Mandrake Linuxについて語ろう 2at LINUX
Mandrake Linuxについて語ろう 2 - 暇つぶし2ch400:login:Penguin
04/02/19 00:57 T8VCHqQA
9.2使ってる初心者なんすがデフォで入っている日本語入力はCannnaとWnnのどちらですか?
あと単語登録ってどうすればできますか?
ページ誘導でもよいのでお願いします。

401:login:Penguin
04/02/19 01:07 YLMVRKK4
9.2をCPU切替機経由で使おうとしているのですが、インストールのときにはマウスとキーボード
とも問題ないのにインストール後に起動するとマウスとキーボードが制御不能になります。

402:login:Penguin
04/02/20 16:55 tnc630qU
>>400
9.2のデフォは FreeWnn + Kinput2
後はググれ

403:login:Penguin
04/02/20 18:51 SSHrkO1B
>>400
私の場合,Vineから日本語環境(Canna, kinput2, フォント)を持って来て入れています
Cannaの単語登録は "CannaTool" を使うとけっこう便利

震使徒圏/山賊版プログラム/Canna辞書管理ツール
URLリンク(mof.ath.cx)

404:login:Penguin
04/02/21 12:28 FxMExl0C
Update結構大変

405:400
04/02/21 22:10 d0bJLeSb
>>402
>>403
どうもありがとうございます。
がむばってみます。


406:login:Penguin
04/02/22 00:08 DBw/1YSh
MandrakeSoft、漫画『Mandrake the Magician』の版元から商標権で訴えられる

MandrakeSoft ordered to drop trademark
URLリンク(news.com.com)

407:login:Penguin
04/02/22 00:33 uQHv+JuI
これはマンドレイクじゃない、マンダラケだって主張しりゃいいじゃん

408:login:Penguin
04/02/25 21:36 x6uMeW+4
MandrakeってデフォのWeb鯖はApache2系になってるけど、
Webminでコントロールできないんでしょうか。

409:login:Penguin
04/02/26 01:26 mQECDYH6
どなたかmandrakeツールの翻訳を引き継いでいただければと思っています。
日本語の読み書きがうまくできるようにバグレポート/パッケージ作成/問い合わせに対応
などしていると、翻訳をやる時間がありません。

わたしの投稿や作業を喜んだり修正してくださったりするのは、日本語を第2言語として
学んでらっしゃるかたばかりです。したがって日本人そのものを対象に作業する(=日本語に
訳したり日本語で解説する)価値が私にとっては薄くなってきています。

とりあえず今回の分までは粗い訳をPabloに送っています。不備な点を補ってくださるかたが
いらっしゃいましたら幸いです。翻訳用のファイルはこちら:
URLリンク(www.mandrakelinux.com)
翻訳方法等は
URLリンク(www.kde.gr.jp)
の"参考資料"をごらんください。

mdk10では日本語入力ソフトをanthy+uimに変更しました。使いかたについてはcooker-i18n
URLリンク(marc.theaimsgroup.com)
の日本語関係記事をお読みください。

410:login:Penguin
04/02/26 02:10 Jg9s8VY9


( ゚д゚)ポカーン


411:login:Penguin
04/02/26 16:47 rYIM3B5r
URLリンク(mandrake.contactel.cz) によると

# rc2: 26.2.2004
# Comunity: 1.3.2004
# Ofici?ln?: 15.3.2004

とかいう模様らしい。これがほんとなのかどーなのかは不明。

>>409
ご苦労様です。
日本のユーザーがただでさえ少ないので、大変だとおもいます。

今別のソフトを翻訳中ですので、そちらがなんとかなりましたら・・。

412:login:Penguin
04/02/27 03:25 g79aegWT
>409
お疲れ様です。
すみません、私も別のところで翻訳しているもので、それが終わったら…

413:411
04/02/27 21:21 s2u9umpJ
最新SS公開らしい。
URLリンク(www.mandrakelinux.com)


>>412
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

414:login:Penguin
04/02/28 23:38 qraJYXAz

うむむ
perl-jcode の Mdkパッケージってあるはずなんだけど
クラブにはいらないと駄目かな?


415:login:Penguin
04/02/29 00:14 TQkLZAfN
>perl-jcode の Mdkパッケージってあるはずなんだけど

contribに入ってるからurpmiにcontribのミラーを登録しる

urpmi.addmedia contrib \
fURLリンク(ftp.rpmfind.net) \
with ../../i586/Mandrake/base/hdlist2.cz

面倒だったら↑リンクになってるURL開けてじかに取る

416:login:Penguin
04/02/29 00:17 qi93AVFt
>>414
cookerならこの辺にあるぽ。
f URLリンク(ftp.kddlabs.co.jp)

417:login:Penguin
04/02/29 01:35 up4XKPPL
めっちゃ恥ずかしい…
415さん、416さん ごめんなさい。
僕が探してたのは、jcode-plでした。
mandrakeには ないのね rpmパッケージ。
くだ質で UTF EUCへのファイル名変換するために
必要でした。 ごめんなさい…。
jcode-plは Vineからもらってきました。
で、聞かぬは、一生の恥で質問なんですが、
Mandrakeってどこまで 日本語化といかマルチバイト
に対応しているのでしょうか?
実際、PHPを動かすようになって苦労してます。

418:login:Penguin
04/02/29 02:20 qi93AVFt
>>417
それなり、じゃないの?Mdkでサーバ作ったことないけど(スマソ
phpとかPerl辺りは他のディストリと同じかと思われ。

日本語入力は>>402、最近は>>409。フォントの状況はMdk10がちょっと悪い。


てか、perl-jcode使えるなら使った方が速く動くのでは?

419:login:Penguin
04/02/29 02:41 up4XKPPL
>>418

追加、あと libiconvのパッケージもないですね。MDK。
samba-jaからもらってきました。使いやすいんだけど、
いろいろあります(^^;
あと、いっぱいUrpmiしてるので、二度と同じ構成って
いうかライブラリーまであわせてセッティングができな
いかも…

420:login:Penguin
04/02/29 04:29 LHL3nVF2
>libiconvのパッケージもないですね。

今どきのLinuxだったらlibiconvなんて入れる必要ないし入れても意味ないぞ

421:login:Penguin
04/02/29 12:03 qi93AVFt
システムコールレベルで実装してるっけ? >iconv

configure で iconv をネイティブにすれば libiconv なくともすんなり通るような気がする。

422:login:Penguin
04/02/29 13:13 4/3IaHei
>>417, >>419
>聞かぬは、一生の恥で質問なんですが

恥の上塗りという気もするよ..
日本語で質問するのであれば、fedoraとかvineのほうがいいと思う。
URLリンク(fedora.jp)
URLリンク(www.linuxml.net)


>Mandrakeってどこまで 日本語化といかマルチバイト
>に対応しているのでしょうか?

そんなのアプリ次第。mdkがどうとかいう問題じゃない。
マルチバイトに対応してるアプリは対応してるし、してないアプリは対応してない。

423:417,419
04/02/29 18:03 0YyH9T1i
>>422
ごめんなさい。恥の上塗りでも、これからもMandrakeに関しての質問させてください。
ある程度は、自分で調べるつもりなんですが、いまいち皆さんが、どういう用途で
Mandrakeを使っているのかが、知りたくって。
当然 Vineとかfedoraとか情報の多いデストリを選択するってのも手だったのですが
一度使い出したら惚れこんでしまいまして>Mandrake

マルチバイト云々の話は、どこまでRPMパッケージでインストールできるのか、どれは
tar玉からインストールするべきか そういう話がしたかったんだけど・・・
なかなか使っていく上でのちょっとした工夫とかの情報がなくって。

#ところで Mandrakeのsamba3のパッケージってインストールしました?
#不具合ないですか?(懲りてない)

424:login:Penguin
04/02/29 22:47 dJ6Akzn2
>>423
>ところで Mandrakeのsamba3のパッケージってインストールしました?
>不具合ないですか?(懲りてない)

人に聞いてからやってるようじゃ惚れたとは言えないな。

自分から動かんと相手も振りむいてはくれないよ。
自分から動いたのに振りむいてくれないなら止めとけ。

425:login:Penguin
04/02/29 22:50 qi93AVFt
>>423
んーそうだね。
日本でMandrakeの情報源つぅても片手で数える程度だし。
コミュニティがまだ小さいので。
漏れもぶっちゃけ惚れました(笑)が、イロイロと苦労してます。。

自分は、po翻訳とかソフト開発とかの時にMdk使っています。インストすると
すぐに環境が揃って、作業できるのが嬉しいところ。

>samba3
日本語関係が微妙かもしれれない。
んでも、コントロールセンターからのクライアント接続は非常に便利だし、
KonquerorでWindowsの共有ばりにsmb共有張ることができる罠。おすすめ。

426:423
04/02/29 23:26 up4XKPPL
>424
ごめんなさい。本当に叱られてばっかりで…
僕も samba3入れました。なんか日本語環境がやはり微妙です。
で。いっそsamba-jpパッケージにって思いまして、libiconvです。
うちは、ネットの中にmac OS/Xがいるので、そのあたりもちと
あれなんですが… utfとかEUCとか

>425
僕はパッケージが豊富なのと、デストリ選ばずにある程度のRPMな
らインストールできるので、mandrakeです。今は PHPとBLOGがなん
とかならんかと勉強中です。なんか PHP設定が…。いろいろ手をだ
したいんですよね。ちとノートを一生懸命作ってるので、形にして
みたいと思います。夢は、Linuxでレイトレ、ビデオ編集。MIDIと
かもやってみたいし,うちの子と近所の子供たちでsqueakやlogoな
んかもいつかやってみたい。夢が広がりますよね>MDK

インストール 設定簡単! これ一番ですね。


427:login:Penguin
04/02/29 23:59 qi93AVFt
MacOS Xと共有するならNFSとかの方がよいのでは?


>レイトレ、ビデオ編集。MIDIとか
まだLinuxはその辺弱いよね。そんなソフト無いわけではないのだが。
もうすぐWinの代わりに使える・・・とMdkつかってて思いますねw

428:login:Penguin
04/03/01 08:38 M+xOI0Xc
>>423
まあ最初は誰にでもそう言う所があるかもしれませんね。
日本語をあてにしているなら他のディストリも使ってみてください。
現在Mandrakeの敷居が高い理由は日本語入力、表示環境ではなく
情報源の殆どが英語圏であると言う理由だからなのです。

後動作報告は皆が一番知りたい情報の一つなので
自分で率先して試して報告して下さいね。

429:login:Penguin
04/03/01 21:33 3w0tlUcM
そんなことより・・・ここに居る人でClub入ってる人居ますか?

430:login:Penguin
04/03/02 01:12 2AiFfvam
mdk10での日本語の打ちかた。(まだ出ていませんが)rc2から有効。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

公式パッケージはリリース前のフリーズ状態になったので
最新パッケージをこちらに(anthy, uim, xmms-j)。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

>日本でMandrakeの情報源つぅても片手で数える程度

ここに書き込んでいるひとがそれぞれtipsのページを作ったら、
両手の数くらいにはなるんじゃないだろうか。嘆くだけじゃあね。

新しい情報はcooker-mlやcooker-i18n-mlにあります。
これは日本語の情報がどれだけ溢れようが変わりません。mdkを
使うのであればなるべく読んでください。

431:login:Penguin
04/03/02 01:41 3VM8vQdR
>ここに書き込んでいるひとがそれぞれtipsのページを作ったら、
>両手の数くらいにはなるんじゃないだろうか。嘆くだけじゃあね。

はい、僕も頑張ります。で、改めてしってる事も書き出してみるのも
いいですね。


432:login:Penguin
04/03/02 02:13 3VM8vQdR
>431のリンク先の

anthyのsrc.rpmからrpmパッケージを作る場合

1. gnome-panel-devel
2. libiDL2_0-devel
を先に urpmiすること。
まずはこれくらいかな

433:login:Penguin
04/03/02 20:22 WRtyoOEg
>>430
Wikiとか立ててみようかなと思っています。

434:login:Penguin
04/03/02 20:36 knbzIyWm
で、433 は Club に入ってるの?

435:login:Penguin
04/03/02 23:26 NlK8wnbC
Mandrakeの10.0rc1を使おうかと思うのですが日本語関係は大丈夫でしょうか?

それから宣伝になるのですが
URLリンク(mdklinux.s44.xrea.com) MdkJeip
のトピックスにはユーザ登録した人が記事を登録できるので
サイトを作るのが面倒だなと思った人は活用してみてください。

436:login:Penguin
04/03/02 23:36 3VM8vQdR
>>435

いつもお世話になってます。
僕も自宅サーバー(MDK)にXOOPSをインストールしてみたのですが、
ちと個人用にしては、機能がおおすぎるのと、いろいろPHPまわりで
エラーがでたり、動作しないモジュールがあったり、PHPのマニュアル
と格闘してます。まだ はっきりした結果はだせませんが、MDKだと
nucleusの方が安定してるのかも。

437:login:Penguin
04/03/03 16:43 cRtRVarj
どっかにスレ立てませんか。
【イヌゥクソォ】マンドラケ 10.0 【☆】
-----
  [マンドラケ]
            ∧ ||
           ∠'A`>
            |∧|
拠点: スレリンク(linux板)
本家: URLリンク(www.mandrakelinux.com)

マンドラケしようよ。 マンドラケ。

438:login:Penguin
04/03/03 16:45 cRtRVarj
AA系の板ね。なるべく。


439:login:Penguin
04/03/03 21:47 rb/0M5Mf
[マンドラケ]
             ∧ ||
           ∠'A`>
             |∧|
クラブニハイルノマンドラケ。


440:login:Penguin
04/03/04 11:00 WzafZIpd
マンドクセ

441:login:Penguin
04/03/04 11:56 gptyOGG2
Cookerインストール記念かきこ

442:login:Penguin
04/03/04 15:29 mcXpP30t
>>441
おめでと

443:login:Penguin
04/03/04 23:28 9NZwINPv
rc2 まだーー

444:login:Penguin
04/03/05 00:34 aE9Sfn3g
>>443
rc2はなくなったようです。
URLリンク(qa.mandrakesoft.com)


445:login:Penguin
04/03/05 02:02 EoT3YF+q
URLリンク(qa.mandrakesoft.com)


446:login:Penguin
04/03/05 09:01 kib2u56y
プレスリリース

Mandrakesoft Unveils 'Mandrakelinux 10.0 Community'
URLリンク(www.mandrakelinux.com)

一応あげ

447:login:Penguin
04/03/05 18:24 BJrmUDTn
FTP版はいつごろになるの?5月?

448:鳥取砂丘 ◆Dream/3P/.
04/03/05 19:21 9ycaMbAx
>>445ネタフルイ

449:login:Penguin
04/03/06 05:24 ve7nQu1p
チェコのミラーに上がってた

450:login:Penguin
04/03/06 13:50 qVTvW+9F
チェコのミラーから落としているのだが速度が
4.70 KB/Sぐらいなので何時間かかるんだか

451:login:Penguin
04/03/06 15:23 jOJiGP97
チェコのミラー>
10 beta 1の時に試したけど、10KB/S位しか出ず諦めた。
漏れは大人しく 10のレポジトリが掘られるまで待つ。

452:暇になった412@wnn7使い
04/03/06 17:45 GlmCLtEU
うちも遅くて涙がでてくるよ。
MakeCDできるのは何日先だか…

9.2のときは、isoが配られる前のものと、
あとから出回ったisoで微妙に中身が違っていたけど、
今度もそうなるのかな?

453:login:Penguin
04/03/06 20:05 iduZ0K80
現時点のcookerと10(community)はどれくらいちがう?
基本的なところは同じで、むしろbug fix用にcookerが使われてるなら
cookerでも良い気がするんだけど。。

454:login:Penguin
04/03/06 22:40 qVTvW+9F
MandrakeのTWikiによると3/12にダウンロード版がでるそうだ
URLリンク(qa.mandrakesoft.com)

455:login:Penguin
04/03/06 23:35 Jz77vZcd
9.2はCD3にbittorrent入ってるナー

10が出たらPCLinuxOnlineのBitTorrent Downloadsんとこに.torrentファイルへのリンク出るべ

Clubのメンバーの人は20KB/s~40KB/sぐらい出たとか言ってる

456:login:Penguin
04/03/09 00:15 k1/CySPy
今Cookerを使っているのだが起動時にいつも音量がミュートになってしまうのは仕様か?
音量はいつも設定してデフォルトになるようにしているのだが

Cooker使っているひとで同じような状況になっているいますか?
問題が解決できたひとは解決方法をおしえてください。

457:login:Penguin
04/03/09 09:32 fLM5cVx1
憶測だけどalsactlが入ってないのでは
(たぶんalsa-toolsって名前のパケジ)

458:456
04/03/09 18:03 k1/CySPy
>>457
そうみたいでした
どうもありがとうございます

459:login:Penguin
04/03/10 04:13 tQsqSWYg
URLリンク(www.mandrakelinux.com)

更新されてた。
「Community版」はMandrake/じゃなくてMandrake-devel/stableの下に置くのか

460:login:Penguin
04/03/10 13:17 bTm4mrnB
ってことは、

ちょっとお金を払う人→愛好者でバグ探し
全くお金を払わない人→みんなでバグ探し
箱買ってくれる人→安定版

みたいな?

461:login:Penguin
04/03/10 16:15 tpGVvTvr
>>460

ちょっとお金を払う人→貴重な収入源
箱買ってくれる人→神様仏様
全くお金を払わない人→文盲か悪党

462:login:Penguin
04/03/10 16:19 1FfJOIf8
全くお金を払わない人→実験台
だろ

463:login:Penguin
04/03/10 18:41 wKN//Ne8
ああ、そうか。
cookerでも使っとけ ってことなのね。

club入りたいんだけど、クレジットカードないんです。
お金もないから一番安いので考えてる。
支払い方法の案がある人教えてくださいです。

464:login:Penguin
04/03/11 02:18 FMVJ9gNH
>>463
URLリンク(www.shopnet.jp)
ここなら代金引換・銀行振込でもOKです。

465:login:Penguin
04/03/11 08:09 cD4J/3hL
[マンドラケ]
             ∧ ||
           ∠'A`>
             |∧|
シニカケダッタケド フカーツシタヨ ニホンニシンシュツシタトキハ オウエン ヨロシクネ
URLリンク(slashdot.jp)

466:login:Penguin
04/03/11 13:15 CWChuPWD
↑ Slashdot でも マンドレークのAAの人発見!!
同じ人ですね。なにはともあれ良かったった

あと、AAの人もMandrake User なの?

##PHP recompileのため試験機作成中。

467:login:Penguin
04/03/11 13:33 jYziq8DJ
そのAAは削除された「マンドクセ」スレのだよ

468:login:Penguin
04/03/11 15:53 3aG63r/J
[マンドラケ]
             ∧ || ←首つりに見えるけど文句いうのも万銅鑼家。
           ∠'A`>
             |∧|

469:login:Penguin
04/03/11 20:05 3aG63r/J
10.0のレポート希望。VMWare欲しいけど割ってバレたら相当
[マンドラケ]
             ∧ ||
           ∠'A`>
             |∧|
な事態になりそう。マンドラケ。嗚呼マンドラケ。QEMUはまだまだ遅い。

470:login:Penguin
04/03/11 20:08 3aG63r/J
*  MandorakeSoft * MandorakeStore * MandorakeClub * MandorakeExpert  *  MandorakeBizCases * MandorakeSecure * MandorakePartner
*                                                                  
                   Ad                   
                  検索          
Mandorake Logo            [        ] [Go!]
                              
[ ホーム | 特徴 | スクリーンショット | デモ | ダウンロード |
 製品 | 登録 | ドキュメント | セキュリティ | 広告 | お問い合
              わせ ]             
                              

 NEWS     どこにあるかな?    MandorakeLINUX 最新ニュース (記事一   Mandorakelinux
全Mandorakeニ             覧)                  の最新情報 
ュース     Mister Mdk Tux     2004年3月10日 - Mandorakelinux 10.0  MandorakeLINUX 
Mandorakeニュ Mandorakelinux^TM はサ Community ISO がダウンロード出来る  10.0がダウンロ
ース-PDA-(英  ーバとしても個人やオフ ようになりました。 -Mandorakelinux  ード出来るよう
語)      ィスで使用するデスクト 10.0 CommunityのISOイメージが、たく になりました。
Mandorakeレビ ップとしても、人に優し さんのFTP ミラーサイトで公開されま 新しい機能につ
ュー      い環境を目指したLinux した! Mandorakelinux clubのシルバー いてお読みくだ
MandorakeClub オペレーティングシステ メンバー(以上)の方は「PowerPackの さい。10.0  


471:login:Penguin
04/03/11 20:09 3aG63r/J
[マンドラケ]
             ∧ ||
           ∠`A'>
             |∧|
クズレタ。マンドラケ。スクリプト: $ w3m -dump mandrakelinux.com | head -n 20 | sed -e 's/ / /g;s/Mandrake/Mandorake/ig'


472:login:Penguin
04/03/11 20:17 cD4J/3hL
自分 乃 麻新 似 印須子 汁

多少 乃 努力 酢羅 惜 氏無 香具師 似 漫怒羅毛理奈楠 語 留 資格 梨




と書いて大陸の人を気取ってみるテスト

473:login:Penguin
04/03/11 20:17 3aG63r/J
URLリンク(www.google.com)


474:login:Penguin
04/03/11 20:22 3aG63r/J
>>472
時間が無くてマンドラケ。
マシンもしょぼくてマンドラケ。
It's my マンドラケ。
[マンドラケ]
             ∧ ||
           ∠`A'>
             |∧|

475:login:Penguin
04/03/11 20:43 5SXwbIF3
マンドラケを続けるならこっちで。

(´Д`) 情熱が枯れてしまった人のスレ
スレリンク(linux板)

476:login:Penguin
04/03/11 20:58 bVy04/lG
現在10.0インスコ中。

>>469
素直にパーティション切って入れればいいかと。

477:login:Penguin
04/03/11 21:09 3aG63r/J
パーティション切るのもマンドラケ。管理もマンドラケ。嗚呼マンドラケ…(怒られるのでAA略

478:login:Penguin
04/03/11 21:10 bVy04/lG
>>476
マンドラケな貴方に愛情一本チ(略)。|・∀・)っ□

479:login:Penguin
04/03/11 21:54 bVy04/lG
なんかインスコ中にDisk4を要求された。
恐らくClub向けとかの商用ソフトなディスクだと思う。

480:ロッド・エヴァンス
04/03/11 22:42 5a5uT1Zr
10.0祝!感想。
Konquerorの日本語入力がおかしいね。わしだけかなあ。入力できないので、Mozilla Firebird
をインストールしたらカキコできた。
>なんかインスコ中にDisk4を要求された。
ちょっと驚いたがキャンセルしたら無事インストール完了。
動画がデフォルトでいろいろCodic再生可能になってる模様。
明日はサーバ関係みてみようっと。

481:login:Penguin
04/03/12 06:41 yyaSu6tz
>>480
uim-ximのバグ。最新版では修正されてるから、>>430のリンク先から
落としてきてアップデートするといいよ。

482:login:Penguin
04/03/12 13:40 D35MKP4O
いま9.2で動いてるサーバを10にしようと思うんだけど、
一度/(/home除く)をフォーマットし直していれるのと
バージョンアップでインストールするのと
どっちがおすすめですか?

ちなみに、枯れていないのは気にしないので、
10系が安定するまで9.2を使い続けよう とは
考えていません

483:login:Penguin
04/03/12 14:14 u3rukbZY
>>482
どっちでもいいと思う。
ただ、長時間止まってしまってはマズイ鯖だったらバージョンアップの方が手っ取り早いかと。

484:login:Penguin
04/03/12 14:47 rMfq80Yz
AtokXを使っていて右AltキーでAtokXを起動できるように右Altキーを全角半角キーにしようと思って
/etc/X11/Xmodmap

keycode 113 = Zenkaku_Hankaku
を加えたのですがこの行が有効にならないです。
どうしたら起動したときから右Altキーを全角半角キーに再定義できるのでしょうか?

xmodmap -e "keycode 113 = Zenkaku_Hankaku"
をターミナルで実行すると右Altキーが全角半角キーになります。

485:login:Penguin
04/03/12 20:03 S6D40fyI
MandorakeってUTF-8ロケールなの?KTerm問題なく使える?


486:login:Penguin
04/03/12 20:33 u3rukbZY
>>485
UTF-8じゃないけどKTermは使えるよ

487:login:Penguin
04/03/12 20:59 S6D40fyI
UTF-8なのはSUSEだったっけ。
manpages-jaとかCannaも入ってるの?


488:login:Penguin
04/03/12 22:37 EbkCN03N
(今回もまた、ねぎらう声はなかったなあ)

489:login:Penguin
04/03/12 23:24 GJB4rkKR
(嫌ならやめれば。誰も止めないよ)

490:login:Penguin
04/03/13 01:33 H9BJNVr8
すでにやめておりますが :-)
>>409をごらんください。cooker-i18n-mlにも先月末に伝えています。
やめたのは翻訳だけですけどね。嫌なんじゃなくて、時間が足りないから。
何にしてもそれとねぎらいがないことは関係ないよね。

>>ALL
翻訳なんかしても誰からも感謝されないかもしれないけれど、
引き継いでくださるかたがいればとてもうれしいです。
それでは。

491:なんとなくレビュー
04/03/13 02:35 pcPa79FA
とりあえず例に手元のノートPCにインストールして見ました。
さすがはuim-anthyで、日本語入力の使い勝手が大幅に向上しています。
辞書の性能、候補リスト、Shift+Spaceの動作が加わるだけでこれだけ
変わるとは。。。

無線LANのカードを入れて、WEPの設定をツールで行いましたが、
何故かそれを自動的にブートプロセスに組み込んでくれないようで、
rc.localにその手の設定を放りこむ必要がありました。
さらに無線LANカードを起動時に認識してくれない現象が多発するため、
現在有線LANカードで接続しています。

9.2ではBootとhaltのとき、プログレスバーが表示されていましたが、
それがうまくいかないようでなかの動きがまる見えです。あまり美しくありません。

起動した後の壁紙等はなかなか洒落たもので、GNOMEにスモーキーテーマで使用していますが、
これならインストール直後の状況でも「それ、MAC?」と誰かに聞いてもらえそうです(笑

やはりフォントの汚さは変わっていないので、Plamo等から旧Kochiをもらってきたり、
他のフォントを使わないと表示環境があまり良くはありません。

最大の問題は、9.2ではDNSのアドレスをdrakconfで指定できたとおもうんですが、
10ではDHCPの場合手動設定できないようです(少なくとも、わたしにはそうみえます
echo "nameserver xxx.yyy.zzz.nnn" > /etc/resolv.conf
という原始的なコマンドをrc.localに組み込んでも、しばらくすると勝手に
DHCPから引いてきたものに置き換えられてしまいます。

とまあ、最後の問題が一番ネックでServerへのインストールをためらっているんですが、
解決策はありますでしょうか。

492:login:Penguin
04/03/13 11:14 g2KElW7l
>>491
DHCPサーバがルータとかだったら、ルータでMACアドレス指定してIP固定したほうがいいのでは

漏れの方でもDHCPの応答がおかしかったので、そうやったら通ったです。

493:login:Penguin
04/03/14 07:27 +W3VRlrR
>>488=490

自覚してないんだろうから言っても無駄かもしれんが、

みっともない真似はよせ

494:login:Penguin
04/03/14 15:45 HRNR5+q/
何をそんなにぴりぴりしてるんだ?

495:login:Penguin
04/03/14 22:12 98lseyzE
isoイメージファイルのサイズがデカすぎてCD-Rに焼けないですけど >mandrake10

496:login:Penguin
04/03/14 22:15 y5txolK0
焼けるデカさのCD-Rを買ってきてください。
普通の80分で焼けます。

497:login:Penguin
04/03/14 22:21 HRHrN3CR
700MBのメディアでも焼けませんか?
ウチではcdrecordで問題なく焼けてますが。

498:495
04/03/14 22:24 98lseyzE
いや、太陽誘電の700MBの奴なのですが。
ソフト(PrimoCD)が悪いのかな。

全部ダウンロードし終わったら、ソフトを変えてみます。

499:login:Penguin
04/03/15 00:10 1Tm1Gllj
需要があるかわかりませんがとりあえず
Cooker ContribにあるCanna 3.7p1に対応したKinput2を作ったので必要な方は以下のサイトから落しちゃってください。
URLリンク(mdklinux.s44.xrea.com)

500:login:Penguin
04/03/15 00:53 BTwsb1eI
>>499
マンドラケ日本語ポータル予定地はそこでつか?

501:login:Penguin
04/03/15 06:26 UW9tGNBm
このスレが事実上の日本語関係の拠点になってるけど、
今後の入力はuimなの?kinputなの?

個人的にはuimに一票。個性出るし

502:login:Penguin
04/03/15 09:24 1vkfznua
kinput2 はさすがにもうお引き取り願ってもよさそうな……
uim, im-ja, IIIMF のいずれかじゃない? 開発の活発さから
いうと uim か im-ja かね。でも im-ja のほうが英語のドキュ
メントいっぱいあるんだよね。というか uim は日本語の
ドキュメントすらないという悪寒。

503:login:Penguin
04/03/15 20:01 Cbwlzzx5
uimに一票。Mandrake標準として採用されたのは注目に値すると思うのだが。
im-jaもいいと思うのだが、KDE使いの漏れには使う機会が少ないのが残念。

504:499
04/03/15 22:36 nAe75g+o
私もkinput2の時代は終わりつつあるかと思っていますが他のインプットメソッドにも問題があるので、今はkinput2を使っています。

uimはimmodule for QtのパッチをQtに当てればKDE上でも使いやすくなるのかな?
QUimInputContextPluginといったものもあるようですし

あと、iiimf-cannaを試してみようかと思っていまして、できたらRPMファイルも用意できたらいいなと思っています。

とりあえず、インプットメソッドはAtokのキーストロークが使えるのがいいなぁ

505:login:Penguin
04/03/16 00:39 vgSEWfo7
IIIMF は Momonga とか Fedora とかに (S)RPM があると
思うから持ってくれば動くと思うけど、アクティブにメンテ
されるのかなあ。うーん。ただ Canna を考えると uim-canna
が3者の中でもっとも今後放置プレイになる可能性が高いので、
Canna を主軸に考えると im-ja か IIIMF かなあ。(ATOK X
使う人もいるだろうし……)

506:login:Penguin
04/03/16 16:05 tysvDMJw
完成度は im-ja >>>> uim かなあ。
ところでTurboLinux中国の人達によるscimはあまり知られていない?


507:login:Penguin
04/03/16 20:38 Np4ewYYE
Mandrake搭載PCが日本に上陸するかも。これで知名度上がればいいが。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

508:login:Penguin
04/03/16 20:51 TlFGwMph
>>507
結局Turboとどっち


509:login:Penguin
04/03/16 21:47 vgSEWfo7
どうだろうな、uim のほうが XIM に関しては一日の長があると思うし、
サポートしている変換エンジンがあまり被ってないからね。(im-ja が
最近 anthy と skk をサポートしたし、uim も canna のサポートが
とりあえずあるので、重なる部分はあるのだけど) あと uim は他言語
入力を目指している(し実際ハングルや中国語も入力できる)けど、
im-ja は日本語オンリーという違いもある。ただグラフィカルな設定
ツールがついてきたり、ドキュメントが豊富だったりする im-ja の
ほうが初心者に優しいかも。

# 設定ファイルはエディタ開いて scheme 書け、というのはちとつらい


510:login:Penguin
04/03/17 01:44 P3Y2TuW+
>>508
Turbo
URLリンク(www.turbolinux.co.jp)

511:login:Penguin
04/03/18 13:56 blIewFKx
>>510
あ、Turboだったのか。。。オモシロクネェ
本家Drakeには、「HP/Mandrakelinuxが新しいPCを描きます」とあるのになぁ。


昔、どっかの出版社のムックでMandrakeの解説してるやつあったよね。
Mdk10でやってもらえないかな?

512:login:Penguin
04/03/19 16:59 o1nT2pSQ
MdrK10でKmailを使用する時、変換前の赤線部分が文字化けするのですが、、、

513:login:Penguin
04/03/20 00:54 vo7N9Q+i
なぜか10になってからルータが頻繁に再起動する

514:login:Penguin
04/03/21 08:27 g1gI4RCp
>>495
CD image から CD を作るのではなくて、CD image そのままをコピーしようとしている
のではないですか。

515:login:Penguin
04/03/21 19:22 uGRpoPxf


516:login:Penguin
04/03/21 23:41 k9JJUA48
PHP報告です。
あちゃ(××)

php-mbstring そのものが、MDKのRPMにありました。
ばっちり動きます。やっぱいいなぁ>MDK


517:MdkJeip
04/03/22 19:20 2w5U9Kwe
宣伝ですが
LVのパッケージがContribにもなかったのでFedoraのパッケージを元にパッケージを作りました。
よかったらMdkJeipのサイトからどうぞ

518:login:Penguin
04/03/23 01:07 oDhXl9Z8
なんか10.0にしたら、106キーボードのテンキー部分が動かなくなったのは漏れだけ?

519:login:Penguin
04/03/23 19:04 JlUbs4e/
え!?それ、うちだけなのかと思ってたw

520:login:Penguin
04/03/23 19:45 hXlf1PjY
>>518-519

uimのバグ。updateしてください。

521:login:Penguin
04/03/23 22:39 oDhXl9Z8
>>520
あ、この現象もuimだったんだ・・・

激しくサンクスです。updateします

522:login:Penguin
04/03/24 23:38 UOLldg6r
im-ja-1.0がリリースされた。
現時点ではuimよりim-ja-1.0をおすすめします。

パッケージを作って説明を書いてcooker-i18nに送りました。
詳しい説明はそちらをごらんください。

インストールして $ localedrake を実行。
$ gedit .i18n
該当箇所を次のように変更。
---
GTK_IM_MODULE=im-ja-xim-server
XIM=im-ja-xim-server
XIM_PROGRAM=im-ja-xim-server
XMODIFIERS="@im=im-ja-xim-server"
---

細かい設定は $ im-ja-conf でできる。
設定を変更したら"閉じる"の前に必ず"適用"を押してください。
ログアウト→ログイン
shift+spaceで日本語を入力できます。

523:login:Penguin
04/03/25 01:57 kq5H/bC8
この頃im-jaもXIM対応になったんだ・・・知らんかった

524:login:Penguin
04/03/25 06:01 lh1C43K4
im-ja の XIM 対応は 0.9 からあるけど、あんま使えた感じじゃ
なかった。1.0 のはそこそこ使えているっぽい。anthy もそこ
そこ使えるし、連文節変換のであれば im-ja が本命かなあ。

あと im-ja の SKK ってこれは SKK と名乗ってよいものなの?
気分的には Emacs の leim が skkdic を読んでいて、これ(=leim)を
SKK と呼ばれるような感じで、SKK ユーザとしては看過しがたい
ものがある。SKK っぽい入力になるまで「サポートしました」
の部分から削ってもらえるよう開発者の人に伝えてほしい >>522
# im-ja の感じからいうと SKK っぽい入力にはしなさそうだけど……

525:login:Penguin
04/03/25 12:27 3EHX1l0P
EmacsのMule-UCSのRPMパッケージを作りました
Unicodeで書かれたファイルをEmacsで編集したい方はどうぞ
MdkJeipのサイトにあります
URLリンク(mdklinux.s44.xrea.com)

526:login:Penguin
04/03/25 18:07 E5N7/u3e
win2kとのデュアルブートで10入れたらwinが起動しなくなったのは
俺だけ?

527:login:Penguin
04/03/25 18:34 pgYqo9La
>>526
お前だけ。

528:login:Penguin
04/03/25 20:17 WvaeN9jr
そういえばデフォルトブートローダがなぜLILOなんだろう。。。

529:samexp
04/03/25 21:33 efO8AWaa
ref 526
わたしもwinxpとのデュアルブートで10入れたらwinが起動しなくなった
2回やってみたが二回ともだめでした。
第1パーティションに何らかの悪さをするみたい
第1と第2にxpをインストールして10入れトリプルブートで確認したら
第1のwinが起動しない
第2は起動し第2パーティションのxpから第1パーティションのxpは
のぞけるパーティションは壊れていない模様。
必要なファイルもそろっている。隠しパーティションにされてもいないし
起動可能なままなのだが起動しない。

530:samexp
04/03/25 21:35 efO8AWaa
ref 526
わたしもwinxpとのデュアルブートで10入れたらwinが起動しなくなった
2回やってみたが二回ともだめでした。
第1パーティションに何らかの悪さをするみたい
第1と第2にxpをインストールして10入れトリプルブートで確認したら
第1のwinが起動しない
第2は起動し第2パーティションのxpから第1パーティションのxpは
のぞけるパーティションは壊れていない模様。
必要なファイルもそろっている。隠しパーティションにされてもいないし
起動可能なままなのだが起動しない。

531:login:Penguin
04/03/25 22:10 c/tXPdPw
>>529
>(mdk)10入れたらwinが起動しなくなった

そういうこともあるのかも。
URLリンク(qa.mandrakesoft.com)

Problem: Windows doesn't boot anymore after modifying partitions table
Solutions (only temporary solutions)
1) Change disk access mode to "LBA" in the BIOS settings and reboot in windows should work
2) use a floppy disk from FreeDOS (URLリンク(www.freedos.org)) and do a 'fdisk /mbr' and
you should be able to boot again - 17 Mar 2004

とりあえず 2)でwindowsをブートできるようにして、
mdkを再インストールするときにliloをブートセクタではなくfloppyに
インストールする。floppyでmdkを起動して、# drakconf → 起動 →
ブートローダ でgrubをブートセクタにインストール。

532:login:Penguin
04/03/25 22:15 YpWYjfPP
Mandrakeのアップデート機能はユーザ登録しないと使えませんか?


533:login:Penguin
04/03/25 22:16 c/tXPdPw
再インストールしなくても、grubを入れ直せば動くかもしれませんね。
うちでは問題なかったので分かりませんが、いちおう動かなくなる場合も
あったと。

534:samexp
04/03/25 22:27 efO8AWaa
>>531
 Windows2000/XPで利用できる回復コンソール
FIXBOOT 新しいパーティション ブートセクタを書き込む
FIXMBR マスタブートレコードを修正する
では、xpはブートしない。
上書きxpインストールもだめ
パーティションを作り直してインストールすればokですが・・・・
mdkは、現在起動します。
どなたかxp復旧の仕方教えてください。出来れば簡単な方法





535:login:Penguin
04/03/25 22:36 56x8bhMa
この機会にWindows捨て

536:login:Penguin
04/03/25 22:40 c/tXPdPw
# drakconf → 起動 → ブートローダ
でgrubをブートセクタにインストール

これでもだめですか?

あとはこれとか。
URLリンク(www.a-yu.com)

537:login:Penguin
04/03/26 03:36 a3hKaJGD
>>532
ユーザ登録なんて必要ない

538:login:Penguin
04/03/26 20:16 rRV5t/XO
>>522
im-ja使ってみた。
なかなかいい感じだけれど、OpenOffice.orgでだけ、なぜか変換候補がテーブル表示になる。
他はちゃんとプルダウンになるのに・・・。
うちだけかなぁ。

539:login:Penguin
04/03/26 21:59 LzII8CO8
>>538
>OpenOffice.orgでだけ、なぜか変換候補がテーブル表示に

なりますね。immoduleでなくximを使うアプリ(kwriteとか)だとそうなります。
Botondには伝えています。
URLリンク(sourceforge.net)

ximに関してはもう少し改善するよと言ってくれているので(まだsourceforgeの
ml-archiveにはなっていませんが)、今後に期待しています。
とりあえず方向キーの上下で漢字を選択するとテーブルが出ないので
かなり楽になると思います。

>>524
skkは全く使わないので知りません。それ以前に、自分で伝えないと。

Botondみたいなすごいhackerが日本語を知ってくれているというのは
奇跡みたいだ。もう少し日本人がmlに参加したらいいのになあ。

540:login:Penguin
04/03/26 23:18 6wltfOU2
日本人がmlで恥ずかしい発言をしないでくれるといいなあ。

541:login:Penguin
04/03/27 00:21 BsU5EuqE
>>540
恥ずかしい発言にはreplyがつかないだけなので気にする必要なし。
妥当なことかどうかは伝えてみないとわからない。

投稿の絶対数が少ないので質以前の段階です。

542:login:Penguin
04/03/27 00:47 CQPx6JRC
本人が恥ずかしいと思ってなければ行いを改めることもないですからね

543:login:Penguin
04/03/27 06:02 Exm9y6wy
>>539
あー、いや、そんなに im-ja に興味ないので……(Botond にも言われたけど)
とりあえず次から宣伝してくれるときに SKK をサポートしたというのは小声で
やってくれればいいんだけど。自分は SKK っていったら Emacs で動く SKK
とか skkinput とかの入力方式のことを想像するし、それ意外 SKK じゃないと
思うが、im-ja がそうなってほしいとは正直なところ思わない。

あれは日本人が参加しないからむしろいいのではないかなあ。この SKK の件に
しても、日本人で SKK 使っている人がああしろこうしろ言うほうが、かえって
(im-ja による)SKK の別方向の発展を阻害してしまうかもしれないし。uim は
PRIME 使う人の意見も SKK 使う人の意見も Anthy 使う人の意見も聞いて即座に
反映してくれるけど、それはそれで独創性がないのかもね。

544:login:Penguin
04/04/01 01:18 a8WdHduG
MandrakeSoft、破産法から脱却へ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

545:login:Penguin
04/04/01 05:04 nTMwR5PV
mdk10で、音楽CDの自動再生を解除したいのですがどうやれば良いのでしょうか?


546:login:Penguin
04/04/01 08:58 hTl6mtGW
GNOMEなら
$ gnome-cd-properties
->チェックを全て外す

KDEは入れてないので知りません。kscdが立ち上がるのであれば
kscdを削除してしまうのもいいかも。

>mdk10で、
mdk特有の事象ではないと思うので、"くだらない質問"で聞いたほうが
いいと思います。mdkユーザはほとんどいないし。

547:login:Penguin
04/04/01 19:17 nTMwR5PV
ありがとうございます、と言いたいところなのですが、設定が反映されない様です。ログインし直してもダメです。

548:login:Penguin
04/04/01 22:32 EkB9vvzU
URLリンク(www.mandrakelinux.com)

549:login:Penguin
04/04/01 23:20 moeVa1x1
>>548
アプリけーしょんになってるとこがある
あと、画像は日本語バージョンのを載せたほうが印象いいと思われ

550:login:Penguin
04/04/02 02:59 4jy0l9AT
>>547
>ありがとうございます
良かった良かった。
>、と言いたいところなのですが
...けんか売ってます?

あとは自分で工夫してください。
いちばん簡単なのは、自動演奏してくるアプリ(kscd?)を削除。
あるいは
$ gnome-cd-properties-> "実行するコマンド"の欄を空にしてみる。

というか、ここまでしなくてもうちでは自動演奏を切れたので、
根本的に事情が違うのかもしれません。

最初のうちはfedoraかvineを使ったほうがいいと思います。
ユーザ数がぜんぜん違うので。

>>548
それはそれでありがたいのですが、draktoolsの翻訳を触っていただければ
もっと売れると思います。

551:login:Penguin
04/04/02 07:50 MuhkYXdx
>>549
ご指摘ありがとう。訂正しました(と、いうかそのあたりは削除に
なってました。)>翻訳ミスでした。

552:login:Penguin
04/04/02 10:57 iqQJTfs9
URLリンク(www.pclinuxonline.com)



553:login:Penguin
04/04/03 21:38 QBUgUd2l
>>550
確かにいやらしい云い方になっていますね、すみませんでした。
自動再生にはかなり面食らいましたので....
結局、/etc/dynamic下を編集しました。

今まで、バージョンを上げる際は新規にインストールしていたのですが、
何を血迷ったか今回は9.2からUpdateでインストールしてしまいました。
その所為か不具合が出まくりでお手上げ状態です。

『Windows = 何かあると再インストール』とか鼻でわらっていたのですが....

出直してきます。

554:login:Penguin
04/04/03 21:50 mGx137Xh
rootでログインしようとしてパスワードを入れたあと、root@dhcppc1 root
という文字が出てその先に進めないの出すが、これはなんでしょうか?

555:login:Penguin
04/04/03 21:54 39y8+wJQ
ブロンプトです。
Xの設定に失敗したのでしょう。konして、drakなんだか(忘れたスマソ)を実行して下さい。

556:login:Penguin
04/04/03 22:06 vKyic/3Y
dd if=/dev/zero of=/dev/hda
やっとけよ

557:login:Penguin
04/04/03 22:32 39y8+wJQ
↑やるなよ


558:login:Penguin
04/04/04 00:18 1yyj4gKf
>>556
アルカイダ級の春厨キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!

559:login:Penguin
04/04/06 01:23 nD/rYE9D
im-ja が次から Mandrake の標準になったみたいね。ま、このあたりは
日本人開発者がいなければ、誰か声が強い人の趣味で決まりそうなもんだ。
しっかしこの im-ja の XIM 使えんなー。skkinput とか uim-xim 並とは
期待しないけど、せめて kinput2 並に使えるようになってほしい。kinput2
と併用するのもあほくさい話なので……


560:login:Penguin
04/04/06 01:43 0A8TEfWE
とりあえずmdk10.1ではim-jaを使うことになりました。
URLリンク(archives.mandrakelinux.com)
流れについてはMLの当該スレッドをお読みください。

iiimfはgtk+2.xアプリで動くところまで確認しましたが、
fedoraのほうでも安定していないようなので、評価はまだ先かと思います。
specファイルはこちら: URLリンク(debian.fam.cx)
fedoraのim-sdk-11.4-33.src.rpmのspecをこのspecに置き換えると
Mandrakeでコンパイルできます。インストール後は再起動してください。
gnome画面下部のパネルを右クリック->パネルに追加->ユーティリティ
で言語切替器(gimlet)を追加。geditを起動して右クリック->入力メソッド->
internet/intranet...(iiimf)を選択。パネルのgimletをクリックして
日本語を選択するとcannaで入力できます。

561:login:Penguin
04/04/06 05:35 +/UaZqPU
廃墟にまだ消されずに残ってるrskkservが
URLリンク(www.din.or.jp)

562:login:Penguin
04/04/07 06:17 mWVvJlDO
KDEでは?

563:login:Penguin
04/04/10 00:28 04yJkWho
KDE3.2待ち

564:login:Penguin
04/04/10 01:01 04yJkWho
KDE3.2待ち

565:login:Penguin
04/04/10 08:56 GztV3xBu
教えて。
mandrake communityのISOと各個別rpmはフリーでダウンロード・使用できますか?
クラブの
「MandrakeOnlineにおいてゴールドメンバー以上の方には、広告の無い製品、
ディスカウントにフリーアカウントなどが特別に提供されます。」
という説明文を読んで訳若芽

566:login:Penguin
04/04/10 10:15 tfP36Ef2
FTP版の広告ったってインストール中にちょっと出るだけだし

>mandrake communityのISOと各個別rpmはフリーでダウンロード・使用できますか?

全部フリーだから別にクラブに入る必要はないよ
半月早く新版ダウンロードできるとか買物が割り引きになるぐらいのもん

567:login:Penguin
04/04/11 15:01 NP0LrZZ6
mandrakeのミラーが落ちてないですか?

568:login:Penguin
04/04/11 17:48 Hvge3M2I
>>567
現在mandrakeミラーの構成を新しくしているようです。
URLリンク(archives.mandrakelinux.com)
フランスなどの一部ミラーではもう新しくなっているようですよ。


569:login:Penguin
04/04/16 01:11 xvUqgfzS
なかなか使いやすいディストリビューションですねぇ。
ずっとRedHat系しか使ってなかったのですが、
雑誌の記事で見かけて、面白そうだったので導入してみました。
RedHat系オリジナルコマンドに慣れていたぶんだけ
コマンドラインでは使いにくい面はあるのですが、クライアントOSとしては合格点かな。
#KDEはやっぱり重かったですが。結局GNOMEにしちゃったり(;´∀`)
これならメインで使ってもいいかなぁ。
ただ、もうちょい日本語化の詰めをしっかりやってくれると嬉しいかな。
公式サイトも。公式サイトに日本語のFAQとか充実すればなぁ。
Vineの公式サイト並みとまでは言わないから、もうちょい日本語で情報をキャッチしやすくしてほしい。
そうなりゃ確実に乗り換え決定。メンバー登録もしちゃうYO。
あと、インストーラは結構いいかも。3枚なのが面倒だけど、設定等はしやすいし。
あ、そういや、インストール中に4枚目入れろ、とか言われるんですけど、
メンバー登録してないと4枚目はDLできませんよね? なんでだろ。

で、メンバー向けにOfficial版が公開されているみたいですよ、と。

570:login:Penguin
04/04/16 06:25 N+63gJbI
>569
日本語のFAQってたとえばどんな?トラブルシューティング?それとも
手引きですか?

571:login:Penguin
04/04/16 16:12 xvUqgfzS
>570
うーん、どっちかって言えば手引きのほうかな。強いて言えば両h;y=ー(゚∀゚)・∵. ターン

自分が今まで使ってたから例に出させてもらうけど、Vineなんかはオンラインマニュアルでこの位あった。
URLリンク(www.vinelinux.org)
多くもないけど必要そうなところだけピックアップしてある感じでちょこっと調べるのに便利だったし、
ひとに質問されたときも公式嫁で済んだので楽だったんですYO(;´∀`)
#もちろん日本語特化のディストリビューションと比べるのはおかしいのはわかってます。
インストール中に感じがちな疑問点や基本的なシステム管理の方法とかは最低限欲しいかな。
あと日本語入力関連とか、Xの設定とか、なんかがオンラインでちょいっと確認出来ればなぁ、と。
英文マニュアルはあるみたいだけど、英文は直感的に理解しづらいから面倒なんだよね。

あと、日本語公式サイトも、英語ページへのリンクがまだいっぱいあるよね。
この辺りの翻訳作業がきっちり終わってればBESTなんだけどね。
最低限、英語ページへのリンクには全て "(英語)" と表記しておいてくれれば親切でいいと思うんだけど。
それと、インストーラも、日本語を選択しててもたまーに英文が混じってますよね。あれも気になるし。
そーゆー広い意味での「日本語化」ですかね。なかなか使い勝手が良いだけにその辺りに期待してます。
#実際にX動作中はほとんど英文に出会さなくて済んでる。
#この辺りはしっかり作り上げてあるだけにちょっと過剰に期待しちゃってます。長文ゴメソ。

572:login:Penguin
04/04/16 22:02 CtJd8zyS
>>571
期待してます。

573:login:Penguin
04/04/16 22:07 /vws1lJU
確かに>>571のようにVineしか使ったことがなくて、
簡単な英語にも抵抗を覚える人もいるので、
そういう日本語しか使いたくない人にも使いやすい
ようにするのは必要かもね。

でも、そういう極端な人は正直TRONでも使ってなさい
ってこった。

574:login:Penguin
04/04/16 22:26 ds7DKmuW
そういう客層を Mandrake が企業として積極的に取り込むよう働きかけるか否かじゃね?

575:login:Penguin
04/04/17 00:46 j5+HMS3t
>>571
確かにそうだ。
でも、vineのようにたくさんの日本人化開発に携わってないと思うから
すべて日本語って言うのは難しいかもしれない。
っていうかもう十分日本語になってるよ。
よくがんばったmandrake
がむばれmandrake

576:login:Penguin
04/04/17 01:07 zxCQxlCq
ワロン語もサポートするMandrakeだからアイヌ語もきっとサポート
してくれるでしょう。などと言ってみる。

577:login:Penguin
04/04/17 03:29 jczBbDUR
おそらく既出の質問だが

「まんだらけ」と読んだヤシはいるか?


578:login:Penguin
04/04/17 09:05 ExCjhijh
6.1の頃はそう呼んだ

579:login:Penguin
04/04/17 10:25 +zr/V+LK
>>571
日本語化が進んで欲しいと思っている人は
Vineからのコピペでも良いから補足すれば良いんだよね。
怪しい所は随時直せば良い訳だし。
まず何かを形にすれば変わってくるよ。
問題は誰がやるかなんだけどね。

580:login:Penguin
04/04/17 11:02 08igPe2N
Mandrakeの文字をNihonに一生懸命書き換えている某団体は
ドキュメントの日本語化を最初にやれば感謝されたものを。

581:login:Penguin
04/04/17 11:16 xq092p5S
Mandrake 10.0 communityのisoをダウンロードしたのですが、当方ROM焼きでき
ません。インストールフロッピーの作り方を教えて

582:login:Penguin
04/04/17 11:21 vZgxZQA6
まんだらけじゃなかったの?そう思ってたはずかしー
マンドレークで正解ですか?
Fedoraから乗り換えてみたくて9.2入れました。
10が入れたかったんだけどUSBのCDROM認識せずhdcdrom_usb.imgを使えば
いいと判ったものの10のなかには見当たらずしかたなく9.2にはあったので
9.2にしました。
初回X立ち上げでアンチエイリアスが効いてないでした。
フォント変えましたが日本語フォントが見当たらずアルファベットだけ
アンチエイリアスになってます。
初回設定skipしたからかも知れないのでおかしいので再インストールしてみます。
でも使ったかんじはFedoraより軽くていいです。完全に移行することにします。

583:login:Penguin
04/04/17 11:24 8yGqbQPd
(´A`)マンドクセ

584:581
04/04/17 12:12 xq092p5S
あイタリアのmirrorが早かったので使ってたのですが、フランスの方に
hd_grub.imageというのがありました。

585:login:Penguin
04/04/17 15:23 cvgV2l2V
バックスペースで文字を削除できないのは仕様でしょうか?

586:login:Penguin
04/04/17 19:55 6182a1TQ
>>585
Mandrakeのバージョンは?
10.0 Communityなら、uimのバージョンを上げるとか。

587:login:Penguin
04/04/17 21:06 cvgV2l2V
>586
9.2です。

588:ロッド・エヴァンス
04/04/17 21:49 LbxYeeDL
久しぶりに見たらもりあがっていますね。ところで10.0 Communityとofficialはどうちがうんだろか?

589:login:Penguin
04/04/18 01:15 AeqtR4+E
KDEの設定
>>585
KDEの設定だったと思ふ

590:login:Penguin
04/04/18 01:47 st6qeEvB
Mandrake9.2以降のCDがついてる雑誌って無いんですか?
いまどき56kbpsなんでダウンロードは無理でして・…。

591:login:Penguin
04/04/18 03:21 UiWdDpGz
いろいろと試しましたが、Mandrakeが最高です。

592:login:Penguin
04/04/18 17:46 z6c7dm+1
proftpdを使用しているのですが、windowsからFTPでファイル名が日本語のファイルをアップロードすると
mandrake上では文字化けしてしまうのですが、文字化けせずに表示できるのでしょうか?

593:login:Penguin
04/04/19 00:35 rwCFV/TS
Mandrake 10 OfficialのIMは何になったんでしょう?

594:login:Penguin
04/04/19 06:46 M9bMdstB
>593
uimです。

595:login:Penguin
04/04/19 07:17 XnvfOg2y
UnixUserの特集「どのLinuxを選ぶ」で名前すらでなかったMandrakeですね。

596:login:Penguin
04/04/19 14:11 KB/l1+eC
>>1
全角厨(・∀・)シネ

597:login:Penguin
04/04/19 15:40 9Y+DH5Uq
>>596
おまえが氏ね>半角厨

598:login:Penguin
04/04/19 19:46 wixIbX2O
9.0は難なくインストールできたのですが、10.0は最初のLoading program into memory
の後、致命的なエラーによりI can't recoverと言われ、それから先に進めなくなります。
これは何が原因なのでしょうか?

599:login:Penguin
04/04/19 20:40 UMgm1oin
そゆ時はErrataを見よ
URLリンク(www.mandrakelinux.com)
Error scenario: Unable to boot from CD1.
Why: Unknown; this only seems to happen with some CD-ROM drives
Solution: Boot from CD2 instead.

2枚目のCDからブートしてみてくなさい。だって

600:598
04/04/19 22:13 wixIbX2O
>599
2枚目からブートして1枚目を入れた時にエラーが出るんです。

601:login:Penguin
04/04/20 06:49 1sjEQhkV
>600
どこ製のドライブですか?
インストール出来ないとアップデートもかけられませんね。
Officialでは治っているでしょうか?もっとも、Officialのインストール時には
rpm install errorなるものにいくつも出くわして、無視してインストール
終えたら最初はKDEが立ち上がらず、数回目のインストールでエラーは出るもの
の起動も無事出来ている、という何ともミステリアスなことが起こっています。
ただ、使用感としては音もちゃんと出るし、Communityの時より安定したかな、と。
Communityからのアップグレードでは音が出るようにはなりませんでしたが。

602:login:Penguin
04/04/20 07:26 hQX8fYl8
>600
CDは正常なのか?

603:login:Penguin
04/04/20 20:36 RnqACcQj
>600
も一回焼いてみますわ。

604:603
04/04/20 22:31 RnqACcQj
>602の間違いでした。
>601
どこ製のドライブかはわかりません。ノートPCです。
URLリンク(www.helpers.de)
に書いてある質問中のERROR in exec stage2以下と同じエラーメッセージが出るんですが、
ドイツ語の答えなのでよくわかりません。やっぱりPCとの相性ですかね。

605:login:Penguin
04/04/20 23:11 9NH+p+gW
>>604
ちょっと読んでみたけど
ファームウェアアップデートしなきゃだめっぽいね。

606:login:Penguin
04/04/21 06:21 tiJ/J20n
9.2のときはLG社製のCDドライブ(DELLあたりに使われていたらしい)で
ちょっと悲惨なことになったらしいけれど、おそらくそれはもう大丈夫
だとう思うのですが。

607:login:Penguin
04/04/21 06:37 tiJ/J20n
MandrakeClubのforumのlaptopコーナーにもいろいろあるけれど。

608:login:Penguin
04/04/21 08:29 tiJ/J20n
>604
ちょっとあちこち見てみると、これはノートだから、という問題では無さそう
です。3台パソコン持っている人があれはダメ、これは良し、とか、ノート
だけはOKという人、ノートはダメ、と様々です。2枚目から、という助言が
ありましたが、1枚目にするとダメ、というような同じようなトラブルも
報告されています。Officialではどうでしょうね?

609:login:Penguin
04/04/21 18:14 ftgdYswY
>>600
フロッピーからブートしてみたら?

610:login:Penguin
04/04/23 21:41 ZucxtcZe
Mandrake-moveは日本語化されるのかな?
そっちまで手が回らない?


611:login:Penguin
04/04/26 00:10 CfvvO+qY
Mandrake10.0はいいね。kernel2.6.3だからなのか、
nForce2 M/Bにも素で対応していて楽チンだった。

612:login:Penguin
04/04/27 16:50 OpKsugZn
Mandrake 10のisoイメージって何処にあるの?
9.2までなら分かるのだけど?

613:login:Penguin
04/04/27 17:17 KWp5M2Bg
URLリンク(qa.mandrakesoft.com)

# urpmi bittorrent-gui
$ btdownloadgui.py URLリンク(qa.mandrakesoft.com)

BitTorrent tutorial
URLリンク(www.pclinuxonline.com)

614:login:Penguin
04/04/27 22:34 icmuNeAR
Mandrakeを使っているのですが、起動してユーザーを選ぶ画面のときに
普通のユーザーは表示されるのですが、rootが表示されません。
表示させることはできるのでしょうか?

615:login:Penguin
04/04/27 23:09 FRjRzC0N
>>614
ログインマネージャの設定を弄ると現れるYO!

616:login:Penguin
04/04/27 23:52 Hm3V7hOh
うちのVMWareにSUSEがインスコできなかったんでMandrakeのisoイメージダウソ中です。
無事インスコできたらよろしこ。

617:login:Penguin
04/04/28 20:31 p0Izc+ph
>>615
グッジョブ

618:login:Penguin
04/04/28 20:54 ET0yIIff
>>616
SuSEの代替としてはどうかな?

619:login:Penguin
04/04/29 23:09 UuRrj3dr
>616
結果報告キボン

620:login:Penguin
04/04/30 08:15 f3qQmnhm
10.0って日本語まだ出てないよね

621:login:Penguin
04/04/30 08:31 SSMZkfeg
>>620
元々 日本語版は有りません。

622:login:Penguin
04/05/01 00:21 eS8zAuic
10.0をインストールしようと思ったが
まず、Disc1で起動できない。
仕方なかけん、Disc2で起動。

そしたら、ハードディスクのパーティションテーブルが読めないと来た。
それも、つないでるHDD3台とも!
とりあえず、指示に従い削除して続行し、その2つあとのDiskXツールで
復旧を試みるも激沈。
いまは、インストールを中断して、パーティションテーブルをFDに入れて
再度チャレンジするところ。


623:login:Penguin
04/05/01 08:51 eS8zAuic
>>622 続き
パーティションテーブルをFDに入れても玉砕
最低限のバックアップだけして、パーティション切り直し
フォーマット開始・・・エラー!!フォーマット出来ません。
うまくいってた、9.2のインストーラからやってもエラー!!フォーマット出来ません。
パーティション切り直したため、HDDから起動できないのでberryLinuxから
再度パーティショニング、フォーマット中。

624:login:Penguin
04/05/01 09:41 NMjVj7nd
>>620
>>621
てか、多国語対応のみ。
当然、日本語も対応してる。


625:login:Penguin
04/05/01 12:11 eS8zAuic
>>623 続き
やっとインストール出来た
windowsパーティションのmountがだめらしい。

uim-anthyの起動も出来ません。なんで?

626:login:Penguin
04/05/01 13:19 EqqeGCp8
やっとkondaraをステmandrakeをいれました。
さようならkondara。
こんにちはmandrake。

627:mandorake
04/05/01 14:32 rDNqFFr1
さようなら 626。
こんにちは 628。


628:login:Penguin
04/05/01 16:18 3q2JG/7f
>625
URLリンク(www.mandrakelinux.com)
もう、いいか。

629:login:Penguin
04/05/01 22:02 eS8zAuic
>>628
そうだったんだ。
でも、もうひとつWindowsパーティションをマウントする
設定では、フォーマットのところで止まってしまうんだ。
ひょっとすると、Windowsパーティションをフォーマット
してないからかも知れないけど。

630:login:Penguin
04/05/02 20:51 AtKD9kbd
9.2ですが、firefox-0.8のアドレスバーやブックマークのフォントが小さくて
読み難いのはどこで設定すればいいのでしょうか?

631:login:Penguin
04/05/02 23:45 1THCaSzW
ちょっとメモ。
mdk10でgolemを使う
$ su
# gedit /etc/inittab
id:5:initdefault: を id:3:initdefault: に変更。

# exit
$ gedit ~/.xinitrc
次のように書く:
---
export LANG=ja_JP.EUC
export GTK_IM_MODULE=uim-anthy
export XMODIFIERS="@im=uim-anthy"
/etc/X11/xinit.d/mouse_buttons &
uim-xim &
exec golem
---

reboot→ $ startx
他のWMを使うときはexec golemの部分を該当WMに変更。
export GTK_IM_MODULE=uim-anthy でimmoduleのデフォルトをanthyに。
/etc/X11/xinit.d/mouse_buttons & でホイールスクロールが有効になる。

632:login:Penguin
04/05/02 23:50 yFIwgM/R
>>630
とりあえず、このスレじゃないです

633:login:Penguin
04/05/03 22:43 fLlxSljX
10にしてからネットワークがとぎれがちになるなぁ。
なんざんしょ?

634:login:Penguin
04/05/04 10:59 gIcHaAyM
>633
Network Hot pluggingのチェックをはずしたら、ちゃんとつながるようになりました。

635:login:Penguin
04/05/04 12:07 UZ0ZbD4T
セキュリティレベルを上げ下げしても起動サービスは変わらないようですが、
どこが変わるんでしょうか?

636:login:Penguin
04/05/04 12:11 oyF5J1Zr
>>635
( ´∀`)つ))ドゾー
URLリンク(linux2ch.bbzone.net)

637:616
04/05/04 20:35 xbnn6eUx
>634の言う通りにしたらネット接続できた。
というわけでVMwareにインスコできました。
Mandrakeから記念書きこ。

638:login:Penguin
04/05/05 08:42 jxKiBIGT
>637
オメデト!

639:login:Penguin
04/05/05 13:14 YPHVozjS
>>633は、galeonの問題でした。

640:login:Penguin
04/05/05 18:11 WeV/5VXo
今日ハードディスクに空きを作ってMandrake入れてみた。
バージョンは MandrakeLinux-10.0-rc1。
なんどかインストール中にハングするバグに悩まされつつも
ハードディスクに入れ終わった。

しかし、ブートしてみると、
/etc/rc*の辺りでpermission deniedの大量のエラー吐いて
失敗する。(syslogがからっぽなのでログが載せられない)
あれこれブートローダや設定を変えてかれこれ10回の
再インストールにも耐えたが、やっぱりだめだった。

どうもうちのパソコンはMandrakeとは相性が悪い。

Debianは普通に動いているのでMandrakeの問題だろうか。
是非使って見たかったのだけど。残念だ。

ちなみにnforce2です。

641:login:Penguin
04/05/05 18:33 YPHVozjS
>>640
rc-1ってどこにあったの?
URLリンク(www.mandrakelinux.com)
からはたどれないんですが?

642:640
04/05/05 18:46 WeV/5VXo
>>641
MandrakeLinux-10.0-rc1-CD1.i586.iso
という名前でググってみ。
ftpミラーがみつかるはず。

うちの場合、ftp.ussg.iu.eduってとこから落とした

Mandrakeが動かないって言ったけど、もしかしたら
ハードディスクが壊れかかっているのかもしれない。
実はDebianを使っていても最近、頻繁にハングするんだよ。
重要なファイルはバックアップしておこう。

643:login:Penguin
04/05/05 20:11 fggYo14A
なんで >640さんは今さら 10rc1をいれたの。
officialが出てるのに。


644:640
04/05/05 20:44 WeV/5VXo
>>643
rc1って新しいんだと思ってたよ。
教えてくれてありがとう。

でも、もういいや。つかれた。

645:login:Penguin
04/05/05 21:05 5tB+hHDC
>>640
rc1では自分もエラーでダメだった。
10.0-Community-Download-CD[1-3].i586.iso
で試すと幸せかもしれない。

officialのisoイメージは未だ
clubユーザーのみ

646:login:Penguin
04/05/06 00:35 xkI65his
gnomeは、バギーなのか?
ずっとエラーが出てる

647:login:Penguin
04/05/06 20:27 DYLuS08d
9.2を再インストールしたところ、一般ユーザーでログイン中にホームを開いて上へをクリック
すると"home" の内容を表示するために必要な権限がありません。
というメッセージが出るようになりました。以前は出ませんでした。
皆さんはこんなメッセージが出ますか?


648:login:Penguin
04/05/06 21:03 YFlbvssG
Mandorakeがバグだからね


649:login:Penguin
04/05/07 00:10 Ney7W3q0
>>647
バージョンは覚えていませんが、
セキュリティレベル=高、でインストールしてとそうなったコトがありました。


650:2.4要らないだけど..
04/05/07 11:10 mMnN/BVG
10.0を2台のにインスコしたのですが一台はカ-ネル2.6でいいのですが、
もう一台は標準で2.4起動選択で2.6も可になってるのですが何ででしょ?

651:自己レスですが
04/05/07 17:21 O6fDHMtW
Mandrakeコントロールセンターの起動のブートローダ触ったら直りなした。どちらもクリーンインストールで選択も変えてないと思うんですけどね..?

652:login:Penguin
04/05/08 13:16 rb1lMzJG
PRIMEのパッケージを作ってみましたが、非常に不安定です。
修正してやろうというかたはこちらからどうぞ:
URLリンク(www.geocities.co.jp)

uimとprime一式をダウンロードして末尾の".zip"を削除。
rebuildしてインストールしてください。
容量が足りないのでprime-dictはspecのみです。

基本ソフトに特殊な外部ライブラリを使われるとつらい。

653:login:Penguin
04/05/09 19:14 TJk5Z+bG
9.2謹製のgaleonを使っています。一度クリックした箇所が赤く変わったまま元に
戻らないんですが、履歴の削除?はどうやってするんですか?

654:login:Penguin
04/05/13 08:51 soFUnZo4
10のgaleon,geditでfailed in listen(): Invalid argument
と出るな。
なんでざんしょ?



655:login:Penguin
04/05/17 19:24 druWfxxm
drakconfを実行しようとすると以下の様なエラーメッセージを出して起動できません
だれか解決方法を教えてください。
環境はMandrake 10.0 Community をCookerにアップデートしたものです。

WARNING **: No builtin or dynamically loaded modules
were found. Pango will not work correctly. This probably means
there was an error in the creation of:
'/etc/pango/pango.modules'
You may be able to recreate this file by running pango-querymodules. at /usr/sbin/drakconf.real line 105.
GLib-GObject-CRITICAL **: file gobject.c: line 1561 (g_object_ref): assertion `G_IS_OBJECT (object)' failed at /usr/sbin/drakconf.real line 105.
GLib-GObject-CRITICAL **: file gobject.c: line 1561 (g_object_ref): assertion `G_IS_OBJECT (object)' failed at /usr/sbin/drakconf.real line 105.
CRITICAL **: file pango-engine.c: line 68 (_pango_engine_shape_shape): assertion `PANGO_IS_FONT (font)' failed at /usr/sbin/drakconf.real line 105.
ERROR **: file shape.c: line 75 (pango_shape): assertion failed: (glyphs->num_glyphs > 0) at /usr/sbin/drakconf.real line 105.

656:login:Penguin
04/05/17 22:27 pRZQFMFk
>環境はMandrake 10.0 Community をCookerにアップデートしたものです。

Vineじゃないんだからそういう無茶しちゃイカン

657:login:Penguin
04/05/17 23:54 7ePz4EsZ
>>655
URLリンク(archives.mandrakelinux.com)

MLにも流れてるみたいだけど、pangoの問題なのかな。
pangoが最新の物になってるなら、pano関係をダウングレードしてみれば。


658:655
04/05/18 16:39 O9o3XTP6
助言ありがとうございます。

ただ、
cookerでカーネルをアップデートしたらネットワークが使えなくなったので
CommunityからOfficialにアップデートしたものを使うことにしました。


659:login:Penguin
04/05/18 17:10 lWLPeYAY
Cookerの入れかた使いかた
URLリンク(www.mandrakelinux.com)

660:login:Penguin
04/05/18 21:17 O9o3XTP6
標準で入っているLaTeXだと日本語対応してなさそうですけど
MandrakeでpLaTeX使っている人います?

いましたら使える方法を教えてください?

661:login:Penguin
04/05/18 23:04 UdGcjADs
/usr/localへ入れちゃえ。面倒だから。

662:login:Penguin
04/05/18 23:58 3ZW+8BRk
>>660

URLリンク(imcp.maid.ne.jp)

663:login:Penguin
04/05/19 01:47 hb1bxxO3
>>655
/etc/pango/i386にある pango.modulesを /etc/pangoにコピるかln -sすれば直らん?
うちはそれで解決したが。

664:login:Penguin
04/05/19 02:47 5GFfxk5+
つか、何でそんなところにpango.modulesが入ってるの?

665:sage
04/05/20 14:38 y7bCCetY
mandrake10 で cooker から持ってきた ruby-gtk2 を入れたいんですけど

[root@localhost root]# rpm -Uvh --test ruby-gtk2-0.9.2-0.20040509.2mdk.i586.rpm
エラー: Failed dependencies:
ruby-gdkpixbuf2 = 0.9.2-0.20040509.2mdk is needed by ruby-gtk2-0.9.2-0.\
20040509.2mdk
[root@localhost root]# rpm -Uvh --test ruby-gdkpixbuf2-0.9.2-0.20040509.2mdk.i5\
86.rpm
エラー: Failed dependencies:
ruby-gtk2 = 0.9.2-0.20040509.2mdk is needed by ruby-gdkpixbuf2-0.9.2-0.\
20040509.2mdk
[root@localhost root]#

こんなになっちゃいます
どやっていれたらいいんでしょうか

666:login:Penguin
04/05/20 15:08 QKydcJvy
お互いが依存関係になってるパケジを入れるときは、ふたついっしょにインスコするのよ

rpm -Uvh ruby-gtk2-0.9.2-0.20040509.2mdk.i586.rpm ruby-gdkpixbuf2-0.9.2-0.20040509.2mdk.i586.rpm

667:sage
04/05/20 19:01 sGrO++Pj
あ、そか、そうすりゃいいんだ
簡単なことなのに答えていただいてありがとうございました

668:login:Penguin
04/05/20 19:03 sGrO++Pj
sage違えた、すみません

669:login:Penguin
04/05/21 14:41 cWmcvgm7
Rpmdrakeでアップデートしようとすると
"rpmlibがない"
って出てパッケージが選べません.
rpmlibってどこにあるんですか?

670:login:Penguin
04/05/22 02:16 GWhHpw+H
>>669
rpm-devel を入れてみそ (´-`)

671:login:Penguin
04/05/24 21:56 F2WOLjwd
>>654
>10のgaleon,geditでfailed in listen(): Invalid argument と出る
出ますねー。

最近のuimではディスプレイマネージャ経由でウィンドウマネージャを
起動するとuim-ximが動かないのですが、どうしても原因を詰めきれません。
uim-mlにも投稿があるようですが...

mdkは日本以外では影響力の大きいdistroなので、できれば
開発者ご自身の手でいちど確認していただければうれしいのですけど。

672:login:Penguin
04/05/25 04:30 OxwPPptJ
officialキタヨ

URLリンク(qa.mandrakesoft.com)

673:login:Penguin
04/05/25 05:17 OnmvovIS
FTPミラーから落とした方が早くね?

674:login:Penguin
04/05/25 05:36 MIfyt6X6
rc2のISOを本リリースISOと同じ名前にリネームしておいてrsyncかければ
まるごとダウンロードするより速いなんて手もあったけど、BitTorrentだと無理か

675:login:Penguin
04/05/27 20:47 mdXyFZLQ
qemuでmandrake使ってる人いる?

676:login:Penguin
04/05/29 03:21 6qucYTmU
MandrakeSoft、新版10.0を正式リリース
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

一応国内記事でつ

677:login:Penguin
04/05/29 14:38 oowjP+9w
まんだらけ、今日PCに入れてみます・・・初めてのディストロでどきどき

678:login:Penguin
04/05/29 14:43 KMOjESVV
マンドラケ!

679:login:Penguin
04/05/29 16:42 6kQir/3y
今日初めてlinuxを使い始めたんですが・・・
全くインターネットにつながりません。
なにがおかしいのか調べるにしても、
まだlinuxの使い方は良くわからなくて・・・できれば教えていただけないでしょうか?

マザーボードは、L7VTAというもので、
VIA Rhine ⅡFast Ethernet Adapterというネットワークアダプタをつけています。

LANカードの名前は、おそらくVIA VT6103 Fast Ethernet 10/100 PHY / Transceiverです。

680:login:Penguin
04/05/29 16:57 n+vdtd8X
>>679
ifconfigたたいて結果をここにさらせ


681:login:Penguin
04/05/29 17:29 oowjP+9w
なかなか落ちてこないなあ・・・40KB/秒。
うーん・・・

682:login:Penguin
04/05/29 19:12 6kQir/3y
>>680
ifconfig・・・って、コンソールに打ち込むんですよね?
何にも反応が無いんですけど。。。
っていうか、そんなもん無いって言われました、、

ってか、起動時のチェックのときに、LANカードのインターフェイスが「failed」って出てくるのが、原因のような・・・
LANカードがしょぼいからできないんでしょうか・・・?

683:login:Penguin
04/05/29 19:17 i4ZgBwz8
すみません
ifconfigのくわしいやり方を教えていただけないでしょうか
ふつうに打ってもむりだし・・・

684:login:Penguin
04/05/29 19:47 0EySHLua
>>683
URLリンク(homepage2.nifty.com)

ここをみるがよろし。

と、その前に、まずはgoogleでVIA Rhine linuxで調べるんだね。
たくさんのドキュメントがあるはず。それで自分なりに試してみて
どれをやってもうまくいかないようだったら、自分がやったことと
結果を述べれば、答えるのも楽だったりするが、この質問自体は
正直、管室で聞いた方がいいだろう。

685:login:Penguin
04/05/29 20:43 6kQir/3y
>>684
わかりました。 管室っていうのは、何かが分からないんですが・・・
とりあえず、少し甘えすぎてました、自分でもう少し調べてみたいと思います。

686:login:Penguin
04/05/29 20:54 0EySHLua
>>685
くだしつ→くだらない質問はここに書き込めというスレ

687:login:Penguin
04/05/29 21:00 KtQHKUGo
>>683
/sbin/ifconfig と叩け

688:681
04/05/30 16:33 x00LaZfH
入れるの凄い楽だった・・・なんだこのディストロは

689:login:Penguin
04/05/30 16:34 5mNydqzB
OfficialをFtpから落としてインストールしてみたんだけど
インストールCD4を入れろって言われたから
URLリンク(lafox.net)
にあるCD4でいいの?公式イメージっぽくないから。

690:login:Penguin
04/05/30 17:22 N+t4ri+P
>>689
無視して大丈夫 < CD4

691:login:Penguin
04/05/30 17:26 qaAUqGMD
>>688
それは運が良かったのさ

692:login:Penguin
04/05/31 02:15 n9Brj1SF
Mandrakelinux/devel/iso/move/i586/Mandrakemove-2-snapshot.i586.iso

693:login:Penguin
04/05/31 10:24 QtgwXGhx
いま、Officialを落とそうとしているのだが、
URLリンク(ftp.kddlabs.co.jp)
URLリンク(ftp.kddlabs.co.jp)
URLリンク(ftp.kddlabs.co.jp)
でいいんですか?

694:login:Penguin
04/05/31 16:02 UqDOZmVh
>693
おとしてみれば?

695:login:Penguin
04/05/31 17:35 RRM9ymt3
>>693
それでいいと思うYO

696:login:Penguin
04/05/31 20:23 COxXvEWM
今10.0をダウンロード出来ない環境なので、
9.2を入れてCookerのKernel2.6.6を入れてみたら
めちゃくちゃ早くなったよ。
やはりKernel2.6の恩恵は計り知れない物があるね。
環境は一応KDE3.1.4です。
9.2環境の人は一度試してみてください。

697:login:Penguin
04/05/31 21:12 srvPrmil
10.0ってUTF-8なの?マンドラケ

698:login:Penguin
04/05/31 22:21 uHM6uaPi
>>697
EUC-JPです。

>>696
現在、cookerのkernel2.6.6はほとんどのミラーですでに消されています。
kernel2.6.7rc1.1はかなりバギーなので、回避した方がいいです。


699:login:Penguin
04/06/01 16:51 iLmMZeNy
>>698

そうなの?9.2ではUTF-8と聞いたんだが、もどったの?

だったらめっちゃイクナイ??

700:login:Penguin
04/06/03 07:20 sjIrm0T2
>>698
俺の10はUTF-8ですが
違うの使ってるのかな>俺



701:login:Penguin
04/06/03 07:28 sjIrm0T2
>>700に書こうとしてたのはそんなことじゃない。

URLリンク(www.excite.co.jp)
どうしても、docsを医者と翻訳されるなぁ。

あ、いやいや
↑のパッケージって何のパッケージかわかる人居る?

702:login:Penguin
04/06/03 12:28 E5ZpxXTk
>>701

書いてあるじゃないか、ちゃんと。

>マンドレークのための余分な日本のパッケージ

703:login:Penguin
04/06/03 17:08 IZUWDOd6
>>701
>何のパッケージか
URLリンク(archives.mandrakelinux.com)
テスター用なので無理に使う必要なし。一部はcookerに入った。
何かあればcooker-i18n-mlに投稿しておけばいい。

704:698
04/06/04 02:09 djslweAU
>>700
communityもofficailもうちではEUCーJPに設定されましたが。
インストール時にカスタムで選ぶパッケージによって変わる??
>>699
fstabも窓領域は自動的にeuc-jpになってます。
とりあえず10の日本語で困るのはkdeで日本語入力するときに
[あ]マークがでないことぐらいでしょうか。


705:login:Penguin
04/06/04 04:37 hW95UF0T
>>704
>[あ]マークがでない
$ qtconfig
InterfaceのXIM Input StyleをOver the Spotに変えてみたら出るかも


706:login:Penguin
04/06/04 07:07 MSY29daZ
ところで
man の表示は 10は直ってるのでしょうか?



707:login:Penguin
04/06/05 02:06 vr4ktDGM
MDKでDVD見れている人いる?
9.2、10.0、10.1(Cooker)で見れない。
DVD-RAMだとダメなのかな。

708:login:Penguin
04/06/05 07:48 ovkI8SpX
>>707
9.2の時は見られたが、10.0からは駄目。
メディアを認識しない。
ちなみに、DVD+RW。

709:login:Penguin
04/06/05 07:56 e6dqfpnS
>706
9.2と同じで正しく表示されない
groffをダウングレードする必要あり

710:login:Penguin
04/06/05 08:40 vr4ktDGM
>>708
認識しないって事はメディアの問題か
もしくはドライブの問題?
fstab変更したら認識できるかな。
設定がおかしいのかも。

711:login:Penguin
04/06/05 18:14 6dj+3Yqn
AMD64にインスコ。結構イイ!

712:login:Penguin
04/06/05 22:47 f19n5O5I
>>654
uim-0.3.8-6utを入れたら出なくなったや


713:login:Penguin
04/06/06 03:29 y9qTs36t

あと要望といってはなんだけど、urpmiで使用するサーバーが
結構問題があるので、p2pか、手あたりしだいにサーバーを
探しにいくようにして欲しいかも。

714:681
04/06/06 08:58 bi4uFOIG
XFce入れた人いますか?

715:login:Penguin
04/06/06 09:45 WUoX4VuN
>>713
違う名前で複数の鯖を登録しておくのが
当面の対処法だね。
どれか繋がればバージョンをチェックして
そこから落とせるようにはなっているから。

でもアップデートなんてそれ程無いはず。
Cooker使っていないよね?
最近は大きなトラブル少ないけど。

716:login:Penguin
04/06/06 09:53 qK7N9e3m
たまにSecurity Advisorieぐらいチェック汁

URLリンク(www.mandrakesoft.com)

それからkernelパッケージはurpmiでアップデートできないからFTPから落として手動で入れ換えれ

717:login:Penguin
04/06/06 10:22 WUoX4VuN
確かにkernelは
urpmi --auto-selectの対象外だね。
kernelの自動更新は危険や。
でもurpmi kernelでアップデートは出来るよ。

私はplf関連が面倒。
ライセンスの関係上同梱出来ないファイルで
結構役に立つ物多いんだよね。
でも一つ一つを把握していないので調べないといかん。

718:login:Penguin
04/06/07 08:49 KsveBDMh
leafpadシンプルで使い易いです。
新しいパッケージありがとう。

>>707 DVD-ROMだけどずっと見れてるよ。



719:login:Penguin
04/06/08 15:40 /YCtSWEB
>>715
鯖の登録をたくさんするしかないですね。

plf関連は もう一台テスト用のマシンを作って
そこでインストールして調べてます。やっぱみんな
やること同じなのですね。
あ、そっか パッケージの不具合の情報交換をここで
やればいいのか。
じゃ ひとつ
xineのplfはいれると coreはきまくり。きにせず
使えばいいだけど、削除が面倒で。


720:login:Penguin
04/06/08 19:04 /YCtSWEB
あと それと質問なんですが
Drakwizardで timezoneの設定をすると UTCになりませんか?
ln -s /usr/shared/zoneinfo/Japan /etc/localtime
で戻ったんですが、これがいけないのかntpd で 時間の取得も
なぜかできないです。
ybb+linksysって組合せが悪いのかと思い、ルーターをOPT50に
変えたけど駄目でした。仕方がないので、cronでntpdateして
るんですが。なんかきになるもんで


721:login:Penguin
04/06/09 14:13 cIA9f+N/
>>634
私もネットワークが途切れがちになるのですが、
Network Hot pluggingの設定はどこから行えるんですか?

722:login:Penguin
04/06/09 22:59 bcvf0Cn1
>>721
何故か指名されたのだが、
サービスを止めただけ立ったと思うが、
詳しくはわすれちゃった。

723:login:Penguin
04/06/09 23:40 CgiXeGH1
>>722
netplugdというサービスを止めたら改善しました
ありがとうございました

724:login:Penguin
04/06/10 16:53 Ft8I4PJR
10をインストールしたのですが、Emacsの背景色とかフォントを変えたいのですが、
どこを弄ればいいんでしょうか?

725:login:Penguin
04/06/10 17:15 xitSXxZ3
/etc/X11/app-defaults/Emacs

の先頭あたりに書いてあるのを真似して、~/.Xdefaultsに

emacs*foreground: MediumPurple
emacs*background: HotPink

とでも書いとけばいいよ

726:login:Penguin
04/06/12 00:12 mLGZ6Fte
一つお聞きしたいことがあるのですが、windowsXPでファイルを共有するように設定し、
MandrakelinuxのMandrakelinuxコントロールセンターの
マウントポイント→sambaのマウントポイントでマウントしたのですが、windows上の
フォルダにファイル名が日本語のファイルを置くと文字化けしてしまいます。

そもそも、どのように使おうと思ったかと言うと、
windowsのAフォルダを共有→MandrakeでAフォルダをマウント→MandrakeのFTPサーバーでAフォルダを公開
と言うかんじにしようと思ったのですが、Aフォルダの中に日本語ファイル名の
ファイルを入れて文字化けせずに公開できるのでしょうか?

727:login:Penguin
04/06/12 01:18 /UtGzwLM
>>726

うーん SMBマウントする時って 僕はコマンドでやってるなぁ
smbmount //XPのIP/フォルダ/home/ホゲホゲ/マウントするところ -o username=XPのユーザーネーム,password=XPのパスワード,codepage=cp932,iocharset=euc-jp,uid=500,gid=500,fmask=775,dmask=755

マウントするところは、最初にディレクトリー作っておいて、あと
codepage云々からは、日本語にするための呪文って覚えておくといいかも。
本当はLinNeighborhoodで簡単にできるかと思うんだけど、日本語通すには
再コンパイルいるみたいだし。
あと、XPのユーザー名とパスワード、フォルダーは半角ですね。
samba-jpの方は、日本語もいけるみたいだけど。


728:login:Penguin
04/06/13 23:34 j9rmGq8s
>>727
ありがとうございました。

729:login:Penguin
04/06/21 19:12 nhS39y7G
>>699
UTF-8だとどんな点でお困りですか?
問題点を教えて頂けませんでしょうか?





730:login:Penguin
04/06/21 20:25 haINhzxm
>>729

JNetHackとかするのに、いちいちcocotとか使わんと逝けない

手に馴染む&軽量なktermが使えない

俺は困らんがNetscape日本語版インストーラが化ける

etc...

731:login:Penguin
04/06/21 22:34 rMf761PQ
>>730
$ LANG=ja_JP.EUC-JP kterm &
じゃダメなの?

732:login:Penguin
04/06/22 16:29 OjxeSW7c
>>731

結局それじゃUTF-8を捨てているだろ。>>729はeucを捨てて困ることを聞いてるのだと思われ。


733:login:Penguin
04/06/22 20:11 vKwKWGXx
>>730 お返事ありがとうございます。
>>731-732 説明もなしに突然質問してごめんなさい。

10.0から採用されたuimですが最近のバージョンはどういう訳かximで動かなくなってしまいました。
もしこのまま10.1でもuimが採用されれば古いバージョンを使い続けなければならないんじゃないか
と心配してます。

私はしばらく前から中国の方が開発されているscimを介してuimを使ってるのですが、
とにかく素晴しいプログラムで感激してます。
gtkだけじゃなくqtアプリーションでもシステムトレーのアイコンをクリックして
簡単に入力方法を切り替えることができます(例 uim-anthy > uim-skk)。
また、scim-chineseを加えてやれば智能?音という優れ物を使って中国語も入力できるようになりますし、
scim-m17nをインストールすればアラビア語、ギリシャ語、ロシア語と入力可能な言語はさらに増えます。

ただ、scim自体はロケールに一切依存しないということなのですが、LC_CTYPEだけは*UTF-8でないと動かないようです。
730さん、~/.i18nのLC_CTYPEだけja_JP.UTF-8に変更するとどうなるか一度試して頂けませんでしょうか?

個人的には、LC_CTYPEをja_JP.UTF-8に変更することで一部のプログラムに不都合が生じたとしても、
scim-uimで実現される「自由」を多くの人に味わってもらいたいと思ってるのですが、いかがでしょうか?


734:login:Penguin
04/06/22 20:43 MmJn8jOw
>ただ、scim自体はロケールに一切依存しないということなのですが、LC_CTYPEだけは*UTF-8でないと動かないようです。
それはロケールに依存してるって事じゃないの?

735:730
04/06/22 21:26 R4CLnclD


御免。実はMandrakeいれたいけどまだいれてないです。

本当にスマソorz(´・ω・`)



VMWareホスィヨォ



736:login:Penguin
04/06/22 22:13 vKwKWGXx
>>735 OKです。気にしないでネ。

>>734
作者のJames Suさんがそのように言われてたのですが
いまいち意味が分ってませんでした。すみません。
色々試した結果次のように訂正させて頂きます。

scim, scim-chinese, scim-uim, scim-m17n, uimをインストールしている場合
LC_CTYPE=en_US > M17N-en-ispellしか使えない
LC_CTYPE=ja_JP (=eucjp) > 日本語の入力メソッドのみ使用可能
LC_CTYPE=zh_CN > 中国語の入力メソッドのみ使用可能
LC_CTYPE=*.UTF-8 > 全部使えます!
* scim経由で使える使えないという意味です。

scimはraw code以外何も変換エンジンを持ってないので
それ自体はロケールに関係なく動くということみたいですね。

結論:日本語の入力メソッドのみを使うのであればロケールはeuc_jpのままで大丈夫。


737:login:Penguin
04/06/23 04:49 9fxxvDU4
CPUSWをかますとPS2マウスが効かないのは相変わらずだね。

738:login:Penguin
04/06/23 07:24 5ggWp3zf
>>737
うちは大丈夫ですヨ
たまぁ~に認識しない時があるけど、一緒に繋いでいるWin2000機もそうだから、ハードの問題かと思ってましたが...


739:login:Penguin
04/06/23 15:26 9fxxvDU4
>738 Win2k Slackとも問題ないんだけどね

740:login:Penguin
04/06/23 20:02 fckPEQzZ
>>735
qemuがあるだろqemu!

でもインスコできない。

741:735
04/06/23 20:17 jqGRxceN
>>740

qemu使ってもまだおそいのじゃ
アッヒャッヒャ(∀










(´・ω・`)とってもショッボーンな予感(´・ω・`)ショボーン

742:login:Penguin
04/06/23 22:49 ako/AMZq
>>737
あ、それ不具合だったんすか、
自分もおきてたからなんだろうと思ってた。

そんなぐらいじゃ使うのやめられないですけどね・・・

743:login:Penguin
04/06/23 23:17 LAhb5UFh
RHLからMdkに移行しようかなと思うんですが、
Mdk 10.0 の doc て無いんですかね。
9.2と大体同じですか?

744:login:Penguin
04/06/24 23:30 wvdXva5S
>>743
そう。

745:login:Penguin
04/06/25 23:10 vUkBcC5O
>>743
見た感じは同じ。
だから操作法には問題はない。
ただ中身は全然違う。
それぞれのパッケージが入れ替わっている。

746:login:Penguin
04/06/26 00:50 bKOISDFD
すいません。
urpmiでstardict-quick-eng-jaをインストールしたのですが、
どうしても起動方法がわかりません。
どなたか教えてくれませんか?

747:login:Penguin
04/06/26 02:53 uLhOmvhU
uprmi stardict もされましたか...?
$ stardict で起動できるはずですが。
もしくは、メニューの Office > Accessories から。



748:login:Penguin
04/06/26 03:07 PvrLmskZ
>>746
一般論だが、rpm -ql で実行可能ファイルorスクリプトっぽいのを探してみては?
起動方法が特殊(なんらかの起動オプションが必要とか)なら、ドキュメント
読めば書いてあるだろうし。

749:login:Penguin
04/06/26 07:58 bKOISDFD
>>747 >>748
返答ありがとうございます。
アドバイス通りいろいろ試した結果、
辞書ファイルのみインストールされていた事が判りました。
本体の方をインストールし無事起動しました。
まさか辞書ファイルだけ入ってるとは思わず
大変お騒がせしました。
もっと勉強します、、、。 

750:743
04/06/26 19:23 MA8mh+sN
>>744, >>745 どうもありが豚。10.0 official動きました。
デスクトップでなく、サーバ用途中心です。これだけ
いろんなパッケージの最新に近いのですっきりしてくれると、
あとの野良アップデートが楽で助かります。

751:login:Penguin
04/07/01 13:14 /2EKSkNk
ここのところSUSEに浮気していた。
Mandrakeに比べて重いのが気になっていたが、YaSTの使い勝手が激しくよかった
のでこのまま乗り換えようかと思ったが、Ogleインスコして早速エロDVD見てたら、
フルスクリーンで表示がカクカク。
挿入ピストンシーンではコマ送りみたいで起つものも起たなかった。
MandrakeのMPlayerではそんなことなかったのに・・・。
今日またMandrakeに戻る予定。

752:login:Penguin
04/07/01 15:46 OiyMjED3
>>751
DVDドライブのDMA転送がoffになってたとかだろ?


753:login:Penguin
04/07/01 18:53 OIsss4Y+
>>752
念のため確認してみたけど、さすがにそれはなかった。
ただ漏れのPCがしょぼいだけ。

754:login:Penguin
04/07/01 18:54 OIsss4Y+
753=751

755:login:Penguin
04/07/01 20:43 8CS3wJsT
>>751
マンドラケの呪いだよそれ

756:login:Penguin
04/07/01 23:50 myNlp8N9
>>751
呪いだ

757:login:Penguin
04/07/03 10:55 2zhuYkbD
これがMandrake10特有のものかわかりませんが、
EZWGLのデモをコンパイルしようとしたところ
エラーが出て止まります。

ezwgl]$ cc -o widgettest widget.c -lEZ -lX11 -lXext -lm -I/usr/X11R6/include -L/usr/X11R6/lib
/usr/lib/gcc-lib/i586-mandrake-linux-gnu/3.3.2/../../../libEZ.so: undefined reference to `jpeg_read_scanlines'
/usr/lib/gcc-lib/i586-mandrake-linux-gnu/3.3.2/../../../libEZ.so: undefined reference to `jpeg_calc_output_dimensions'
/usr/lib/gcc-lib/i586-mandrake-linux-gnu/3.3.2/../../../libEZ.so: undefined reference to `jpeg_start_decompress'
/usr/lib/gcc-lib/i586-mandrake-linux-gnu/3.3.2/../../../libEZ.so: undefined reference to `jpeg_destroy_decompress'
/usr/lib/gcc-lib/i586-mandrake-linux-gnu/3.3.2/../../../libEZ.so: undefined reference to `jpeg_std_error'
/usr/lib/gcc-lib/i586-mandrake-linux-gnu/3.3.2/../../../libEZ.so: undefined reference to `jpeg_CreateDecompress'
/usr/lib/gcc-lib/i586-mandrake-linux-gnu/3.3.2/../../../libEZ.so: undefined reference to `jpeg_read_header'
/usr/lib/gcc-lib/i586-mandrake-linux-gnu/3.3.2/../../../libEZ.so: undefined reference to `jpeg_finish_decompress'
/usr/lib/gcc-lib/i586-mandrake-linux-gnu/3.3.2/../../../libEZ.so: undefined reference to `jpeg_stdio_src'
collect2: ld returned 1 exit status

止まる理由がわかりません。
当方、gccを使ったことはほとんどないので皆目見当がついていません。
わかる方は教えてください。
上記のwidget.cはデモのcbutton.cの表示される文字を1文字だけ変えたものです。

758:login:Penguin
04/07/05 21:24 994amtsM
>>757は、-lオプションが7つ足りなかっただけで、Mandrakeは悪くなかったです。

759:login:Penguin
04/07/07 23:41 GbDSQVDu
Mandrake Moveを液晶モニタでも使える?
Knoppixならブート時に解像度を引数で与えてやればできるけど

760:login:Penguin
04/07/08 00:19 LpI6TJkV
わからん

761:login:Penguin
04/07/08 22:03 OzjGk5d8
某所にmove日本語版キター

762:login:Penguin
04/07/11 00:10 UzJGxqfA
>>761
何処?

763:ライブCDといってもオーディオCDのことではなく
04/07/11 01:29 ZPawJPW9
これMDK9.2ベースのやつ?

764:login:Penguin
04/07/12 10:33 P3Z/akSK
>>763
いや、10.0ベース
Mandrakemove2 Snapshot 1

ただ、メニューの一部が英語だったり、OpoenOfficeが日本語化
されてなかったり、管理人が手抜きと言っているくらいだから、
今はまだダウンロードしない方がいいと思う。

765:login:Penguin
04/07/15 13:12 rJkP1M2G
キエター
跡形もなく

766:login:Penguin
04/07/15 22:28 cZCbJ5a2
Mandrakeって、MandrakeClubに入らないと使えないんですか?

767:login:Penguin
04/07/16 00:17 FIbijvkB
>>766
いいえ、使えますよ。
入った方が多少有意ではあるけど。
あ、いや、むしろ入れ。

768:login:Penguin
04/07/16 16:17 k30kbpXt
silver memeberになるとMandrakeonline serviceがタダになります。
URLリンク(www.mandrakesoft.com)
個人的には欲しくないけど...



769:766
04/07/16 19:53 W2Kppbw0
>>767-768
そうなんですか。
昔のRedHatと似た感じの配り方ってことですね。

770:login:Penguin
04/07/16 22:05 Z53PuivO
Mandrake Clubに入ろうかと思いweb上で手続きを始めてクレジットカード番号
入れるところまで行ったんだが、取り扱い会社が自分用の手数料を取ると言う。
ので馬鹿らしくなってやめてしまったよ。ネット上で検索して見れる情報で大概の
問題は解決できてるので、大きな不便は無い。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch