04/09/13 23:34:07 je0jue7D
>>851
頭に血がのぼったあと、それでも悔しくて
>>852
となるわけだけど、
>始めにいったのは君
これはそうだけど、
>まずそれを訂正しなさい
訂正も何も、全て論破したのに、その反論がない上に、
心のよりどころが、カイガイノスゴイプログラマーと、
言葉の真偽まで書き記された究極の辞書だし。
>さあ、出すんだ弘法は筆を選ばずが嘘だという証拠を
証拠も何も、弘法が実際に良い筆を使っていたことは史実で伝わっている。
史実に対する証拠を出せと言うのなら探してくるけど、
それはそちらでも否定していないわけなんだが。
ことわざは実際にどうであったかではなく、後生の人間が例えとして作ったもので、
そのことわざ自体は必ずしも偉人が作ったわけではない。
教訓などを言い表すため極端になっていたりして、それが絶対の真実ではない。
「船頭多くして船、山に登る」が辞書で嘘と書いてなくても、
それが真実ではないし、ことわざは今回のように時として反例として用いられる。
引っ込みがつかなくなったからと言って、知能障害を起こしてまで盲信したふりまでしているし。
>>858
なんか可哀想になってきた。