05/01/22 19:49:03 eBmqpWt0
いつ出るかわからないsargeを待って、出るかどうかも怪しい本を買うより、
いますぐFedoraを使うのが賢い人。
228:login:Penguin
05/01/22 19:50:11 9JspelH/
ひとばしら【人柱】
(1)橋・堤防・城などを築くときに、工事の完成を祈り、神々の心を和らげるために、犠牲として人を水底や地中に生き埋めにすること。また、その埋められた人。
(2)ある目的のために犠牲になった人。
229:login:Penguin
05/01/22 20:01:10 6l1xGvad
>>227
賢い人はFedoraじゃなくてMandrakeやSUSEでもマターリ使いまつ。
230:login:Penguin
05/01/22 20:03:55 BhJqBLao
debianかFreeBSDでしょ。
231:login:Penguin
05/01/22 20:08:44 6l1xGvad
※以下ループ
232:login:Penguin
05/01/22 20:09:12 eBmqpWt0
Deb厨とBSD厨は世の中に毒をまき散らすテロリストみたいな連中だな
233:login:Penguin
05/01/22 20:13:30 BhJqBLao
>>232
と思っている人の方が流されやすく、間違いにも気づかない、潜在的な悪だったりする。
234:login:Penguin
05/01/22 20:15:26 Fa6lpuSO
+ヘドラ厨な。
Unix系OSの三バカ大将
235:login:Penguin
05/01/22 20:15:53 6l1xGvad
どうでもいいでつ。
236:login:Penguin
05/01/22 21:09:25 0hyfsEKs
初心者の俺がいろんな鳥試してみた。以下感想
ヘドら:追っかけゲーム
くのぴ:他人のwinのぞき見ゲーム
じぇんと:コンパイルゲーム
その他:インスコゲーム
237:login:Penguin
05/01/22 21:23:09 6l1xGvad
>>236
全部
インスコゲーム
の間違いでしょう。
238:池沼
05/01/22 21:24:18 LZc78RS1
池沼ってどういう意味ですか?
239:login:Penguin
05/01/22 21:25:43 4O48JUhT
>>236
つまり常用に値しないんだな。
藻前程度じゃそんなものだろう。
240:login:Penguin
05/01/22 21:30:43 Fa6lpuSO
>>238
ちえおくれ
241:238
05/01/22 21:33:57 LZc78RS1
>>240
そういうことですか。
会社でそう呼ばれています。
242:login:Penguin
05/01/22 21:38:41 6l1xGvad
イキロ
243:238
05/01/22 21:40:49 LZc78RS1
自分、中卒ですからそんなとこですか。
取り敢えず、毎日を生きてみようと。
244:login:Penguin
05/01/22 22:12:18 odCPAjoX
【ちしょう】を変換すれば【池沼】と表示されます
知的障害者 → 知障 → 池沼
てな感じで使われ始めたと思いますが
245:login:Penguin
05/01/22 22:17:30 eBmqpWt0
今、日本人の知能が急速に低下しています。子供達だけじゃないんです。
よくわからない後天的な理由で日本人全員がバカになりつつあります。
この現象の事を「池沼」と呼んでいます。
246:login:Penguin
05/01/22 22:50:28 Fa6lpuSO
おまいら、もうちっと「調べる」っちゅうこと覚えれ
URLリンク(www.media-k.co.jp)
247:login:Penguin
05/01/23 01:39:24 2cJq6Gxg
さて池沼ぎみな俺だが、母艦とそれ操作する端末を構築した。
そしてここにもう一台PCがあって、デクストップ用途のみとしてlinuxを入れたい。
DVD観たり2ちゃんみたりweb閲覧とかゲームちょっとやったり、そんな感じの用途。
ポイント
鯖用途じゃないので安定よりも刺激
インスコメンドクサイノハイヤダ
モッサリモイヤダ
おまいらなにがおすすめですか
248:login:Penguin
05/01/23 01:41:26 iHF67F5e
そらVineかFedoraしかないでそ
249:login:Penguin
05/01/23 02:09:26 H1tdW1gB
DVD覩るのに少しだけ手順踏まなきゃいけないのが億劫なら、Turboとか。
でも2chブラウザインスコする手間と大差ないかな。
250:login:Penguin
05/01/23 04:47:21 Dr7p5EZv
VineかFedoraだな(´ー`)y─┛~~
251:login:Penguin
05/01/23 05:59:21 SVK2vQU0
SUSE漂流中
252:login:Penguin
05/01/23 07:55:24 d3IWAalA
>>251
全然知らなかったんだが、SSJV停止って、なにかあったの?
253:login:Penguin
05/01/23 10:23:40 u2FTEKcz
問.以下の三つの特徴を述べよ(10点)
Deb厨
BSD厨
ヘドラ厨
254:login:Penguin
05/01/23 10:24:37 Ynk8WLPs
>>253
中間点は5点ですか?
255:login:Penguin
05/01/23 11:41:30 d3IWAalA
くだんねえことでageんなぼけ。
一答あたりの点配分が割りきれんぞ
256:login:Penguin
05/01/23 11:44:32 d6C25GYD
えー、これからディストリビューションを選ぼうという初心者のみなさん、
このスレはネタスレなのであまり参考にしないでください。おねがいします。
257:login:Penguin
05/01/23 13:45:33 IwWemLvE
>>256
>えー、これからディストリビューションを選ぼうという初心者のみなさん、
>このスレはネタスレなのであまり参考にしないでください。おねがいします。
ネタスレというよりは、
「キライなディストリビューションを貶めたい人を隔離するスレッド」
だな。
258:login:Penguin
05/01/23 18:59:06 WdciT4XD
理工系の研究者にVineが多いって本当ですか?
259:login:Penguin
05/01/23 20:07:29 d6C25GYD
>>258
そういえばウチの研究室もVine入れたなぁ…
別に何も考えずに入れたけれど。
結局、Linuxに限って消去法でいくとVineしか残らないんだよね。
FreeBSDという案もあったんだけど、他の人がLinuxの方が慣れているから、と言うので
Vineを入れたんだ。
260:login:Penguin
05/01/23 20:18:01 E9xT0VcT
>>258
大嘘
261:login:Penguin
05/01/23 20:21:49 iHF67F5e
利用できりゃいいって感じだし一番手っ取り早く環境が整うから楽だもん。
gnuplot、latex、日本語環境が最短手で手に入る感じがしたかな。情報も多いし。
ちなみにVineを俺はずっと使ってるがここが駄目だな、って思うことがないんだけど
ここが駄目だっつーとこは何かあるの?
初期設定ファイルが蛇足すぎだから、ってのは却下で。削ればいいんだし
262:login:Penguin
05/01/23 20:24:21 C/KT0Zy4
FreeBSDってなにかとインストールCDが起動しないんだよな。
Safeモードでも起動しないからあきらめた。
263:login:Penguin
05/01/23 21:03:42 2cJq6Gxg
>>261
ブドウが嫌い
>>262
板違い
264:login:Penguin
05/01/23 21:16:07 iHF67F5e
・Vineというようわからん名前
・デフォルトのデザインの致命的までなダサさ
これさえなければVineはもうちっと普及したとおもふ
265:login:Penguin
05/01/23 22:06:22 d3IWAalA
RedHat8でBluecurveデザインのデスクトップが出た時
「ださー!」「かっこわるー!」との意見が巷に溢れたのを思うと・・・。
266:login:Penguin
05/01/23 22:09:14 Q0JXCxiv
White BoxからCentOSにアップデートしたけどいい感じ。
RedHatに違和感なければCentOSで無問題ですね。
267:login:Penguin
05/01/23 22:17:40 d3IWAalA
だからageんなって!
268:login:Penguin
05/01/23 22:19:27 d3IWAalA
つうか、WhiteboxもCentOSも同じようなもん、
という認識があったんだが、
Whiteboxも廃れたのか?
269:login:Penguin
05/01/23 22:22:28 2/LuunN+
今度はsage厨が粘着し出したのか。
270:login:Penguin
05/01/23 22:39:17 d3IWAalA
前スレの頃から初心者が誤解しそうなスレタイやめれ
そうでなければ徹底sage進行で、と騒いでましたが何か?
271:login:Penguin
05/01/23 22:39:30 Q0JXCxiv
>>268
気分的なものですよ。
272:sage
05/01/23 22:45:33 bkuLfXRF
>>268 よくしらんが、そうらしいぞ。
CentOSにWB開発者もいるって話を見たような気がする。
>>278 その程度のことだったのか…
WBってちゃんとアップデートでてるの?時々まとめてって話も聞くけど。
Vineの駄目な所は対応が遅いとこ?(開発者不足?)
パッケージが、少ない古い怖いってのは?
手っ取り早く環境が欲しいときには便利で大学用なのか?
デスクトップと言うよりはワクステあたり狙っているようだけど。
(実はプチDebianを狙ってるらしいという噂も)
あと情報量は明らかにFedora>Vineだよね。
4.1はスケジュール通りでると良いなぁ…
273:login:Penguin
05/01/23 22:48:48 c0S79bt3
内輪で細々とやりたい人はVineなんだろ。
274:login:Penguin
05/01/23 22:55:20 Ynk8WLPs
>>273
さすが世界をまたにかけてご活躍されているあなた様のご発言には
重みがありますね。
275:login:Penguin
05/01/23 23:04:37 c0S79bt3
最近ちょいと活躍しすぎで過大評価されてるなぁ
276:login:Penguin
05/01/23 23:08:28 Q0JXCxiv
>>272
アップデートは週末にしてたから、まとめてとか微妙なタイミングの遅れなんかは気にしてません。昨夏ごろコミュニティーで夏季休暇中の遅れでモメテタみたいな記憶はあります。
277:login:Penguin
05/01/23 23:15:41 u2FTEKcz
ここは基本的にLinux Desktopの話題が多いのかな?
278:login:Penguin
05/01/23 23:16:35 c0S79bt3
基本的に厨房が多いです
279:login:Penguin
05/01/23 23:22:02 d3IWAalA
なので決してageないでください。
本物の初心者が見たらカンチガイしそうな話ばかりですので。
280:login:Penguin
05/01/23 23:37:18 H1tdW1gB
CentOSとWBELの違いはCentOSスレで比較されていたような
スレリンク(linux板:8-9番)
281:login:Penguin
05/01/23 23:49:10 d3IWAalA
thx 読んだ。updateのRHELとの時間差か。
282:login:Penguin
05/01/24 00:18:08 PNPu9Ouz
結局GUIではMCE 2005が一番。
ってかあのテーマがほしい。
283:login:Penguin
05/01/24 00:22:53 /13Mkhjx
どこがいいのかなぁ?
これからFedora使おうと思ってたんだけどFedora失敗なんでしょ?
無料でいいディストリビューション・・・
284:login:Penguin
05/01/24 00:24:19 ZLQvd6zP
>>283
Linuxだったら、もう、なんだって一緒って感じ。
285:login:Penguin
05/01/24 00:30:02 V0qBsCS8
馬鹿は何使っても一緒。どうせ駄目なんだから。
286:login:Penguin
05/01/24 00:31:24 /FAN0E4k
サポートがきちんとしていればどれでもとりあえずいいのでわ
ハード構成とかスペック的に一般的ならの話だけど
287:login:Penguin
05/01/24 00:34:23 ZLQvd6zP
>>285
いや、だから、ディストリビューションって設定とか入っているソフトとかが違ったり
するだけでしょ。
あとセキュリティパッチの対応とか?まぁ自分で取ってくればかんけいないか。
どれも、大して変わらないじゃないか。
自分で設定変える人だったらどれ使っても同じだし、ディストリビューションの違い
が関係あるのは初心者だけ。
もしくは、めんどくさがり屋か、手間を惜しむプロ。
288:login:Penguin
05/01/24 02:34:56 MJX1stXs
ディストリビューションの違いで大事なのはパッケージ管理システム
289:login:Penguin
05/01/24 02:52:46 V0qBsCS8
ほとんどのディストリビューションが何らかのパッケージ管理システムを備えた今、
そんなのはどうでもいい事になってしまった。
290:login:Penguin
05/01/24 03:03:25 ZLQvd6zP
じゃ、結論として、もはやディストリビューションはなんだって一緒ということで。
291:login:Penguin
05/01/24 03:06:54 21zK+Ii2
mandrakeのパッケージはi586に最適化してるけど、一緒?
292:login:Penguin
05/01/24 03:08:10 MJX1stXs
gccなんて糞コンパイラ何に最適化しても一緒
293:login:Penguin
05/01/24 03:23:08 qmGcgPtE
aptが使いたいけどdebianはうんこなのでvine
294:login:Penguin
05/01/24 03:33:44 gyixjhJl
>>293
釣り?
295:login:Penguin
05/01/24 03:34:47 qmGcgPtE
依山路
296:login:Penguin
05/01/24 03:36:21 AEetXKtW
ソフトバンクから1/25発売予定の
はじめてのFedora Core 3 ISBN: 4-7973-3051-1 \2,940
この本辺りが今後は初心者向けお薦めの書籍ということになるのだろうか。
297:login:Penguin
05/01/24 04:20:45 E+pHly23
SBも飽きないなあ。
「誰でもできるWebサーバー!」とかうたってだまされたバカに
迷惑するのはこっちだっつうの。
とりあえずインスコ、ネットワーク設定、パッケージ管理なんざ
「入り口でしかない!」ことを明記した良書きぼん。
でなきゃSBの中に「無責任インスコ本サポートフォーラム」でもつくれや。
298:login:Penguin
05/01/24 04:22:38 hhfVcniy
いまはSELinuxかなぁ
299:login:Penguin
05/01/24 04:30:35 E+pHly23
こういうバカまで出る始末・・・・。
300:login:Penguin
05/01/24 08:02:55 O3NPij7E
ワラタ
301:login:Penguin
05/01/24 08:42:50 +XaJG0ag
よ~し、お父さんSELinux買ってきちゃうぞ~
302:login:Penguin
05/01/24 09:17:12 KG7Ql1FR
おぢさんも最新ディストリビューションのSELinux入れちゃうぞ~
303:login:Penguin
05/01/24 11:21:11 gPkD7C0y
最近の流行は、FCのSELinux抜き。
これが通の作り方。
304:login:Penguin
05/01/24 12:09:42 E+pHly23
お、「我々勇ましき人柱」の看板下ろすか。
まあそういうアテにならんユーザーしか集まらなかったから
RedHatもサジ投げたんだろうしなw
305:login:Penguin
05/01/24 21:09:05 JsgpxYxg
>>304
記事がまともに理解できてない香具師が多いので楽しい (・∀・)ニヤニヤ
306:login:Penguin
05/01/24 21:30:03 fCO53LF+
Fedora Core Projectがつまずいてすなおに気持(・∀・)イイ!!
307:login:Penguin
05/01/24 21:31:42 2qS8Qa+j
Fedoraの本が一番多いよね
やはり赤帽のなごりなのか
308:login:Penguin
05/01/24 21:43:22 JsgpxYxg
>>306
"We got lots of people responding," but Red Hat couldn't accept much
beyond simple bug reports.
"There just wasn't much they were able to do," he said. "(This time) we
want to make sure we have systems and processes to make sure these people
can contribute." URLリンク(news.com.com)
とりあえず読んどけ。
309:login:Penguin
05/01/24 21:47:57 fCO53LF+
>>308
おまえ、2chのスレごときになんでそんなに必死なの?
310:login:Penguin
05/01/24 23:57:44 2S2uw5pM
まぁ、仕事で Free Linux でサーバーならば、RHELのCentOS をお勧めします。
まちがっても Fedore Core (RHELのベータテスト版)いれて泥沼に落ちないように。
311:login:Penguin
05/01/25 00:08:02 AQji9bWo
>>310
× RHELのCentOS
○ RHELクローンのCentOS
同意。
もしくはセキュリティFIX込みで比較的安価なTurboとか
でもTurbo、Livedoorが買収してから、Serverに力入れてない雰囲気があると
某大手SIベンダのLinux担当が愚痴ってた
312:login:Penguin
05/01/25 10:35:03 7x8WNbhg
VNC使ってますか? Part3
スレリンク(software板:681番)
681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:05/01/24(月) 19:08:27 ID:rpce25GC
>>680
初心者というより一般ユーザーは単にリモコンしたいだけなのに、
環境によって動いたり動かなかったり、動かないなら動かないで
何を弄ればいいかすら分からないでこんな本質とかけ離れた事で
ゴチャゴチャ悩みたくないっつうのが本音じゃないの?
トラブルを解決する事そのものが使用目的になってる奴らと違って
普通の人は「何かをしたい→できるorできない」だけが問題だから。
設定ファイル弄るためだけにviの習得とか押しつけられるし。
ディストロによってはglibcのバージョンがどうとかで
Firefox入れるのすら普通のユーザーにはお手上げの状態。
ぶっちゃけLinuxはまだまだ技術者のオナニーに過ぎないし、
こんな統合性の低い状態では大衆向けデスクトップOSとしては
生産性低すぎてWindowsとかMacに遠く及ばんのが現実。
313:login:Penguin
05/01/25 12:59:24 Hr4mC4dQ
別に一般大衆などどうでも良い。
我々が使いやすければそれで良い。
314:login:Penguin
05/01/25 14:49:00 WhcKHCEz
>>312
>>280
Windowsで、今Linuxが主に担ってることやろうとしても
せいぜい同じ程度の生産性しか出ないだろ。
ゲームのインスコしかしない奴には違って見えるんだろうけどな。
どちらも「使う」ことに焦点合わせれば似たようなもんだ。
俺よく初心者版(Winの)も覗くんだけど、
向こうの初心者くんは「説明書嫁」で大体納得してくれるわな。
連中は「使いたい」からつまづいてもがんばる。
Linux版でクダ巻いてる奴は「使う」気が感じられんわ。
つかそういう話はよそでやろうね。
315:login:Penguin
05/01/25 14:50:22 WhcKHCEz
ごめん。s/280/279/
316:login:Penguin
05/01/25 15:03:09 OL/qvcwa
>>312
単に、知らないだけじゃね?
はじめからLinux勉強してれば初心者でもわかると思う>vi、Firefoxインスコ、その関連知識
MS-DOSやWindowsも最初は難しかったろ?
LinuxもやってればできるYO!
317:login:Penguin
05/01/25 16:27:53 m3GwNFFt
いっかいWindowsに慣れてしまうとあたまがうぃりあむ・へんりー・3rdになっちゃうからダメだね
318:login:Penguin
05/01/25 21:24:35 fdczA8Rd
sharedからstaticな脳味噌になっちまうんだよ
319:login:Penguin
05/01/26 03:06:11 TDB4PeZJ
デフォルトでゴージャスなディストリはなんですか
無償のやつで
knoppixとmandrakeがいい線いってる気がするが
320:login:Penguin
05/01/26 03:43:52 5UFxlFpT
LFSいいよ
勉強になる
321:login:Penguin
05/01/26 07:11:07 4ChOqday
ゴージャスがパッケージ量を指すならMandrakeで正解。
量といえば以前はDebianでかなうものはなかったが
特に今の状況ではオススメできん。
手が入りまくってるという意味ではSUSE、VINE、turboあたり。
SUSEは一括した設定ツール。VINEはpTeXなど日本語環境。
パッケージの新しさではSUSE。VINEは比較的安定指向。
turboは「Windowsの代わりになるクライアントOS」を目指してるが
売りのメディアプレイヤーあたりはFTP版(無料版)では使えない。
あとはお好みで。かわいがってやってくれ。
このスレでは本当にひさしぶりにマジレスだなあ。
322:login:Penguin
05/01/26 09:15:13 BMU2h/w5
デスクトップの見た目判定
つや有り度(プラモデルで言うところのつやありつや消しの意味)
Turbolinux > Fedora > 壁 > Mandrake > Vine
Cool 度(デザインのセンスの良さ)
Fedora > Turbolinux ≧ Mandrake > 壁 > Vine
これ以外のディストリは試してないので不明。
VineはBluecurve(といっても名称は使えないか)をさっさと採用
するべきだと思う。
323:login:Penguin
05/01/26 09:50:20 4ChOqday
>>322
>>265
ディストリビュータに意見できるほど偉い奴がこんなスレで何吠えてんだ?
つかテーマのしくみも知らんの?
324:login:Penguin
05/01/26 16:45:32 UZokis+s
>>323
デフォルトの話でしょ。
Vineのデフォはカコワルイ。
確かにオリジナルかも知れないが、あんなの使うぐらいなら
BluecurveかXFceのデフォにしといた方がイイ!
KNOPPIXなんか中身はとにかくとりえあえずカコイイ。
325:login:Penguin
05/01/26 20:17:36 rq/sW8T9
>>324
Vineがカコイイとは思わないが、BluecurveとかKNOPPIX(Knopperのオリジナルの?)
がそんなにカコイイとは思わないな。おれはKNOPPIXはモッサイと思うけど、あく
まで主観の問題だな。
ところでどのあたりテーマがとくにカコワルイの? metacity とか?
326:login:Penguin
05/01/26 20:20:40 s9iDJATo
なんでもかんでも見た目でしか判断出来ないおまえらの馬鹿さがカコワルイ
327:login:Penguin
05/01/26 20:21:04 ahAnEJD8
デフォルトのデザインなんかどうでもいいじゃん。
みかけだけで決めるアホ一般人じゃあるまいし。
328:login:Penguin
05/01/26 20:21:53 ahAnEJD8
>>326
結婚しませんか
329:login:Penguin
05/01/26 20:31:29 s9iDJATo
俺様のチ〇ポは初心者向けじゃないぜ
330:login:Penguin
05/01/26 20:31:43 ahAnEJD8
スラッシュドットジャパンの記事。
このスレに近い内容なのでリンクしときます。
BSD を始めたい Linux 熟練者へのお奨めは何?
URLリンク(slashdot.jp)
331:login:Penguin
05/01/26 20:32:58 TDB4PeZJ
つーわけでおまいらのおすすめなによ
以下ループ
332:login:Penguin
05/01/27 01:59:31 P32yxdZy
opensolarisのネタはスレ違い?
インフォシークのニュースより。
あのSolarisがついにオープンソース化 - 「OpenSolaris」登場 (MYCOM PC WEB)
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
OpenSolaris
URLリンク(www.opensolaris.org)
333:login:Penguin
05/01/27 02:07:49 abZQYwMp
>>332
LinuxとBSDとUNIXの違いをだな
以下略
334:login:Penguin
05/01/28 02:04:49 Lzpxk9Xy
>>1ヨマヌ バカ
335:login:Penguin
05/01/28 03:15:51 3wn/Iovl
このスレでわずか一回しか出てこない"slackware"を誰か評価しませんか?
ものすごく寂しいのだが。。。
安定性 ○ パッケージあんまないしね。
新鮮度 △ これも。
情報量 × ほとんどないなあ。日本語は絶望的
初心者 × 無理。
しかし、見方を変えると。。。。
安定性 ◎ FIX出た瞬間makeするのさ☆
新鮮度 ◎ バージョンupしたら即メイクさ♪
情報量 ◎ installpkgはなくてもめいくの情報は満載さ!
初心者 × 無理。
ってな評価にならないのかなぁ。
あ~。up2dateうらやまし。
336:login:Penguin
05/01/28 11:47:04 YxDIvefA
>>332
手持ちのパソコンで動くなら乗り換えたいけど、
ハードは枯れたのとかIntelとか限られるんだろうな。
337:login:Penguin
05/01/28 12:02:37 uh/++/n6
>>335
自前 make なら他ディストリでもできるからなあ。
もっと別方向でいいとこ探してやんな。
>>332,336
URLリンク(www.rubyist.net)
この人らしい感想ではある。
338:login:Penguin
05/02/01 04:15:58 bQstgWhD
確定しましたね。
CentOS がこれからの主流になるでしょう(まともな人間の主流という意味でね)
特に自社でサーバを立てようとすならば、これ以外の選択はないですから。
RedHat との親和性も考えるとね。
いずれ IBM が採用しそうな気がします。
ランクをつけるならば
1. CentOS
2. Debian
3. SuSE
ですかね、サーバ立てるとしたら。
これ以外は・・・趣味、つまりヲタク(いわば、ディストリ萌え族(仮称))向けの
おもちゃと判断できます。
339:login:Penguin
05/02/01 08:03:32 DDLXWBw/
どうした突然!あまりの寒さに脳をやられたのか?
340:login:Penguin
05/02/01 08:35:51 J/tXxb3I
>>338
おもちゃは338の脳内システム
341:login:Penguin
05/02/01 09:05:10 bQstgWhD
>>340
では、あなたなら、どのディストリビューションを使いますか?
FedraCore ?
Vine ?
Slackware ?
ベストを求めるのではなく、消去法で考えれば
残るのは、先に述べた3つのディストリビューションでしょう。
Cent, Debian (デビエンと読む), SuSE。
この中で、安定して使え、管理コストが少ないのは
言うまでもありませんね?
このスレはあくまでも「オススメ」ディストリビューションを語るのですから、
趣味以外に薦められない FC なんて、語るに及ばずでしょう。
この判断に異論は出てこないはずです。
実際に運用に携わるものなら、自明の理ですね。
342:login:Penguin
05/02/01 09:38:03 J/tXxb3I
どのディストリを使ってもパッケージを差し替えたら大差ながないという事に
何で気づかないんだろうね。
はっきり言ってしまえばディストリの選択は何を求めるかの差でしかないんだよ。
ちなみに家はパーミッションとK2.6とXOrgを積んでてくれたら後のパッケージは
自前でアップデートするから古くても一向に構わない。
343:login:Penguin
05/02/01 09:47:53 ib8gUrag
Debian(デビエンと読む)
341(釣りと読む)
344:login:Penguin
05/02/01 10:13:35 bQstgWhD
>>343
私は正確な表現を使い、公平な見地から物事を言っている
ただ、それだけです。
あなた程度の見識では、
つり師認定国際C旧ライセンスを取得することさえも不可能でしょう。
345:login:Penguin
05/02/01 10:48:02 KfV53E+D
おもしろいやからがポップしたようですね
346:login:Penguin
05/02/01 11:01:21 bQstgWhD
>>345
聞き慣れない日本語ですね。
あなたの脳の記憶はスタックですか?
くれぐれもスタックオーバ、System halt を醸し出さないでくださいね。
忠告は何度もいたしませんから。
347:login:Penguin
05/02/01 11:25:57 aXSv3Bzu
天然釣りと判断。おもしろいから釣られてみよう。
業務サーバーならRHELが入ってないのはいかがなものかと。
一度組み上げたシステムでできるだけ変更なしで業務用途に使いたいなら
まあFCは消えるな。パッケージ管理にそれなりのスキルと手間を要求される
tgz系も勘弁だ。
ただたとえばCentOSのパッケージングで、日本人なら必須の
PHPのmbstringが有効になっている保証はない。
CentOSは使ったことがないが、某ディストリでアップデートかけたら
ビルドオプションに関するポリシーが変わってしまっていて
それまでできたことがやれなくなったということがある。
大事なものについては自分の手で入れる、というのが未だ常識なので
「安定して使え、管理コストが少ない」を本当に地でいけるディストリは
未だない。というのが正直なところ。CentOSはかなりいい線いってるけど
アップデートのたびに余計なことしてくれるDebianは俺はいやだな。
ついでに「アップデートさえちゃんとしてればいいんだ」みたいな
幻想を産んでしまったRH8以降のごりおしもどうかと思う。
ちゃんと使おうとすればどれでもそれなりの手間は必要なんだが
そこを踏まえて>>338がモノ言ってるようには見えん。
それからageんな。
348:login:Penguin
05/02/01 11:41:17 DKamoIEa
>>347
> アップデートのたびに余計なことしてくれるDebianは俺はいやだな。
どういうこと?
349:login:Penguin
05/02/01 11:57:19 aXSv3Bzu
なにも気にせずupgradeすればDaemon関係とりあえず起動されてしまうこととか。
Debian独特の作法や流儀が実はかなり多い。かつバラバラ。
Debian流儀を究めれば楽だろうが
ぶっちゃけそれなら最初からやった方が早い、とか思う。
350:login:Penguin
05/02/01 11:58:22 J/tXxb3I
何をもってオススメとするかなんだよね
鯖限定であれば安定を求めるのは道理だし商用であるならば尚更の事だと思われます
鯖以外で初心者にオススメとなると対応ハードや日本語環境、情報とかそっちの方が
大切だしね
確かにアップデートは知らない間に罠にかかっている事がある
351:login:Penguin
05/02/01 22:14:39 zWZr4R92
RHELは意地でも選びません。
352:login:Penguin
05/02/01 22:23:02 Ys9kRN4G
【MX】ファイル共有ソフトユーザー 一斉摘発の日【Winny】
スレリンク(myanmar板)l50
これはもうダメかもわからんね
353:login:Penguin
05/02/01 22:45:30 Evl8en+r
鯖やろうとしている香具師はここみないでそ。
つかここみて決めようとしてる程度なら鯖管理するな。
上級者はどれでも無難につかえるだろうから好きなの選べ。
つかここみて決めようとしてる程度なら上級者と名乗るな。
初心者には2種類いる。
1。Linuxを勉強したいタイプ
2。Winに飽きたとかなんとなくかっこつけたくて始めようとしてるタイプ
1の場合と2の場合でオススメはかなり違う。
1はCUIとか構造とか知りたいと思うだろうし、2ならそんなの関係なく楽にWinでやってたことと
同じように使いたい。
んで、1と2の場合のオススメ語ろうじゃないか
354:login:Penguin
05/02/01 22:47:34 8hlZC7D+
いや、現に俺が見てるし。
俺は超エリート管理者だ!
355:login:Penguin
05/02/01 22:52:01 ThtRM+Rv
1.VineLinux
2.Fedora
356:login:Penguin
05/02/01 22:55:49 nfoCwst3
>>354
202号室の田中さん、共有部分の廊下に植木鉢置いて邪魔なんです。なんとかしてください。
357:login:Penguin
05/02/01 22:58:34 8hlZC7D+
>>356
あ、すみません。
すぐどかしますんで(ヘコヘコ
358:login:Penguin
05/02/01 23:56:28 ab+2cTIb
>>354
あと燃えないゴミの日はちゃんと守ってくださいね。
359:login:Penguin
05/02/02 00:40:07 +rWrOAdy
1 slack or gentoo
2 RH系
360:金無いし…
05/02/02 02:59:40 vHahlMae
1.Gentoo
2.Fedora
361:login:Penguin
05/02/02 03:02:28 dfWArV5h
3、なんやようわからんけど学校等でLinuxを使わされる羽目になったタイプ
VineLinux
362:login:Penguin
05/02/02 03:14:26 WHDQhATa
理由も書こうよ。
363:login:Penguin
05/02/02 03:18:54 CSZ7jNE/
Gentooはマシンスペックが下がるにつれて
オススメ度が指数関数的に下がる
364:login:Penguin
05/02/02 03:26:07 WHDQhATa
>>363
指数関数だと下がり方はゆるやかなのだが。
365:login:Penguin
05/02/02 03:49:58 Y+X8mfbe
業務で使うデスクトップLinux カタログ
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
366:login:Penguin
05/02/02 04:22:33 CSZ7jNE/
>>364
つまりスペックが上がると
オススメ度が指数関数的に上がると
逆説的に言いたかったわけです
367:login:Penguin
05/02/02 05:35:43 2LtK8dCK
>>362
それを聞いたらおしまいさ、理由なんて無いのだから。
>>365
GJ.
>>366
いみぷー?
1.Linuxを勉強したいタイプ
2.Winに飽きたとかなんとなくかっこつけたくて始めようとしてるタイプ
3.なんやようわからんけど学校等でLinuxを使わされる羽目になったタイプ
4.なんとなくサーバーたてようと思ったタイプ
1.Gentoo……インストールするだけで一苦労だから少しはお勉強に。
2.Fedora……雑誌&書籍はFedoraだし、パケジも新しいし、何となくデファクトスタンダードっぽいから。
3.Vine……日本語、そこそこ長いサポート、厳選されたパッケージ。
4.Debian……長いサポート。
とりあえず無料を基本にして、Debianをいれてみました。
あと、テンプレは更新しないの?それに3行アドバイスくらいは欲しい。
368:login:Penguin
05/02/02 13:23:34 ZhJqvL9p
Fedoraを使ってLFS
omoroiyo
369:login:Penguin
05/02/02 13:24:19 /vCSoAdc
4なら当然1も3もできてなきゃいかんだろうに...
せっかく>>353がうまいまとめかたしたのになぜわざわざ増やす?
370:login:Penguin
05/02/02 13:27:40 WHDQhATa
サーバ運用しようと思ってるなら
こんなスレに頼ってちゃいかんだろ。
371:login:Penguin
05/02/02 13:29:22 WHDQhATa
学校でやらされてるなら
ディストリは指定されてるだろうし、
そうじゃなくても教官なりなんなりに相談すればいい。
372:login:Penguin
05/02/02 13:36:11 JEjiDrWc
>>370
サバ缶がこのスレに来る理由は、素人をけなすためと、素人に教えるためと、暇つぶし
と、ほんのちょっとの期待と、etc..
373:login:Penguin
05/02/02 13:40:31 WHDQhATa
>>372
何が言いたいんだ?
374:login:Penguin
05/02/02 13:41:05 /vCSoAdc
Debianいいたかっただけちゃうかと。
375:login:Penguin
05/02/02 13:43:45 JEjiDrWc
>>374
「雪苺スペシャル」を食べながら失礼。
なんでやねんw
376:login:Penguin
05/02/02 14:44:11 LWc7129H
>>375
女子供はすっ飛んでろ!
377:login:Penguin
05/02/02 15:52:52 /vCSoAdc
おいGoogleにつながらなくね?その他サイトも微妙に変。
スラドのバナーだけ読み込めなかったり。
どこぞのnameserverが腐ったっぽいが。
ちなみに@nifty
378:login:Penguin
05/02/02 16:13:28 dMI9c01A
ウチは無問題 お宅のみの問題では?
379:login:Penguin
05/02/02 16:15:27 WHDQhATa
>>377
板違い。
スレリンク(esite板)
380:login:Penguin
05/02/02 16:18:41 /vCSoAdc
すまん。短時間で戻った。
最近名前解決がミョーに遅かったが、こういうのは初めてだったんで。
381:login:Penguin
05/02/02 20:30:49 3Cyb/DEF
>>353
>1。Linuxを勉強したいタイプ
基礎知識がある人は迷わずLFS(ベースは適当に)
ない人はFedora、Debian、Slackware、Gentoo(その他、各パッケージの本家)
>2。Winに飽きたとかなんとなくかっこつけたくて始めようとしてるタイプ
最初に↓をブックマークしておこう。そしてエンピツでも転がして決めるべし。
URLリンク(linux2ch.bbzone.net)
382:login:Penguin
05/02/02 23:24:07 /vCSoAdc
つか思うんだが、1な奴はシステム管理だとかパッケージ管理以前に
シェルの使い方、ディレクトリ構成やマウントの作法とか
man infoの使い方に慣れるなどなど
そういう本当に基礎なことを覚えた方がいいのとちがうか?
下手にインスコ自体難しいディストリススメて、
インスコ済んだ時点で満足されるのもアレだぞ。
何インスコしてもいいからシェルのリダイレクトやパイプのしくみ、
grep find sed あたりはまず覚えとけ。
あと好みのエディタをさっさとみつけること。
ディストリ差異を云々するのはそれからにしとかないと
かなりの確率で厨の道まっしぐらな希ガス。
383:login:Penguin
05/02/03 14:26:14 4OqIdYm1
F1カーで原宿を走ることを推奨するかのごとき寝言は寝ている時にしなさい。
384:login:Penguin
05/02/03 15:25:09 o41m7odz
ソラ厨はそんなんばっかだぞ。
CPU活性交換が出来ないと夜も眠れないくらいSPARCは壊れるらしいw
385:login:Penguin
05/02/03 15:27:40 c1ouTRev
>>382
emacsとviしか選択肢ないじゃない。
386:login:Penguin
05/02/03 16:24:05 IkcyRLYs
という2.な人からの意見を、おそらく1.な奴は聞きたくなかろう。
インスコすることが勉強だとなりやすいのには
まあこういうのがデカイつらしてるからではあるな。
387:login:Penguin
05/02/03 18:55:48 ojzgRruy
とりあえず大物パッケージだけでもアップデートが速い
(KDE,GNOME,emacs,etc...)かつX.orgである
普段はfvwmから必要なアプリケーションだけ使うけど
気分的にDEを使いたくなるときがあるし、DE付属の
アプリケーションを単体で使いたいから新しいほうがいい
その他はあまり拘らない、デスクトップ向けのディストロはどれですか?
388:login:Penguin
05/02/03 19:00:13 EW1sVadv
>>387
Slackware
389:login:Penguin
05/02/03 19:06:13 ojzgRruy
すまん、いい方悪かった。
大物パッケージはコンパイルがめんどいから
バイナリが用意されてて、アップデートが速いディストロはどれだろう。
その他は自分で必要なだけmakeするからあまり気にしないってことです。
それともslackwareって一部バイナリが用意されてるん?あれは全く知らない・・・
debianがx.orgになるのはまだまだ先だろうから乗り換えようとおもっててね。
390:login:Penguin
05/02/03 19:06:47 o41m7odz
いまどきfvwmなんか使う奴は変態だな
391:login:Penguin
05/02/03 19:08:23 o41m7odz
なにこの変態?と思ったらDeb厨でしたか
392:login:Penguin
05/02/03 19:43:44 c1ouTRev
fluxboxは変態ではないよね??
393:login:Penguin
05/02/03 19:43:57 DkmEer/p
X.orgなんてメリットあんの?
394:login:Penguin
05/02/03 21:08:41 IkcyRLYs
ほとんどのメジャーなディストリがXorgに移行した状態で
こういうこと言う奴がいるスレなので、気にしないでくれ。
で、あんたの条件を単純に考えれば
Gentoo以外ならどれでも変わらない。
バイナリ配布が主流で、ソースから入れるGentooはむしろ特殊。
あと有名どころではDebianとVineのパッケージが古め。
他は一長一短。
395:login:Penguin
05/02/03 21:44:34 LdZMsp7m
初心者linuxerどうえい!
今日、2000proとFC3のデュアルブートでインストできた。
社内商用のF社製のnotePC
最初は、お決まりのエラーでインストできなかったが、boot:linux nofbでOKですた。
が、DynanikWEPの無線LANのため、通信出来ね。。
localでlinuxワールド楽しみます・・
かすレスすまそ。
396:login:Penguin
05/02/04 13:28:34 92TRwuJY
Debianの安定版,テスト版,不安定版を個別に評価してくれる人いませんか?
不安定版でも新鮮度無いのか知りたいので
397:login:Penguin
05/02/04 13:30:28 Etiw/aDB
>>396
それぞれのパッケージのバージョンをみればいいじゃないか。
なんでお前に使われなきゃいけないんだ?
398:login:Penguin
05/02/04 13:33:02 P+wahe/H
安定版は不安定なうえに古すぎてバグだらけ
テスト版はかなり不安定なうえにアップデートもロクに出ない
不安定版は文字通り不安定っていうかぜんぜんまともに動かない
399:login:Penguin
05/02/04 13:33:34 j74Tmay5
( ゚Д゚)<てめぇでやれ ヽ(゚∀゚)ノ<アヒャ←>>396
400:login:Penguin
05/02/04 13:36:41 P+wahe/H
日常的にDebianを使ってる>>397は精神が不安定。
Debian stableはリリースされた時点で既に1~2年は古いと言われる代物なので
しばらくすると次のstableになるtestingも新しいわけがない
401:login:Penguin
05/02/04 13:38:38 Etiw/aDB
新しい物で何かいいものがあるのか?
samba3ぐらいしかないぞ。
402:login:Penguin
05/02/04 13:40:53 gmlFGry4
>>398
確かにその通りだな
しかしその割に、デブ厨があちこちに顔を出して「apt-get一発で何でもOK」
みたいなことを抜かしつつ、他のディストロを中傷するのが目立つ
403:login:Penguin
05/02/04 13:50:03 Etiw/aDB
>>402
> みたいなことを抜かしつつ、他のディストロを中傷するのが目立つ
それって被害妄想なのでは…
404:login:Penguin
05/02/04 13:56:10 hiL8ZVGj
age厨乙。
役立つ情報はこのスレにはありません。答えられる知能持つ奴もいません。
無邪気な質問して刺激しないようくれぐれもよろしゅう
405:login:Penguin
05/02/04 14:09:16 MH2cADgb
荒れてるとこにマジレスです。
Web制作系の会社を経営しています。
この度Webアプリ・システム・サーバーも手がけることになり、
社内で「ゼロから」何かのLinuxを学習しようとしています。
当面(ここ2ヶ月程度)の目的:顧客のサイトを置くための
バーチャルホスティングのサーバーを社内に構築(DNS+2台)
現在こちらで企画設計が終わっているwebシステムを、販売会社が営業
してるのですが、これは販社の意向で、必ずRed Hat Enterpriseで
やることになります。これは受注してから作成に入ります。
んで問題は、「どうせ遠からずEnterpriseを触るのであれば、当面の
課題であるVHサーバー構築もESでやっておくかどうか」って事です。
■RedHat Enterprise
メリット:ベンダーサポートがある 覚えるのが一つで済む
デメリット:台数分買うと高い 初心者向けの本その他情報が乏しい
■RedHat 無料版
メリット:ダダ Enterpriseとの親和性が高い(と思われる)情報多い
デメリット:リリース終了してるので今から覚えても・・・
■Fedoraシリーズ
メリット:タダ 情報多い これから将来性あり
デメリット:新しいプロジェクトのためこなれてない?初心者に敷居高い?
サポート系もやっているので、windowsの知識はハードも含めて一通り
ありますが、サーバー・ネットワーク・UNIX系の知識はほとんどありません。
上記のような状態で社員と私が当面二人で始めるには、そのlinuxが
いいのでしょうか?
406:login:Penguin
05/02/04 14:32:59 P+wahe/H
仕事を2chで相談するのもひどい話だが自分達が出来もしない仕事を引き受けるなんて
ほとんど釣りとしか思えないほどに無責任な会社だな。
407:login:Penguin
05/02/04 14:44:25 s6bB8tBU
>>405
顧客サイトを、
Fedoraで構築する馬鹿はいねぇな。
セキュリティーアップデートが困難なディストロを使う馬鹿もいねぇな。
赤帽シリーズに限定する理由は何だ?
408:login:Penguin
05/02/04 14:46:57 Etiw/aDB
>>407
>>405はブランド志向なんだよ。
409:login:Penguin
05/02/04 14:59:23 Colcb5tn
とりあえず経験者を一人雇えばいいと思う。
410:login:Penguin
05/02/04 14:59:45 ZarsT+65
マジレスするとRHELクローンも候補にいれとけよ
ほとんどのRHELドキュメントがそのまま参考になるんだし
411:login:Penguin
05/02/04 15:04:19 SWG3N2Ui
俺を雇えば無問題
412:405
05/02/04 15:14:22 MH2cADgb
Redhatシリーズにこだわるのは、既出の通りEnterpriseを
そのうち扱うからです
んなの関係ないよってのならこだわりませんが
求人もかけていますが、既存のメンバーに知識もあった方が
いいし、最悪求人がなくても乗り切れるようにしたいです
前述の通り当面の需要は一般的なVH構築ですが、
クローンでは何がよろしいでしょうかね?
413:405
05/02/04 15:18:49 MH2cADgb
URLリンク(itnavi.com)
ここに参考になる記事ありますね
よく読んでみます
414:login:Penguin
05/02/04 17:56:49 IclyA+rx
PLAMO
415:login:Penguin
05/02/04 18:21:28 D06gmkRi
本気でここから一人雇ったほうが有益だな
416:login:Penguin
05/02/04 18:25:25 P+wahe/H
ここからは止めといたほうがいいと思うよ
417:login:Penguin
05/02/04 20:45:58 NBbuhK1U
ところで藻前らはソフトは全部パッケージでインストールしてるんですか?
少し前にRH9を使い始めて最新のRPMが少なかったので、ほとんどmake installで入れてました。
一応うpでーととかは豆にチェックしてるんだけど、最近めんどくなってきたので
ディストリも変えてパッケージで全部入れ直そうか悩んでる・・。(´・ω・`)
418:login:Penguin
05/02/04 20:46:36 fGLATiaF
自称「私はできる人」の巣窟ですからね。
419:login:Penguin
05/02/04 20:56:13 8PnA/XzN
>>417
最新版を入れることが目的じゃないので、RPMが準備されてるものは、
普通にRPMとSRPMで出来る限り賄ってるよ
420:login:Penguin
05/02/04 21:25:29 PBHyZiXO
パッケージ管理をRPMで統一したい人は、make install では入れないと思いますよ。
421:login:Penguin
05/02/04 22:22:46 hiL8ZVGj
しつこくageやがって、そんなに荒らして欲しいなら荒らしてやるよボケ。
全部が全部rpmで管理できるわけじゃねえんだよボケ
rpmでなにもかもできればそれに越したことはないんだよボケ
細かいビルドオプションとかまで気にするならconfigureからやる他ないだろボケ
それをrpmパッケージ化するにもそこらの知識は必要なんだよボケ
どこかから聞いてきたような話で偉そうに吹いてんじゃねえよ。かす。
422:login:Penguin
05/02/04 23:00:20 8PnA/XzN
> 全部が全部rpmで管理できるわけじゃねえんだよボケ
spec書くなりcheckinstall使うなりすりゃいいのに
> 細かいビルドオプションとかまで気にするならconfigureからやる他ないだろボケ
spec見りゃいくらでも指定できるのはすぐに分かるのに
> それをrpmパッケージ化するにもそこらの知識は必要なんだよボケ
勉強するのを面倒がってパッケージとソース両方管理してるんですか・・・
( ´,_ゝ`)
423:login:Penguin
05/02/04 23:22:22 fGLATiaF
( ´,_ゝ`)プッ
424:login:Penguin
05/02/04 23:29:31 D06gmkRi
(´,_ゝ`) もういっちょせまく
425:login:Penguin
05/02/04 23:29:53 hiL8ZVGj
いいかんじに荒れてきたわい。
おまけにspec言ってりゃいいと思ってるアフォまで釣れた。
で、spec見るとどういうオプションがあるかとか全部理解できるのかよボケ
俺も入れとこう
( ´,_ゝ`)プッ
426:login:Penguin
05/02/04 23:34:50 P+wahe/H
まぁFedoraにして片っ端からリポジトリ突っ込んどけばたいていのものはあるわけだが。
427:login:Penguin
05/02/04 23:37:29 LSQU4nLt
>>412
テンプレに書いてあるからお好きなクローンを
URLリンク(linux2ch.bbzone.net)
まあCentOSかWhiteBoxEnterprizeLinuxあたりを
428:login:Penguin
05/02/05 23:45:40 AXCPpVsz
普通に考えれば当たり前のことがここでは荒らしになるのか・・・。
すごいスレだな。
429:login:Penguin
05/02/05 23:47:47 WHCNkpYI
>>428
俺にはむかう奴は全員荒し。
430:login:Penguin
05/02/06 09:31:05 beKfk03W
>>429
何を言うか。
ここに書き込む時点でどいつもこいつも荒らしだよ。
俺もお前も>>428も!
大体、ここは隔離スレなんだからまともな奴がいる方がおかしいんだよ!
431:login:Penguin
05/02/06 11:31:32 AsT2KxSN
>>430
マジレスは(・∀・)カコイイヨ!!
432:login:Penguin
05/02/06 11:34:30 zhYUa0I0
俺は客観的な事実だけを書き込んでるから荒しじゃないな。
例えば:
Debianが不安定とか、Debianが腐ってるとか、Debianがもうすぐ消えてなくなるとか、
433:login:Penguin
05/02/06 17:19:40 pms0cnEa
>>432
最後のは嘘。
434:login:Penguin
05/02/06 17:21:47 ycR1D30b
>>432
嘘はイイクナイ
435:login:Penguin
05/02/06 17:32:00 iFsMfKst
パッチやrpmの更新が早くインストールが簡単なディストリなら
何でも良い気がする
しっかりとした長期的なディストリがいいならCentOSかWhiteBox、
遊び心で使うならFedraCoreやVineとかも良いね
個人的にインストールで悩むならDebianとVineが同列だね
ところで、Debianのカーネル2.6って何時出るの?笑
436:login:Penguin
05/02/06 18:16:34 YaYV+qIu
>>435
珍しくまともなコメントですが
このスレ的には荒らしみたいですよ?
437:login:Penguin
05/02/06 18:42:47 iFsMfKst
>>436
どうせ同じ事の繰り返しなので華やかに釣られてやってください^^
438:login:Penguin
05/02/07 15:31:39 9T2jq9kN
>>436
>しっかりとした長期的なディストリがいいならCentOSかWhiteBox、
ネタだろう?
439:login:Penguin
05/02/07 15:51:37 cIn9jMyq
もちろんです
440:login:Penguin
05/02/07 16:05:01 qA6pr7Cc
iPod Linux
441:login:Penguin
05/02/12 02:38:26 Q6ER4syC
どうもまんだらけがいまいち話題にならないけど、winの様に使いたいだけの初心者にはお薦め。フルインスコでアプリケーション満載。
442:login:Penguin
05/02/13 20:40:08 agei9CS9
商用版のディストロの話が全然でてこないようだが。
このスレには使ってる香具師がいないって事かな?
443:login:Penguin
05/02/13 20:55:09 ghmt4kHy
>商用版のディストロの話が全然でてこないようだが。
>このスレには使ってる香具師がいないって事かな?
無償版を使っている方が多いからではありませんか?
商用版のディストロの話は時折出てきますが、販売元が全てサポート
するというのが商用版のはずです。
444:login:Penguin
05/02/13 21:16:29 LNyvB/Yc
いない。そういうこと。さっさと散らないとまたバカが騒ぎだすぞ。
sage進行で!!!!
445:login:Penguin
05/02/14 00:23:43 wHPtN0rc
age
446:login:Penguin
05/02/14 17:08:07 0s0tcGrO
FC3 とWhiteBox 商用で使うのであれば、どちらがいいですか?
447:login:Penguin
05/02/14 17:22:55 eCZqqm/n
FC3 って企画倒れってどういうこと?
本屋にいくと、このDistro が一番おおいので、いいのかなっておもってしまう。
WhiteBoxLinux などは、アップデートなど、パッチ、ソフトはどこからおとすのですか?
448:login:Penguin
05/02/14 17:26:25 W65ocQhT
>>447
君の直感は正しい。WhiteBoxはもう潰れたよ。CentOSってのもすぐ潰れる。
449:login:Penguin
05/02/14 17:39:45 5hLFfd05
>>447
> FC3 って企画倒れってどういうこと?
この話かな。
レッドハット、Linuxファンとの共同開発プロジェクトに再挑戦
URLリンク(japan.cnet.com)
> 本屋にいくと、このDistro が一番おおいので、いいのかなっておもってしまう。
読んどけ。
日本におけるFedoraの紹介のされ方にもの申す
URLリンク(www.sdri.co.jp)
450:login:Penguin
05/02/14 17:44:11 HUi5oxLq
debianはパッケージ管理が良くできているから、訳が分からなくなって再インストール
なんていうことはほとんどない。初心者にお薦め。
451:login:Penguin
05/02/14 17:57:26 W65ocQhT
>>447
騙されるな。
>>449 はアンチFedoraによる中傷記事。FUDってやつだ。
Fedoraが普及すると都合が悪い連中が日本には大勢居る。
>>450
Debianはほっといても壊れるから定期的に再インスコが必要。
古くてバグだらけで使いモノにならない。
452:login:Penguin
05/02/14 17:58:24 5hLFfd05
>>451
間違ってるとこがあるなら指摘してあげてよ。
453:login:Penguin
05/02/14 18:04:39 wz0RbxvW
何を今更って感じだね
FCを選択している人は古びたパッケージに飽きているから
乗り換えているだけで人柱なのは理解していると想うぞ。
454:login:Penguin
05/02/14 18:12:13 HUi5oxLq
>>451
> Debianはほっといても壊れるから定期的に再インスコが必要。
> 古くてバグだらけで使いモノにならない。
パッケージの古さは納得できるが、それほど新しいパッケージにメリットを感じない
人もたくさんいるのでは?
パッケージ管理のしやすさのメリットは、古さなどのデメリットを差し引いたとしても余りある。
455:login:Penguin
05/02/14 18:12:25 noZraWYd
>>450
Debianが初心者にオススメだぁ?
かつてd-select?とかってわけわからんパッケージ管理で嫌になった覚えがあるんだが
そんなに変わったんかいな?(aptも、あんま変わんないんじゃない?)
456:login:Penguin
05/02/14 18:18:19 5hLFfd05
>>455
dselect 以外にも aptitude とか synaptic とかあるよ。
コマンドラインで apt-get 使ってもいいし。
この辺は apt for RPM 使ってるディストリと変わらんよ。
457:login:Penguin
05/02/14 18:45:12 0s0tcGrO
>>451
>Fedoraが普及すると都合が悪い連中が日本には大勢居る。
数人しかいねえよボケ
458:login:Penguin
05/02/14 19:28:10 bY9oalwP
昔、俺もdselectで挫折したが、aptはいいよ。
rpmの泥沼よりはぜんぜんいい。
もっとも俺的にはemergeがベストだが。
459:login:Penguin
05/02/14 21:00:05 FkqxLNGG
>>449
URLリンク(fedora.jp)
「Fedora Coreの法人利用時のライセンスについて 」スレッドみたいな
のもあるしな orz
460:login:Penguin
05/02/14 21:55:56 u/myUqdd
はいまたしてもボケどもがおっぱじめました。
普及どうこうは普及スレへ。
人柱OSをWebサーバーに使おうという暇人は
自分がいかに恵まれた環境なのか理解するように。
他の人まで同様だと思って下手に奨めないこと!
yum updateだけじゃんとか思ってる奴は粋がって「人柱」なんて言わないように。
そういうのはむしろ「寄生虫」と呼びますし、
みなのために特攻かけてくれるおもしろいやつらだ、なんて
だーれも思っちゃいないから。
なにかの間違いでこのスレがアテになると思ってる人は
とりあえずここまでのスレの流れを読んでおきましょう。カナーリ笑えるぞw
461:login:Penguin
05/02/14 22:08:31 W65ocQhT
Fedoraを薦めるのは良いこと
Debianを薦めるのはキチガイ沙汰
RHELただ乗りディストリを薦めるのはワレザー
Gentooってまだあったの?
Vineはもう腐って酢になっちゃってます
462:login:Penguin
05/02/14 22:27:44 lYGB8fAe
>>461
無知無知無知夫
463:login:Penguin
05/02/14 22:28:11 zfzzSVSr
ムチムチ(;´Д`)ハァハァ
464:login:Penguin
05/02/14 22:28:47 zfzzSVSr
( ゚д゚)夫ッテ・・・男カヨ!
465:login:Penguin
05/02/14 22:30:48 lYGB8fAe
かわいいでしょ?
466:login:Penguin
05/02/14 23:15:17 mGALJ2t/
>>451
Debianはほっといてこわれるというより、パッケージが古くてしょうがないから
新しいバージョンを野良インすこしてこわしちゃって再インストールってかんじなんだが
467:login:Penguin
05/02/14 23:22:01 HUi5oxLq
>>466
新しくしたいパッケージっていったい何なんだ?
468:login:Penguin
05/02/14 23:25:24 OqYxSTJF
SUSEってほとんど話題に出ないね
9.2-FTP版使ってみたけどかなり完成されたディストリだと思う
デバイス認識力も高いし(KNOPPIXみたいにLive-CDも出してる程)
なにより標準で休止(ハイバネーション)をサポートしているところが感心
Linuxの現状は呆れる程ブートに時間がかかるけど休止使えばこの不満もなくなる
YaSTも勿論良い(9.1の時は知らないけどテンプレにある日本語パッチなんて必要無し)
469:login:Penguin
05/02/14 23:28:22 twPMGMYe
>>468
>Linuxの現状は呆れる程ブートに時間がかかるけど
どっかおかしーんじゃねーの?
470:login:Penguin
05/02/14 23:29:25 HUi5oxLq
ハイバネなんて後でいくらでも設定できる機能じゃないか。
471:login:Penguin
05/02/14 23:34:03 OqYxSTJF
>>470
そうなん?
以前はカーネルの再コンパイルが必要だったと記憶してたけど
今はどのディストリでもサポートしてるの?
472:login:Penguin
05/02/14 23:37:11 bY9oalwP
>>461
tgzでFC3並の環境つくってから言え
473:login:Penguin
05/02/14 23:41:25 7+6BrEdf
優劣って難しいけど、
シェアの統計値みたいなものは、
公表されていないのでつか?
日本の中で、あるいは世界では
どんな普及割合なんだろ。
474:login:Penguin
05/02/14 23:45:21 VdgaJSbC
Distribution of the Year
URLリンク(www.linuxquestions.org)
Slackware 449 19.36%
Fedora 350 15.09%
Gentoo 314 13.54%
475:login:Penguin
05/02/14 23:50:43 HUi5oxLq
なるほど。
Slackware > Fedora > Gentoo > debian > SUSE > Mandrake > Knoppix
ところで、Ubuntuっていうディストロが7.59%も占めているのだけど、これ使っている人、ここにいますか?
476:login:Penguin
05/02/14 23:51:07 W65ocQhT
Slack厨必死だなw
477:login:Penguin
05/02/14 23:52:20 W65ocQhT
>>475
凶悪Debian厨がUbuntuの悪口をそこかしこでしゃべくりまわって妨害してるので
Ubuntuはたいへん良いディストリなのに日本では普及していません。
478:login:Penguin
05/02/14 23:53:13 7+6BrEdf
>>474
Slackwareが1位なんでつね。
ありがとございます。
VineとかTurboって日本限定だから、世界統計では出てこないんだ...。
LASER5って、日本ではそこそこ普及したのかな...。
479:login:Penguin
05/02/14 23:57:07 OqYxSTJF
slackは確かに意外だな
海外では人気高いのかね
SUSEもそこそこで安心した
480:login:Penguin
05/02/14 23:58:46 u/myUqdd
>Linuxの現状は呆れる程ブートに時間がかかる
起動時に一番時間かかるのはhotplugによるデバイスの認識。
ハードウェア構成なんてそう変わるものでもないんだから
/etc/modules.confに使うモジュールを書いておいて
hotplugを止めてしまえば驚くほど速くなる。
モジュールは今後も増える一方なはずなので、そういう対処をしていかない限り
ディストリがどれだけ進化しても起動が速くなることはない。
Gentooあたりだとhotplugは「補助的な手段として」捉えるよう言われていた。
つうかcoldplugになっちゃったし。
このスレに珍しく中身のあるレスだったのでうるさくいいたかないが、
ディストリの出来云々の話ではないよ、それは。
481:login:Penguin
05/02/14 23:59:33 VdgaJSbC
>>478
おいおい、>>474をそのまま信じないでくれよ
来年には違うディストリが賞とってるだろうし、その程度のもんだ
どのディストリも個性があっていいよ
482:login:Penguin
05/02/15 00:02:34 LTvFJH1p
自分なりのノウハウを持てばどのディストロでも最高に仕上げられるに違いないね。
ノウハウを作る事が大切かも。
483:login:Penguin
05/02/15 00:06:58 V6k/Y/oH
>>482
( ´_ゝ`)フーン
484:login:Penguin
05/02/15 00:14:21 sjuLMkNR
つーかみんなLinux使ってるんだから仲良くしようぜ
485:login:Penguin
05/02/15 00:19:55 YGaneJQ5
>>484 死ね!
486:login:Penguin
05/02/15 00:22:30 sbB//z2e
てか、本当に「使ってる」奴だけなら
こうもバカなレスばかりずらずらと並ばないもんだよ
487:login:Penguin
05/02/15 00:28:45 lOhN+4t+
本当にFedoraを使っていればこのスレをニヤニヤしながら余裕で見ていられる。
Debian厨はトラブルに追われてスレの流れすら読めず単発煽りしか出来ない。
488:login:Penguin
05/02/15 00:31:08 LTvFJH1p
debianにトラブルなんてありません。いたって平和です。
489:login:Penguin
05/02/15 00:32:30 OyZEZqHP
slackwareはめんどいぞ。入れっぱなしで終了ならどれでもかわんね。
490:login:Penguin
05/02/15 00:42:47 sjuLMkNR
Fedora厨はちょっと煽ると凄まじい勢いで食い付いてくるからな
よっぽど自信が無いんだろうねw
491:login:Penguin
05/02/15 00:44:46 HyGlXhia
Fera厨はちょっと煽ると凄まじい勢いで食い付いてくるからな
よっぽど自信が無いんだろうねw
492:login:Penguin
05/02/15 00:47:13 sbB//z2e
いや、多分一人かふたり。
そいつがFedoraのパブリックイメージをどんどん下げてしまう。
少なくともこの板では。
Fedoraスレでがんばってる奴が可哀想でしょうがないよ
493:login:Penguin
05/02/15 00:49:32 TbXvX6oE
>>492
そいつにとってはがんばってる奴なんてどうでもいいんだろうよ。
494:login:Penguin
05/02/15 00:54:47 V6k/Y/oH
>>493
禿同
495:login:Penguin
05/02/15 00:55:31 gq/ZxtO8
fedoraやdebianは休止をサポートしてるんですか?
496:login:Penguin
05/02/15 00:57:10 V6k/Y/oH
>>495
kernelとacpiに聞いて下さい
497:login:Penguin
05/02/15 01:29:56 6xwLrnYx
Fedoraを頭ごなしに否定する奴って、教科書どおりの事しかこなせない頭でっかちだと思うけど。
上に出てきたMLでもmixiがFedora使ってるっていう例が出ていたが、
うちもwebサーバはほとんどFedora。
あまり詳しくは言えないし他種のサービスと比較するのもおかしいが、
mixiよりも大規模なサービスを安定運用できてるぞ?
Fedoraを選んだ理由は、コストのみ。Redhatとは4.2からの付き合い。
俺は勝ち組、反Fedoraは負け組。
498:login:Penguin
05/02/15 01:39:26 lOhN+4t+
Fedora使わない奴は池沼だからね
499:login:Penguin
05/02/15 01:50:39 YGaneJQ5
井の中の蛙には何をいっても無駄でしょう。
フェドラ(笑)はとりあえず放置で。
(来年にはCentOSに飲み込まれているでしょうから)
しばしご辛抱を。
500:login:Penguin
05/02/15 02:03:37 lOhN+4t+
ワロタ
501:login:Penguin
05/02/15 02:06:06 LTvFJH1p
>>497
奇策を弄すると保守しにくい。
保守的な事が求められるのに、教科書通りで何が問題だ?
502:login:Penguin
05/02/15 02:24:06 sbB//z2e
Fedoraだって基礎は立派なLinuxだよ。
ただバイナリのカーネルそのまま使って
アップデートがかかるたびにリブートするような奴が
「Fedoraでサーバー運用してます!」
とか言ってるのを見てるとねえ。
一昔前サーバーOSはWindowsかUnixかなんて議論が流行ったけど
Windows使ってても(明らかに限界はあるが)きちんとやれる奴はやる。あれと一緒。
物事にちゃんと対処できるような人のレスはこういうところでも明らかにちがうし
おちょくって遊ぶのは自分のマヌケさにも気づかないボケがいるときだけ。
で、そういう手合いはなぜか決まってFedora Fedora言うとw
503:login:Penguin
05/02/15 02:34:36 lOhN+4t+
まぁDebianは一度リブートすると二度と起動して来ない事が多いですからねぇ
504:login:Penguin
05/02/15 02:44:11 YGaneJQ5
>>503 バカもやすみやすみ言えよ、ほんとに。
Debian はVMwere で運用するのがセキュリティ上常識。
セキュヤなOSは何歩も前を進んでいるのだよ、カスフェドラキチガイが。
505:login:Penguin
05/02/15 02:45:00 LTvFJH1p
>>503
何の事やら。
506:login:Penguin
05/02/15 02:48:34 sbB//z2e
>>504
それどこの常識だ?
507:login:Penguin
05/02/15 02:53:45 LTvFJH1p
>>506
脳内常識です。
508:login:Penguin
05/02/15 03:03:26 lOhN+4t+
Fedoraを使わない人達は愉快ですね。
509:login:Penguin
05/02/15 03:36:31 9GziZvVJ
隔離スレとしてこの上なく機能してるな。
510:login:Penguin
05/02/15 03:56:49 YGaneJQ5
>>508 バカは何も理解できないから愉快にしか感じれないのだよ。
いっても意味わかんないと思うけど。
511:login:Penguin
05/02/15 04:01:33 sbB//z2e
あそこまでミエミエの釣りに食ってかかる>>510も相当なもんだな。
age厨だし。
バカ粘着がまたひとり増えたか、
それとも自作自演再びか。
別人なら大概にしとけよ
512:login:Penguin
05/02/15 04:11:13 YGaneJQ5
>>511 おう、ワレおもろい口のききかたするやっちゃな。
大概にしとこか、ワレ
513:login:Penguin
05/02/15 07:22:41 cnGYaIzZ
お客んとこ入れるならRHELだな。
ベンダに保守させられるし、いろいろ言い訳ができるしな。
個人使用だと、Linuxの勉強のためならFedoraがいいのかな。情報量豊富だし。
おれはFreeBSDで勉強→Linux触っといたほうが後のためと考え直す→
なぜかSUSELinuxに手を出す、という流れだったな。
DebianとかFedoraとかも使ってみたいが、やる気がおきん。
514:login:Penguin
05/02/15 09:40:08 tfMvoq5D
インストールに成功したLinuxを使えば宜しいって事で決まりですかね
FreeBSDもインストーラーを開発しているみたいですし、ますます
境界線がぼやけてきますね
515:login:Penguin
05/02/15 09:48:33 Nk8CSpG6
BSDを持ち出すのはちょっと狙いすぎだろ。
516:login:Penguin
05/02/15 10:08:21 1PqqJ51l
>>513
やる気が無ければ
そこで試合終了ですよ
517:login:Penguin
05/02/15 10:31:16 suFW33TX
>>516
安西先生?
518:login:Penguin
05/02/15 10:34:18 LTvFJH1p
もうなんでもいい気がする。
debian使っているけど、もう慣れちゃったし他のやつ使いはじめたらたぶん不便に感じる
だろうから、もう離れる気もないし。
519:login:Penguin
05/02/15 12:03:14 ezZqRPTl
tcp_syncookieをデフォルトで有効に設定するディストリってあります?
# cat /proc/sys/net/ipv4/tcp_syncookies が"1"と出る。
手元にあるRH8とDebian woody/sargeではなってなかった。 ぐぐったら
Suseがそうらしいというのが見つかった。
520:login:Penguin
05/02/15 13:03:29 89KjlxfU
>>519
うちはSUSE9.2だけど、確かにデフォで有効になってる。
521:login:Penguin
05/02/15 18:14:33 WkG9z5Tw
なんだ、結局FC厨=インスト厨かよ。
悲しいかな、ありがちな結論ではある。
せっかく、Linux使ってるんだから、ひとつひとつのコンポーネントから
自分の好みで構築して自分流に最適化された環境を構築するのが
楽しみだと思うのだが。
なんか、FCマンセーって香具師はMac厨と同じ匂いがする。
(ふつうのFCユーザやMacユーザがどうこう言ってるんじゃなくって厨なやつね、あくまで)
Macがマカーだから、FCはF**Cer?
522:login:Penguin
05/02/15 18:30:49 vxyvAUqV
>>519
syncookie使わなくても古典的なSYN-floodingにはかなり耐えるようになってるから、
わざわざデフォルトで有効にするほどの価値はないだろう。
523:login:Penguin
05/02/15 18:34:28 vxyvAUqV
どうですか皆さん。>>521 を読んで何を感じましたか?
狂気を感じますね。狂ってます。ヤバイくらい狂ってます。
Fedoraの何が狂人を恐れさせるのかはまだわかっていませんが、
これがアンチFedora厨ってやつなんです。
524:login:Penguin
05/02/15 18:45:24 ds80xlDN
~~厨って断定する奴が一番邪魔なのは確かだ
525:login:Penguin
05/02/15 18:48:30 vxyvAUqV
断定っていうか、一目瞭然?
526:login:Penguin
05/02/15 18:50:05 sHykKKpO
>>526
モア殿か。
527:login:Penguin
05/02/15 18:50:32 vxyvAUqV
>>526
おぬしがモア殿でありますか?
528:login:Penguin
05/02/15 18:52:12 vxyvAUqV
おーい、>>521 は反論無いのかな~?
それとももう回線切ってID変えちゃったかなぁ?
529:login:Penguin
05/02/15 19:04:41 vxyvAUqV
またFedora新カーネルキター。
これだけはアンチじゃなくてもいいかげんにしてくれと言いたくなる。
530:login:Penguin
05/02/15 20:17:29 HyGlXhia
○○厨に的を絞った議論してもしょうがないと思うんだが・・・
531:login:Penguin
05/02/15 20:44:20 vxyvAUqV
厨は今の日本の最大の問題だろ。
532:521
05/02/15 20:49:08 WkG9z5Tw
たぶん、ID変わってるだろうけど521だ。
釣られてあげる。
言っておっくけど、別にAntiFCというわけでない。
Linuxに触れたのはTurbo2.0。期間的に一番長かったのはRH7.1。
いっときは、HDにパーティション切ってFC1~2も使ってた。
別にRH系のディストリがきらいなわけではない。
まあ、FC、俺的にはつまらんので消して、いまはなつかしのSlackで遊んでいるが。
要するに俺は、Fedoraがベストと言って、他ディストリをけなす厨をけなしたのみ。
別にFedoraをけなしたわけでない。
インストしたあと、きちんとメンテができるスキルがなくばFCを使うのは恐い。
逆にそこまでのスキルがあれば、あえて恐い思いをするFCを使うこともない。
よって、インストした環境に安住したFedora厨=インスト厨 との定義。
RHがFCは失敗だったと言っているのもここいらの問題ではないか。
で、スレの流れから、インストすれば勝ち、みたいに読めたんで、
あ~また、この結論なのね、って>>521を書いた
あ、>>523の日本語、あたってるのか。
だって、俺は アンチ「Fedora厨」
533:login:Penguin
05/02/15 20:50:58 LTvFJH1p
Fedora入れたら再インストールばっかりだから使いたくない。
534:login:Penguin
05/02/15 20:56:03 LTvFJH1p
>>521
Macユーザはむしろ、インストールが大好きな人種から一番遠い位置にいると思うけれど…(汗
535:login:Penguin
05/02/15 20:58:33 ezZqRPTl
>>522
536:522
05/02/15 21:00:35 ezZqRPTl
>>522 ↑ごめん手がすべった
まあそこらへんをディストリがどう考えているのか興味があったので。
明らかにSUSEは価値ありと見ているようですね。
537:519
05/02/15 21:01:57 ezZqRPTl
>>536 スマンorz 俺は519だった。 欝だ。
538:login:Penguin
05/02/15 21:26:03 oh8fBYWL
Fedoraだってきちんと使えば問題ない。ユーザが多い=情報が多いという利点もある。
SuSEやDebian等他のディストリでも、きちんと使えなければダメ。
そんなこともわからずに特定ディストリ使ってる人を非難するやつはもっとダメ。
自分の用途や情報量等から使うディストリを選べばいいだけ。そのためのポイントを語るスレじゃないのか?
539:login:Penguin
05/02/15 21:55:10 D1VkBy9C
>>538
違うよ。元々宗教戦争厨を隔離するためのスレだよ。
何人かの厨房は他スレに進出したりして迷惑をかけているみたいだけど。
540:login:Penguin
05/02/16 02:18:37 eb3+PVod
過去ログ読んでみ。
前々から糞スレではあったが、
香ばしさが前スレあたりからグイグイ増してる。
このスレに限ったことじゃないけど。
現行スレは最悪だな。情報量ゼロ。
スラドでバカにされた語りたがりが大量流入したか?
541:login:Penguin
05/02/16 03:19:07 EzQWeyhV
Debianが消滅寸前なのでDeb厨がファビョってるんだろ
542:login:Penguin
05/02/16 03:34:53 m3h2bx95
え?どうして消滅寸前なの?確かな情報なの?嘘ついたら100万回殴って針を1000本飲んでもらうよ?
543:login:Penguin
05/02/16 03:41:28 eb3+PVod
>>542
バカをスルーできないバカがいるからいつまでたっても荒れてるんだよバカ
と、バカを承知で言ってみる
544:login:Penguin
05/02/16 04:18:19 yIY5qr4H
>>542 Debian GNU/Linux なんてとうの昔に消滅してるでしょ?
NT4 Sp6a にも劣るセキュリティの OS なんて誰が使うんですか?
重さは XP 並なのにね。
Debian 信者はオーム真理教徒並のバカですから
ほおって起きなさい。
いずれ破防法適応されますから。Debian は。
545:login:Penguin
05/02/16 04:24:39 5EAVwQP2
Deb厨は迷惑、消えろ
546:login:Penguin
05/02/16 07:16:57 mOJmK0K3
ちなみにGentooでは
547:login:Penguin
05/02/16 09:35:22 Ez9mnhwp
情報量の多さではFedoraCore。
容量食わずにそこそこの環境をつくるならVine。
インストール後の手軽さから言うとSuSE。
Fedoraはアップデートの量が多すぎ。
しかもアップデートごとにカーネルバージョンが増えて起動時Grubに何種類ものFedoraができる。
それと、アップデートしてもやはり少し不安定気味。人柱。
Vineはそこそこ安定して良いと思うがLANカードやサウンドカードなどの認識率がやや低い。
漏れ的にはSuSEが良いと思う。LANカードやサウンドカードなどの認識率が高いので即使える。
アップデートや欲しいものはYaSTで簡単インストール。安定している。
548:login:Penguin
05/02/16 09:55:27 jFwM31uc
Debianが消滅寸前なのでDeb厨がファビョってるんだろ
Fedoraが最強なんだよ
最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強
最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強
最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強
549:login:Penguin
05/02/16 09:57:21 eb3+PVod
ハードウェアの認識率って、よほど多くのハードに触った奴でないと
正確なこと言えないと思うが。
以前の自分の環境でOKだったディストリが、
マザーボード変えたとたんまるっきりダメダメになったりするし。
逆にそれまでダメだったディストリが、みたいなこともあるし。
「対応ハードウェア」とか公開してるディストリも
「この製品なら動作報告が出てます」程度のことで
大抵動くやつは動くし、動作報告が出てても自動認識はダメだったりするし。
結論:デバイス認識はカーネル同じならどれも一緒
と思うんだけんど。>>547
550:login:Penguin
05/02/16 10:11:03 jFwM31uc
Debianが消滅寸前なのでDeb厨がファビョってるんだろ
Fedoraが最強なんだよ
最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強
最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強
最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強
551:login:Penguin
05/02/16 10:53:34 X0l6LEOp
>>549
>結論:デバイス認識はカーネル同じならどれも一緒
ちょっと違う。
kernelの他にhwdataとかhotplugとかudevあたりの設定にもよるから
dist.依存する可能性が高い。
前半部は同意。
厨は自分のハードで動かないdist.は糞dist.と言うだけのことだな。
552:login:Penguin
05/02/16 20:05:14 SMuG1Qfv
空利須だな
553:login:Penguin
05/02/16 20:20:34 yIY5qr4H
>>552 あの映画眠たいよ
554:login:Penguin
05/02/16 20:41:27 y1nO3YpR
タルコフスキーは気持ちよくなって寝るための映画だと思うが
555:login:Penguin
05/02/16 22:21:49 kD45a0aX
デスクトップとしての実用性なら圧倒的にSUSE
fedoraはいじってたのしいが実用性なら絶対SUSE
556:login:Penguin
05/02/16 22:28:20 k54Zmg3o
>>555
TeXが糞なので却下
557:login:Penguin
05/02/16 23:15:44 fBR4nTL3
Vine
558:login:Penguin
05/02/16 23:18:25 fBR4nTL3
SUSEはだめだね。
559:login:Penguin
05/02/16 23:48:44 5HqEFPpV
Vineはいい、使う人のことを考えて作られてる。(デザイン以外)
560:login:Penguin
05/02/17 00:01:19 k54Zmg3o
>>559
WindowMakerを1CDから追いやる前はイイと思った.
太り杉のGnome外してXFceかfluxboxにでもすりゃいいのにな.
561:login:Penguin
05/02/17 01:48:48 OCf5KD2M
SUSEって言われると必ず「TeXがだめ」とか言い出すやついるよね。
確かにVineには負けるな。だがそれ以外のディストリに比べても
劣っているってのは、単なる聞きかじりのSUSE評。
奥村氏のドキュメントクラスもパッケージングされてるし、実際使ってて
困ってることはほとんどないのだが。
562:login:Penguin
05/02/17 01:51:32 5WCHgyQ2
>>561
Prosperで日本語は普通に使える?
いつもプレゼンのスライドはLaTeX + Prosperを使って書いているんだけど…
563:login:Penguin
05/02/17 14:48:09 3XhyPoFu
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 96
スレリンク(linux板)l50
から誘導されてきました。950です。
初心者ですが、外付けHDD(USB)にLinuxを入れたいと思います。
勉強してから将来はMSにさようならしたいのですが、
当面は本体はXPのままで行きたいと思っています。
そちらのスレではknoppix をすすめていただきました。
手元にありますが、XPに危険が及ぶオソレありともご忠告いただきました。
試してみても大丈夫でしょうか? ほかにもお勧めディストリがあれば教えてください。
564:login:Penguin
05/02/17 14:56:59 IeI9nNCL
>>563
KNOPPIXはCD bootするだけで、インストールはしないから、Windowsのパーティションは破壊しません。
KNOPPIXでLinuxに慣れてから、インストールするディストリビューションを考えてみると良いです。
まずはLinuxが水に合うかどうか試してからでも遅くは無いかと思います。
565:login:Penguin
05/02/17 14:57:41 3XhyPoFu
ありがとうございます。
試してみます。
566:login:Penguin
05/02/17 15:31:31 SRncEEY9
>>563
「くだらねえ質問・・・」でも色々アドバイスがあったけど、皆それなりに有用なヒントだゼ。
まず、linux on USB HDD はしろーとさんにはお薦めできねぇ。
バイトするなり嫁口説くなりして、4万円程度のPC買え。 そうすりゃ、手持ちのXPは保全
されるから、linux のほうはイジリ放題だ。
憧れの「linux 使い」になるなら、試行錯誤が最良の教師だ。 っても、やり始めたらそんなに
難しいOSじゃない。 このあたりのことを「悩むより先に手を動かす人でないと・・・」と表現
したんだろう、「くだらねえ質問・・・」の 955 は。
ディストリビューションはなんでも良。 「雑誌付録の・・・」なんてケチってないで、ディストリ
ビューションCD付きの解説書を買いナ。 漏れの場合は「秀和システム『はじめての Fedora Core 2
- Linux サーバ構築編』」を使った。 \2,700.- 現在であれば、この解説書の Fedora Core 3 版が
出てる。
本編書籍のとおりにやれば、インストールは超簡単だ。
検討を祈る!
567:login:Penguin
05/02/17 15:34:58 SRncEEY9
↑ 健闘
568:login:Penguin
05/02/17 15:39:02 3XhyPoFu
わかりました隊長。
あちらを今見に行ったら超漢字すすめられてました。
金銭的なことだけじゃなくて「フリー/オープンソース」の思想込みでのLinux憧れですので。
がんばります。もう一台はノートにしたいんですが、、、ノートPCスレをもう1回読みます。
がんばってヨメ口説きます。ありがとうございました。
569:login:Penguin
05/02/17 15:47:37 5WCHgyQ2
>>568
坂村OSだけは止めとけ
理由は奴がうざいから。
570:login:Penguin
05/02/17 16:30:47 vuZd7YV1
マジレスですが、嫁を口説く暇あったら、キャバクラ嬢口説いた方がいいんじゃないの?
571:login:Penguin
05/02/17 16:38:29 DIxD/4MQ
>>570
それじゃあお金は出ていく一方でしょ。
572:login:Penguin
05/02/17 16:46:05 SRncEEY9
>>570 >>571
藻舞ら面白すぎ! 検討に値するテーマだ。
573:login:Penguin
05/02/17 17:16:30 wl5WZpMe
中学生が一番安上がり
574:login:Penguin
05/02/17 17:46:36 C5nMMHsX
>>573
575:login:Penguin
05/02/17 18:08:34 sGYjn7Kw
だから余計なこと書くなと言ったのに。
576:login:Penguin
05/02/18 03:36:00 4LTEHXuL
無償のSolaris10には、ATOK12、リコーHGフォント(Windowsの
MSゴシックと同じもの)、StarSuiteが一式入っている。
Sun Java Desktop Systemの見栄えも悪くない。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
577:login:Penguin
05/02/18 14:40:20 8CrgS4oV
画像ちっさ!!
578:login:Penguin
05/02/18 14:56:27 rP1z/tNh
>>576
でも、残念ながらLinuxじゃないんだよ。ついでに漏れは全部無料じゃなきゃ嫌だ。
それにSUNなんて信じちゃダメだぞ。JAVAもオープンソースでない悪い言語なんだ。
そのうちSolarisって名前のLinuxがでるから待つのがいいと思うがね(藁
>>577
大きい画像は下記へ。
西川和久の不定期コラム
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
579:login:Penguin
05/02/18 16:16:57 dAJE+L7P
つっこみどころに迷うほど奇妙キテレツなレスがついたな・・・
580:login:Penguin
05/02/18 17:31:19 kcem0nep
SolarisがOpenSourceになってもLinuxにはそれほど影響無いだろうな。
SolarisとLinuxが現在競合してるのはEnterprise Server分野で OpenSourceは
それほどのインパクトでは無い。
IBMやDELL,HPがLinuxからSolarisへ乗り換えることも考えにくい。
開発に関してもOpenSourceには間違い無いがLinuxのGPLとSolarisのCDDLでは
互いに相容れないからコードを移植することは不可能。
BSDL→CDDLは可能だから(逆は不可)*BSDからSolarisに乗り換える人は多少
いるだろうが。
581:login:Penguin
05/02/18 20:18:28 P+/+2YSJ
>>580
RICHOフォントとATOK標準搭載のSolarisはある意味デスクトップ用との神だぞ。
582:login:Penguin
05/02/18 20:38:41 eMO4mDXz
fedoraインスコしてなんかへんだなって、再インスコしてそんなもんだと気づいて一生懸命シコシコ設定作業して
動いたけど日本語でんとかいって悩んでやっと動いて喜んでるやつらはSUSEつかえ。
その努力がどんだけアフォくさかったか気づくはずだ。実用なら絶対SUSE。
ま、デスクトップ利用でのはなちだが・・・
fedora使ってnet調べまくって理解もせず言われた通りしたら動いたって喜んでるやつは
とっととwinかsuseつかってろ。単なる時間のムダダ
583:login:Penguin
05/02/19 01:18:30 ACZ8P4EN
SuSE9.2Professionalのアップデート数20個。
FedoraCore3のアップデート数200以上。
両方ともパーソナルデスクトップでフルインストールではない。
この差は何なのだ!Fedoraはやはり人柱ということか。
ハグ多すぎということなのか?
584:login:Penguin
05/02/19 01:44:22 LbiRlEDK
>>581
> RICHOフォントとATOK標準搭載のSolarisはある意味デスクトップ用との神だぞ。
それだけならSUSEとTurboだって・・・
まぁ無償ではないが。
585:login:Penguin
05/02/19 02:04:48 pY9o1Rqy
い?Solarisって、RICOHフォントが無償なの?
商用(つうか金払う)部分がある、みたいに聞いたんだが。
586:login:Penguin
05/02/19 03:36:18 dMiET9s7
>Solaris10には、ATOK12
ATOK12っていつの時代の話だよ。古杉。
587:login:Penguin
05/02/19 07:45:50 NTKXAA19
distrowatchで上位にランクされているmepisがここではお勧めされていないのはなぜ?
588:login:Penguin
05/02/19 08:13:59 g6yApcN/
>>587 みんな映画のソラリスを見て泣いているから
589:login:Penguin
05/02/19 09:43:54 ACZ8P4EN
>>586
5年以上前のようだぞ。
590:login:Penguin
05/02/19 12:31:48 0Hj6KIsQ
>>583
fedoraは最新のものをつぎ込んで試してみるってのがポリシーのディストリビューションだから、
色々動かんとかあっても当たり前。
591:login:Penguin
05/02/19 12:37:41 pY9o1Rqy
とか言うとものすごい勢いでFedora厨の反論が来るのが
これまでの流れだったんだが。
馬鹿がageてることだしこの際はっきりさせとこう。
「Fedoraは安定している。不安定なんて大嘘」
という話はFedoraユーザーから見ても無茶、
ということでよろしいな? >>590
592:login:Penguin
05/02/19 12:43:00 li1lJuvs
URLリンク(pc5.2ch.net) はFreeBSD
593:login:Penguin
05/02/19 13:13:08 CjhcO0Bd
リアルFedora厨だが余計なものを入れず
カーネルをいぢり回さなきゃサーバーとしては安定してると思う。
デスクトップ用途は使った事ないから分からんけど。。。。
594:login:Penguin
05/02/19 13:39:58 IZs1Y3VI
方針の異なるディストリを比較している時点でどうかしてる
595:login:Penguin
05/02/19 13:53:40 aoVGYEOi
日本語をほとんど使わない(emacs内外でSKKとskkinputを使うくらい)環境なんだけど
不安定だと思ったことはないよ。
日本でだけ不安定って騒がれてるのは日本語環境まわりのせいもあるんじゃないかな?
596:login:Penguin
05/02/19 14:14:38 FAGaWtlf
目的次第となぜ誰も言わないの?
597:login:Penguin
05/02/19 14:29:29 pY9o1Rqy
マジレスすると馬鹿を見るスレだから。
598:login:Penguin
05/02/19 14:31:21 XfoBJ141
もうどうでもいい。どうでもいいどうでもいいどうでもいいどうでもいいどうでもいいどうでもいいどうでもいいいいいぢあそいだんぴえぴ’
599:login:Penguin
05/02/19 15:28:31 t1Z6l1Fl
ゲーム脳だな
600:login:Penguin
05/02/19 15:31:53 XfoBJ141
どのディストロが一番か、なんて言っている時代はもう終わったんだよ!!!!!
601:login:Penguin
05/02/19 15:34:57 t1Z6l1Fl
むしろどのディストリが最低なのかを決めようぜ
602:login:Penguin
05/02/19 15:36:23 pY9o1Rqy
それやってどんどん荒れていったのだよ。
もうあほかと言わんばかり
603:login:Penguin
05/02/19 15:40:56 t1Z6l1Fl
荒れたのはDeb厨のせいだろ
604:login:Penguin
05/02/19 15:44:32 XfoBJ141
>>603
そうでもない。
605:login:Penguin
05/02/19 15:46:21 t1Z6l1Fl
じゃVine業者のせいだ
606:login:Penguin
05/02/19 15:49:20 XfoBJ141
釣った奴、釣られた奴、がいたから荒れたんだ。
広い視野と狭い視野を使い分けないと。
607:login:Penguin
05/02/19 15:50:46 pY9o1Rqy
Vine業者って、なんかいいな
608:login:Penguin
05/02/19 16:02:02 t1Z6l1Fl
駄目なモンはいくら言い繕っても駄目なんだよ。
609:login:Penguin
05/02/19 16:02:59 XfoBJ141
そんなことよりおまいらはLD株でも買っとけ。
610:login:Penguin
05/02/19 16:37:48 bBQ5Fj3k
荒れたのはDeb厨のせいだろ
611:login:Penguin
05/02/19 18:03:26 FPybL34T
誰が発端か、などもうどうでもいい!
誰でもいいんだ、嫌な思いをさせられればな!
そうしないといられないほど、皆惨めで愚かなんだよ!
俺を含めてな!
612:login:Penguin
05/02/19 18:20:00 Gz5MLA3G
べつにぃ
613:login:Penguin
05/02/19 21:46:02 /g6MtGkB
Fe厨必死だなw
カルシウム足りないんじゃね?w
614:login:Penguin
05/02/19 21:55:33 t1Z6l1Fl
むしろおまえら鉄分が足りてないぞ
615:login:Penguin
05/02/19 22:09:21 pY9o1Rqy
釣られるから荒れる。
少しは学習してくれほんと
616:login:Penguin
05/02/19 22:34:59 DfV99lRJ
>>593
デスクトップ用途もそんなに不安定な気はしない。
むしろガンガンうpでーとしてくれるのが頼もしい(w
617:login:Penguin
05/02/19 23:31:00 YUTlIB2f
いずれにせよ牛乳を飲め
618:login:Penguin
05/02/19 23:34:39 t1Z6l1Fl
牛乳と一緒にグレープフルーツジュースも飲め
619:login:Penguin
05/02/19 23:55:01 DfV99lRJ
ゲロのあじ(藁
620:login:Penguin
05/02/20 18:57:27 FnJS/JKV
Fedoraは確かにアップデートが多いが、全てが不具合から来るものではないし、更新頻度低いよりは高い方が「仕事してるな!」という気になって個人的には好ましいw
それに、RHELの実験台であることは明らかだが、「不安定」か?といわれれば、不安定と感じたことはないな。
GNOMEがデフォルトだからもっさり感はあるが、それは自分で好きなように変えれば問題ない(自分はGNOME使ってるんだけどな)。
結局、使う人と用途次第ってことで。
621:login:Penguin
05/02/20 20:48:16 pSZmQNFh
>>620
あ。fedraってgnomeなんだ。4が出たら乗り換えようっと。
622:Gentoo好きだが・・・
05/02/20 21:16:57 5f55sz5e
仕事だけなら、Vineが最強だろ?
623:login:Penguin
05/02/20 21:20:27 CR9I+Lib
雑談わざわざageるなよ・・・
624:login:Penguin
05/02/20 22:37:45 wIjcxmRk
繼驪
625:login:Penguin
05/02/20 23:44:33 lrVx6K/2
laser5,suse,fedora,vineと使ってきたけど、俺的にはfedoraが一番使いやすかった。
KDEはあんま好きじゃないし、gnomeはたしかに少しもたつくけど、気になるほど
でもないし、さほど不安定でもない。(設定にもよるが)
vineは使用するソフトが古い感じがするし、suseはマシンパワーないと遅くて使い物にならないし
laser5は・・・・まぁいいや
インターフェイスはSuseが一番いいし好きなんだけど(Yastはホンとに使いやすい)
なんせパワーのあるマシンじゃないと(グラフィックは凄く綺麗なんだけど)
fedoraが一番バランスが取れてると思う。
626:login:Penguin
05/02/21 00:17:15 ZCbYkR2s
FedoraってOOoからMySQLに繋げた時妙な挙動したりしない?
627:login:Penguin
05/02/21 00:26:25 4HsqrWZx
625 その程度の見識でフェドラかよ?
ばかばかしい。
フェドラなんて誰も使いません。
みんながしているのは「インストール」と「ちょこっといじる」
そして飽きて次のバージョンへ
それだけ。
バカ?
あんた、地球に優しくないね。京都議定書に背くアホははようしね。
628:login:Penguin
05/02/21 00:29:09 aVnPaCDp
Redhat9→Fedora1→Vine3な漏れにオススメのディストリを教えてください。
Vineが予定通りバージョンアップされれば、それでいい気もしますがVineでは少し重いのです。
条件はデスクトップとして余ったPCにいれる、Windowsのかわりになる無料で動作が軽快な物です。
PCはセレ500MHzメモリ160MBHD8GBくらいです。スキルはないので扱いが簡単な物がいいです。
あとFedoraってWindowsと一緒のPCにいれると、だまってWindows消してくれるやつですか?
これで、やっぱりダメなんだなと思いました。。。
ということで、Fedoraはいれません。
629:login:Penguin
05/02/21 00:35:49 6cMuEirq
.|
.|
∩___∩ |
| ノ\ ,_ ヽ .|
/ ●゛ ● | .J
| ∪ ( _●_) ミ
彡、 |∪| |
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
630:login:Penguin
05/02/21 00:39:55 ZCbYkR2s
黙ってWin消したのはFedoraのせいではない。
ついでに言えばデスクトップでLinux使うのにそのメモリはヤヴァイ。
今時のディストリなら256Mは欲しいぞ。
そのスペックで不満なく動くとすればDebian woodyくらいだが
これは扱いが簡単とは言えんし、君ならやっぱりWin消してしまうだろう。
つうことで、メモリ増設するまでは妙な夢見ないこと。
シェル勉強とかファイル鯖とかNethackとかにならまだまだ使えるけどね
631:login:Penguin
05/02/21 00:43:51 ClGO0CrU
Win消す覚悟を持ちつつSlack3.5ぐらいを
インストすることをおすすめする > mem160MB
632:login:Penguin
05/02/21 00:52:31 4HsqrWZx
>>629 Woody を試してみては?
Base インストールだけ行い、
あとはtask-sel でXとAfterStepあたりを入れれれば
おk。
インストールできれば御(ON)の字だが
633:login:Penguin
05/02/21 00:55:11 CVgtgN5c
Linux諦めてFreeBSDにしろ。
634:login:Penguin
05/02/21 00:57:29 ZCbYkR2s
あと三回くらいWin消しそうだなw
635:login:Penguin
05/02/21 00:57:47 3+hmX+26
GnomeもKDEも使わなければどのディストリでも無問題
636:login:Penguin
05/02/21 01:08:02 ZCbYkR2s
>>635
甘い。同メモリ量ICEWMでもGtk2アプリは激重だ。
丁度今そういうマシン使ってるが
FirefoxどころかEmacsも開きっ放しは怖いぞ。
ちなみにカーネルは削れるところまで削ってあるし
ttfontは使わない設定にしてある
637:login:Penguin
05/02/21 01:17:09 JnkriD6r
早速Deb厨沸いてるなw
さらしあげ
638:login:Penguin
05/02/21 01:18:54 0hX35ns2
とか言ってる恥ずかしいFedora厨を晒し上げw
639:login:Penguin
05/02/21 01:23:34 4HsqrWZx
おれも >>637 を晒しあげ。
ちなみにオレは NT4 駐だ。
いいねぇNT。最近のLinuxは糞だね。
640:login:Penguin
05/02/21 01:25:09 e9ZyvsZk
でぶは名前に違わず、食いつきっぷりがいいね^^
641:login:Penguin
05/02/21 01:27:40 JnkriD6r
Debスレで、今日と議定書とか言ってる馬鹿がいた
それと同一人物かなw
642:login:Penguin
05/02/21 01:28:14 4HsqrWZx
>>640 フェどラも名前に違わず食いつきがいいぜ!
フェラ専用としては上出来だ。ライセンスあげる
643:login:Penguin
05/02/21 01:29:32 4HsqrWZx
>>641 デブスレからぱくった(笑
644:login:Penguin
05/02/21 01:30:01 ZCbYkR2s
Fedora叩いてるのはみんなDeb厨だと信じてくれるFedora厨のおかげで
実はおいら、結構助かってます。
自分が何使ってるかは死んでも言いません
645:login:Penguin
05/02/21 01:30:58 JnkriD6r
Deb叩いてるのはみんなFed厨だと信じてくれるDeb厨のおかげで
実はおいら、結構助かってます。
自分が何使ってるかは死んでも言いません
646:login:Penguin
05/02/21 01:36:34 4HsqrWZx
>>644 オマエがセント基本ソフトつかっているのは明白
647:login:Penguin
05/02/21 01:39:16 ZCbYkR2s
うふふ、そうかもよ
648:login:Penguin
05/02/21 01:42:16 vvJghsaa
初めまして。この度Linuxを勉強したくて(非情報系の工学部生です),
どれにしようか悩んでます。
PC初心者ではないと思ってるのですが,Linuxは全くの素人ですので
情報量の多いFedoraか日本語環境とかが定評のVineあたりでしょうか?
とりあえずシェル?とかでコマンドいろいろいじったり
Cでプログラミングやってるんでプログラミングとか,
これからPerlとかPythonあたりも平行してやろうと思ってるので
どのディストリでも良さそうですが…
新しく
URLリンク(www.cbook24.com)
ってのが出てたので,カメレオンも気になってw
これも良いかなと…
サーバー構築とかネットワークはとりあえずおいといて…
机上環境が出来れば…(あぁ書いてて何でも良いじゃんって自己完結しそうw)
649:648
05/02/21 01:43:19 vvJghsaa
あ,ちなみに
DELLのサテライト
PenⅢ1.2GHz メモリ512MB HDD30GBです.
650:login:Penguin
05/02/21 01:43:44 4HsqrWZx
>>648
NeXT STEP使えよ・・・
651:login:Penguin
05/02/21 01:48:04 ZCbYkR2s
プログラミングの勉強ならFedoraだけはやめとけ。
日本語情報以前にドキュメント自体出揃ってないライブラリとかガンガン使ってるから。
それから釣りでないならこのスレを参考にするのだけはやめとけ。
滅多にしないマジレス
652:login:Penguin
05/02/21 02:11:30 vvJghsaa
>>651
そうなんですか?
情報量が多そうなのはフェドラかと思ってたんですが,そうでない部分も多いんですね.
で,マジレスを頂いたので何でも良いんで入れますね…w
すみません,スレ汚しちゃって.あ,釣りじゃないですよ.
>>650
何ですか…それってレベルです.
萌えるシリーズですか?良く分かりません,すみません.
653:login:Penguin
05/02/21 02:34:41 iwRQMndL
>>648
順不同にマジレス
とにかく最初の環境設定で苦労したくない場合
-> Vine
多少の苦労は厭わない。ただ、市販本の解説があった方が安心、
又は、古いソフトのノウハウは覚えたくない(無駄だと思う)場合
->Fedora
多少の苦労は厭わない。ただ、できるだけ多くのソフトを楽にインストールしたい、
又は、設定はGUIよりテキストを直接いじってやりたい場合
-> Debian
654:login:Penguin
05/02/21 02:43:57 IFE1SbfV
別にどのディストリビューションでもいいんだけど、
FedoraしかうちのATAカードのドライバが入ってない。
655:login:Penguin
05/02/21 04:02:41 l+HRhQKg
おおう!いいレス帰ってきてる。
俺もマジレスするなら、VineかFedoaがいいと思う。
解説本や本部サイトでの質問箱では初心者でもわかりやすい回答やレスが多い。
でも確かに651氏の言うとおりドキュの出揃ってないモノガンガンに
入れてるんだよなぁ・・・
656:login:Penguin
05/02/21 04:08:38 D/22ESK/
>>652
とりあえずVineにしとけばいいよ。
認識しないで動かなかったらFedora。少しペースが速すぎるけど。
(Fedora本はあまりおすすめできるものは無い気がします。)
情報量はFedora>Vineなのは当然ですが、Vineの方は全て日本語w
日本語が前提と言うところが魅力です。いいとこはそれだけかも知れませんが…
それでVineに飽きたらDebianに引っ越しだよ。と言ってもsargeでそうにないのだけど。
はやくて8月かな?とにかく今年中にでるといいなぁ。(去年も同じ事を言っていたような…)
あとCでプログラミングやってるならDebianから入っても幸せになれるかも知れませんね。
(今は微妙な時期なのであれですが、sargeから入ってもいいかも知れないような気が。)
>>655
Linuxの人たちがドキュメント作らないのは仕様らしいです。
657:login:Penguin
05/02/21 05:10:41 ZCbYkR2s
>>655-656
おまいらドキュメントって言葉を根本から勘違いしてるだろ・・・
658:login:Penguin
05/02/21 05:12:27 F7UkceZB
SuSEとかどうさ。
Yast2はかなり便利よ。
X入れなくてもCUIのYastは使えるから、マシンパワーなくても平気だしさ。
659:login:Penguin
05/02/21 05:49:06 ZCbYkR2s
つか、やっぱり釣りだったっぽいな
660:login:Penguin
05/02/21 05:56:10 pWd0bXeF
【芸スポ本スレ】強盗自白で非難をあびる優れたタレント活動自粛★99箱【窃盗】@ニュース実況+板
スレリンク(liveplus板)
100へ向け協力Plz
661:login:Penguin
05/02/21 21:08:43 izXjk7qJ
英語のドキュメントやHPを漁っても理解できるのであれば、結局何でもok。
簡単な英語すらわからないなら、どれ使っても絶望的。
662:648
05/02/21 22:19:41 vvJghsaa
>>653
ありがたいです,そういうの…本当に感謝します!
>>655>>656
なるほど.Vine辺りが無難ですかね.
>>658
>>648でSUSEについても触れてます.
デスクトップというかカメレオンとか気になってw
今日,リンクした本見てきたんですが(9時前で閉店しかけだったので駆け足で),
凄いですね,フルだと6GBとか.
何でも来い!ってディス吐露ですかね.
>>659
いや,何で???レベル低すぎだからかな…スマソ
>>661
英語は堪能では無いですが,苦手とは思いません.
頑張ってみます.
663:login:Penguin
05/02/21 22:29:29 0YtKYmYP
ふとこのスレ見てて気付いたんだが、
何で日付が金曜になってんだ?
664:login:Penguin
05/02/21 22:34:14 vssgL7zw
意味わからん スレに曜日ってあったっけ?
665:login:Penguin
05/02/21 22:34:36 0YtKYmYP
失礼。
勘違いだった
666:login:Penguin
05/02/22 02:07:58 nLHAXJJc
結局Debian,CentOS,WhiteBoxのどれがいいの?
サーバ管理者さん意見ください(教えて厨より
667:login:Penguin
05/02/22 08:30:40 /kZPEdl1
だめな奴はダメなディストリを選ぶ。そして>>666は死んだほうがマシなくらい駄目。
668:login:Penguin
05/02/22 08:33:53 YToR7ywy
教えて厨がサーバー管理者にもの聞いても
屁の役にも立たないんじゃないの?
教えてくん的態度のままで
サーバーまでたててしまう気でいるというなら
思う存分罵詈雑言書かせてもらうが?
669:login:Penguin
05/02/22 08:47:30 I1+nx0OR
自分でディストリ選べないやつが
サーバなんか立てちゃいけません。
670:login:Penguin
05/02/22 12:15:42 vgChuNgJ
>>666
RHELの商標取り外しディストリであるWhiteBox/CentOSはライセンス上怪しいから、本格的なサーバとして使うのはトラブルのもとだとマジレスしてみる。
別にDebian推してるわけじゃないぞ?
671:適当厨
05/02/22 19:31:05 MfeXV6vD
>>666
その中ならDebian使うよ。
ソフトの対応によってはCentOSかもしれないけど、そういう用途ならRedhat使うだろうし。
個人で(厨が)使うのならDebianよりVineがいいと思うけどね。
あとDistroWatchを見てたらUbuntuが上位にあったよ。
Debianがでないからってだけなのかも知れないが…
使ってる人いたらどんなのか聞かせてください。