DirectX総合スレat GAMEDEVDirectX総合スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト810:名前は開発中のものです。 04/09/12 23:59:19 jyaEYU0o Xファイル読み込んでテクスチャ張るなんて数行じゃねえか(#゚∀゚) 811:名前は開発中のものです。 04/09/13 00:02:38 TlpvMxVt >>809 いや、チュートリアルにXファイルをロードして表示するまでが載ってるでしょ?(たしか) 812:名前は開発中のものです。 04/09/13 00:12:09 v+ptV+iV つうか2Dなら尚更直に頂点垂れ流した方が手っ取り早いし処理も速いじゃねぇか 何故スプライトの話でXファイルが出てくる?なんなんだ、この話の流れは 813:名前は開発中のものです。 04/09/13 00:13:39 uLai0mQw なんでスプライトなんかにわざわざXファイルを… そのまま画像ファイル指定すればいいのに 偏見だが、英数字を全角で書く奴言うことは… 814:名前は開発中のものです。 04/09/13 00:41:21 TlpvMxVt >>812 ファイルから大きさも指定できるし、色やαも指定できるし いいところばっかじゃねぇかよ! 815:名前は開発中のものです。 04/09/13 07:28:00 YOHVMnQq >>814 Direct3Dを使えばそういう利点があるのは理解できる。 が、板一枚を扱うのにXフォーマットは大げさなのでは?ってことっしょ? まあ、往年の家庭用ゲーム機みたく、小さなチップの組み合わせで絵を組み立てたいとか、 プログラムレスで多関節を組み立てたいとか、そういう用途に使えなくもないがな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch