04/09/14 02:59:25 ELZnWVw/
>>878
要は共有頂点を扱えないのね?
グローシェードなら、共有頂点の含むフェイスの法線の平均でやるのが簡単。
フラットシェードなら、法線情報を分けるしかないかな?
どうしても共有頂点を分けないなら、フェイス毎にロックして法線情報を書き換えとかアホな方法も…
どのみち、この先マテリアル毎に描画とか必要になるんだから
頂点を分けた方が良いんじゃない?
あ、後はシェーダー使って、
頂点ポジション情報ストリームと法線情報ストリームを分けて持ってるとか?
…つーかこの方が分かり図らいか…
ま、我侭言うなって…