DirectX総合スレat GAMEDEVDirectX総合スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:名前は開発中のものです。 04/07/25 11:45 rIHwuKxk >>290,297 #include <crtdbg.h> _CrtSetDbgFlag(_CRTDBG_ALLOC_MEM_DF|_CRTDBG_LEAK_CHECK_DF); じゃあ、おまいら、とりあえずメモリリーク支援なw 上のヘッダをインクルードして、関数をWinMain関数がはじまってすぐのところにそのままおけ。 デバッグモードで実行してみればアウトプットウィンドウになんか出るからみてみろ。 特にヘルジャック、メモリリーク出してるぞ。 ダブルクリックで飛べないから、結構みつかりにくいな。 ひとつひとつ要素を削ってってメモリリークの有無を確認して場所を特定していくしかないな。 頑張れ。 301:名前は開発中のものです。 04/07/25 13:04 ovE6k6xQ >>300 すぐにどこがメモリリークしているかわかったぜ Mapで確保したメモリをfreeしていないのと Script クラスも解放していなかったからだ でもねタスク処理でアプリの終了時に全タスクkillはメンド 302:名前は開発中のものです。 04/07/25 13:08 z6Ypme9P >288 DirectXとは関係ないけど、個人的志向として言いたい。 タスクの関数ポインタをvoid *で持つ意味ないだろ。 > void (*proc)(struct task_tag *); 何でもありのCスタイルとはいえ、無意味な型安全性の損失は如何なものか。 と書いたところで、君が m.minami とやらではなさそうだな。 >300 「プログラムの終了時にはどうせOSが解放するからfreeしない」 というタイプの人なんじゃないの? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch