DirectX総合スレat GAMEDEVDirectX総合スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト726:706 04/09/04 20:17 cci5DIFE あ、ちょっとまってください、重要なことに気づきました。 ソースを組んでみるあたって、配布されていたサンプルを参考にしたのですが、 そのサンプルに添付されていたサンプルの実行ファイルは正常に動作します。 どういうことなんでしょうか? 俺のグラフィックカードがDirectX9に対応してないことは分かったのですが、 動くものと動かないものがあるのはこれはどういうことでしょうか? まだ練習段階なので、そのサンプルで使われていない関数とかは使ってないはずなんですが・・・ 参考にしたのは、ここの「Direct3DXを使った2Dの描画」というサンプルです。 ttp://www.geocities.jp/toru_website/sample/index.html#dxg 727:名前は開発中のものです。 04/09/04 21:13 OKPz2Xkg >>725 IGP340MはVS11のみ対応。 ノート用にしてはまずまずの性能だが、 固定パイプラインでテクスチャフェチ同時可能数3がキツイ。 >>706 つーか基本中の基本 デバックモードにして出力メッセージ確認はやったのか? あとID3DXSpriteはDirectX9.0cで仕様が変わったから そっちに変更してみたら? まあどうせGPUの限界が原因だろうから意味は薄いだろうが。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch