DirectX総合スレat GAMEDEVDirectX総合スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト561:名前は開発中のものです。 04/08/27 19:54 fXeR5OoH 貼り付けると日本のアニメみたいでドット絵はディズニーアニメのような気がします 562:名前は開発中のものです。 04/08/27 21:21 JmNyjy1C (;´Д`)…? 563:名前は開発中のものです。 04/08/27 21:54 g/9FlyiK (;゜Д゜)…??? 564:名前は開発中のものです。 04/08/27 22:08 n9FyYm2Z 本物ですな 565:名前は開発中のものです。 04/08/27 22:51 wIFL1DE6 久々の、本物再来ですな 566:名前は開発中のものです。 04/08/27 23:11 eB76/2d9 >>561 ディズニーアニメも貼り付けて作ります。 567:名前は開発中のものです。 04/08/27 23:56 IvjAjLag 育てよう。 568:名前は開発中のものです。 04/08/28 11:09 Lw21I10N 2枚のテクスチャをアルファブレンドで半透明表示をしようと しているのですが、色々試行錯誤してみましたが、 全く変わりません。下地の画像(Dest)、上書きの画像(Src)、共に表示は正常(アルファブレンド無しで不透明表示)です。 以下、問題になりそうな所で設定したものを列挙してみます。 ・頂点バッファの色α値、Srcが0x80で、Destが0xff(頂点バッファは2つ用意) ・設定したSetTextureStageStateの引数を列挙すると、 (0, D3DTSS_ALPHAOP, D3DTOP_MODULATE); (0, D3DTSS_ALPHAARG1, D3DTA_TEXTURE); (0, D3DTSS_ALPHAARG2, D3DTA_DIFFUSE); (0, D3DTSS_COLOROP, D3DTOP_MODULATE); (0, D3DTSS_COLORARG1, D3DTA_TEXTURE); (0, D3DTSS_COLORARG2, D3DTA_DIFFUSE); ・引き続き、設定したSetRenderState、 (D3DRS_DESTBLEND, D3DBLEND_INVSRCALPHA); (D3DRS_SRCBLEND, D3DBLEND_SRCALPHA); (D3DRS_LIGHTING, FALSE); (D3DRS_ZENABLE, TRUE); (D3DRS_ALPHABLENDENABLE, TRUE); 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch