DirectX総合スレat GAMEDEVDirectX総合スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト805:799 04/09/12 15:36:34 QQ73P6UC あーひょっとして誤解されたのか。俺の言いたいことは>>798と全く同じ。 どんな描画命令も最後はdraw*Primitive*()を通るので 最も経路の短い無駄の少ないものが最速なのは自明、という意味で書いたんだが 806:名前は開発中のものです。 04/09/12 16:57:14 sHCmsVRR 自分で検証させたほうが早くない? 807:706 04/09/12 21:17:30 nJj5t+0R >>756 DirectXのコントロールパネルはやっと見つけたのですが、 デバッガから起動するというのが分かりません。 DXErr.exeかと思ったのですが、違うみたいなんです。 808:名前は開発中のものです。 04/09/12 21:30:17 DetVe4DR >>807 ランタイムをDebugにしてビルドもDebugにし、普通に実行すればいいのですよ。 809:名前は開発中のものです。 04/09/12 23:50:11 CED5JmUP D3DXSpriteにこだわってる人って、3Dに興味なくて 半透明とか回転が使いたいがためにDirect3D使って いるだけの人なんでは? 「Xファイルのほうが楽ジャン」ってのは3D前提で、 既にXファイルの再生機構をもっている人の言い分かと。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch