分には問題ないかと

強度の面は端っこにノートpc乗っけるだけだから
そんなに気にしなくても大丈夫かと思います

549:544、548
04/07/13 01:01
>546の間違いでした

しかもあげてしまって申し訳ないです


550:いつでもどこでも名無しさん
04/07/13 01:10 cZZSWx2P
上げて何の問題が?

551:いつでもどこでも名無しさん
04/07/13 03:55
>>544
密着していなくても熱は移動するよ。
実際、俺のパソコンと冷却台は、密着していないけど、冷却台が熱くなるもの。
密着しているより効率は悪くなるかもしれないけどね。


552:551
04/07/13 03:59
>>543だった……。

553:いつでもどこでも名無しさん
04/07/13 04:28
>>551
それは厳密に言うと空気の熱を貰っている訳で…

これを移動と言い切ってしまうと、机どころか床も冷却効果があるよと言うようなモンかと



554:いつでもどこでも名無しさん
04/07/13 04:30
つーか、熱伝導の効率を良くするために金属使ってるのに浮かせちゃ
プラマイゼロって感じ。

555:いつでもどこでも名無しさん
04/07/13 06:30
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
これとかはどう?

556:551
04/07/13 08:54
>>553
そう、パソコンの熱が空気に移り、空気の熱が冷却台に移っているとはいえ、
熱は移動しているよね。
(木の)机や床にだって冷却効果はあるよ。パソコンの熱より低い物ならいかなる物にもある。
布団にだって一応はある。俺の皮膚にもね。
ただ、金属の冷却台は、木や布団と違って、熱の伝導の効率がいいから、自分自身が冷えるのも早い。

>>554
プラマイゼロってことはないでしょ。間に空気を介する分、効率は悪くなるけどさ。
金属の冷却台が放熱すれば、パソコンとの間にある熱い空気から吸熱する。
そして冷却台に放熱した空気はパソコンからまた吸熱する。
冷却台の放熱性と表面積の分、冷却の効果は上がっているよ。
まあ、密着していた方がもっといいのだろうけど。


557:いつでもどこでも名無しさん
04/07/13 09:05 cZZSWx2P
ファンレス冷却台の効果は、冷却台無しで
単に足をつけてノートを浮かせた場合とを比較すればわかるんじゃないかな。
ファンがついて空気の流れがある場合、
冷却台とノートの接触が少ないときは
もう台の材質はほとんど関係ないと思うけどね。
空気の流れをうまく誘導するための形状のほうが大事になるでしょう

558:いつでもどこでも名無しさん
04/07/13 09:55
>>556
アルミの特性の話じゃなくて実行効率の観点で問題提起されているものだと思われます。

実際、ファン付きアルミ台の場合、PCは空冷となります。
空気の対流速度からすると、アルミが空気を冷やす時間より空気が通り抜けてしまう時間の方が早いでしょう。
そもそも、アルミ自体の熱伝導効率は良くても、それに対して空気中への自然放熱効率(もしくはその逆)は
良くないと言われているいますので、なおさらです。
そうで無ければファンは不要となってしまいます。(CPUファンすら)

つまりアルミ自体は対流する空気の温度にはなっても、対流する空気を即座に冷却し、
その冷えた空気を以ってPCを効果的に冷却するとは考えられません。

よって、ファン付きアルミ台を使い続ける事によって暖かく感じられることはあっても
PCへの冷却効果は無く、強いて言えばアルミ信者に対するプラシーボ効果くらいではないでしょうか。

559:いつでもどこでも名無しさん
04/07/13 09:57
×実行効率
○実効効率

560:いつでもどこでも名無しさん
04/07/13 11:45
>>558
ビデオチップなんかだとヒートシンクのみでファン無しのもあるね。

561:いつでもどこでも名無しさん
04/07/13 11:55
>>560
そのヒートシンクはビデオチップにくっついていないのかと小一時間(ry

562:いつでもどこでも名無しさん
04/07/13 12:29
>>561
↓を受けて、発熱が少ないならヒートシンクだけでも
十分冷えるよねって趣旨のレスだったんよ。
意味不明になっちゃったけど。
>そうで無ければファンは不要となってしまいます。(CPUファンすら)

アルミの放熱効率が悪いと言ってもシリコンよりはマシっしょ。
そうじゃなきゃヒートシンク無しで直接空冷してるはずだし。


…冷却台の話では、放射熱を逃がす効果はプラとか木より
アルミの方が大きいような希ガス
プラとか木は面している部分が熱くなるだけだし。

冷却台が熱くなるのって空気から熱を受け取ってるより
底面からの放射熱の方が大きいんでないかと思ったり。

563:いつでもどこでも名無しさん
04/07/13 12:33
金属製だと直接手で触ったときに受ける印象がいいんだよね。
未使用時に触ればひんやり冷たく感じるし、
熱持ったら同じ温度の他のものより熱く感じる。

564:いつでもどこでも名無しさん
04/07/13 12:37
>>562
ヒートシンクは空気との接触面積を増やすためのものでしょ
数十度程度で放射熱なんてたいしたことないよ
(と、自作板で前言われたよ)

金属は熱輻射の吸収も放射もあんまり効率よくないよ
(表面の加工で変わるだろうけど)

565:いつでもどこでも名無しさん
04/07/13 12:49
>>564
>ヒートシンクは空気との接触面積を増やすためのものでしょ
あ、そっか…

>数十度程度で放射熱なんてたいしたことないよ
その割にはノートPCを木のデスクに置いてると
デスクがずいぶんと熱くなるんだけど…
空気経由でそんなに熱くなるものかしらん。

>金属は熱輻射の吸収も放射もあんまり効率よくないよ
>(表面の加工で変わるだろうけど)
吸収は良くなくても、木とかプラみたいに表面だけが
熱くなるってことが無い分、熱は籠もりにくいような。

566:いつでもどこでも名無しさん
04/07/13 12:58
>>565
もちろんどの方法がマシか?という比較論。
ぶっちゃけ、輻射と空気づたいの熱伝導だけなら
冷却台の高さ分、下に隙間空けたほうがいいことにならない?
金属板が輻射熱を受け取って、下部のフィンからさらに放熱したって
周りの空気と机を熱するだけなんだから二度手間でしょう。

567:いつでもどこでも名無しさん
04/07/13 13:03
↑実際には、ファンレスでも少しは
空気の入れ替わりがあるだろうから
もうちょっと付加効果はあると思う。

ただし、ファンつきの場合はもはやたいした違いは出ないんじゃないの?
っていうのが少し前からの流れかな。金属台が無意味というわけではない。

568:いつでもどこでも名無しさん
04/07/13 15:35
てことは隙間が大きく風量も多いPCF-001が最強?

569:いつでもどこでも名無しさん
04/07/13 19:13
>>568
003じゃなくて?

570:いつでもどこでも名無しさん
04/07/13 19:58
URLリンク(www.gigapaso.com)

571:いつでもどこでも名無しさん
04/07/13 23:57
サンワサプライのTK-CLN3Uって使ってる人いる?
URLリンク(www.sanwa.co.jp)
コレについての評判とか聞きたいんだけど・・・
USB給電についてとか、実際の冷却能力とか、ファンの騒音とか・・・


572:いつでもどこでも名無しさん
04/07/14 02:43
>>545
LOASのPCF-003はUSBハブが2ポートあるように見えるが、
実際は給電用に1ポート埋まってしまうし、
それぞれのポートの内部は単なるスルーで繋がっている。
黒戌7310で使用しているが、常に3つのファンを回したままだ。
ABS樹脂の冷却台の利点はファン音(振動)の吸収もあるのだと実感した。

573:いつでもどこでも名無しさん
04/07/14 09:51
1000円位で高機能なやつを教えて下さい

574:いつでもどこでも名無しさん
04/07/14 10:04
アルミ製でファン付き4500円見つけたぞ
URLリンク(www.rakuten.co.jp)







ウリジナル製品だけど…

575:いつでもどこでも名無しさん
04/07/14 16:37
>>574はジサカーじゃないな。

576:いつでもどこでも名無しさん
04/07/14 23:55 L8rw/42i
なんかHDDクーラーを横に引き伸ばしたみたいな形だな

577:いつでもどこでも名無しさん
04/07/15 02:43
俺は笊に見えた。

578:いつでもどこでも名無しさん
04/07/15 03:23 BUaFZEBP
URLリンク(www.ainex.jp)

579:いつでもどこでも名無しさん
04/07/15 08:30
>>571
URLリンク(64.233.167.104)
何かここで見ると冷えないなんて書かれてるので自分は止めました。

LOAS PCF-001 USBノートブッククーラー
これが一番安くて評価も高いので
自分はこれを注文しました。


580:いつでもどこでも名無しさん
04/07/15 18:19 DSVkYHB/
>>570
25dbは相当うるさい部類だな
ちなみにPCF003は18dbだそうだ

581:いつでもどこでも名無しさん
04/07/16 02:52 qG42HTEy
冷え冷えトルネードが5千円で売られてた。買いかな?

582:いつでもどこでも名無しさん
04/07/16 12:58 sNEZXooO
>>581
買っちゃえ!

583:いつでもどこでも名無しさん
04/07/16 14:44 ugf1Sl2I
URLリンク(www.asahi.com)

584:いつでもどこでも名無しさん
04/07/16 15:32 j9WsTGBL
2万円で女子高生が売られてた。買いかな?

585:いつでもどこでも名無しさん
04/07/16 16:14
2万円ですむと思ったら大間違い。

586:いつでもどこでも名無しさん
04/07/16 17:41
ファンを掃除機で吸ってみたら2℃くらい下がったよ

587:いつでもどこでも名無しさん
04/07/16 18:03
モーターに負担かかりそう

588:いつでもどこでも名無しさん
04/07/16 18:22
これ最強だろ。6連ファンタイプ
URLリンク(www.takachi-el.co.jp)


589:いつでもどこでも名無しさん
04/07/16 21:10
>>588
うるさいだけ

590:いつでもどこでも名無しさん
04/07/16 22:28 7GPwzAgV
>>581
冷え冷えトルネード使ってるけど結構冷えますよ。
ただDVDリッピングとかフォトショとか使いだすと
50℃こえちゃうけど・・・

591:いつでもどこでも名無しさん
04/07/17 21:38 9AY1R809
一番効果が期待できるパッドはどれですか?

592:いつでもどこでも名無しさん
04/07/17 22:00
>>591
URLリンク(www.sarsha.jp)

593:いつでもどこでも名無しさん
04/07/17 22:51
>>591
このパッドは色々効果があるみたいだ
URLリンク(www.opsweb.co.jp)


594:いつでもどこでも名無しさん
04/07/18 16:51
>>591
今の時期はやっぱりこれだろ
URLリンク(www.nissen.co.jp)

595:いつでもどこでも名無しさん
04/07/18 21:29
>>594
2点

596:いつでもどこでも名無しさん
04/07/20 11:24
タワー型は過去3台使ってたけど、ノート初めてメインで使ってる者です。
6月中旬になってからマシンがいきなり落ちまくり、ついに起動しなくなって
修理に出しました。やっぱり、熱が原因だったんでしょうか・・・。

前に使ってたマシンでは、猛暑でも特に問題なかったんであまり考えた事も
なかったけど、これからはこちらを見て参考にさせてもらいます。

597:いつでもどこでも名無しさん
04/07/20 16:18
大きめのジェル循環系冷却シートを敷いて、はみ出した部分を扇風機で冷やすというのはどうだろう

598:いつでもどこでも名無しさん
04/07/20 18:12
いいと思うよ。

599:いつでもどこでも名無しさん
04/07/20 21:22
わかった!!!!!
ミュータントに進化して冷凍ビーム打てるようになればいいんだ!
どうだ!

600:いつでもどこでも名無しさん
04/07/20 21:28
ここまで頭悪い発言は久々に見た気がする

601:いつでもどこでも名無しさん
04/07/20 22:13
でもなんかいいな>599タソ

602:いつでもどこでも名無しさん
04/07/20 23:55
フォロー乙

603:いつでもどこでも名無しさん
04/07/21 12:36
>>599
結露させないように注意

604:いつでもどこでも名無しさん
04/07/21 12:40
>>599
無茶言うな

605:いつでもどこでも名無しさん
04/07/21 13:05
ペルチェを低電圧で使えば結露させるほどじゃなく、
冷却作用を発揮できるんじゃないか

606:いつでもどこでも名無しさん
04/07/21 19:13
ペルチェには冷却能力なんて無いぞ
しかも発熱する

607:いつでもどこでも名無しさん
04/07/21 19:40 OCK5RzR0
サンワサプライのノート用クーラーパッド TK-CLNUA4L はどうですかね?高いけで、効果ありそう。使用してる方、レス願います。

608:いつでもどこでも名無しさん
04/07/21 19:46 ipel70nc
↑(結構上)で書いていた化学式ノートPCクーラー買ったけど、調子いい
見たい。フォトショップ使ってもこの時期ハングしなくなった。しかも、PC
を動かすときに適度に滑って他の仕事するとき良い感じでした。

609:いつでもどこでも名無しさん
04/07/21 20:07
>>606
当然発熱側にはヒートシンクとファンつけて熱を逃すに決まってるだろ

610:いつでもどこでも名無しさん
04/07/21 20:07 OCK5RzR0
.>>608 アーべうrから出してるやつですよね?それもよさげなんですけど、ファンつきも魅力あるし。どれにしようかな?

611:いつでもどこでも名無しさん
04/07/21 20:08
>>608
言葉じゃなくて数字でお願いします

612:いつでもどこでも名無しさん
04/07/21 20:22 ipel70nc
>>611
うーん数字と言われても、良くわかんない。
すいません。。。

613:いつでもどこでも名無しさん
04/07/21 20:43
>>612
3 とか 2 とかだな。数字というと。あと 1 とか 5 とかもある。

614:いつでもどこでも名無しさん
04/07/21 20:45
化学式ノートPCクーラーって3000円切ってるやつ?
効果あるなら買おうかなあ。

今日、台所のシンク下用ラック(ステンレス)を700円弱で買って、
足を取って使ってみてるんだけど、効果あるんだかないんだか分からん。
パンチっていうのか、小さい穴がいっぱい空いてるし、机から3cmくらい
浮いてるし、背面から扇風機あててるけどすぐCPUが60度近くまで
上がってしまう。CPU=2.7GHZ、メモリ1Gくらい。

エアコンつけるのはもったいないけど、フォトショとか使うとまた
壊れてメーカー修理になったらと思うと怖くてネットやメールくらいしか
できんし・・・。

615:いつでもどこでも名無しさん
04/07/21 21:27 OCK5RzR0
サンワサプライのノート用クーラーパッド TK-CLNUA4L  

616:いつでもどこでも名無しさん
04/07/21 21:28 OCK5RzR0
↑ 8000円くらいで高いんだけど、それなり効果があるなら買おうかなって思ってるんだけど。メーカーでも在庫切れになってますよね。人気あるのかな!?

617:いつでもどこでも名無しさん
04/07/21 21:35
>>616
URLリンク(akiba.ascii24.com)

クラマスのがよくね?

618:いつでもどこでも名無しさん
04/07/21 21:37
俺使ってるよ。明らかにクールダウンしてくれてるので、満足。
これ使う前は底がさわれないくらい熱くなって、PCのファンから
出るのも、オマイはドライヤーかってくらいだったのが、せいぜい
エアコンのゆるい廃棄熱くらいの感じになった。つかファンが
あまり激しく回らなくなった。静かになったかというと、台のファンが
その分回ってるので、静かではないw

619:いつでもどこでも名無しさん
04/07/21 21:44
化学式ノートPCクーラーなら俺も使ってる。
B5サイズがR3にぴったりなので。
冷えるというより温度を上がりにくくする類のものですが、結構いいんじゃ
ないかと思ふ。ジェル式のよりは全然マシかと。
ただ、鉄板なんか入っててちょっと重いから持ち歩きはめんどいかな。

620:いつでもどこでも名無しさん
04/07/21 21:55
FANがついてるのって、意味なくない?もちろんジェル式はもっと意味ないけど。

621:いつでもどこでも名無しさん
04/07/21 22:04
意味があるから付いてるんだろ。
ジェル式も短時間なら意味がある。

622:いつでもどこでも名無しさん
04/07/21 22:54
ELECOMのジェルのやつ製品の但し書きに6時間以上使うときは一旦外して冷やせとか書いてあるよね。
Webの製品情報にも載せておけよと思った。

623:いつでもどこでも名無しさん
04/07/22 00:25
>>620
空冷式冷却台は結構冷えるよ。
うるさいのが難点だけど。

624:いつでもどこでも名無しさん
04/07/22 01:03
>>620
使ったことあっての意見でしょうか?
それとも想像でしょうか?
どうもこのスレで、「効果がない」とか言う人って実際に使ったことがない人が、
想像だけで言っているだけに思えてならないのですが……。

625:いつでもどこでも名無しさん
04/07/22 07:43
GTZEROはマジで役に立たない
ファン2個ついてる新型は知らん

626:いつでもどこでも名無しさん
04/07/22 08:48
USBから電源を取るってことは、ノートPCに負荷がかからないんでしょうか?
更に発熱したりしないんですかね?
ファン回ってるのもうるさくはないですか?使っている人教えて欲しいです。

627:いつでもどこでも名無しさん
04/07/22 09:53
>>626
おれ冷え冷えトルネード使ってるけど、とくに負荷はかからないよ。
なにか作業しなければ、さらに発熱することはないね。
ネットとかするだけなら温度は安定(40℃前後)しているけど、
DVDのリッピングとか高負荷の作業をしはじめると、いっきに
50℃越えてしまうよ。(エアコンつけて、扇風機直あてでもダメ)

ファンの音に関しては、多少なら我慢するしかないね。
冷え冷えトルネードに関しては、それほどうるさくはないけど。
ファンの回転数調整ができない(大中小みたいに)から
そこが不満かな。

おすすめはプリンストンのモンローかな。
俺の周りではけっこう評判いいよ。
ただちょっと高いけど。

628:いつでもどこでも名無しさん
04/07/22 09:55
そろそろ、テンプレ的な評価を載せないか
今月中におすすめの機種を選ぼうじゃないか!!
8月を前に暑さも本格的だしねん!!!

629:いつでもどこでも名無しさん
04/07/22 09:58 T5K1CbNG
>>625
GTzeroは風を当てられる箇所が限られているからね。
もともとはPowerBook G4用だっけ?
机とのあいだに隙間ができるので、直置きしているときよりはかなりマシ。
新型のGTzeor2は風量が強いので、ノートPCの底面を風が這うのがわかります。

>>626
電気を取るだけでCPUやHDDに負荷をかけることはないので、
それで熱くなるということはないと思うのですが。

630:いつでもどこでも名無しさん
04/07/22 11:42
>>626
コンセントの付いたUSB HUBを、
PCに繋がない状態でコンセントだけ挿したらUSBポートに給電しました。

PC側で制御せず、USBから5V取るだけの製品(USB扇風機とか)ならこれでも作動します。
冷却台も5V取ってるだけなら動作するでしょう。

HUBによっては、PCに挿してPCが起動してないと給電しない機種もあるようですが。

631:いつでもどこでも名無しさん
04/07/22 11:50
クーラーの風が、直接ノートパソコンに当たるんだけど、
効果抜群だよ。

632:いつでもどこでも名無しさん
04/07/22 12:21
だからナニ

633:いつでもどこでも名無しさん
04/07/22 12:50
>>612
mobilemeterなり何なりを使って
温度を調べてくださいという意味です

634:いつでもどこでも名無しさん
04/07/22 12:50
>>607=>>615
TK-CLNUA4Lについて

・5月くらいからフリーズしまくってたのが見事解消された。
 詳しい温度は知らんが、以前はPC本体のファンが触れないくらい
 熱かったけど今は人肌よりちょっと上くらいの暖かさに
・ファンの音は結構うるさいかも
・ハブ機能が欲しかった

まあ、>>618がTK-CLNUA4Lについて語ってるんなら同意見ってことですね。

635:いつでもどこでも名無しさん
04/07/22 13:15 xbVMRb+X
>>634   615だけど、今のところこれが一番かな?クラマスもよさげですね・でも、近くの量販店では売ってないですかね?プリンストンのよさげですけど、高い。となるつ、がんばって、TK-CLNUA4Lにしようか。

636:いつでもどこでも名無しさん
04/07/22 19:30 y0VivEb/
TK-CLNUA4Lつかってます
いいかんじですが
ファンが折れた!

637:いつでもどこでも名無しさん
04/07/22 19:48
おめでとうございます

638:いつでもどこでも名無しさん
04/07/22 22:48
折れるとは?

639:618
04/07/22 22:55
>>634
まあそういうことだ。俺は高くなるからハブ機能はいらんがね

640:いつでもどこでも名無しさん
04/07/22 23:04
>>638
なんかファンがガードの部分に引っかかってまわらなくなってね
それ外そうとしたらファン折っちゃった
GJ俺

641:いつでもどこでも名無しさん
04/07/23 00:12 agP0HoLp
じゃ、TK-CLNUA4Lで決まりでしょうか?対抗機種はありますか?

642:いつでもどこでも名無しさん
04/07/23 00:51
では、インタークーラーの最新版を
URLリンク(www.bird-electron.co.jp)

643:いつでもどこでも名無しさん
04/07/23 01:02
たかっ

644:いつでもどこでも名無しさん
04/07/23 01:30
>>642
それ前からあるやつ
新しいのはこっち↓
URLリンク(www.bird-electron.co.jp)

645:いつでもどこでも名無しさん
04/07/23 01:34
リンクミスった。
正しくはこれ。
URLリンク(www.bird-electron.co.jp)

GTX2Bは↓と同世代の。
URLリンク(www.bird-electron.co.jp)

646:いつでもどこでも名無しさん
04/07/23 02:30
ビンボーなので市販の冷却グッズ買えない。。。

結局、PCをちょっと浮かして扇風機をあてる。
これでCPUが7~10℃、HDDも4~5℃下がった。
今年の夏はこれで乗り切れそう。

647:いつでもどこでも名無しさん
04/07/23 03:04
>>646
PCF-001は値段に比べて働き者

648:いつでもどこでも名無しさん
04/07/23 03:29
うむ。
3000円にしては効果が大きい

649:いつでもどこでも名無しさん
04/07/23 03:56
だがあれに3000円出すならWiFiFinderを買う俺。

650:いつでもどこでも名無しさん
04/07/23 07:34
>>640
ご愁傷様です。
ファンを換装するとかして修理するのは無理そうですか?
もし、静音ファンに換装出来ればより良い冷却台が出来上がるかも。


651:いつでもどこでも名無しさん
04/07/24 09:41
扇風機で冷却してる人に聞きたいんだが、どこから風を当てるのが良いのだろうか?
適当でいいの?

652:いつでもどこでも名無しさん
04/07/24 10:56 IoVMPbnG
>>651
適当。
2mくらい離れたところにおいて弱風。
少し浮かせてるのが聞いてるのか全く問題なし。
長時間使うなら冷却台使うより効果が高いと思う。

653:いつでもどこでも名無しさん
04/07/24 10:56
いろいろ触って、一番熱いとこ(俺の場合はキーボード左側)に当ててる。

654:いつでもどこでも名無しさん
04/07/24 11:09
いろいろ触って、一番熱いとこ(俺の場合は内股)に当ててる。

655:いつでもどこでも名無しさん
04/07/24 11:13
通気口に向けるのも有効。
つか、やっぱ通気口にヒートシンクと温度計がある分、効果大。



656:いつでもどこでも名無しさん
04/07/24 16:15
>>647
エレコムSX-CL01SVっていうのが似てるんだけど・・・別物?

657:いつでもどこでも名無しさん
04/07/24 16:49
>>656

激似じゃねーか!!
こっちエレコムの奴
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
こっちはロアスの奴
URLリンク(www.getplus.co.jp)

なんだこれ!

658:いつでもどこでも名無しさん
04/07/24 17:22
おまえらってA型だろ?

659:いつでもどこでも名無しさん
04/07/24 17:26
スペックは違うぽいな

660:いつでもどこでも名無しさん
04/07/24 17:39
エレコムのは吹きつけタイプ、ロアスのは吸い込みタイプみたいだね

661:いつでもどこでも名無しさん
04/07/24 18:51
>>660
ロアスの買ったけど、吹き付けですよ。

662:660
04/07/24 19:54
そうでしたか・・・orz
適当なこと言ってスマソ

663:いつでもどこでも名無しさん
04/07/25 19:05
冷却台を自作してみようかと・・・・
自己満足で終わりそうだがorz


664:いつでもどこでも名無しさん
04/07/25 19:09
>>663
別に誰かに自慢するわけじゃないから自己満で十分でしょ。

665:いつでもどこでも名無しさん
04/07/25 19:09
そうですよ。
冷却はオナニーですよ。


666:いつでもどこでも名無しさん
04/07/25 21:14
秋葉原にロアスのPCF-001を探しに行ったんだけど、なくてほとんど同じような
エレコムのSX-CL01SVが売っていたので買ってきた。
リブレットL3で使ってみると、今までぶんぶん回っていた本体のファンが回らなくなった。
MobileMeterのACPI温度も、だいたい60℃から68℃位で安定している。
ファンの音もHighだと結構大きな音がするけど、Lowだと気にならない。

売値はどこの店もだいたい2980円前後で、ラオックスはポイントカード会員限定で
2980円税込みに10パーセント値引き+1%ポイント還元だったのでラオックスで買った。

低価格のノートPCクーラーでは、お勧めだと思うよ。


667:いつでもどこでも名無しさん
04/07/26 00:29
>>665が言いこと言った!

668:いつでもどこでも名無しさん
04/07/26 00:32
間違えた! 

669:いつでもどこでも名無しさん
04/07/26 03:00
予算3000円で考えるとなにがいちばんいいですかね?

670:いつでもどこでも名無しさん
04/07/26 04:09
>>669
すぐ上で話し合われてるPCF-001

671:いつでもどこでも名無しさん
04/07/26 18:32
>>130
>>217
URLリンク(www.savehits.com)
>>670


672:いつでもどこでも名無しさん
04/07/26 20:13
めちゃ冷えたよ・・・・orz

673:いつでもどこでも名無しさん
04/07/26 21:59
>>671
ハードコアって冷えますか?

674:いつでもどこでも名無しさん
04/07/27 00:25
>>670
買ってきました
ただ、360×270ノートなのでUSBがぎりぎり届くか届かないか_| ̄|○


675:いつでもどこでも名無しさん
04/07/27 01:06
>>660-661
自分は熱問題ではそれほど深刻な事にはなっていないのだが
何となくかっこいいので買ってきました。
ファンで吸い込み→下から吐き出し ですね。
普段はノート傾け機&オブジェとして使おうかと思う。
重いアプリやデフラグするときにスイッチを入れるとしよう。
>>674
USB延長コード買ったら?

676:いつでもどこでも名無しさん
04/07/27 20:58
ロアスのPCF-001とエレコムのSX-CL01SV、
見た目は確かにそっくりだけど騒音値が
PCF-001 : HI 24.9dB   LOW 18.0dB
SX-CL01SV : HI 44.3dB   LOW 38.7dB

ってのは実際どうなんだろう?使っているファンが
違うとか?流石に両方持っている人はいないだろう
しなー

677:いつでもどこでも名無しさん
04/07/28 01:32
同じとこのOEMだと思うがな

678:いつでもどこでも名無しさん
04/07/28 07:22
>>676
エレコムのSX-CL01SV買ったけどほとんど音しないよ
てか安いんだから人に聞かないで買ってみろよW

679:いつでもどこでも名無しさん
04/07/28 22:15
>676
PCF-001持ってるけどエレコムのSX-CL01SV買って比べてみようか?

なんとなくヨ○バシで見てたんだけどエレコムのほうが音小さいように感じた
まぁ、店内の雑音があるし広い空間だからわかりづらかったのかもしれんけど
二つ使って前後で冷やしたら最強かな?

その横にあった扇風機で何気に安くて強力なのがあったので報告

URLリンク(www.google.co.jp)

ここの SONCA USB扇風機って言うやつ

千円以上するやつより強力な風が出てて思わず買ってしまった、
値段は○ドバシで680円

680:いつでもどこでも名無しさん
04/07/29 02:57
赤ちゃんいるからエアコンもあまり温度下げれなくて、
人体もPCも暑苦しい。耐えきれずに扇風機出してきた。

PCの温度が3℃下がった(´ー`)

681:いつでもどこでも名無しさん
04/07/29 21:04
扇風機ってマジで効果あるんだね。
木製スノコの上にPC置いて扇風機当てたら大体3~4度ぐらい内部温度が下がったーヽ(´▽`)ノ

何もしないとキーボードの上に手を置いたとき、かなり暖かかったのがほとんど感じないぐらいになったし。
「扇風機をノートPCに当てる」これ最強。最初にやった人マジで神。もう崇めたい。社を建てたい。

682:いつでもどこでも名無しさん
04/07/29 21:17
俺も欲しくなってきた、扇風機。

お金たまったら、買ってみるか。
平均して、47~48℃なんだよな。

683:いつでもどこでも名無しさん
04/07/29 22:36
>>682
ンなもん、1000円でも買えるやんか。

>>679のリンク逝けや。

684:いつでもどこでも名無しさん
04/07/30 04:37
お金が貯まったら扇風機…
タイムスリップでもしたのか?

685:いつでもどこでも名無しさん
04/07/31 10:35
>>684
眞☆三種の神器

686:いつでもどこでも名無しさん
04/07/31 16:24
エレコムの冷え冷えトルネードかCOOL MASTERのCOOL PADのどちらにするか迷うな…
両方使ったことのある人いたらアドバイスきぼんぬ。

687:いつでもどこでも名無しさん
04/07/31 17:07
化学式ノートPCクーラーのA4がどこにも売ってない
B5はよく見掛けるんだけど…

688:いつでもどこでも名無しさん
04/08/01 01:49
池袋のビックに売ってたけど?

689:いつでもどこでも名無しさん
04/08/01 21:43
アマゾンで買った>化学式A4
USB扇風機と組み合わせて使ってる。
なかなかイイ感じだが、扇風機と組み合わせるなら熱伝導性高い板ならなんでもいい罠

690:いつでもどこでも名無しさん
04/08/01 21:45
ていうか、空冷するんなら化学式とかジェル使うより波板でも使ったほうが良い。


691:いつでもどこでも名無しさん
04/08/01 21:50
ジェルは循環するからよさそうだけどな
化学式はただの鉄板。ビニールに被われてるあたりが微妙か

692:いつでもどこでも名無しさん
04/08/02 00:33
>>691
鉄板の間にジェルが入ってるようなもん。


693:いつでもどこでも名無しさん
04/08/02 08:25
鉄板の間のジェルは融解潜熱を持つ結晶体と思われるので、吸熱能力は結構あると思うな。

694:いつでもどこでも名無しさん
04/08/02 18:38
冷え冷えトルネードって効果ある・・?
熱で処理落ちするようなPC抱えてるんだが、何使うのが一番いいんだろうか・・
底面ファン付なのでシート使えませぬ。

695:いつでもどこでも名無しさん
04/08/02 20:07
>>694
>>666
底面を塞がず、しかも背面吸気~底面吹付型なので底面全部を覆うボードタイプ
よりは効果があると思われる。
売値も3,000円程度なのでダメ元で買ってみては?

696:いつでもどこでも名無しさん
04/08/02 20:48
>>695
レスありがとう。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
これ買ってみるよ

697:いつでもどこでも名無しさん
04/08/03 18:34 j/uoo3VS
URLリンク(www.asahi.com)

これは意外と使えるんじゃないか?

698:いつでもどこでも名無しさん
04/08/03 18:36
ペット用化学式冷却シートは既出なのだ

699:いつでもどこでも名無しさん
04/08/03 22:21
>>697
既出

700:いつでもどこでも名無しさん
04/08/03 23:56
>>699
既出
3時間後になんで同じ言ってるんだ?

701:いつでもどこでも名無しさん
04/08/03 23:57
同じ事言ってるんだ?のミス

702:いつでもどこでも名無しさん
04/08/04 04:47
>>698
>>700
>>701
散々ペットの冷却板をリンクしてくる
香具師をこのスレ見た。

つまりお前にはおもしろいネタだと思ってるかも
しれんが、何度もリンクさせて既出だ。もう二度と張るな。
ネタだろうが、本気だろうが、
PCを置くのにまったく適していない。PCがズレまくったり
ネタではつまらなさ過ぎる。

テンプレにも「ペット用冷却板リンクは放置」と書いてくれ


703:いつでもどこでも名無しさん
04/08/04 05:34
>>702
そんな事くらいでムキになるなよ坊や

704:いつでもどこでも名無しさん
04/08/04 05:53
>>703
てめぇうぜぇ

705:いつでもどこでも名無しさん
04/08/04 06:17
まぁ、実際のところ化学式クーラーが発売された今となっては鬱陶しいだけだな

706:いつでもどこでも名無しさん
04/08/04 07:05
これとか使えそうじゃない?
URLリンク(www.kunitaka.jp)

707:いつでもどこでも名無しさん
04/08/04 12:44
>>706
使えばあ?

708:いつでもどこでも名無しさん
04/08/04 14:05
>>702
別に、一概に適してないとは思わんが?

709:いつでもどこでも名無しさん
04/08/04 14:06
>>706
それはただのアルミ板
697のもたぶんただのアルミ板なのであまり意味はないだろう

710:いつでもどこでも名無しさん
04/08/04 16:52
エレコムのSX-CL01SV買ってみたんだがどうも効果が実感出来ない。風出てる気があまりしない・・HIのハズなのに。
大体、これよりノーパソ自体のファンの方が音大きいんですけど・・・_| ̄|○

711:いつでもどこでも名無しさん
04/08/04 17:04
>>710
温度の変化があまり無いという事でしょうか?

712:いつでもどこでも名無しさん
04/08/04 18:01
>>710
背面のファンの上にPCの底面が覆い被さってませんか?

私もSX-CL01SVを使ってますが、PCの置き方で冷却効果に
差がでますよ。

713:いつでもどこでも名無しさん
04/08/04 18:25
>>711
温度ってどうやって調べられるんでしょ(´・ω・`)

>>712
パッケージに書いてある通りに載せてますが・・・

714:いつでもどこでも名無しさん
04/08/04 21:30
>>713
>>76

715:いつでもどこでも名無しさん
04/08/04 22:11
>>696
秋葉の若松通商で2300円ぐらいで売ってたよ。

716:いつでもどこでも名無しさん
04/08/05 17:15
>>714
サンクス。

CPU61℃ HDD47℃って出たんだが標準はどのくらいなんだ・・?


717:716
04/08/05 19:51
追記。FPS起動してるときはCPUが75℃にも及んだ。

718:712
04/08/05 21:20
>>713
いろいろ乗せ方を工夫してみたところ、パッケージにあるとおり
乗せるのが一番よかったです。
ファンを塞ぐような乗せ方すると効果が激減した。

あなたの使っている機種が何か判らないからなんとも言えないけど
クーラーを使っていない状態と比べてみれば、効果のほどは解ると思う。

私の場合2chブラウザとIE使用時に、クーラー未使用時がCPU70℃、HDD50℃を超える。
クーラー使用時は、CPU52℃、HDD36℃で落ち着いてるよ。

それでも、ウィルススキャン時にはCPUが70℃超えるけどね。

719:いつでもどこでも名無しさん
04/08/06 00:12
>>716
ここで聞くと良いかと。

お前らのノートPCのCPU温度を教えて下さい スレリンク(pc板)


720:719
04/08/06 00:14
>>716
次スレに移行しそうなので誘導追加。

お前らのノートPCのCPU温度を教えて下さい。2計測目
スレリンク(pc板)

721:いつでもどこでも名無しさん
04/08/07 00:58
猛暑のせいで冷却グッズが売れまくってるらしく、7月中旬に注文出した冷却台の到着が8月末になるとの連絡が・・・

夏終わっちまうだろ

722:いつでもどこでも名無しさん
04/08/07 03:28
大丈夫。
9月前半まで残暑が続くから。

723:いつでもどこでも名無しさん
04/08/08 12:31
夏はHDDが60度前後まで行くのだけど、内蔵ファンは取り替えるの怖い…

724:いつでもどこでも名無しさん
04/08/08 20:15
URLリンク(www.wij-inc.co.jp)
WNH-002 \3780 ←今日買ってきました。
WNH-001 \4980?

725:いつでもどこでも名無しさん
04/08/08 20:50
WHN-002 映像
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

WHN-003BK こんなのもある
URLリンク(www.pc-success.co.jp)
URLリンク(www.pc-success.co.jp)

726:いつでもどこでも名無しさん
04/08/09 11:09
画像のリンクが
file:///C:/My%20Documents/My%20Pictures/wnh-sou.gif
とかなってるのがいっぱいあるのがあほだなあ

で、製品の感想はどうなのよ

727:いつでもどこでも名無しさん
04/08/09 14:47
>>721
7月の時点でこんなに暑いんだから、12月なんかどれだk(ry

728:いつでもどこでも名無しさん
04/08/09 21:19
この時期は自分と一緒に扇風機でノートを冷やせるので
逆に温度は安定していたりする。

729:いつでもどこでも名無しさん
04/08/09 21:54
1部屋に扇風機3台起動させてるけど台風の中にいるみたいで寒いです

730:いつでもどこでも名無しさん
04/08/10 08:12
俺のPC奥行きが270mmもあるんだが、どうしたらいいと思う?

731:いつでもどこでも名無しさん
04/08/10 09:59
何をさ

732:いつでもどこでも名無しさん
04/08/11 01:33
おそらく冷却台のことだろう…
俺のPCも、308*270(単位はmm)あるから、このサイズの冷却台を探さなければならない。
308*265というのがあるのだがそれで大丈夫なのかな?

733:いつでもどこでも名無しさん
04/08/11 01:34
310*265の間違い。

734:いつでもどこでも名無しさん
04/08/11 23:19
冷却装置効果ネェヨウワァァァァン

735:いつでもどこでも名無しさん
04/08/12 16:30
>>423は単体だとあんまり効果ないな_| ̄|○

736:いつでもどこでも名無しさん
04/08/12 21:05
そう?
無いよりはかなりマシになったと思うけど…。


737:いつでもどこでも名無しさん
04/08/12 22:45 hu2iv8dz
PCF-003
良すぎ
静か杉
モンローと大違い

ただ段差がないので雑誌か何か置かないと移監

738:いつでもどこでも名無しさん
04/08/13 01:12
DynaBookG8でSX-CL01SV使ってる人居ますか?
バッテリつけてないと使えないのですがどうでしょう?
ファンを強力なのに取り替えたいけど漏れの知識じゃぁ無理だろうし・・・orz

739:いつでもどこでも名無しさん
04/08/13 09:45
>738

>バッテリつけてないと使えないのですがどうでしょう?
USBポートを使いたくないので、5V1AのACアダプタで動かしています。

>ファンを強力なのに取り替えたいけど漏れの知識じゃぁ無理だろうし・・・
分解は簡単だろ。
前縁のゴム足を取ってから、ネジを外す必要が有るようだけど。
ファンは、ネジ2本で締めてあるだけだし。
ハンダ付けが苦手なのかな。

740:いつでもどこでも名無しさん
04/08/13 14:53
>>739
>5V1AのACアダプタで動かしています。
そんなことできるんですか??Σ(゚д゚ )

分解はしてみました。
抵抗やら半田付けやらありますよね。
なんとなくは分かりますが・・・
どういうタイプのファンを使わないといけないのかなとか
ファンを変えたら抵抗も変えたりしないといけないのか
そこら変がよく分からなくて・・・

741:いつでもどこでも名無しさん
04/08/13 14:53
底面ファンPCの場合、どのタイプがいいんでしょう?
1.底面吹き付けタイプ
2.底面放熱タイプ
3.ファン無し冷却板
4.扇風機
5.何も無し


742:いつでもどこでも名無しさん
04/08/13 16:17
>>740
PCに繋いでないUSBハブ(コンセント付き)に繋いで動かしています。
出来ないハブもあるらしいですけど。

冷やしてるのがノートPCじゃなくてルータだったりしますが。

743:いつでもどこでも名無しさん
04/08/13 17:31
>740 5V1AのACアダプタで… そんなことできるんですか?
できます。やってます。
適合ACアダプタ:電圧5V、電流容量500mA以上で、下記プラグならば使用可能。
適合プラグ:外形5.5mm、内径2.1mm、センタープラス。
下記のどちらでも使える。
超小型スイッチングACアダプタ 5V 1A 1個 700円
スイッチングACアダプタ 5V 2.3A  1個 800円
URLリンク(akizukidenshi.com)

分解したこと無いけど…
ファンの定格電圧は、5Vですよね? あるいは、12V用を5Vで使っているかも?
スイッチを高速側にした時はジャックから直接ファンに接続されて、
スイッチを低速側にした時はジャックから抵抗を介してファンに接続
されるはず。つまり、抵抗はファンの供給電圧を落として低速にします。
概算だけど、抵抗は5.6Ωで1Wくらいかな?

ファンの選択方法は、次の通り。
電圧:5V、あるいは5V以下でも動作する12Vファン。
外形寸法:縦×横×高さは現在のファンと同じ物、しかし薄くても良い。
     取付穴の間隔が同じでなければ付かない。
回転数:現在のファンは、5V時に3400RPMなので、もっと高速回転のファン。
    あるいは、5V時の風量が9.2CFMよりも大きいファン。

744:いつでもどこでも名無しさん
04/08/13 17:42
卓上扇風機700円最強 一気に-5℃

745:いつでもどこでも名無しさん
04/08/13 19:17
>>741
私の経験では、ファン無し冷却板はクソ。
ヒートパイプ付きを買ったけど、効果がないので使っていない。

底面ファンPCは、空気を吸い込むのか、空気を吐き出すのか知らないけど、
エレコムSX-CL01SV = ロアスPCF-001 で良いと思う。
PCが空気を吸い込む場合は、クーラーが空気を供給してくれると同時に、
PC底面を冷やしてくれる。
PCが空気を吐き出す場合は、吐き出した空気をクーラーが吹き飛ばして
くれると同時に、PC底面を冷やしてくれる。
…と想像する。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch