DirectX総合スレat GAMEDEVDirectX総合スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト571:名前は開発中のものです。 04/08/28 12:14 MSl7I4ZZ 単純に順番だったりしねーのかと小一時間(ry 572:568 04/08/28 13:09 Lw21I10N >>570 その通りでした。でも、直してもダメだった。 ソース挙げた方が早いと思ったのであげました。 http://www.geocities.jp/karina0011632/WinTempDX.txt 短かめだと思うので、どうかよろしく。 573:568 04/08/28 13:45 c9wMyvzy ソースあげてから、気付いた自分の失態。 あぁ、恥ずかしい。変な所にreturn S_OKが入ってた。 それでは設定されないのは当たり前だ。 ワールド行列、ビュー行列、射影行列を設定しないようにしたら、 うまく表示されるが、すれば何も表示されなくなる。なぜ? 迷惑かけました。ありがとうございました。 誰も読んでない、と願う。即、削除だ 574:名前は開発中のものです。 04/08/28 16:24 ++PpbaSY DirectInputを使ったジョイスティックの入力のやつが正しく動作しません。 コンパイルは通っても、完成したEXEファイルを実行するとウィンドウは開くのですが、一瞬で終了します。 ダイアログボックスで細かく調べた結果、86行目辺りに問題があるようです。 ソース : ttp://shiva.dip.jp/up/box/up2160.zip 86行目の部分について、サンプルではIID_IDirectInput8となっていましたが、 IID_IDirectInputでなければエラーが出てコンパイルできません。 エラー : 外部シンボル '_IID_IDirectInput8A' が未解決 (C:\C\YUKA\DX\TEST3.OBJ が参照) リンクしたライブラリは dinput.lib dxerr9.lib dinput8.lib です。 環境 : WindowsXP BCC5.5 DirectX9SDK(アップデートなし) よろしくお願いします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch